• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




人気玩具「ベイブレード」ハリウッドで実写映画化
http://www.crank-in.net/movie/news/37111
名称未設定 4


記事によると
・1999年にタカラより発売された日本の人気玩具「ベイブレード」を題材にした実写映画がハリウッドで企画されている

・米パラマウント・スタジオはトランスフォーマーやG.I.ジョーに続く玩具の実写映画としてベイブレードに着目し、2013年より発売を行っているハズブロに映画化権を求めている段階だという

・制作は『パシフィック・リム』などのメアリー・ペアレント。





この話題に対する反応


・工エエェェ(゚Д゚)ェェエエ工工

・はいはい、虚構新聞乙…ってェェ!?!??

・何?ベイブレードからアメリカ風なバケモン出てくるの???

・古代のオーパーツ的な感じになるんだろうか

・テレビシリーズもやるのね。それにしても実写かw




















やべぇ・・・どうなるのか全く想像つかないw












ベイブレード BB-120アルティメットベイ太スタジアムベイブレード BB-120アルティメットベイ太スタジアム


タカラトミー
売り上げランキング : 2770

Amazonで詳しく見る

ベイブレード BBC-05 スベイブレード BBC-05 スーパーコントロールベイブレード ファントムオリオンーパーコントロールベイブレード スターターDベイブレード BBC-05 スベイブレード BBC-05 スーパーコントロールベイブレード ファントムオリオンーパーコントロールベイブレード スターターD


タカラトミー
売り上げランキング : 30984

Amazonで詳しく見る

コメント(96件)

1.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年05月28日 20:28▼返信
あ、はい
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 20:28▼返信
いちげと
以下豚
3.shi-投稿日:2015年05月28日 20:29▼返信
うん、そうやね
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 20:29▼返信
クラッシュギアも宜しく
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 20:29▼返信
??????
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 20:29▼返信
トランスフォーマーは想像出来たが
これはどうなるんだろうwww
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 20:29▼返信
そうか
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 20:29▼返信
タカオー!
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 20:29▼返信
普通のベーゴマのほうが面白いけどな
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 20:29▼返信
>>2
よう豚
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 20:29▼返信
マッチョ同士が戦うの?ベイブレードで
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 20:29▼返信
ベイブレードはプラスチックの方がすき。
中に小さな鉄の玉入れて作ってたの思い出した
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 20:30▼返信
ベイブレード劇場版!←わかる
ベイブレード実写映画化!←まだわかる
ベイブレード海外で実写映画化!←B級映画になりそう
ベイブレードハリウッド実写映画化!←一周回っても何言ってるのかがわからない
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 20:30▼返信
どうせでないオチ
15.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年05月28日 20:30▼返信
バトスピなら観てた…嘘だけど
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 20:30▼返信
ベイブレード勝負に負けたやつは死ぬ
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 20:31▼返信
はちまの記事ですら大抵のことには驚かないんだが、これは声に出して「はぁ?」って言ってしまった
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 20:31▼返信
トランスフォーマーみたいに成功するといいな
てゆーかそのつてだろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 20:31▼返信
どうせならカブトボーグみたいなのを期待
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 20:32▼返信
ベイブレードエヴォリューションか
21.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年05月28日 20:32▼返信
ちん○巻き、まん○巻き
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 20:34▼返信
海外の子供の間でマニアックなブームになってたんだよな
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 20:35▼返信
スピンファイヤーボム
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 20:35▼返信
アニメはあったのかさえしらんが、漫画は派手だったよな
当時小学生だったからかけっこう興奮した記憶があるわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 20:36▼返信
1999年と言うことはアルティメットドラグーンとかのだよな?
聖獣で怪獣大戦するのか
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 20:37▼返信
今更だし、どんな展開にすんだよ((((;゚Д゚)))))))
機械の腕でプラズマでも出して超電磁スピンかな(すっとぼけ)
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 20:39▼返信
せっかくだからミニ四駆も実写化してくれ
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 20:42▼返信
爆発不可避
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 20:43▼返信
ゾイドはー?
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 20:45▼返信
マックス「きつねうどん には、マヨネーズをたっぷりかけるねえええ♪」
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 20:46▼返信
レッツゴードラグーーーーンになるのかマックスが主人公になるのか・・・
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 20:47▼返信
>>27
実写化したら人間がミニ四駆と並走しないといけないんだぞ
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 20:48▼返信
福音を巻き起こす会検索して見てね!
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 20:49▼返信
同じハズブロのレーダー作戦ゲームを映画化した『バトルシップ』みたく化けるかな…?
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 20:50▼返信
コマが剣とかに変形して それ使って戦うんじゃねーの(適当
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 20:50▼返信
ミニ四駆の方がいいと思うが…
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 20:52▼返信
よーみがえれー
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 20:54▼返信
ドラグゥーーーン!!
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 20:56▼返信
>>24
アニメ面白かったぞ
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 20:56▼返信
ハリウッド級CGで超兵器化しそうだがw
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 20:59▼返信
ついでに、クラッシュギアもよろしくおねげえします。
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 21:02▼返信
ファントムハリケーン
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 21:08▼返信
ビーダマンの方は人型にする意味があるのかと思うくらいパーツでゴテゴテ化されてたけど
ベイブレードの方はちったあ進化したんだろうか
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 21:10▼返信
敵の脳天でベイブレードを回転させて殺すんだっけ?(民明書房参照)
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 21:16▼返信
パラマウント・スタジオ・・・?
メアリー・ペアレント・・・?
ガチやん・・・
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 21:17▼返信
ゾイドとか金かかりそうだけど撮れないかなぁ
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 21:19▼返信
キラーベイブレードっつーホラーやな
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 21:20▼返信
>>2013年より発売を行っているハズブロに映画化権を求めている段階だという
なんでハズブロに権利求めてるの?
タカラトミーじゃないの?
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 21:23▼返信
ゾイド実写化したらトランスフォーマーみたいにスゲー面白い映画になるだろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 21:26▼返信
多分CGてんこ盛りで表現するだろうけど、結局コマがぶつかるシーンで萎えるから微妙だゾ
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 21:27▼返信
ジャッキーチェンの方が似合いそう
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 21:37▼返信
アメリカってことはマイケルが主人公でベイはトライグルかww
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 21:57▼返信
ごぉぉぉぉぉ

しゅっ!()
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 21:58▼返信
ベイブレードより遊戯王実写化してくれよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 22:03▼返信
青龍とか白虎とかでてくるのかな?
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 22:08▼返信
キャラデザがおもしろ格好いいぜ!の・・・えぇっと龍神丸とかロボットが出てくる奴みたいだな
何だっけな・・・林原さんがヒロイン・・・?の卑弥呼見込み子卑弥呼巫女、な奴
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 22:10▼返信
人死なないか不安なんだけどもwwww
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 22:22▼返信
あの熱々ベイブレードキタ━(゚∀゚)━!
ゴミクズ偏見雑魚相変わらずいるなwwwww
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 22:28▼返信
ガイジン「Hey!ジャパニーズ!ベーゴマ!ベーゴマ!」
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 22:31▼返信
初期設定無視して、ベイブレードが100mぐらいの戦闘機になって変形とか合体とかしそう。
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 22:33▼返信
社会現象を起こしたベイブレードきたか

やっぱ初代だよな~ 絵柄変わってからダメだけど
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 22:38▼返信
これでオモチャも復活するなら大歓迎だわ
別に映画の出来はどうでもいい
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 22:44▼返信
意味がわからん
トライピオのよって人類が滅亡しかけたりすんの?
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 22:48▼返信
ちょっと意味が分からないしどんな代物になるのかも分からない
なんで作ろうとしてるのかもよくわからない
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 23:01▼返信
ガーディアンドライガーなんて言っても誰も覚えてないよね
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 23:07▼返信
デジモンといい当時小学生だった20代にはうれしい話が多いな
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 23:11▼返信
ベイブレード懐かしい。よう遊んでたな、ハリウッド映画するなんて・・・
しかし海外版トランスフォーマーは第1作まで良かったんだがそれ以降は面白くなかった。
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 23:13▼返信
超!エキサイティン!!
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 23:13▼返信
ドラグーン、ドランザー、ドラシエル、ガーディアンタイガー・・・たぶんその名前?
中国の4大幻獣を元にしたよね、それしか覚えていない
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 23:15▼返信
ゾイド、なんというか新作のアニメでるといいな。
最近ではタカラトミーがリニューアルでプラモ発売するんだって。
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 23:44▼返信
ハリウッド・ディズニーって丸々パクるし脚本も日本のが多い、日本流の考え方入れたり、古くは演出で黒澤などの手法そのまま真似たし、今もそれが主軸
そのくせ日本への原爆、米軍基地、天皇に対するプロバカンダが徹底している
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 23:55▼返信
ここ最近で一番度肝抜いたニュース
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月29日 00:29▼返信
今にドッジ弾平とかミニ4ファイターとかハリウッド映画化しそう
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月29日 00:58▼返信
韓国の起源説くるか?
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月29日 01:06▼返信
海外で人気あんの?
ネタ切れにも程があるだろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月29日 01:32▼返信
ドラグーンファントムかな?
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月29日 02:31▼返信
時々でいいから、ダンガンレーサーの事も思い出してください・・・
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月29日 06:04▼返信
もうマイケル・ベイ監督でいいよ。

あんまり思い入れあるやついねぇし、原作とか馴染みないし、徹底的にぶっ壊しちゃえよ!!
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月29日 07:35▼返信
ベイブレードが変形して宇宙戦争。
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月29日 07:58▼返信
頓挫するのが目に見えてる
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月29日 08:25▼返信
アメリカだといまだに爆丸とか軽く流行ってるし何がヒットするかわからんな
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月29日 12:18▼返信
あれ、セレクターウィクロスのハリウッド化はまだ~?
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月29日 13:04▼返信
核エンジン搭載
超ッエキサイティンッ!!
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月29日 14:42▼返信
ベイブレードが超巨大コマになって暴れまわるに500がバス
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月29日 16:16▼返信
よし、ビーダマンとバーコードバトラーも
この勢いでハリウッドへ殴り込みだぁ!
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月29日 16:51▼返信
バトルドームはツクダオリジナルだろwwwww
ドラえもぉん、バトルド~ムもでぇた~!!
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月29日 18:08▼返信
おいおい海外ならゾイドとかやりそうなのに
先にベイブレードwwwwwwwww
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月29日 18:09▼返信
SF宇宙人侵略モノで
ベイブレード型のバグ(F91的な)が人類を切り刻むという展開を想像した
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月29日 18:30▼返信
スケバン刑事みたいに物理攻撃アイテムになるのかな
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月29日 20:12▼返信
僕らの時代へ好き
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月29日 21:12▼返信
アニメ一作目のほっぺたプニプニ感がどれだけ実写で再現されるかがキモ
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月29日 22:20▼返信
>>48
海外での権利をハズブロが持ってるからに決まってるだろうが
少しは考えるって事をしろよ・・・
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 01:29▼返信
もちろんベイゴマは凶器化するし爆発もハリウッド級壮大に盛り上げさせるな
登場人物は白人かアジア系など色々使いだろうな
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 01:32▼返信
67
リベンジ、ロストエイジ、次はなんだっけ?君の言う第一作はホント面白かったよ!
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 01:36▼返信
小六年からコロコロコミックで一番嵌まってた漫画は・・・
ベイブレード、マリオくん、カービィ、デュエルマスターズ、ポケモンゴールデンボーイズ、ゾイド・・・
本当にいい時代でした。
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 01:40▼返信
95
コミックボンボンもあったよね。ニコ大百科見たときは中二設定が強い漫画ってワロタwwwwww
デビルチルドレンはホント衝撃を受けたよ。

直近のコメント数ランキング

traq