柔道技で中1女子死亡=部活中、調査委設置へ―福岡市
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150528-00000114-jij-soci
記事によると
・福岡市立中学校1年の女子生徒が22日、柔道部の練習中に技をかけられた際に転倒し、その後死亡したと発表された
・2年の女子生徒に大外刈りをかけられて転倒し、後頭部や首を打ち意識不明で救急搬送され、27日に死亡したという
・練習には顧問の女性教諭と男性2人のボランティア指導者が立ち会っており、事前に確認して技をかける「約束稽古」をしていた。
・亡くなった生徒は4月に入部するまで柔道経験はなかったという
この話題に対する反応
・やっぱり受け身がしっかりできるようになってからでないと、技を受けるべきではない。
・興味を持って柔道始めたのに、本当に可哀想。大外の投げ込みとか長く柔道やってる自分でも嫌だわ。指導要領とか作った方がいいって。
・自分も柔道やってたからさ、こうならないようにするために正しい受身だけはとっていかないとダメだと思い知らされるよね。
・まじかよこれ・・・悔やんでもくやみきれねえだろ
技かけた方も柔道やめるんとちゃうか
・まだ初心者で慣れてなかったんじゃないのかな
こういう事故は誰にも責任を押し付けられないのが嫌だ
技かけた方はトラウマになりそう
もっと受け身の練習させてからのほうがよかったのでは・・・


ソードアート・オンラインII シリカ 1/8スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア
PULCHRA 2015-12-31
売り上げランキング : 303
Amazonで詳しく見る
アイドルマスター シンデレラガールズ 2【完全生産限定版】 [Blu-ray]
大橋彩香,福原綾香,原紗友里,黒沢ともよ,高雄統子
アニプレックス 2015-06-25
売り上げランキング : 86
Amazonで詳しく見る
で終了
2ヶ月弱でこれって
稽古の許可するとかアホか?
馬鹿だろ
経験ある俺でも下手なやつに投げられて骨折ったわ
格闘技以外でもよくある事故だよ
体操なんかもっと多そう
顧問の責任だろ
柔道は死ぬ、当たり前や。
人間って可哀想
南無
頭おかしい
案外、背負い投げされたほうがダメージ少ないカンジだな
教える側もちゃんとライセンスを持ってない
国技とは思えない杜撰さ
幾度も問題が起きているのに改善が全く進んでいない
フランスを見習え
ちょっと早すぎる気がする
後ろ受身をきちんと練習してても倒れた反動で後頭部を畳みに打ち付けるしな
部活だと受身の練習を時間掛けてやるのはあんまやんねーだろうから
難しいね
部活でやるんならヘッドギア装着を義務化した方がいいのかもしれんな>未経験者は
柔道未経験者に大外刈りwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あほちゃうか…
この時期とかまだ受け身の練習位だろ。
柔道を授業に組み込むのはやめとけ
勢いあったから首から行かなかった九死に一生だわ
まじであんな危険なもんやらすんじゃねぇよ
背負い投げやったけど受け身とっても痛いんだよな
何回死亡事故起こせば気が済むんだ
それなのに約束稽古すらできないんじゃ何も出来んだろ
理由:危険だから。
誰も論破出来ない
型ができてないやつにやられるほど危ないことはないよな
冗談は置いといて
こういう件があるたびに規制規制の流れだから日本のスポーツはどれも国際レベルから遅れを取ってるんだと思うのよね
違うツッコミ欲しかったわ
その子も自殺したなんてなったら目も当てられない
金メダルの方が人の命より大事だとおまえは遺族に向かって言えるのか
絶対みんなからシカトされる
プロレスこそ、きちんと受け身を大切にいてる
しっかり技を受けなきゃならんから
事故がある度に規制がかかるとするとスポーツとして窮屈にはなるが、この場合はアカンやろ。
水泳も跳び箱も器械体操も禁止
理由:危険だから
誰も論破出来ない
いや下手くそな投げ方されると死ねるからな
頭から落とされるとか
時刻も夜7時前でおそらく2時間以上部活をして
もはや受け身をとる体力も消耗してたのでは?
俺ん時は男子が柔道必須科目で女子はダンスしてたのに
それでいいと思う。危険だから。
行き過ぎた規制は何の結果も残さないって話してるのに
論点ずらして何がしたいの?
それ柔道する意味あるんかってカンジだが
そもそもはじめて1ヶ月強じゃ受身を習得しにくいよ
体力以前の問題
Tシャツの下のブラ見まくってた
ベリショの木村カエラ似のめっちゃ可愛い先輩 今元気してるかなぁ
どこらへんが行き過ぎなの?
俺もダンスがいいんだけどな。
初心者だと変な体制で落ちてしまうから危ないんだよなあ
ワタミ「止めさせないんです。鼻血を出そうがブッ倒れようが、とにかく一週間全力でやらせる」
付けたらダメなんかねぇ…受け身の邪魔になったりする?
部活では後頭部を保護するヘッドギアを未経験者には装着させるべき
安全に取り組ませる事で親御さんに安心して貰わないと
今後より柔道やる子供が減り続けるしな。
日本人の民度の話だろ
部活動を中心とする学校管理下の柔道で118人が死亡しているという。
そのうち50メートル走ですら転ぶと危険だからって規制される時代が来るな
中学の部活程度で十分に指導出来る者が着くなんてまずないだろうからな
うちの学校それでデブが無双してたわw
しかも自由が効かないから余計に頭が固定されて一大事だぞww
それでいい。障害を持った子にも差別がなくなる。
起源は韓国ニダ
投げ方が下手すぎると例え半年間受け身の稽古したって
受け身は取れない。
障害持った子だってそんなことで馬鹿にされたくないでしょ
自分のできるスポーツを一生懸命やるだろ
パラリンとか見てみろよ真剣な取り組みをさ
大外刈りがどんな技か知ってる人なら技をかけた側の責任が大きいってわかるよな
おそらく技の最後に胸倉を掴んでた手を離したのだろう
受身を1ヶ月程度でもやってきた人が頭から落ちるなんてそれ以外無いわ
試合形式でも寝技勝負しかしなかったわ
普通柔道部は
授業の時は指導員みたいなことさせられてたけどなぁ
柔道規制待った無しだな
メンタルケアしないと自殺してまうで
オリンピックでメダルを獲ることは不可能になりつつあるな
俺らが子供の頃は道場で嫌ってなるほど受身の練習させられたしな
それ位やって受身を身に着けても事故ってのはあるもんだしね
技かける側が相手の体重がこれぐらいだろうと思った力で技かけてくるから
かける側の想定よりも軽いと想定よりも速く叩き付けられるし、
かけた側も衝撃を減らすために引くじゃん?
軽いと引かれ過ぎて上半身浮いて受け身とれずに投げられた衝撃が全部足にいってしばらく立てなかったわ。
先生は典型的な体育大出の脳筋教師だったから謝りもしなかったしな。
受け身できないような投げ方されたんだろう
垂直に頭から落下すれば無理だぞ大外
高確率で死ぬ
顔による
ただでさえ少子化なのに子供を殺すな
精神系が緩むからありえる
殺された子のことを一生背負って生きるしかない
そういうこと。
柔道サヨナラ、
人生サヨナラ。
強い子になれるといいけどな
これはどうしようもないよな
技をかけるほうがたたきつけるつもりでやらないとこうはならない
一生人殺しとして生きていきなよ
格闘技だからね常に危険と隣り合わせなのは仕方ない
この体育教師に全責任がある
むろん学校側にもね
いつも同じ県で起きてる気がするわw
腕に衝撃を分散させて身体を守ってるんだよ。
衝撃が急所に直撃すると死ぬ可能性もあるから。
ボランティア男性とかいう連中と乱.交してたんだろ
10年以上経った今でも、時折痛い。
いや待てよ
つまり女子柔道ならマン毛パラダイスじゃねぇか
うっひょー
ある程度強い学校ならそれ専用の講師とか研修受けた人居るが
普通の部活だとほんと何も知らない先生が受け持つ位だし
まあそういった弱小部ならある程度、カリキュラムをマニュアル化したのを
柔道連盟が作ってやって安全に子供達が部活に励める環境を作ってやるべきだろうな
スマホだのタブレットで情報共有は簡単になったんだし
>「大外刈りをかけられて転倒」し、「後頭部や首を打ち」意識不明で
って状況がまだつかめん。かけた方に悪意があるとしか。。
目安として練習前の倒立前転ができない奴は止めといたほうが無難
いい加減だよ。学校って
受け身が見につかない内に稽古するとかアホか!
飽きても受け身の練習するんだよ!体が完全に覚えるまで繰り返せタコ!
受ける側が変に粘っちゃうと後頭部から落ちることになっちゃうし
受け身もクソもないわ
柔道をテレビで見るために相手を思いだすとか地獄やん
フランス見習えよ
柔道発祥の国として、柔道での事故なくせよと、いい加減
柔道指導者にはしっかりとした指導をしてから
柔道はそういうのすっとばすのか?
指導要領って何かご存知?
自分の身を守るためって中学の先生に教えてもらった
気づいたら倒れてるだけ、な感じするんだけど。
頭打つとか、能動的にそうさせないと打たないのでは???
両方可哀想とか言えるのか?
ただ部活となるとやるしな、せめて一年の未経験者は半年位は立ち技なしの
受身と寝技の練習だけにして・・・ってつまらなくて辞めるだろうな
難しい
とりあえず大外刈りは未経験者に対しては使わせないようにしていくしかないのかもな
代わりに任天堂信者が死ねばよかったのに
酷くても四肢骨折だから一大事にはならないけど、
柔道だと死んだり後遺症だったりで、学校で教えない方が
良いんじゃないのって思う。
デブばっかだろ
大外 払い腰
デブの基本的な技
でなきゃ死ぬほどの勢いつかんと思うが
試合でもねーのに手なんか離すかよ
体育の授業でやった限りはそんな印象は受けなかったけど、専門家の分析によるとそうなんだって。
外で護身用として使おう物ならコンクリに頭打ちつけて死んじゃうよ
室内でもこうやって死ぬんだから
柔道じゃなくて空手とか合気道を広めた方がいいんちゃう
つーか、入部したての女の子に危ない技をかけるなよ。
慰謝料死ぬほど取られて一生反省しろカス
にも関わらず部活動を義務付けたり体育で武道とかやらせるんだよな
色々おかしいんだよ日本の学校は
つか、未経験者に大外刈りの練習台させるとかねーわ
使える技を決めるのもいいかもな
当然相手が未経験者ならその技は無効技として使えないようにして
帯に経験年数に応じて色のついた布切れを付ければ判断し易いし
手加減って何が言いたいの?
柔道となるとよくとは言わないがたまにあることなんだ。
どんなに受け身を練習してからでも起こるときは起こる。
事故だよ。
かわいそうだけどどうしようもないこともある。
柔道とかほんと意味分からんな
ましてや中学生の女の子に技かけさせるなんてのを許可したかどうかは分からないけど防げなかったのは問題だな
スポーツでは時折起こるが、同時に極めて例外的な事故でもある。
大騒ぎする事じゃない。
ヘッドギア や ヘルメット 規制が必要かもね
ボクシングのように
ここ3年間は死亡事故ゼロが続いていたので、状況は良くなるかと思ってたんだが。
もっと指導を徹底しないと。
ヘッドギアの着用を義務化すべきだな。
柔道部じゃないけど体育の授業で受け見習ったしすぐ覚えられたわ
全ての運動を法で規制した方がいいのではないか?
企業なら確実に規制するだろうし
真面目に考えた方がいい時期に来ていると思う
どうせへらへらしながらやってたんだろ
な、女だろ?(笑)
今回の件が仮にヘッドギアつけてたら死ななかったかもしれないしな
きちんと管理できる講師が居ない場合は、危険技の制限とヘッドギア装着を義務化
した方がいいだろ。これじゃますますイメージ悪くなって競技人口減り続けるぞ
この場合もっと出来る安全対策があった事は確かだが
どうせ受け身の練習ろくにさせずに食らって覚えろ的なノリで技掛けさせたんだろ
技をかけてる途中に手が離れてるんじゃないかこれ?それか、段差があるところでかけたか
そんな状況なら柔道なんかしないってのが正解だと思うがな
上手く足払えば綺麗に刈れるのに。
全面的に禁止する方が社会的に合理的ではないのかな?
人が死ぬリスクに比べれば柔道をするメリットは小さい
しょうがないことだよね
受ける方もだが、かけた方も相手側に重心がかかり過ぎると、小川のSTFみたくなるからな。
内股やら背負いみたく受身取れる時間がない。
一直線に頭から落ちる危険技やで。
習い始めの1年間は寝技の練習だけでいいよ
柔道部員が技かけたらすごい綺麗に決まるのにな
この技かけた2年生は柔道部員のくせにどんだけ下手だったんだよ
しかも頭から落ちるってことは腕の力を使って投げないとそういう状況にはなりにくいから故意の可能性が有り
ちゅうか、初心者2ヶ月で技なんか掛けるなよ。
最初の1年は受け身だけでいい。
よく仕事で行くわ
ご愁傷様でございます
だから正義のテコンドーには勝てない
おまえ完全に的外れwwww
素人が部活で指導してるから、レベル上がらないだけだろw
指導者が糞だから、教わる方も糞ってだけ
ダンスと柔道は規制で
そんな会社があったら一発で業務停止だけどな
まともな指導者不足だな。
比較にならないレベルのトラウマになるだろうな・・・。
あれ意味あったんだな
出来ないんなら、それこそ国レベルで強制的に指導させるべき
ある程度手足の骨折とかなら、まだ仕方ない部分もあるが
中学生が部活で死んだり、頭部によるダメージで後遺症を残す事例が多過ぎるしな柔道は
このままだと本当に子供に柔道やらせる親居なくなるぞ
アラフォーオッサンだけど
昔は一年間やってた
>受け身の練習
つかそれしかしてなかったよ。
進学校だけど普通にやってたわ
体育教師って無駄にやる気出すよな
誰も求めてないのにwww
ブラック並みにありえない
葬式で遺族になんと詫びるつもりだ。
そうなったら2人分の重さが後頭部にかかる。
「お前は柔道やっちゃダメなタイプ。見ていて危ない」と。
運動苦手な子はホント命なくなるよ。
あと、体育の授業レベルだとやっちゃいけない技なんかが結構あったと思う(大外刈りはやった)
絶対アホ教師やアホ学生の誰かが素人に技をかけて事故につながると予言しておく。
やっと手の掛からない年頃になって
これから娘は青春という時に
「学校の部活中に転された」
親は一体どうしたらいいの?
気の毒すぎて胸が痛い
マジでアホだろ
取っ組み合いとか興味ねえんだよ!
2012年の辺りでも部員が練習中に死亡して授業で行わないって話になってるのにな
この分だと部活とかでの試合でも禁止の技になりそうだな
さらに頭を強く打ってしばらくしたあと急に眠くなって寝てしまったことがあるな。
人殺してトラウマとかそんな殊勝な人間ではないと思われ
体育教師もDQNみたいなもんだから見て見ぬ振りするし
結局、受け身も投げられる事で体が覚えるもんだし
剣道で言う突きの禁止なら大歓迎
お前みたいなやつがいるからこういう事故が起こるんだよ。
柔道初心者はどんな奴でも最低半年は寝技と受け身の練習以外はさせちゃいけない。受け身をマスターしても普通に骨折するときはするし事故死するときはするからな。俺が習ってた道場の先生も徹底してた。それでも俺も長くやってても二、三度骨折したし、柔道で事故はどうやっても防げないと言った方がいい。少なくはできるけど0%は絶対無理。柔道の何が危険かってシゴキとかじゃなくてこういう事故が一番怖いのよ。だからってシゴキとかで死亡させるのは論外だが。
技をかける側にも問題あったんだろうなあ
最初に様々な危険性をと受け身の重要さを教えるとともに技をかける側の注意点も指導されているはずだし
素人だから何度指導されても注意されても投げっぱなしにする輩出てくるんだけど
受身というよりも受身が身についてない状態の人を稽古相手に選んだのかがわからない
大外刈禁止くらい取り決めろよ
殺人だわ
中1だし入ったばっかなんだろうな
カワイガリしたんだろ
検死するべきだわ
ホントのはじめの頃はマット引いてやってたな
半年寝技と受け身ってアホかこいつw
死人に口なしやなぁ・・・。
背負いは自分から回転して逃げれるが大外刈りは後頭部まっさかさま
意識飛ぶ瞬間「ズガガガガガガ!」っていう工事現場のドリルみたいな雑音が大音量で頭ん中に響き渡ってそのまま視界ブラックアウト
イッてる間は泡吹いて口パクパクしてたって言われて超恥ずかしかった
後頭部まっさかさまとか想像しただけで怖いな。
初心者にかける技ではなさそうだ
虐めもあり得る
柔道協会の責任
まずグーグルで「故意」って検索してみようか
その次は「殺人罪 故意 過失致死」な
欧米産のスポーツと同一視してる愚かな指導者に当たるとだめ出しが出来ずこういうことになる
どんなに本人の技能が優れていようと見極めの出来ない指導者は辞めてもらいたい
うんち基準にしたらみんなうんちになっちまうわ
・受身が完全に身についていない初心者
・受身素人の初心者に受身がし易いよう技をかけなかった2年生
・技の危険性・受身で体を守る重要性を
しっかり生徒に伝えていなかった指導者達(特にこれが問題
この年令の女子だったら油断する時は油断するやろ…
事故ってそういうものだし格闘技である以上ある程度は仕方がないかな…
かばいてさえしっかりしてたら
受け身の練習しとけば大丈夫だろ
お前日本人かレベルなやつが多すぎる
犯人の本名バレしないの?
縦四方、横四方、上四方とひと通り楽しませてもらったわ
仕方ないで済まされる問題か?
人が死んでいるんやで?
対処が出来ないんだよな。
前方方向だと反射的に手を付けるけど、後ろは反射でも難しい
つまり大外ってそういう技なんだよね、加納柔道でスポーツ化し畳の上での競技といえども
一番防御し難い方向に投げるって危険性をもう一度協会は再認識して、子供達が安全に学べる
競技にしていかなけりゃいけない
修羅の国か
昔似たような事件あったよな
男子学生に女子柔道部員が投げられ寝たきりに
何かは必ず1位になるわけで。
武道なら本望。
今まで何人死んでると思ってんだよ
何が柔道大国だよバッカじゃねーの
面白半分で初心者に技かけた想像力の欠けたボンクラ二年には重い厳罰を
一年生で5月だからなあ
アホみたいに真っ直ぐな角度で一本背負いして
怪我させてたわ
そもそも、体重がかかるので首などからいくと40~50㎏を支えなければいけなくなる。
どう考えてもかなり練習が必要になる。
プロレスのマットみたいに柔らかければある程度軽減されるが・・・
受動的な姿勢という意味で使われることが多いが
自分から能動的に動いてダメージを分散させにいく技術だから
下手くその大外刈投げっぱなし食らっても自分から体を捻ってでも後頭部は守らなければいけない
引き手さえしっかり掴んどけば大外狩りで後頭部なんか打たない
コンマ数秒で畳に転がってた。今考えると恐ろしい・・・体育教師アホか
柔道部の主将の方が安全だ
素人の投技の方が怖い
餅と一緒か
中学から始めたならまだ2ヶ月も経ってないし皆が皆すぐできるようになるとは限らんだろ
むしろ経験者とのが安全、経験者が余程のアホじゃない限り
素人同士が一番危ない
柔道部の練習がどの程度か知らんが、新入生相手に全力とか
バカだろ・・・
やったほうも殺す気だったんだろう
約束稽古は、どの技をかけるか決めた上で、受身をとる練習なんですけど・・・
一年中一人、でんぐり返しするんですか?
一緒に遊んでる時にふざけて「殺すぞ」って言った時の迫力がやばい
大外刈りってそんな危険な技なん?
任天堂信者幼児でシコシ.コ
みんな不幸になるな
双方ご愁傷様だな
後ろに倒れながら手で畳を叩くだけの受身では無いしね
後ろ受身練習の時はしつこい位に「顎を引け」と教え込まれ
何ヶ月も同じ受身練習させ体に叩きこませるられる
顎を引く事で後ろに倒れた時にまず肩から畳に当たり、頭への直接的なダメージが軽減される
部活だと中々そこまで徹底した受身は教えずに技をかける方に重点を起きがちだしな。
まあ受身の練習は地味で痛いから、それより投げたい!ってなるんだろうが
空手のように寸止めを、、とまでは言わないが
畳を柔軟なマットにするくらいの改革はすべきだろう。
親御さんが安心できないよ。
選択授業では徐々に柔道なくなって剣道のみの学校多くなりそう
受身だけやってりゃいいよ。
役立つのはそれだけなんだから
技かけたって怪我するだけだ
護身術なら他のにしろ
禁止にはならんやろ。昔から柔道ではよくあること。
よく死んでるし、障碍者もよく出てる。
でも、無くなってないから命より大事な何かがあるんやない?
男でも初心者は大外を真面にくらったら「ウッ!」ってなるから初心者に対しては半年間禁止にして
後ろ受身(後方受身)を完全に覚えてからの方がいいかも
ご冥福をお祈りいたします
授業だったから初心者同士だったし。
よく考えたらあの高校教師やべえよ
初心者同士で技掛け合わせるてしかも一斉に
受け身が出来てこそ始まるもんだ
俺は体重が軽かったから一回転して着地したけど
頭から落ちてたらヤバかったと思う。
あの技禁止すべきじゃねーの??
カニ挟みが反則でアレが合法って意味分かんない。
誰が責任取るんだよ…
相手よりも腕力や引き手が強く、上手く崩してタイミングよく入らないと
逆に大外で返されるリスクが高い技
ただ素人で相手が小柄や軽いと力任せで決め易いから
デブの粋がってる奴が使う傾向がある
相撲ぐらいにしとけってばよ
福岡市だろうけど、それなりに賠償請求するなら裁判だね。
両親が裁判で争う気力があればだけど。
確かに。柔道部員だし、めちゃ体のでかい太っちょの女子部員VSヒョロガリ新入部員で、
全力で技かけられたら終わるな
バニャバニャバニャバニャバニャバニャバニャバニャ!バーニャ♪
DQNだらけのブラッククラブ
襟取った手を離さず押しつけるように倒せば受け身なんてとるまえに
頭打つよ。
ちなみに俺は背負い投げのカウンターで裏投げ仕掛けようとして先生に怒られた
素人同士の組み合いの方が怖いんだよな
先生に感謝しろよ、殺人者になる可能性を摘んでくれたんだからな
受け身しても身体にダメージは入るのに技の危険性は見直されないし協会も腐ってて指導者は暴力的な人が多い
特に中学は団体の重量無視でめちゃくちゃな力業な危険投げばかりさせて審判は働かない
最も日本で骨折が多いスポーツベストランキングダントツ1位なんだしもう少し考えてやれよ
今は、止められるし怒られるけど、昔はokでしたよ
禁止になった理由は、危険だからですが
体力が減ってれば死に繋がることも当然あるだろう
受け身取れないやつはずっと次に進めない
次に技の練習する時も相手を投げ飛ばさないとか、しっかり引くとか、
色々決まり事ある筈だが
可哀想すぎるけど、格闘技なんて蛮族がやるものってことだ。。
クソジジイ、ババアこんな俺に頑丈な体をありがとぅー。
球技でもしてろ
体力有り余ってる馬鹿が社会にも出ず子供相手に俺様増長してるのが体育教師。
キチガイ揃いの公立校教師のなかでも飛び抜けてキチガイなのが体育教師w
大外って受け身とれるの?
イジメか技覚えたてで調子こいてた可能性大
死亡するくらいだから後頭部から地面直撃させたんだろ
まあどーんと
その授業だけほとんど休んだわ。
あんなもんバカがやるもんだ
トラウマもくそもねえよ故意だ
稽古なら相手の胸元を引き上げて衝撃が行かないようにする
中2ならそれくらいわかってただろう
一番受け身しにくいからな
一番死ぬ確率が高い技だわ
これちゃんと賠償とれるのかね
やられ損にならなきゃいいけどな
なんかおまえヤバいな
現実と二次元がゴッチャになってないか
運動オンチな女の子じゃ頭部から落ちてもおかしくない
でも一回転したらどうしようもないけどな
最悪部活動で柔道や危険なものがなくなるかもな
こんな結果になるようじゃ
起こるべくして起きた事故だな
てか転倒するって事は投げたときに
体支えてやらんかったんだな…
技かけて決まった後に更に追い討ちかけるような力加える糞
大外刈りが決まって後は相手がひっくり返るだけな状態で襟元の手に力加えて
胸に叩きつけるようにしてやる奴
普通初心者相手には頭打たん様に袖引っ張るんやで
そもそもここがおかしい
素人がどの技がいい悪いなんて判断できるわけないのに、入って2か月もたってない人間にやらせるなよ
>内訳は中学39人、高校75人で中高ともに1年生が半数以上を占め、
>14人が授業中での死亡とされる。
>後遺症が残る障害事故は1983年から2009年にかけて275件で、
>内3割は授業中での事故との調査報告が出ている
プロにでもなるんじゃないなら、
高確率で死ぬか後遺症持ちになるな
多分、思いっきり技かけた後にすぐ手を離しちゃったんじゃ無いの。
それで高い位置から思いっきり後ろへ転倒して、受け身とりきれず。
練習なんだから、軽くかけてタイミングや呼吸を覚えるだけでいいのに、
馬鹿は全力で技かけようとするから。
・膝裏に引っかけるように刈って、膝関節破損。靱帯断裂。
・技の後に手を離し、後頭部強打。
・体を入れすぎて技をかける前に押し倒し。受け身不可で腕、足などの骨折。
大外は素人でもかけた気分になれるからつい使うけど、超絶危険技だぜ。素人がやると。
相手も罪になるな、こりゃ。
1ギニー。
危ないことを自覚してない馬鹿がやるから一番危ない。
親がマンツーマンで遊んでくれるので
木登りを筆頭にブランコ立ち漕ぎジャンプや回転遊具フルスピードなんてやらなくなった。
習ってなくてもそれなりの受け身は自然にできた。
そんな俺でも柔道始めの時は習った受け身をとっても痛すぎると思った。
相手に対してもそう。
馬跳びや押しくらまんじゅうみたいなのやらんし。
そこに体だけ大きくなってるので大きな事故に繋がりやすい。
これは習うときに教わるはず
昔から柔道で亡くなってる人は大抵受け身が下手
襟やら袖ををかばって引けないほど握力なくなるまで練習させてたとか?
まぁ、どんな競技にもリスクはあるけど故意の過失がないなら仕方ないよ
上手な人なら頭からなんて落とさんけど
受けが初心者なら分厚いマットくらい置いてもいいと思うけどな
本来相手に致命傷をも与え得る動きとして作られたものなんだからそれを安全に教えるには教える側の技能が必須。
日本は教える側への扱いが雑過ぎる。
ちゃんとした教え方も知らないのに人を殺せる動きを教えさせるとか車を運転できない人が車の運転教えてるようなもんだ。
KO!!!
You win
誰にも吸われず逝くなんてもったいない
あれほどざまぁみろと思った事はない
ドス黒ビロビロ、小便がこびりついた和田アキ子みたいな奴だったとしてもそんな事言えんの?
まあ技かけた生徒と、ボランティア含め指導者は殺人を犯したわけだから、それ相応の処罰下さないとね。
事故の原因が判明して防ぎようが無かったと認められたらそうかもね。
防ぎようはあったと思うけどね。
なければ不安全行動を放置した責任があるね
100%安全なことはひとつもないから、家に引きこもっててください。
あいつら思いっきり投げてくるからな
それがすんげー痛くて昔マジ喧嘩になったわ・・・
技かける側が変な技の掛け方すると
いくら上手くても受け身が取れない
時があるからな
事故でも一生「殺人」をしょって生きて行かなくてはいけないんだよなぁ…
もし生徒だったら、心のケアどころじゃないと思うんだが。
あー生徒って書いてあったな…こりゃ後が大変だな
スポーツとか教育現場は頭の中まで筋肉なのかしらないけど覚悟が甘いんだよ
企業なら国から潰されてるぞ