• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




「手塚治虫文庫全集」全200巻のデジタル配信開始、第1回は「B・J」ほか
http://natalie.mu/comic/news/148814
1432882969669

記事によると
・「手塚治虫文庫全集」全200巻のデジタル版配信が、本日5月29日よりスタート

・デジタル版は毎月約20冊ずつ、10ヶ月かけて配信されていく。

・第1回の作品ラインナップは「ブラック・ジャック」全12巻、「リボンの騎士」全2巻、「どろろ」全2巻、「ロストワールド メトロポリス」「来るべき世界 ファウスト」「アトムキャット」「アトム今昔物語」「新宝島」の8タイトル。







手塚治虫文庫全集


『手塚治虫文庫全集』(てづかおさむぶんこぜんしゅう)は、手塚治虫の文庫版漫画全集。講談社刊。全200巻。手塚治虫生誕80周年を記念して、2009年10月から2012年5月にかけて刊行された。

手塚治虫漫画全集との違い
『手塚治虫漫画全集』に対して、文庫全集では収録作品には下記のような違いがある。

エッセイ・講演原稿等(手塚治虫漫画全集別巻MT-383~400)は未収録。
『鉄腕アトム』はサンコミックス・サンデーコミックス版収録の解説漫画が追加されている。
『ブラック・ジャック』は未収録作品が収録されている。
「ふたりの修二」「パク船長」「ドラキュラに捧ぐ」「デカの心臓」「三度目の正直」「きみのミスだ!」「金!金!金!」「失われた青春」「不死鳥」「おとずれた思い出」「信号」「キモダメシ」「落下物」
『ミッドナイト』は全集版未収録の最終回が追加収録されている。
『三つ目がとおる』は下記の未収録作品が収録されている。
「分福登場」「給食」「猪鹿中学」「長耳族」「舌をだすな!」「七蛇寺の七ふしぎ」「カオスの壺」「メダルの謎」「スキャンダル」
未収録の中・短編が収録されている(BT-194~196、200)、「あとがきにかえて(BT-139)」、「火の鳥 漫画少年版(BT-166)」(角川文庫『火の鳥 ギリシャ・ローマ編』収録版とは終盤等で構成や文字のフォントが異なるものになっている)















膨大な手塚治虫文庫全集、全部電子版出すのか!

一気に読む機会かも












ミニッチュ 艦隊これくしょん -艦これ- デカアクリルキーホルダー 北方棲姫
ファット・カンパニー (2015-06-25)
売り上げランキング: 14,119


Angel Beats! Blu-ray BOX 【完全生産限定版】
アニプレックス (2015-06-24)
売り上げランキング: 338




コメント(40件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月29日 16:23▼返信
温故知新じゃのう
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月29日 16:23▼返信
買うわ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月29日 16:24▼返信
一切の規制なしのオリジナルバージョンを残してくれ。
歴史に残る作家だと思うのなら、今の倫理基準だけで作品を改変したり削ったりしていけない。そのままを残して後生に問うのだ。
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月29日 16:27▼返信
規制された作品とか読みたいんやけど…
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月29日 16:28▼返信
医者はどこだ!
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月29日 16:30▼返信
大学の図書館に全部あるわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月29日 16:30▼返信


ケイブ、元取締役による不正行為が判明したと発表 
開発会社経由でキックバック 被害金額は2900万円 調査委員会を設置し刑事告訴も視野に

ケイブ<3760>は、本日(5月29日)、4月3日に辞任した元取締役により不正行為が行われていたと発表した。

同社によると、新規事業開発の責任者であった元取締役が発注権限を悪用し、懇意にしていた外注先へのシステム開発とゲーム開発で割高な発注を繰り返し、その外注先から元取締役が代表を務める個人会社にキックバックを行い、会社に損害を与えたとのこと。不正行為の対象期間は2014年5月から2015年1月と見られており、2015年3月下旬に表面化したという。
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月29日 16:30▼返信
一日で読めないな
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月29日 16:30▼返信
やっぱ手塚氏は天才じゃのう
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月29日 16:31▼返信
他に医師免許もってる漫画家っているの?
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月29日 16:34▼返信
手塚治虫は出版社が変わるごとに内容変わるからなあ(規制的な意味で)
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月29日 16:37▼返信
ブラックジャックはリアルタイムで小学生の頃読んでた
iPhone6でもDL出来るのかいな?
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月29日 16:38▼返信
BJのゲラの話は号泣したなあ
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月29日 16:40▼返信
ワンダースリーが読みたい
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月29日 16:48▼返信
多すぎて長すぎるわ
短くまとめれば良いのに
ただの時間の無駄遣い
やっぱり漫画家は糞だった
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月29日 16:55▼返信
どの版を基準にするんだろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月29日 16:59▼返信
記憶力がすさまじく良くて
IQ170くらいあったらしい・・・
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月29日 17:00▼返信
BJいつ読んでも面白いんだよな
針の人とかいいキャラしてたよな
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月29日 17:13▼返信
七色インコよろしく
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月29日 17:26▼返信
見てみたけど、BJはkindleの全集22冊を12冊にまとめたもののことを指しているようです

全22冊の方は1冊200ページくらいで、全巻まとめ買いすると6456円、この記事の、新しく12冊にまとめたほうは一冊当たり450ページくらい(第一巻による)で864円×12冊になります

新しく配信されたBJの方が格段に高いので、古い方の未収録エピソードが収録されていなければ古い方をまとめ買いするほうがいいでしょうね
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月29日 17:33▼返信
文庫全集を半分以上揃える前に言ってほしかったが
バージョン違いの物を入れるとかそういう電子版ならではのがほしいな
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月29日 17:42▼返信
シャム双生児の話、好きだったけど未収録かな。
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月29日 17:43▼返信
手塚は短編作品のほうが好きだな
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月29日 18:18▼返信
三つ目だけ買おうかな
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月29日 18:49▼返信
ブラックジャックは電子書籍で既に揃えた
名作はそばに置いておくべき
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月29日 19:04▼返信
手塚プロが公式にやってる電子版は、講談社の全集の実物をスキャンしたもので、きわめて低品質。
この文庫版は講談社がやるっぽいが、元原稿からスキャンしてるのかね?

とにかくマンガの旧作の電子版は低品質なスキャン、それも紙本からのスキャンが多いのでうんざり。
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月29日 19:06▼返信
出るの遅すぎだわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月29日 19:16▼返信
BJの「沈む女」が入らないなら評価しない
29.ネロ投稿日:2015年05月29日 19:16▼返信
正直、ブラックジャックは未収録が多いみたいやな

昔、調べた覚えがある
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月29日 19:26▼返信
俺よく分からないんだけど、こういう電子書籍ってオフライン環境下でも見れるもんなの?
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月29日 19:28▼返信
汚いのか、どうしようか迷う
32.ドレイク投稿日:2015年05月29日 20:05▼返信
手塚の全集くらい漫画好きなら普通に持っとるやろ(´・ω・`)
一方でライト層やファッション層には無縁の漫画でもあるからイマイチ誰をターゲットにしてるか分からんな
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月29日 21:27▼返信
BJも火の鳥も面白くて時間をおいたらまた見れるんだよなぁ・・・十数年たった今見ても面白いと思えるんだから手塚治虫は凄いと思う
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月29日 22:20▼返信
無料なら読みたいな
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月29日 23:10▼返信
BJ読みたいわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 00:21▼返信
200巻って手塚作品ってそんなに作品数あったの?
なんか手塚作品って作品数の割にひとつの作品あたりの巻数が少ないイメージ。多くて10巻台ぐらいじゃなかった?
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 00:57▼返信
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、士業、教育、郵政、公共事業等ほぼ全ての分野が対象
世論誘導・反日工作他多数「サルでもわかるTPP」「日本人分断工作」で検索
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 07:35▼返信
学校の図書室にBJあったなぁ
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 08:08▼返信
それでも絶対に出てこないブラックジャックの作品はあるんだよなぁ
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 14:50▼返信
>>3
規制云々ではなく単行本化にあたって手塚先生自身が修正している場合もあるから、そのあたりの線引きは難しい

直近のコメント数ランキング

traq