タマキフジエとは?
http://www.fashion-press.net/brands/2903
デザイナーは藤江珠希。2003年に立教大学社会学部を卒業後、渡欧。アントワープ王立芸術アカデミーを経て、2009年6月、イギリスのセントマーチンズのファッションプリント科を卒業。在学中からアレキサンダー・マックイーンの元で研修。卒業時のコレクションはi-D Magazine、Dazed and Confused等多くのメディアに取り上げられる。
2010年に帰国後テキスタイルデザイナーとして活動をはじめ、デザイン事務所スタジオブラックオペラを設立し、2013年春夏コレクションよりウィメンズウエアのオリジナルライン「タマキ フジエ(TAMAKI FUJIE)」を発表。
普段のデザインはこんな感じ
しかし今回のは大変なことに・・・
タマキ フジエが東京都観光ボランティアのユニフォームをデザイン
http://www.fashionsnap.com/news/2015-05-29/tamaki-fujie-tokyo/
記事によると・「タマキ フジエ(TAMAKI FUJIE)」のデザイナー藤江珠希が、東京都観光ボランティアのユニフォームをデザインした。今日東京都庁で行われた「舛添知事 定例記者会見」で「おもてなし東京」というロゴが入ったメンズ、ウィメンズの2種類を初披露。外国語で観光案内等を行う「街なか観光案内」のボランティアスタッフが着用する。
・東京都は、2020年東京オリンピック・パラリンピック大会に向け、観光ボランティア活動を通じて外国人旅行者に東京の魅力を紹介する「街なか観光案内」をスタート。
・2020年までに新宿、浅草等10地域で展開される予定で、今回の会見では藤江珠希がデザインした観光ボランティアスタッフのユニフォームが発表された。
・舛添知事は「色々なデザインを出してもらい、分かりやすいということからこのユニフォームを選びました。ユニフォームを活用して、観光客の方に向けたサービスを展開していきたい」とコメントしている。
・タマキフジエさん全然もっと素敵な服作ってる人なのに。きっと不本意なんだろうなあこれ
・色々な横槍に逆ギレした結果のデザインっぽい タマキ フジエが東京都観光ボランティアのユニフォームをデザイン
・おっさん達にこれいれて、あれもと言われた妥協の結果かもしれぬのぅ
・タマキフジエさんの通常のデザインと東京ボランティアのデザインが別人過ぎて、お役人チェックの成れの果て感MAX。「ロゴを遠くから読める様にしろ」とか言われてそう…キツい
![]()
【Amazon.co.jp限定】ストライクウィッチーズ Operation Victory Arrow vol.3 アルンヘムの橋 限定版 (後日談ドラマCD「ミッドナイト・イン・パ・ド・カレー」付き)[Blu-ray]
沢城みゆき,名塚佳織,矢作紗友里
KADOKAWA / 角川書店 2015-07-31
売り上げランキング : 46
Amazonで詳しく見る
figma シドニアの騎士 継衛 ノンスケール ABS&ATBC-PVC製 塗装済み可動フィギュア
Max Factory 2015-11-30
売り上げランキング : 6
Amazonで詳しく見る
ちょっとこれは…
ヒデェデザイン
ワロタwwww
これこそ税金の無駄だろハゲ
かわいいじゃん
舛添って空回りしかしてないよね。
(´・ω・`)埋めるよー
帽子なんて冗談にしか思えない。
私立の幼稚園って感じ
普段のやつも割りとダサい
和服をアレンジするとか、日本をアピールしろよ
文字やロゴ使わずに雰囲気感じさせるデザインにしろや
観光ボランティアとかお前らには一生縁が無いだろ
どうせ毎日ユニクロのくせに
東京は朝鮮びとの住まう街だから
実際わかりやすいけど
帽子はなんとかならんかったのか
こんなの似合うのはモデルさんだけだよ
役人が入るとろくなことがないな
流石にもう少しどうにか出来るだろ
批判を許さないとか北朝鮮かよ~
おまえそれ食いだおれ人形のまえでもおなじこといえるの?
タマキフジエの汚点として残りそう
金にホイホイ釣られて安請け合いしちゃったんだろ
上からの横車が入るのぐらい想定しなさいよ
もう60歳以上は皆殺しにしろ
もっとキレイどころは居なかったのか、この程度なのか
なんだよあの帽子とネクタイ周りのデザインは
複数デザインの中から禿げ河童が選んだってあるだろwww
禿にこのセンスは難易度高いんじゃねwwww
老害大国日本
お遊戯してよwwwwww
でなけりゃ謝罪記事待ったなしだな
無理矢理にでも賞賛しなければならない
今からドキドキが止まりませんよ!
回りが言い訳するとか、逆にタマキフジエさんに失礼だと気づけ
センスがないくせに口出してどうにもならなくなった結果でしょ
判ってるんですか?本当にダサいですよ!
デザイナーかわいそすぎる…
可哀想
発注主がバカで自分の領分も弁えられないなら、デザイナーに頼むこと自体無駄。
これなら適当な業者にユニフォーム発注した方がマシだし安くついたろ
んで、これの予算の何割抜かれたのかねぇ?
いくつかの案の中でさらに都の意向()が入るんやで
こんなもん受ける方も受ける方やけどな
おもてなしってわざわざ言わなくていいからしっかりともてなせよ
デザインの方向性と言うか、デザイナーの個性が出てないじゃん
もうこれが害悪の根源みたいな気がする。
JJIやBBAに選ばせんなよもう
デザイナーに気を使うのはやめてくれ。
みんなの不評でやり直しできないのか。
センスの無い奴ばかりで決めやがって。
ネット投票とかにすべきだった
ミスユニバースみたいに闇から闇で決めないで、結果や投票者も全員知りたい
競技場のデザインがあれに決まった時も異議あったよね
こういう、目に見えるものから見えないものまで色々やらかしそうだな
クソだせぇwwwwwwwww東京ざっこwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
誰が決めたのかも不明だし
わざと?
あのバッグや女子の裾丈もあれで決まりなの?
ボランティアしたくなるような服に!とか言ってやり直ししたいくらいだわ
節約五輪にしたいなら、東京モード学園の生徒にただでデザインしてもらって
その中から投票すればいいじゃん
これよりはマシでしょ
青は暗いと見えにくいからダメ
字は模様として把握できるようにもっと大きく
パブリックなら格好よりも実利重視だろ
こんなデザインの服着て活動するよりはマシだろ
逆にユニフォーム目当てで参加して、パクって逃げるようなのを抑止出来るかもね。
税金の無駄遣い。
ハットの日の丸モチーフは吐き気した。
オリンピックはボランティアで参加したかったがやめますわ。
確かにハットについてはなんか違うなぁ
こんなだせえ服きてる人いないし
オリンピックの時といい制服にセンスが全く感じられないのは民族性か
たっけえ金かけてんだけどな
本番は開会式だよ
世界に向けて日本国民の七割が恥悶ジヌだろう
日本の恥だな。
色々注文されたなんて言われてるけど
その中でいい仕事するのがプロのデザイナーだろ
腕がないんだよこのデザイナーは
汚い
一目でわかる事が重要なユニフォームなんだからファッションショーの作品と違うのは当たり前
そこでこういうダサいデザインを出してきたのはあくまで本人の力量の問題
アーティストは自分の個性を全面に出していいが
デザイナーはクライアントの注文を満足させることが仕事だ
デザイナーとしての力量がなかったということだ
東京都はこんなクソデザインボツにして、デザイナーを変えろ
やり直せ
世界からの笑い者になりたいのか
知らない外国人から見たらポカーンだろ
内輪受けやめーや クソ寒い
こうしてくれ、ああしてくれといろいろ横槍が入って
最終的にはタマキフジエの名前しか残ってなんだろうな。
オファーした方も受けた方もアホ
本当金の無駄、関わってる人間全員不幸になればいい
嫌な感じ。
ベスト部分を青におもてなしとは
、ウラがあるってことだよ、これは。
目立つのは良いけど、かっこ悪すぎる。
普段はカジュアルなホワーンとした服ばっかりデザインしている人だから
カッチリしたユニフォームを作る才能がほとんど無いのだろ。
フライトアテンダントや皇室の方々の服をデザインする人に依頼するべきだった。
ていうかさ、結局デザイナーの意思を尊重しないなら
自分達で考えりゃいいじゃん。
デザイナーに幾ら払ってんの?
タマキさんはこれでOKなわけ?
日本ってカワイイものが沢山ある国で有名だし、
普通の若い子たちだってもっと可愛い物を作り出すのに、
何でこんな事になってんの???
ダサいにも程があるよ。
立てよ!一般国民!