• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






今使うと恥ずかしい!昔のネット用語ランキング
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1616496
1432972237991

記事によると
・500人に「今使うと恥ずかしいと思う昔のネット用語」を聞いてみた

1位 キボンヌ
2位 ~~なう
3位 キター!
4位 逝ってよし
5位 漏れ、藻前
6位 ぬるぽ ガッ
7位 みwなwぎwっwてwきwたw
7位 ネ甲
9位 スマソ
10位 香具師


11位以下はソースにて




この話題に対する反応

・もう香具師とか解らない人もいるだろう。

・もう「orz」ってダサい感あるよね 代わりになって使いやすいのなんか出てこないかな…

・友人が使ってる時恥ずかしすぎてそばに居たくない。

・キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!はまだ現役やろ!

・(´・ω・`)未だにおまいらとか言ってる人を見ると寒気がする

・待て。「やらないか」はネット用語じゃない。くそみそ用語だ。

・こういうのは一周回ってそろそろまた使うと楽しくなりそう










【ニコニコ動画】【2chイベント】 第1回 Flash★BOMB OP 【奇跡の祭典】








ネット用語というか、ほとんど2chのネットスラングじゃねえか!

「なう」はまだツイッターで使ってる人多い気がする








Splatoon(スプラトゥーン)
任天堂 (2015-05-28)
売り上げランキング: 1


MG 1/100 百式Ver2.0 (機動戦士Zガンダム)
バンダイ (2015-05-30)
売り上げランキング: 12

コメント(337件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:00▼返信
はちまブログ閉鎖キボンヌ
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:01▼返信
みwなwぎwっwてwきwたw
はじめて聞いたわ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:01▼返信
なう
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:01▼返信
はちまなう
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:01▼返信
ラヴィスレ祭り
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:02▼返信
ぬるぽ、がっ...は、ネトゲの中だと使ってる奴を見かけるな
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:02▼返信
「なう」っ今使う人いるの?
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:02▼返信
俺の怒りが有頂天
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:02▼返信
~ンゴwwwwwwwwwwww
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:02▼返信
ラーメンなう
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:02▼返信
>>7
あえて使う時はある
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:03▼返信
ぬるぽ、がっって何?
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:03▼返信
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!は
正直ヒでサッカー実況とか野球実況やってたら使ってしまう
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:03▼返信
ぬるぽ
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:04▼返信
でつまつ
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:04▼返信
>>14
ガッ
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:04▼返信
ネ甲?ネ申じゃないん?
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:04▼返信
ツイッターで普通になうってつかってたわw
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:04▼返信

とか言ってる奴
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:05▼返信
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:05▼返信
ぬるぽ
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:05▼返信
キター!は使うやろ
ニコ生の野球中継とか
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:05▼返信
やらないか
ファ!?
(笑)
バカなの死ぬの
追加で
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:05▼返信
ぬるぽ
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:05▼返信
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!はまだ現役かな
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:06▼返信
キターは今でもよく見かけるな
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:06▼返信
なんks語全般
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:06▼返信
今北産業
29.投稿日:2015年05月30日 18:06▼返信
このコメントは削除されました。
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:07▼返信
>>21>>24
がっ
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:07▼返信
orzの自虐風自慢っぷりは異常
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:07▼返信
(爆
は本当に見なくなった
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:08▼返信
電車男の単行本(小説形式じゃない方)とかネット死語大全集みたいなことになってるな
時が過ぎるのは早いもんだ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:08▼返信
つーかさ、流行語とかネット用語ってすぐこういう扱いになって
使ってたこと自体恥ずかしいって扱いになることがわかってるんだから
普通は使わないだろ。どういう気分で使うんだろ。今も草不可避とかやたら書くバカがいるけど
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:08▼返信
"香具師"の発祥は2chではなく"あやしいわーるど"
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:08▼返信
ggrks
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:08▼返信
ぬるぽ→ガッ→なっ!?
まで欲しい
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:09▼返信
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!はまだ使ってる人普通に居るような
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:09▼返信
今はギギギギタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!だろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:09▼返信
はちま起稿なう
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:10▼返信
JKの意味は変わったというか立場逆転しちゃったな
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:10▼返信
2KiabD オレは、世界で一番この動画を待ってた!!!!!!!! 00:28
2KiabD ※鳥肌注意※ 01:40
2KiabD これは鳥肌 04:17
2KiabD 鳥 肌 全 開 04:37
2KiabD ※ゼルダファン、鳥肌注意※ 05:46
2KiabD 今から泣きます・・・ 06:03
2KiabD 鳥肌やばいですwww 06:39
2KiabD 来るぞ・・・   来るか!!?? 07:20
2KiabD ※皆で号泣しましょう。 5秒前!!!※ 07:21
2KiabD ※カービィファン注意 08:18
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:10▼返信
チョベリバとかナウいとかダサいよね
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:10▼返信
漏れはぽまいらと違っていつもまでも使っている。と言ってみるテスト
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:10▼返信
こうなるから後世まで残るもの(ゲームとか)にネタ組み込むのはやめろよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:10▼返信
2KiabD ※フォックス派ちゅうい 11:27
2KiabD ※マザーファンの方、感動に、ご注意を。 17:51
2KiabD ※全てのスマブラ族に告げる・・・ 22:30
2KiabD 全てのスマブラ族に告げる・・・   歌え!!! 22:31
2KiabD 全てのスマブラ族に・・・・・・ 23:13
2KiabD 神とかっていうレベルじゃねーぞwww 神の上か!?? 07:10
2KiabD 来るぞ。。。 07:20
2KiabD 来るか!!?? 07:23
2KiabD こっから繋ぎ神 07:47
2KiabD やばいwwwとりあえずフ タ エ ノ キ ワ ミ 、 ア ッ ー ! ! ! ! 02:21
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:10▼返信
2KiabD 友人マリオ見てて、今の聞いて鳥肌たった奴挙手!!! 01:50
2KiabD ノシ 01:57
2KiabD これはカービィ史上の神曲 09:58
2KiabD 明星、合格してみせるッ!!!!!!!!!! 07:01
2KiabD これはDS版で知った。そして好きになった。 14:23
2KiabD 全てのスマブラ族に・・・ 22:39
2KiabD 全てのスマブラ族に・・ 22:53
2KiabD 『全てのスマブラ族に・・・』鳥肌立ったぜww 23:38
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:10▼返信
>>23
ファッ!?は現役
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:11▼返信
日本映画専門チャンネルで若かりし酒井和歌子が若大将シリーズ(白黒)で「わぁっ!それ抜群!」って喜ぶシチュエーションで言ってた。知らんだろ?流行なんてそんなもんだ
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:11▼返信
当たり前だのクラッカーとか
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:11▼返信
>>39
ギギギ・・・
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:12▼返信
香具師とか、今だと本来の意味に捉えられるかもな。
つまりテキ屋≒893。
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:12▼返信
語尾に「ゎら」、Twitterで知ったがこれは気持ち悪いよ···
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:12▼返信
キマシタワーのAAは未だに見かけるけどな
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:12▼返信
寧ろ知らない人はいつネット始めたんや、、
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:13▼返信
なんだお
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:13▼返信
顔文字がもう寒い
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:13▼返信
キボンヌ
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:13▼返信
「今使ったら」じゃなくて「一度でも使ったら」だろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:13▼返信
>>47
これ書いたヤツ今頃枕に顔埋めて発狂してるやろなぁ
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:13▼返信
古いな
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:13▼返信
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!! は実況で使う
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:14▼返信
普通に使ってたorz
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:14▼返信
オマエモナーとか懐かしいな
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:14▼返信
^ー^
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:14▼返信
ダウンタウンなう
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:14▼返信
ぬるぽ
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:15▼返信
キボンヌと漏れはたまに見掛けるわ
むず痒い気持ちにさせられるからホントやめて欲しい
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:15▼返信
(σ・∀・)σゲッツ!!
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:15▼返信
おわいら
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:15▼返信
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:16▼返信
GKだけど
GKの俺でも

アホなPS信者が得意げに使ってるのが滑稽
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:16▼返信
ま、多少はね?
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:16▼返信
米63
使ってる…orz
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:16▼返信
わず

とかは見てて痛い
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:16▼返信
流石兄弟を「りゅうせききょうだい」と読んでた頃があったなぁ懐かしい
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:17▼返信
キターはまだ現役だろ
他はアウト
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:18▼返信
おまいらとか鬼女や女性系スレで未だに使われている
というか使われているスラングが大体一世紀前
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:18▼返信
ゴキイラなうwwwwwwwwwwwwwwwww


ゴキイラなうアルヨwwwwwwwwwwwwwwww

80.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:19▼返信
ニコニコ黎明期~隆盛期頃は2chとかと平行して凄い勢いで流行っては廃れていったな
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:19▼返信
マジかよ糞箱売ってくる
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:19▼返信
某宗教じみたサイトでしばしば見る。
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:19▼返信
とりまやらの方が恥ずいけどなー
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:20▼返信
使う使わないは人の勝手。それをどう評価するかも人の勝手。
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:20▼返信
wiiu
↑これは恥ずかしいw
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:20▼返信
もう出川瀬川妊娠とか知ってる奴のが少ないだろうな
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:20▼返信
いつ使っても恥ずかしいだろ、ネット用語なんざ
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:20▼返信
そういえば「スマン」→「スマソ」や「ヤツ」→「ヤシ(香具師)」みたいな、似た文字(カタカナ)の置き換えって、あさたく師匠の「インターネット」→「イソターネット」が起源だよね。
と、95年くらいにfjを読んでた人くらいにしかわからないことを書いてみる。
この間あさたく師匠が亡くなってたことを知って、結構ショックだったんだよな。
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:20▼返信
どうでもWiiDS
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:21▼返信




                ウドンテンニ



91.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:21▼返信
>>59
ふたばとかこういうのが沢山いて本当にうざい
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:22▼返信
>>88
> この間あさたく師匠が亡くなってたことを知って、結構ショックだったんだよな。

なんかミスリーディングな書き方だな。

> あさたく師匠が亡くなってたことをこの間知って、...

に訂正。
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:22▼返信
めるぽ!
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:22▼返信
昔の流行語大賞の言葉に比べたら、どれも今でも使える
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:22▼返信
シュタゲのダルが泣いてるぜ
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:23▼返信
こんなのよりゴキブリ語録の方が面白い
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:23▼返信
ラインやSNSでの女の文はほぼ意味不明
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:24▼返信
きぼんぬなうヤシ
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:24▼返信
いたちごっこ
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:24▼返信
ぬるぽで終わったらバグで終了してまうで
無闇に使ったらあかん
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:24▼返信
出川瀬川
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:24▼返信
w(ワロス)とかもう古いよな。
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:25▼返信
キボンヌとか昔さんざん見たけど自分から使ったこと無かった
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:26▼返信


              草 は古いよな 
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:26▼返信
ネタで使ってるなら良くね?
寒くなるような所で使うから寒いだけだろ
使い分け出来ないコミュ症が悪い
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:26▼返信
ぴまいらww
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:26▼返信
ワロタはよく見る
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:26▼返信
ですしおすし
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:27▼返信
おっさんなのに「とりま」使うやついたけどアレはきもちわるいとかそういうレベルではなかった。

いやそもそも震えがするくらい生理的に受付なかったな
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:27▼返信
マッマ オレ氏 氏ね
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:27▼返信
orzってダサいから良いんじゃねえの
使わないけど
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:28▼返信
なにいってんだこいつ
草不可避
悲報
ファッ!?

この辺りがそろそろ怪しいんで使ってると恥じかきますよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:28▼返信
「おこ」は廃れたな
114.Fihze Aliapoh «Absol»投稿日:2015年05月30日 18:28▼返信
ニコ実でおまいらってお前、恥ずかしいわぁ(笑)

@kita_kitsu
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:28▼返信
「あくしろよ」はまだ大丈夫だな
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:28▼返信
みwなwぎwっwてwきwたwは流行りそうな悪寒
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:29▼返信
やたら無闇に「w」を大量に使うのもいい加減恥ずかしいね
とあるブログは記事のタイトルに良く使ってて頭の悪さが際立ってたよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:29▼返信
昔、文章の最後に「。」を付けるのはネット素人だとか言われてなかったか?
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:29▼返信
orzは(笑)くらい典型的なダメネットスラングだろうな
古い上に恥ずかしい、あと野暮ったい
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:29▼返信
わからん。
ネット用語が続かん証拠。
ゴキて何。
痴漢て何。
ブタて何。
わっからん。
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:29▼返信
wiiuなうとか恥ずかしいいと思わんか?豚
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:30▼返信
>>112
なにいってんだこいつは普通の日本語だろアホ
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:30▼返信
モナー
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:30▼返信
ちなみに、地名を略すのは田舎者。
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:30▼返信
w




核爆
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:31▼返信
プレステも追加で
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:31▼返信
おまえらも 暇なやつ だなあ
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:31▼返信
>>96
そんなものは無いよ
豚語録ならあるけど
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:32▼返信
会話する前提で語るから恥ずかしく感じるんじゃないの?
顔も見えない空間で発した言葉の何が恥ずかしいんだか
恥ずかしく感じてるのがその言葉を見た人間ってだけなら別に好きに使えよ
ましてや一方的に語るだけのネットの掲示板なら尚更誰に何の気を遣ってるんだか分からない
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:32▼返信
ポの毛ポの毛賃ぽの毛
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:32▼返信
ぐぐれかす
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:33▼返信



2ch用語はほとんどない


AAにしろ言葉にしろ、「あめぞう」や「ふたば」のパクリばっかだ


133.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:33▼返信
大草原不可避
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:33▼返信


VITA


外で持ってるとホント恥ずかしい


どんな変態ゲームやってんだろって勘ぐられる
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:34▼返信
クソース
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:34▼返信
たとえば普通に話してるのに「あったかい」が付くだけで
なんか気恥ずかしい雰囲気になる。そういうのが流行語の弊害
実際は流行どころか近い言語を使用することすらためらうレベル
しかもそれが言語的に常用する内容だと余計に厄介
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:34▼返信
~ですモは?
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:35▼返信
おちテイル
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:35▼返信
今こそ使いたい死ネット語集

正直すまんかった
おまえもな
うるせーばか
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:36▼返信
MMOでAFK使ったら通じなくて驚いた
MMO用語も殆どなくなってるんじゃね?
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:36▼返信
激おこぷんぷん丸なんてのもあったな
あれはチョベリバとかヤバイに近いのか
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:36▼返信
むしろ今流行ってるのってなんだろ?

特別ネットの会話で使わなくなった気がするが
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:37▼返信
うい、ただいも、おかいも、おk

死にたい
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:37▼返信


Playstation Now←恥の塊
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:38▼返信
ネ甲
なんだこれ?
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:38▼返信
>>142
AAとかコピペに流れた感じはあるな
お前それサバンナとか
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:38▼返信
激おこなんとか丸
TVで取り上げられたら一気に冷めたよなw
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:39▼返信
~し

あれなんだったの?
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:40▼返信
キター!は今は何で代用してんの?キマシタワー?
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:41▼返信
いや、ネット用語自体が気持ち悪いだろ
使うのは構わんが、自覚なく使ってたのか?
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:41▼返信
これは(笑)だろ
時代は芝だぜ
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:41▼返信
>>149
それ百合
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:44▼返信
ぬるぽ
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:44▼返信
ファッ!?とかあくしろよとか まあ、多少はね?は淫夢用語でまとめて、どうぞ
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:44▼返信
>>144
(w
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:45▼返信
草生やすんはナウいんか。
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:45▼返信
キターは普通に使うだろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:46▼返信
ちょっと違うかも知れんが「神~」「鬼~」とかも似てるな
恥ずかしいところも。ツイッターとかまさにそういう流行俗物の温床じゃないの?
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:47▼返信
ヌルポインザーギ
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:48▼返信
シュタゲがそこらへん寒かったな
発売当時でもうこんなん使われてねーよって
特にぬるぽのやり取りが酷い
普段2chみてないにわか丸出し
161.Fihze Aliapoh «Absol»投稿日:2015年05月30日 18:48▼返信
淫夢用語は最高やなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

@kita_kitsu
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:48▼返信
本田△

言ってた奴は自殺もんだな
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:48▼返信
どん語使ったらええやん
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:49▼返信
当時から恥ずかしかった
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:50▼返信
異端が無い。無能!
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:50▼返信
どん判金ドブ
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:51▼返信
香具師とか使ってる奴たまに見かけるがネットでも引き篭もりなのかよ
(藁)とか
スマソとかははちまコメでも見たことがあるな
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:52▼返信
>>150
至極もっともな意見だ
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:52▼返信
ウザい
オタク
イケメン

の息の長さときたら
イケメンはあれで20年持ってるからね
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:52▼返信
2ちゃんやネットでは使わないが、メールで、ぬるぽ、なう、きぼんぬは割と親しい関係の人に使うなW。
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:53▼返信
イケメン=51点以上
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:55▼返信
オタク用語って実際使うの?
「~氏」とかは聞いたことがあるが「ですぞ」とか「ぞなもし」とか聞いたこと無いんだが
「量産のあかつきには」とかみたいなガンダムのは良く聞く
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:56▼返信
あぼーんは?
使ったことないけど
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:57▼返信
サーセン
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:58▼返信
ゲッツ
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 18:59▼返信
キガス
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 19:01▼返信
ほんとこれ
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 19:02▼返信
「w」とかまだ使うだろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 19:02▼返信
あえて古い言葉をスパイス的に使う場合があるからなぁ
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 19:02▼返信
10位何て読んで、意味は何なの?
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 19:02▼返信
>>116
アニメのクイーンズブレイドで「みwなwぎwっwてwきwたwぜwー!」ってセリフがあったなぁ
もちろんクイブレのほうが後発だけど
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 19:02▼返信
壁ドン
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 19:02▼返信
微レ存とかまだ言ってる奴いんのかね。割と新しいと思うけど
小並感とかもかなり恥ずかしいな。香具師とかみたいにパッと見で入ってこないネットスラングは嫌いだわ
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 19:03▼返信
ネ甲、ネ乙、ネ丙…
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 19:03▼返信
なん…だと
とか漫画から来るブームもあるからなぁ。ファッとかも
まあ大抵元ネタなんて理解せず模倣してるだけだろうけど
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 19:05▼返信
まれによくある


これを2chに毒されてない掲示板で使うと未だにフルボッコマジレスが返ってくるのが楽しいwww
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 19:06▼返信
任豚w
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 19:07▼返信
ほぁ
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 19:07▼返信
ネ甲って何だよw
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 19:07▼返信
キターはまだ見る
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 19:08▼返信
へんとつくりを分けて書くのは結構昔からあるでしょ糸冬とか
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 19:08▼返信
>>162
サッカーだとQBKとかか
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 19:09▼返信
たまーに「ふいんき」って書いてあるとカッコ以降を抜いてるのか
本当のバカなのかどっちかわからない時がある
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 19:09▼返信
>>192
アルシンドになっちゃうよーってのもあったな
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 19:09▼返信
さくらたんの工口画像キボンヌ(藁)
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 19:10▼返信
煽る言葉で
ステマ
アスペ
はなんかもう使ってる方が恥ずかしく見える
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 19:10▼返信
キターはまぁ…古いのを承知であえて使ってるんだろうが
電車男時代と考えると息は長いよな。キタコレのほうが先に死んだし
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 19:10▼返信
ありがとう任天堂
ごく短期間で局所的でしかないうえに普通の日本語なんだが破壊的なインパクトがあった
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 19:11▼返信
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 19:11▼返信
池沼とか最初なんだか分からんかったなあ
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 19:12▼返信
今も昔もwぐらいしかネット用語的なのは使ってないな
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 19:12▼返信
>>180
ggrks
奴 → ヤツ → ヤシ → 香具師(やし、かうぐし、こうぐし) と転じたもの
香具師とはという縁日などで大道芸を披露することを生業とする人たちのこと
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 19:14▼返信
捗るぞとか概出とか微妙な漢字の弱さを突くところもあったな
弱いと言えば情弱ももう聞かんなあ
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 19:16▼返信
糖質とかの読み違いもあったか
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 19:18▼返信
>>162
新聞などで株価の上下を示す際、社名の後ろに △ や ▼ を使ったりすることから
『本田が手柄を上げたので(人としての)株が上がった』という意味だと思っていた
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 19:18▼返信
統失って書いたら「なにそれ」って言いそうな連中ばっかだったがなw
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 19:19▼返信
本田▼
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 19:19▼返信
いじめ▼
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 19:20▼返信
>>203
「完璧」をわざと、「完壁」って変換してたこともあったが誰にも気づいてもらえなかった
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 19:21▼返信
jkとかのほうが使いづらいうえにつまらないだろ、JK
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 19:22▼返信
女子高生になったからな。常識的に考えて
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 19:23▼返信
キターはもう一般化しすぎて用語でもなんでもないだろ
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 19:26▼返信
ちょっと前に『ドナドナ~』とかあったな。いかにも頭悪そうな会話だったわ~。
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 19:27▼返信
その一般化してるって認識が一般的じゃないんだよ。そもそも
誰も言ってませんから。マジで
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 19:28▼返信
ヲプ
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 19:28▼返信
>>203
情弱は未だにウンザリするほど目にするぞ
ところで「捗る」って何か間違ってるのか?
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 19:28▼返信
ぶんちw
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 19:31▼返信
>>202
言われると思ったがここにコメしてる人から話を聞きたっかった
そもそもggrksも死語になりかけてないか?ww
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 19:31▼返信
希ガス
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 19:32▼返信
香具師は確かに久々にきいた

確か2chでみかけて、変換方法もきいた懐かしい思い出
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 19:34▼返信
キター!
は今でも見るが
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 19:36▼返信
この先生きのこるには
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 19:38▼返信
生理が
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 19:42▼返信
ワロタンゴ!!!ンゴ...orz=3(´・ω・`)くっさ
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 19:43▼返信
一番恥ずかしいのは現実でスラング用語を使う奴
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 19:45▼返信
かちあげてくる
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 19:47▼返信
(殴 とか最近見ない
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 19:50▼返信
わざと、「え?」を使うやつキモい。
え?を文字にすんな。
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 19:53▼返信
ゑ?
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 19:54▼返信
そういうこと思うこと自体恥ずかしいわな
流行に流されてるだけやんw
自分の好きな言葉を好きなように使えばええねん
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 19:55▼返信
>>203
情弱乙
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 19:55▼返信
大丈夫、ギャル語より少しマシ
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 19:56▼返信
ナウなヤングにバカ受け~
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 19:56▼返信
ンゴとワイが一番恥ずかしい
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 20:00▼返信
小並感
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 20:03▼返信
1周してキボンヌとかまた使いたい感じだわ
むしろ それな とか 草 とかそういう方が今じゃもうどうかと思うわ
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 20:03▼返信
基地→池沼→ガイジって感じか
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 20:04▼返信
>228
え?なんだって?
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 20:11▼返信
>>180

g g r k s !
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 20:12▼返信
エビハラショーとかいう意味不明言語
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 20:13▼返信
ンゴ←今はこれだろ
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 20:13▼返信
ネット用語なんて昔からずっと恥ずかしいわ。
キモヲタ用語。
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 20:14▼返信
ゴキブリ逝ってよし
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 20:17▼返信
香具師って20年くらい前に見た気がするけど
何か時代がズレてない?
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 20:19▼返信
たまに はちま キター使ってるよね
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 20:26▼返信
事実を言ったらネガキャンになるわー(棒
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 20:27▼返信
一時期清水が発作か鳴き声のように使ってた ほぁ
まったく流行らなかったね鉄平wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 20:27▼返信
キターはまだ見る他はしらね
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 20:28▼返信
禿同
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 20:29▼返信
now 英語健在に決まってる。
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 20:29▼返信
キターは普通にあちこちで見かけるが。
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 20:31▼返信
走召 ネ申 糸及
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 20:33▼返信
ほとんど使ってる俺は異端 ←これ
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 20:35▼返信
老害、団塊、ゆとり、自演、捏造、ウヨ、サヨ、ニート等

↑使うのはいいけど、単語ひとつですべてを片付けるのはやめてほしい
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 20:39▼返信
>>254
実態知らんのにそんなこと出来るわけないじゃない(遠い目)
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 20:41▼返信
「おまいら」は馴れ合いアンカのクソガキがここでもよく使ってるよな~マジで気持ち悪い
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 20:44▼返信
アッ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 20:44▼返信
使うだけ使っておいて後になって恥ずかしいっていうのも勝手なもんだよな
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 20:46▼返信
「ネ甲」なんてのはそもそも使われた事がない
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 20:57▼返信
当時から使ってると痛々しかったけどな
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 20:58▼返信
>>258
確かにw
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 20:59▼返信
>>253
ほとんど使ってる俺は異端? ←これ
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 21:01▼返信
もまいら自重汁wwwwwwwwwww
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 21:02▼返信
オワコンとディスるも追加で
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 21:07▼返信
めしどこかたのむ
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 21:09▼返信
もい!
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 21:10▼返信
あー…使うどころか、ねぷV2でこの辺のネタ分からなくてちょっと困ったわ
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 21:14▼返信
あえて使う時あるわ
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 21:16▼返信
「ほぁ」って見なくなったな
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 21:19▼返信
オワコンは現役
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 21:20▼返信
おまいらwwwwww
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 21:21▼返信
やめろぉぉぉぉぉ(核爆(ぉぃ(ぉま(滝汗
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 21:21▼返信
もまいらとかあったな

うはwwwwwおkwwwwとか
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 21:30▼返信
※267
さすがにネットやっててここら辺の用語がわからないってことはないだろw
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 21:39▼返信
「○○なう」はたまにtwitterとかで使ってる
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 21:41▼返信
マジかよ!?もう、そんなの使う人なんていないナウ!!
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 21:42▼返信
この速さなら言える!ぬるぽ
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 21:43▼返信
全盛期やなぁ
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 21:43▼返信
>>277
ガッ!
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 21:45▼返信
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


草大盛りが好きなゴキブリのために
とりあえず置いときますね(´・ω・`)
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 21:46▼返信
昨日友達を7人も泊めたンゴwwwwwwwwwww
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 21:47▼返信

つ 旦
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 21:47▼返信
地震なうwwww
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 21:48▼返信
なうは意外と便利なんだよな
今~やってる

~なう
で済むからLINEとかだと文字数減って楽
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 21:49▼返信
>>169
イケメン は

チョベリバ
チョベリグ

と同世代だからなぁ・・ここまで生き残るとは思わんかった
え?知らないって?
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 21:49▼返信
最近は()とかだな。
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 21:58▼返信
そこは、直接!!だろ
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 21:59▼返信
あたり前田のクラッカー
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 22:05▼返信
>>43 少なくともトレンディな言葉ではないな。
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 22:10▼返信
アーッ!
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 22:13▼返信
わずw
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 22:14▼返信
>>287
ワロタ。
それ本当恥ずかしよな。
まだ言っている某社長とかいるんだぜw
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 22:26▼返信
ガッツポーズとかな
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 22:27▼返信
それな。とか使ってるやつが本当にこいつ分かってるのか?って思う
分かってなくて言ってるやつが一番恥ずかしいなw
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 22:28▼返信
超、マジ、ウケるとかおっさんがガキの頃から今まで生きとるよ
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 22:30▼返信
希ガスで笑われるとか受験生涙目だな
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 22:36▼返信
なうってなういんやろ?
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 22:39▼返信
()←こんなの使った事すらないわ
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 22:44▼返信
ネットだけじゃないけど、ばばあを女子って言うな
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 22:52▼返信
才能の無駄遣いwwwwwwwwwwwwww
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 22:52▼返信
そもそも2chに書き込むことが減ったからな
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 23:03▼返信
〜((殴 はもうヤバいだろ
使ってる人大半ガキだったり。
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 23:05▼返信
FAとか
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 23:10▼返信
orzとかあえて使ってる感じ
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 23:41▼返信
「なう」に関しては字数も少なくて、便利だから一過性のものではない。
必要があれば使う。
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 23:48▼返信
凄く…寒い
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 23:48▼返信
おまいら は?
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 00:46▼返信
ほかってくる
ほかいま
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 00:51▼返信
10年前には既に恥ずかしい扱いされてた2ちゃん用語ばっかなんスけど
時が止まってるのか
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 00:59▼返信



今北産業


311.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 01:05▼返信
ネット用語ではなく、2ch用語だろ
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 01:11▼返信
草不可避とかそろそろ寒なってきた
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 01:11▼返信
香具師はそもそも流行った意味がわからない
あと香ばしいとか
香って文字が好きなのか?
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 02:04▼返信
なう、わず、うぃるは学生で使ってるのがいるからなー
なんとなく定着した言葉になっているような、Twitterではまだ見る
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 02:12▼返信
その自分は流行の最先端いってますよアピールいらないから
今時それ使ってんの恥ずかしいとか言ってるやつ聞いてるのが恥ずかしいわ
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 02:20▼返信
ほっちゃーん! ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 02:54▼返信
キボンヌ木村
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 03:44▼返信
ひゃん!
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 05:41▼返信
どっちかというと流行っている時期の方が使いにくくないかこういうの
廃れたころなら馬鹿にした感じで書けるけど
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 06:10▼返信
あえて使う

時代に左右されて使う使わないって判断してる奴っているの
だっせーな
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 08:16▼返信
みwなwぎwっwてwきwたw
これって11ネタじゃねーか 流行りも糞もねーよ
にわかって何でも勝手に流行りとかって言って勘違いするよな
恥ずかしいも糞もねーだろキャラネタに
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 08:29▼返信
2ちゃんだとキター は実況だと埋め尽くされてるだろw
あとニュー速で流れ早いのがあると必ず1、2回ぬるぽも見るし。
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 10:14▼返信
「俺氏」がうざいな。
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 12:47▼返信
レは淫夢の付け合わせ感覚でまだ存続してる感ある
今2ではjの連中一強じゃね?
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 13:12▼返信
キタ――(゚∀゚)――!!は来た時は現役だね
来ない時もキタ――(゚∀゚)――!!って言ってたけどこれはずこーに置き換わった感
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 13:45▼返信
うな丼なうだけは許してやれよ、貴重な回文なんだよ
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 14:36▼返信
豚面付けてる方がよっぽど寒いわ
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 15:34▼返信
俺得
それな
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 15:52▼返信
ネト廃人ぽいな
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 15:53▼返信
ひゃぃ
あれ意味不明
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 16:00▼返信
インムもそろそろ廃れてきそう
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 16:17▼返信
わっしょい わっしょい
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 19:52▼返信
くやしいの
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 21:43▼返信
全部一回も使った事ないわ
335.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 02:19▼返信
ンゴもワロタも今じゃJK用語として世間に再度認知されていることを知らない老害どもwwwww
336.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 08:18▼返信
2019年現在でもワロタwwwとか普通に使ってるのっておっさんしかいない気がする
337.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月12日 09:59▼返信
とりま とか ま とか
あほ全開なんだよなw

直近のコメント数ランキング

traq