トゥモローチルドレンの公式ツイッターより
「発売日情報を求めている人たちへ・・・やがて明らかになるでしょう!」
To people asking for a tease or release date info... All will be revealed in time!
— TheTomorrowChildren (@TTCGame) 2015, 5月 29
αテストプレイ動画
時期的にE3での発表かな?
αテストから結構待ったけど、βテストもやるんだろうか


ウィッチャー3 ワイルドハント
PlayStation 4
スパイク・チュンソフト
売り上げランキング : 23
Amazonで詳しく見る
ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド 公式スターティングガイド (SE-MOOK)
スクウェア・エニックス 2015-06-23
売り上げランキング : 28
Amazonで詳しく見る
デモンズ的な緩いつながりがよかったけど、フレンドとも任意にできればいいな
半透明だからほとんど意味ないかなぁ
でも安かったら買っちゃうな
オンがないってこれオンラインゲームだろ?
国内家ゲーはもう死亡
てかこれパッケじゃないの?
オンゲーだよこれ
他のプレイヤーが自分のそばで行動したりすると表示される
だからマトリョーシカ運んでる他プレイヤーのお手伝いとか出来る
(いやこれ作ってるのは…。ま、いっか)
ちゃんと課金してあげなよ?
上下帯が無くなってればいいんだが
ただシンプルで夢中になれる良ゲーだった、買うぜ
この程度のゲームならWiiUでも十分だわ
PS4なんかに出すのはPS4の華麗な経歴が汚れるからWiiUに出すべき
そう、またPSWなんだ
ロシアが大きな実験して人類溶けて一つになって地面になって何年も経った世界
共産主義ゲー
その地面から怪獣やってくる
人がマトリョーシカでそれ集めて機械において復活
資源集めたり、防衛装備を作って街に設置したり、怪獣倒したり、発展したり
ニコ動のαテストの動画見てみるといい
これどう見てもWiiUじゃ無理
今年最大に楽しみなタイトル、ついにか!?
続報早く頼む!
外人が多い会社だけど、京都の会社が作ったゲームだぞ
ノムノムギャラクシーやピクセルジャンクとかの会社
明確なゴールがないとダレるぞ
マイクラはいろいろやれるからいいけどさ
また洋ゲーw
いらねえわw
安かったら取り敢えず買うよ。
その通りなんだけどその説明で理解出来たら天才w
αテスト外れても15パズルの練習はしてたから
はよやりたい
京都の会社って事はWiiUで完全版だな
洋ゲーのソニーより可愛いイカちゃんのゲーム買いますわ
続報を全然見ないんだが
掘削することが出来て資源やマトリョーシカが埋まってる
最後この結晶が雪や舞い散る花びらのように消えていく様はとても綺麗
ありがと、凄い独特な世界観のゲームだな
おもしろいかどうかはやってみないとな
出ないけど、もしWiiUで完全版が発売されてもお前は絶対に買わない未来しか見えないな。
京都とか任天堂避けて通れないですやん
マルチ確定してしまったよ
ますますPS4買うのに遠ざかる
WiiU買ってしまいそう
明らかに、ファルコム新幹線京都素通り事件を意識してるな。
社長→元アルゴノートゲームス社員であり、スターフォックスおよび2、X、ピポサル2001などのプログラマだったディラン・カスバートらによって設立。
ディランは、アルゴノートと任天堂との契約により、17歳から任天堂で働くことになった。その経緯から、キュー・ゲームスは任天堂およびソニー・コンピュータエンタテインメントのゲームやシステム開発(PlayStation 3の起動画面のグラフィック等)に携わっている。
でもスタフォ以降任天堂にはソフト出してないよ
マイクラと同じで人の見てからじゃないと判断できないな
楽しそうなら買うかな
これもカイガイ中心のネタじゃん
アホ?
確かにブサイクが好きなブタとは違うなw
もし良かったらニコ動にαテストの動画がいくつか上がってるんで視聴オススメ
ひたすら地面ならしてウエハース作りまくって空中庭園造って限界までやった人もいる
京都なのに、昔は任天堂向けのソフトたくさん作っていた会社なのに、PS4独占ゲーになったって事が重要だよな。
任天堂じゃ儲からないんだろうね。
小数のまだまともな感性を残したゴキブリが買うだけ
PCのノムノムギャラクシー(テラリア的なゲーム)もPS4版出るしね
Q-Games(キュー・ゲームス)による『トゥモローチルドレンで採用したVoxel Cone Tracing技術について』
↑次世代のグラフィックってことですよ
α落ちたんだよね。
楽しみにしてる。
島や怪獣、キャラの質感すごく好きだ
早くPS4で遊びたい
日本は老人はそんな考えの人多い
しかし世界では幅広い娯楽として成長している
次の一手ミスったら任天堂はソフト屋になるだろうね
初報からそう言われてるよ
確かに子供向けっぽいけどこんなの子供が買うはずがない
てか配信で年齢制限される時あるらしいし、よく俺もわからんが
かにブサイクが好きなブタとは違うなw
欲しい欲しい騒ぐんだろうなゴキは
あれ改善されたのか知りたい(早く遊びたい)ので負荷テストも兼ねたβテストお願いしたい…
一応これ和ゲーなのに
まあ、明らかにディストピア的な世界観だしねぇ
社会主義リアリズムとか大人にしかピンとこんだろw
パッと見ロシアだしね
この会社のトゥモチル放送で人種が多様でビックリしたw
もっとプロモしろやカス
何故かイカは言われないんだよな
あれもバタ臭いだろ
次の一手はもう失敗確実だろうな。
最近はクソみたいなハードしか設計できない会社が何か出来るとは思えんわ。
全てが時代遅れなんだよ。
何をもって和ゲーというかだけど、ディレクターも外人だし、制作会社が日本というだけで
一般的には洋ゲーという認識の方がしっくりくるような
パペッティアのときも思ったけどソニーのゲームは暗くしないといけない規則でもあるのか?
Dylan Cuthbert: いろいろあるのですが、私は『Dark Souls』の大ファンですので、『Demon's Souls』もそうですが同作の非同期の他のプレイヤーの見せ方には驚きました。1人で遊んでいるのに、他のプレイヤーの存在が感じられる。その発想をもっと延長して、自分の世界にももうちょっと関わるようにしたら面白いのではと考えました。
イカこそステマの代表だろw
任天堂なんもねーな
これ読んでるとソウルシリーズって後のゲームに色々と影響与えてるんだな
放送とか見てる分にはそないに暗ないで
イカは糞ゲーだろwww
あんなもん、マジで子供騙しとしか思えんわ。
パペッティアはもっと明るくて可愛らしい雰囲気だったらもっと売れてただろうな
まーたPS4で新作来ちゃったか
これはピーアール
イカは一般人を装って高評価を作ろうとしているからステマ
この会社もう1こPS4に出すよ
PCにも早期アクセスで配信してるやつ
ゲーマー「・・・」
どこにそんなコメあるの?
大抵ぶーちゃんが書いてるコメばかりやん
あれはそれ以前に、ハードの末期に2.5Dの横スクロールの新規IPって時点で無理だろ。それこそ
1080pの60fpsでPS4ローンチにでも持って来れば結構評判良かったと思うわ
今、この瞬間からダウンロード開始です!(パチパチーわーきゃー
ってやりたいんだろ。
まあクッソ楽にではあるがw
旧ソ連がデザインのモチーフだからな。
だがそこがいいw
豚の脳内
>ゴキブリは萌えキャラとか厨キャラじゃないとまず買わないからな
>小数のまだまともな感性を残したゴキブリが買うだけ
>ほとんどのゴキ「うわっ キャラきもっ 何でかわいい萌え萌え女の子にしねえんだよ! 絶対やらねー オレはゲーマー!」
>ゲーマー「・・・」
キチガイですわw
マップエディット機能くらいつけろよ・・
PVよりもプレイ動画の方がわかりやすいよ
これとか>sm24901901
最初キャラの顔見た時、「うぉっ」と思ったけど
とっとこ走ったり、笛吹いて他のプレイヤー表示したり、ありがとう!みたいなモーション
どれもツボったww
これはDL専売だけどな
本来イカもそれくらいのボリュームなんだけどね…
どうでもいいからピクミン3買ってやれよw
まぁゴキは精々、好きに楽しんでくれ
リアリティの無い性欲に取り付かれた廃人
性欲オタク妖怪
それでいて自称ゲーマー
世界稀に見るゴミ
こういうコメするから嫌いなんだよ
どっちも好きなジャンルなんで楽しみだわ。
マイクラのゲーム内容や普及の流れに近いね
動画や配信でプレイヤー増えていくタイプ
蓋を開けたら黒歴史なのによくやるよww
だがそこで夜になりライト周りでGOOD大会だったのも良いαテストの思い出
ここの会社の社長17才から任天堂で勤めてた人やで
そんな人の会社のゲームにすらネガキャンせんと気がすまんのか?
あれいいよね、あーいうの見てるとPVほど暗い印象は受けない
あとVOIDの上で死んで、戻ろうか助けがくるか待ってるプレイヤーの画面奥から
遠い距離をホバリングして復活させてくれた人が代わりに倒れた瞬間はちょっとただの視聴者なのに焦ったww
イカちゃん出たばかりだと言うのに君は暇そうだね
あのマッチングシステムじゃ仕方ないかwww
三 | ノ(;・;)(;・;) 何もかも間違っている
スタ .(6 . : )'e'( : .)
= `‐-=-‐' /⌒⌒ヽ
| ・ ハ ・ .| | イ ノハぃ)
|| Wii )| |∥*゚A ノ| ひいっ
三(_| (u) ノ_) と つ
スタ ヽ |/ ノ,_,__,__〉
スタ >__ノ;:::...... ~!_ンイ,ノ
プロデューサーが外人ってならわからんでもないが、ディレクターが外人だからってのはwww
今のところ大作志向や一般受けをする会社ではないけど、大化けする可能性を感じるからね
SCEもしっかりサポートして、関係を深めていって欲しい
どっかのブサイクが売りのゼノなんたらにもパクられてるしな
LBPも暗い
ナックは画面は明るいけど話が暗い
ここのシューター面白かった
LBPも暗い
ナックは画面は明るいけど話が暗い
結構一緒に同じゲームしてる感あると思う
あれ6月4日発売だったのな、めっちゃ空気な存在感…
ベータでもいいから触りたいな。
後半でもMGSがあってバトルフロントがあってCoDBO3があってバットマンがあってマッドマックスがあってと大作だけでも時間足りん。。。
まだブラボも終わってないのにDAIもウィッチャー3も積んでると言うのに。。。
E3でPVと発売日決定くらいはして欲しいね
秋くらいがいいかなぁ
それかトゥモチルが多かった、アルファのとき
動画見る限りあまり楽しくなさそうや
人口増加に勤しんだり、他のプレイヤー手助けしたり、自由気ままに謎建築物作ったり
好きにゆったり遊べそうで…その…αテスト落ちた身としては、是非βの慈悲がほしい…w
第一印象はちょっと怖いけどね
それこそ捕まえたら強制労働とかそういう世界観なんだからあればいいんだけど。
一人が防衛砲台のっとって味方撃ち(建物撃ち)してるだけでそのエリアでのクリアはほぼ難しくなるんだよね。
荒らし行為してるプレイヤーの、他プレイヤーからのBAD評価が一定数溜まったら
流石に何かペナルティーはつけるんじゃないかなー?
不評であってほしいという願望なんだろ
作業台のパズルのところでまったく動かない人とかいたな
イライラして、そいつめがけてロケラン撃ち込んでる人とかもいたw
ロケランww激しいww
グラはいいけどそれ以外マジで何がキモのゲームなのかさっぱり分からん
はよ遊びたい
>αテスト外れても15パズルの練習はしてたから
全俺が泣いた
基本無料とかでゆるーくやれるならちょっとやりたいけど、フルプライスでやるか、と聞かれると悩む
α外れてできなかったんだよなーはよやってみたいわ
ステマである事を全く隠さんな豚はw
やっぱりいつも1ゲットしてソニーネガキャンしてる豚は任天堂の差し金だったか
これはキモさしかないな…PSはこんなんばっかりで今後に期待できんわ
PS4売ってwiiU買います
勝手にしろよww
どう考えてもps4の方が未来があると思うけどwwwww
どっちにしろ絶対に欲しいから買うけどな。
今年一番楽しみなゲームの一つ。
でもどれだけコンテンツ追加してくるのかわからないが
あのままじゃ課金もしないし続かないと思うぞ
雰囲気は最高なんだが
持ってないものを売るとか池沼かな?
やってみりゃ分かるけどめちゃめちゃ可愛いぞ
歩いてるだけでも可愛くて楽しい
良くない評価で街から追放されたりとかがあるみたい。で、そういうプレーヤーが集まる街が
別に出来たりするとかw
地球防衛軍とダンジョンディフェンダーズ合わせた感じのゲームっぽいしマジで期待してる
VITAで出てくんないかなあ
デモンズ以降緩い繋がりが楽しくて仕方ない
グラフィックも動画じゃ伝わりづらいけど技術的に色々凄いことしてるし
約束された重課金ゲーw
施設の利用にいちいち順番待ちとかしなきゃいけないのもダルいし
うっかり恥ずかしい。
こういうのもっと売れて欲しいわ。
京都にあるスタジオなんですけど
LEE食うか
打ち切りね
明日は晩飯作らんでええけど、酒は飲めへんのか
ま、いいけどよ♪
夏あたりに頼む!