• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



前回

【速報】小笠原諸島西方沖で震度5強の大地震発生!マグニチュード8.5 日本全体が揺れてる・・・





30日夜の震度5強の地震 M8.1に修正
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150531/k10010098621000.html
2015y05m31d_200855855

記事によると
・30日夜、小笠原諸島西方沖の地下深くで発生した地震

・気象庁は地震の規模を示すマグニチュードを8.5から8.1に修正した

・震源の深さは590キロから682キロに修正

・過去のデータを調べた結果、47都道府県すべてで震度1以上の揺れを観測したのは今回が初めてだという




この話題に対する反応

・深さ590km→682kmに、発生時刻も1分前に修正と。
凄い深いな。でも遠くなったのにマグニチュードは小さく修正とは?

・「47都道府県すべてで震度1以上の揺れを観測したのは今回が初めてだということです」 えぇぇーっ。

・震源地、600キロ以上ってどんだけ深いんじゃあ~(゜ロ゜)

・「47都道府県全てで震度1以上揺れたのは初」やっぱそうなんだ。

・やはり修正か。予想通り。

・それでも関東大震災級か・・・( ̄▽ ̄;


















震源が100kmぐらい深く修正されとる

どんだけ深くで揺れたんだよ・・・

















コメント(112件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 20:30▼返信

ゴキブリは今日もハ゜ンツを求め次元のワレメへ、ラリってシコってぷるぷるフィニッシュ

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 20:31▼返信
初物よかったやん
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 20:31▼返信
日本オワコンやな
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 20:31▼返信
グラードンのせいか
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 20:31▼返信
貯まってたパワーが抜けてくれたから
しばらくは地震来ないな
良かった良かった
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 20:32▼返信
田舎なんで津波も来ないしどーでも良いっす。
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 20:32▼返信
ミーバースキチガイはこれにどう答えるの?
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 20:33▼返信
この下は ハゲが答えます⬇⬇⬇
9.高田馬場投稿日:2015年05月31日 20:33▼返信
何か、カッコいいなw
日本全土をも揺らす地震に立ち会ったんだ!っていう、この感じが。
でも、それで被害が出なかったから良かったね。これがもっと近くで揺れてて、震度7とかになってたら笑えないもんなぁ。
被害が無いのが何より。それでいて、やっぱり地震は怖い。怖すぎるね。
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 20:34▼返信
歴史的瞬間に立ち会えて光栄です
11.shi-投稿日:2015年05月31日 20:34▼返信
プレート全部に影響出たのか...
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 20:34▼返信
マジで?沖縄まで?
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 20:34▼返信
トンキンざまぁとかって言ってた連中は
日本国外の人ですかね
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 20:34▼返信
記録は破られるためにある。次はみんなで震度2だ
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 20:35▼返信
ハゲ「深いな...俺の毛根に刺激を与えるには至らんがな...」
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 20:35▼返信
沖縄もとかすげぇな
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 20:35▼返信
これ九州まで行っているから韓国とかでも揺れたのかな?
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 20:35▼返信
最早津波でも起きないと動じない日本人
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 20:35▼返信
地震は怖い
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 20:36▼返信
横や上ならともかく下方向に100キロ修正とか言われてもさっぱりだわ
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 20:36▼返信
これ南海と無関係の地震か
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 20:38▼返信
隣国からお祝いと残念だとのコメントが届いております。
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 20:38▼返信
筑後だけなぜか震度3だったんだよなぁ
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 20:38▼返信
日本全体が揺れたってなんか大地震の前の下ごしらえみたいで不気味だよね。
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 20:39▼返信
俺は地震のたびに東日本大震災の時の清水の糞コメントとフォールアウト3の画像やらドラゴンボールの画像で煽りまくってたのを思い出すわ
清水よ今でも見れるんだぞそれ
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 20:40▼返信
そのうち「47都道府県で有感地震」とかきそうで怖いwww
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 20:40▼返信
東京だけでも新宿駅のガラス割れたり地面が割れた被害が…
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 20:40▼返信
いよいよ日本が沈没するカウントダウンがきたか・・・
おわりのはじまりのはじまりだ
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 20:40▼返信
過去のデータに照らし合わせると今年の9月11日が危ないって話だなぁ
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 20:40▼返信
気象庁の地震情報見ても、自分が住んでるところだけすっぽ抜けてんだよな
隣の市は揺れてるのに不思議だ
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 20:42▼返信
>>13
でも大阪民国ざまぁは黙認、と
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 20:42▼返信
<ヽ`∀´>ホルホルホルホル
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 20:43▼返信
次の記事まだ?
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 20:43▼返信
中国で起これや
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 20:44▼返信
オレのとこは全く揺れなかったけどな
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 20:45▼返信
>>31
失せろゴミ
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 20:45▼返信
みんなへらへらして楽観的だなあ
ちょっと出る場所がずれただけで東京壊滅してたのに
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 20:45▼返信
自分の所は大したこと無かったんでふーんだわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 20:46▼返信
ほら!また想定外ですよ原発推進派の皆さん!日本の何処に原発を置いて絶対安全と言えますか?
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 20:50▼返信
東日本の時には沖縄辺りが震度1に満たなかったのかな。
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 20:50▼返信
揺れた感触全くなかったんだが
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 20:51▼返信
>>39
よし、いますぐお前は電気の使用をやめるんだ、それが一番の反原発運動になるから。
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 20:52▼返信
こないだは噴火、昨日は地震。

これはもう何かの予兆だな
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 20:53▼返信

ソニーは・・・氏んだ、粉微塵になって・・・氏んだ

45.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 20:54▼返信
年末に超でかいのが来そうな予感
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 20:55▼返信
日本沈没
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 20:55▼返信
まぁ震度2以下は気づかない人多いでしょ
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 20:55▼返信
日本撤退
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 20:55▼返信
次はもっと浅いところが壊れます。つまり
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 20:56▼返信
やべぇよ・・・やべぇよ・・・。
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 20:57▼返信
今年で日本経済もポシャるのかねぇ
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 20:59▼返信
※1ラリってシコッてってGTA5じゃん
あんたもゴキブリだったんだな
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 21:03▼返信
みたことねーもんなこんな画像
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 21:03▼返信
南島の火山の噴火で始まり大きな地震が来る、
そして30メートル以上の大津波が首都を襲う。
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 21:05▼返信
こうやって日本は終わるのです
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 21:05▼返信
終わりの始まり
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 21:06▼返信
その震源を無効化したいつかの奈良
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 21:08▼返信
いや、日本の終わりは五輪が終わってからさ
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 21:08▼返信
関東だけど、じわっとした横揺れだったよな
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 21:08▼返信
地震とかどこの田舎だよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 21:10▼返信
東日本大震災の時沖縄までは届かなかったのか?

グラードン冤罪で可哀想
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 21:11▼返信
プレートそのものの中で起きたやつだろ

沈んでいるプレートの中で起きる破壊によって揺れるから、
深いところでバキーンと割れりゃこんくらいの深さになろうさ

63.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 21:11▼返信
TPP涙目wwwww
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 21:11▼返信
グラードンの じしん!
グラードンの ふんか!
こうかはばつぐんだ
きゅうしょにあたった
相手の    は倒れた
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 21:12▼返信
まさに列島震撼
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 21:12▼返信
被害ほぼ0だけど超巨大地震だったわけだな
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 21:15▼返信
このタイプって余震はほとんどないんだな
しかし、この深さってどうやって正確に数字出してるんだ
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 21:16▼返信
何で地震が起きたかによる
大きく分けて3つあって、

プレート内の陸地で起きる地震 (関東近辺はこれがよく起きる)
プレートが衝突しあう境界線で起きる地震 (2011年3月11日のタイプ)
プレートの中で起こる地震 (今回のやつ ただしプレートそのものの中ゆえに必ず深いところで起きるわけではない)


じゃあ今回のがあったことで、次に何が起きるかって言うのがハッキリ言えねえんだよなあ
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 21:19▼返信
日本、日本人も壊滅したら第三次世界大戦に来るがいい
中国、韓国は糞世界をよろしくwwwww
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 21:20▼返信
>>31
見苦しいぞ大阪民国
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 21:21▼返信
五輪終わったら後に残るのは地震と噴火と年々増え続ける竜巻しか日本に残らないな
産業も中韓に抜かれて終わり
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 21:25▼返信
こんな深いとかありえるんだな
逆に遠くて深くて良かった
近くて浅くてこのエネルギーなら3.11の再来だ
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 21:25▼返信
韓国人がくるぞぉぉって思ってきてみたら既にいた
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 21:25▼返信

このタイプは、連鎖するともしないとも言えないからなあ

工場のベルトコンベアなら、どこかに無理がかかって壊れたら摩擦が増し
電気モーターのほうが負けて止まってしまうが
地球さんの活動は、モーターに相当する力のほうが遥かに強いので止まる事はない

今回壊れたところを巻き込みながら沈み続けるか、
この部分に力が集中してしまっていて何年後かにまた大きな破壊があるか、

それは見てみないと誰にも分からんこと
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 21:26▼返信
あの大きな揺れで規模が大きかったら家なんか簡単に倒壊するよね
76.投稿日:2015年05月31日 21:27▼返信
このコメントは削除されました。
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 21:28▼返信
地震はプレートの境目だけで、とは言えないから油断できない
特に関東と関西の一部は

ここらプレートの境目から離れた陸地が震源なことがあるわけだが、
これプレートなど関係ないところで起きるがゆえに、震源2km~5kmとかいう
とんでもなく浅いところで来る可能性があるんだよ
っていうか何回か来てるんだが

こんだけ浅いと、マグニチュード6程度でも地表の揺れが震度6くらい来てもおかしくないので油断できない
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 21:31▼返信
韓国も揺らせや。
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 21:32▼返信
>>69
日本語でOK
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 21:32▼返信
下朝鮮は、過去に震源になったところなんか
2~3ヶ所くらいしかないという
日本は何千とある

下朝鮮での地震はほとんどないから、
崩壊を望むのであれば自然災害には頼れないぞ

81.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 21:33▼返信
なんかゆれたと思ったらそんなことになってたのか
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 21:34▼返信
おいおい、お前等 2013年のオホーツク海深発地震は
深さ609km Mw8.3 だぞ。
ちっとは調べるなりしろよ・・・・
とは言っても知識が欠片もないから無理か。 スマン
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 21:34▼返信
列島人は海に沈む
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 21:40▼返信
モーメントマグニチュードはどれぐらいなん?
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 21:41▼返信
人類滅亡はよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 22:03▼返信
またクズが生き残ってしまったな
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 22:14▼返信
いや、うちは揺れてないよ
気のせい気のせい
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 22:30▼返信
沖縄まで行ったのかすげぇな
これってマントル内で浮力or対流に負けてプレート折れた結果なん?
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 22:37▼返信
沈んでいるプレートのごく一部がボキャッと割れたのだろうな

たった一部でもこの威力だぁ
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 22:43▼返信
福島福井福岡が震度3というのも初めてじゃないか?
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 22:43▼返信
地震なんかないよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 22:50▼返信
これ浅かったらマジでヤバかったんちゃう?
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 22:58▼返信
またもう1発くる、今日明日にね
規模はそれほどでもないが
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 23:08▼返信
東京五輪期間中にこのクラスが襲ったら大事を取って帰国する選手やチームは出てくるとは思う
その時は恨みがましい態度をせずに、ちゃんとお帰り出来るように計らう事は関係者は覚悟するべき
聞いてる?そこのハゲ知事
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 23:10▼返信
>>92
震度7レベルの揺れが海底で起きて…
あとは想像通りになるな
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 23:23▼返信
>>94
あのハゲがそこまで考えてるわけないっしょw
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 23:32▼返信
日本は無能
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 23:46▼返信
ちょっとでも浅かったら311以上の被害があったかもしれんのやな・・怖っ。
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 23:50▼返信
問題は四国~関西~関東のフィリピン海プレート北部の本震がいつ来るかだな
そしてそれがどの程度連動するかだ
今日(もう今日は終わるが)明日に起きる列島での震度5-6地震がその発端となるかどうか
たぶんこれは関東圏で起こるから連動はしないと思うが、しても全くおかしくない
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 23:59▼返信
揺りカゴから墓場までは、在日特権馬鹿野郎な
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 00:05▼返信
まじかよ、韓国最低だな
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 01:02▼返信
三連動地震の可能性も考えられる、フィリピン海プレートとユーラシアプレートの境がヤバい
今、三連動地震が起こったら、日本経済の復活は夢のまた夢となってしまう
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 01:40▼返信
3連動地震になったら、日本に押し寄せる津波は60-80m
九州から回り込んだ津波が韓国中国台湾辺りも襲うだろうから、その隙に北朝鮮が韓国に攻めこむだろうな
そうなれば日本の沿岸部は壊滅的被害を受けるが、韓国は国体を保てなくなるだろう
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 01:48▼返信
小さい揺れが刺激になってでかい地震起こすこともあるから「揺れたからセーフ」はNG。揺れた後こそ見直すチャンス。
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 02:40▼返信
震源地は7だよねこれ
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 03:55▼返信
寝てて気付かなかったが、神奈川はずいぶん長い間揺れたらしい
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 03:58▼返信
これの震源地が東京だったらどうなってたんだろう?w
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 04:19▼返信
そんな揺れたか?

109.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 05:56▼返信
火山性の揺れだって
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 19:37▼返信
ユレタ? まだ残業あるから
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 19:48▼返信
いやぁwトンキンとか海近くていいなぁwww
まとめて浄化されればなおさらいいなぁwwwwwwww
たくさんのアホ共がwww
くぅwwwwwwww妄想がwwとまんねwえwww
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 19:49▼返信
トンキン大震災マダー?????????^^

直近のコメント数ランキング

traq