しこちゅう!君に決めた!
四国中央市のゆるキャラ「しこちゅう」が色んな意味で話題に
しこちゅう(キャラクター名)ティッシュ常備してんのねwww pic.twitter.com/69IAkj1Hd8
— えれね。 (@colorfulpastel) 2015, 6月 1
ティッシュ持ってる四国中央市のイメージキャラに「しこちゅう」は意味深すぎる。てかこのキャラ、見た目だけだとシコる物なくね。 pic.twitter.com/Ly9FadqU3R
— 闇闇@作曲中 (@yamiyamietti) 2015, 6月 3
何故か常備してるティッシュも相まって話題に
し、シコ中、いや、しこちゅう… お前その名前とアイテム、どうやって会議通ったんだ? >RT pic.twitter.com/wbbRy1ZZi4
— トーマス (@Thomas000110) 2015, 6月 1
しこちゅうの持ってるティッシュが意味深すぎるだろこれ
— たかさご.sln (@Takasago_1089K) 2015, 6月 2
なんでしこちゅうは、ティッシュ装備してんのwwww狙ってるだろw
— あうるか (@auelka_hayate88) 2015, 6月 2
ティッシュを常備してるのにはちゃんと理由があった
四国中央のしこちゅうがティッシュ常備なのは、四国中央市が紙の町だかららしいが…
— たたわんは食べ残しで食中毒マン (@Tatawidepine) 2015, 6月 1
どうもしこちゅうの四国中央市はマジでティッシュペーパーの産地らしい
— かつら (@k_katsura) 2015, 6月 1
しこちゅう(意味深)はせいし工場(意味深)いっぱいあるもんね
— なぞ@趣味用 (@nazoooooo507) 2015, 6月 1
件のしこちゅう、ティッシュ箱に申し訳程度に『書道甲子園』とか書いてあるが、もう筆がらみの下ネタしか思いつかない。つーか二段構えで狙ってるだろこれ。
— 撤兵@自慰座主クライストスーパースター (@Tep_The_Gunman) 2015, 6月 1
四国中央市について
四国中央市(しこくちゅうおうし)は、愛媛県の東端に位置している都市。四国の他の3県(香川県、高知県、徳島県)に接している。
製紙、紙加工業において日本屈指の生産量であり、紙製品の出荷額は6年連続日本一。
その他を含めた工業製造品出荷額は約6,000億円余りと、高知県全体の工業製造品出荷額5,400億円を凌いでおり、四国では西条市に次ぎ第2位、全国では第101位となっている。
大王製紙やユニ・チャームの上場企業をはじめ、複数の企業が本社や本部を置いている。また中堅の製紙メーカーも複数所在している。
(詳しくはWikipediaへ)
「しこちゅう」がツボった漫画家さんが擬人化に乗り出す
しこちゅうツボったので擬人化しましたw pic.twitter.com/CCMZ2liAPn
— 加瀬大輝 コミ1ね47a (@dksha19) 2015, 6月 2
マンけん。1 (サンデーGXコミックス)
・しこちゅうwwwww
・ゆるキャラ作る前に誰も止めなかったのかと言いたいです(´・ω・`)
・「このキャラクターの名前がしこちゅうでいいと思う人、決を取ります」って言ってる現場見たかった
・グッズ化してくれ!!


四国中央市は紙生産量が日本一で大王製紙など有名な会社の本社があります
それらの要素をダメな方向に混ざり合うとこうなってしまう模様wwww


エリエール ティシュー 180W 5箱
大王製紙
売り上げランキング : 22
Amazonで詳しく見る
ポケットモンスター ポケモンおんがくたい ピカチュウ
タカラトミー 2015-07-18
売り上げランキング : 4283
Amazonで詳しく見る
兄弟の名前は おなちゅう
ノ ヽ
ノ 人 ヽ
| / \ l
| _∠二i、 ,i二ゝ、 l
| ノ─( (・) )-( (・))-l ノl
l (ヽイ〃  ̄ つ  ̄ `l_,ノ
ヽ(__i __,、__ノ |_) ソノハッソウハナカッタワ
ヽl ノ___ノ /ノ
ゝ、 ____ノ ノ
/ノ \ ___ノ\
ピュアな心なら何も問題はない
おなちゅう
ぬきちゅう
いきちゅう
んほちゅう
はちまはわざとこうやってコメかせぐから本当に糞
言うの気まずくて
いややっぱアウトだこれ
俺もだけど
もう二度と四国には行かない
他の県は巻き添えだけど、恨むならこいつを恨め
おまえどこ中だよ
高校進学の進路を考えようね、中学生諸君。
こwwwwwwwwwww
ちwwwwwwwwwww
ぅwwwwwwwwwww
~wwwwwwwwwww
しょうがないよ
これ絶対狙ってやったろwwww
これ
前愛媛行って道後温泉とか行って結構楽しめたけど
こんな下品なゆるキャラ採用するとか気持ち悪い
その前に薄汚い部屋から出て働こうな(´・Д・)」
織り込み済みなんだろな
なにこのドヤみたいな絵 どこが擬人化だよ
ゆるキャラはどうでもいいけど
ふなっしーなど霞んでみえるわ
それな
別に4545してるとかではない
多分シモネタにつなげて考えない真面目な奴ばっかりで決めたんだろうよ
せやな
子会社とか関連会社とかと併せ持つと、ティッシュやトイレットペーパーだけに限らず
キッチンペーパーなんかも買う必要なくなるくらい貰える。
結婚してる場合、相方と別名義で持っておくと倍率ドン。近所の人にも配れるレベル。
その上、現状の株価でもNISAの範囲内で収まる中低位株が多い。
「シコチュウ~~~~~~wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」ドピュ
シコップで、ウーロン茶のめ!
オジーブ油
お爺さんの油。
いいことなかったな
パクパク、クネクネは擬人化せんのかな?
って、おえええええええええええええ!;;;
アカン....四国中学ってあるのか知らんけど、
それ的に「四国」入ってたら「シコ中」言われちゃうw
しこちゅー「しこー!しこ×100000………ふぅ…」
四国中央市民としてはこいつのネーミング考えた奴○したいわ
場をわきまえろとは思うけど
ワロタww
混同させるとはなかなか巧妙なセクハラだな
四国中央市でしこちゅうでしょ。神奈川中央交通はかなちゅうっていうのに。
さすがに釣りだよな?
四股を踏むとかもそういう風に考えるの?
乙
これ小学生とかが描いて応募してるから仕方ないんじゃね
現に俺らも描いた
5年くらいまえの話だけど
物体や動物みたいなものからイメージを膨らませて擬人化して楽しむのは分かるが
そのものを認知され宣伝に繋げる目的でデザインされた
「ゆるキャラ」を擬人化で別物にしてどうするのかと
もはや、やらしい便乗と低レベルな自己主張しか残らないだろ
みんなわかってても通る
結構いるもんだな
審査員皆女だったんじゃね?男なら分かるし意味深ってなるだろこれ・・・
五時に夢中で岩井志麻子女史に紹介されちまったから、一気に全国区だな…
炎上しても負けないで