• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



前回

【超速報】公式サイトで『フォールアウト新作』と思われるカウントダウンきたあああああああああ!!

【速報】PS4/One/PC『フォールアウト4』の公式サイトきたあああああああああああああ





追記 日本語字幕のものに差し替えました

Fallout 4 - Official Trailer




2











Fallout 4 | 発表
http://fallout4.com/
2015y06m03d_231103062

2015y06m03d_231112986








この雰囲気たまらねえぜ・・・












HGCE 192 1/144 フリーダムガンダム (機動戦士ガンダムSEED)
バンダイ (2015-08-08)
売り上げランキング: 8


Until Dawn -惨劇の山荘- Amazon.co.jp限定特典付
ソニー・コンピュータエンタテインメント (2015-08-27)
売り上げランキング: 7

コメント(768件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:05▼返信

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!




2.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:05▼返信
くそやべええええええええええええええええええええええ

E3はよ!!!

3.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:06▼返信
ひゃっほーーー
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:06▼返信
で?モンハンより売れるの?
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:06▼返信
ワオ!!
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:06▼返信
skyrimほどのインパクトは無いな
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:06▼返信
新鮮なトレーラーだぜぇ!
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:06▼返信


安定の


Wiiうんこハブりんこwwww
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:06▼返信

ハブうんこ

10.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:06▼返信
111か興奮してきた
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:06▼返信



  エ.ロMOD入れるぞー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




12.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:07▼返信
ジョージネルソンの壁掛け、ウチにもあるわw
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:07▼返信
グラ綺麗になってるからスペックやばそうだな
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:07▼返信

世界最強RPGできないWiiUwwwww


15.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:07▼返信
洋ゲーも続編ばっかりよのぉ
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:07▼返信
これだけはぜったいPC版
CSはありえん
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:08▼返信
あーこれ絶対面白いやつや
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:08▼返信
今年出るならやるの多すぎてやばいんだが・・・
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:08▼返信
これ面白いやつだ(確信)
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:08▼返信
三つ巴の今世代気戦争だな
日本国内だとWiiU版が売れそうだわ
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:09▼返信
うおおおおおおおきたああああああああああああああああああああ
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:09▼返信
全機種確認
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:09▼返信
やっと北アアアああああああああああああああああああああああああああ
本物だああああああああああああああああああ
フェイクじゃない!フェイクじゃないよ!!!!!!!!!!
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:09▼返信
うっひょぉぉ!!!!
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:09▼返信
だいぶ復興してるんやな
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:09▼返信
この古い感じが良いよなあ
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:09▼返信
神ゲー確定
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:09▼返信

バカ1「WiiUで完全版」
バカ2「NXで完全版」



申し訳ない
脳みそにウジがわいておりますゆえ

29.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:09▼返信
この一本で半年は遊べる
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:10▼返信
全機種確認
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:10▼返信
もう信じていいんだよな?
発売するって信じていいんだよな!
ヤッッッタァァアアア!!!!!!!
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:11▼返信
PS4とPC版買うわ
もしかして買えないやつおる?
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:11▼返信
新世代機のみでキターーー!

ってあれ?1機足りないなぁ・・・・・
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:11▼返信
人殺しゲー、パン.ツゲー、リマスター
この3種類しかPS4にはないよな
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:11▼返信
よっしゃ今回はPC版買うで
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:11▼返信
おおお
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:11▼返信
よっしゃあああ
新鮮なFALLOUTだぜー!
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:11▼返信
ベゼスダはまずバグをどうにかしてほしいわ。
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:11▼返信
やばいオスプレイが写ってるww
日本販売禁止www
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:12▼返信
だいぶ復興しちゃってるなぁ
もっと荒廃してるほうが好みなのに
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:12▼返信




wiiu完全版確定



42.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:12▼返信
>>32
PS4版いらね
金の無駄
PC版一つでええわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:12▼返信
5年か
長かった
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:12▼返信
>>28
バカ3「PC以外クソ」

これも追加ね
どんなモンスタースペック必要だと思ってんだか
MODが一通り完成するのなんて一年かかる
PC版なんて一年後に買いなおせばいいんだよ
そのころにゃPCももう少し安く買えるしな
はっりきり言って最初はCSでバニラ楽しまない奴が真の馬鹿だよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:13▼返信
これラットローチもめっちゃ綺麗になっててクッソ気持ち悪いんだろうなw
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:13▼返信
ステマUには出ますん
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:13▼返信
中国と核戦争始まる前後の話かな
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:13▼返信
>>34
すまんな
ハブですまんな
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:13▼返信
よっぽど下手打たない限り1000万近く売れるのかな
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:13▼返信
正直グラはあんまよくないなw
直前まで縦マルチ引きずってたとか?
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:13▼返信
FOは3もNVもMODある程度入れるとバグとの戦いのほうが長くなる
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:14▼返信
>>ラッドローチ勘弁www
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:14▼返信
宮本「他機種はマルチばっかでつまんねぇなwww」
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:14▼返信
グラはベセスダのエンジンだし期待してない
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:14▼返信
さっさとスーパーミュータントを駆逐したいぜ
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:14▼返信
そんなにPS4じゃなきゃいけない感じもしないな
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:14▼返信
ローカライズはどうなんだろ?
ウィッチャー3が良かっただけに
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:14▼返信
やばい、やばいやばいいいfucckkkkkkkkkkkkkk
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:15▼返信
vault111のアイツキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:15▼返信
こんなんニヤけてまうわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:15▼返信
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
マジ待ちに待ったぜ!!
980Ti買うぜ!
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:15▼返信
シェルター入る所チュートリアルっぽいな
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:15▼返信
↑パソニシ↓
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:15▼返信
かなり広そうだな
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:16▼返信
ああ・・・これだよ俺が待ってたのは・・・
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:16▼返信
PS4版買うわ


すまん、このゲーム遊べない馬鹿陣営の奴おる?w
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:16▼返信
ようつべ激重すぎる
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:16▼返信
プリレンダじゃなくてゲーム画面が見たい。
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:16▼返信
pc云々うざいわ
MODとか言ってるが、それ非公式だよな?
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:16▼返信
よっしゃー!すげー楽しみ!
ホントすげえな次世代機は次から次と
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:16▼返信
長かった・・・
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:16▼返信
vault111ってことは最後に完成したvaultが出てくるのか
せめてウィッチャー3程度に最低限の作りこみができてればいいんだけど
まあ雑なベセスダだから様子見だな
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:16▼返信
これは期待せざるを得ない・・・!
楽しみじゃああああああああ
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:16▼返信
よくきてくれたドッグミート!!!!
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:17▼返信
面白そうだけどグラしょぼくないですかねぇ
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:17▼返信
ひたすらネガってる豚がいるけどそんなに暇なの?
お前らの居場所はないからw帰れw
まぁ実はイカもすぐ飽きたから居座ってるんだろうけど
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:17▼返信
>>69
ベセスダゲームは公式でMOD推奨って感じかな
まあベセスダゲーはPCでって人がいるのはわかる気がするよ
自分はゲームのためだけにハイエンドPC買うのはないなって思うけど
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:17▼返信
まぁ箱庭だとこんなもんか
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:17▼返信
来たか?!
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:18▼返信
グラがちょっと・・・
まあオープンワールドだしなぁ
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:18▼返信
畑は違うがGTA5に見慣れるとちょっとしょっぱいな。
グラフィックに期待しすぎた。
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:18▼返信
69>>
このシリーズは公式でMOD認められてるんやで
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:18▼返信
>>69
貧乏人の雑魚乙
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:18▼返信
>>50
ウィッチャー3と比べるとちょっと見劣りするな
まぁ広さやボリュームで勝ればいいんでないか?
ゲームはグラ「だけ」じゃないし最低限度最新と言えるレベルがあればあとは全体のクオリティが大事だと思う
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:18▼返信
豚がPCゲーマーに成りすましてPS4を叩きヘイトはPCゲーマーへ
まさに妙手だな
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:18▼返信
fallout new fukushimaまだー?
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:18▼返信
確かにグラに驚きはないな
待ってたからもちろん買うけどさ
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:19▼返信
パソコン買い換えなきゃ・・・
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:19▼返信
グラは普通か
ベセスダはグラフィック得意じゃないし仕方ないか
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:19▼返信
Falloutは肌に合わん
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:19▼返信
PC自慢は聞き飽きたわ!
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:19▼返信
ゲームをグラでしか語れない奴はこの世に必要ない
93.ケモナーさん投稿日:2015年06月03日 23:19▼返信
買うっぽい
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:20▼返信
このグラだと他のところを相当詰め込んでそうだな
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:20▼返信


NXに完全版来るなこりゃ


サードフル協力ですまんな

96.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:20▼返信
このジョンタイターっぽい世界観がたまらん
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:20▼返信
>>69
そもそもBethesda自体がバグ修正を外部のMOD製作者に丸投げするような会社なんで…
98.高田馬場投稿日:2015年06月03日 23:20▼返信
良いなぁ。楽しそうだなぁ。
映像的に明るくなってるのもまた良いね。前のは、楽しいけど暗いから段々疲れてくるんだよなぁ。
この感じだと、気付いたら余裕で数百時間突破してそうだわ。
でも、日本版は変な規制が入りそうで心配。3の時点ですら、人間は弾けないだの、メガトンの不発弾イベント削除だのクソみたいな規制が入ってたからなぁ。
今の状態だと、また血が出ないとか、欠損表現削除とかやってくれそうで不安だわ。
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:20▼返信
3のリマスター版みたいな感じだな
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:20▼返信
グラは最近の水準だとたいしたことないな
まあ60fpsだったら妥当か
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:21▼返信


PS4の大勝利!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

102.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:21▼返信
きたかーついにきちゃったかー
ワンコかわいい、ノーティも犬がメインキャラのゲーム作ってくれないかなぁ
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:21▼返信
ハブられ任天堂
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:21▼返信
朗報 日本公式サイトでもPC版確認で日本語対応の模様

きたがwwwwwwwwwwwwwww
マジで今回PC版一択やぞwwwwwwwwwww
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:21▼返信
デスクロー先生
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:21▼返信
shinobi602のリーク通りFO4が来たって事はゲリラのオープンワールドRPGもE3でお披露目来るかな
オープンワールド祭りだな
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:21▼返信
やべえwwwwww

108.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:21▼返信
また便座の上にあるものを取ろうとして間違えてトイレ水をすする生活が始まるのか
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:21▼返信
なんか柔らかい感じのグラフィックだね
暗い所だと雰囲気出ていい感じはするけど
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:22▼返信
久々にリアルワクテカキタコレw
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:22▼返信
どうせ次世代機種版は規制入ってPC版は日本語無いんだろ?
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:22▼返信
宮本「そっちから連絡してこい!」
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:22▼返信
発売日いつだよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:22▼返信
グール怖い
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:22▼返信
ストーリーの繋がりとかはなさそうだけど、
これ前作やっといたほうがいいのか?
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:22▼返信
今時ゲーミングパソコンなんてキモオタ以外持ってないしな

声だけはでかいキモオタパソコンゲーマーはネットでは多そうに見えるがクソ少ない
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:22▼返信
>>98
一応スカイリムで首コロコロまでできるし血とか欠損表現は大丈夫だと思うわ
イベントに関しちゃ心配だけどな・・・
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:22▼返信
今回こそ灰の山や粘液の山に悩まされることがないといいなぁ
あれのせいでエナジー武器使えなかったわ
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:22▼返信
やっときた!!
ベガス以来どれだけ待ちに待ったか!!
これだけはPC版は譲れない
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:22▼返信
>>104
お,日本語版くるんだ.
じゃぁPC版だけで十分だな
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:23▼返信
きたあああああああああああああああ
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:23▼返信
フォールアウトの持ち味はグラフィックじゃないからなぁ。オープンワールドにグラを求めるならゲリラの新作に期待した方が良さそう
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:23▼返信
うんこ版は

ありませんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:23▼返信
またゴキブリとデスクロー先生に殺される日々が始まるのか
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:23▼返信
わくわくする!!
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:24▼返信
日本語公式もう来てるしトレーラーも既に字幕付いてるw
CERO審査予定ともう国内版の発売も確定してるじゃねーか!!ww
127.投稿日:2015年06月03日 23:24▼返信
このコメントは削除されました。
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:24▼返信
いや、あくまで容認してるだけで公式がアップデートしてるわけじゃないよな?
それってもうゲーム自体を改変してね?
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:24▼返信
ノゾミガカナッター
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:24▼返信
>>111
セクシャル系じゃなきゃ割と最近規制緩くなってるし大丈夫じゃないか?
スカイリムも首飛ぶしThe Orderなんて四肢頭部全部飛ぶグロ完全無規制で逆にビックリしたレベル
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:24▼返信
おま国だけはカンベンな!
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:24▼返信
はいはい神ゲー神ゲー
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:24▼返信
ベセスダゲーに限ればMODありきなのは変わらんだろうな
公式に認めるのはいいけどあまりに丸投げすぎるのはやめてほしいわ
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:25▼返信
スプラトゥーンの人気に嫉妬してどうでもいい洋ゲーで無理矢理盛り上がるゴキの図
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:25▼返信
>>126
よーしよし
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:25▼返信
はいはい神ゲー神ゲー 
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:25▼返信
どんよりした3と違って表面上は明るめだよね。
どんな物語が語られていくのか楽しみ。
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:25▼返信
このオブジェクト数?というか作りこみの良さは半端じゃ無いな
ピクサーとかあのへんのCG映画以上だろ
ゲームは質と市場規模ともに映画を越えるエンターテイメントなんやで
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:25▼返信
フォールアウトはグラフィックやらストーリーが売りじゃない
やらなきゃわからない魅力が盛り沢山
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:25▼返信
FO3で一番おもしろいモイラのイベントがカットされてたCS版
テンペニータワーに自宅持つ事が出切るイベントもカットのCS版

PCでいいわ
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:25▼返信
この時をどれほど待ったことか
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:25▼返信
はいはい神ゲー神ゲー
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:25▼返信
来年にはpascal出てるだろうしPC版がいいな
このゲームにCSはないわ50%も楽しめないよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:25▼返信
>>128
Skyrimは公式でMODキットを配信してるから
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:25▼返信
ちなみに映像はPC版及びX1版のもの。
当然低性能のPS4版はグラも汚く30fpsでカクカクなので
とても視聴に耐えうるものではありませんでした。
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:25▼返信
>>84
ちょっとどころじゃないよw
ウィッチャー3は次世代で現在トップレベル
FO4はこれ見る限りPS3でも上位に入らんレベル
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:25▼返信
イカとかゴミw
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:25▼返信
ブラッドボーン余裕で越えてすまんなゴキブリ
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:26▼返信
グラしょぼいけど大規模な街いくつかありそうだな
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:26▼返信
ラッドローチが死滅した世界(地域)であることを祈るw
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:26▼返信
ぶっこ抜かなくてもPCで日本語音声できるじゃん!やったね
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:26▼返信
よく見ると小さく「Only on WiiU」って書いてない?
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:26▼返信


CERO 審査予定


うーん、、、これが一番の不安材料だな。
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:26▼返信
はいはい神ゲー神ゲー
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:26▼返信
日本版もしっかり出るようで俺も安心したわ。3からこっちでも色々あったからな。
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:26▼返信
正直グラあんまり良くないな
わんこフィーチャーするなら、せめてファーくらい実装してからPV作ればいいのに、完全に板ポリゴンじゃん
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:26▼返信
主人公のボルトの服装が相変わらずダサいな。
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:26▼返信
もう国産ゲーはだめだな
とてもじゃないがもう世界じゃ戦えない
これからは洋ゲー一択だわ
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:26▼返信
規制に関しちゃ未成年に売らないように厳しくすべきであって中身いじるの間違ってるよな
別にZは身分証明提示必須、DLならクレカオンリーでもかまわねえよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:26▼返信
はいはい神ゲー神ゲー 
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:26▼返信
はいはい神ゲー神ゲー
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:26▼返信
明るくなってるのはいいな楽しみだ
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:27▼返信
>>138
それはどう考えても言い過ぎ
リニアゲーでグラ極振りのオーダーですら映画CGには程遠い
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:27▼返信
任豚は目が潰れてるから仕方ないw
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:27▼返信
万一規制入る様ならスチームで北米版買って翻訳MOD入れないとなぁ
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:28▼返信
お、はちま早いな。
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:28▼返信
はいはい神ゲー神ゲー
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:28▼返信
>>14
は? PC一択に決まってんだろうが
PS4? プププwww
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:28▼返信
規制に関しては最近だとオーダーやウィッチャ-3が緩めだったけどどうなるだろうね
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:28▼返信
約束された神ゲー
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:28▼返信
>>144
そうなのか
じゃあpc云々も頷けるわ
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:28▼返信
>>145
だといいね
完全に広告権MSが取得したから箱の映像って言ってるだけだけど
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:28▼返信
はいはい神ゲー神ゲー 
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:28▼返信
ここのゲーム家庭用はバグフリーズがえぐいからな
やるならPC一択PS4買うやつは馬鹿
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:28▼返信
ヌカコーラを集める日々が始まる・・・
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:28▼返信
これはやべえええええええええ
でも音声切り替えとか出来ないんだろうな・・・
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:28▼返信
>>146
まぁどっちも好きだからちょっと柔らかく言っただけさwww
ウィッチャーはキャラのしわが表情に合わせて動くレベルだし
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:28▼返信
はいはい神ゲー神ゲー
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:28▼返信
部屋のタンスとか棚を見て何があるんだろうと考えてしまったw 探索してぇ・・・
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:29▼返信
MODは二の次だがスプリントや地上乗り物
髪や衣服の重力判定はバニラであってくれ
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:29▼返信
>>145
PC及びXboxOne版ってどっちだよw また馬鹿曝しちゃったね
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:29▼返信
動画見て泣いちゃったよ。神ゲー確定だろこれ。
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:29▼返信
余韻が収まらん
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:29▼返信
あいかわらず
オールディーなミュージックがいい
これがあるから生きていける
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:29▼返信
イカみたいな手抜きゲーを遊ばせられてる豚がかわいそうだ
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:29▼返信
>>174
バグなんてすぐアップデで修正されるやん
いつの時代から来たんだよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:30▼返信
はいはい神ゲー神ゲー
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:30▼返信
でもどう頑張ってもFO3は超えられないだろ・・・あれは奇跡だ
ってことでPS4でFO3お願いします
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:30▼返信
広いw
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:30▼返信
>>174
旧世代はメモリがクソみたく少なかったからメモリ馬鹿喰いのここは相性悪かっただけで
次世代機はどっちも8GB(ゲーム用はそれ以下とはいえ)だから比べ物にならんぐらいマシになるよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:30▼返信
>>128
ゲーム起動するとmodの管理する機能が最初から付いてるくらいだからw
どんだけ悪にしたいんだよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:30▼返信
マストバイとはこのゲームの為にある言葉
つうか、これ買わないならもうゲームなんて辞めちまえばいい
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:30▼返信
はいはい神ゲー神ゲー 
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:30▼返信
はいはい神ゲー神ゲー
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:30▼返信
ベルチバードが出るし移動要塞クロウラーの姉妹機も期待していいのだろうか
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:30▼返信
正直グラは微妙だよね
最近のPS4に出てるゲームと比較すると特にそう感じる
まぁゲームはグラじゃないからね
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:30▼返信
だ、誰か…>>95に構ってあげて!!
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:30▼返信
>>55
でもトレーラーにすら出てきてないんだが・・・
なんとなく3よりNVに近いか或いは更に先の時代かだとするとちょっとガッカリかな。
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:30▼返信
アンチソニーのアホ底辺がいくらネガキャンしようが
PS4版が全売上の7割くらいを占めるだろ

別にPCでやることを否定してるわけじゃないぞ
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:31▼返信
>>192
好みの違いってのがあってな
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:31▼返信
1:50辺りで出てくる飛行船、アークザラッド2で見た
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:31▼返信
PC版なんか家庭用の半年後くらいで良いのに。
どうせ割れでプレイするカスばっかなんだから
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:31▼返信
>>186
スカイリムのバグ修正はえっらい待たされたゾ
幸いPS3では進行不能バグにはめぐり合わなかったけど
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:31▼返信
WiiUまたはぶられてるのか
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:31▼返信
買ってまうやろがー
でもグラあんまり進化してないね
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:31▼返信
グラなんておまけだろ
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:31▼返信
PS4になればベセスダゲーを快適に遊べる日が来ると思っていたが
他のゲームから類推するにロードは相変わらず糞長いだろうな
さすがにフリーズは減るだろうが
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:31▼返信
はいはい神ゲー神ゲー
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:31▼返信
世界中でメタスコア90以上は日本を入れて3国だけ。
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:32▼返信
ブラボ、ウィッチャー3、バットマン、FO4
GOTYオールスターやで幸せだなぁ
あ、DAIのDLCやってねえや(´・ω・`)
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:32▼返信
最初の方の演出がたまらんわ
早く探索したいわ
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:32▼返信
はいはい神ゲー神ゲー 
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:32▼返信
はいはい神ゲー神ゲー
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:32▼返信
家庭用買う奴はバカって・・こわw
なんでPC大好きな人ってこんなに高圧的なんだろう
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:32▼返信
発売前からDLC全部入りのセール待ちのPC勢
未だにNVもやっとらんしな
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:32▼返信
Fallout3のPS4版出て欲しいけどな
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:32▼返信
>>203
てか結局光源バグは修正されなかったしな
218.投稿日:2015年06月03日 23:32▼返信
このコメントは削除されました。
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:32▼返信
Fallout 4 オフィシャルトレーラーみた後にブサイクな顔がでてきて萎えた
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:32▼返信
重要なのはこの世界に生きられるってことや
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:32▼返信
予約はいつからだ!!
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:32▼返信
>>207
ベセスダ自身が「建物に入るにもロード無くなるぜヒャッホー」って言ってなかったっけ
他のゲームと同じで開始時に長いロードやったらあとはロード無しのパターンだろう
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:33▼返信
7年?も待たせた割にはあんまグラ進歩してねえな
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:33▼返信
>>214
そんなことを言ってるのここだけだから…
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:33▼返信
これインゲームじゃね?
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:33▼返信
FO4のグラしょぼいとか言ってる奴、FO3とFONVに比べたら格段に上がってるやろ!
どんだけ目肥えてるんだよwwいや確かにキャラ周りはウィッチャー3に負けてるようだが
オブジェクトの細かさそこまで差ねーぞ…ワンコがちょっとしょぼいのは認める(´・ω・`)
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:33▼返信
国内限定でブラボと互角のイカ持ち上げてどうすんだw
その後ソフト出ないんだぞw
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:33▼返信
相変わらず素晴らしい雰囲気だ
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:33▼返信
はいはい神ゲー神ゲー
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:33▼返信
>>196
俺的にはそうでもない。
3・NV共に既にかなり前のソフトだからトレーラーレベルでもちょっとテンション上がったんだけど
それより時代背景がシナリオに与える影響が心配。3の時代が良かったのにぃ
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:34▼返信
はいはい神ゲー神ゲー 
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:34▼返信
>>216
それこそPCでやった方が良いよ
FO3ならね
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:34▼返信
俺みたいにどっちも買うヤツもいるからヘーキヘーキ
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:34▼返信
>>50
正直比べるものが違い過ぎて
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:34▼返信
岩田「もっとサクラ呼んでイカを盛り上げろ」
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:34▼返信
はいはい神ゲー神ゲー
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:34▼返信
>>214
それPCゲーマーじゃなくて酢飯豚ですしおすし
通常営業よ
どうせすぐに祖国へ強制送還されるから待とうぜ
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:34▼返信
待ちに待ったFO4動画見ただけで分かる神ゲー。一方任天堂はスプラトゥ〜ン2を出そうとしているのであった(失笑)
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:34▼返信
デスクローとインファイトして見せるぜ!
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:34▼返信
E3まで取っとけっつーの
堪え性がないなぁ
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:34▼返信
旧世代みたいなショボさはグラフィックMOD職人に配慮してるのかな
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:35▼返信
>>139
あの世界をあのBGMで走り回る爽快感
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:35▼返信
ゼノブサのロボよりリアルだな
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:35▼返信
>>214
そんなのパソニシくらいだろ
CSもやって、MODが出そろった頃にPCもやるって感じだし
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:35▼返信
てか泣きそうなったわ
3とNVのリマスターとかも出してくれんかなぁ
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:35▼返信
置いとこ

ベセスダ「WiiUがサードを説得する時期は過ぎた。デベロッパに耳を傾けないハードにゲームは出さない」
ベセスダ「WiiUはもう終わり。もはや3rdパーティのサポートを得られないだろう」
ベセスダ「WiiUに関しての発表,開発は何もない 理由はいらないよね」
ベセスダ「WiiU向けに開発しているものは1つとしてない。発売することもない、保証します!」

247.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:35▼返信
はいはい神ゲー神ゲー
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:35▼返信
折角E3予約したのに
あれ高いんだろ?
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:35▼返信
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああ
よっしゃらああああああああああああああああああ
きたあああああああああああああああああああああああああ
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:35▼返信
これってジャンル何になるんだろ
FPS型RPGとか?
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:35▼返信
ゲハ論争に疲れたヤツはゲーハー黙示録へでも行ってこい穏やかだぞ
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:35▼返信





来たぁああああああああ!糞豚ざまぁああああああ!ww




253.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:35▼返信
はいはい神ゲー神ゲー 
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:36▼返信
newvegasってあまり良い評判聞かないけど、「思ってたより面白くない」程度だよね?
繋ぎでやろうかと思うだけど
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:36▼返信
ベセスダって絶対任天堂なんか越えてるよね、ゲームソフト制作者として
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:36▼返信
はいはい神ゲー神ゲー
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:36▼返信
>>250
これがほんとのオープンワールド
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:36▼返信
>>50
グラはあんなもんじゃね?
FOには、さほどグラに期待してないし
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:36▼返信
>>248
先にPV公開→世界中ヒャッホー→E3で実機プレイ映像公開
この流れがベストと踏んだんだろう
実機プレイ公開されるかは分からんが
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:37▼返信
>>244
日本語版がすでに公式でPCも加わってその必要も無くなった
今回はFO3と違いPC一本で十分やな
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:37▼返信
>>250
別に普通のRPGだろ
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:37▼返信
待ってました。PS4版買います
そしてハブUw
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:37▼返信
FOにグラはあんまり求めてないからこれでいいよ
見る限りFO3と似た感じだな、場所はどこだろ
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:37▼返信
バグよりフリーズが怖い。バグはパッチで直るけど、オートセーブとか切っても
元々処理が重いゲームだからフリーズは避けられない。
今時のゲーム機はリセットボタンもないから、フリーズの度に強制終了しなきゃならん。
ベセスダのRPGの最大の敵はフリーズかもしれんな。
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:37▼返信
箱1版買うよ
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:37▼返信
今回の舞台は連邦なのかね?
結構科学技術あるみたいだし
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:38▼返信
WiiU版は?
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:38▼返信
>>227
アレの問題はCM代と出荷数、実売数が全く合わないその経営方針・営業方針が問題なんだよ。
売れた売れないなんてそんな話にすらならない無茶苦茶さだよ。当然比べる必要すらない何も比べられないよw
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:38▼返信
>>240
このところ、E3の先手を打って発表が常態化しつつあって寂しいね。
先に出したがるパブリッシャ側の意図は分かるけれど……
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:38▼返信
>>250
FPS、TPS
VATSがあるからコマンド式のRPGにもなる
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:38▼返信
クソ豚「ノゾミハタタレタ〜!」
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:38▼返信
約束された神ゲーがついに来たか
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:38▼返信
正直例のMOD販売は肯定派だったんだけどな
色々調べてMOD導入する手間をお金で省けるなら安いもんだ、CSでもやってくれれば最高とも
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:38▼返信
グラが微妙なのは当初縦マルチの予定だったんじゃないかね
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:38▼返信
とりあえずラッドローチは出さないでくれ(++)
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:39▼返信
PS4も新型くるだろうし、値下げするなら買おうかな
FO4は是非やりたい
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:39▼返信
>>254
逆にシリーズ知ってて何でやってないの?って思うけど
評価なんて自分でやって自分で下せばいいやん
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:39▼返信
>>267
「ベセスダの最高のゲームをやりたいのならWiiU版を待つべきじゃないんだ」


本当にベセスダに言われてんだから
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:39▼返信
PC最強でスマンな
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:39▼返信
>>250
TPSもFPSも視点好きなようにできるよリアルタイムで
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:39▼返信
グラは多少進化してれば全然いい。
この雰囲気やゲーム性がたまらないんじゃあああああ!!!
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:40▼返信


楽しみ過ぎて背中がゾワゾワってきたw


283.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:40▼返信
リアルで大戦争起きかねない状況だけどこれは楽しみ
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:40▼返信
PC一択だわ
PS4版とか論外
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:40▼返信
ついに来たか・・・
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:40▼返信
>>254
たしかにCSだと3と比較して微妙かも
PCでMOD前提なら話は別
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:40▼返信
ベセスダのグラフィックはそんなによくないからね
これでも全然よく見えるかな
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:40▼返信
GTAに対抗出来る唯一のタイトル
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:40▼返信
3ハードのマルチだけど、結局はPC一択か。
PS4だとバグあった時(間違いなくあるだろうが)パッチが遅れるという恒例行事がありそうだからなぁ。
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:40▼返信
3の雰囲気引き継いでるな。これは名作の予感。
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:40▼返信
このパケの並びってことはE3はMSのカンファで紹介されそうだな
まぁベセスダ単独のカンファもあるけど
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:40▼返信
自由度があって面白いんだよな
楽しみにしてる。
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:40▼返信
>>254
表現してるものがFO3とは違うということを踏まえておけば、十分楽しめると思う。
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:40▼返信
序盤、弱すぎるのを改善して欲しいのは俺だけ?
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:40▼返信
まあMODも気になるけど、バニラでやり込みやり尽くしてからだな
MODはそこそこ出揃ってからPC新調して導入くらいで丁度いい
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:41▼返信
家ゲーキッズが一丁前にグラ語ってて草
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:41▼返信
>>69
何言ってるんだよ。割れみたいな言い方すんな
公式がmodを見越して手抜きしてるって知らないのかよ
スカイリムなんて、前作のオブリビオンでは凝ったUIだったのに、見た目も使い勝手も手抜き丸出しだったんだぞ
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:41▼返信
TESより個人的にfalloutが好きだから本当嬉しいぜ!
楽しみすぐるwww
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:42▼返信
>>226
なんでスカイリムと比べないの?
PS3初期の旧世代FO3と比較してむなしくないんかお前
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:42▼返信
PCでゲームとかキモイ奴しか
してねーからww
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:42▼返信
最初はコンシューマでやるわ
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:42▼返信
モデリングからして、ゲーム内かな?
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:43▼返信
>>271
別にいいだろ、2chしか動かないボロPCがあるんだからw
まあこいつらの大好物のラッドローチが見れないのは残念だろうがw
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:43▼返信
フォールアウト遊んだこと無いけど
良さそうだな 今年見た洋ゲーPVの中だと上位だ
あとはE3で公開されるだろうプレイ動画見て買うか決めるわ
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:43▼返信
>>254
別に普通に楽しめたよ
フリーズはあったけどまぁこまめにセーブしてたし問題なし
俺も半年程前にあまりに待ちきれなくてNV手を出したぜ
地下鉄無いからちょっとMAPは物足りなかったけどね

しかし4はグラが前世代機後期って感じだなぁ
でも面白いゲームにグラは最低限あればいいよな
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:43▼返信
WiiUに出せ反日メーカー
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:43▼返信
>>287
全然綺麗になってるよねw
俺はPC版買うから今時のグラじゃなくてもいいや
ENBとMODで超絶グラにできるし
なんにせよ楽しみだ
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:43▼返信
フォールアウト3の頃は、中国はまだ今みたいにイケイケじゃなかったけど
今だと、中国が世界中に核兵器を打ちまくったっていう設定って
すごい抗議してきそうだよなあ

実際にアメリカと中国に緊張関係がでてきてるし、へんないちゃもんつけないでくれたらいいけど
309.ドレイク投稿日:2015年06月03日 23:43▼返信
VTOL?のテクスチャひっでえな
犬もなんか・・・(´・ω・`)

世界観はいい感じやけど
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:43▼返信
任豚w
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:44▼返信
>>307
スカイリム以下だから汚くなってるね
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:44▼返信
>>69
MODツールは公式で配布してる
G.E.C.K.って名前でね

もちろんゲーム内にも出てくる
フォークスさんはおれの嫁だから
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:44▼返信
>>309
旧世代機並だよな
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:44▼返信
FF15のハードルが上がっていく
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:44▼返信
RPして楽しめるならTESもFOも何年も遊べるぞ
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:44▼返信
>>254
3から変化が無さ過ぎるんだよね
見た目的にもシステム的にも
でもまぁ普通に面白いと思う
評価を下げた一番の要因は内容よりバグの多さ
今はパッチで多少マシになってるんじゃないかしら
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:44▼返信
グラしょぼ
skyrim以下じゃねこれ
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:44▼返信
チラッとデスクローが映ってわらたw
PVの途中切り替わる音楽は3のタイトルのアレンジかな?
昔から使われてる曲なのかもしれんが3とNVしかやってないからわからん
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:45▼返信
PC版は日本で何本売れるんですかねぇ、多分箱1イカなんだろうけど
ノイジーマイノリティーとはよく言ったもんだよ、声だけはデカい
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:45▼返信
NXってw豚もWiiUは諦めてんだな
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:45▼返信
CSの醍醐味はローカライズと気合の入った日本語VC
PC版はほとんどがSTEAM経由だろうけどこれが無いのが痛い
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:45▼返信
神ゲー確定ですまんな
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:45▼返信
あぁ^~
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:45▼返信
グラ厨が如何にかわいそうかよくわかるな
ほんとゲーム内容じゃなくグラが綺麗かどうかしか楽しみがないんだから
この動画みたらFOファンはどれだけワクワクしていることか
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:45▼返信
次世代専用なのになんでスカイリムよりグラショボいんだ?ふざけてんの?
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:45▼返信
>>250
これが今の時代のRPGですわ。
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:45▼返信





ステマプゥーンより売れるゲーム来たぁああああああ!w




328.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:46▼返信
やっときたわ・・・。
FO4やれるなら他のゲーム全部やれなくなってもいい。
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:46▼返信
グラはENBでどうにでもなる
元のシステムやら良くないとダメだから土台の良さをベセスダに求める
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:46▼返信
イカ潰しだな
これでもう海外でwiiuは売れなくなる
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:46▼返信
xbox oneがメイン扱いか
嫌な感じ
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:46▼返信
9割の建物に入れる、自分が好きな土地に家を建てられる、資源で開発、農業や料理で飲食などサバイバルが出来るH1Z1が本当のオープンワールドだな。
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:47▼返信
素敵な世界観
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:47▼返信
ヌカヌカしてきたな!
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:47▼返信
>>34
ガキゲー、マンネリゲー、課金ゲー
この3種類しかWIIUにはないよな
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:47▼返信
ドッグミー―ート
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:47▼返信
めっちゃ引き込まれるw
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:48▼返信
>>324

TESファンでもあるからぶっちゃけガッカリしてるわバーカ
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:48▼返信
GOTYがいっぱい
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:48▼返信
またヌカコーラ・クアンタムを集める日々が始まるのか
341.ドレイク投稿日:2015年06月03日 23:48▼返信
>>313

まあどっかのブサイクと違って糞グラって程じゃないから、そこまで気にすることでもないのかなあ

・・・何げにやったことないシリーズだけど、4からでも楽しめるんだろうか?
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:48▼返信
SKYRIM云々いってるやつ、FOはTESの試金石でもあるんだぞ
次のTES6はこれベースになる
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:48▼返信
イカ爆死おめw
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:48▼返信
毎回思うけど、PVの始め方にセンスしか感じない
本当に素晴らしい
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:48▼返信
犬と一緒に
バックショットってのがね
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:49▼返信
所々の建物とか見てるとああこういうクオリティのリメイクFFがやりたいんだよーって思えてくる
E3が楽しみだな
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:49▼返信
これはおもろいやろなぁ
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:49▼返信
ここのコメント欄で一択という言葉は誤った使い方しかされないのか
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:49▼返信
例えるなら
PS4のドラクエ期待してたのに、WiiUでゼノクロ並のドラクエ見せられる感覚
それくらい失望してる
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:49▼返信
>>311
目おかしいんじゃね?眼科行け
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:50▼返信
グラにいちゃもんつけてるのは家ゲーキッズだろうな
お前ら負け組が一丁前にグラ語るなっつーの
PCユーザーはグラなんてMODでどうにでもなるしな
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:50▼返信
くるぞおおおおおおおおお
353.ドレイク投稿日:2015年06月03日 23:51▼返信
>>317
流石にそれはないわ(´・ω・`)
今見返すとかなーりショボイで、アレ
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:51▼返信
いらね、ゴミ
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:51▼返信
>>331
広告と最悪DLC先行ぐらいだろ
流石にパリティはやらかさない筈
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:51▼返信
E3前に神ゲー発表すんなよ
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:51▼返信
VAULTスーツってピチピチだったんだな
女キャラでTPS視点で決まり
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:51▼返信
>>351
勝ち組とか思ってるのが哀れでもうね
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:51▼返信
本当に楽しみなやつはpcじゃなくてもグラ気にしないんだよなぁ
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:52▼返信
E3で発売日発表ってとこか?
やりますねぇ!
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:52▼返信
>>277
プロsteamer舐めんなよ?どんだけ積んでるゲームあると思ってんだよw
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:52▼返信
グラフィック汚いかなぁ…、細か過ぎじゃね?
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:52▼返信
ニシくんも少しはWiiU版に期待したろ?
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:52▼返信
ハブウンコよわw
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:52▼返信
PS4が足枷やなぁ
PCとXboxでWindows10で環境統一出来たらどれだけメーカーは楽な事か
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:53▼返信
グラなんて最低限ありゃ良いんだよ
公式で発表した事が重要で最高なんだよ
FOシリーズを待ちわびたファンには眉唾もんのカウントダウンだったんだからな

TESⅥは来年頃に発表かな?
次は鎧のデザイナーとか居て個性出せるようにしてくれ
(ベルセルクみたく鮫・虎・鷲とか動物モチーフをいれたりね)
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:53▼返信
>>362
汚いんじゃなく思ったより進化してないって感じじゃね?
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:53▼返信
ウィッチャーと違いこっちは前作も楽しめたからな
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:54▼返信
早くスナイパーライフルで安全地帯からデス様屠りたい
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:54▼返信
面白そうすぎて笑うわ
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:54▼返信
これが発表されてしまった以上
E3で何が発表されたとしてもインパクトが無いだろうなあ
いろいろと罪なことをしてるな、ベセスダは
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:54▼返信
何が全機種確認だよ
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:55▼返信
>>365
フィルスペンサー「DX12で箱1に劇的な変化はない。」
P:Carsのスタジオ「箱1は今後どう頑張っても900pのまま。DX12でも大してパフォーマンスは向上しない」
win10で環境統一?無意味wwww
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:55▼返信
グラは前作とあまり変わってないような気がするけど

そういう事じゃないんだよね、このゲームの面白さは
375.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:55▼返信
グラ酷くね?
今2015年だぞ
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:56▼返信
前作メガトン出た所で放置プレイの俺氏
様子見の模様
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:56▼返信
まあグラよりも、バグフリーズは最小限でと
マップの広さとオブジェクトの量とかクエスト数とかやれる事とか
他に気になる部分があるしな
378.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:56▼返信
PS360、WiiUの前世代機排除おめでとう
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:56▼返信
ロボゲーなん?
380.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:56▼返信
前作より は 綺麗になってるね。
PC派だからそんなに重くないといいなぁ・・・
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:56▼返信
>>279
4万で組めるPCで現行機並みのパフォーマンス出せるの?
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:57▼返信
めっちゃ楽しみだけど、
次世代オンリーとは思えないクオリティーだなオイ!

しかもベセスダなのに意外
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:57▼返信
CSは仕方ないがPC版はもっと頑張れよ
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:57▼返信
キャラメイクさえ満足に出来るようになってれば個人的にはMOD要らないから有難いな
女キャラどうやっても不細工になるねん
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:58▼返信
>>381
オンボードじゃ流石に4は動かないだろうな・・・
スカイリムまでなら動くけど。
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:58▼返信
広いだけじゃダメだよ
ゼノと同じミスをしないように
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:59▼返信
本当に嬉しい…
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:59▼返信
テクスチャと犬かな グラがイマイチに見えるのは
ポリ数は結構ある感じするけど
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:59▼返信
>>374
いや大分違うぞ
前作は結構荒いけど輪郭がかなりクッキリしてた(TESⅣオブリもそうだったけどちょっと目が痛い位)
近作はちょっとボケて見える
まぁ情報があり過ぎると疲れるからおっさんには丁度良いけどな
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:59▼返信
>>278
こういうのもなんかねえ・・
昔はハード限界?知るかよ、って試行錯誤して移植してたのに、今は簡単に匙投げるんだよな
サターンのバーチャファイター移植は相当困難だったらしいけどやり遂げたし。環境揃いすぎるのも考えもんだよ
391.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:00▼返信
やべえw
これはマジでヤバい
392.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:00▼返信
PC最強を謳うなら少なくともMOD導入も考えて、15万以上は注ぎ込まないといかんしなあ
393.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:00▼返信
ウィッチャー3の割れ騒動を見るとPC版はCS版発売から1年後とかでいいよ
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:00▼返信
>>390
そりゃ昔と今じゃゲーム作る労力が段違いだもの
しかもWiiUはまったく売れてないし
395.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:00▼返信
>>358
反応すんなよ
396.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:00▼返信
楽しみすぎて寝れないじゃないか
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:00▼返信
絶対買う
PS4かPCどっちにするかな~
やっぱmodあるしPCにすべきか、、、
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:01▼返信
キターーーーーーーーーーーーーーーー

糞みたいな和ゲーやJRPGやってる奴は

食わず嫌いせずこれを絶対に買え
399.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:01▼返信
WiiUは独自路線で行くのか?
ゼルダはいつ出せるんだ?
400.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:01▼返信

ゴミみたいなPCしか持ってない餓鬼が「PC最強」とか言ってるのはむなしすぎるなw
401.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:01▼返信
グラはリアリティよりも雰囲気重視にしたっぽいな
しかしモーションは酷いな

場所はワシントンの銅像からしてボストンかな
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:01▼返信
>>390
スペック差があり過ぎて
解像度下げてfps下げてポリ数減らしてテクスチャ解像度も下げて
キャラ数とオブジェクト数減らしてシステムも多少変えるまでしないと動かないんだから仕方ない
403.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:01▼返信
グラよりもバグフリーズだな問題は
404.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:02▼返信
>>390
性能も上で普及してる媒体があるんだからそれは仕方ないんじゃね?
405.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:02▼返信
pc版はどうせ皆割るんだろ
屑すぎ
406.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:02▼返信
>>379
共○主義者どもを殲滅する目的で開発された巨大ロボとかは出てきたよ!壊されちゃったけど
407.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:02▼返信
FO3ってmusicフォルダに好みのmp3ぶっこめば簡単にBGM変えられたんだよな。そこにMYSTのサントラと差し替えてたなあ。なぜかスカイリムでは複雑になってたけど
408.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:02▼返信
これはほんとに叩いてるだけじゃ損するぞ?
やってみ?pcでもcs機でもいいから
409.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:03▼返信
ぶーくん哀れだなぁww
宗教上の都合で神ゲーの最新作もできないだなんてww
410.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:03▼返信
>>390
バーチャはそもそもSEGAなんだからサターン売る為に無理にでも移植しなきゃ駄目だろ
「自分のところのハードで動きませんでした」なんて言えると思うか?
それに今のゲーム製作に掛かる手間は昔の比じゃない
411.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:03▼返信
時系列3の前なのか?
412.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:03▼返信
pc版やる→環境そろえるだけで10万オーバー
ps4版one版やる→5万以下
これな
413.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:03▼返信
世界が少し明るくなった
414.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:04▼返信
MODあるしそれくらいの価値あるでしょ
415.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:04▼返信
MGS5やジ・オーダーレベルじゃないと見劣りするな
416.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:04▼返信
>>409
豚の為に用意された宗教玩具「XboxONE」があるじゃん
417.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:04▼返信
>>365
開発環境ってOSが一緒なだけで統一出来るの?
418.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:05▼返信
>>415
MGSはともかくオープンワールドでオーダーレベルは今のCSじゃ無理
419.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:05▼返信
ローカライズはスパイクにやってほしいなー
420.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:05▼返信
>>379
便器の水飲んで人肉食ってコーラで爆弾作るゲーム
自由度が高いオープンワールドRPGの神ゲーだよ
421.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:05▼返信
ダクソ3、ディビジョン、FO4…
もう何も望みません
422.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:05▼返信
オンライン対戦がメインのゲームならフレンドの関係でゲーム機でやるけど
MOD使えるシングルメインのゲームならどう考えてもPCやろ
423.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:05▼返信
全体的に色鮮やかになったな
424.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:05▼返信
スカイリムの時みたく公式の日本語版だとダメなのはやめてくださいな
425.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:06▼返信
前作がプレイ出来なかったから、4でFOデビューしようかな?
426.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:07▼返信
Skyrimは日本語音声が酷かったからFO4は字幕でやるわ
427.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:07▼返信
>>415
メタルギアなんてクソゲーと対比するのが悲しくなるほど凄いし
超売れてる、ジオーダーは凄いけどグラゲーだよね
428.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:07▼返信
>>410
手間が掛かるだけなら何の苦労もないのと一緒だよ。サターンのバーチャ移植に比べたら
基本不可能だった所から移植までこぎつけたんだから
429.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:07▼返信
オレはTESⅣ・ⅤもFallout3・NVもダクソ無印・2も全部PS3でやった
大事な20代最後の年をスカイリムだけでも3000時間はやってしまった
MOD良いなぁって思うし挑戦したいけどバニラでも充分楽しめるぞぉ~~~
430.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:07▼返信
ベガスぽい街の雰囲気が好き
431.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:07▼返信
>>379
あれはパワードアーマー
432.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:08▼返信
キャラデザもいいじゃないの
433.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:08▼返信
>>412
フォールアウトシリーズだとMODがあるし
PCとCSの価格の差で優劣をつけるはどうかなと
434.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:08▼返信
PCをいくら貶めようともCSが劣ってる現実は変わらないんやで
家ゲーキッズよ目を覚ましてポンコツのPS4を今窓から捨ててこい
435.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:08▼返信
>>425
ようこそ!ウェイストランドへ。
世紀末の世界で汚物消毒しながら50年代の音楽聴いてカオスになろうず!
436.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:09▼返信
>>417
汎用PCに合わせて作ったら単なるエントリーPCと同じでゲームにならんよw
そこが理解できんのだよなブタちゃんはw
437.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:09▼返信
年内に出せるのかな
438.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:09▼返信
>>428
開発費考えよう?そのコストを回収出来るのかどうかもな
439.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:09▼返信
うおおおお日本発売すんの!!???

テーマがアレやから この国の圧力で無理だと思ってたわ
440.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:09▼返信
>>422
とはいえMOD入れてぐりぐり動かせるPC用意するには金がそれなりにかかるし
MOD自体もそれなりに出揃うには発売から半年以上はかかるだろうし
バニラだけならCS機でってのもありだと思うぜ
441.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:09▼返信
>>434
CSがいなきゃリリースすらされないのを理解しろよボケナス^^
442.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:09▼返信
>>434
社会人ほど、ゲームに時間と労力かける隙がないからコンソールで遊ぶ
P「Cは最強なんだよ!」キッズはさっさとハロワ行け
443.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:10▼返信
予約開始ということはFF15よりは早く出そうだ
444.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:10▼返信
>>390
ベセスダ「WiiUがサードを説得する時期は過ぎた。デベロッパに耳を傾けないハードにゲームは出さない」


これをそのまま検索してごらん
バカに割く労力は無いよ
任天堂が悪かったの一言で済む話
445.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:10▼返信
>>425
ウィキ位は読んだ方が良いかもねー
446.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:10▼返信
もっと暗くしてもいいのよ?
しかしジャケットかっこいいな
447.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:10▼返信
WiiUの完全版待ちかなぁ俺は
448.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:11▼返信
でもやっぱり洋ゲーは限られたやつしかしないからやらねー
早くFF15とかKH3とか出せや
449.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:11▼返信
>>418
論点がすり替わってる
450.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:11▼返信
3の前かと思ったけど未来っぽい感じもする、どっち?
451.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:11▼返信
>>398
買うつもりだけどバグが…
452.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:11▼返信
>>434
そういう言い回しやMOD自慢ってションベン臭いガキって感じでとっても頭悪そうなんだがw
ブタちゃんだから当然かw
453.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:12▼返信
ブーちゃんつらいのう
454.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:12▼返信
>>434
・コンソール版がPC版を制限したのか?という質問に対しては「コンソール版がなければウィッチャー3は存在しない」と回答。PCだけでは予算が確保出来ない
455.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:12▼返信
>>448
おじいちゃんかな?
456.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:12▼返信
グラは普通かな
60fpsならいいけど
457.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:12▼返信
でイカより売れんのコレ?
458.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:12▼返信
今回こそ乗り物欲しいなぁ….
459.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:13▼返信
また1000時間以上やり込んでしまう…ヤバい…
460.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:13▼返信
>>434
キッズは寝る時間だぞ
461.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:13▼返信
WiiUで動かないんだからグラがしょぼいという主張は無理がある
462.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:13▼返信
>>418
キルゾーンSF並のグラでオープンワールドならいけるかな。ゲリラのRPGにはそのレベルを期待してるんだが
463.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:13▼返信
今現在、FONVやってる身とすれば
グラの進化半端ない。
464.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:13▼返信
ベセスダ!ベセスダ!ベセスダ!ベセスダ!
465.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:13▼返信
60fpsなんてPS4の性能で出るわけねーだろアホか
30fpsだバカ
466.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:14▼返信
WiiUで動かないんだからグラがしょぼいという主張は無理がある 
467.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:14▼返信
手軽にPS4かPCでMOD楽しむかで悩むなぁ
468.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:14▼返信
modはエアロ組んだ車みたいなもの。
それぞれの価値観で楽しめばいいだけのこと。
どっぷり浸かる人もいれば、まったく興味ない人もいる。
もちろん、経験後に卒業する人も。
嫁さんにそんな無駄なモノ!って一蹴されないと気づかない重症者もいるけどな。
469.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:14▼返信
最近PCパーツなんて安くなってるし
古臭いデスクトップ固体を捨てられない奴が
貧乏臭くGPU買い換えてるだけ

しかもこんなハイエンドのパーツがあるよ!
とかいいつつ数年前でもう激安になってるGPU使ってF2Pやってるのがオチ

だってPS4やOneも買えない奴らだし、PCじゃ出ないタイトル多いことに気付けば最新のコンソール買うでしょ
PCと言ったら中国人などの貧乏国の人々が基本無料ゲームをやるためのマシンだよ
470.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:14▼返信
>>456
PC版なら当然60fps
まさかCSで60fpsとかこれまでの惨状見てて言ってないよね?
ポンコツPS4じゃ60fpsなんか無理だよ
471.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:14▼返信
こんなに見せてE3でどうすんのよ
もっとすごい発表があるとか?
わざわざカンファやるぐらいだし
472.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:16▼返信
コメ欄見たらPCゲーマーもキッズばっかじゃねーかw
473.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:16▼返信
>>462
どういうシステムでやるかによるかな
KZそのままみたいな規模の戦闘であればKZSFはマップ拡大してたし30fps固定にすればイケるかもしれんけど
あのコンセプトアートみたく巨大ロボとか大量のNPCが出てくるってなれば微妙なところ
474.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:16▼返信
よせよ、グール(パソニシ)に構うなよ
475.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:16▼返信
ウィッチャー3に比べたら微妙だな・・・
476.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:16▼返信
ティアリングが起きるのはエンコードミスかな
いや、めっちゃ楽しみなんですけどね!
477.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:16▼返信
>>465
PS4のBF4やったけど60fpsだったぞ
478.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:17▼返信
>>429
むしろバニラ何百時間もやりこまないで何がMODか
いきなりMODぶち込む奴は、結局すぐ飽きると思うわ
MODはスパイスであってメインディッシュじゃない
479.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:17▼返信
>>439
だったらFO3も出せなかったよ
480.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:17▼返信
そもそもPCとPS4が争う必要ないよな
これが動くPC持ってるやつはPS4も持ってるだろうし、好きなほう選べばいいやん
PS4なんてハイエンドのグラボ未満の価格でしかない
481.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:18▼返信
>>427
やってもいない作品をクソゲー呼ばわりするのは論外。
ただの誹謗中傷に過ぎない。
482.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:18▼返信
このシリーズ何回核爆弾落とされてるんだよwww
483.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:18▼返信
てか家ゴミのお蔭でPCゲーが出来る気分はどうだ?
ほんとPCゲーマーって頼りないよねw
484.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:18▼返信
>>477
横だがあれは60fpsの為に1080pじゃなく900pにしてるからな 箱版は720pだけど
60fpsにするだけならPS3でも出来る
問題はシステムを変えずfpsを維持したままどこまでグラや解像度を上げられるかって部分だろう
485.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:18▼返信
PC版でも60fps以上安定となるなら相応の何かを組まなきゃいかんだろうが、
ま、PS4なら十分ゲームにはなると思うぞ
PS3は全然ダメだけどなアレw
486.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:18▼返信
この程度で発狂してるのか
E3見た後自殺しそうで怖いな
487.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:19▼返信
まあ何も考えないで出来るPS4が一番いいだろ。箱は少し劣化するだろうし
PCはスペック確認だのMODだの正直メンドイ
488.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:19▼返信
PC PCばっか言ってる奴は

もっと箱1に興味を持てよ
489.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:19▼返信
時代設定と舞台はどうなってんだ?
101じゃないのか
490.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:19▼返信
E3はそこまでのサプライズはないんじゃね
スクエニの単独カンファに期待する
491.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:19▼返信
まとめてから記事上げろ
492.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:20▼返信
PCゲーマーの民度もゲハと同レベルだよな
493.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:20▼返信
>>477
BF4とFO4は違うだろw
アホかw
494.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:20▼返信
>>485
PS3のスカイリムやった後でPC版やったらロード短いはぬるぬるサクサク動くわで感動したわ
495.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:20▼返信
>>492
というかここにいるパソカスは大体パソニシ
496.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:21▼返信
ウィッチャー3を過去にするPRG
497.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:21▼返信
MAPの広さに期待
498.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:21▼返信
1080p30fpsのガックガクでフォールアウト4楽しんでくださいねw
家ゲーキッズさんw
酔ってゲームにならんだろうけどwwwwwwww
499.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:21▼返信
先住民は何を象徴してるんや?
500.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:22▼返信
オープンワールドのこういうRPGってのは最も不可の高い動的処理の多いゲームだからな
とても60fpsを前提にゲームは設計出来ない
とくにPS4の性能では
501.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:22▼返信
元々グラ重視のゲームじゃないしな
ヌルヌル動いてくれればそれでいいや
502.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:22▼返信
>>471
トッド・ハワード(ピート・ハインズだったかも)が以前、
次作は情報を小出しにしない、出す時はビッグサプライズ的なことを話していたので、
実は結構できていて、カンファレンスでは具体的な映像がガンガンくると期待してる。
503.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:23▼返信
>>498
どうせ遊べないブタのくせにうるせーよ部外者w
504.投稿日:2015年06月04日 00:23▼返信
このコメントは削除されました。
505.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:23▼返信
>>489
以前の噂ではボストンだったような

ナンバリングから行けば、トランキルレーンが Vault 112だったからね
その一個前の Vault
506.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:23▼返信
CS勢が人柱となって買い支えてくれるから
PCで遊ばさせてもらえる事を忘れてました
すいませんでした
507.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:23▼返信
ああ^~
508.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:23▼返信
PS4を買うべき時か迷うな。The Elder Scrolls VIだったら即決なんだが。
509.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:24▼返信
>>495
ご自慢のハイスペックPC持ち出してやってることがCS叩きだからな
ゲームの良さを語るでもなく狂ったように60fps60fps喚くだけ
510.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:24▼返信
なんか人物のグラが微妙に見える
ウィッチャーのあとにみると
511.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:24▼返信
BF4が60fps(上限が60fpsってだけで全然安定していない)で動くからってPS4でもフォールアウト4が60fpsで動くと思ってる奴w
さすが家ゲーキッズは頭がお花畑だねwwww
512.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:25▼返信
ああ、ウェストランドに戻りてえ
3をもう1回やろうかな
つってもPS4しかねえけど
513.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:25▼返信
>>481
メタルギアやってるからね
特に4はゴミ過ぎた
514.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:25▼返信
1080p30fpsでこのレベルのゲームが遊べるなら卑下する必要は全く無いがな
ちょっと昔の奴らなんてこれに比べればゴミみたいなモノを有難がっていたんだから
いや本当
ゲームの進歩は凄い
515.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:25▼返信
死ねずに2008年から待っていた
死ななくて良かった。
ありがとうfallout4
516.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:25▼返信
グラフィックはそこそこレベルだからPS4でも60fps出るんじゃね?
ウィッチャー3みたいに20fps(笑)とかにはならんでしょ
それよりバグが心配だなぁ
進行不能になるようなバグは勘弁なw
517.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:26▼返信
>>398
FO4が出るまで黒い砂漠でもやってホルホルしてろよ。
518.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:26▼返信
まあ発言の浅さからしてここのパソニシはPCゲーなんてロクにやってないんだろうな
519.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:27▼返信
>>500
うん、だけどPC語りたいのなら構成書けよ。大昔からの慣わしだろ。何故かゲームだとその辺全く出てこないんだけどw
520.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:27▼返信
>>511
パソニシ煩いよ
早くご自慢のPC()で工口動画でも見てシコって寝てろ
521.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:27▼返信

FO3より明るい感じ?
ええな
PCスペ足りんからPS4でやるわw

522.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:28▼返信
Vault111!
523.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:28▼返信
jinでも書いたがベセスダゲーは元々グラスゲーするゲームじゃないでしょ
んなもん他の洋ゲーにくれてやる。

いつでるかは知らんがGOTYはもらったな
524.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:28▼返信
>>505
ポール・リビアの像が映ってるということは本当にボストンぽいな
525.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:28▼返信
>>477
あれアベレージ50fps台で広けた場所だと40fps近くまで落ちる糞みたいな可変やで
BF5でまた30fpsに戻されるだろうケド
526.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:28▼返信
>>480
自分もそう思うんだが、これは○○版一択!〇〇版以外でやる奴は馬鹿!
って人がなぜか後を絶たないんだよ。どうしたもんかね?
音楽の名盤なんかはiPodで聞こうと高級なオーディオで聞こうと
別に評価は変わらないけど、ゲームもそうならないのかな。

527.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:29▼返信
>>518
お前、パソニシの意味分かってるのか?
コンソールで出ないSteamのPCゲーなんてほぼ無名の馬の骨しかないだろ
パブリッシャーも割られるのを嫌い、開発費の高い超大作はコンソール(ゲーム機)で出ることをまず知るべき
528.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:29▼返信
PS360の噂とはなんだったのか
529.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:29▼返信
>>526
どうせパソニシだろ
イカゲー爆死でイライラしてPS4ガーって
530.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:30▼返信
PS360の噂とはなんだったのか 
531.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:30▼返信
で、ゼノクロより売れるの?
532.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:30▼返信
???「今回も頼むわ」
べせ須田「あいよ」
PS「バグ多すぎィ!」
533.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:30▼返信
PS360の噂とはなんだったのか
534.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:30▼返信



ブーちゃんこれ1000万本以上売れる弾やでw
っでハード比率で7:3最低でも6:4でPS4の方が売れるw
すなわち単純計算で600万本は売れるで



535.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:30▼返信
>>526
お前アスペだろ
なんでこういう所で、全員の意見の代表みたいなことを決めようとするんだか
自分の意見を書けばいいだけだし、自分の意見や反論ができないなら無視しろ
536.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:31▼返信
CEROとかいう会社が余計なことしなきゃいいんだが
537.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:31▼返信
最終的にはPC一択ってのは間違いないと思うが
いい感じのMODが出揃うまで結構かかるし
キャラクリがよっぽど残念じゃなければ最初はPS4版かな

まぁスカイリムは残念だったので即PC版買い直したんだけど…
538.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:31▼返信
噂さえあがらないWiiUとは
539.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:31▼返信
>>526
パソニシだろ
CSとか言って実際はPS4狙い撃ちでディスってるから
540.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:32▼返信
日本語字幕のはHDだからFHD探して落としてみたけどあんまり変わらないなw
541.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:33▼返信
>>536
CEROは工口関連以外はほとんど口出ししない
規制ってのはパブリッシャーが自主規制で決める
だからダイイングライトの青汁はアプデで血に戻ったし
オーダーの四肢頭部欠損は完全無規制で凄まじい画だった
542.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:33▼返信
>>538
前世代機排除だからね
543.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:33▼返信
バグだらけの糞ゴミゲーだろこれ

メタルギアやジ・オーダーの方が凄い
544.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:34▼返信
トレーラー見るだけでワクワクしますねえ
和ゲーでこういう感覚はなかなか味わえないんだよな
545.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:34▼返信
>>543
また粗いなりすましやね
546.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:35▼返信
まだ役者は揃っちゃいなかったな
547.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:35▼返信
>>536
オーダーで四肢もげたりウィッチャーで首吹っ飛ばしたり真っ二つにしてるからやろうと思えばいけるんじゃね
つかスカイリムでもいきなり首スパーンやってたし
548.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:36▼返信
順調にこのゲームをできない方々が発狂していますねぇ〜
549.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:36▼返信
開発はFO3やSkyrimと同じくベセスダゲームスタジオが直接手掛けるんだってさ
550.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:36▼返信
ジ・オーダー?
ナニソレウマイノ
551.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:36▼返信
マジな話なんだけどさ

マリオより売れんのこれ?
552.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:36▼返信
セーブデータが肥大して重くなるのやめて欲しいなあ。
553.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:36▼返信
>>531
日本限定でも勝つだろう
これ出る頃には値下げして3DSぶち抜いてるから
554.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:37▼返信
相変わらず画質微妙だな
ベセスダにそんなものは求めてないけど
555.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:37▼返信
>>551
マリオとかもう売れてないじゃん
556.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:37▼返信
>>541
といってもZにはなるから宣伝はかなり規制されるがな
それにゾンビ系だと緩いが人物の欠損には厳しい
557.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:37▼返信
>>551
世界では余裕
日本だとマリオのソフトによりけり
558.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:37▼返信
>>535
全員の意見の代表を決めようとはしてない。そんな書き込みはしていない。
そしてこれは自分の意見だ。
559.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:37▼返信
どうせ日本じゃ売れないだろ
ゴキブリは持ち上げるだけでゲーム買わないからなぁ
560.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:38▼返信
>>556
オーダーの欠損対象は完全に人間だぞ
弾け飛んだ箇所の骨や血管まで見えてて凄まじい事になってた
561.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:38▼返信
グラはPS3のゲームをPS4に移植しましたレベル。。。残念。
PS4版のThe last of us,GTAレベルや。。。。
562.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:39▼返信
待ちに待ちまくりましたよ
ベガスから何年経ったんだよ
今年の冬に発売たのんますよ
563.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:39▼返信
信者専用だろwwwwwwwwwwwwwwwwwww

バグだらけの糞ゲーwwwwwwwwwwwwwwww

ふぉおおおおおおうwwww
564.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:39▼返信
これって三人称視点に出来たよね
吹き替えなら買うけど字幕ならいらん
565.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:39▼返信
え、次世代機の中で一つハブられてね?
566.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:40▼返信
和製オープンワールドである夏色なんとかのPVと見比べると
なんか悲しくなってきた・・・
567.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:41▼返信
ポール・リビア
これはボストンか
568.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:41▼返信
>>565
次世代:PS4、XB1
前世代:PS3、XB360、WiiU
569.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:41▼返信
>>566
あれは低予算バカゲーだから仕方ないだろ
これと比べるならMGS5かFF15だ
570.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:42▼返信
今度はPCも日本語版出るかなあ
ベセスダゲーだけはPCでやりたいんだよなあ
571.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:43▼返信
>>566
D3パブとベセスダ比べんなよ
572.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:43▼返信
>>568
次世代機でハブないな
良かった良かった
573.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:44▼返信
と思ったらもうPCでも日本語版確定してるのかやったぜ
574.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:44▼返信
>>560
ラストオブアスでは人間ではなくなった感染者の欠損表現が削除されてたから
ひょっとしたら明確なガイドラインが存在しないのかも。
575.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:44▼返信
やっとか…今まで何度もガセ情報で騙されてきたが、やっと出るんだな
生きてて良かったぜ…
576.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:44▼返信
あ やっぱE3でゲームプレイ初公開だってさ
良かったな
577.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:45▼返信
えっ なに NV黒歴史wwwwwww
578.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:46▼返信
いやよw新規舐めてんの?どんなゲームか分っかんねぇよwこれじゃ買って上げられないねぇ…
579.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:46▼返信
こんなの買うに決まってるやん・・・
580.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:46▼返信
>>577
スピンオフだからアレ
581.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:47▼返信
>>574
だから規制は自主規制だって
んでSCEもラスアス→オーダーで規制が緩くなったから自主規制緩めたって話題になった
582.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:47▼返信
豚 はちまから追放!!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
583.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:47▼返信
ピカドン規制は無しで
584.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:47▼返信
>>551
うん、マリオより圧倒的に広告費は掛かりませんねw
まさに2桁違い?3桁か?4桁もあり得るよねw
585.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:48▼返信
またいろいろ規制入れられるんだろうなあ
ベセスダは規制には結構対抗してくれるけど
限界はあるもんなあ
586.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:49▼返信
前作の原爆規制は本当にバカバカしかったなあ
誰のせいであんなことになったのかわからんけど
二度とああいうことは止めて欲しい
587.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:50▼返信
ピカドン修正は無しで
588.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:51▼返信
>>585
>表現の規制はあくまでメーカーの「自主規制」であるためCEROが強制しているわけではありませんが、
>レーティングが与えられない事を恐れるあまりメーカーが過剰な自主規制に走ってしまうという事があるかもしれません。

規制は強制ではない
ガイドラインに沿ってレーティングは決定されるが内容の変更は指示されない
明確な規制があるのはセクシャル面だけ
589.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:51▼返信
信者コメがキモ過ぎるので買いません
590.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:51▼返信
もう一回トレーラー見てくるわ
591.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:52▼返信
過去の例なら箱がDLC等優遇されるだろうし、これは形勢逆転あるな
592.shi-投稿日:2015年06月04日 00:52▼返信
やばいな何回もトレイラー見てしまうのはなんなんだw
593.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:52▼返信
>>591
1000万台以上これ1本で引っ繰り返すの?無理無理w
594.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:53▼返信
>>581
CEROの発売禁止条件が「極端な残虐行為」とグレーだから
メーカーは面倒を避けるために結局規制入れる傾向になる
595.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:53▼返信
>>581
去年スナイパーエリート3の日本版が発売中止になった時に、
CEROの審査で不合格になって、作り直すコスト掛けたくないから中止にしたという噂があったんだけど、
それは間違いということかな?
596.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:54▼返信
また理想の部屋探しが始まる…
597.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:56▼返信
なんか全然大した事無いな
これならウィッチャーの方が凄いと思う
598.投稿日:2015年06月04日 00:56▼返信
このコメントは削除されました。
599.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:57▼返信
予約開始までしばらくお待ちくださいって書いてあったけど、意外とゲーム自体は早くでるのかもな
ワンチャン今年あるか・・・
600.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:58▼返信
これは嬉しい!
ベガスつまんなかっただけに少し心配だけど…
601.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:58▼返信
>>597
なにが全然大したことないんだ?
602.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:58▼返信
やべえ興奮して熱出てきたwww

>>591
なんかE3で箱1の重大発表もあるし
箱1買おうかな~
603.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:59▼返信
>>564
3のCS版吹き替えは好評だったから今回も吹き替えはあるだろう
タロン社とか吹き替えから生まれた人気ワードもあるし
604.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:59▼返信
青空に滅びた世界っていいね
前作はいつもどんよりしてたからこれは楽しみだわ
605.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:59▼返信
>>600
今回の開発は3やSkyrimと同じくベセスダ内製
606.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:59▼返信
>>598
ベゼスタのオープンワールドゲー のよさは脇道の豊富さと小ネタの宝庫にあるから
毛色が違う
607.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:59▼返信
も、モンハンも今年中に出ますよ(もうどうでもいい
608.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:59▼返信
>>589安心しろ、WiiUじゃ欲しくても絶対出ないからww
609.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 01:00▼返信
これも典型的な信者ゲー。とにかく信者がキモい。「同じトレーラーを何度も見てしまう…」とか最高に気持ち悪い。

PS4版買うけど
610.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 01:00▼返信
こりゃあ近いうちにグラボ取っ換えとっかな
611.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 01:01▼返信
楽しみなら同じトレーラーを何度もみるだろそりゃw
612.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 01:02▼返信
なんだこのグラ・・・ゴミだな
613.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 01:02▼返信
GOGで1,2まえに貰ったの思い出したけど(積んだまんま未プレイ)
コメント欄みるとFO3の話はあるけど、FO1からやってる人って居なさそうだね?
614.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 01:02▼返信
>>609
無理するな。大好きなマリオやファイナルファンタジーとかメタルギアとかストIIとかでも買っとけ
615.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 01:02▼返信
また汚い便所の便器から水を掬い取って飲めるゲームができるとか最高だな!
616.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 01:02▼返信
シューティングがもっさりな部分は改善されたんだろうな?
ベゼスタのFPSはほんと微妙なのが多い
617.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 01:05▼返信
>>616
FOはシューティングというよりコマンドRPGに近いシステムだぞ
618.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 01:06▼返信
>>597
同じオープンワールドでもちょいと趣向が違うからなー
ウィッチャー3はゲラルトさんの物語を楽しむストーリー重視
触れるオブジェクトは少なめだがグラ豪華め

TESやFalloutは世界に触れつつロールプレイするのが醍醐味だからメインストーリーは二の次
色んなキャラで何回もプレイするのに向いている
オブジェクトの移動情報が膨大になるのでグラはソコソコ
619.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 01:07▼返信
個人的にはもっとがっちりなfpsにしてもらいたい
メトロみたいな
620.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 01:07▼返信
おのシリーズ、何が面白いのさ
誰かおせーろ
621.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 01:08▼返信
欲しいけどFO3プレイしてた頃と違ってもう学生じゃないし
探索ゲーとかやる暇がないなぁ・・・
622.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 01:09▼返信
>>620
群集心理で買うようなゲームじゃないんだよ
とにかくヤバイほど楽しいからやるしかないよな
623.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 01:13▼返信
楽しみすぎてオシッコ漏れそう
624.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 01:14▼返信
久しぶりにPV見て鳥肌立ったわまずはE3が楽しみ
625.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 01:15▼返信
人間aiはあんまり期待しないほうがいいのかな
626.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 01:15▼返信
>>621
確かに
今の学生が羨ましい
627.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 01:19▼返信
>>612
一生マリオでも眺めてろブタw
628.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 01:20▼返信
>>365
PS3時代といい現在といい いつの時代もソニーは足引っ張り役だな。
懐かしい話題だがps版フォールアウト3の劣化具合はすさまじかったな。
あの頃はまだソニーチェックたるものがあって二重CERO規制みたいな状態だった。
そのおかげでマルチでも箱○版とだいぶ違いがあり規制の面でも出来栄えは劣化してた。
昔の嫌な話思い出させちまったな。
629.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 01:20▼返信
E3で最新映像くるってよ
630.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 01:22▼返信
ちょっと代わり映えせんな
631.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 01:22▼返信
>>628
キムチ臭い息吐くなブタw
632.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 01:24▼返信
>>612
これ叩く前にモンスと背景が同化したモンハンの糞グラどうにかしろや
633.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 01:24▼返信
>>628
足を引っ張るも何も冷遇されまくってた訳だけど無視出来なかったというのが本筋だろ。
結局の所、MSだけじゃペイ出来ないのだからw
634.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 01:30▼返信
Falloutは世紀末の救世主にも世紀末覇者にも
そして全てを壊す破壊者にもなれる
そんなゲーム
グラは次世代にしてはイマイチだが別のシステムやバクフィックスに時間をかけたというならここのゲームはそれで正解
635.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 01:31▼返信
>>631
鼻の穴にモルタルでも詰めるか?
636.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 01:33▼返信
>>140
箱○版はアジア版のセーブデータ使えば、カットされたメガトン核起爆とテンペニースイート手に入るよ
637.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 01:36▼返信




           絶対PC版買うわw

           超絶劣化でMODも遊べないPS4版買う情弱とかまさかいないよな?w



638.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 01:36▼返信
フリーズ問題だけは解消して欲しいけど^^;
639.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 01:36▼返信
ベセスダのPS版は要注意!!
640.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 01:39▼返信
>>638
ps4では厳しいんじゃないかな。
641.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 01:39▼返信
>>637
最初PS4版買ってDLCやModやバグ取りがすんだ頃にPC版買うのがジャスティス
最初頃なんて録にテクスチャ弄る系もないんだもん
642.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 01:41▼返信
>>640
それだと箱1はもっと酷いぞ
643.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 01:43▼返信
リードプラットフォームは箱1か
644.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 01:45▼返信
>>643
PS4と箱1は構成ほぼ変わらないから
リードプラットフォームもクソもない
意図的に劣化させない限りな
645.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 02:06▼返信
modとか言う糞割厨房wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

警察に通報しましたw お前ら全員逮捕されて死刑になれクソゴミどもが

あw俺に反論するの禁止なw 気持ち悪い割菌がうつるからw おまえらみたいな割厨はこの世にいらねーから。マジで。
人の迷惑を考えろ。mod糞
646.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 02:14▼返信
グラやモーションは微妙だけど公式ハイレゾあるだろうしmodでどうにでもできるからな
世界観は前作より明るくてとっつきやすそうだからやってみようかな
647.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 02:15▼返信
最高すぎるうううううううううううううううううううう
648.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 02:17▼返信
いらね
649.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 02:18▼返信
これも開発にギレルモ・デル・トロの会社が関わってるらしいな
650.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 02:22▼返信
何で無関係の糞豚が発狂してるの?w
651.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 02:24▼返信
>>645
公式がMOD推奨して開発キッドまで配ってるんですがそれは
652.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 02:31▼返信
WIIU版にキメた
653.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 02:32▼返信
WIIU版にキメた 
654.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 02:32▼返信
WIIU版にキメた
655.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 02:33▼返信
WIIU版にキメた 
656.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 02:34▼返信
WIIU版にキメた
657.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 02:34▼返信
WIIU版にキメた
658.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 02:35▼返信
ん! 全機種確認!
659.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 02:36▼返信
WIIU版にキメた
660.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 02:36▼返信
WIIU版にキメた
661.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 02:37▼返信
WIIU版にキメた 
662.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 02:37▼返信
>>641
そのパターンだわ
MODは素晴らしいけど、最初は数も少ないし更新も多くて安定しないしな
そっちに気を取られてゲーム自体に集中出来ないし
663.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 02:38▼返信
WIIU版にキメた
664.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 02:38▼返信
WIIU版にキメた 
665.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 02:39▼返信
WIIU版にキメた
666.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 02:40▼返信
WIIU版にキメた 
667.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 02:41▼返信
WIIU版にキメた
668.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 02:42▼返信
WIIU版にキメた
669.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 02:42▼返信
旧世代のハードとマルチじゃなくて良かったわw
WiiU? WiiUって旧世代ハードでしょ?
670.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 02:42▼返信
WIIU版にキメた 
671.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 02:43▼返信
WIIU版にキメた
672.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 02:44▼返信
WIIU版にキメた 
673.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 02:44▼返信
WIIU版にキメた
674.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 02:45▼返信
WIIU版にキメた
675.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 02:47▼返信
豚発狂wwwwwwwwwww
676.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 02:47▼返信
WIIU版にキメた
677.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 02:48▼返信
WIIU版にキメた
678.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 02:48▼返信
WIIU版にキメた
679.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 02:49▼返信
WIIU版にキメた
680.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 02:50▼返信
WIIU版にキメた
681.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 02:51▼返信
WIIU版にキメた
682.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 02:51▼返信
WIIU版にキメた
683.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 02:54▼返信
WIIU版にキメた
684.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 02:54▼返信
WIIU版にキメた
685.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 02:55▼返信
WIIU版にキメた
686.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 02:56▼返信
WIIU版にキメた
687.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 02:56▼返信
WIIU版にキメた
688.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 02:57▼返信
WIIU版にキメた
689.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 02:58▼返信
WIIU版にキメた
690.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 03:00▼返信
WIIU版にキメた
691.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 03:09▼返信
無難にXbox One版かな…
前作はPS3版買って痛い目見たからな
692.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 03:10▼返信
>>398市ね
693.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 03:11▼返信
>>427くっさ
694.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 03:11▼返信
WIIU版にキメた
695.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 03:12▼返信
WIIU版にキメた
696.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 03:13▼返信
WIIU版にキメた
697.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 03:14▼返信
WIIU版にキメた 
698.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 03:19▼返信
>>614きっも
699.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 03:19▼返信
WIIU版にキメた 
700.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 03:20▼返信
WIIU版にキメた
701.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 03:21▼返信
WIIU版にキメた
702.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 03:22▼返信
WIIU版にキメた
703.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 03:33▼返信
さあ行こう
704.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 03:39▼返信
粘着湧くわ湧くわ
705.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 03:40▼返信
バグだらけのゲームありがたがる馬鹿信者

ゲーム信者の中で馬鹿さ加減ダントツw
706.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 03:55▼返信
イワッチにもう少し先見性があったなら赤のパッケージが一緒に並んでたんだろうなぁ
707.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 04:58▼返信

 ミヤホン「どうしてWiiUで作ってないの?」 

708.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 05:16▼返信
ゲーム機版はここから超劣化か…
709.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 05:28▼返信
まーたヨウゲーヨウゲーカイガイカイガイw
もう国内家ゲーは死んでるw
710.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 05:34▼返信
なんで任天堂ハードはいつもハブられるのん?
711.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 05:53▼返信
あーまた一本でゼノクロX、スプラ、MHS、MHX、アイール村3DSの世界累計を軽く超えるタイトルが
PS4で出ちまった
712.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 05:57▼返信
すまんなぶーちゃん。
もう終戦処理中なんやで。
713.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 06:14▼返信
ps4買ってバニラ遊び尽くして
スチームセールで買ってmod入れて遊ぶ予定
714.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 06:54▼返信
結局はただのお使いゲーだからなぁ
715.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 06:55▼返信
全機種
716.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 07:08▼返信
やっぱWiiUだよなあ
717.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 07:32▼返信
これだよこれ
やはりフォールアウトが一番良い
荒廃した世界最高

巨大G以外は
718.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 07:49▼返信
The Elder Scrollsとフォールアウトシリーズに関してはPC版の圧勝
GTA5に関してはグレーゾーンのMODでも、ベセスダなら公認してるからな
719.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 07:49▼返信
これを待ってたんだ…俺は
720.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 07:52▼返信
バグアウト4www
721.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 07:55▼返信
ウィッチャー3のグラフィック見た後だとなんかなぁ・・・
今後発売されるオープンワールドはあれを超えた物にしないと感動できない
ましてや次世代機なんだから
今んとこバットマンくらいかな?劣化しそうだけど
722.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 07:56▼返信
ゴキブリこれバグだらけで遊べない欠陥品だよねw
で、wiiuで完全版が出て動かせてバグもないって言うwあの時ゴキブリ辛かったねー;_;

フォールアウト4もwiiuで完全版が出るから震えて待ちなよw
723.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 07:59▼返信
グラは世界の綺麗と言われる水準に達しないのが恒例
でも和ゲーのほとんどより綺麗っていう
724.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 08:04▼返信
ここまできてwiiuに希望を持とうとするその精神に恐れ震えるわ
725.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 08:16▼返信
>>721
ウィッチャーはグラというか中身が素晴らしいな
ベセスダはぜひウィッチャー以上のゲームを出してほしいね
726.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 08:39▼返信
これWiiUで動かせないだろw
あれ中身数年前のポンコツの寄せ集めだからw
727.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 08:40▼返信
>>722
気持ち悪っ、お前


死ねばいい
728.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 08:49▼返信
たのしみーーー
729.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 08:56▼返信
嬉しくてしぬあそう。。(T0T)
730.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 09:05▼返信
PC厨はどうでもいいとして、早く出ねーかな
731.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 09:11▼返信
wiiがないよあれ?wwwwwwww
そりゃノーチャンスだもんなwwwwwww
732.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 09:14▼返信
PS4版買おっと
733.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 09:18▼返信
このシリーズ酔うからあんま好きじゃないけど引き込まれるトレーラーやったわ
734.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 09:20▼返信
PCがベストなんだよね
ゴキステ版だけは無いわ
735.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 09:30▼返信
やった事ないけど、やってみようかな??
736.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 10:06▼返信
GTAのMODはオンがあるから制限が付くんだよ
実際にBANされたりしてるのもオンで使ったからだろ

Fallout3は灰色一色の世界、だからこそ点在するオブジェクトが引きたったんだが
New Vegasになって色が付いた事に違和感を感じた俺としてはFallout4は不安だな
Rageをやって感じた「これじゃない感」をPVからも感じる
737.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 10:13▼返信
なんか…小綺麗になりすぎてる…
ゲームプレイ見ないと分からんけどさ
738.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 10:21▼返信
Vegasがクソだったから不安はあるけど、ほかにこの手のゲームがないから楽しみに待つしかない
739.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 10:50▼返信
3はPCでやってたけど 来年42インチTV買うからPS4版にシフトしようかな

PS4の期待値が高すぎるだけでグラは十分過ぎると思うんだが・・・
740.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 11:14▼返信
萌えゲーでしか勝負できない和ゲーでは到底足元にも及ばないレベルのモンスターゲーム
洋ゲーは”覇権”なんだよなぁ・・・
741.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 11:16▼返信
Steamで予約購入出来るやんけ
742.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 11:24▼返信
キュンキュン・キュ・キュ・キュン
743.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 12:01▼返信
えーなんか微妙。
744.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 12:14▼返信
関係ない豚は引っ込んでてください( ´,_ゝ`)
745.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 12:22▼返信
変なアレンジが加わってなく、正統進化っぽくて安心した

バイオショックにはガッカリだったからな
746.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 12:36▼返信
バグが少ないことを祈る
747.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 12:37▼返信
発売今年かあ
楽しみやな
748.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 13:04▼返信
この犬どこにいたの?
749.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 13:10▼返信
タロンシャダー!
750.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 13:43▼返信
やべええわ。
鳥肌立ちまくってる!
メインテーマのアレンジめちゃくちゃカッコいい!
751.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 13:48▼返信
グラ思ってたよりショボいな.......
ベセスダの技術力じゃこんなもんか
それでもトレーラーでグラフィックを偽るようなウィッチャーよりかは、作品の出来に信頼が持てるけどな
752.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 14:30▼返信
MOD入れまくるからPC版一択かな。ベガスは、ゾンビとレイダーを大量発生させた上、町人を武装させて街道沿い
にはパトロール隊を巡回させてた。どこへ行っても戦争状態で楽しかった記憶がある…
753.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 15:18▼返信
チカニシってPC版を持ち上げるときにマルチなのにPS4版しか挙げない辺り分かりやすいよね(笑)
754.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 15:28▼返信

PC一択でしょ
ゴキステ4はオフラインなのにラグが発生するらしいじゃんwww
性能はいいはずなのになwww
755.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 16:06▼返信
エルダーズスクロールシリーズもだしてほしいなあ
756.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 16:33▼返信
>>754
Oneの存在が薄すぎて名前すら出なかったんだな・・・
757.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 16:36▼返信
もうここエンタメブログ()なのに
ゲーハー民の書き込みが多いなw
758.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 20:15▼返信
歌から始まって景色が変わってと
ディビジョンぽいムービーが今は流行なの?
759.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 20:39▼返信
>>740くっさ
760.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 21:52▼返信
PC版がベストだな
ゴキステ版だけは無い
761.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 22:16▼返信
PC一択だな・・・
CSは馬鹿にしてないけど、PCで出るとなると論外
762.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 23:06▼返信
今年出るの?
763.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 23:13▼返信
WiiU買うとか書いてる馬鹿
お前らはプレイする事すらねーからw
764.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 23:24▼返信
>>760
ゴキステ以下のゴミワンwwwwwwwwww
765.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月05日 19:43▼返信
>モンハンより売れるの
日本では数万本じゃないかな?でもfallout3は世界で770万売れてるからね。モンハン坊やわかったかな?じゃあ、糞して寝ようね!
766.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月05日 19:49▼返信
ウィーなんてターゲット年齢層低かったり、ファミリー向けなんだから出ないよねw
767.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月05日 19:56▼返信
modで逮捕とかウケるw
許されていることやって何で悪いんだ。
惰弱FFプレーヤーが騒いでおります。
768.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 21:56▼返信
スカイリム
GTAV
メタルギアphantom pane

何れもオープンワールド
これをPS3で作ったメーカーの技術力
凄すぎる

直近のコメント数ランキング

traq