記事によると
「ドッジボールは暴力」に賛否
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150604-00000006-rnijugo-sci
・「ドッジボール」について、ツイッター上に「野蛮なスポーツなので禁止するべき」という意見が登場し、多くの賛同を集めている
・5月30日、作家・コラムニストの勝部元気さんが「ドッジボールを学校でやらせるのを早く禁止するべき」「義務教育で全員参加させるべきではない」「やりたい人だけがやれば良い」「他人にボールをぶつける野蛮なスポーツであり、イジメにも繋がりやすい」とツイートした
・ドッジボールの問題点を指摘した意見に、ツイッターで大きな議論を呼んだ
一部抜粋
ドッジボール議論が盛んになり、勝部元気さんが自分の意見をブログにまとめる
↓
ドッジボール、学校での強制参加を禁止にするべきでは?|勝部元気のラブフェミ論
http://ameblo.jp/ktb-genki/entry-12033727086.html
まず ドッジボールは、相手の身体に直接的に危害を加えることが許容されており、格闘技に近い要素がある競技です。鼻血や突き指等の怪我やメガネ等の破損も多いですし、運動が苦手な人は恐怖心に苛まされるなど、子供の体や心に大きな傷を与えるものです。
また、イジメに利用されることも多く、私の意見に賛同を表明する方々の中には、「公開処刑に遭っていた」「教師公認の血祭りにあげられるような感覚だった」「顔面セーフを悪用された」と述べていらっしゃる方が数多くいます。このように子供の人格形成に歪みを与えてしまう可能性があるということは疑いも無い事実です。
にもかかわらず、体格差が全く考慮されていないですし、投球のコントロールや力加減、キャッチングをトレーニングさせるわけでもありません。結果、コントロールもいまいちで力加減もできないのに力はそこそこある男子たちから直接硬いボールをぶつけられるわけですだから、怪我が続出している組み体操の人間ピラミッド同様、必要性より危険性が圧倒的に高いと言わざるを得ないと思います。
略
私がドッジボールを「野蛮」と表現したことも賛否両論を巻き起こした一つの原因だと思うのですが、そのように表現したのは決して私個人の印象ではなく、実際にそう感じている人が多数いるからです。セクハラ問題なども同様ですが、被害が多発しているようなシチュエーションでは、現状を肯定する側ではなくて、被害を受けたと感じている側の感覚で決めるべきでしょう。やりたい自由とやりたくない自由を同列で考えてはダメだと思います。
もちろん暴力性の高いスポーツが存在すること自体は否定しません。ボクシング、空手、フェンシング、テコンドー、相撲などと同様に、それを楽しみたい人たちだけが楽しめば良い。ですから、仮に学校という場で扱うのであれば、中学校における柔道・剣道・ダンスが選択できるように、暴力性の高いものを避けたいと思う子供が、自主的に避けることができる仕組みが必要だと思うのです。
この話題に対する反応
・ドッジボール論争、ワタシも選択制に賛成。ただ、これ言うと論点が変わってきちゃうけど、選択制にしてもいじめっこは「ドッジ選べよ」って強制しそう。選択しないと制裁されたりね…。
・この考えだったらどんなスポーツでもひねくれた考え次第でいじめにつながると思うけどね。
・ネタじゃなかったw この理論だと、少しでも危険性や暴力性のあるもの、優劣がつくものは強制しちゃいけないってことになるけどね。
・賛成ね.球技は全部排除すべきよ排除.
でもほとんど反則のしようがないドッジボールはまだいい方だと思うの.サッカーとかは汚い心が芽生えやすいから良くないわ.
・私もドッジボールは嫌いだ。あれはいじめっ子が弱い者をいじめるには格好のスポーツ。学校教育での禁止には大賛成。
・ドッジボール嫌いだった。体育がドッジボールというだけで嫌で嫌で気分悪くなったりしてた。
イヤがる子供に無理やりやらせることが教育なんですかね…やりたいやつだけやればいいでしょ。
・私も、確かに、ドッジボールは、嫌でした。ただ、ドッジボールといじめを結びつける論調が出てきてるというのは、過剰反応とも思うけどね。
小学校の頃はドッジボール嫌いだったなぁ・・・
禁止にする前にやわらかいボールを使ったり色々対策できると思うんだけど


HG 1/144 ガンダム G-セルフ (パーフェクトパック装備型) (ガンダムGのレコンギスタ)posted with amazlet at 15.06.04バンダイ (2015-08-22)
売り上げランキング: 3
ただ自分が嫌なだけ
知らんいかにもイジメにあってましたっていう人だね
あかりちゃん、もうすぐアイカツ!の時間だよ。
これをそのままやったら危険と痛みと対処を知らない脆弱な大人になるので
こういうことを抜かす輩の活動を禁止させるべき。
こんな下らない事考える人間性が暴力的
生きづらい世の中ですね
学校の武道も強制だったぞ俺は
くっさ
当っても大して痛くないし、軽いからスピードもそれほどでなかった
負部病弱とかに改名しろや
授業でやる分には先生も見てるしそこまで悪質なのは無いんじゃない?
バスケやサッカーの方が本来きついし接触あるから危険なんだが
まあ、スポーツやってる奴らの方が、犯罪率は高いのはたしか
俺はむちゃくちゃ好きだったけどな
まあ選択制にするのはいいかもしれんがその教師はどっからもってくんだよ
俺です
やってる
一部の学校が一時的に廃止してただけだ
それも失敗だとすぐわかったからどこも横一線はやめた
というか子供がが怖いわ
規制云々の前にボールの質を変えるとか…ドッジボール以前の家庭や学校でのしつけ、教育がしっかりできてればそもそも問題にすらならない事なんじゃ?
俺も運動苦手だったからキャッチするの苦手だったし、回避は得意だったけど
だけどそうじゃねぇだろ
なんで得意で投げる側が暴力性あるみたいな感じになってんだよ
民主主義ってそういうもんですからw マイノリティーの意見なんて無いものとして扱えばいい
休み時間のたびにやってたわ
皆何かしら極端なこと言って炎上して名前が売れてるよね
暴力競技だよ
やってることはアグネスと同じようなもんだわ
温室育ちのヒョロヒョロモヤシみたいなガキばっかになってくんだろう
今のガキは鉛筆持たせても筆圧無さ過ぎて文字うっすいらしいし、どんどん虚弱になってく
あいつらいじめてたの忘れてるからな
だから楽しい思い出としてしか認識してないしいじめなんか無かったと心のそこから信じてる
休み時間にやるのがメジャーな競技であって体育ではそこまでやってた記憶がない
体育は小学校なら器械体操とか水泳とか陸上とかサッカーとか
こういうキチガイは
そもそも選択制にしたところで全てのスポーツにおいて被害を受けていると感じてしまった人はどうすればいいんだ?
スポーツやらなくてよいことにするのか?そんな人を生んでしまったことに被害妄想を働かせてしまう人もいるのでは?
こういうのって全てに対応してたらきりないぞ
ドーモ
大抵はガキの遊び、1人を意図的に集中攻撃、
危険な部位をわざと狙ったりするのは当たり前だもんな。
ルールの整備は必要だ。
でもドッジ関係なくイジメられてたと思うよ
バレーもソフトボールもサッカーもイジメを助長するスポーツ
というか団体戦がイジメを助長するスポーツ
イジメに合いたくなければ一人隅っこでやってろ
俺の時はあったっけw
ボール自体はバレーボール並みだったけどさ。
作家?知らんぞこんな作家
ってのと同じだろが。
馬鹿か。
あの二面ルールはつまらんかった
昼休みに一面でやりたい奴等でクラス対抗とか学年対抗とかやってたわw
だったら、全ての人間を消してしまえばいい!
ラスボスっぽい結論になっちゃうね
ぶっちゃけ接触競技の方がはるかに危ないしね
ボール1回当たれば即外野っていう安全地帯に行けるし回避行動も防御もしやすいからドッジ自体は危険というほどでもない
パス貰えずにただコート内を往復しているだけのやつとかいたし
ドッチボールは内野でキャッチ出来なくても外野にいればそれなりにボール触れるし内野でとにかく避け続けるやつとかいたからな
失敗もせず、失敗からの復帰や人との争い方もしらないで社会に出たら。会社で意見が対立するとか当然出てくるだろうにそんときどうするんだ?
その理屈だと集団教育自体否定しかねない意見ではないかと思うんだがどうだろうか
という個人的な感情はあるが、廃止しろとまでは思わないな
せめてバレーボールくらいの柔らかい球にしてくれとは思うが
でも選択式は悪くない案だと思うわ
やりたくない競技避けられるしね
っていうかいじめられる原因をドッジに押し付けてるだけのゴミ
他人から見たら虐めかどうか分からないレベルのやつを永遠やるっていう
サッカーもボールが当たったら危ないマラソンはこけたら危ない
そうやって終わらせろよ
どの辺が作家なんですかね?
自称ですか?
俺から見ると勝部氏の方がよっぽどいじめを推し進めてる様に感じますがw
ドッジボールでいじめが始まるのではなく
ドッチボールはいじめに利用しやすいのが問題なんだよ
いじめっ子がいじめられっ子にボールをぶつける遊びになりがち
そもそも体育が不要。
学校では勉強やれ。
あんな固くて小さい球速いから当たるとかなり痛いし。
実際避けるとか早いうちに当たりに行くとか最初から外野行くとかいくらでもできる競技だからなあ
ドッジもできないやつは他の競技何してたの?としか思わん
子供の問題行動は社会の所為
最初から檻にでも入れとけば?
バスケだろうがバレーボールだろうが同じだよ。
全部排除してけw
速攻当たって外野出ればいいじゃん
運動会やマラソン大会で人前で競技するのもいじめに繋がるかもしれない
身体測定もいじめに繋がるかもしれない
同世代の中に気が合わない子がいたらいじめにry
女子に当てるのが好きだったなー
「きゃー!」
狙わてんのカバーしたりとか
元々崩壊してる様なクラスに居たんじゃねーのこいつ
生き残って最後の一人になったら逆に燃えるのが男ってもんだろ?
いじめに利用しやすいってのが意味不明なんだが
1回当てればほとんどそこで終わりだろ
しかも一人対多数で同じ人間狙い続けるとかすると不利になるし
至近距離から何度も当てたりできるルールならまだしも
反則みたいなことなら教師が注意できるけど、ドッジボールは完全にお咎め無しにやれるってのが問題よ
明らかに顔狙ったとしても、たまたま当たっただけと取られるし
いじめに利用しやすいってのが意味不明なんだが
1回当てればほとんどそこで終わりだろ
しかも一人対多数で同じ人間狙い続けるとかすると不利になるし
至近距離から何度も当てたりできるルールならまだしも
ドッチボールやったことある?
あんまり力のない小学生のときしかしないからなぁ
勝部元気という名の作家は初めて聞きました
知る人ぞ知る作家なのでしょうか?
見た目がキモ○
飛んでくる玉をよく見てぶつかるギリギリまで我慢して避けるっていう
俺レギュレーションに燃えてたなぁ
狙って顔当てるのって結構難しいし
大体顔は避けやすいし腕などで守りやすい場所なんだがな
ドジっ子ボールを提案しよう
ダッジボールWWWWW
顔狙ってるのわかるなら取りやすいよね
当たったら外野に行くんだろ?
どうやっていじめっ子が当て続けらるのか教えてくれよ
外野に向かって投げるのか?
残りの人生もこの作家先生みたいに文句ばっかり言って過ごすんだろうな
取れるような奴はいじめられないし、ドッジボール大好きですよ
ラブフェミとかクソみたいな題目掲げたカスは引っ込んでろ。
こういうのがいじめだよな
休み時間にやるやつ
考えることを放棄したうえでドッジは危険!って言い出すのがコワイ
外野にいる奴にバシバシぶつけてんの?
ドッジはいじめには不向きだと思うが
効率悪い
バスケやサッカーに比べりゃ対策取りやすいしな
相手が投げてきたボールをギリギリで避けて
外野のいじめられっ子に流れ弾を当てるんだよ!
ドッジボールがあるたびに同じ事をされるんだぞ
その考えってイジメに繋がるだろ
身体をつかうことを争う。
と、したやつがいる。
最初から外野を選択すればいい
執拗に狙われて顔面におもいっきり当てられたり
男女混ざってやった時はエキサイトした馬鹿が避けきれなかった女の子の顔にボールおもいっきりぶつけて泣かせて引いたわ
せめて頭部に当てたら反則ぐらいはルール追加していいんじゃないかと子供心に思った
そうしなきゃならない時点でもう他人とは違うわけで・・・
日に1回下手すりゃ週に2,3回当てられるのだけでいじめなのか?
ラブフェミなんて気持ち悪い御題目を何とかしろよ
サッカーやバスケ、バレーのが人気だし。
野蛮なスポーツ?そもそもスポーツですらない
子供同士の何でもないじゃれあいをイジメだ!と決めつける割に
本当のイジメに気がつかないor見ないふりをする教師と親・・・badだね
ドッジディスクとか柔らかいボールでやりゃいいんじゃないの。
得手不得手を発見できるのも学校の良さなんだけどね
毎回1回当たって外出たら終わりなら、どうってことなくね?
顔面狙って当てるってかなり難しいんだぞ
よっぽど近い距離でもなきゃ
なんか書き込みから気持ち悪さが漂ってるので
だからいいんじゃない?イジメって分かりにくいし
虐めってバレるのは嫌だけどやめられないって感じだと思うよ
もうおかまは普通の学校に通わせるなよwwww
かっこええやん
さては基地害ゴキチ.ョンだな?
そのうち会話すると他人を傷つける可能性がある!とか言って会話すら禁止される世の中になりそうだな
いじめられっこがいじめっこを追い詰められるしな
マラソンも走るの遅かったり体力なかったりの人への略
それを親しんできた人々に何の配慮もしないで野蛮だとか言ってしまうのは許せんな
少なくとも中学校以上の体育のカリキュラムにドッジボールは入ってないしそれこそ高校レベルなら学校で議論すればいい話だと思う
ただ小学校のカリキュラムにもドッジボールってそんなに入ってないんだよねえ
技術的な指導の部分に乏しいから人気あってルール簡単で設備少なくて済むからやってるって感じ
「エ ● バ の 証 人」
調べてもこの話題でしか出てこねぇぞ
「顔面セーフ!」って鼻血出しながら主張して「鼻血拭けよ」ってつっこまれるくらいタフになってほしいもんだがなあ
キャッチなんて出来ないし、避けたら嫌な時間が長引くだけだし
でも当てやすい所にいるようだと、わざと全力で投げてくるんだよな
とる気も避ける気もないんだから軽く当てて欲しいのに
そういう意図を感じ取ると満面の笑みで助走つけて全力投球してくるし
普通いじめられっ子は外野出たらもう完全に蚊帳の外だろ・・・
いじめる奴は何をやっててもいじめる、でも、その場からその瞬間離れる事が出来る、自分の意思で離脱可能ってのが大切じゃないか。
クラスって云う閉鎖的空間が逃げ道を塞ぎ、その小さなコミュニティ内で更に強制的に行動を共にさせられる、コレがイジメの救い無い状況。
自由意思を小学校の段階から可能にするべきだわ。
身体障持ちの自分は体育全般で格好の的にされてたから強く言える。
こいつにはおもいっきり当てちゃいけない、と空気を読んだりw
てかうちの学校だと肩より上はノーカンで強制相手ボールだった(だいぶ昔
狙い撃ちされても避けるわけにはいかんからな相手のポイントになるし
小学校のドッジボール問題の専門家なんだよ
それもういじめられたら不登校になればいいって言ってるのとなんら変わりない
スポーツじゃねえわ
いたいたそんな奴w
先生がサッカーチーム率いてて体育の授業はサッカーばっか
サッカーチームのやつが教えてやるといじめられっ子的にボール蹴りまくり
先生笑って見てると今では考えられんことが普通日常だったわ
ドッジボールとかいう野蛮な遊びは、死ぬほど嫌いだった。
顔はセーフとか、顔面にボール当たっても
コートに立ち続けなければならない鬼畜なルール。
それはサッカーではなく担任の先生が全部悪い
いや、バスケットボールじゃないんだから…
ドッジのボールは柔らかめだぞ。
まあ学校にはいろんな道具があるからいっくらでも「手段」なんて考えられるんだけど
で、イジメには道具すらいらないって話になる
いじめる奴とその対象がいる限りたった一つの遊び廃したところで何の意味もねえわな
女子SPA!ってSPAの女版にコラム書いてる人だって
ちなみにSPAはフジ3Kグループの扶桑社
こいつのナルシスト全開の髪型の方が気になるw
まあ小学生でこんな奴いたらいじめられるわなwwwwwwwwwwwwww
「ドッジボール自体を禁止しろ」とは一言も言ってない
やらないけど
子供が不快に思うかもしれないから禁止すべきだよね
最初から外野いけよ
いじめられっこは力(肩)が弱いから
簡単に取られるか、自陣まで届かない
灰色の学校生活送ってきたやつ多すぎじゃね?
ドッヂ嫌いって言ってるやつは、ドッヂどころか登校そのものが嫌いだった類のかわいそうな奴にしか見えん
基地クレーマーに真面目に取り合った結果がこれだよ
どうせ運動音痴が発狂してるだけだろ
四角形型にパス出し続けるのすら出来ないほど虚弱だったらもうそれはいじめ以前にそいつ鍛えなおした方がいいよ
馬鹿ばっかの国になったんだな
・・・昔からか
自分いじめられとったん?
楽しめるだろ
接触プレイのあるスポーツは体格差でねじ伏せられるからチビでガリだとキツいかもな
分かる。早めに自分が選ばれると嬉しいけど、シビアに選ばれる分残酷だよねw完全実力評価主義だよ
そもそも体育ではそこまで頻繁にやる競技でもないんだがな
ほとんどの人間が休み時間にやってたのとごっちゃになってないか
ひとり最後まで逃げ残った時の恐怖
5年生が俺一人めがけて総攻撃してきた時のトラウマは
今でも夢に見る
このやり方で「自分が嫌いなもの」だけが世の中から無くせると本気で思ってんだよな
同時に「他人が嫌いなもの」も無くなるということが全くわかってない
後に残るのは焼け野原なんだよ
いじめられっこはかわいそうではあるが結局自分を肯定したいがために学校そのものを否定したがる傾向は強いよなあ
いじめられっこではなかったらしいがホリエモンもそういう傾向がある
学校時代にいい思い出がないと学校そのものを否定したくなるらしい
柔道もダメだな、人を思い切り投げ飛ばすし
剣道もダメだな、竹刀なんて普通に人をコロせるしな
なんだこれ…ドッジボールなんて平和すぎ
ちっさ
これが炎上商法というやつやで
このカスは徹底的に潰さなアカン
地球が汚れるだろw
ドッジボールを禁止しろなんて言ってないのに
なぜコメント欄ではそうなってるのかが理解できねーわw
過保護過保護で自分の身も自分で守れない、嫌な事は出来ないしない、なんならビンの蓋も開けられない成人男子とか出てきそうだなw
社会で役に立たんぞ
何でも禁止では無く、必要に応じて選択制にすれば良いだけ。
身体を育むのに必ずしもソレである必要は無いわけで、だから、ソレを相応の数提示して選択制にすれば良いだけだわ。
教育でのドッジボールなんてのは特にムチャクチャやるガキンチョがプレイする年代しかやってないしな、ガキのストレス発散の為にやってるだけだろ。
本気で話し聞くだけアホらしい
書いてる内容もお察し
そりゃ若者も本離れするわ
球技全般苦手だったわ
リーダーが順番にチームメイト指名していく手法で、選ばれずに残されている子の何とも言えない気持ち
いじめを想定するならサッカーやバスケの方が柄の悪い集団に目を付けられたら逃げ場が無い
と、思ったけど団体競技そんなに強い訳じゃなかった。
それ。体育ではそんなにやってなかったな。
おいおい、ドッジボールはコの字型の陣地で、肩が弱い奴は強い奴か
外野の強い奴に渡すのが基本だろ。
なんで相手陣地超えてわざわざ反対側へ投げる設定なんだよw
最初から被害者意識でやってたら何でもいじめになるわな。みんな同じでルールでやってんのにこういう奴がいるだけでつまらなくなる
この並びにテコンドーが入っている違和感
基本イジメだろwww
馬鹿かこいつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ドッジボールだけ辞めても意味ねえだろw
他の遊びで他のいじめに代わるだけだw
俺は授業でやるバレーは好きだったぜ
スパイク打てるような人いなかったし、落とすまで優しいボールをリレーするだけの遊びだった
数値が高かったのは
ドッジで逃げまわってたことが影響してるのかな
だからと言ってこんな事を言うほど悪くは思ってなかったけどなあ。
そもそも授業で滅多にやらんゲームだし、なにを選択制にするんだよw
そんなこと言ったら運動会だって無くなるな
組体操だと骨折しちゃうリスクあるもんね
痛みを知らない子供が凶悪事件を起こすんだと思うよ
多少野蛮でもそういうものほど他人とのコミュニケーションをうまく取っていく経験になる
女子は隅っこに固まって軽く当ててくださいアピールして
外野でおしゃべり
こんなんばっかだったよね
俺は長座体前屈だけ特化してたわw
選択制にしたら必要な人数すら集まらんレベルだぞ?
野球でいじめられてる人が打席に立つ度にやたらデッドボールやられてるのを見た事あるわ
幼少期に耐性つけずにぬるま湯にどっぷり浸かった奴は些細なことでぽっきり折れてお終い
不登校の選択肢もいじめられっ子には必要だぞ。
学校が人生の全てでは無いと云う事を現実として教えてあげないと。
でもな、そうなる前に違う選択肢が存在してたら、それが大事なわけよ。
いじめっ子もいじめられっ子も物凄く小さな世界で生きてるからね、家庭、学校。
社会に出たら何でも出来る、制限は無い、そういう世界を知らない世界。
学校ってのはそういう所。
ケガなんかしない
あと、発散させるって発想ないの?この人w
的になって当てられまくるか、ボール回して貰えないコミュ症とか、辛い経験しかないのは
何事も痛みを伴った経験を回避しまくった生き方だったんだろうなぁと。
楽しい経験がある人はまず嫌いじゃ無いと思うけどねぇ。アドレナリンとか出したことないだろうなぁ。
賛同してるのはどうせカスみたいなもやし雑魚だろ
引き篭もってろ
それは論外だけどw
基本弱点を突くからなwww
守備の下手な奴のところにばっかりボールはいくし
ピッチャーに余裕のないチームは、ファールで粘られる
ドッヂよりプラスになるスポーツを提案してから発言しろや
やりたい奴がやろうとするのをとめないようにすればいい
柔道も
そういうボールなら俺も楽しめたかもな
顔面に大柄な子の全力投球直撃して、顔面真っ赤に腫らせて鼻血が止まらなくなった事があって、それ以来ドッジボール恐怖症でしたわ
そうだな。勉強出来ない奴は馬鹿って言われて笑われながら嫌々授業受けてるんだから
コントロールしてるからそんな本気で投げないし。避けられやすい顔面なんて狙わんわ
休み時間にやりたいやつがやればいいだけだろ
授業での強制参加をやめろって言ってんだよ
いたーいのが良いんだろうブンブン!
だははははあー!
柔道の授業にしろ危険を避けて適者生存のふるい落としなしでまともに育つわけがない
1時間ぐらい座禅してると突然目の前がパッーと明るくなって
心臓がドキドキして体が浮き上がりそうになる
あれはスポーツだと思う
元外野は、内野の奴が当たって外野にくると
自動的に内野に戻されるというルールだった
かっこいいなw
脳震盪起こしたのはある
その楽しい経験の裏には辛い経験をしている他者がいる。
まさに言う通りだ、その言う通りの意味は他人の痛みを感じる事無く私欲の喜びを求めるのみと告白しているいじめっ子そのものだぞ。
正々堂々とルールの上で闘っているのに何でいじめなんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
記事読めよw
WiiUが惨めすぎるだろ
それ血管の圧迫で循環器に問題がでてきてるだけじゃねーか?
こうやってイジメの原因になるからと発散の場まで奪うから歯止め効かない方向にすっ転ぶんじゃね?
い
方
に
合
わ
せ
る
のが正義という風潮
野球もサッカーもバスケもバレーもボールがぶつかる、ぶつけてしまう可能性はあるんだから
中学校が選択式でやってる剣道や柔道なんてもってのほかって事になるじゃねえか
故意に顔面狙ったりしたら吊るしあげられると思うがな?
レアすぎるwそれ出来る奴はそうそういない
クレーマー
フェミニスト、キチジェンダー
反原発、反基地団体
こいつらは中国から金を貰っているキチガイどもだから相手にするだけ無駄
クレーマー
フェミニスト、キチジェンダー
反原発、反基地団体
こいつらは中国から金を貰っているキチガイどもだから相手にするだけ無駄
てか、正直言って全てのスポーツはケガ・死ぬ可能性はあるからな…
リスクを取らないと体力はつかない、体力がないとリスクに対応できない。
この矛盾はそいつ自身の成長を持って解消するシステム。
クレーマー
フェミニスト、キチジェンダー
反原発、反基地団体
こいつらは中国から金を貰っているキチガイどもだから相手にするだけ無駄
ドッジボール好きだった奴と嫌いだった奴の議論は、
永遠に平行線なんだなとよくわかったわw
バカらしいと思わんか? 止め止め。
イジメやる奴は何規制してもやるよ
サッカーとかバスケみたくチームプレー求められる球技よりよっぽど安全かつ平和だと思う
ゴン最低w
サッカーやドッジボール、バスケは危険が多いからそれを取りやめて持久走の時間にします
いいですか?って
指の骨おれたことあるけど
ちなみにマラソンはマジでなくなりつつありますw
なくなった子もいるしね
イジメの温床というより、他人を攻撃する快感を育みそう
まあ、俺は好きだったんだけどな、ドッジ
逆関節で折れるからめちゃ痛そうなんだよなw
絶対子供の頃にドッジボールで痛い思い出しかなかった人だよな。
頭悪いと馬鹿にされるから勉強禁止な。
団体競技だとぼっちがでるから球技も禁止な。
音痴、不器用だと馬鹿にされるから美術や音楽も禁止な
運動会や体育祭も当然禁止。修学旅行もぼっちが浮いて可哀想だから禁止な
・・・もう学校行かなきゃいいんじゃね?
勉強できるやつは勉強で頑張りゃいいし、スポーツできるやつはスポーツで頑張ればいい。一芸あるやつは美術や音楽頑張ればいい
こいつに子供出来たらろくな子供に育たないな
特に徒競走なんて脚が速い奴はもてはやされる
足の遅い奴はネタとしてしかいじられないって状況は実際にあるんだし
でこういう事言う奴等は最終的にどうしたいの?体育無くしたいの?ヨガでもさせるか?
普通は楽しいしワクワクやるわ
テストの点数は子供たちを傷つける
バスケや野球、サッカーとかそんなんを小一時間触れただけで身体が作られるわけないし。
瞬発力付けるなら反復横跳びとかさぁ、適した運動を明確にこなして残った時間は昼寝タイムとかにした方がよっぽど心身共に育まれるわ。
体育以外でも音楽の合唱とか家庭科の班分けとかでチーム組まされるけど当然そういうのが苦手な奴もいるよな
そんなことでいちいちいじめがどうとか言わんけど
お互いがちゃんと基礎訓練した『ボクシング』と、『ぐーぱんで殴り合う遊び』は違う。
ドッジボールに関しては『全力でボールをぶつけ合う遊び』として、手加減を知らないような年頃から強制しているのが問題なんだよ。
なんでチームプレー求められる球技が安全かつ平和じゃないんだよ
お前が球技や団体行動ができない運動音痴のコミュ障だからって僻んでんじゃねーよ
いいまとめだと思う。自分の得意分野だけ伸ばす教育か、みんな平等に教育するか。でもある程度までは平等に教育しないと自分の得意分野も分かんないよね。今回の件は選択制だから前者か、どっちがいいんだろうな
思えばよい教師でした
逆に美術とか苦手な分野では下手糞すぎて上手い奴に茶化されたわ。もちろんそういう奴らは加減なんかしてなかったと思う
ホントに日本の教育は衰退の一途やな
「嫌いな事や不得意な事をやらせるのは、野蛮ニダ!イジメに繋がるニダ!」
社会ってのは理不尽な所なんだよ?
社会に出るまでに理不尽なコトの解決策を自分自身で見つける為の義務教育だ。
教師や相談員の度重なるイジメに対する注意を聞かない奴には、罰則規定でも作れよ。
教育の場は才能や努力により優劣のつく場所です。
加減しらない奴がやってるのに大怪我したとかいう話はあんまり聞かないのは何で?
鼻血程度のものだったらどんな運動でもあるぞ
これがあるから少なくとも勉強だけは頑張るって面もありそうだけどな
なんかで聞いた気がするけど(´・ω・`)
普通…
どう考えても頭悪いのに毎日何時間も理解が追い付かない事させられてるほうが可哀想だわ
格闘技と球技を同列にしちゃう?
そもそもドッジで怪我という怪我なんて顔面に当てるくらいしかほぼありえないんだけど
子供の力ではなお更
本当にこれだ
勉強が苦手な奴は体育以外は苦痛でしかないのにな
じゃあ、殴られたくない子を殴っても良い?
もう発言するなよ
ドッジなんて殺人ボール投げるのが一番楽しいんだから
むしろドッジボールと普通のスポーツを同列に扱ってる方があり得ないんだが・・・
ドッジボールに突き指(脱臼、骨折)とか日常茶飯事だろ
顔面にあたるくらいって言ってるけど
顔面に当たれば、メガネだってが割れて危ないし
点を取り合うスポーツとは根本的に違うわ
弱い相手を狙うゲームと化してるからな
スポーツじゃなくてそういう遊びになってる
まぁあれはあれで面白かったけどな
知力による暴力って何だよ・・・
もうソレ自体が頭悪い発言だわ
他のスポーツじゃなくて「ドッジボール」だけが議題に上がってる理由分かってないだろコイツ
殴られたい子なんておらんやろw
社会でのいじめや理不尽の方が過酷だから慣れとけ
それゆえ単純思考しか出来ない子供に勝手にやらせておくのに丁度いいのかもな
あんなもん小学校教師の休憩時間だし
運動神経悪い子は基本放置で
上手い人同士の対決になるが
ドッジは弱いもの真っ先に狙うゲームだし。
やるたい人同士でやればいいんじゃないかな。
俺の時代は弱い奴は最初の方に当てられて強い奴が5人ぐらい残ったあたりが本番だったけどな
そんな遊び方してるんならドッジボールが問題なんじゃなくてやってる奴らの人格の問題だろ
子どもが死ぬまでそばでお守りする気なんだろうか
最後の一人になるまで相手にされず
途中で偶然当って外野に回ってもボールが来ないなんて日常ですよ
女子には手を抜けとか言う暗黙のルールがあってだな
ソレをやらないと逆に目を付けられるんだわ
そりゃ球技として欠陥あるスポーツと言われるわ
こんなクソスポーツやらんで良い
一回当たれば外野行くから、ずっと狙われる事は無いと思うけど?
悲しすぎる…
そういう専用ボール使ってる学校なんて一握り。
ほとんどは代用でかたいボール使う、酷い時はバスケボールとかな。
弱い相手一番最初に狙ってんじゃねーか
自分の文章少しは読み直せ、バカ
選択制にするとまた弱い奴は参加するなって空気ができてやりたくてもやりたいけどやれない子とかでてきそう
狙われるの怖かったし、当たると痛いわカッコ悪いわで最悪だし、こっちはパワー弱いから情けない所見せたくなくて投げたくもないし
なんというか
ただただ怯えながらボールから逃げるゲームだよね、スポーツに苦手な人にとっては、ホント楽しい要素0
で、得意なやつだけが気持ち良さそうにボールぶん投げて楽しそうにしてるっていうそんなゲーム
そんな敏感に事故を危惧してるならスポーツなんてしないほうがいい
このゲロでそうなタイトルの段階で見る気がうせる
そういう奴は別のもっと陰湿な方法でいじめられるだけだぞ?
嫌ならルールの範囲内で見返すか逃げ回るか、端から仮病でも使って参加するな。
フェアに楽しくやってる奴もいるんだから。
弱い順から狙うって事
完全に戦意喪失して頭抱えてる子に全力投球するガキとかいるし
いじめっ子とかはわざと顔面狙って「顔面セーフ」とか言って場外行かせない
だから、やらなくても良い という議題にあげられてるんだろうが
馬鹿はコメント返信しなくていいから
最高だったな
お前が勉強出来なかった子だったのはよーくわかった
消防の頃、小学生離れの豪腕だったから、ドッジで腹狙いでよく泣かしていたお
特に生意気な他のクラスの奴は徹底的に潰していたお
ついでに反射神経もよかったら避けまくりで最後までずっと生き残り
先生に注意されたお(^ω^)
格闘技は小さい頃に習わせた方がいいし
頭の開発も親父が主導でとことん環境作ってやらないと責任持てないくらい馬鹿な子になるだろうね
スポーツ自体すんなってことだよ
こんな被害妄想全開だと何しても楽しくないんだろうね
そういう奴は守って貰えたし、顔面当たってもボール取れるからナイスって褒められたんだけど、今はそういう環境じゃないなら、少なくとも顔面当てた奴は退場とかルール変更はすべきなのかな
そいつは指導してる教師も悪いな。うちではわざとじゃなくても「顔面アウト」で投げた奴が外野行きだった。
確かにしつこい奴居たけど親呼び出されてたりしたし。
今は色々うるさいから、そういう指導も難しいのかね。
お前体頑丈だから体力「100」な
それと、お前だけ当たってもダメージ「1」しか減らないから頑張れよ!
その後、100回ぶつけられる・・・
↑この展開にならね?
○ぬわけじゃないんだし、別に気にしないで楽しめよとは思うけど
お前さんが勉強しか出来なかったのもよーくわかるな。
苦手な人は凄い嫌な思いだったんだろうな
まぁ普通は一発アウトで場外だから、囲まれてフルボッコ的な感じではないと思うんだけど
というもやしの妄想だったとさw
現実にはバスケ用ボールで直撃しても大して痛くないわ
グラウンドでコケて擦り剥くほうがよっぽど痛い
サッカーもバスケもボールをゴールに入れるるスポーツだから楽しいわ
ドッジボールみたいに「相手にぶつけて怪我させたら勝ち」なんてスポーツ
そもそも、ルールとして破たんしてるんだよ、ボケ!
そもそも、人が集まって勉強する、学校自体が苛めの元凶なんじゃね?
学校は苛めに繋がるから、強制参加を禁止するべき!。www
あー草生えるわ。
えっ怪我?
もしかしてくにおくんでしかドッジボール知らんとか
そもそも命が保障されてるスポーツなんてあるのか?
正しいルールの指導はすべきだが事故の事言ってたらドッジに限らずキリがない
イジメ云々は論外
何で「怪我させるつもり」でやってんだよ。
相手にボールぶつける事が主目的なんだから、球技より格闘技に近い。
サッカーもバスケもバレーも『ゴールして得点を得る』事が主目的。直接対戦相手にボールをぶつける事はルール違反で、怪我の要因になるような行為も明確にルール違反扱いになる。
お前が本気でドッジで怪我しないなんて思っているなら「お前はそうだったんだろうな」としか言えない。
分別の付く年齢になるほど、顔面セーフとか○○狙いなしみたいなローカルルールでなんとか成立させてるのがドッジボールじゃないか?
サッカーは相手を蹴るスポーツか?
バスケは相手の頭にボールを叩きつけるスポーツか?
野球は、相手をバットで殴りつけるスポーツか?
違うだろ、ルール違反や不慮の事故でけがをすることはあっても
本質は球技として相手よりも点数を取ることが目的だからな
でも、ドッジボールは違う
スポーツの語源は気晴らしでありチェスや将棋なんかもスポーツの一種
eスポーツなんかもそこからの派生だな
一応言っとくが俺は別に運動系スポーツ否定派ではない
かわいそうな人だなぁ
ドッジボールもルール違反や不慮の事故でけがをすることはあっても
本質は球技として相手よりも点数を取ることが目的だからな
軽く投げたら相手に取られる
相手に取られない強さのボールとなると
当たり所やタイミングによっては、突き指とか打ち身レベルのボールを投げざるを得ないだろ
いや、おとなで知能も付いてきた今なら
パス回しを30分以上やって、相手の注意が徐々に散漫になっていったところを狙うとかしそうだけど
子供の時にそんな発想なんて無いでしょ
授業ではもっと基礎練習が必要な方の球技をやらせればいいのにと思うが
男女合同だし専門指導力にも欠ける小学校教育では無理か
その理論だとイヤがることをなんでも回避できることにならないか?
社会に出たらイヤなことでもやらなきゃならないこともあるのに
>>449
お前んとこのドッジはケガさせないとダメなルールだったのか
うちのドッジとルールが違うわw
てか一回当たれば外出れるし はなから外野希望でも良いし
仮に何回も同じやつが当てられる状況や弱いやつが外野にいけない環境なら もうそれはどっかでいじめが起こってるし ドッジボールのせいではない
勉強が得意なやつスポーツがとくいなやつ
そういうやつらがごっちゃになって競いあって認めあっていく大切さを教えるのが学校だろ
なんでもかんでも嫌だから苦手だからという理由でやめていったら将来とんでもなくつまらんやつになりそうだ
逃げ回ってりゃそんなにモロに当たることなんかないだろ。服にかすって外野に行くとかそんなしょうもないのが多いぞ
大体ドッジボールごときで突き指とかどんだけドン臭いんだよ
主目的を話せばプレイヤーが避ける事に重きを置くゲームだよ。避けもせずに頭抱えてうずくまってりゃ、そりゃ事故も起こりやすいわ。
相手よりも点数を取ることが目的?
違うだろ相手にボールをぶつけることが目的だろ
顔を殴ったら得点になります。っていうボクシングと発想が同じなんだよ
お前さんはボクシングもツー対反や不慮の事故が無ければケガをしないと思ってるのか?
だとしてら、ドッジもボクシングも不慮の事故の率が高いから問題としか言えないな
田舎などはどうするのだろ。思考が浅い。
嫌なことは最初からさせないってことは、我慢しなくていいってことだよね。
我慢を覚えないままに育つ方が怖いのだけど。
一つの見方しかできない程度の無知人なんだから、黙っとけよ。
この人の主張の「投球のコントロールや力加減、キャッチングをトレーニングさせるわけでもありません」
って部分に関してはなるほどと思った
今の子供の運動能力は驚くほど低いし、練習なしにいきなりぶつけ合いは辛い子もいるのかね…
お前その批判はおかしいわ
ドッジは相手選手側との接触が無いからサッカーバスケより安全、平和ってことだ
ボールぶつけるのはルール上のことなんだからな
テニスや卓球はスマッシュだけで点取ってる訳じゃないし
バレーだってスパイクだけで点取ってる訳じゃない
プロ野球でファストボールしか投げないピッチャーとか見たことあるか?
勉強がとくいなやつは勉強だけやらせる
小学生でこんな教育になったら日本は終わりだ
どんなに取り繕うと、この世界は弱肉強食
スポーツで早めに、そのことを教えてやるのも大人の務めだろうに
相手にボールぶつけてるのにお前さんは無傷だったのか
まぁ、お前は凄いね!としか言えないけどね
ケガをさせる事が目的でなくても、相手にボールをぶつければ必然的にけがはする揉んだよ
というか、お前のところのぼーるはそんなにやわらかかったのか?
それとも皆ボールに力が入って無かったとか?
ドッジボールでボールをぶつけるのは手段であって目的じゃないんだが
もしかして俺の知らないドッジボールの話をしてるのか?
よくアニメや漫画の技を言いながら投げてました
お前らもそうだろ?
ラブフェミ論wwwおもしれwwwwwwwwwwwwww
ドッジボールは子供がやるものだからな
それに対して練習とかも特にしないだろうし
普通に速球のみで皆やってるだろ
勉強嫌いでも毎日学校通ってる子で体育のドッジだけ楽しみにしてるような子もいるのにそういう子へのフォローはどうするの?
ドッジボールがイジメにつながるからというなら
柔道・剣道・ダンス全部とも不得意な子供がイジメられたらどうするんだ
だから、そんな頭おかしいルールのスポーツなんて
存在しなくていいんだよ
何で推測形なんだよ
ドッジボールすらやったことないのか?
俺が小学生の時はフェイントとか使いまくってたぞ
だから、選択制にして自分のやりたい(向いてる)スポーツを選ばせてるんでしょ
これがいじめられっこ脳か
自分だけが被害者なんだな
実際にモンペがドッジ禁止、鬼ごっこ禁止に小学校をさせてるんだよw
ヤバいよな
選択制だからその指摘は違う
避ける練習とか取る練習とかしただろ?授業だぞ?
本当に何の指導も無しでただやらされてたんだったら、マジで悪い教師に当たったんだな。ご愁傷さま。
諦めろ
マジでやると狙うのは下半身 顔面は狙うのも喰らうのもカス!
やった事無い事にしたいのか?
ドッジボールやった事無い人なんていないだろ、馬鹿か?
俺の頃と今の子じゃ多少ズレがあるだろうから一部推測の言葉を使ってんだよ
運動も良いけど、少しは頭も使いなさい
今回の件は置いといて、そこんところ考えてやれよ
極端な話、野球みたいな球技をやらされてるってより、無理矢理ボクシングさせられてるみたいなもんだよ
俺が小学生の時はヤンチャなやつも真面目なやつも皆やってたけどなー
1クラス内で選択させるわけじゃないよな?
選択制だから禁止とは違う
今の時代は体育の授業内容を選択できるのか
てかダンスなんてあんのけぇ
つまり最近の子供は馬鹿になってるという主張なわけ?
論点ずれてない?
実際にモンペがドッジ禁止、鬼ごっこ禁止に小学校をさせてるんだよw
ヤバいよな
みんなで一緒にやる、というのが学べるのは小学生までだぞ
んじゃもっと痛い柔道やボクシングとかはどうなんだよ?
なんでも禁止って考えがクソなんだよ
ダンスは音楽の時間にやれと思うけど
葛藤のあるものに対処不可能になってしまうよ
問題が起きる前に回避する力だけでなく
問題が起きそうなときに向き合っていく力や
問題が起きてから解決する力
問題が解決できないときに救いを求める力も育てないと
みんな常にいろんな選択をしてるんだから大丈夫できるって
嫌なら最初っから適当にやっとけばいいねん。最初っから期待されてないんだからさ。
フラフラ動き回って、当たったらさっさと外野で上手い奴にパス回ししとけば良いねん。
この言ってる奴は、極端な事言って目立ちたいだけなんだろうな。こういう無責任な奴が一番嫌いだわ。
どうでもいいことを問題提起()しといて、とにかく目立ちたいだけっていう。中途半端に正義感振りかざすアホを味方するから、また面倒っていう。要は、アホは放っておけっていう。
それって、どこのアンケート?
考え方一つで、全てのスポーツに同様の事が言えるし。
走る事、跳ねる事、自分を中心にした半径3m以内に他人を近付ける事、全てに危険が伴い全てが野蛮である。
校庭が芝生の学校もまだまだ少ないだろうし
JINのとこで記事になっとるで
ボール当てられて外野で立ってるだけの子供いても何の疑問も感じないのかな
変化球駆使して投げる奴がもっとも人気だった
だから、その三つのうち一つを選択しなければならないってことだろ
どれも選ばないってあるのか?
馬鹿な意見ご苦労様です
ボクシングなんて必修科目に存在しないよね
つーか、自由時間にボクシングなんてやってたら学校で問題に取り上げられるわ
柔道に至っては基本選択制で、痛い思いをしたくない人は受けなくていいことになっている
はい、論破!
お馬鹿はコメントを投稿する前に少し考えてみようか
学力低下が騒がれたり基礎体力の低下が騒がれたり
いつだって被害者は子供だ
不要なケガをさせるなら
それ相応の対価が子供に払われるって事だな
それって何?
後ドッジじゃないといけない理由もきちんと提示してね
机上の空論やでそれ
俺は、ただ走り回ってるだけで絶対にボール回して貰えない、奪いに行く能力もなくて本当に何も出来ないサッカーの方がはるかに苦痛だった。未だに日本代表の応援すら出来ない程トラウマだ。
ドッジボールはただただ避け続けるだけで役に立てるから、よっぽど参加してる楽しみがあったわ。
じゃあ、何が目的なの?
そこを書かないでいるから何時までも終わらないんじゃね?
柔道か剣道俺んところはこうだった
結局どっちも痛かったけ楽しかったわw
作戦次第で運動音痴もそれなりに仕事あるからな。
ルール覚えるだけでも教育になるよ。個人で練習もしやすい。
ドッジなんて休み時間にやっとけよ
それで当てられるならな。適当な投げ方して捕られるっていうのが、味方から最も嫌われるっていう。
だったら、上手い奴に渡せや!っていう圧力が掛かるからねw何だかんだで、あれは社会の縮図が有るよね。
でも、それで自分の役割も考えられるんだから悪い事じゃないと思うけどね。それぞれの向き不向きが有るんだからさ。
球技が上手い奴は球技頑張れば良いし、ダメな奴は違う事で頑張ればいいんだよ。
誰しもが1等賞獲らせようって考えの方が気持ち悪いけどな。それぞれでの得意な事、苦手な事が有るんだからなぁ。それで評価をされないっていうのは、もうしょうがないだろ。
できる仕事って何よ
ドッジボールも必須科目じゃないけど?
どんなやつかとググって出てきた画像みたらいじめられっ子然としたキモいのが出てきてワロタわ
どっちも激しく臭かった
ドッチボールは普通に嫌いだったなぁ
つまらない
下手くそでも逃げまわってりゃなんとかなるし
チームプレイの球技のほうが運動苦手な子は嫌だぞ
野球みたいなルールでボール蹴っとばすやつ
子供の頃にドッジボールをやるのは、結構大切なことなのにね
地域大会の球技とかも、トラウマ劣等感な奴ら多そうだなw
ドッジですら何の役割も果たせないカスはサッカーバスケではまったく走らないゴミ。野球では自動アウト、狙い撃ちされてランニングホームラン連発されてたな
ドッチボールの時間は発達障害の児童の虐めの時間だったわ
自分が下手だからって、逃げ出しただけじゃん
なにがしらスポーツやっとけよ・・・ってかもう遅いか^^
そもそもガキの意見なんかないよ
インテリ振った大人()が横槍入れてるだけだよ
懐かしいな
そういう風になるって時点で、お前のクラスが歪んでるだけかと。
それでドッジが悪いっていうのはお門違いだべ。
そうやって、他社をいじめる様な構図に躊躇を覚えないような集団は、別の事やらせても同じことやる訳だからな。
銃が人を殺すんじゃなくて、人が銃で殺すの構図やな。要は、人間次第っていう。
みんな昔は子供だったろ
メキッ !?
ズドォオオオン
ゴレイヌ「ピクピク」
「俺勉強したくない」って言って、やらなかったら問題だよね
それと一緒じゃないの
大人になるって悲しいことなの
違うぞwww
けど楽しかったなキックベース
3塁無しの3角ベースでやってわ
俺ドッジ以外の球技てんで駄目だったぞ
いじめとかには発展しなかったけど、どちらかと言えば何も出来ない自分への苛立ちや劣等感がトラウマの原点だわ
「みんなで昼休み何しようか」「計算ドリル!」とはならなかったろ
全然違う話じゃん
それは歪みすぎだし問題が別だろ。ドッジ禁止以前にやるべき事があるし、禁止にした所で別の手段が使われるだけだわ。
小学生からニコ動やLINEやってるようなのがまともに育つはずないじゃん
性格がゆがんでるもん、そりゃいじめられるよ
はあ?意味不明ですがあ
いくら大人になったって分かるわけないよね
役立たず、役立たずと罵られる気持ちが分かるか!
暴力だ規制だ
バカかと
日本の子供が軟弱なモヤシ人間ばかりになるわ
勝部元気って奴は日本をダメにする気か
俺も結構やられる方だったけど、それをいじめだと思わなかったしヤバいと思ったときには先生が止めてくれてたよ?つまりその辺じゃない?
問題点は。時代が変わったって事か?
でも、小学校中学校とかは嫌なことも無理やりやらなきゃいけない時期なんだよバカヤロー。
アホなことしてないで自分の子供にはスポーツさせろよ己と同じ屑になるぞ
運動音痴だけどな
ドッジボールが有ることで困ってる子供が抱える問題の方がずっと深刻だよな
中学の時そんな感じだった
振り返りたくない苦い思い出なのは確かだけど思いでは思い出
似たような体験をした奴と話して笑いあったことあるわ
俺を庇って外野に行ったやつとの友情は忘れない。
そんなこと言ってたらほとんどのもので困ってる子供がいるぞ
お前は分かってる
ドッジボール楽しんでる子供より
ドッジボールで困ってる子供は少数だから放置でいいよw
体を動かすのはいくらでもできる
チンピラを学校から追い出せ
まあずる賢さを養うという意味ではスポーツやる意味はあるよ?
スポーツマン精神だとか根性論だとかそういう過去の遺物はドブに捨ててしまえ
で狙われる子供がびびってるのみて楽しむ子供もいるだろ。それが火種に・・・なんてことも
なので若干強制参加に反対な気持ちがある
いじめられっ子も負けじとボールに唾を吐いて投げ返していたがw
俺はいじめられっ子の友人側だったが、彼は小3の頃に転校しちゃったんだけど
親の転勤が理由だったが本当はいじめが原因だったのかも
彼は今も元気にしてるだろうか・・・
分数が苦手
典型的な弱者のスタートライン
逃げる人生の始まりだね
別にドッジじゃなくたって特定の奴に嫌がらせするなんてやろうと思えばできるだろ
逆にドッジは一回当たれば終わりだし集中狙いなんか出来ん
100%ないとはいえなくね
やりたくないからやらない
いいんじゃね?そいつがいいなら
通ってた学校、ボールで2個とか3個まで追加してたような気がする。
逃げるの遅いやつを集中狙いとか確かにあったけど、それを虐めって言い出したら戦略とかゲーム性ってなんだろうって思うし。
スポーツは体力だけじゃなく頭も使うんだよね。
ドッジボールなんて洞察力とか瞬発力とか、脳を活性化するには調度良い、スポーツと遊びの要素を兼ね備えた素晴らしいゲーム。
勉強得意なやつがより頭よくなりたかったらドッジボールのひとつもやれって話だ。
強制参加なんかさせられたことないし。
宗教臭いからそういう持ち上げ方やめ
されるのも仕方ない
ゆとりモヤシっぽさ丸出しだったけど
見事な茶髪ロンゲゆとりモヤシでクソワロタwww
ドッジで死人はいないが柔道は毎年死人出る危険競技だぞw
イジメどころか、チーム内で団結が生まれてたな
仲間が悲惨なやられ方したら敵討ちだ~とか言ってさ
隔離したいならもっと徹底的にしろよ
普通の事だろ。
それで宗教とかドッジボール禁止厨丸出し
(*´‐ェ‐)) ウンウン
それをわからないでなんでもかんでも禁止禁止言うのはそれこそスポーツ反対という宗教。
当てられたら外野行き。外野に当てても意味無し。
一回ボールが当たった時点で脱落なんだから、いじめようがないだろ。
外野行っても当てられるなんて、もはやルールからはみ出とるからドッジボール関係ない。
サッカーやバスケならいくらでも相手に当てれるぞ
そもそもドッジボール廃止してもいじめの原因じゃないから無駄
やりたくないからそれっぽい理由つけてるだけじゃねえか
パスとかいって思いっきりパスしてぶつけるとか。ドラマの見すぎかなw
危険とイジメはまた別問題だからちょっと論点がずれるかな
義務教育ならある程度は許される傾向がある
とりあえず体格差が全く考慮されるよう働きかけをし、投球のコントロールや力加減、キャッチングをトレーニングさせることを提案した方が圧倒的に有意義だったろうに。
とりあえずあんたが野蛮と言ったスポーツはじめもろもろに対し情熱を傾ける人たち全てに謝罪して、その後自分の大切なもの(ドッジボール)を侮辱されるといういじめ被害者である私の権限で(引用※被害を受けたと感じている側の感覚で決めるべきでしょう。)あなたは公での発言を控えてください。
バスケじゃない?あれ超硬いし衝撃が重いから、頭に思いっきりあったら気絶するレベルだとおもう。
イジメないやつはどんな状態でもイジメない。
ドッジボールなんか何一つ関係ない。
ドッジボールでイジメが起きるなら他の事でもイジメは起きる。
イジメや暴力なんてのは人間の性質の問題であって、スポーツやゲームに結び付けるのはナンセンス。
分かってないな…あえてキャッチしやすい腹を狙って熱いラリーを繰り広げるのがかっこいいんだよ(厨二病的な意味で)
いじめられてたんだろう
ヒーローにもなれるスポーツだぞこれ?
危険だ・禁止だとか言って結局「痛み」から逃げるだけかよ。
こいつらどうやって忍耐力を培ってんだ?
バスケのボールは重いし硬いけど、その分勢い付けるのが結構大変。
サッカーボールは軽い割に意外と硬めで、しかも蹴るから勢いがつく。
思いっきりキックしたサッカーボールの威力は、多分思いっきり投げたバスケボールの威力を超えうるんじゃないかな?
コメ欄のお前ら、いじられっこ多いんだな。
普段は、外国人や無職や女や肉体労働者やなんやかやと差別発言しておきながら、自分たちがいじめられていた問題だけはリベラル的な意見いうのな w
お前らに言えるのは、ただ低脳、ひたすら低脳ってことだけだ。
人の痛みにも敏感になれよ
共感できる(*´‐ェ‐)) ウンウン 厨ニ病なのかな・・・。
いじめだけじゃなく、まず危険性を問題視してる話だから論点ずらしじゃ無いよ
もともとボールがあれば何所でも出来る
貧しい国で流行ったスポーツだし
いかに反則をばれないようにするかがカギだし
サポーターは金でも賭けてるの?ってくらいキレまくってるし
バスケットボールがやばい
バレーするときバスケットボールでやろうとしたら腕やられた経験ある
そういえばバスケでメガネ割れたことあったわ
あれは重い、頭を振られる
どんな理由があってもいじめは肯定されない
(*´‐ェ‐)) ウンウン
キャッチングをトレーニングさせるわけでもありません。」
んなもんグラウンドでジャンル問わず球遊びしてるガキ共は皆そうだよ。
もやし同士傷舐め合ってる名前負けしたインドア派が知った風な口聞くな。
サッカーでほぼゼロ距離から顔面にシュートボール喰らって意識飛ばした俺でも
そんな惰弱な発想には至らんわ。
昔の俺にもいってほしかったわ(泣)
弱い奴にあわせてたら集団行動が基本の教育現場が腐っていき
社会に出る子供達は他人と競い合ったりできなくなる腑抜けしか育たないんじゃないの?
社会に出たら何処でも戦争だぞ、
競い合い奪い合いが当たり前で義務教育で教えるべき課題なのにそこから遠ざけたら一番ダメだろう
ゆとり運動会みたいに「みんな仲良くおてて繋いでゴールしましょう」とかありえねぇから
なんでもかんでも禁止にしたらいいってもんじゃ無い、悪い結果も見せて何故悪いかも教えてあげるのが教育だろ
子供の「自分で解決する能力」を奪う最低な方法だと思うよ 自立心を育てさせてやれよ
ぐるたみんは割ってません!!!!!!!!!!!!!!!!!
信じて!!!!!!!!!!!!
重さ考えたらバスケットボールだと思う
砲丸投げ「はァ?」
力の加減や、ぶつけてしまった相手のことを考えるためにやるものだろうが
というか、そんなことをいえば運動部に所属している生徒と、
文化部に所属している生徒の差があるっていっているのと同じようなことで、
非常にくだらない
そんなもの、思考力と日ごろから運動をしていればどうにかなる
学校で活躍するために土日は近所の同級生集まってはドッジボールだったし。
他学年vsもあったぜ
うちだけかぁ盛んなのは
お前らブラボー好きなんだからそういう壁を乗り越えてく系楽しんでるんじゃないのかよ
キーパー無しで試合をすべき
それでもドッジボールやってるやつは野蛮人だと言いたいわけだな。
その考え方こそ野蛮だと思う。
つか競争も今は全員横並びでゴールインなんだっけ
野球なんて小学校の強化にあったか?
あんなのルール知ってなきゃ誰も活躍できないだろ
物や人を蹴ったり危険だからサッカーやめましょう。
ポジションで優劣がつくから野球やめましょう。
背の高い子が有利だからバスケやめましょう。
順位がつくからかけっこやめましょう。
できない子が馬鹿にされるから鉄棒やめましょう。
できない子が馬鹿にされるからマット運動やめましょう。
できない子が馬鹿にされるから体操やめましょう。
やることがなくなってきたから体育の授業やめましょう。
いじめをやめろ、ではなく、ドッジボールやめろ、ってのが、短絡的じゃないのか。
ついでに、選択制にしなくちゃならんほど、強制性はないと思うけど。
30人31脚とか、40人長縄跳びとかよりも、よほど選択的で平和だろ。
激しく同意
上手なボールの投げ方とか
キャッチのコツも教えて欲しかった。
怖くてボールキャッチできなかった自分にとっては
ただ当てられるまで走るゲームだったわ…
だからドッジボールがつまらんかった…
スポーツではない。
自由に遊ばせとけば良いと思う
ドッジボールと比べたらサッカーのほうが暴力要素多いと思うで
なんでいきなり禁止にするんだよ、極端だな
運動神経無い奴は人権無い
あれのせいでかなり消極的な性格になった
まぁ、無くせとまでは言わないけど選択制とかにして苦手な奴にも逃げ道用意してくれよ・・・
一時期流行った
今じゃこんなヒョロ男の方が発言力も何もかも強いもんな
そりゃ米荒れるわ
極端な話このままだと大人になるまで無菌室で子供を育てることが良いことになるぞ
そのために給食早く食って校庭までダッシュ、あの頃は平和だったなー
リレー競争はみんなでオンリーワンってもうオワテルじゃんwww
じゃあテコンドーとカンフーはOKだね?
体育でってこと?休み時間の遊びで強制はないだろ。読んでないけど
ドッジボールやらなくても子供達の心身は互いの普段の会話や遊びの中で、互いに少しずつ傷ついては修復を繰り返して成長していくものだし。
その中で友情や絆が生まれていくんだよ。そうやって社会の縮図を体感するんだろ学校って。
多少危なくなきゃ学校じゃないわ。それが嫌なら退学して塾に通わせてろ。
学校に存在するものすべて100%ないとは言い切れんよ
能無しはおまえだろ。首でも吊ってろ。
「足狙え」で戦法終わるし
怪我もこけてかすり傷程度だし別にやらなくてもいじめも無かった。
つーか女子なんかやってるの皆無
ボールを受け止めたり投げたりは出来なかったが、避けるのが好きだった
いじめ?ねーよいじめられてたらそもそも誘われない
勝部元気がドッジボールでいじめられた
ただ、それだけ
すでに弱体化してんじゃね?こんな奴が出てきてるぐらいやし
そんなもんを理由の一つに挙げるアホの話はまともに聞いちゃいかんわな
俺は絵がとんでもなく下手でいじられたことあったぜ
それは滅茶苦茶に嫌な経験だったが、授業で絵を描くの禁止しろとは思わん
そのかわり騎馬戦を復活させろよ
子供を弱くしたいのか?
弱くして自分が支配者になりたいんだろうな。
フェミはいつもそうだ。
クリーンに育った人間はその反動が恐ろしいんだぜ
武道の方がよっぽど危険だぞ
クラス全員からリンチ喰らった俺w
病院沙汰とかにはならなかったけど10年以上経った今でも教師からお歳暮が来るぞ
たぶん全国でもっと酷いヤツいくらでもいるだろ。
そらいじめられるわw
結構陰湿
あんなの見せたら発狂するんだろうな
柔道もイランからなくせ
ただそれだけだろう
自分がスポーツ苦手で当時嫌いだったから規制しろとそんなところかな?
いや
柔道の受け身は非常に大事
転んだ時に怪我が軽減される
これは実感した
後々の人生耐えられないだろ
ついでに義務教育もやめちまえ
学校あるといじめが発生するからなwww
弱い奴を強い奴を守るとか!
勝部って野郎がドッジボールで虐められたから言い出したんでしょ
口だけの糞男女
ドッジってチーム戦な訳だから、俺らの子供の頃は強い奴が弱い奴を守ったもんだが・・・
なんでもかんでも初めから逃げ道ばかり作って自由意思にしてしまうと、勝手なイメージだけで「なんかやりたくな~い」になるからね。
これから初めて体験する生徒達に、
「今からドッジボールというゲームをやります。しかし、自分ばかり集中狙いされたり、顔に当たって鼻血が出たり、すごく痛い可能性がありますけどやりますか?やりませんか?」
って言ったら、ほとんどみんなやらないし。
スポーツ全部そうだし。やってみたい人がなかなか居づらくなるよね。
自分の得意不得意、向き不向きを探していくチャンスや可能性を奪っていくこういう考え方は、将来性を考えたら非常に危険だ。
一意見としてならまだしも全否定とか自分は運動音痴だって言ってるようなもんだろ
あほじゃねえの?w
俺の学校じゃそんなイジメとかなかったし
投げるのは苦手だけど避けのプロ、受けるのプロとか変な奴もいて面白かったけどなw
完全ゆとりってホントごみだよな
ドッチボールって聞くと喜ぶ生徒多かった印象が強い
第一当てられるのがいやなら外側に最初から言い訳で
ドッジボールなんだから避けたら加点にしろ
それ以来、未だに時々ボキって音が鳴る、もう痛みはないけど。
昔の漫画みたいにプロテクターでも装備しないと危ないんじゃね?とは思う。
ムキになって全力投球するアホいるし…w
そんな嫌な記憶もあるけど、ものすごい回避能力発揮するやつとかいて楽しかった覚えもあるんだよなぁ。
何もわかってなさすぎ。
ドッジだけが特別に怖いの。あれは暴力そのものなの。
禁止にも選択性にもするべきではないと思うけど、
ドッジ嫌いを馬鹿にしてるやつは、その辺の気持ちをもう少し汲み取ってくれてもいいのに。
鉄球やらトゲボールでやってたんか?
他の何になら耐えられるんでしょうね?
痛いから怖いだけじゃない。
閉所恐怖症とか、先端恐怖症の恐怖に近い感じかも?
明確にぶつけるという意図でもって投げられたボールから、
制限された空間の中、逃げ続けなければならないことに対する恐怖。
痛みを与えようと狙われてることに対する恐怖もある。
あと、ボールは硬かったよ。
何も分かってないってブーメランすぎだろ
球技全般ハブられてパスこないことだってあるだろうし
意図的に球をぶつけられることもあるだろ
痛くないスポーツなんかねーよ
プレイヤー次第で面白くもなるし、危険な暴力にもなるってことだ
ドッジだけ特別とか寝ぼけたこと言ってないで少しは想像力働かせて考えろよ
バッターに向かって思いきりボール投げるんだしね。デッドボールもあるし、キャッチャーだって取り損なって怪我するよね。それは良いの?
拾ったボールをランナーと同じ方向に投げるよね?それは良いの?
ピッチャー返しとかの危険性は訴えなくて良いの?
なんでドッジボールだけ危険なんだ?
そのいじめてる側に立ってますけど・・・
自分もバレーの練習とかで使う柔らかいボールでやればいいのになーとか思ったりした
でもある程度質量のある球じゃないと球速出ないし競技性が損なわれるんだよなー
ドッジボールの場合逃げる恐怖心こそが楽しさの本質な気もするし・・・。
動く対象の顔面を正確に当てるとか神業だわ
教室にある椅子とか机とかも勢いよくぶつかっても怪我をしない材質にしなきゃいかんの?
ってなってくるよ。
そういうのが蔓延すると、子供は気を付けなくなる。
学校での体育やスポーツで怪我をするから、気を付けるということを学べるようになるんだよね。
ドッジボールで突き指して痛かったから、突き指しないでちゃんと取れるようになる為に練習したりね。
速いボール投げたり、コントロール良くなりたいから、休みの日とかに、上手い人誘ったり父親に頼んで教えてもらったりしてたし。
ドッジボールに限らないけど、それで上達していくと苦手や怖いって意識なくなる。
苦手だから要らない、やらせないじゃなくて、自分の力で解決していくことを学ぶには、単純明快で、遊びの中で学ぶには一番良い球技だと思うけどね、ドッジボールなんて。
サッカーとか野球とかも良いけど、ルールが面倒くさくて取っ付きにくかったりするし。
だからドッジボールを真っ向否定する意味がわからん。
小中レベルの筋力なら軽いバレーボール使ったほうが速いよ
軽い分、真っ直ぐ投げるとホップしたり回転で変化させるのもの簡単だから面白い
いじめうんぬんはアホかと思うが、痛みや怪我することに意味はないので、
ボールを変えるってのは改善案としていいかもね
というか距離もあるのに簡単に当たらんだろ顔面なんか
どこまでドン臭いんだよ自称いじめられっ子って
モリブーというあだ名の奴がよく顔セーフ虐めにあっていたなぁ。
どんくさいからスグにへたり座るんだよ。で顔に向かって場外と場内から乱射。モリブと同じ陣地の奴は人数減ると負ける&モリブに必ず玉が行くから捕球しやすくなるからスルー
かなり胸糞が悪かったが自分もどんくさい部類だから自分がモリブーみたいなドッジボール虐めにあうのが嫌で見ないふりをしていた。
ドッジも出来ん奴はママごとでもやってろ。そんな奴と球技やっても楽しくないからな
なんでドッジボールだけ・・・
ドッジボールやるか時間中ずっとマラソンしてるかの2択にしてやれよw
「好きな奴はそりゃ楽しいだろうよ。仕方ない。嫌だけど付き合うか…」
って気持ちで相手にあわせて付き合ってるドッジ嫌いな奴の気持ちをちっともわかろうとしない。
他の球技の方が危ないとか検討違いなこと抜かして、
なんでドッジボールだけ嫌なのかも全然わからんみたいだしな。
そういった意味では、まさにドッジは理不尽の象徴だから学校教育には必要かもな。
何もわかってないのはお前のほう
ドッジボール禁止に賛成
どんなことも最低一回はやらなきゃいけないね。
勝手な妄想で決めつける痛々しい大人になるから。
少なくともハブられるのは残念でもないし当然だわ
ドッジボールやらないやつらが「お前ら野蛮人だ~」って。そこで虐めに繋がる構図が生まれてるだろ。
その方が危険だと思えないのかな。この自称作家の勘違い野郎は。
じゃあ怪我したり溺れたりする危険あるから体育の授業自体なくせば?って話になるだろ
ルールの順守とかイジメにならないためにはどうするかとかまで含めて考えろよ
お前みたいなのとドッジやらされる奴等のが余程かわいそうなんだがw
それにドッジ好きな人らにとっては
廃止訴えてることのが横暴だと思うんだがw
できるスポーツなくなるわw
スポーツなんだし当てられて嫌だったら倍当てるぐらいがんばってみればいいのに
試合以外で痛い目みたなら文句言えばいい
スポーツで文句言うやつは後々後悔するだろ
乱暴な男子が「ドッジ!ドッジ!絶対ドッジ!!」って騒いですげー嫌だったな。
お前みたいなのがいるからドッジするの嫌なんだよ
相手がおかしな極論言ってるというスタンスしたいんだろ
ドッジ好きな奴は陰険やね
ドリブルやキャッチボールやサーブの練習はしたけど、
この競技で必要そうな並んで動く練習とか足元を狙う練習とかした覚え全くない
そういう基本的な練習を一切せずに突然男女混合でいきなり試合に放り込まれたら
そりゃ得意な奴が一方的にぶつけるだけになるわな
禁止しろとは言わないけど授業での取り入れ方を再考する必要はあると思うけどな
こんな奴らの言い分聞いてたら余計子供がひ弱になるわ
完全なるインドア派だろ?
そういう人はドッジボールに限らずスポーツ自体苦手なんじゃない?
とりわけドッジボールには痛い嫌な思い出でもあるんだろうよ。
どういじめに繋がるか説明してみろよもやし
いじめられっこはドッヂでやり返せぐらい言えよ
負け犬チンカス大明神に改名したらいいんじゃないかな
こんなオカマ野郎とドッジやっても楽しくないし
あとこの人は「私の意見に賛同を表明する方々の中には、「公開処刑に遭っていた」「教師公認の血祭りにあげられるような感覚だった」「顔面セーフを悪用された」と述べていらっしゃる方が数多くいます。このように子供の人格形成に歪みを与えてしまう可能性がある」ってブログで言ってんだけど、コメで「じゃあその方たちの人格は歪んでたんですか?」って質問したら承認されなかったwでさっきみたら承認されてるコメは殆どこの人に賛同してる似たようなコメばっかだったわwww
デヴィ腐人と同レベルの独善サイコパスオカマ野郎だったか
そして「今、ドッジボール論争で話題の」とか宣伝文句やりそうwww
というか投擲のコントロール技術を訓練された訳でもない小学生が動いて避ける子供の小さい顔面に何度も当てるのは至難の業だと思うけどね
そういう抵抗するような真似をすると試合後に報復が待っているをイジメというのだが
オマエみたいな馬鹿は二度と喋るな
そんなもんドッジがなくてもいじめられてる奴だろ
は?抵抗?これの何処が抵抗なの?この顔面セーフの悪用って、ドッジボール関係なしに直接攻撃すると虐めとして言い逃れ出来ないから、ドッジボールの顔面当ててもセーフって言うのを隠れ蓑にしてあくまでも競技のルールの範疇の出来事ですけど?って逃げ道を用意してやってるんだろ。
お前みたいなノータリンが一番状況を分かってないから発言すんなよ。口臭いし
お前は何を言ってるんだ?
そんなことは言われなくても分かってるわ
顔面セーフを利用されるような場合大抵元からいじめがある環境だろうから、
当てられる側は下手に避けたり頭をかばったりしたら後で余計にいじめられるんじゃないかという恐怖感があって避けられない子もいるという話だが?
そういう子供を知的障害呼ばわりとは根性腐ってんな
は?お前こそ何いってるの?あとそれどこ情報?仮定の話でいいならドッジボール得意で加虐心に擽られてその時だけ顔面に当ててるだけかもしれないだろ。
そして俺は対戦競技の性質上弱い人が狙われたり、どんな競技でも痛い危ないなどの危険性を孕んでるのにそんな事もわからないでドッジボールだけが痛い思いした、危険だって被害者ツラして言ってる奴に皮肉を込めて知的障害者じゃねえのっていってるんだよ
どんな競技だっていじめをするやつがその競技を対象に選んだ場合いじめに使うに決まってるんだからな
自分がやられたから・嫌いだったからとかそんな理由で禁止にするというのは暴挙でしかない。
そりゃやられた本人からしたらそんな競技嫌だろうしやりたくないのもわかる。
でもね、いじめが問題なのはいじめる人間いるからでその競技があるからではないでしょ。
いじめと競技を繋げてる事自体おかしいんだよ。こんな事で禁止された競技があったら別の競技でいじめがはじまるだけだもの。そしてまた別の競技でいじめが始まったら禁止にしていくわけ?
こんな事に気づかないならいつまでたってもいじめの現場は変わらんよ。
この勝部元気とかいうのはいじめられた人やドッジを嫌いだった人を盾に自分の意見が正しいと思わせたくてこの競技を否定しているにすぎない。
禁止にするべき→選択制にするべきと、この話が大きくなってから自分の主張が通りやすそうな言葉に変えてるんだからね 本当に子供の事を考えて言ってるとは思えないし信用できるわけがない
自分は中立と言いながら言葉の暴力をドッジボールに変換したり、言葉の暴力をぶつける奴の暴力性やぶつける事へ抵抗がない事がさもドッジボールだけが原因みたいな言い方して全く中立じゃなくて不公平なんだよなぁ。
優劣つくし、成績が悪かったら傷つくからね
①味方を盾に使う。
②弱い奴が取った球は取り上げる。
③逃げを遅れたり、転んでいたり、背中を向けたやつの生足を狙う。
④女子に対しては最小限の力で優しくしか投げないと公言し、実際に華奢な女子に対して公言を実行し、
信じ込ませたところでスポーツやってる筋肉のある女子には全力投球して倒す。
⑤暴言を吐いて相手を怒らせ、自分の顔を狙わせる。
最近は「勝部元気 バカ」 「勝部元気 身長」で検索ワードが上がってますね。
低身長のチビでいじめられてたキモいオカマみたいな男なんだろうな
顔写真とかも検索してみると最高に写りのいいものと普段の顔に差がありすぎて笑えるw
自由時間に二手に別れて別々のスポーツをしたりするけど、やらないという選択肢はないんだよな。
やりたくない人は見学でも良いのに。
目つきもキモい。
髪型、ファッションセンス、不気味すぎる。
基本的にフェミニストはブスの僻みだから、社会的に虐げられてきた頭の悪いブスに対して、甘い顔で共感を示し、耳あたりのいいだけの、論理性も蓋然性もない文章を書いてるだけ。
たぶん男性と社会に対してルサンチマンを抱く、フェミニスト女性を食い物にする商法なんだと思う。
もう自殺したのかな?