脳波がパスワードの代わりになるかもしれない 米研究
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1506/04/news081.html
(記事によると)
特定の言葉に対する脳の反応には個人差があり、パスワードの代わりになり得る──こんな研究結果を米大学の研究チームが発表した。“脳紋”(Brainprint)と呼んでいるこの方法のポイントは、指紋などと比べて「盗まれないこと」だという。
ニューヨーク州立大学ビンガムトン校のチームは、45人の被験者に「FBI」「DVD」などイニシャル文字を使った略語のリストを読んでもらい、その際の脳の反応を調べた。
それぞれの人の脳は各単語について異なる反応を示しており、コンピュータが94%の精度で個人を識別できるレベルだった。「脳波がセキュリティシステム上、個人の認証に使える可能性を示している」という。
ペンタゴン(米国防総省)や軍の基地など、高いセキュリティレベルが求められる施設には導入できるのではないかとみている。
・へぇ。脳波をパスワードにする研究ってあるんだ。
・ 事故で脳機能を欠損するとログインできなくなる秘匿施設とか出てくるのね
・脳を取り換える事件は攻殻であったなぁ~
・体調や薬が変わったら反応が変わりそうでちょっとこわい
・認証が求められるたびに、電波のシールドルームに入れられて、洗髪させられて、頭にベタベタしたジェルをつけられて、その後ジェルを取るたびに洗髪するのは面倒くさいっす。
・ロシア語で考えねばならん時代がやってくるのか。
攻殻機動隊の世界にならなければハッキングも出来ないだろうしパスワードとして完璧じゃん

サイコブレイクみたいに脳波が似てる奴がいたら狙われそうだな


Until Dawn -惨劇の山荘- Amazon.co.jp限定特典付
PlayStation 4
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2015-08-27
売り上げランキング : 18
Amazonで詳しく見る
攻殻機動隊ARISE PYROPHORIC CULT [Blu-ray]
坂本真綾,塾一久,松田健一郎,黄瀬和哉
バンダイビジュアル 2015-08-26
売り上げランキング : 444
Amazonで詳しく見る
それ、他のパスワードでも忘れるだろw
毎回6パーの確率で開かないドアを人が許容できるか
そして一番の問題は電子ドアは停電になったときにロックされるのか開放されるのか
防犯も安全性も危うい
多重セキュリティの国防総省とかでって話でしょ
その辺の企業のエントランスに使われるようなことはないよ
フハハハハハ、怖かろう!
その信号をハッキングすれば突破できないのか
脳内障壁強化しておかないと・・・
みたいな感じでスパイ映画の演出に使えそう
2027で赤7引いて単発で終わったことが何度あることやら…。
ほんとこれ