3DS『ステラグロウ』の絵師が引退へ
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=50710549
ニンテンドー3DSソフト『STELLA GLOW(ステラ グロウ)』今日発売します!
いろいろありましたが、ゲームはゲームです。
楽しんで遊びましょう!
また、こちらの話ですが、私今日を持ってイラストレーターから引退します。山に帰り、クマとネコと一緒に暮らすことにします。
いままでありがとうございました!
絵描きになってこの10年間、たくさんの人のおかけて、本当に楽しかったです。
以下略
上海に帰るんだろうか
御影社長はどこに帰ったんですかねぇ


STELLA GLOW
Nintendo 3DS
セガゲームス
売り上げランキング : 51
Amazonで詳しく見る
ルミナスアーク インフィニティ 【先着購入特典】「うたえ!舞え!詩姫の秘めゴト・ぎゅっとセット」 付
PlayStation Vita
マーベラス 2015-08-06
売り上げランキング : 230
Amazonで詳しく見る
コンパ・日本一・ファルコム・ガスト・コエテク辺りってだいぶ落ち目だよなw
新作を出して引退というのはなんとも哀しい話だと思いますよ
任天堂に関わったばっかりに・・・
コエテクは決算で過去最高益を出してるんだよなぁw
裁判とか費用をどうすんだとか争いが起こりそうな寸前に雲隠れしたということは
山に帰るってのは比喩なのかマジなのか
体験版はとりあえずプレイした。
違う意味で感心するわwww
富士山? 樹海?
② 2013.10.29 03:00‐はちま起稿:アリスソフト「3DS『闘神都市』はイメージエポックの作品愛の結晶。ギリギリまで妥協せずに作られた」
③ 2013年10月29日17:05 オレ的ゲーム速報@刃:【感動】3DS『闘神都市』 イメージエポック御影社長「アリスソフトさんのゲームが大好きなんです。ぜひウチにも移植させてください!!」→制作決定
④ 2013年11月29日01:15 オレ的ゲーム速報@刃:ゲーム会社社長「Vitaで出せっていうけど本当にVitaなら買った?Vitaの"中古なら"買うんでしょどうせ!」
⑤ 2014.7.14 22:20‐はちま起稿:【悲報】『ランス』『闘神都市』シリーズなどで有名なアリスソフトが東京支社を閉鎖
⑥ 2015年01月16日13:40 オレ的ゲーム速報@刃:【悲報】日本のゲーム会社がまた1つ消えようとしている・・・→「プロジェクトが終了する度に人がやめていき、現在は社内開発ラインが1本のみ」イメージエポック元社員が暴露
⑦ 2015.2.17 11:30‐はちま起稿:ゲーム会社イメージエポックが危機!? オフィスには人がいなく、不動産情報サイトには入居者募集中・・・
⑧ 2015.4.1 16:50‐はちま起稿:倒産したのかと話題になったイメージエポックとJRPGの公式サイトがついに消滅!これアカンやつ・・・
⑨ 2015.4.3 12:30‐はちま起稿:イメージエポック・御影社長が失踪!? アイディアファクトリー公式ツイッターが緊急呼びかけ「誰か連絡を取れる方いませんか?」
⑩ 2015.5.6 13:35‐はちま起稿:イメージエポックの御影社長のツイッターアカウントが消滅! 完全に終わってしまったか・・・
⑪ 2015.5.13 12:50‐はちま起稿:【速報】ゲーム会社・イメージエポックが破産手続きを開始
LAST SONG、聞き届けてやろう…
この程度なら俺の方がうまい
ごちゃごちゃしてて見づらいし
マジで最近の任天堂さんはんぱねぇーわwww
落ち目だとしても浮上すらしなかったイメエポよりマシというか
比べることすら失礼なレベル
/ ,r''"~  ̄  ̄ ~''ヽ ヽ
ノ 彡 ニ二二ニ ヽヽ人人人人人人人人人人人人人人人人
ノ 彡 __ _ ヽl これがサードデストロイシステム!
| ノノ ∠,,ー-ト, イー-ゝミ 略して3DSの力だ!!
. | ノノ─ー( (・) )-( (・) )-Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y
| 彡ノ ヽ / ,ゝヽ ソ lミ
ト( ヒl ヽ ノ(_r、ノ)、 ノl)l
ヽ__l ヽ ノ ノ___,、_ゝ l lノ
ヽ l `、 ´~ーー-´ノノ
ヽl \ヽ  ̄ ̄ y'
人生を破壊するツールだな
関わって得したのってマジで日野だけじゃん
しかし山に帰るて…
ノ ヽ
ノ ノヽ ヽ
| _,,ノ \_ l
| (( へ、 ノヽ )) l
| ノノ =・= ) (=・= ( ノ
l iヽイ ⌒ つ⌒ | )
ヽ`リ /_____ゝ|
) | \\\l l l l l 9ノ/l <誰か連絡先知ってる?
川\ \\ ̄ ̄ ̄ノ/
/| ̄ |三三三| ̄l\
@kita_kitsu
クマが山におかえりなさいするハード3DS
② 2015.1.10 17:30-はちま起稿:【激安速報】『ニンテンドー3DS』が楽天ブックスで税込9799円の大セール中!急げええええええ!!
③ 2015.1.20 17:30-はちま起稿:【速報】『クラブニンテンドー』サービス終了
④ 2015.3.4 01:30-はちま起稿:ゲーム開発者向けカンファレンス『GDC 2015』がスタート!任天堂はまさかの不参加に
⑤ 2015.3.6 21:10-はちま起稿:ゲーム改造ツール『プロアクションリプレイ』が生産終了 本社の日本撤退に伴いデイテル・ジャパンが営業終了へ
⑥ 2015.3.10 19:55-はちま起稿:ステラグロウ開発の水谷P「去年の11月末には既にマスターアップしていたが、販売に関する問題が発生し続報が出せなかった」
⑦ 2015.3.13 16:40-はちま起稿:レベルファイブの新作発表会が開催決定!『妖怪ウォッチ3』『レイトン7』『ファンタジーライフ2』が発表されるぞおおおおお!
⑧ 2015.3.13 17:20-はちま起稿:【悲報】3DSの稲船敬二作品『海王』開発中止 \(^o^)/
⑨ 2015.3.17 17:19-はちま起稿:【速報】任天堂、新コンセプトのゲームハード『NX』を開発中だと発表!!
⑩ 2015.4.10 11:00-はちま起稿:【ミリオーン】期待の新作、New3DS『ゼノブレイド』のハード牽引効果があまりにも小さすぎて小売店泣かせにしかなってない
⑪ 2015.5.28 19:55-はちま起稿:3DS『初音ミク プロジェクトミライ』シリーズは『でらっくす』で一旦終了することが判明
お前みたいな低レベルな奴の絵で金や仕事が入ると?
冗談は顔だけにしてくれ笑
日野っちはガンダマゲという人身御供があっただろ?
...で、何が有った!?発売を待って引退とか
2週目 29,102本 2週累計 82,756本
3週目 18,543本 3週累計 101,299本
4週目 13,819本 4週累計 115,119本
5週目 10,460本 5週累計 125,578本
15週目 4,552本 15週累計 204,892本(16週目~25週目までランキングに登場せず)
(2014年1月8日 アニメ『妖怪ウォッチ』放送開始)
26週目 18,449本 26週累計 294,751本(2014年1月2週)
27週目 14,195本 27週累計 308,946本
28週目 19,039本 28週累計 327,985本
45週目 58,906本 45週累計 919,730本(大ヒットは3DSのおかげではありません)
セガも危ないかもしれん
御影の対応が最悪だったのに嫌気が差したとか?
恐ろしいね
任天堂ゾーン……
法則発動
だけどドラクエ8がおかえりなさいしたのは3DSwwww
ゴキくんすまんなw
2008 5755万台 4億0260万本 DSi発売
2009 4768万台 3億4350万本 DSiLL発売
2010 3621万台 3億0169万本
2011 2847万台 1億9920万本 3DS発売 ←はい、ここから大きく売り上げが落ち込みます。
2012 2373万台 1億4702万本 WiiU/3DSLL発売
2013 1631万台 1億2320万本
2014 1259万台 1億0186万本 New3DS/New3DSLL発売
2015 1110万台 8300万本
2008 18386 5552 DSi発売
2009 14343 3565 DSiLL発売
2010 10143 1710
2011 6476 △373 3DS発売 ←はい、ここから大きく業績が悪化します。
2012 6354 △364 WiiU/3DSLL発売
2013 5710 △464
2014 5497 418 New3DS/New3DSLL発売
湖だったらそのまま
ザコ敵でさえ1匹ずつしか襲って来なかった。
元々東方では相当人気あるイラストレーターだから単純に家庭の事情なんじゃない?
異国に来て働いてる限りいつか選択しないといかんしなぁ
国内の市場が期待できなくても
海外を考えれば
悪手もいいとこなのに
どんだけ「おかえりなさい」効いてんだよw
あれをそう言える奴は、流石に頭湧いてると思うんだ
日本一以外完全に絶好調で成長してる企業だな全部
しかもここ数年、成長は止まらないわ、評価は上がるわ、自由に開発できるてるわ
アホが珍して沈してるおかげで売り上げも止まらないし、新規出しても売れるっていう
日本一はディスガイアが不調だったりディスガイアチーム引き抜かれたりで割りとピンチだけど
そもそもディスガイアだけに頼りすぎてた
魔女に期待
どんな絵でもキモくなるだろ
解像度が低いというか無いも同然だから
御影払ってなさそう
それくらい信用ない
イラストでやっていくのは大変だからね
関わった作品がこうなったことも、決断の一因になったのかな
ババアみたいで草
転職してやりなおすならぎりぎりなんとかなるかもしれない年齢だもんな
イラレなんて食っていける職業じゃないし見限って正解だろう
任天堂凄すぎる
まあ最近の日本一は、据置機のゲームを携帯機に最適化して移植するの苦手ですって公言してるようなもんで
他の好調な会社はそれが出来てるから比べられるってのもあるな
ディスガイア不調は、会社の方針自体がPS4で上を見るのは良いけどVITAで足場固める事を忘れてた感じ
後はやっぱりタイミングも悪かった
この人には何も罪はない...はずだ
実家がある山だよ!富士山の麓じゃないヨ!
イラストレイター業
きっと別名義でなんかしてるだろうけど
この人に罪は無いけど、他に堕ちて言ったヤツって半分以上は自業自得のような……
本当にお疲れ様でした…
絵柄変わりすぎだろ
ほんとに絵柄と技法がころころかわっててふいた
それはおかえりなさいじゃなくてはじめましてっていうんだよ
もう少し日本語の勉強しよ?
イラストレーターの仕事はもろに解像度の影響受けるしな
ワロタwwwwwwwww
流石任天堂wwwwwwww
山での生活の幸せをお祈り致します
ステラグロウ(体験版だけど)で初めて名前知ったお・・・
少子化のくせに、なりたいやつ多数とかオワコン過ぎる。
ファルコムもコエテクも落ち目どころか最高益とか連発してるやん・・・
豚は口ばっかで買わないし
ゲーマーとして悲しいわ
関わると碌な事にならない、的な
ニンテンゾーンってのがだんだん笑えなんよーになってきたな
今はソシャゲのイラスト発注が大量にあるから
萌え絵を描ける絵描きにとってはバブルのような状況らしいぞ
まぁ数年で弾けるだろうけど
まぁ供給過多なうえ本気で目指す奴多すぎで
上手くても大して金にならず、かつ腐るほどいるせいで使い捨てられるってね
フリーじゃなきゃ違うんだろうけど
単価めっちゃ安いんじゃなかったのか?
ファルコムは絶好調ですよ
任天堂に関わらなかったので
そもそもちゃんとデザイン、イラスト稿料もらえてるのか怪しいしな
倒産手続きで踏み倒されてる可能性あるし
こういうのみるとソシャゲも悪くはない舞台かなって思うわ
CSは拘束期間と手間がかかりすぎ
この馬鹿は何を言ってるんだ
モノによっては著者が可哀想なレベルの絵師が付く事があり、その最下層に比べりゃかなりマシだと思うが
まぁそういうのは多分報酬も安くマルチ展開などのボーナスも見込めないので本職とするには厳しいかもしれん
/ ,r''"~  ̄  ̄ ~''ヽ ヽ
ノ 彡 ニ二二ニ ヽヽ人人人人人人人人人人人人人人人人
ノ 彡 __ _ ヽl これがサードデストロイシステム!
| ノノ ∠,,ー-ト, イー-ゝミ 略して3DSの力だ!!
. | ノノ─ー( (・) )-( (・) )-Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y
| 彡ノ ヽ / ,ゝヽ ソ lミ
ト( ヒl ヽ ノ(_r、ノ)、 ノl)l
ヽ__l ヽ ノ ノ___,、_ゝ l lノ
ヽ l `、 ´~ーー-´ノノ
ヽl \ヽ  ̄ ̄ y'
恐ろしい子
まあ開発イメエポだから仕方ないが
やっぱイメエポのせいなんかねえ
絵は好きな感じだけどイメエポだから踏み切れないわ
ご冥福をお祈りします
体験版配信されとったで
結構好きなイラストではあったのになぁ・・・
日本3DS: 一部のタイトルだけ極端に売れて、他タイトルは死亡
日本WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)、Android端末の開発のため 開発を縮小
海外3DS: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
海外WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)、Android端末の開発のため 開発を縮小
多数のマルチからハブられて、強力だった自社タイトルも減少傾向。
ユーザー層は 幼児とライト層だけで、それもスマホに移行していってる。
人気タイトルも、露骨な分割商法・有料DLC商法でファンが激減。
しかも、アカウントを本体に紐付けにして、全くアカウント管理できてない状態。
今後は、DeNAと資本提携し 自社タイトルをスマホへ配信。ソシャゲに注力し、事実上 CSから撤退。
最近ちょくちょくコピペして回ってるけど、流行らせたいなら最後の希望みたいに語感のいい単語を選べw
ルミナスアークの続編といってもいいくらいの類似点と出来の面白さ
マス目のフィールドに行動順のラインがあって回ってきたらそのキャラのターンていうオーソドックスなSRPG
特筆すべき点はないかもだけど王道ですごい面白いよ
コナミ(ジム)
任天堂(健康)
カプコン(ワイン)
死に瀬の会社って迷走してるよね
いまいち伸び悩んでる奴しか集まらないだけだろw
中国人なの??
自分に落ち度があったなんて欠片も思ってなさそうだし、そんな潔くないだろ
かかわって消えたところらしいが、何にかかわったんだろう?
モノリスどうなるんかな…
この人の絵独特で好きだったなぁ
続編出るか出ないかで作品買う奴いんのか。。ちょっと理解できなくてわろたわ。
単品としてでも楽しめばいいのに。
ステラグロウに興味はないけど。
まあ後悔はしてないが
栃木の
お山の方では
これは整形しますから
この受け口は
絵師さん引退は残念やなぁ・・・
勿体無い
この程度の絵描き腐るほどいるだろ
とんでもない力だな
上手い若手が育ち、絵柄も時代に取り残されて
ただ老いていく
40代の萌絵はお先真っ暗
売り上げ開発あらゆる角度から見ても続編なんて無いだろ
ゼノブサイクワロスは大爆死
スプラトゥーンは大爆死
ロロナの劣化のアトリエも大爆死確定
ステラグロウも大爆死確定
絵師引退
任天堂はこんなんばっかだなwww関わると
金にもならんし
市場に飽和し過ぎて買い叩かれるオチ
食っていけないだろ
合わせなきゃいけない絵師は大変だろうな
またPSWがサードを潰してしまったな
関わる者全てが死に絶える。それがプレステ
豚はどこぞの国の人にそっくりだね
3DSステラグロウ絵師
って書いてあるのが読めないのかこの知障w
コンシューマの仕事のツテが出来たかも知れないのに
任天ゾーンに触れたらダメになる事例
このまま周囲を巻き込んでブラックホール化す気だな。
ほかにいい仕事が見つかったんじゃないの
言われて悔しいからオウム返ししかできないんだよ豚は。
察してやれ。
しかし、実績も根拠も証拠もあるのにまた言逃れかな妊豚?
焼き畑農業してんじゃねーよw
この絵師の色使いは特殊でそれをそこいらの有象無象が真似するのは無理
まじで任天堂ゾーン怖過ぎ
ステラグロウ自体はイメエポにしては優秀。ただね、ルミナス3で完成させたウェイトタイム制が少し残念になっていたり、この方の絵の彩色再現しきれていなかったりと穴もあるんよ。難易度も特殊条件とかクリアするの結構難しいのもあるし、歌も戦略的に結構いいのに勿体無い。今までからしたら優秀。あんな発言せずVitaで出したら化けていたかもしれない。確実に社長が足引っ張った。
勿体無いなあ
でも男の描き分けはできてるんだが、ヒロインがみんなモブ顔なんだよなあw
機種は正直あんま関係ないと思う。
この手の作品はどのハードで出しても大差ない
vitaで出したら化けるかもってのはちょっと買い被りじゃないかしら?
まぁこれに限らず「3DSで出してたら」「vitaで出してたら」ってのはあんま理解できないんだよなぁ
持ってないハードのを無理に買おうと思わない、ハードまで一緒に買おうとは思わないってなら理解できるが…
(仕事にまで結びつかなかったから山に帰るんだろ…)