• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







【前回】

【ヤバイ】年金管理システムにサイバー攻撃!最大125万人の住所や氏名など年金情報が流出



年金詐欺で被害、厚労相「補償考えてない」 情報流出
http://www.asahi.com/articles/ASH685Q8DH68UTFL00J.html
1433809780112

(記事によると)

日本年金機構がサイバー攻撃を受けて約125万件の個人情報が流出した問題で、塩崎恭久厚生労働相は8日の衆院決算行政監視委員会で、情報が悪用されて年金をだまし取られた場合について「補償を行う考えはいま持っていない」と語った。
情報が流出した該当者への金銭などの支払いもしない方針。補償の財源は税金となるため、慎重な姿勢を示したとみられる。




※流出した情報は氏名、生年月日、基礎年金番号、住所の4種類。
このうち「氏名、生年月日、基礎年金番号の三つの情報」があれば住所を変更できるので勝手に住所変更されてないか確認した方が良さそうです


- 早速詐欺が横行する -









【関連記事】

個人情報流出の日本年金機構に便乗する詐欺電話が相次ぐ 詐欺師の仕事早すぎィ!




- この話題に対する反応 -




・これちょっと酷くないか。明らかに年金機構の落ち度によるものなのに。民間企業でこんな対応許されると思うのか?

・機構や政府には「痛み」がない、ということにならないか?

・コツコツとみんなが支払ってきたお金を、公的年金流用で無駄使いまくり先細りした責任もとってないのに…

・一般企業なら考えられないよ。

・危機管理意識、責任感が全く欠如している。













ベネッセの対応が神に思える不思議


ちなみにこういう詐欺電話をかけてくるのは「情報が詐欺グループに渡った」のではなく
名簿業者から買ったリスト見て「年寄りっぽい名前の人」に電話かけてるだけだそうですよ













夏色ハイスクル★青春白書 (略)夏色ハイスクル★青春白書 (略)
PlayStation 4

D3PUBLISHER
売り上げランキング : 174

Amazonで詳しく見る

刀剣乱舞絢爛図録刀剣乱舞絢爛図録


ニトロプラス 2015-08-28
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

コメント(311件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 09:46▼返信
そらそうだ
まさか職員の財産を収奪する訳にもいくまい
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 09:46▼返信
詐欺が横行するも何も、国が詐欺みたいなもんだし。
年金要らないから、税金払いたくないわマジで。
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 09:46▼返信
お詫びとして消費税廃止しろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 09:47▼返信
これで保証するなら
朝日の従軍慰安婦ガセ
毎日の変態新聞

賠償せいやw
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 09:47▼返信
さすがに流出した情報をもとに詐欺が始まったら補償しなきゃマズいでしょ・・・
今のところは違うみたいだけど
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 09:47▼返信
よし全員首にしろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 09:47▼返信
ゼスティリアをプレイしていない人でも分かる炎上まとめ

アリーシャ離脱を指示した人→シナリオライターの証言では馬場Pより上の人間

ファンが1番怒っている事→アリーシャの離脱、ミクリオとのホモ臭いエンディング

アリーシャがなぜ離脱したのか→スレイとミクリオの友情物語をメインにしたかったからヒロインは邪魔だった

スレイとミクリオをなぜごり押ししたのか→スレイとミクリオの声優の逢坂良太と木村良平は少し前からバンダイが押している声優、アニメ化の条件として声優をバンダイからごり押しされた可能性が高い

なぜクソゲーになってしまったのか→バンナムがグッズ売り上げ、イベント、声優押しを優先しゲームのほうを蔑ろにした
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 09:47▼返信
※1
それでいいじゃんw
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 09:47▼返信
年金廃止はよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 09:47▼返信
テリーボガードのファッションがダサすぎる。
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 09:48▼返信
>>3
いや、お詫びとして消費税50%にして
亜細亜各国への戦後賠償にしろよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 09:48▼返信
流出させた職員と上司、脆弱なシステムを放置した幹部の処分はちゃんとしたのか
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 09:48▼返信
自作自演で流出させたんだろ?
金払いたくないからw
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 09:49▼返信
>>11
へたくそ!
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 09:49▼返信
>補償の財源は税金となるため、慎重な姿勢を示したとみられる。
国民の納めた年金の管理にも慎重な姿勢を示してほしいものですね
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 09:50▼返信
そしてバカサヨは何故かダンマリ
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 09:50▼返信
これは荒れる
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 09:50▼返信
日本の税金だから、韓国人は平気で金を奪おうとする。
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 09:50▼返信
処分したところですぐぬるま湯に浸れるんだから
財産くらい没収して欲しいわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 09:51▼返信
年金をろくに払ってない今のジジババだけが得してる制度
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 09:51▼返信
まるで東電と似た様な対応だな
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 09:51▼返信
補償と言っても今年金貰ってるのは、貰い受け額が支払額より多い老害達か障害者年金が主なわけだし
そんなんの補償に税金が使われるのなら無い方が良い
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 09:52▼返信
まあベネッセみたいにクソ対応してもらっても困るし
大金渡すならその分は赤字になるかはこれでいいよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 09:52▼返信
流出させること自体、怠慢だっつうのに
補償しねぇとかとんでもない組織だな
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 09:53▼返信
糞老害どもはこの国を潰す気なんだろ
自分らがくたばるまで楽しんで後は知りませんってか
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 09:53▼返信
だからお前らの責任は無いのか?
議員・公務員は全ての退職金と国民年金以外の年金を担保に入れて職務に付けよ!
OBからも回収してこいクソが!!!!
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 09:53▼返信
職員の給与10年間無しにして捻出しろよw
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 09:54▼返信
まず先に基礎年金番号で住所変更出来無い様に通達するべきじゃないのか?
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 09:54▼返信
絶対なんらかのけじめはつけろ
毎度毎度大きなミスしても小手先で誤摩化しやがって
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 09:55▼返信
まぁ、役員報酬は7割カットはしてほしいね。
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 09:55▼返信
>>27
そうするともっとミスが増えるかもよ?それでもいいの?w
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 09:55▼返信
これがジタミなんだよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 09:56▼返信
もうさ、日本国民が立ち上がって政府にたてつかないとダメだな
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 09:56▼返信
のうのうと死を待つだけのジジババが補償しろってクソみたいなデモ()とかして何故か通って俺らから搾り取られるのが見える
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 09:56▼返信
じゃあ、対策にかかる費用はお前らの給料を長期減らして捻出な
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 09:56▼返信
税金でやりくりしてる訳だからな
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 09:56▼返信
職員の個人情報公開しろよ
全員分な
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 09:57▼返信
わかってたことじゃん。
東電、NHK、年金機構
有事の際の対応のザルさは民間企業以下。
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 09:59▼返信
職員の報酬減らしてその分補償にまわせばいいだけなんじゃ・・・・?
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 10:00▼返信
社会とは理不尽の塊で出来ている
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 10:01▼返信
>>7
関係ないだろ、バカ!
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 10:02▼返信
責任者「責任は派遣にとらせます」
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 10:02▼返信
職員の給料から補償すればいいことじゃん。バカなの?
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 10:02▼返信
年金機構そのものが詐欺集団になってるな
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 10:02▼返信
あんたらの給料と退職金があるじゃん。
ローカルにコピーするなんてセキュリティ事故起こしたやつとそれを知ってて見逃したやつ、あと相手の身元確認しないで発注した責任者は暫くアルバイト扱いでいいんじゃないか?
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 10:02▼返信
管理も出来ない奴らがなにを言う
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 10:03▼返信
トップの首だろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 10:03▼返信
詫び石はよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 10:04▼返信
給料カットでその分を補償にあてたら?(天才)
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 10:04▼返信
>>1
これだろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 10:04▼返信
いや、そりゃ税金から払われるのは当たり前じゃん
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 10:05▼返信
厚労省によると、最初の攻撃があった5月8日から機構が情報流出を公表した6月1日までの間、全国で年金受給者と加入者の住所変更は109件あった。厚労省幹部は、通常と比べて「際だって多いと思わない」としている。

多くね?
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 10:06▼返信
でも思い浮かぶのはやっぱりベネッセだよな
こんな事はあってはならないんだよ
管理してた人間1人や2人が責任取ったところで誰も納得せんっての
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 10:06▼返信
税金以外の何で払うんだよw
年金の利回りで払えとでもいうのか?
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 10:07▼返信
職員の報酬を全額補償に回したって全然足りないよ
年金資産をこのために取り崩す訳にもいかないし
つまり、実質的に補償不可能なのよね
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 10:07▼返信

※やっぱり生活保護最強だな俺も貯金なくなったら申請しょっと………糸冬
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 10:08▼返信
年金払ってない奴の文句は五月蝿いな
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 10:08▼返信
金だけ払っても文句は言うな
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 10:08▼返信
これを口実に払わない連中が増えそう…
( *`ω´)
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 10:09▼返信
ラストガイ、ハスラーキング、ワイプアウトを配布すれば許される
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 10:09▼返信
せめて責任者のクビとばせ
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 10:10▼返信
まあ誰も何もしてくれない
身を守れるのは自分だけってことだな
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 10:12▼返信
国歌ぐるみの詐欺だ
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 10:12▼返信
そりゃネズミ講だし
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 10:13▼返信
年金関係は昔からこうだよ
年金で無駄な箱物作ったり、マッサージ
チェアとかカラオケの機材職員福祉目的
で購入した時も「チッ、反省してま~す」
で終了
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 10:13▼返信
補償よこせとかお詫び石はよって言ってる並みの発言だぞ。補償に金かけるならちゃんとしたセキュリティのシステム作るのに金かけろ。
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 10:16▼返信
年金自体詐欺だもんな
あーつまんね
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 10:18▼返信
>補償の財源は税金
当たり前だろ。他にどうすんのよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 10:18▼返信
そりゃー流出させた張本人(厚生労働省)だからね 救急車でお金を取ろうとしてる所は(財務省)
お金をとっても問題なのは人員と車両台数の問題なんですけどね そもそも税金でやってるのにお金を取るって 民間でも無いのにおかしいし二重徴収って駄目だろ そろそろ国民 自殺するより各省庁やら役人と闘った方がいいと気が付こうよ。
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 10:19▼返信
年金機構には年金機能強化法があるもんね
年金機構の職員共に寿命が来たら どうぞ地獄へ行ってください
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 10:21▼返信
お前ら政治家の給料、裏金から捻出せえや
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 10:21▼返信
馬鹿ミンスが作った年金機構なんか糞喰らえだ。年金機構に隠れてヤラセをした在日朝鮮を引きずり出せ!!
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 10:21▼返信
>>4
それはそれ これはこれ

ペナルティは閣僚の給与カットでいいんじゃない?
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 10:22▼返信
少なくとも責任は取ってください
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 10:22▼返信
ボーナスカットしろよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 10:23▼返信
そもそも、被害があってからの話だからなあ…
今電話してる連中は情報なんか持ってない、ただの飛ばし詐欺連中だし。
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 10:24▼返信
ベネッセの500円がありがたく見える罠
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 10:24▼返信
年金情報が流出しようがしまいが、補償しようがしまいが俺らの世代に年金が支払われることはないんだよな
老害の老害による老害のためのシステムだからしゃーない
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 10:24▼返信
各省庁は色々知恵おを絞って国民から お金を奪います。
色々ネットでは貧困層(生保。在日。ニート。老人。無職。)を叩く書き込みをして目をそらせる作戦を行い続けております
日本 国民いい加減気が付かないと 生命、財産全てを奪われますよ。
(自殺かホームレスになる)
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 10:24▼返信
抗議先ってどこなのかな?
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 10:25▼返信
>>72
いい加減こんな事まで民主のせいにすんのやめろやバカウヨ
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 10:26▼返信
公務員「だが俺たちの給料と年金は完全保証」
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 10:26▼返信
そろそろ過激な暴動が起こってもおかしくはない
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 10:26▼返信
年金なんておわった制度をいまさら。

年金を支払う義務なんてないんだから、年金は払ってないよ。
来月から生活保護を一生もらうから。働かなくてお金もらえるなんていい世の中だなぁ。
まして、共産主義国家じゃないから飢える心配なんてないし。
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 10:27▼返信
保証はいらないから責任者の首を切れ
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 10:28▼返信

※生活保護最強最高www

87.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 10:29▼返信
年金制度って遠からず破綻するって聞いてたけど
もう既に現場レベルで管理できてない破綻したシステムなんだね
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 10:29▼返信
ベネッセ神対応はねーよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 10:30▼返信
こいつら公務員じゃないけどな
公務員を首にできるって前例を作ったいい機構でもあるねw
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 10:30▼返信
責任取って上の方が天下りもできないレベルでクビになればいいのに
それすらないだろ?
日本ってこういう自浄作用が死んでるんだよな
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 10:30▼返信
>>76
個人情報が流出してる時点で既に多大な被害を被ってるんですがそれは
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 10:30▼返信
今頃気がついたけど、年金の納付率が50パーくらいになってるって事は、それだけ正社員の人が減ってるって事だよね。
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 10:31▼返信
せめて給与カットくらいしろよ・・・
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 10:31▼返信
いやいや税金から出すのは普通におかしいからいいだろ
職員の給料からプールして払うべきだけどな!
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 10:31▼返信

※結婚しない(できない)持病持ちなら生活保護最強最高www

96.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 10:33▼返信
被害者は国民なのに国民が罰則受けてるみたいで胸糞悪いな
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 10:33▼返信

責任を取らせないシステムはいい加減、どうにかしたほうがいいよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 10:35▼返信
>>94
組織で出した損失を個人が負担するとかすごい発想だな。
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 10:36▼返信
多くの若い人間には関係ねぇ話だな
年金払う方がバカだからね
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 10:36▼返信
年齢、性別、住所までまるわかりだからオレオレ詐欺が相当はかどるだろうなとは思うけど
高齢者のほうが賢くなる以外現状では対策がない
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 10:38▼返信
流出と詐欺被害の因果関係を証明できるの?
無理でしょ
自分が放射脳と同じこといってるって気付こうな
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 10:41▼返信
官僚(公務員、役人)は日本人は暴動を起こさないから 何をやろうがいいだろって事で好き勝手やりますよ。 責任所在は不明にしますし しまいには国民のせいにします(国の借金を国民1人辺りで考えて実際 消費税を上げてますしね)
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 10:41▼返信
まさに老害
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 10:43▼返信
関連部署職員全員の給与を30%減俸すれば10年くらいで補償の財源くらいになるだろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 10:45▼返信
生保の書き込みしてるの 公務員ですよ 話しをそらせております。
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 10:45▼返信
幹部の財産を没収のうえ裸で放り出せ
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 10:46▼返信
詐欺被害の保証だろ?
する必要ないだろ


108.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 10:47▼返信
とりあえず詐欺罪は死刑にしてくれや。
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 10:47▼返信
いいかげん訴えるレベル
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 10:47▼返信
>>66
セキュリティ強化も補償もどっちも重要だろアホか
受給する権利のある人間がこの糞みたいな流出事件のせいで国から支払い拒否とかされたらさすがにおかしいと思うだろアホのネトサポでもよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 10:48▼返信
>>101
曖昧にして逃げ切る作戦何かもう使えんぞキチガイネトサポ
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 10:48▼返信
>>101
まずは個人情報流出させた事の責任を取ろうね
詐欺被害が起きたら更に責任を取ろうね
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 10:50▼返信
>>81
ミンスのせいだよ
エラ
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 10:52▼返信
流出については保証するべきだけど。
詐欺被害については保証しなくていいだろ。


お前ら言ってることがめちゃくちゃすぎ!
こんなんだから9条信者みたいなのがでるんだよ!



115.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 10:54▼返信
民主時代にシステム業者をキメててしかもデータのバックアップがたしか朝鮮半島にあるんだっけか
116.必殺シコッと人投稿日:2015年06月09日 10:54▼返信
クソ年金、やってくれるぜ!!!ピュッ!
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 10:55▼返信
>>113
千歩譲って民主のせいだとしても、それをそのまま放置してた自民党にも責任あるんじゃないの?
政権取り返してからドンだけたってると思ってるの
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 10:55▼返信
昨日の新聞のニュースじゃねえか
記事にするの遅過ぎ
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 10:57▼返信
>>115 民主時代にシステム業者をキメててしかもデータのバックアップがたしか朝鮮半島にあるんだっけか

↑何これ ソースあんの?
ぱっと見バカウヨがお得意の捏造で民主に責任押し付けてるようにしか見えないんだけど
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 10:58▼返信
ブラック企業が多いから犯罪者が増える
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 11:00▼返信
お詫びとして1年間給料半額な
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 11:01▼返信
税金で払うのは構わん。
だが、「年金機構の職員に払うはずだった税金」で払うべき。
つまり数年間給与50%カットなどだ。
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 11:04▼返信
ありがとう自民党!!
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 11:04▼返信
もしマイナンバーで同じことが起こっても同じこと言うんだろ?
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 11:05▼返信
自民党って前に年金問題でやらかして、政権奪還されたのに全然懲りてないような・・・。
今回の問題で同じようなことが起こるとは考えにくいけど、もう少しどうにかならんもんかね?

>>118

ここはゲハブログだから、別に記事にするのが遅くても問題ないと思うんだが?
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 11:05▼返信
お詫びとしてナマポ不正受給者徹底排除しろ、反日国家関連の補助打ち切れ
NHKの放送波にスクランブルかけろ、反日議員排除しろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 11:05▼返信
自民党「悪いのは日本年金機構です!」
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 11:05▼返信
>>117
何十年も嘘で推進しておいて原発事故を全部民主党に被せたくせにな
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 11:05▼返信
>>98
ミスを個人が払うのは小額なら普通に何処もやってるだろしかも民間企業でもないんだから当たり前
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 11:06▼返信
補償は税金からというのはそのとおりだから無意味

やるべきは直接の担当者とその管理をしている上司は補償なしのクビ、もしくは1年間給与なしにしろ。
まあ身内に甘いのが公務員だから絶対にないがな。
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 11:06▼返信
【酷すぎ】ネトウヨが「年金機構のシステムはソフトバンクでサーバーは韓国」とデマ情報を広げる!実際は日立やNTT等がシステム管理!

こんなん出てきたわw
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 11:06▼返信
外交に気を取られて国内の事を観れてない
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 11:07▼返信
ジタミ議員の資産を差し押さえろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 11:08▼返信
担当者と上司の懲戒解雇、トップの辞職でいいよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 11:08▼返信
ネトウヨ「民主党が悪い!!」
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 11:10▼返信
平和な国
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 11:11▼返信
懐が万年無痛症の公務員
やっぱ公務員安定だな
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 11:12▼返信
>>135
いや、悪いだろ、ミスター年金(笑
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 11:13▼返信
年金機構解体しろよ
糞が
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 11:14▼返信
日本の文化は好きだけど、
こんなんで愛国心持てるわけがない。
日本の糞みたいな部分何とかしてよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 11:14▼返信
マイナンバー制度もこうなる
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 11:14▼返信
>>129
普通に違法です。
社畜自慢なのか?
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 11:14▼返信
>>20 ともいえるが
生きてる限りあなたも将来はたどる道
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 11:15▼返信
保障無しは税金だからわかるが、役員と社員の減給はあってもいいんじゃね?
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 11:15▼返信
向こう3年間役人タダ働きな!!
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 11:16▼返信
138
ドリルでパソコンに穴を空けても悪くありません。そう、自民党ならね。
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 11:17▼返信
>>134
ないない。
別に暴動が起きるわけでもないし。

責任なんて取る必要なしって考えてるでしょ。
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 11:20▼返信
>>142
いやいや違法だろうが現実だよ、役人様は全部領収書切って税金で払ってもらえるとかうらやましいねw
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 11:20▼返信
これだからお役所仕事って言葉が悪い意味で使われるんだよ。
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 11:21▼返信
だがボーナスは取り消さない
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 11:21▼返信
年金払いたないわー
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 11:22▼返信
役人はほんとクズしかいないからな
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 11:25▼返信
※146
うまいじゃねーか
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 11:29▼返信
PCに関してはニートの方がマシだったりしてな
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 11:30▼返信
>>補償の財源は税金となるため、慎重な姿勢を示したとみられる。
まてまて
当事者の名前出せよ
名前隠してんじゃねーぞ
IPAの共有ファイルソフトを使用した奴をかくまったのと一緒かよ
この国が終わるのも遠い未来の話じゃななさそうだな
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 11:30▼返信
誰も責任取らないの?
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 11:35▼返信
日本の法律で罰せられないだけで
理屈や倫理的には
物凄い犯罪者集団だな
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 11:35▼返信
おやぁ?
>日本年金機構は、日本国政府(厚生労働大臣)から委任・委託を受け、公的年金(厚生年金及び国民年金)に係る一連の運営業務を担う、非公務員型の特殊法人である。

>非公務員型の特殊法人である。
>非公務員型の特殊法人である。
>非公務員型の特殊法人である。
>非公務員型の特殊法人である。
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 11:38▼返信



 自 民 党 あ り が と う !




160.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 11:39▼返信
年金払ってる馬鹿いる?
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 11:39▼返信
いつもの自民党じゃん
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 11:40▼返信
年金なんてあと20年ぐらいで破綻だよ
払う方がバカを見る
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 11:41▼返信
本当年金要らんから払いたくないわ
どうせ俺がジジイになる頃はまた年齢伸びてる 民間保険のがマシなレベル
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 11:43▼返信
今の日本で最低最悪の組み合わせだよな、自民党+年金て

165.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 11:47▼返信
政治家に通信手当てだけで1ヶ月100万払う余裕あるならこっち関連システム含めてなんとかしろや
税金上げるのは仕方ないみたいな風潮あるけどその前に議員数削減とかあるだろ 現状見てて景気回復したとか言ってるなら安倍はクソだわ
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 11:51▼返信
>>158
特殊法人は省庁管轄の独自収入がない法人だから、運営費は全部税金から出るよ。
運営自体は各法人で独自に行うので、職員は公務員にならない。
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 11:52▼返信
自民叩いてるやつは全員在日
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 11:53▼返信
民主党信者
「年金情報流出!安倍ガージミンガ―ネトウヨガ―!!」
まともな人
「いや、年金機構作ったの民主党だし」
民主党信者
「ドリルガー!! ← イマココ
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 11:55▼返信
だから清廉潔白の民主党政権が良かったんだ!!
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 11:55▼返信
刑事罰でいいよ。なんか無いの?そういうの
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 11:55▼返信
やっぱ自民党じゃ心細い。
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 11:56▼返信
とりあえず職員全員クビにしろ
温情で再採用試験だけは受けさせてやればいい
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 11:57▼返信
自民党信者が沸いててワロタw
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 11:58▼返信
消えた年金も民主党の菅直人が年金台帳を破棄したせいだし。
余計な事しかしないなホント…。
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 11:59▼返信
>>31
ミスが増えた分だけ職員の給料が天引きされていって無報酬期間が続くだけだけど?それでもいいの?www
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 12:01▼返信
自民党にあらずは人にあらず!!

民主党?何それ?そんな貧乏人のお前らに増税をプレゼントだ!
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 12:03▼返信
また民間ならー教か
民間ならー民間ならーと口にするだけで公務員より偉くなったと思えるクソ宗教の信者目を付けてるってことは、年金機構に責任はなさそうだな
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 12:07▼返信
民主ガー自民ガーが沸いてるけどこれ年金機構の話じゃないんかい…
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 12:08▼返信
革命はよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 12:08▼返信
公務員は池沼だし
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 12:10▼返信
年金機構にダニみたいな宗教法人や組織、団体が巣食ってるってお話しかな?
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 12:12▼返信
はちまも詐欺グループみたいなもんだしな
サイバーエージェントはもっとクズだが
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 12:13▼返信
はちまが詐欺グループみたいなもんとは?
よくわかんない謎理論か
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 12:14▼返信
そりゃ他人の金だもんw
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 12:14▼返信
>169
政策真っ白がどうしたって?
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 12:15▼返信
年金という仕組み自体が詐欺である事に気付けよ...
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 12:16▼返信
民主党待望論がにわかに活気付いてる感。
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 12:19▼返信
問題に関った職員全員を長期大幅減俸、人によっては懲戒解雇にして
その分浮いた予算を保障に回せよ。
せめてそのくらいは当たり前の対応じゃないの・・・?
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 12:20▼返信
情報も金も駄々漏れの組織とかイラネ
今の40代以下は掛け捨てみたいなもんだし
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 12:20▼返信
組織的計画的テロが6年以内におきそう
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 12:22▼返信
>>187
民主党は「小さな自民党」でしかない
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 12:22▼返信
中国韓国と変わんないねーこの国は。呆れた。
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 12:25▼返信
まあ税金以外の財源なんてないからな
彼らのポケットマネーとて元は税金だし
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 12:26▼返信
あれだな。一番責められるべきは攻撃した人達。多分中華だろうけど。日本はおかしいよね。年金機構だって被害者。何でもそうだけど破壊侵入するために、何してもいいなら簡単。米だって最近8000万人分流出した。サイバー攻撃なくすためには時代を巻き戻すしかないね。
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 12:27▼返信
今の若い世代はもう年金なんて貰えないよ…
これはもう確定事項。
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 12:29▼返信
職員の給料から補償させよう。
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 12:33▼返信
>>196
職員の給料も税金だけどな
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 12:34▼返信
払いたくなきゃ払わなきゃいい
老後大変なの本人の勝手だし自己責任
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 12:37▼返信
自己責任?wこんなくそ対応されてまで文句いうなとか奴隷以下なんだが?
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 12:37▼返信
金納めているのに、ものすんごい上から目線で吹いたw

人の金徴収して何様なんやろ^^;
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 12:38▼返信
消費税から補填だから基礎年金払ってる払ってないはあまり関係ない
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 12:38▼返信
天下り年金機構のやつらが子々孫々までかけて賠償金をはらえ
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 12:39▼返信
>>198
って言ってるけど、おまえさんの老後にはまともな年金なんて戻ってこないから^^
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 12:40▼返信
金を返してくれよ民間の保険会社に入るからさ
年金解体でいいよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 12:40▼返信
ベネッセ以下の無対応
せめて責任者と漏らしたやつは名前出してクビにしろよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 12:41▼返信
紙はなくすし、パソコンはサイバー攻撃。もうどうすればいいのか。人間はミスして当然だし。また必ず繰り返すし。最悪紙はなくさなければいいのだから、紙に記録すればいい。サイバー攻撃は本人達が気を付けても防ぐのは絶対無理。
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 12:41▼返信
>>198
払わないと財産差し押さえされるよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 12:42▼返信
データベースの入ったPCをネットに繋がなければ
物理的に取りに行くしかないんだからいくらでも防げる
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 12:45▼返信
払ってないヤツ詰んだな
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 12:48▼返信
>>207
年金不払い期間13ヶ月、年収400万以上で差押えだったかも
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 12:53▼返信
幹部やトップが民間企業出身だから

これ以上どう改革するんだここ
民間で何十年も働いた連中でこれだから
人じゃなくて制度に問題がある
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 12:54▼返信
あのさ~

コレ詐欺被害については保証しませんよって話だぞ!
詐欺被害は保証しないのは当たり前だろ!!




213.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 12:56▼返信
これ、よくよく考えたら
もしもね、国が補償するってなったらさ
保険金詐欺みたいに補償を狙った事件が絶対起こるよね、内外で・・・
それを防ぐ為じゃ?
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 12:57▼返信
>>212
だよね、オレオレ詐欺まで補償するのかって話に飛躍できちゃうもんね
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 13:01▼返信
>>212
流出に対する金銭の支払いをしないって話だろ?
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 13:02▼返信
まあ忘れられて終了だなw
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 13:05▼返信
>>212

>情報が流出した該当者への金銭などの支払いもしない方針。
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 13:13▼返信
年金機構で働く社員の給料から天引きしろよ
責任まったく感じてないこの高飛車な態度なんなんだよ 自民党も厳しく追及しろよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 13:15▼返信
サイバー攻撃で個人情報は盗まれちゃッたけど…年金機構には悪気はなかった!ので悪しからず( ´ ▽ ` )ノ
ってことかぁ
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 13:15▼返信
は?役員の給料から払えやボケ
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 13:19▼返信
これだけ守られてればセキュリティがガバガバでも無問題やな
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 13:20▼返信
こんなんわかってた事で批判する気も起きない、だから払わないんじゃないかwマヌケw
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 13:26▼返信
年金機構に行った事ある奴なら分かるとは思うが、あいつらには納税者に歩み寄るという心は無いよ
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 13:26▼返信
個人情報は流出させても税金は流出させない!
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 13:28▼返信
今回の漏れた可能性のある人に送られる郵便やねんきん定期便とかいう機構がしっかりしとけば送る必要のない郵便物も年金からでてるもんな。郵政公社の一人勝ちやん

関係ないけどマイナンバー通知の郵便物もあるからホントうはうはやな
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 13:38▼返信
公務員をクビにしろよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 13:38▼返信
赤字ばかり計上するような会社に誰が投資するんですか?

年金なんか払わず自身で貯蓄してたほうがマシかもな
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 13:56▼返信
年金機構のミスの補填が税金じゃぁさすがにまずいでしょ
職員総解体してパーツを低価格でドナーに提供してそのお金で補填とかじゃダメなん?
一般市民同士の売買だと法律に反するけど公務員の主目的である国民への奉仕を最優先にってことで
病院に納品して移植待ちに次々奉仕するのは別に問題無いと思うけどな
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 13:56▼返信
>>227
会社と国じゃまったく違うだろ
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 13:56▼返信
こんなごみのくせに財産差し押さえるぞの脅しを国民にかけるとかヤクザかなにかなの?
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 14:05▼返信
年金機構は民主党政権時に構築されたもので他人事のように避難してやがる。
しかも政府全体のせいとか言ってるのがおかしいわ。
消えた年金も菅直人が当時、年金台帳を破棄したことが引き金になってるし。
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 14:12▼返信



日本国民全員「殺すぞこいつら」


233.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 14:16▼返信
損害が発生していないのに保障は無いよ常識的に
精神的苦痛があると言うのならそれは慰謝料だ
詐欺電話がかかってくることはは被害かも知れないが損害ではないな
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 14:22▼返信
法治国家なんだから税金払ってるやつらが民意で公務員をしょっぴけるような法律をつくれ
不公平すぎんだろ
公僕の屑といいナマポ貰ってる河原乞食といい人の税金だと思って調子乗りやがって
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 14:31▼返信
年金機構が直接電話する事は無いとか言ってるけど年金機構から委託された業者とかがかけてくるよな。
詐欺と区別付かないから督促来ても無視するニート増産だな。
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 14:53▼返信
>>235
>年金機構から委託された業者
そういう手口使って詐欺するんだろうが
文書でやりとりするっつてんだから、電話かけてくるのなんて相手するなよ
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 15:09▼返信
そろそろ天誅下す集団が出てきてもおかしくないレベルになってきた
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 15:16▼返信
じゃ次は民主党で
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 15:21▼返信
年寄りっぽい名前の人にしかかかってこない…
キラキラネームまさかの勝ち組か
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 15:27▼返信
まぁ、こうなるわなw
年金機構自体が民主党政権時に天下りの温床として設立されてんだからまともに機能する組織じゃねぇもんよ
これはもう素直に解体、新組織で人事刷新するぐらいのことしなきゃ納得はできんよ。
当然、ミスした人間はそれなりの処罰付きでな、原発問題が拗れてる原因はだれも責任取らなかったからなんだから
いい加減、政府もそこを正さなきゃな。
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 15:29▼返信
どんな犠牲があって補償されるってんだよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 15:30▼返信
>>237
リアルアクメツ君出るなら全国民が支持するかもな。
それほどまでに不信感しかねぇ、阿部ちゃんやガースーはよくやっても周りが足引っ張ってるし
まずはファーストレディの暴走ぎみを抑えるところからだけど
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 15:38▼返信
>>240
ほんとそれ。
自民はむしろ解体する口実が出来たとも言える。
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 15:38▼返信
>>239
えー そうなの?
何が幸いするか分からないね やぱこの世は面白いわ
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 15:54▼返信
お役所やNHKが起こした不祥事があったら
【焼き土下座】くらい放送すれば良いのでは?

246.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 15:55▼返信
そもそも年金って国の借金取りみたいで嫌だわ
当たり前の事でもこういう事があると払いたくも無い、自分で貯めてた方が安全だ
それに死んだら終わりだし、二ヶ月に数万程度しか振り込まれないのもいけ好かない
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 16:05▼返信
詐欺被害の保障が無いのは当然だが、漏れた事に対する保障はあって然るべきだな
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 16:11▼返信
 
これで「個人情報漏らしてもとりあえず500円払えばOK」っていう悪慣習がなくなるならいいんだけどな。
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 16:12▼返信
>>247
お前みたいな乞食がいるから話がややこしくなるんだぞ馬鹿め
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 16:21▼返信
年金情報流出、「なりすまし」被害者を補償へ 厚労省
朝日新聞デジタル 6月9日(火)13時46分配信

日本年金機構がサイバー攻撃を受けて約125万件の個人情報が流出した問題で、厚生労働省は9日、情報を悪用されて別の人物が受給者になりすまし、本来の受給者が年金をもらえない被害が出た場合、年金額は受給者本人に支給する方針を示した。塩崎恭久厚労相が「なりすまし被害」に対する補償を否定したことに補足したものだ。

塩崎氏は8日の衆院決算行政監視委員会で、「なりすまし被害」が出た場合に「補償を行う考えはいま持っていない」と答弁した。

これに対し、厚労省の樽見英樹・年金管理審議官は9日午前の民主党の会合で、「(答弁は)なりすましや二次被害を防止することが大事で、そのなかで補償をすることについて今は申し上げるつもりはないという趣旨だったと理解している」と説明。その上で「誰かに(年金を)とられてしまって、『しょうがないですね』と申し上げるつもりは毛頭ない」と述べ、だまし取られた年金額は本人に支払う考えを示した。一方、被害者に対する年金額以外の補償や個人情報が流出した該当者への金銭的な対応は重ねて否定した。
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 16:49▼返信
>>250
ソースが朝日だと
ここまでがシナリオですかぁ?って思っちゃうわ
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 16:56▼返信
安倍叩きのヤラセだね。安倍は意外にも策士だよ。(笑)
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 17:17▼返信
7月が近いが、この期に及んでもマイナンバー制を絶対に阻止させたいミンスの思惑通りだろうが、在日狩りもマイナンバー制の元粛々と進んでいるよ。それもミンスが信奉する祖国韓国政府が関わっているからだ。ミンスよ、枝野朝鮮よ、お目出度い馬鹿朝鮮は日本から失せろよな、馬鹿
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 17:28▼返信
誰一人責任取らないで良いし、国民の税金から補填されるんだから、誰も危機感やセキュリティなんて気にしないわな
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 17:29▼返信
20代以下で払っているやつが馬鹿らしくなる・・将来もらえるか未来予知したいぐらい
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 17:30▼返信
しかし年金関連の官僚や職員は責任逃れと年金食い潰す事しかしないな
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 17:34▼返信
元々年金無くなったのだって、官僚の年金の投資だろ、黙ってそのまま運用していれば何も問題無かったのに

しまいにゃ看板書き換えてTOP周辺はそのまま年金機構にスライド就職して居座るばかりか、年金が足りないのは若者が払わないからと言う始末

258.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 17:50▼返信
これは普通の企業だったら大問題
さてどうなるかな
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 18:02▼返信
どうせ俺らの代は廃止して貰えないから関係ない
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 18:28▼返信
それでも仕方ないと黙って従う国民よ
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 18:28▼返信
金をドブに捨てるとはこのことか
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 18:31▼返信

>補償の財源は税金となるため、慎重な姿勢を示したとみられる。




さんざん国民から集めた年金でムダな箱物造った挙句
全く責任取らなかったクセによく言えるな
 
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 18:35▼返信
全員辞職or年金全額返金って手もあるんやで?
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 18:35▼返信
解体しよう
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 18:44▼返信
「解体しよう」→コンマ一秒でも早く!
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 18:46▼返信
年金機構 サーバー 韓国 民主党

これでググれ
まーた安倍自民党信者が民主党のせいにしようとデマ広げてるぞ
捏造すんなやカスが
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 18:50▼返信
別にいいよー
これでより一層年金なんか払う気にならなくなっただけだから
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 18:53▼返信
民主党の場合は証拠隠滅のために火事も起こすし殺人もやるんだっけ
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 18:54▼返信
情報を売ったって事かな
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 18:55▼返信
やっぱり安倍は日本人をゴミのように捨てる男だったんだ。
アベノミクスは富裕層のための政策なんだね。マイナンバー制度もいわゆる金融統制みたいなもんw
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 18:57▼返信
270
いわゆる新世界秩序のことですか?
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 18:59▼返信
安倍自民に日本人の財産は守れない事が分かったね
安保法制も戦争がしたいだけだし
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 19:03▼返信
今まで払った分、全額返せ
阿呆どもが
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 19:26▼返信
解体しても膿しか出ないもんね
275.ネロ投稿日:2015年06月09日 19:40▼返信
明日は晴れ

今週、唯一の晴れ曜日か
梅雨早よ終われ
邪魔
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 19:52▼返信
お給料から払えるでしょ~
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 20:10▼返信
公務員だから事件起こした個人を特定させないし
賠償対象にさえさせないんだよなあ。
なら、組織全体で個人資産没収でもなんでもして損害賠償しろよと。
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 20:20▼返信
さっさとこの組織とその監督官庁を叩き潰せ
何度目だよこいつらの不祥事
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 20:21▼返信
危機感もなければ責任感もない
国民にバレなければなにしてもいい風潮
腐りきってやがる
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 20:30▼返信
もう年金やめようや
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 20:54▼返信
くたばれ
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 20:57▼返信
マイナンバー終了のお知らせ
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 21:00▼返信
あ?誰の金で飯食ってると思ってんだこの老害公務員どもは
賠償の財源は退職金全額と甘い汁をすすって蓄えたお前らの豊富な貯金からだろうが
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 21:34▼返信
今時情報の流出なんて腐るほどあるからねえ
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 21:44▼返信
実費にしろやクソが
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 22:15▼返信
おい低能年金機構!
明日から幕張メッセでやるinteropに出かけて
情報漏洩防止策について学んでこいや!
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 22:15▼返信
年金機構はホント糞みたいな組織だな
どうしようもねえわここ

今回の攻撃は年金機構だけじゃなくて日本の官公庁全体がターゲットらしいけど
公表してないだけでやられてんの他にもありそうだよなぁ
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 22:37▼返信
するわけねーだろ
アホか
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 22:47▼返信
益々年金払いたくないな
俺らの世代でもらえる保証ない年金の管理がずさんなのに
そんな適当な制度に対して払う義務があるのか?
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 22:59▼返信
漏れた奴は御愁傷様と思ったら他人事じゃなかった
まさかの漏洩しても知りません発言で明日は我が身状態
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 23:04▼返信
本当のゆとりは「役人」
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 23:06▼返信
安倍「国民の生命と財産を守る」←大嘘
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 23:31▼返信
看板を変えても所詮は社会保険庁よ
こういうクズしかいければ元次官殺害事件が起きるのも当然である
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 23:47▼返信
情報の知識に富んだゆとり世代
パソコン触るのでやっとの老害
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 23:57▼返信
日本人のセキュリティ意識は世界でトップレベルのヤバさだからなあ
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 01:32▼返信
これは凄いや ありがとう自民党!!
素晴らしい自民党!!
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 01:51▼返信
国民年金は、国が合法だと言ってるだけで、実質はネズミ講だよ。
厚生労働省=豊田商事
国民年金=純金ファミリー契約証券

今後(2015年6月9日以降)、年金に関する不祥事(情報流出、職員の横領や、軽重問わず職員のその他諸々の犯罪)がテレビのニュースや新聞などで報道されたら、国民年金の制度設計に関わった全ての関係者全員を手当たり次第に殺す。
関係者の住所を調べて、その配偶者や娘息子も殺す。幼い子どもであろうと。
年金に関する彼らの不祥事が起きればの話だがな。不祥事を起こせば、必ず殺す。
将来受け取れる年金額が、今納めている年金額より明らかに少ない事態になれば、これも同じ復讐をさせてもらう。30年後の話になるけど、必ず関係者を殺す。
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 01:53▼返信
国民年金は、国が合法だと言ってるだけで、実質はネズミ講だよ。
厚生労働省=豊田商事
国民年金=純金ファミリー契約証券

今後(2015年6月9日以降)、年金に関する不祥事(情報流出、職員の横領や、軽重問わず職員のその他諸々の犯罪)がテレビのニュースや新聞などで報道されたら、国民年金の制度設計に関わった全ての関係者全員を手当たり次第に殺す。
関係者の住所を調べて、その配偶者や娘息子も殺す。幼い子どもであろうと。
年金に関する彼らの不祥事が起きればの話だがな。不祥事を起こせば、必ず殺す。
将来受け取れる年金額が、今納めている年金額より明らかに少ない事態になれば、これも同じ復讐をさせてもらう。30年後の話になるけど、必ず関係者を殺す。
退職した関係者も対象だからな。
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 05:03▼返信
年金機構の関係者とその親族は皆不幸になれば良いよ。
息絶えるギリギリの所まで苦しみぬいてからにしてほしい。
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 06:49▼返信



今の日本で最低最悪の組み合わせだよな、自民党+年金て?


はい論破
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 08:38▼返信
政府とか云う窃盗集団
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:31▼返信
いや、金をくれなくても良いよ
給料をカットしてくれればそれでいいんだよ
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 19:50▼返信
年金の制度設計に関わった人間全て調べるぞ。社会保険庁時代の人間まで遡って調べる。
重要度の高い人物から、殺していく。
家に放火してやるよ。
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 04:27▼返信
国民年金は、国が合法だと言ってるだけで、実質はネズミ講だよ。
厚生労働省=豊田商事
国民年金=純金ファミリー契約証券

今後(2015年6月9日以降)、年金に関する不祥事(情報流出、職員の横領や、軽重問わず職員のその他諸々の犯罪)がテレビのニュースや新聞などで報道されたら、国民年金の制度設計に関わった全ての関係者全員を手当たり次第に殺す。
年金に関する不祥事が起きたら、末端の職員も、市役所の年金担当の窓口で働く職員も殺す。尾行して襲ってもいいし、夜中に家に放火してやる。
関係者の住所を調べて、その配偶者や娘息子も殺す。幼い子どもであろうと。
年金に関する彼らの不祥事が起きればの話だがな。不祥事を起こせば、必ず殺す。
将来受け取れる年金額が、今納めている年金額より明らかに少ない事態になれば、これも同じ復讐をさせてもらう。30年後の話になるけど、必ず関係者を殺す。
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 04:28▼返信
日本年金機構=豊田商事
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 04:28▼返信
国民年金はネズミ講
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 06:20▼返信
オレの受け取れる年金額が、納めた金額より少ないようなことに、30年後なっていたら、市役所で働く年金担当の窓口職員や、その上司、国民年金の制度設計に関係した人間、歴代の厚生労働大臣を調べ上げて、
全員殺してやるよ。家族もな。娘がいたら車で拉致して、山奥でレ、イプしてやるよ。
家は放火してやる。
この書き込み日時以後、どんな些細な不祥事でも1度でも起こしたら、報道されたら、まずは手始めに、地元の市役所の年金担当の窓口職員を尾行して殺す。
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 03:18▼返信
20歳代以下の人間はもう収めた金額より少なくなる事は確定してるんだけど…国民年金はな
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 03:04▼返信
2015年11月以降に年金やマイナンバー関連で、職員・議員の不手際や犯罪がニュースなどで報道された時点で、関連する団体・組織の人間を殺害します。
興信所で住所調べて家に放火するか、かわいい娘さんを拉致してレ・イプすることにした。幼い子どもがいれば最高だな。誘拐して山奥で首絞めて殺す。
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 03:07▼返信
公務員の不祥事は、家族の命で償ってもらうよ。
もう二度と不祥事起こすなよ。さもなければ、灯油まいて家を燃やすぞ。ホームセンターで買い揃えて準備できてるからな。
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 05:08▼返信
今後、国民年金に関する不祥事が判明したら、年金機構の役員クラスの人間を1人ずつ殺してやる。不祥事が報道された日に家に伺います。子どもを狙います。首にナイフ当てて動脈切って殺す。それが出来ないなら家ごと燃やします。
興信所で住所と家族構成は調べてある。

直近のコメント数ランキング

traq