記事によると
マイナンバー法改正案 採決当面見送り
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150609/k10010108181000.html
・マイナンバー法などの改正案を審議している参議院内閣委員会は、日本年金機構のシステムから大量の個人情報が流出した問題を受けて、状況の推移を見極める必要があるとして改正案の採決を当面見送りに
・「日本年金機構のシステムから大量の個人情報が流出した問題を受けて、マイナンバー制度に対する国民の理解を得るため、状況の推移を見極める必要があり、法案の審査をいったん止めたい。採決の日程は、今後、協議していきたい」とのこと
この記事の反応
・安保改正案のウラでチャチャと通す予定が狂ってしまった。いずれにしても問題の多い法案なので流れてよかった。
・えっ!災害時要援護者の把握、ケアには役立つと思うのですが。
・なんだそりゃ。準備していた所も多いだろうに…
・あーあ、マイナンバーが遅れて喜ぶのは、国に知られると困る収入とかが多い一部の人たちだけなのにねえ。
・まじすか、企業側の対応とか真っ最中な人たちは・・・
まぁセキュリティのずさんさが露呈した今じゃ難しいわな・・・
導入されるのいつになることやら


響け!ユーフォニアム 1 [Blu-ray]
黒沢ともよ,朝井彩加,豊田萌絵,安済知佳,寿美菜子,石原立也
ポニーキャニオン 2015-06-17
売り上げランキング : 45
Amazonで詳しく見る
夏色ハイスクル★青春白書 (略)
PlayStation 4
D3PUBLISHER
売り上げランキング : 229
Amazonで詳しく見る
TPPと移民で日本を美しい国に! 自民党
支那の工作員を炙り出して
一掃してからにしろよ
年々の情報流出とか
明らかに連中の仕業だろ
そうだよな
美しい国にするにはまず
おまエラみたいなのから駆逐しないとな
この国ホントクズだわ
でもどうせろくな対策もせずにほとぼり覚めるまで待つだけだろ
税金補填などふざけた覚悟の輩に任せられる訳ないし
良い悪い別にマインナンバーで反対してる人の中には税金逃れや保険のがれしてる人もいる
マインナンバーは抜け道ができなくなるので恩恵があるんだよ
だからこそ、そこまでできるからこそ
情報流出した時は危険極まりないんだけどさ
そんな現状では進められないの判断は当然
これがあれば便利であればこそ、いざ悪用されたら目も当てられん
これで残念がってるのは余程のバカか犯罪者だろう
ある意味某国の法則並みにお漏らしするだるうな
民間は色々なメーカから結構な要求受けてるからねぇ
品質、環境、情報管理、労務
実査対応で死にそうだよ
3年に一回は見に行かないといけないって?
アホウ韓国なんか付添でも行きたくないわ
公的機関は温すぎんだよ
今の年金機構や役人に信用なんて皆無だよ。
最近の自民党って失態続きだよな。
悪いところばかり露呈されている。
化けの皮がはがれつつあるな。
漏えいしたらどうなるか
シミュレーション出来たじゃん
これが流れて喜ぶのは脱税とかしてる奴だけなんだからさ
マイナンバーは、ナチスの囚人に入れた刺青ナンバーと同じ。
特に在チ.ョンな
ソレ、行政側にしかメリットないよね?いや、行政の円滑な業務遂行も全体としては大事だけどさ。
それに対するデメリットが大きすぎるだろ。延期して当然。
マイナンバーは、国民を全て、奴隷に出来る。
中止って聞いてないし、書いてないよ。
改正法案で預金に関するマイナンバーが延期するだけ。
右翼の顔にナンバーほっとけーき。
システム自体からして考え方がヌルいんだから今のままでは無理無理だ
警察しかわからない、記号入れられて、管理。
左翼連呼の連中はネトウヨになりすました名簿屋か?
指紋、遺伝子情報も登録したIDカードを発行しろよ
今後「国民」の確認は指紋、遺伝子がカードと一致するかで
確認できるようにすべき
大金持ちは警護を雇えるからいいが、そんなの雇うほどでもない小金持ちの子供や老人はまっさきに狙われるからな
こんなの成立見送りで残念がってるのは強盗団だけだろ
保険会社は、潰し殺す。
フィルタかけてるしね。
自民党さんは漏れても大丈夫って言ってたよ!!
どこかもわからん奴にデータ入力させたり、
元からダメだろうw
生活保護費の2重取りとかができなくなるのはあるかな。
現状、個人の管理が一元化されていないので違う市で2重に申請しても通る可能性もあるとかなんとか。
流出しても、なんの賠償も無いじゃないか!保険会社も、関係ないしな!
そもそも、保険会社は、悪なんだよ!
共産社会二派。無い!
潰せ!
そんなの住基の活用で足りるじゃん
どうせ、裏金で、選挙工作に自◯民が、使うんだよ。
仮にそうだとしても一人が踏んで、大量流出するようなシステムになってること自体が大問題。
人間のやることに絶対はないから、誤って踏んでしまった場合でも被害が出ないようにするのが今のセキュリティの常識だ
それができてない時点でシステム上、大きな不備があるということになる
いつまで、搾取に、加担してるんだ?
はやく死ねよ!
自◯民他。
ブサヨやり過ぎちゃったなw
バカでお花畑な自民党のずさんなプランが実行前に潰れてよかったな
財務省は破綻寸前の借金のためにいざとなったら国民の
預金を差し押さえるためにどうしても口座情報が欲しい
のだろうな・・・
今回は利用範囲を医療とかにも拡大する法案じゃなかったか?
指紋認証、声紋認識、虹彩認識の後、厳重にロックされた部屋でデータを扱え
不祥事に対して誰も責任とらないなんて無責任な体制を見直せ
こういう気持ちに甘があるから仕事にずさんさが生まれるんだよ
だから、マイナンバーは1月から実行するって、一部延期するだけ。
ホンの少し上にある>>63も読めないのかバカなネトサポは
自民党ネトサポの妄想通り、仮に悪意の第三者による意図的漏洩だとして
そんな行為が通用するガバガバな職場で個人情報をデータ管理なんて不可能なんだよ
国民うけするはずがない。
役人が楽をするための制度につきあわされたくない。
自民最低。
えらい迷惑な話だな
まどろっこしいんだよ
日本人の不正受給炙り出したいのならネットの整備整えてからにしてくれ
その為にこんなザルみたいな制度に付き合わされるとかありえんわ
システムは、すでに対応済みですよ。
これから、どうやって社員からナンバー集めるか検討するところだし。
うんこ番号
押し付けてやる!
セキュリティ開発者ざまあwww 練りに練ったプレゼンが一瞬にして無価値になったなw
まぁいいけど
海外は中華にハッキングされ
国内はウイルスで流出させオレオレ詐欺の新たな手口になる
漏れないわけがないわな
脱税犯はさっさと検挙されろよ
制度施行前に潰されてよかったじゃん
納税してないやつは痛くも痒くもないから好き勝手いえるけど
アメリカのCIAと、山分けするんだろ?
いい、アメリカのカモだな。
日本国民は。
ノルマこなしたら後は茶をすすって定時を待つだけの所員の
茶をすする時間が長くなるだけだろ
どっかで拾った謎のexeファイルをダボークリックしないレベルにおつむが成長してからね
前の安部政権の時もそういう感じだったじゃん
じゃあ、先に、公務員の給料下げて、人員搾取からだな。
マイナンバーは来年1月から開始だって。
今回の延期は付録みたいなものだよ。
どんなに、辱めをうけても、陵辱されても、わたしは、けっして、心を奪われません。
どんなに、辱めをうけても、陵辱されても、わたしは、けっして、心を奪われません。
何度も言わせるなバカ
だから、仮にそうだとして、そのような手口であっさり百万人の個人情報が
漏洩してしまうようなガバガバシステムはどの道お先真っ暗だったんだよ
生命の鉄門を貫いて
楽しみを引き裂くのです
手に入れたその栄光も
長く続くことはない!
警察が、わたすからな、、
まんま住基ネットと同じ轍を踏んでますなぁ…
ついに名前じゃなくて国から番号で呼ばれる時代が来るんだよ
デストピアを描いたSF作品みたいに
相変わらず頭おかしいな
人殺しゲームやりすぎて頭おかしい連中ばっかりだから仕方ないかここ
職員の意識が低すぎるのも問題。パスワード設定してなかったとかアホか
マイナンバーの適用範囲の話なのに、何でマイナンバー自体が延期するとか言ってんだよ?
って流れを仕組んでんじゃねーの?って疑うくらい
ぶっちゃけ、それの何が悪いの?
イメージだけで何も考えてないのはお前じゃね?
サラリーマンは厚生年金で自動で引かれるんだぞ
本当は使えるものなら使いたいけど、反対派が住民票コードの時も散々ゴネたせいで住民票コードは目的外利用にもの凄い制限がかかってるんだよ。
法改正するという手もあったけど、それも散々反対された結果、新規に番号を振ることになった。
おかげでマイナンバー付番コストが無駄に増えた。(少しでもコストを下げるために住民票コードをシードにした生成方式を取ってるけど)
お前は、子供の時から、アレルギーがあり、風邪を引きやすいから、うちの会社には、採用出来ません。
○目的外利用出来ないように制限が
ようオレオレ詐欺師。せっかくカモれると思ったのに残念だったな
156で、いいよ。
いちころ。
SEじゃなくてもシステム開発に携わった事があって、顧客のマイグレで移行やった経験あるなら
10年ぐらい前はずさんな管理だったってわかるしなぁ。大手会社でさえ実データでテストしたりしてたし、今はマスキングは必須だけど。流出いくらでもありそう。
壊れた時計もってね
ウョが、泣いているから、何か、言わせといたろ…
元々住基ネットとかを管理してたLASDECの名称がJ-LISに変わっただけ。
ついでに何故か別団体(LASCOM)管理だった住基カードの管理も引き継いだ。
番号制でなにかやましいことでもあるんか?おん?
なるほどな
中国はこの法案通るのを楽しみにしていただろうな
ガバガバな日本鯖なんて簡単に侵入できるだろうし
やめるならまだしもとりあえず先送りして何の意味があんの
やるならさっさと法案通してセキュリティ整備もさっさとやれ
使ってる道具は良いかもしれないけど(笑)、使ってる人間がダメなパターン
で結局は使えていない
どっからどう見たって正気の沙汰じゃあない。
どんだけシステム万全ガーとか言ったって無駄だからな。
実際に端末触るのは時給いくらの派遣で、
しかも何がどんだけ流出しようと誰も一切責任取らないって明言してんだから。
革命的武装闘争。
こんな制度この国には無理やわ。
日本語勉強し直せ糞韓国人
せめてどういう仕組みになってるか理解してから文句を言うべき。
マイナンバーの個人番号が漏れたらそこからいくらでもデータを引き出せると思ってる、根本的なところが間違ってる。
番号流出については役所だからみたいに思われてるけど、小規模なら間違いなく民間企業から従業員の番号が流出するよ。
それどころか最初の通知カードの郵送で紛失事故が起きるんじゃないかな。
現状日本年金機構を一度解体して
問題解決まで一度年金事業を停止しなきゃいけないレベル
情報ダダ洩れの未来しか見えない
それマイナンバー関係なクね?
割食うのはまっとうにやってる人だけというね。
マイナンバーで全部管理って言っても現状のままだと抜け穴あり過ぎてなぁ…
今起きているのは日本年金機構の杜撰なデータ管理の問題なんだけどなぁ
一時的にでも年金の受け渡し等チェックの見直しと
受け渡し方法を如何にかしないといかんよ
この際だからマイナンバー運用実験も兼て色々出来そう
変更できるとか、漏れても、それなりのセキュリティーがあって、
番号だけでは利用できないとか、そういう方向に考えられないのかね?
いくら対策しても、漏れるものは漏れるのだよ。
危うくマイナンバー関連の商品を所属団体で買わされるところだったわ
まあ、身内のことは適当な御託ならべて水に流すんだろうけど
馬鹿のせいでまったく
無理でしょ。内部での情報漏洩が100%ないなんてのも無理。
ネットにもそれっぽいの湧いてたしタイミングもよすぎやもん、マイナンバーも保護法も強引に入れたったらよかったのに
とりあえずネズミ講組織は解体しろよ
一時停止させて水面下で進行させるポーズなんだろ。
預金口座も預金額も全部流出するからね。
泥棒と詐欺師が大喜びだね。
国民一人一人のそれぞれの保有口座と保有金額が全世界に向けて大公開されるノーガード時代到来だね。
実施した時にはちゃんと補償や対応の目処は立っていると思いたい・・・
PCにセキュリティソフト入れてるけどPCの情報が漏洩してしまい、
「もれるものはもれるんだから、しょうがないよね」なんて思えないように、
個人情報のお漏らしは「しょうがいない」じゃすまない、ベネ○セや某会社もそうだったようにね。
とくにマイナンバーは民間事業者も利用するならなおのこと
悪用されたらヤバそうだから、マイはいらないけど、保険証的なのなら欲しい
推進に賛成してるやつってなんなのw
今回管理のずさんさが露見して良かったわ
冗談抜きで軍事機密並のセキュリティがないとあかんやろ
こんなセキュリティがあまい国で、
そんな重要な手段をそこら中で使い出したら漏れた時が大混乱って目に見えてるだろw
そういうのは個人のエリアで使う物なんだよw
日本人のセキュリティ意識ってかなり低いし
情報が価値があるものだって考えすらない人間が多い
いろんな人たちがさらにどんどん稼ぐわけですね
パソコン使えないアホばかり採用してるんじゃね?
最低限、ハード面とソフト面(モラルとかルールとか)の両面でしっかりした上で移行するのは当たり前だ
ガバガバじゃあな・・・誰も賛同しねぇだろこれ・・・w
あーあ、マイナンバーの為の設備投資や人件費で、一体いくらの税金が無駄になったのやらw
公的医療制度の崩壊と医療費の大幅な高騰。生産性の低い正社員の大量リストラ・非正規雇用の増加。
採算の合わない工場の海外移転加速とそれに伴う大量失業。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害の非親告罪化により動画サイト等に影響。
エネルギー・放送・通信・鉄道・航空・貨物・武器等の基幹産業の企業を外資が買収可能になる。
郵貯・簡保・共済を外資に買収され、その資金(数百兆円)の運用権を握られるなどほぼ全ての分野に影響多数。
「サルでもわかるTPP」「日本人分断工作」で検索