ほとんど効果ナシ!半身浴は「時間のムダ」という衝撃の事実が判明
http://irorio.jp/natsukirio/20150609/235667/
記事によると・現代女性の平均入浴時間は34分、うち10.4%の女性が入浴に1時間以上費やしているという。
・「全身浴・半身浴・シャワー浴に関する研究結果」で”半身浴”は、ダイエット効果・美容効果が得られないということがわかったという。
・東京都市大学・人間科学部の早坂信哉教授は、「半身浴はあまりカロリーを消費しない。キャラメル1個分(16kcal)のカロリーを消費するのに約100分間かかる」と指摘。
・16kcalを消費するには、立ち話10分間(体重50キロの場合)の運動量が必要で、身体を動かさない半身浴はカロリー消費にはつながらないのだとか。
・さらに、デトックス効果について早坂教授は「大量に汗をかいてもデトックス効果は期待できない。なぜなら、体内の老廃物は汗から出るのではなく、そのほとんどは主に便や尿から排泄される」と解説。
・汗の成分は99%が水分なので、大量に汗をかいても脱水症状が起きているだけでデトックス効果は期待できず、早坂教授は「長時間の半身浴は時間の無駄」と、バッサリ。
・半身浴は医学的に全く無駄らしい 肩まで浸からないと嫌な俺大勝利!!!
・本を読むにはいいんだけどね。「長風呂は身体に悪い」というのは鍼の先生にも注意されたな。
・医学的に半身浴してもダイエットには効果がないってわかった今でも、相変わらず私は半身浴してます。気休めなのかもしれないけどやっぱり半身浴したらスッキリして身体が軽くなる
![]()
ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド 早期予約特典アーリーアクセス+インゲームアイテム3種 付(アーリーアクセス+インゲームアイテム3種:2015年6月16日注文分まで、インゲームアイテム3種のみ:2015年6月22日注文分まで)
PlayStation 4
スクウェア・エニックス 2015-06-23
売り上げランキング : 40
Amazonで詳しく見る
リズム天国 ザ・ベスト+
Nintendo 3DS
任天堂 2015-06-11
売り上げランキング : 6
Amazonで詳しく見る
あっちゃこっちゃで出てくる根拠の無いダイエットなりなんなりの話はホントに何なんだろうな
『Devil's Third』の発売日が、2015年8月4日に決定した。
パッケージ版はAmazonでの専売となり、予約受付が本日よりスタートしている。
価格は、パッケージ版・ダウンロード版ともに6700円[税抜](7236円[税込])。
※ダウンロード版はニンテンドーeショップでも購入可能。
だから大昔から残ってるんじゃね
サウナ行けなくて汗かきたいだけだからいいや
なんで今更?
なんで今更?
なんで今更?
ねえ?なんで?
これマメな
基本的に楽に痩せるってのは胡散臭いんだよw
ブサ女はなにしてもブサイクw
またしばらくしたら半身浴にかわる何かを宣伝しだすんちゃう?
いくら汗をかいても、直接的にカロリー消費や、脂肪燃焼には結びつかない
長生きするなら肉食べるな、とか言ってる人もいるが、
長生きしてる人ってよく食べるし、食べたいもの食べる
それともそれも関係ないのかね
そもそも半身浴にはダイエットとか美容以外の意味もあるわけで
その辺無視して「長時間の半身浴は時間の無駄」なんて言ってしまう辺り
ダメ学者の典型って気もするけどな
日本3DS: 一部のタイトルだけ極端に売れて、他タイトルは死亡
日本WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)、Android端末の開発のため 開発を縮小
海外3DS: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
海外WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)、Android端末の開発のため 開発を縮小
多数のマルチからハブられて、強力だった自社タイトルも減少傾向。
ユーザー層は 幼児とライト層だけで、それもスマホに移行していってる。
人気タイトルも、露骨な分割商法・有料DLC商法でファンが激減。
しかも、アカウントを本体に紐付けにして、全くアカウント管理できてない状態。
今後は、DeNAと資本提携し 自社タイトルをスマホへ配信。ソシャゲに注力し、事実上 CSから撤退。
半身浴で死んだ、ってのも聞いたことが無いし(サウナはある)、危険が無いなら好きにすればいいさ
痩せたいなら運動しろ
半身浴は…
ダイエットや美容以外の目的は、半身浴でなくても出来ることなんじゃないの?
>そもそも半身浴にはダイエットとか美容以外の意味
それを提唱している学者は無条件で信じるだねww
カロリー消費に何の意味もないことは有名だったろ
デトックス効果ないってのはガセだな
低温サウナで汗かきまくるのが医療期間で行われてる強力なデトックスの方法だから汗かくぶんには問題ないべ
ダイエットはともかく汗をかくのは体臭が抑えられたり、肌にもいいんだよ
できれば運動で汗をかく方がいいけどな
研究室にこもってないで外に出ろよおっさんw
一般理解の誤解もあるが突っ込みどころが間違ってる。
汗かいたところでデトックス効果は薄いよ
体内毒素の排出のほとんどは便や尿で行われていて
汗は全体の3%ほどだからな
熱いお湯に短時間浸かるのが一番温まるわ
汗腺からしか出ない分も、俺はあると思うね。
体の機能として使っとかないと、退化しちゃうというか、錆付いちゃうよ。
なんで?
俺はそんなことやってないけど、全然笑えないけど?
半身浴100分=立ち話10分
wwww
縦縞の服を着て、六甲おろしをかけて入浴するやつだろ
新陳代謝アップとリラックス効果が効果の全てなんだよ、半身浴や有酸素運動は。
汗をかくぐらいのゆるい負荷を身体にかける習慣をつける事で、コントロールが
乱れた新陳代謝を整えられる。汗をかく事は自律神経安定にも効果がある。
実際は血流が上がり新陳代謝を整える事で老廃物が尿で排出されるのを促進する
ので、「汗かいてデトックス」はミスリード誘った業界が広めた誤解。
薬とか放射能を抜きたい時は医療期間も低温サウナ使うんだよ
脱水症状になりやすいからそれ以外の用途としてはおすすめしてないが汗かくことにデトックス効果がないわけではない
尿や便は口から摂取したものの残り物(主に水)や体の中の老廃物だから毒抜きとしてはそんなに効果期待できない
下剤でも飲まない限りは普段の排出してる量が増えるわけじゃないしな
そういう人は長風呂よりも何かしらの運動しろよw
書籍を販売したりするのは詐欺行為に当たらんのか?
商品で、実際に効果がない場合は公取委から勧告が来るけどね。
書籍の場合は表現の自由ってもんがあるので詐欺行為は成立しない。
そんなもんで成立するなら、宗教団体の本とか出せるわけがないからな。
信じるか信じないかは読んだ方が決める。
デトックス効果がないとは言ってないが、薄いとは言ったがね。
毒抜きと言ってるが汗は血液から生成されるわけで、尿と変わらない
違うのはどれだけ毒素を排出できるかだが、何の為に腎臓なる臓器があるか考えれば・・・
分かるだろ?
汗のかき方が下手だと熱中症や夏バテになりやすくなる。
ミストサウナや半身浴すると、ふやけて脂が溶け出すからね。
実際そうだよ。
ただ、日本じゃ浴槽に入る前に身体を洗わないのは不潔でマナー違反だからね。
一人暮らしか、浴槽に入らないミストサウナならOK。
運動やサウナで汗をかけってことだろ?
(´^ω^`)
1度や2度の実験でくつがえせるわ
数字と機械で それっぽく着飾って
理想と科学の 境界線 せいいっぱい侵犯しましょう
確からしい」って言うしかないのは分かってるけれど
愛の存在は「実証済み」と言い切っちゃったほうが
科学っぽいから みんな信じる
屈じゃ解けない不安な気持ちに 白黒つけてトゥルーと言いたい
心が生み出す妄想科学
いやどうかんがえても当たり前なのでは・・・
冷え症対策だと思ってたが。女は冬でもストッキング等で冷えるから。
藤原紀香しか聞いたことない。
そもそも始まりは心臓に負担を掛けない老人向けの入浴法だったのにいつから健康法になったんだ
毒素は9割方便で出るんだから汗から出る量なんて1割にも満たんわ
あやしくなってきた。
痩せるとも思わんが脱水症状起こすわけないだろ
湯の中で手足をまったく動かさないわけじゃないだろうから
16kcalしか消費しないって言うのは相当極端な事例だと思うわ
この教授がもともと半身浴否定派で、その裏づけとして出したデータって印象
いやいや・・・脱水症状は半身浴に限らず入浴時に注意するべきトップ事項なんやで
ごめん、気にしたことないわ
足滑らせて頭打つ方が怖い
それはそうだろうけど
1時間とかの半身浴する人は当然水分補給してると思うぞ
新陳代謝云々ってのを目的にしてるんならなおさら
一番効率良く疲労が取れるかは個人差あるだろう
気分的な要素も大きいだろうし
一概に何が良くて何が悪いなんてバッサリ切れるものでは無いはず
>>107
もちろん当人はそのつもりなんだろうけど、現実に死亡事故の要因になってるから、気をつけ過ぎることは無いってことだよ
汗をかく事も必要だよ
運動の習慣あるなら別だけど
実際に半身浴で脱水症状起こしてる人はいる
健康にいいからって考えなしに何時間もやって脱水症状起こすからこうやって注意喚起してんだろ
記事を信じこむアホの典型w
ここまでテンプレとは : ネットスラングの一種
テンプレはテンプレートの略。英語で定型書式の事を意味し、
パソコンなどで加工しやすいようにあらかじめ用意しておくデータの一種である。
ネット上では転じて、特定の場面でお約束的に用いられる書き込みを意味する。
カロリーは消費しないけどカロリー消費しやすい体になって、デトックスはできないけど体の老廃物を循環させて体外に出すのを促す効果じゃん
教授は嘘つきではないけど、この記事は定説を覆すタイトルでビュー数を稼ぐためだけの価値の無い記事だよ
偏差値「48」! 偏差値、48です!!
案の定。
震えるベルト巻いて痩せる~とかありえないんだよ
水飲んで運動してウンコしようぜって事だな
便秘ってうんこを大腸から吸収してっから
運動しろや
こういうネットの情報をいちいち鵜呑みにするやつはなんなの
食う量減らしまくって10キロ痩せた
歳とったら根本的に食う量減らさなきゃダメなんだよな
もうコンビニ弁当3食食ったら太る
弁当の半分くらいが1食になった
みたいなのがいるからなあ。
人によっては利尿剤まで飲むのがいるらしいし…。
交感神経が優位になって
睡眠ホルモンメラトニンが分泌される
以上!!
いままでの説が本当に間違ってたとして、
これもデマかもしれないし、間違ってるかもって考えないの?
馬鹿なの?
がいつの間にかダイエットや美容効果を謳うようになっておかしいと思ってた
例えば※143なんかは肩まで浸かっても同じ効果があるのよ
ただ臓器に水圧で負担かかるのがよくないから湯量減らしましょうって話なわけで
何でも程々にって事だし長くお風呂入る人は飲み物くらい持ち込んでるから効果全くなしではないと思う
えっ 違うの?
なんでみんなやってるんだよってくらい、ドヤ顔で語ってくる。
運動した汗に比べたらなんの快感もないけどな
世論誘導・反日工作他多数「サルでもわかるTPP」「日本人分断工作」で検索
嘘やで
とくに女性は下半身冷えがちだから脂肪の蓄積防止には有効
ほら刃牙も「思いは実現できる」とかいってるしw
ほんとそれなのに、直接的にしか物事をとらえられないバカが多すぎ
ちゃんとした人がいてくれて安心した
長風呂する意味がないだけ
俺は昔から風邪引いたら一日に何度も温めの湯に浸かるが、風呂に入らない時に比べて明らかに治りが早い
てか大体その日のうちに治る