【【速報】アメリカの『CIA』がツイッターとフェイスブックアカウントを開設wwwwwwww】
↓
CIAが語る「我々をフォローすべき理由」
米海軍の話題ではありませんが、今朝一番気になったツイートは、泣く子も黙るアメリカ中央情報局@CIAのもの。ツイッター開始から1周年ということで、「@CIAをフォローした方がいい5つの理由」をカウントダウン。さて、フォローしなくてはいけない5つの理由の1番目とは・・・(続く→)
— 在日米海軍司令部 (@CNFJ) 2015, 6月 11
泣く子も黙るアメリカ中央情報局CIAが
ツイッター開始から1周年ということで
「@CIAをフォローした方がいい5つの理由」をカウントダウン
フォローすべき理由一部抜粋
5: The comments. Some of our followers have the most entertaining conspiracy theories on the internet. #aliensinthebasement #Twitterversary
— CIA (@CIA) 2015, 6月 10
第5位:君たちの大好きな"面白い陰謀説"のため
3: Who knows, someday we may tweet out the solution to Kryptos... http://t.co/5Kqliq7t5D #Twitterversary pic.twitter.com/mI63N6AkhT
— CIA (@CIA) 2015, 6月 10
第3位:もしかしたら今まで隠してきた解決済みの事案について呟くかもしれない
1: Or….maybe we’ll run out of stories and have to tweet cat photos. #CIACat #Twitterversary pic.twitter.com/nql9d0Gsmr
— CIA (@CIA) 2015, 6月 10
第1位:話題がなくなって猫の写真をツイートするかも知れないから
・猫にキーボード任せて大丈夫なのかw
・むしろねこの写真をもっとアップしてくれ
・猫も諜報員なのか?
・CIAの中にネコいるのか?
・CIAは猫の手も借りたい状況なのか
「24」の影響でCIAって冷酷非情な諜報組織ってイメージあったけどゆるすぎだろwww
【猫繋がりの記事】
【「この水着小さすぎ!嘘の広告を出すな!」 → センスしか感じない超シュールな外人の抗議が話題にwww】


交渉に使えるCIA流 真実を引き出すテクニック
フィリップ・ヒューストン,マイケル・フロイド,スーザン・カルニセロ,ピーター・ロマリー,ドン・テナント,鈴木 淑美
創元社 2015-07-22
売り上げランキング : 443062
Amazonで詳しく見る
猫と私の金曜日 9 (マーガレットコミックス)
種村 有菜
集英社 2015-06-25
売り上げランキング : 4188
Amazonで詳しく見る
フォローするしかねえだろこれ・・・
バズらせて、ナンボ
みたいな風潮になったから
有名企業でもみんなバカをやり出したよね
トドメさされたわww
途中、ねこの飯皿かと思ったら記念カップだったし
事実としてビンラディンとかがあそこまで力持ってテロ活動してたのもこいつらが原因じゃん
少なくとも敵ではないはず
去年出た短編にCIAが出てた
アメリカの味方であって
日本の味方ではないよ
NATO加盟国にすら盗聴を仕掛けてんだから
国益の為に他国で暗殺したりとか…
俺らなんて猫の手を既に借りてるぜHAHAHA
そこを非合法な手段で入手したら合格ってことじゃないかな
安価で容易にイメージアップできる
なんで反日って急に煽り出すの?w
誰も何も言ってないよね
で批難されると哀れな弱者になりすましてヘイトと騒ぎ立てるのかな
すごく不思議
そりゃ諜報能力高いね
5つ出してるならちゃんと5つ書け
CIAは絶対にスティーブン・セガールのような「私はCIAです」なんて顔に書いてある間抜けは雇わない。
雇うのはデーブ・スペクター。なぜなら誰も信じないから。
「そんなん要らんネコ出せネコネコネコ!」
最近、ラーメン食ってへん
ゲームクリエイターを賛美して欲しい
グランディアⅣを発売して欲しい
グランディアⅣを販売して欲しい
グランディアⅣを出して欲しい
女神転生シリーズの続編を発売して欲しい
女神転生シリーズの次回作を販売して欲しい
女神転生シリーズの次期作を出して欲しい
真・女神転生Ⅴを発売して欲しい
真・女神転生Ⅴを販売して欲しい
真・女神転生Ⅴを出して欲しい
とかかと思ったら違った
猫アレルギー以外の人類には効果ばつぐんだからね…