2か月全曲無料。LINEが音楽ストリーミング「LINE MUSIC」始める
http://www.gizmodo.jp/2015/06/line_music.html
記事によると・本日、LINEが定額制オンデマンド型音楽配信サービス「LINE MUSIC(iOS/Android)」を発表。幅広いジャンルのヒットチャートや新譜をベースに150万曲以上が用意
・音楽をLINEでシェアしてトーク画面で再生できるなど、LINEならではの機能を搭載しているようです。
・料金プランは、500円(20時間/30日間)、1,000円(無制限/30日間)の2種類が用意されており、学割も用意されています。また、サービスの公開を記念し、2015年6月11日~2015年8月9日までの2ヶ月間、全てのユーザーは無料で全楽曲・全機能を体験することができる
・友達とLINE上で音楽をやりとりってのに興味ないし、LINE MUSICよりもApple Music待ちだなぁ。
・LINE MUSIC、まだ使ったことなーい!
・LINEMUSICなんてのかあるんだね、知らなかった
・LINEMUSICめちゃいいじゃん!
・軽く見てみたけど、AWAもline musicも洋楽はあんまり変わらないね…。邦楽はlineのが多い気がするけど…。
・AWAとLINE MUSICのどちらも好きなUXだけど利用者はUIの好みで決まりそう
![]()
ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド 早期予約特典アーリーアクセス+インゲームアイテム3種 付(アーリーアクセス+インゲームアイテム3種:2015年6月16日注文分まで、インゲームアイテム3種のみ:2015年6月22日注文分まで)
PlayStation 4
スクウェア・エニックス 2015-06-23
売り上げランキング : 40
Amazonで詳しく見る
リズム天国 ザ・ベスト+
Nintendo 3DS
任天堂 2015-06-11
売り上げランキング : 6
Amazonで詳しく見る
AWAとかいうエイベックスだけのゴミはLINEMusicに塵にされるだろうねw
1ヶ月のデータ量を消費させる事ばかり
毎日ストリーミングで聴いてたら、あっという間に7Gですね
クソみたいなjpopしか無いじゃん
spotifyでよくね?
LINE→500円(20時間/30日間)、1,000円(無制限/30日間) 曲数:約150万曲
AWA→月額360円(Liteプラン)、月額1080円(Premiumプラン)(時間いずれも無制限) 曲数:約100万曲
LINEは時間制限がな……
AWAの方は曲数少ないけど、自分だったらこの2社から選ぶんだったらAWAかな
で、使ってみたけどクソだわ
PlayStation Music(by Spotify)は国内やる気ねーな。
最高すぎる
美容院とかに金払えって言い出した事例はそういうことだろ。
AWA(笑)
露骨すぎw
ん~、何やろ
チーズフォンデュが食べたいな
今度、彼女と遊ぶ時は晩飯にいいかもな
8月いっぱい無料だけど、曲をフルに聞きたかったら、すぐ課金必要らしい。
危うくゴミをDLするところだった…