• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




噂:続報が待たれる「人喰いの大鷲トリコ」がいよいよ“E3 2015”に登場か、英Guardian紙が報告
http://doope.jp/2015/0643716.html
名称未設定 11


記事によると
・2011年の発売延期以降、数年にわたり進捗が報じられずにいる「人食いの大鷲トリコ」だが、英紙「Guardian」が今年のE3に待望の登場を果たすだろうと掲載している

・かなり確度の高い筋から情報を得たとしているが、2009年に掲示された最後のビルド版からどうなったのかはわからないという





この話題に対する反応


・フォールアウト4級のドキドキ期待感だがフォールアウト4出る出る詐欺級の不安感。

・トリコ先輩ついに卒業ですか!?

・マジで!もうポシャったかと思ってた!!

・そして今回も噂のまま終わると

・現物を見るまでは信じられんなー。




















ちゃんと作ってるならいい加減ビルド版見せてほしいな

いつまで開発中止の噂→作ってますの流れを続けるのか













ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド 早期予約特典アーリーアクセス+インゲームアイテム3種(アーリーアクセス+インゲームアイテム3種:2015年6月16日注文分まで、インゲームアイテム3種のみ:2015年6月22日注文分まで)ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド 早期予約特典アーリーアクセス+インゲームアイテム3種(アーリーアクセス+インゲームアイテム3種:2015年6月16日注文分まで、インゲームアイテム3種のみ:2015年6月22日注文分まで)
Windows

スクウェア・エニックス 2015-06-23
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか ヘスティア 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュアダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか ヘスティア 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア


壽屋 2015-11-30
売り上げランキング : 4

Amazonで詳しく見る

コメント(222件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 02:21▼返信
WiiUだろこれ
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 02:21▼返信
毎年言ってないか?
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 02:22▼返信
OculusRiftの配信
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 02:22▼返信
意識高い系ゲーマーの希望のタイトルwwwwwwwwwwwwwwwww
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 02:22▼返信
きっと来ないだろうな
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 02:22▼返信
>>1
どこが作ってるか知らないんだね
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 02:23▼返信
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 02:24▼返信
※2
10 年ぶりぐらいじゃね?
FF15と張れると思う
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 02:24▼返信
PS4買ったけど
人殺しゲー、パン.ツゲー、リマスター
の3種類しかないのな
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 02:24▼返信
Oculus箱にキター
morpheusざまああああ
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 02:25▼返信
そもそも続編でもないのに何を期待してるの?
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 02:25▼返信
きっとくる~
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 02:25▼返信
確か正式発表されたのが2009年だっけ
もう6年か、早いな
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 02:25▼返信
風物詩みたいにするの止めろww
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 02:25▼返信
こんな噂が流れる程度じゃもう絶対期待しないからな俺は
でも待ってる
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 02:25▼返信
任豚w
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 02:25▼返信
そんな時間かかるようなゲームとは思えんのだが
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 02:26▼返信
さすがに信じない
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 02:26▼返信
>>9
もっとよく探せよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 02:26▼返信
なんか色々卒業していくな
PS360時代は色々あったが和ゲーにとっては暗黒の季節だったように思う

何が言いたいかというとPS4万歳
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 02:26▼返信
>>11
こういう保守的なバカ豚がいるから日本だけ取り残されるんだよね(笑)
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 02:27▼返信
和ゲーはもう作るのさえ困難になってきてるのかw
その割に頑張って作ってもぜんぜん売れないw
終わりだねほんとw
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 02:27▼返信
>>9
PS4の討鬼伝凄くいい出来だぞ
ゼルダ無双なんてはなくそ
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 02:27▼返信
>>10
箱1のスペックで利用できるのあれ?
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 02:28▼返信
ゲーム界のサグラダファミリア。
永遠に完成しないよ。
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 02:28▼返信
>>22
ブラボはミリオン売れたやん?
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 02:29▼返信
ワンダって本当にすごいゲームだったから
ずっと上田さんのゲーム遊べるの待ってる
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 02:29▼返信
PS4最近ずっとサインインできないんだがどうなってんだ?
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 02:29▼返信
期待せずに待つ
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 02:30▼返信
無理すんな
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 02:30▼返信
>>1
おまえは
マリオの新作がXbox oneにでるってくらいの事を言ってるんだぞ?

まぁ、将来 任天堂がハード撤退したら可能かもしれないけどな。
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 02:30▼返信
>>21
意味分からん
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 02:31▼返信
>>1晒しage
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 02:32▼返信
さっきTVKでシブサワコウが今仁王作ってるとか言ってたな
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 02:33▼返信
ラスレム先輩何処行ったんすか?
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 02:33▼返信
>>34
卒業ラッシュの時期ってわけか・・・
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 02:35▼返信
和ゲーごときがこんな頑張ってグラ作るからw
ロイヤルホストファンタジーとノムリッシュディズニーハーツ3もいつ出来るんだって感じだしw
ほんと無理が出てきてるね和ゲーw
崩壊w
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 02:38▼返信
>>37
いや、和ゲーならPS360時代に一度崩壊してるぞ

今は和ゲーの再建が叶うかどうかを占う時期だわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 02:38▼返信
>>37
多くの海外開発者に対して多岐に渡って影響を与えた上田文人の新作だから未だに待たれ続けてるんだけどな
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 02:39▼返信
一方、中国は東京大空襲というしょうもないクソゲーを作っていた。
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 02:40▼返信
毎年のことだし出ればラッキーくらいに思ってる
もちろん発売されれば買うけど
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 02:40▼返信
ワンダと巨像を、小象が大人になって巨象となり、少年と一緒に悪い奴をやっつける物語と勘違いしてた自分には合わないな
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 02:41▼返信
和ゲー和ゲー騒いでも、国内ユーザーは洋ゲー和ゲーとかいう単語すら認識する前にゲーム卒業してしまったからな
このトリコはどっちかというと現存しているゲーマー側のタイトル
まあでもしかし、ICOやワンダが出ていた時代ならまだしも、一部の信仰者しか釣れないだろう......
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 02:42▼返信
>>43
どっちかっつーとクリエイターが期待してるタイトルだろこれ
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 02:43▼返信
もう何年言ってるんですかねぇ
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 02:43▼返信
FO4の話題でもちきりの今となっちゃこんな構ってちゃんみたいなタイトルなんてクソどうでもいいわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 02:44▼返信
>>38
そういう言い方をするとPS3や360のせいで崩壊したように聞こえるから
「WiiDS時代に崩壊した」って言わないと
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 02:44▼返信
ゲーム界のボジョレーヌーボー
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 02:44▼返信
豚よ震えるがいい
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 02:45▼返信
物凄いクオリティの来てもインパクトないわぁ
待たせ過ぎ
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 02:45▼返信
もういいって発売一週間前まで一切発表しなくていいよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 02:45▼返信
Steamで雰囲気ゲー漁ってるけどやればやるほど上田ゲーの凄さを感じるわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 02:48▼返信
>>46
いや、持ち切りでもないだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 02:49▼返信
出る噂は毎年ある
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 02:49▼返信
この手のゲーム開発詐欺が多すぎるぞ
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 02:49▼返信
ないない
あるわけない
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 02:49▼返信
トリコのために当時破格のPS3を買ったんだから
発売しなかったら確実にソニーアンチになるわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 02:50▼返信
給料泥棒仕事しろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 02:50▼返信
>>48
それ貰ったわwwwwwww

60.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 02:51▼返信
ソフトのタイトル間違ってるぞ
人喰いの大鷲トリコだから
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 02:51▼返信
>>22
家庭用ゲーム自体が終わってる
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 02:51▼返信
>>57
なんで出てから買わなかったの?
ねぇなんで?
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 02:52▼返信
今となっちゃグラショボいし、システム分からないが雰囲気ゲー臭プンプンする
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 02:52▼返信
>>58
もう上田はSCE社員じゃないですし
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 02:53▼返信
>>57
今の今まで現役で使えてるんだろ?
じゃあ十分元が取れてんじゃねーの?

トリコ発表はたしか2009年のE3だぞ?
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 02:54▼返信
エア開発
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 02:55▼返信
>>4 阿帆かよ ワンダもICOも感動の神ゲーだったからこそこれに期待してるんだわ
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 02:56▼返信
15ことヴェルサス先輩は着実に卒業に向かってるというのに
コイツと仁王先輩ときたら
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 02:56▼返信
家www庭www用wwwゲwwwーwwwムwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

あっもしもしゲーは死ねよwwwwwwwwwww
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 02:57▼返信
>>68
先輩も卒業の為にやっと腰上げたぐらいでまだまだ掛かるだろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 02:58▼返信
結局なんで開発行き詰まってるんだろうね
ワンダの頃はまだ日本開発はトップを走ってたが、
トリコ作ってる間に海外の技術が凄まじい勢いで進歩しちゃって色褪せちゃったせいか?
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 03:00▼返信

仁王「マジで!?」

73.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 03:00▼返信
>>68
まぁディープ某くんが行方不明になってるのを見ると
生存確認出来ただけましなのかも
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 03:00▼返信
和ゲーはアプリで溢れてんじゃん、PS3時代に聞き飽きた「このハードで出ないならやらない」言い訳はいいからやれよ
日本で一番プレイされてる多数派市場を毛嫌う、エアゲーマーは声だけでかいからかなわんわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 03:01▼返信
つべこべ言わずさっさと出せ
このまま待機してたらジジイになる
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 03:01▼返信
なんか聞いたことあるような?
確かPS3が出る前に、PS3で出るって言ってたような気がするが
今やってるのはPS4だからなんだったか思い出せないなぁ

77.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 03:02▼返信
>>71
単純に上田のビジョンを実現しようとしてブチ当たった技術トラブルだと思うぞ
メイキングとか見るとPS3で本当に出来んのかよってぐらい細部にこだわってた
延期の後技術関係で手間取ってるって噂記事が海外で幾つも挙がってたのも頷ける
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 03:02▼返信
※74
何言ってんのお前
気持ち悪いな
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 03:03▼返信
大手が報じることはいままでなかったらしいしほんとにくるんじゃね
毎年恒例のyospの否定も数日たってるけどないし
ちなみに仁王先輩は商標更新だけは最近したみたいだな
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 03:04▼返信
OculusTouchは?
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 03:05▼返信
パペッティアやナックなんかのファーストタイトル開発スタッフに
トリコのメインスタッフだった人たちの名前がいくつもあったから
その間まったく動いてないと思う
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 03:05▼返信
>>71
PS3じゃ無理だって途中で判明しちゃったんだろ。あの鳥みたいな生物の羽根一枚一枚に
当たり判定があって、干渉しながら物理演算で動くとかだったからな。あいつだけ出して
おくだけならなんとかなったろうがw
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 03:05▼返信
>>74 おう もしもしデビューするくらいならエアゲーマー認定でいいわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 03:05▼返信
フリプでやったけどワンダもICOも大して面白く思えなかった
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 03:06▼返信
○○で人食いの大鷲トリコがついにお披露目か!?
って恒例の都市伝説的なものじゃないの?
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 03:07▼返信
E3で発表されたとして…………単にスゴーイではインパクト無いな…
スクエニは自分たちで凄いハードル上げてるし……
大丈夫かな……
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 03:08▼返信
遅報
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 03:09▼返信
>>10
アホかwオキュラスの最低スペック980とかだぞ。箱を4台以上繋げて並列処理しないとろくに動画すらレンダー出来ないっつのwwww

ゴミ低スペックは悲しいの~wwww
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 03:12▼返信
>>88
公式に要求下がりました
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 03:14▼返信
結局、PS3じゃ無理だったって事か
今発表なら確実にPS4だろう

元々、トレーラー見てもPS3じゃ無理ぽな作品みたいだったし
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 03:14▼返信
今回はマジかもしれないが期待値は下がってる正直遅すぎた
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 03:16▼返信
Xbox One games are coming to the Oculus Rift

よう分からんがフィルが参加したPC関係のイベントだから発表したのか?
$1500ってのが目に付いたけど
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 03:18▼返信
>>89
要求がどんなに下がろうが7750程度GPUでは天地がひっくり返ってもVHMD対応は無理だってのw
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 03:19▼返信
あの発表会でオキュラスが箱1に対応って聞いてPCゲーマーがすげぇがっかりしてたよwww
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 03:20▼返信
ヴェルサス(FF15)
大鷲のトリコ
仁王
ラストレムナント(PS3版)

出せよ絶対
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 03:20▼返信
>>10
>Oculus箱にキター morpheusざまああああ
おぉ 情報サンクス
「【速報】Oculus VR、製品版「Oculus RIFT」を発表
Microsoftとタッグを組み、標準ゲームパッドとしてXbox Oneコントローラーを同梱
会場にはスペシャルゲストとしてHead of XboxのPhil Spencer氏が登壇し、MicrosoftとOculusがタッグを組み、Windows 10時代の最適なVRソリューションとしてOculus RIFTとXbox Oneコントローラーの組み合わせをアピール。発売時期は2016年第1四半期を予定し、価格は未定。E3ではより詳細な情報が公開される見込みで、E3の開催が楽しみだ。(GAME Watch)」
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 03:20▼返信
今となってはICOも巨像もショボグラでゲーム性も散々パクられて大したこと無いしそんなに期待できんわ
似たような世界観でもっと濃厚なストーリーのゲームいくらでもあるからな
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 03:22▼返信
Oculusはストリーミングで箱1のソフトに対応するみたいだな
値段は正式発表されてないけど使える様にするには15万ぐらい掛かるだろうとか言われてんぞ
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 03:24▼返信
箱1で動かすんじゃなくPCでOculusを動作させて、箱1の映像をOculusにストリーミングして箱コンで遊ぶって感じか

PCいるんじゃ意味ないんじゃねぇのこれ
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 03:24▼返信
出ないことが最大の売りなのに出すわけないだろw
期待感を煽るのが存在価値なんだから。
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 03:25▼返信
オキュラスが箱一に?キネクトどうすんの?
今、箱一ってOSとキネクトでかなりリソース食ってんじゃなかったっけ?それ以前にグラ的に箱○以下のゲームしか出来ないぞ
GPU的に5倍程度しか性能上がってないんだから
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 03:26▼返信
>Xbox One games are coming to the Oculus Rift

元ニュース見てきたけどただリフトに映写して遊べますってだけだな。ヘッドトラッキング対応の有無すらないしあるとしても
対応タイトルとか何本対応するとか何も決まってないって書いてある。リフトの小売りモデルの予定価格は1500ドル。

しかしPS4の半分しかない性能で1080Pを2画面ってどう頑張っても無理だろwPS4ですらモーフィアス側の補助チップでフレーム補完したりするのに。
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 03:26▼返信
>>101
PC解して箱1のゲームをストリーミングするんだと
無意味だねこれ
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 03:26▼返信
さすがにもう興味失ったわ
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 03:28▼返信
>>97
それは例えば何?
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 03:29▼返信
>>103PC解して箱1のゲームをストリーミングするんだと
無限のクラウドなんちゃらですかw
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 03:30▼返信
>>103
>Xbox head Phil Spencer said you will be able to stream your Xbox One games to the Rift and play them using your Xbox One gamepad.

俺が見たソースだとXBONEのゲームをただリフトにストリームして遊べるよってだけだよ。普通のHMD的に使えますと言う感じ。
でもそれならPS4でもPS3でもVTATVでもいけるもんなあw
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 03:31▼返信
ファーストタイトルならトリコよりグラビティデイズ2の続報の方が気になるんだが

やっぱTGSとかまでお預けかなぁ(´・ω・`)
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 03:31▼返信
>>90
元々PS3では上田文人がやりたいことが表現できない、って話だったしね
ナックの開発チームがトリコに参加してるなんて言われてるがどうなんだろうね
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 03:32▼返信
>>107
そうなるとオキュラスじゃなくていいじゃんって話だよなそれ
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 03:34▼返信
トリコ…!?開発が続けられていたというの…!?
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 03:36▼返信
つかOculusって15万ぐらいするって言われてんだろ?
なんとか本来のVRHMDとしての機能に対応したとしても高くて3、4万って言われてるモーフィアスとじゃ勝負にならんだろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 03:36▼返信
来て欲しいが
発売時期が決まってからでいい……
ブラボも良かったしSCEJも他にPS4にソフト欲しいわ……
VITAはグラビティデイズ2の情報が来たら許す
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 03:37▼返信
出ても洋ゲーの大作みたいに爆売れするタイトルでもないしな
余裕があるならどうぞって感じ
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 03:37▼返信
>>110
うん、でも
>you will be able to stream your Xbox One games to the Rift and play them using your Xbox One gamepad.

あなたはリフトにXBONEのゲームを映写してXBONEのコントローラーを使ってゲームを遊べます(フィル談)だから恐らくそれであってると思う。
MS陣営にオキュラスが参加したよって世間のミスリードを狙うブラフじゃないのかなw
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 03:39▼返信
>>115
トゥーム時限独占といいこれといいコスい事するのう
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 03:41▼返信
>>115
4亀の記事だと箱1→win10PC→オキュラスみたいよやっぱ
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 03:44▼返信
>>96
Win10のPCでVRの「Oculus」
Xbox oneでARの「HoloLens」
マイクロソフトにとって良い提携になったね
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 03:47▼返信
>>97そう言っておきながら例を挙げずに逃げるんだろ?君ってホントダサイよねww
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 03:49▼返信
>>115
>MS陣営にオキュラスが参加したよって世間のミスリードを狙うブラフじゃないのかなw
元々オキュラスには箱○のコントローラが使われてたし、キネクトとの連携も理にかなってる
PSでオキュラス採用するわけないんだから結果的にほぼMSのWindowsかアップルのMacしか選択肢はないだろ?
別にミスリードうんぬんじゃなくこれは予想された提携じゃん
VR否定派かモーフィアスマンセーのオキュラス否定派か知らないがあんまり目くじら立てんでいいんじゃない?
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 03:51▼返信
箱一で操作入力→PCで描画→オキュラスに出力?かな
箱一要るのかな
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 03:51▼返信
>>120
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 03:54▼返信
ゴキブリはまだ夢見てんのか? 出るわけねーだろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 03:56▼返信
つかこれPS3のクッタリ詐欺動画あったけど後期は劣化してたよなwww
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 03:59▼返信
wiiu版になったらしいな
チョニー側に未払いがあってNintendoに負担させてもらったらしい
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 04:00▼返信
>>120
無理矢理箱を絡めてきたなって話だろw
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 04:03▼返信
はーやーくー
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 04:03▼返信
今見るとショボイグラだな。
ワンダとかICOと同じくその時代で最先端のグラがあってこそ初めて評価されるゲームなのに
雰囲気ゲーは受けねえぞ
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 04:04▼返信
期待できないけど、期待してるよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 04:09▼返信
>>125
Wiiuじゃ上田の望むクオリティの何て動作しないだろ
それと上田の道楽みたいなのを金銭的にサポートするようなトコはSCE位だ
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 04:11▼返信
PS3ハブ来そうだな
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 04:12▼返信
>>120
別に目くじらは立ててないんじゃないかな?
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 04:14▼返信
>>120
いやいや、俺は何もVHMDを否定してるわけじゃないぞ。むしろ期待してるしモーフィアスは買う。

俺が否定してるのはまたフィルスペンサーがXBONE上では動きもしないオキュラスリフトを恰も対応したかのように
表現してXBONEにオキュラス参入!的に世間をミスリードさせてるんだろってことだ。
今までNeoGAF見てきたけどやっぱりそんな空気だった。4亀のPCゲーをストリームする話のソースは見つからなかったけど
それならばもっと意味不明な使用方法だな。
あと
>元々オキュラスには箱○のコントローラが使われてたし、キネクトとの連携も理にかなってる
は箱コンがPCコントローラー標準なだけで、オキュラスのゲーム開発、ドライバー開発、エンジン開発に協力してたのはバルブな。MSは一切絡んでない。
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 04:18▼返信
>>133
ああ、PCゲーをXBONE経由でリフトに出力して操作するデモがあったんだな。

それで
>Finally, a [virtual] reality where all Xbox One games are 1080p.
やっとこれでXBONEゲー(実際はPCゲー)が1080pになる(仮想)現実が訪れるな!

ってレスがあってウケてたw
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 04:19▼返信
オキュラスとPCでバーチャルシアターを作って、そのスクリーンに箱1の画面を映せるよって
だけだもんねぇw
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 04:23▼返信
箱一がVRHMDのオキュラスに対応!
ただし、別途PCを用意する必要があります

箱一関係ないじゃん
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 04:26▼返信
嘘吐きスペンサー
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 04:28▼返信
都市伝説級のゲーム・・・。
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 04:29▼返信
この時期になると必ず話題にあがるね。
自分も期待してるんだけど、諦め半分だわ
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 04:40▼返信
箱要らないっていう
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 04:42▼返信
>>135-136
チカ君たちが恥かく予感・・・
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 04:51▼返信
>>125
バカはすっこんでろ
バカは生きてるだけで恥ずかしいことをそろそろ理解しろ
つまり今すぐ首釣れってことだ阿呆
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 04:54▼返信
これって評価するひと多いけど
いままでの情報みなおしても何が面白いのかさっぱりわかんない
ぶっちゃけ、いまさら出ても微妙だろ?
信仰心で良ゲーにみえてただけなんだろ?

そんなことないって人は
具体的に何がどう面白いのか言ってみてよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 05:00▼返信
>>143
ICOとワンダと巨像を作った上田氏のゲームだから期待されてるんじゃないの?
発売前なのにどう面白いとか具体的に言える訳が無い

マリオ、ゼルダとかの新作発表されて、具体的にどう面白いの?って聞いてるのと同じ
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 05:08▼返信
正直こんな開発期間は許されないw
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 05:17▼返信
去年も聞いた
一昨年も聞いた
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 05:26▼返信
>>144
マリオやゼルダは、それしかないから面白いってことにしてるだけだろ
具体的に説明できるとこなんかないじゃん
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 05:32▼返信
まぁゲーム誌以外に載ってリーク者も謎の反応してる今年出てこないならもうポシャったと思ってトリコは忘れますわ
SCE絶対持って来いよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 05:34▼返信
PS3の頃から待ってるけどPS4で発売したら許さんぜお
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 05:36▼返信
本当にトリコ発表されんならwiiUカチ割って豚辞めてやるよwwwww
代わりにまたいつものデルデル詐欺だったらてめーらPS4レンチンして動画あげろやクソゴキ。
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 05:42▼返信
うっせーぞ豚。寝てろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 05:45▼返信
>>151
ニートは今から寝るんだろ?w
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 05:45▼返信
VITAにも出して欲しいな
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 05:51▼返信
3DSにも出して欲しいな
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 06:06▼返信
>>147
それだったら未発売、未だ未プレイのソフトをどう面白いか判断する事って出来ないじゃん
ゲーム以外で食べ物だと、外人に納豆の美味しさを具体的に説明するとか、発売されてない、乗ってない車の批評をする様なモノ・・・そんなの出来る訳無いし、しても意味ない
Amazonのレビューで未発売のゲームなんて出来ないだろ?
プレイしたゲームですら人それぞれの好みで合う合わないが有るのに

だが、それをしろと貴方は云ってる様なモノなんだが、貴方が「微妙だろ?信者ゲーだろ?」と云う憶測を述べる事は幾らでも出来る。だが逆に云えばこっちも同じ憶測しか云えないんだよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 06:12▼返信
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 06:16▼返信
おはよーおまえら
さっさと就活しろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 06:18▼返信
>>156
単に2時頃に起きて仕舞った、もうすぐ出かけるけど?
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 06:24▼返信
>>92
それをゲームに絡めるにしても普通のゲームクリエイターなら、場所場所でリアクションが変わるくらいだよね
なぜそこまで拘れるのか
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 06:31▼返信
156>>
会社へ出勤途中
明日は彼女とデート

お前らクズども一緒にするなw
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 06:57▼返信
>>160
虚勢の最たる
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 07:08▼返信
Guardianがリークとか凄いな
日本だとゲームの噂話まで大手一般紙が報道する訳ない
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 07:10▼返信
>>160
釣りコピペの代表格にまだ真面目にレスするヤツがいる事に驚くわ
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 07:12▼返信
>>163
俺も驚いている
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 07:12▼返信
ps3の退学報告と
ps4でも留年
そんな発表だと思う
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 07:26▼返信
トリコ・・・・なんかストーリーは悲しい結末な気がするでえぇ・・・・
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 07:44▼返信
オキュラスがXboxに対応するのかと思ったらPCを介してオキュラスを動かすだけかよ。オキュラスが動作するPC持ってるならXboxいらないじゃん。MSって本当にハッタリが好きだよなぁ
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 07:58▼返信
そろそろ卒業詐欺を卒業しよう
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 07:58▼返信
>150
そもそも豚はWiiUさえ持ってないやん(笑)
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 08:03▼返信
ファイファン15路線だな
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 08:03▼返信
去年は吉Pが早々に出展はないよっていってたけど今年は確かないんだよなぁ
もしかしたらもしかするかぁ?
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 08:04▼返信
>>9
お前がその3種類にしか興味がない事は分かったってw
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 08:08▼返信
ウォー!ウォー!釘パンチ~🎵
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 08:11▼返信
Oculus RiftはWindows 10でネイティブに動作 し、Xbox Oneゲームのストリームプレイを Oculus Riftで楽しめるそうです。ただ、ゲーム内の視点をOculus Riftで動かせるのでは なく、バーチャルなシアタールームのスクリー ンにゲーム画面を映し出すようです。
GameSpark より

わざわざオキュラスを装着する必要があるのか?って感じ。こんなんなら普通にTVでプレイした方がいいだろw
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 08:15▼返信
もうこのまま出す出す詐欺の方が話題になるだろ
どうせ発売されてもこれだけ待たされた話題や期待を超えることはできないだろうし
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 08:20▼返信
ないないw
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 08:26▼返信
こんだけ発売までが長引くと、もうどうでもよくなってきたな。
まだ開発やってたんだ。
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 08:39▼返信
この流れ何度目だよwwww
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 08:43▼返信
さすがにもう忘れてたわ。
まだトリコを開発してるんなら、発売日の目処が立った段階で発表した方がいいな。
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 08:45▼返信
もうこのゲームには期待していない
他に良いゲーが出すぎた
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 08:49▼返信
これ去年の記事?w
182.ドレイク投稿日:2015年06月12日 09:03▼返信
>>70
後1年かそこらをまだまだって・・・

海王先輩は退学処分食らったし、これがマジだったら留年は仁王先輩だけか
流石にデューク大先輩のレコードは塗り替えないと信じたい(´・ω・`)
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 09:05▼返信
何度目だと思うけど今年はマジっぽい噂が多いのも事実
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 09:15▼返信
期待せずに待つことにしよう
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 09:17▼返信
飛び級卒業来る?
来たらホント残るのは仁王先輩だけか。
何気にGT先輩は次の発表も来る気配だし。
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 09:19▼返信
最初発表された頃は興奮してたけどもう冷めた
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 09:20▼返信
毎年恒例のE3前のトリコネタか
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 09:33▼返信
そもそも何をするゲームなの?
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 09:38▼返信
有象無象のゲームサイトではなく権威ある英紙ガーディアンの情報ってのが気になるポイントだな。他にもマーク・サーニー率いる開発チームがトリコプロジェクトに参加しているという噂もあるし。マジで来るんじゃないか
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 09:46▼返信
>>188
雰囲気ゲー
ICOやワンダも1周したら飽きるただの雰囲気ゲーでしたし
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 09:58▼返信
昔、トリコとかいうゲームが発表されてな
同名の漫画のゲームだが

ひょっとして、こっちのトリコの方が発売先じゃね?
って笑ってたのが懐かしいわ
続編まで出てたな、確か
PSPで
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 10:00▼返信
まあトリコ先輩の技術がSONYピクチャーズやソニーファーストに使われてるのならぜんぜん発売しなくても損ではないだろな(笑
最先端技術用の題材みたいや。
いっそCG映画にしちゃっても構わないと思うぞ。
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 10:01▼返信
このゲームが期待されてたのって2006年当時のPVではグラが凄かったってだけだしなぁ
ゲームの内容も何も分からんのに今更期待する事も無いわw
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 10:06▼返信
モーフィアスとMoveで餌付けできると予想
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 10:37▼返信
>>159 公務員で仕事中、妻子持ちで今月はボーナスも貰える。フリーダムウォーズの対人ランキング20位圏内でお前よりゲームのセンスもある、スプラトゥーンでもその才を発揮しTwitterで同格の有名人やらゲーマー女子高生と馴れ合いをしている。はい優勝。今日も底辺職頑張ってね〜
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 10:38▼返信
ほんとに今でも開発続けてるの?開発費膨れ上がって出ても元取れないんじゃない?
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 10:39▼返信
雰囲気ゲーはセンスが全てなので、上田さんのセンスは信頼している
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 10:43▼返信
てかps3で出すの?
ps4に移植する分まで作ってたから遅れましたならわかるけどさ
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 10:48▼返信
>>198
公式にはまだハード変わったとは言ってないけどPS4になったならPS4単独じゃないかな
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 10:59▼返信
もはや引きこもりと同じ状況
出したくても出す勇気が無い
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 11:23▼返信
これは嘘ですゴシップですゴキがまいた嘘です。
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 11:37▼返信
というか、もう完全に忘れとったわ
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 11:45▼返信
マーク・サーニーが参加してると言う噂もあるね
まだ出て来ない様な気がするけどなぁ…
PS4に移行してモーフィアス対応とかしてそうだし
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 12:05▼返信
この手の記事は伸びないな
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 12:16▼返信
スレちだけどIGAさんのBloodstainedのキックスターターは今日が締め切りだから参加する人は早めに。
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 12:33▼返信
はぁ・・・期待して3買ったのに4ででるって・・・・・
はあああぁぁぁぁ・・・・
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 13:23▼返信
>>203
元々、コリジョンが重いのが原因で頓挫してたって話があるから、そういう意味ではGPGPUで
その辺処理するテストケースとして使えそうではある。サーニーたんは例のICEチームのまとめ
役でもあるし
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 14:38▼返信
よかったなゴキブリwwww
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 14:46▼返信
>>77
開発陣の力量不足なんじゃないの?数人で作ってるんだろこれ?海外のAAA級のゲームだしてるところに外注しろよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 14:59▼返信
日本人は誰も知らないゲームwww
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 16:37▼返信
大半のゴキにすら忘れられた存在
微かに覚えている奴も買わないというねw
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 16:38▼返信
>>9
糞ゲーがあるだろうに
無能集団SCEに謝れ!
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 16:54▼返信
結構画像きれいだけど

これってNEW3DS専用ソフトなのですか??
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 16:59▼返信
たぶんやけど1人で作ってるんやと思うで
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 17:27▼返信
発表されたの2009年じゃないだろ
もっと前からずっと作ってるぞ
2009年は最後に映像が出た時だ
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:27▼返信
よっしゃーキター。

こんだけ待たされたからPS4専用で頼む。 
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:45▼返信
トリコパイセンはPS5のローンチでもいいんじゃないっすかね
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 21:39▼返信
もうPS3専用で出して笑いのタネにでもなればいいんじゃねw
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 22:34▼返信
確実に本人居ないのに意味のないタイトル出すなよ!
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 02:24▼返信
こういうのは精神衛生上忘れておいた方がいい
意識してるだけ時間の無駄
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:18▼返信
お前はトリコ?
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 13:14▼返信
こんなグラフィックでいいの???
ワンダにとり乗っけただけじゃんw
他のが凄すぎてかすむわぁw

直近のコメント数ランキング

traq