香港行ったらピザを頼もう…プロジェクターに映画までついてくるから!
http://www.gizmodo.jp/2015/06/post_17335.html
記事によると・香港のピザハットが広告代理店のOgilvy&Mather HKとタッグを組んだ「Pizza Hut Blockbuster Box」の新キャンペーンが香港で大好評。
・QRコードを読めるスマートフォンさえあれば、ピザが届くと同時にお部屋を映画館仕様に変えられるコンセプトが斬新で話題に
・ピザの中央には存在感あふれるレンズがセットされている。このレンズを箱のサイドのホールへと挿入し、ピザを取り出した箱のなかのスタンドにスマートフォンをセット。すると、いきなり壁面にムービーを映しだすプロジェクターが完成
・QRコードからジャンプして再生できる映画は、SFからアクション、恋愛物にいたるまで、なかなか秀逸な4作品がセレクトされている

これは面白いなぁ。この箱、ほかの動画でも使えるしデザイン良いしいいなぁ
![]()
ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド 早期予約特典アーリーアクセス+インゲームアイテム3種 付(アーリーアクセス+インゲームアイテム3種:2015年6月16日注文分まで、インゲームアイテム3種のみ:2015年6月22日注文分まで)
PlayStation 4
スクウェア・エニックス 2015-06-23
売り上げランキング : 40
Amazonで詳しく見る
リズム天国 ザ・ベスト+
Nintendo 3DS
任天堂 2015-06-11
売り上げランキング : 6
Amazonで詳しく見る
まぁ価格が高かったら普通にレンタルしたりしたほうがよっぽど良いけど
ああプルコギピザが人気No1のニダハットか
ピザはうまくないけど。
それはそれで、子供のおもちゃとして楽しそう
もっと本格的なプロジェクターとオーディオだといいけど・・・費用的な意味で駄目だろうね
大きなレンズで壁に投影してビデオ観てた
まあ、部屋が狭いから酔うんだけどね
えー
箱からピザださないと見れないよねw
見えないと思う
投影機能のついてたやつのCM見た時
LEDバックライトにすると結構はっきり映るんだな~
・・・て思った
日本で需要があるかどうかは分からんが、ちょっと面白い
MobileCinema i60(36800円)
を持ってるからいいです。