• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






「くにおくん」関連のタイトル事業に関してのお知らせ
http://www.arcsystemworks.jp/index.cgi?eid=1572
1434105615292

アークシステムワークス株式会社は本日より、株式会社ミリオンが所持する
「くにおくん」「ダブルドラゴン」を含む元テクノスジャパン関連のタイトル事業に纏わる
無体財産権を譲受する運びとなりましたことをお知らせいたします。


アークシステムワークスでは「くにおくん」「ダブルドラゴン」をはじめとした
元テクノスジャパン関連のタイトルの魅力を高め、
より多くのユーザーの皆様にお楽しみいただけるよう尽力して参りますので、
今後とも変わらぬご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。


この話題に対する反応

・俺たちのくにおくんを…頼む…頼む…

・テクノスロゴも残すなんて、ずいぶん粋な事するじゃない

・くにおくんの権利関係、相変わらず一定しないなあ。

・くにおくんの格ゲーが出るのだろうか…

・くにおくんの権利がアークに行ったという事は…ミラクルキッズ製Wiiウェアのドッジボールはどうなっちゃうんだろ。

・ミリオンが持ってた無体財産権がアークに行ったか、VCでまだ未配信のくにおくんシリーズがこの機会に再開してくれるといいのだが…

・アークくにおくんとか格ゲーにでもなるんかな(適当)

・普通にくにおくん関連はいつ頃からか様々なメーカーから出ててどれが主要スタッフ開発なのか分からんかったし、一本化は喜ばしいことと捉えたらいいんかな?



















くにおくんがミリオンの手から離れ、今後のソフト企画開発・販売はアークから行われることに

アーク開発のくにおくんがコンボゲーになったら面白そう(小並感)









ダウンタウン熱血時代劇【初回特典】オリジナルサウンドトラックCD 付
アークシステムワークス (2015-05-28)
売り上げランキング: 410


~ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会 ~~オールスタースペシャル~~ (特典なし)~
アークシステムワークス (2015-03-05)
売り上げランキング: 2,139

コメント(97件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:31▼返信
関連商品の会社名を見ると…(´・ω・`)
2.ひな投稿日:2015年06月12日 20:31▼返信
ひなだお!
3.投稿日:2015年06月12日 20:32▼返信
このコメントは削除されました。
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:32▼返信
ミラクルキッズはどうなんの?
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:33▼返信
最近のアークばかりだし、変わらんだろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:34▼返信
アークと言えば、3DSのDB
そーとー評判が悪いみたいね~
本スレ?かなんかをまとめた、余所のまとめサイト(ソコはチョコチョコ任天堂上げみたいな記事をあげてる所)でボロクソなまとめ方をされてた
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:34▼返信
Xrdレベレーターの新キャラがくにおくんでいいんじゃね?(適当)
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:34▼返信
>>3
時代劇はボリューム無いから仕方無いわ
今の水準のゲームじゃない
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:35▼返信
3DSとかスマホばっかでつまんね
PS4で出せよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:35▼返信
ちょっとアークザラッド買ってくる
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:37▼返信
おっと、コナミの悪口はそこまでだ!
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:37▼返信
コナミ感
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:39▼返信
昔からくにおくんって誰なんだ?って思ってた
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:40▼返信
今の時代にくにおくん・・・・・正気か?
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:40▼返信
くにおってテクノスジャパンの社長の名前じゃなかったっけ
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:40▼返信
世界中の人とドッジボール
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:43▼返信
今の若い人は知らないだろな
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:44▼返信
時代劇爆死したけど
まだこりずに出す気なのか
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:46▼返信
とりあえず頭身を戻してもらおうか。
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:46▼返信
歌舞伎者の国生君は三田寛子の息子だが、不良だ。
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:46▼返信
ああ…ブレイブルーとか手掛けてる会社か。あんな感じの格ゲーならいいんじゃね
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:47▼返信
いつも名倒れのゲーム。
評判ほど面白いと思ったことは一度もない。
期待して損してばかりだった。
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:48▼返信
>>15
そうだったと思う、さらに上に出てくるミリオンの役員だったはず
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:49▼返信
まさにオワコンというのがふさわしいタイトル
FCで乱発、完成されててそれ以降ほぼ出さなかったから新しいチャレンジが出来ないし
似せて作ると劣化にしかならんっていう
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:49▼返信
くにおくんなんてDL専売で800円くらいがいいとこだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:50▼返信
アーケードアーカイブスに供給してあげてー
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:50▼返信
頭身上げたりグラの質を上げれば、往年のファン達がコレジャナイと声をあげ
だからと言ってそのままだと古すぎて…だし
じゃあどうしろと?と言われても、それこそ分からん

くにおはもう、アーカイブ商売だけで終わらせておけ(´・ω・`)
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:51▼返信
格ゲーより初代熱血硬派くにおくんみたいなのがやりたい
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:51▼返信
今更なんだよね。
2Dのオープンワールドでプレイヤーたちとめちゃくちゃ出来るとかならプレイしたいけどね。
いわば、次世代の熱血行進曲。
PKしまくりたい。
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:52▼返信
結局のとこ熱血行進曲を超える作品は出てこなかったな。
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:52▼返信
ドット絵いい加減やめればいいのに
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:54▼返信
スーファミの大阪が舞台のやつがおもろい
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:54▼返信
喧嘩番長にくにおくん出してやれよ、もしくは龍が如くに伝説のヤンキーとして登場とか面白いんだかな
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:55▼返信
また他人のIPで小遣い稼ぎして自己満足ゲー作る資金調達か。
くにおくん死んだな。
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:56▼返信
アーク開発の時代劇(3DS)より
マーベラス開発のドッジボール(スマホ)のほうが遥かに「くにおくん」への愛を感じる出来だった

てか時代劇ひどすぎだろ、もうアークには開発しないでほしい
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:56▼返信
ビジョンブラットを出すしか無いようだな
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:57▼返信
もうアークはオワコン中小
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:57▼返信
>>33 俺もそういうのやりたかったけど、もう可能性は費えたに等しい…。
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:58▼返信
>>9
日本じゃ需要がないっていい加減気付けよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 21:00▼返信
ベルトスクロールアクションじゃないと、くにおくんじゃない。
(メーカーは違うけど)ダブルドラゴンの格ゲーはコレジャナイ出来だったし。
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 21:00▼返信
くにおくんVS喧嘩番長で
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 21:00▼返信
復活復活うるさいシリーズだな
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 21:02▼返信
スーファミのくにおたちの挽歌が好き
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 21:03▼返信
・くにおくんの権利がアークに行ったという事は…ミラクルキッズ製Wiiウェアのドッジボールはどうなっちゃうんだろ。

くっそつまんねえから捨てろ。くっそつまんねえよあれ。
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 21:10▼返信
もうそんなに需要ないだろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 21:14▼返信
ガンガン行進曲とコラボすれば良かったのに
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 21:14▼返信
良いから早くウィザーズハーモニーの新作作れ。
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 21:17▼返信
コナミみたいにシリーズを開発してくれないのもあれだけど、
こういう無理矢理に生かされてるのも嫌なんだと解った。
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 21:17▼返信
以前からずっとアークが販売してたからな
これからはいろいろな展開してくれそうだ
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 21:22▼返信
>>39
3dsのがワゴン逝きだからPSに出せばもっと売れるって意味でね?
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 21:23▼返信
くにお君って熱血行進曲とドッジボールとバスケとサッカーと運動会と時代劇とリアル版?ぐらいだっけ
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 21:23▼返信
いつまでくにおくん言っとるんや。新しいものを作れよ。
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 21:27▼返信
熱血格闘伝説2が遂に出るのか
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 21:28▼返信
なめんなよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 21:29▼返信
初代の熱血硬派くにおくんの現代リメイクを出してくれたらうれしいぜ
りきを線路に叩き落してやるぜ
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 21:31▼返信
名前が上がれば皆昔話はするが新作出されてもスルーって系統だよね…
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 21:33▼返信
格ゲー化されても萌えキャラおらんと売れんだろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 21:38▼返信
>>57
長谷部でええんでね?
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 21:45▼返信
>>39
需要があればこんなことになるはずもないわけで
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 21:47▼返信
とっくに獲得してたのかと思った
結構出してたよな
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 21:47▼返信
>>51
ホッケー「」
熱血格闘伝説「」
べーすぼーる「」
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 21:48▼返信
>>57
みすず「せやね」
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 21:50▼返信
>>57
くにおとりきの彼女が出るのか
挽歌でも一緒に戦ってたな
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 21:53▼返信
あ、あとビーチバレーもあったな
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 21:55▼返信
ファミコン版ドッジボール部は友達と延々やってたなー。
ファミコン版ダブルドラゴン2は超おもしろかった。
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 21:56▼返信
オンラインでバトルロワイヤルの殴り合いとな!?
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 22:00▼返信
【さぶ】必殺技コマンド

・銃撃  下 右下 右 + P
飛び道具 超速 ガード不能 一撃死

・ヤクザキック  下 右下 右 + K
当てた相手を少しの間硬直させ無防備にする
銃撃に繋げられる (連続ヒット)
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 22:02▼返信
なめてるで賞
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 22:04▼返信
こがねむし
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 22:05▼返信
GBAの熱血物語exは通常攻撃のパンチ、キックの種類が豊富で凝ってたな
グラもいまのより綺麗に感じる
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 22:05▼返信
くにおくんのオープンワールドゲームがやりてぇ
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 22:06▼返信
なんで「くにおくんがコンボゲーになったら面白そう」なんスかね…
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 22:10▼返信
まっはぱんち、P連打
まっはきっく、K連打
まっはたたき、↓→P連打
まっはすとんぴんぐ、敵ダウン中K連打
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 22:10▼返信
IPの火を絶やさないのには頭が下がるけどどうも我々が子供の頃楽しんだゲノムまでは継承出来てはいないんだよなあ
もう開き直ってドットなんかはファミコン時代のものに回帰・統一してもいいんじゃねえかな
オッホイになるかは分からんけど今の子供たちはドットに思い入れなんざ無いからオッサンの懐古趣味に徹する方針もアリだと思うんだが
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 22:14▼返信
ダブルドラゴンの格ゲーの続編出せるやん
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 22:15▼返信
今更くにおくんとか作る意味ある?
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 22:31▼返信
コンボゲーのくにおなんていらん
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 22:32▼返信
行進曲でうまい奴がハメてきた時の絶望感
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 22:32▼返信
>>46
アーク「あの会社とは関わりたくないですね。訴えられたらたまったもんじゃないので。」
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 22:39▼返信
アークなら安心だなあ
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 23:00▼返信
元の開発者とかいなければ、ただの同人ゲーと変わらないような。
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 23:06▼返信
GGとBBは糞だからくにおくんとP5Uとっとと作れ
83.投稿日:2015年06月12日 23:12▼返信
このコメントは削除されました。
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 23:14▼返信
ミラクルは出がらしで商売してるだけじゃないか?
残った部分を後生大事に抱え続けるだろうな。解放するイメージが無い。
俺からしたらすこぶる印象が悪い。
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 23:21▼返信
アークは結構継続して3DSに出し続けてるからなあ
ほとんど売れてねーけどよくやるよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 23:41▼返信
くにおくんの格げーなんて絶対面白くないだろ
適当なことぬかしてんじゃねーよバイト
普通のくにおくんシリーズだしてりゃいいんだよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 00:49▼返信
格ゲーよりはパワーストーンみたいなアクションゲーの方が向いてるだろう
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 02:20▼返信
実際GGジャッジメントよりダブルドラゴンと熱血物語のほうが面白い
やっぱテンポやな、あと無理に格ゲー要素残そうとしたからあかん
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 02:22▼返信
スマホ版ドッジのandoroid版はまだかよマーべラス
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 05:26▼返信
くにおくんの格ゲーなんて誰得やねん
DQをパズルゲーで出すようなもんだぞ
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 10:38▼返信
熱血時代劇やるかぎり期待できる要素は懐かしさ以外ない・・・
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 10:54▼返信
熱血行進曲良かった。アークにくにおくん好きな奴がいるっぽいから安心できるわ
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:14▼返信
PS3の運動会はそれなりに面白かった
新規参戦チームが微妙だったが
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:17▼返信
>>74
まさにそれをやって爆死しまくっているところだぞ
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 19:50▼返信
眠らせておk
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 15:14▼返信
熱血格闘伝説か懐かしい
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月27日 06:13▼返信
まともな格ゲーにするよりも、
熱血格闘伝説をベースにしつつ、
熱血硬派キャラ(しんじ、みすず、さぶ等)と
ダウンタウンキャラ(冷峰学園、各校連合等)を加えて、
武器の使用も可能にしたバージョンを出せばいいんじゃないか?

直近のコメント数ランキング

traq