記事によると
クルマに変形する全長3.5メートルのヒト型ロボット「ジェイダイト・ライド」 BRAVE ROBOTICSとアスラテックが共同開発へ
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1506/12/news068.html
・BRAVE ROBOTICSとアスラテックは、クルマに変形できる全長約3.5メートルのヒト型ロボット「ジェイダイト・ライド」の共同開発を開始した
・目標は2017年度中の完成
・ジェイダイト・ライドは、両社が参画する変形ロボット製造プロジェクトの一環として開発されるもので、2014年10月に同プロジェクトで制作された全長約1.3メートルの変形ロボット「ジェイダイト・クォーター」の上位モデルとなる
巨大変形ロボット「J-deite RIDE」の開発に着手 | アスラテック株式会社
http://www.asratec.co.jp/2015/06/12/2681/
この話題に対する反応
・私にいい考えが(ry歩行モードでも搭乗者が中に居られるようにしてくれ!
・日本はやっぱこういう方面に行くのか。最後はガンダムだろな。先日も核融合炉の実験レポート発表されてたし。
・仕様はロマンの塊みたいなモノだが、実用ではデッドウエイトの塊みたいなモノだな
・クルマの状態ではヒトが乗って運転できるってすげぇな!でも、そのままうっかり変形すると死んじゃうんだろうな…
・ヒト型状態では足の車輪で時速30キロ(歩けば時速10キロ)、クルマ型に変形すると時速60キロ。ご近所移動程度なら十分実用になるじゃないですかすげえええ(・∀・)
・エクスカイザー登場も近い?
・リアルトランスフォーマー!
神器建造ジェイダイト | Project J-deite
http://j-deite.jp/

タカラトミーも所属しているため、トランスフォーマー公式認定プロジェクトになる模様
やっぱり変形するロボットいいよね・・・


トランスフォーマー レジェンズ LG14 ウルトラマグナスposted with amazlet at 15.06.12タカラトミー (2015-09-19)
売り上げランキング: 213
トランスフォーマー/ロストエイジ [DVD]posted with amazlet at 15.06.12パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン (2015-06-10)
売り上げランキング: 135
また次があるって
そこからが勝負だw
人が満足に乗れるきちんとしたロボットが作れてからにしないとな
変形しても動かない置き物になるだけのロボットほどがっかりするものはない
何なのこれ?
デザイン的にもトランスフォーマーじゃなくて勇者系やん
馬鹿なの?
りんねちゃんペロペロペロペロ
ザルカディアには笑わせてもらった
人間二人も乗せて倒れずにちゃんと走れるんかいな?
あと変形速度が10秒以内・・・草ww
せめて顔くらいもっと格好良く出来ると思うんだが
俺は思うんだがどうだろうか
というかこれは失敗して半年後には無かった事にされてると思う
トランスフォーマーと言うより、ウォーカーマシンだろw
昭和のおもちゃやんw
どうせならサンライズの許可とってボトムズにすればよかったのに
降着状態から人型に変形して歩行orローラー走行できるならかなり注目されたと思うぞ
変形したら人間は外に放り出されちゃうのか
某非公認戦隊のロボみたいにはできないのかね
変形後のシルエットは大体似てると思うんだが
(乗り心地は最悪だが)
外見もそのままコンボイにすればマニアは買うだろう
× ATで良いから
○ ATこそ
みんな、何を期待してるんだ!?