• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






「女性が研究室にいると…」 ノーベル受賞者発言が炎上
http://www.asahi.com/articles/ASH6D566FH6DULBJ00Z.html
200x150

記事によると
・ノーベル賞受賞者のティム・ハント氏(72)がユニバーシティー・カレッジ・ロンドン(UCL)の名誉教授職を辞任した

・ハント氏はソウルの科学ジャーナリスト世界会議で「女性が研究室にいると、三つのことが起きる。(周囲の男性が)女性に恋をする、女性が恋をする、女性を批判すると泣かれる」と発言

・この発言がツイッターから世界中に広まり、批判が殺到した




この話題に対する反応

・間違いじゃないんだよなあ

・経験に基づく仮説を学者さんがツイッターでお披露目して、経験則が一般に受け入れられるか投げかけたんだろ。

・自分の経験的には「正しい」とは言えないまでも「当てはまるケースは多い」ようにも思うが、3番目(女性を批判すると泣かれる)はマズイよなぁ(^o^;

・一理あるからなぁ。。

・オタサーの姫そのものやないか・・・

・個人的な体験を語れば良かったのでは… 一般論として語ったら批判されて当然。

・泣くぐらいならともかく、犯罪をでっち上げるからなあ。

・実験系研究室はブラックな職場だから、男の世界に女が入って来たら、確かにそうなる。本心だろうね。










ティモシー・ハント - Wikipedia

リチャード・ティモシー・ハント(Richard Timothy Hunt、1943年2月19日 - )は、イギリスの生化学者。ウッズホール海洋生物学研究所の研究者の一人。
ウニの初期発生におけるタンパク質合成を解析する過程で、細胞周期の進展と同期して増減するタンパク質を見いだし、これをサイクリン(cyclin)と命名する(1983年発表)。その後、サイクリンはcdc2キナーゼと複合体を形成して細胞周期の中心的な制御因子として働くことが証明され、この分野の発展に大きく貢献した。この業績により、2001年にノーベル生理学・医学賞を受賞した。共同受賞者は、リーランド・ハートウェルとポール・ナース。












つい本音が出ちゃったのだろうか

過去に女性関係で色々あったのかな










アイドルマスター 萩原雪歩 1/8スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア
ファット・カンパニー (2015-11-30)
売り上げランキング: 2

コメント(694件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:16▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:16▼返信
まーんw
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:16▼返信
正しい事を言っただけなんだから堂々としようぜ
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:17▼返信
ネトゲのギルドあるあるじゃないですかー
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:17▼返信
みんな分かってても言わなかったのに
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:17▼返信
実際そうだし泣くとかウザすぎる
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:17▼返信
小保方が真っ先に頭に浮かんだ
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:17▼返信
本当の事言ったらこれだぜどう思う?ま~ん(笑)
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:17▼返信
そもそも女はほとんど無能だからな
キュリー夫人しか知らんわ女の偉大な人物
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:17▼返信
事実なんだよなあ
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:18▼返信
まあ、研究するなら同姓の方が効率は良いだろうね
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:18▼返信
言ったことがホントになっちまったな。確かに困るわww
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:18▼返信
サークルクラッシャー
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:18▼返信










15.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:18▼返信
ぶっちゃけ真面目に仕事してる人たちは言わないだけでみんな思ってる
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:18▼返信
また無能女が発狂してるのか…
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:18▼返信
ほんとこれ
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:18▼返信
>>9
さすがにバカを披露し過ぎなのでは…
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:18▼返信
みんなわかってるけど、口には出さないからな
まぁドンマイだわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:19▼返信
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:19▼返信
全く以てその通り
彼が辞退しないといけなくなったこの流れこそ正に女の悪魔の部分
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:19▼返信
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:19▼返信
「男性が車両にいると困る。男性を批判しても大丈夫。」と発言→「私は特にどこでもいいです」と美人が発言
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:19▼返信
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:19▼返信
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:20▼返信
実際その通りだよ
有能な女なんて滅多にいない
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:20▼返信
間違い指摘すると切れるからなぁ ヒステリックに、そしてハラスメントとかいわれえるからいないほうがいいよなw
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:20▼返信
みんな思ってるけど言ったらこうなるのも分かってるから言わない
そこが分かってないのはある意味この人は馬鹿なのかもな
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:20▼返信
本質的にフェミ世界は誤りである。
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:21▼返信
ノーベル賞受賞者がノーベル賞に縁遠い韓国に行ってしまった場合・・・ww
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:21▼返信
皆そのとおりだと思ってるよ。でも言っちゃダメなんだろうな。

マジで今世紀に入って逆差別が横行するようになったのは論外だわ。
絶対どこかで揺り戻しが来る。
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:21▼返信
当たってるじゃん、批判すれば泣き脅し、権利を与えれば、どこまでもつけあがる
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:21▼返信
やマクソ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:21▼返信
別に誹謗中傷じゃなくて経験からの事実を言っただけでしょ?
なんで女って事実を言われると叩くの?
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:22▼返信
この程度で職を追いやられる女の面倒くささ
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:22▼返信
女「男が全部悪い、私は悪くない」
↑これ以外を女が言うことはない、女は自分が悪いとは絶対に認めない生物
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:22▼返信
この人が辞任に追い込まれたことでこの発言は全面的に正しいと証明されたようなもんだね
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:23▼返信
そういや阿呆方も泣いてたなw
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:23▼返信
男性が女性に恋をする
↑これは女のせいじゃないやろ、得意の「理論的」な脳でセーブしろよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:23▼返信
女なんかに社会進出させるからこうなる。
人権など与えて甘やかしたらダメだ。
シナチヨンと一緒。一度味をしめたらどんどん要求がエスカレートしていくぞ。すでに世の中逆差別状態じゃねーか。
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:23▼返信
職場での実体験からその意見はわかるわ
自分が泣かしたことないけど傍から見てても
超めんどいわあれ
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:23▼返信
間違ってはないんだなぁ…
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:23▼返信
そんなことより鼻毛
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:23▼返信
自分の体験に基づいた発言を批判されるっておかしいよな。
あくまで貴方はそう考えるんですねで済ませればいいじゃん
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:24▼返信
またまーんのせいで貴重なノーベル賞が・・・
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:24▼返信
昔の船乗りが女を船に乗せたがらない理由じゃんこれ




つまり今更の話や
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:24▼返信
>>36
「全部女のせい!女ガー女ハーーー!!!」
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:25▼返信
この程度のことで辞職って。
単純に数の暴力で憂さ晴らしじゃねぇか。
腐った奴が多すぎ。
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:25▼返信
大体あってるから困る
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:26▼返信
いちいち騒ぐこともないだろw
これ自体辞任する原因になってんじゃん
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:26▼返信
はいはい男が悪い男が悪い
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:26▼返信
大炎上してる時点で女がいらないって証明しているようなもん
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:26▼返信
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:26▼返信
研究室とか女の扱いはすごい慎重だよ
下手すると教員の研究人生終わるから
女が女の武器使いまくるせいで濃い指導受けられなくなる
当たり障りのない指導でリリースして終了
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:26▼返信
やっぱり、批判されちゃったかw
被害者面は強いなぁwww
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:26▼返信
女性は批判されるとヒステリックになるという仮説が証明されているじゃないか
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:26▼返信
別に女性が悪いわけではなくても
一緒にやるのは難しいってことでしょ
プロスポーツのほとんどが男女分かれてるようなもん
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:26▼返信
あの国に関わるとみんな不幸になる。
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:26▼返信
まあこれが炎上したのがいい証拠
逆なら男は相手にしない
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:27▼返信
寄生生物は本能で可愛くしてれば口へ食べ物放り込んでくれるからな。
研究で実績あげるよりも研究グループに寄生することを優先するのよ、小保方みたいに実績よりも見た目を重視するのは太古よりの女性の姿だもの。

61.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:27▼返信
>>36
どこかの段階で、女は自分の子宮にしか存在価値が無いと自分で気が付く。
だから逆に、それ以外の価値を持たなくなる。

故にそれを持たない男を理解しなくなり、男を無条件に下に見るようになる。
だから女にとって男が全部悪い、ってのは本心からの言葉なんだよ。自分が一番偉いと思ってるんだから。
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:27▼返信
トラブルの多い職場の傾向、1位は「女性が多い」

何も間違ってない
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:27▼返信
女は表に出るべき生き物ではない。
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:27▼返信
研究 女めんどくせえ

実証 炎上

先生おみごとです
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:27▼返信
小保方「私が嘘を言ってるとでも言うんですか!(涙目)」

結果自殺にまで追い込まれた人が気の毒・・
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:27▼返信
まーた女を叩かせてコメ稼ぎかwwwほんとゲスい奴だなwwww
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:27▼返信
男は男だけで女は女だけでチーム組んで研究とかした方が効率とか色々良いんだよな
別々のチームでも家に帰ってから男と女一緒になればいいわけで
なのでこのノーベルじじいの言うことは正しいね圧倒的にな
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:27▼返信
とりあえずミスしたら泣いて誤魔化す真似すんなよ

泣きたいのはこっちだ!
って尻拭いさせられる時があるんだし
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:27▼返信
逆だったら何もなかった
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:27▼返信
女のせいで世界が狂う
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:28▼返信
UCLってロンドン大学じゃ一番優秀なカレッジじゃないか。ミックジャガーも出た。
勿体ない・・・。まあこの人くらいの人なら引く手あまただろうけどなあ・・・。勿体ない・・・。世の馬鹿女の戯れ言に耳貸さなくてもいいのに。
本人も学校も・・・。国家的な損卒やぞ・・・。
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:28▼返信
こんなんで進歩が止まる事に草、女はいらないってはっきりわかるんだね
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:28▼返信
>>66
まーん
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:28▼返信
間違ったこと言ってない自負が有るならイチイチ媚びて辞めんなよ。
返って皆の迷惑になるだけ。嫌ならその件については避けろ。
っていうか人の上に立つべき器では無かったということなんだろうな。
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:28▼返信
>>69
逆だったらお前らが大騒ぎしてたろwww
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:28▼返信
理系ってただでさえプライドの塊だし、理系女とか最悪だろうな
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:29▼返信
これに批判殺到してる時点で事実じゃん
女はマジですぐ泣くしヒスる。だから社会、会社において女が上に立てることが少ないんだよ
泣けばなんとかなると思ってる女は氏ね
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:29▼返信
>>75
まーん
79.ドレイク投稿日:2015年06月13日 20:29▼返信
小保方とかいう実害
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:30▼返信

男・・・・実利を求める
女・・・・友達と遊べりゃ何でもよし

物事に対する取り組み方と言うものが根本からして違うんだから

男は、何気ない会話にも「利益」を求める
お役立ちな情報がないと面白くないわけだが
女は、ただくっちゃべって遊んでいられれば何でもいい

そりゃ、研究室ではそんなのはジャマだろう
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:30▼返信
モテないからってそんな卑屈になるなよお前らw
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:30▼返信
正しいやん
何が違うの?
何で批判されんの?泣く女が悪いんじゃん
何でも恋愛になるお花畑が悪いんじゃん
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:30▼返信
>>73
他人から借りてきた罵倒用語は馬鹿でも使えて便利でちゅね~?
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:30▼返信
全てのコミュニティに当てはまる
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:31▼返信
>>83
ま~ん
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:31▼返信
この発言は事実だから、今後言われないように見せしめとして辞任に追い込まれたってことかな?
マジで女批判は悉く差別扱いされる未来が来そう
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:31▼返信
女に研究者になるなとかまでは言わんよさすがにな、でも男に混ざんな、てだけな
女は女だけで集まって研究とかしろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:31▼返信
間違ってないなw
ていうかこういう風に批判が殺到して大炎上しちゃう辺り女絡みというか
異性絡みは研究を阻害しやすいって分かるやんw
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:31▼返信
女のためにノーベル賞受賞者を捨てるとか

アファーマティブアクションここに極まれり
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:32▼返信
>>80
じゃあこんなアフィサイトで女に文句を言い合うお前の性別は何なんだい?
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:32▼返信
女に権利など持たせるべきではない。これは一生涯変わらない見解だろうと思う。

これとTPPがあるから、現状いい仕事をしていると思うけど、俺は安倍総理を心から信頼は出来てない。
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:32▼返信
>>85
醜い童貞だなwww
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:32▼返信
正論を説く人間を淘汰する歪んだ世界
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:32▼返信
理系の研究というか、男女比率考えるとすげーな
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:32▼返信
女のせいでまた世界の進歩が遅れました
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:33▼返信
※83
赤ちゃん言葉で煽るのも何十年前から使われてる他人からのパクリだよね
ブーメランに気づきもしない頭のできだから「ま~ん()」なんて言われるんだよ
現実見ようね
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:33▼返信
>>95
いつもの事ですわ。。。
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:33▼返信
>>85
たいたい、楽しい鳴き声でちゅねw
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:33▼返信
>>90
聞かないとわからないのか・・・(絶句
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:34▼返信
>>98
日本語しゃべって、どうぞ
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:34▼返信
女の害悪度って本当に問題だよな。すぐヒスおこすし、感情で動いてるから制御もできない。
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:34▼返信
>>92
妄想で童貞認定しちゃう典型的な池沼ちゃん乙
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:34▼返信
正論とはえてして敵を作るものだ
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:35▼返信
人格まで否定されたと感じるのが女性の特徴
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:35▼返信
これ正論じゃん
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:35▼返信
小保方ちゃんが当てはまりすぎて、騒動を起こした日本としては何も言えない・・・
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:35▼返信
えっ?

その通りじゃん
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:35▼返信
女様を批判するやつはキモオタ童貞ブヒィィィィィッ!!
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:35▼返信
>>102
図星wwww
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:36▼返信
飲み屋でこぼすならともかく、世界会議で言っちゃイカンわ…w
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:36▼返信
>>83
実際この手のネットスラング使う奴ってひきこもりの童貞に多いらしね
アメリカの研究結果で明らかになってたし
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:36▼返信
足ひっぱることしかできない害悪なのに、身の程わきまえずに地位と権利求めるのは勘弁
実力あるのならいいんだけどね
そんなの極一部じゃん
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:36▼返信
>>92
画面の向こうの誰とも知らない人の経験なんてわかるわけないのに、これだから女は論理的に考えられないって言われんだよなぁ
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:36▼返信
この騒動がすべてを物語ってる
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:37▼返信
本当の事でも言ってはいけないと親にならわなかったんかな?
>>102 のような素人童貞のことは触れてはダメとかさ
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:37▼返信
>>113
童貞発狂しすぎ~
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:38▼返信
>>111
アメリカの研究結果、って具体的に何の機関に所属してる誰のどんな研究で何に研究論文として発表されたものなんだよw

まさか高卒じゃあるまいに、出典も載せずに引用するなんて馬鹿か
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:39▼返信
身を持って証明するとは研究者の鑑だな
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:39▼返信
言ってることは間違ってはいないな....
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:39▼返信
>>113
お前みたいなイタい子に彼女なんてできるわけないんだよなあw
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:40▼返信
この米欄にまで実例が湧いてるからなぁ
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:41▼返信
ゴキブリも批判するとヒステリーおこすから困るは
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:41▼返信
こんな場末の糞サイトに書き込むなんて男ばっかりと思ってたけど、コメント見てると意外に女もいるんだな。
この記事に集中しているだけかもしれんが。
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:41▼返信
本当のことを言って怒られる社会。海外でも怒られるのか
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:42▼返信
本当のことをいうと切れるのがフェミ

辛い世の中だけどいつか是正されることを夢見て。
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:42▼返信
>>121
なんかこいつ勝手に勘違いしてて滑稽なんだがwww
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:42▼返信
困難で批判殺到して名誉教授辞任まで行く辺り
女のみっともないヒステリックさを証明したようなもんだわ
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:43▼返信
正直言い方と何より場所が悪いとしか言いようがない
むしろ研究室内の男女比率が均等になれば、面倒くさいゴタゴタもマシになるだろうけど、何年掛かるかなぁ
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:43▼返信
>>120
彼女()そんな推測しか出来ないなんてどんだけ社会経験足りないんだw

それともすっごくピュア()な30ぐらいの処.女なのか?
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:43▼返信
感情で動いてるからな、図星突かれ顔真っ赤にしてヒスってるのが目に浮かぶわ
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:43▼返信
何も間違っていない
女はダメだしすると、自分を否定されたと思い込むんだよなぁ
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:43▼返信
いられるとムラムラしてくるよな
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:43▼返信
え?事実だろ?
現にこうして批判したせいで女や女ウケ狙った男に責められてるワケで。
純粋な探究心=理性に性別は関係無いが、雌雄のある以上一緒に居れば本能が理性の妨げになるのは当たり前。
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:44▼返信
これは真実だろ。
大真面目に研究してる横で女を気にして適当する奴が出てくる確率のほうが高い。
真面目にやってるところで色恋沙汰とか気が散るレベル通り越して消したいレベルだろ。
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:44▼返信
>>126
草の数が必死すぎる
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:44▼返信
「これが男女逆だったら何も無かった!」
そんなに女に力があるんだったら、なんでこういうサイトの記事は潰されないのさw
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:44▼返信
ゴミ女はマジで生きてる価値ないよな、史ねよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:44▼返信
すいません、※106を書いておいてなんですが、
自分も学生時代に研究室内で恋愛トラブルを起こしちゃいました・・・

好きになった相手の実験試料を作成してあげたり、ゼミ資料をコピペさせてあげたりしちゃいました・・・
反省しています・・・

でも結局フラれてしまうばかりか、彼女から非難されたりもしたので
STAP騒動の若山先生のように自分を守るために相手に反撃するしかなくなって
先生の支援もあって最期には彼女の立場を封じ込めてしまいました。
研究室の恋愛トラブルはこじれるとヤバイです。
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:45▼返信
でも、女性がいるだけでポテンシャルは上がるけどな
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:45▼返信
みんな醜いなあ
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:45▼返信
女は仕事するな、家にすっこんで家のことやってろよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:45▼返信
スタ…スタ…
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:45▼返信
女は低能
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:46▼返信
間違った事は言ってないのに
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:46▼返信
>>141
実際それが誰にとっても幸せだと思うんだよね
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:46▼返信
理数系の女子は邪魔でしかないな
本気で学問を学びたいって訳でもないし。足を引っ張るだけじゃないかな
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:46▼返信
明らかに女が悪くても泣けばこっちが悪くなる
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:47▼返信
いい加減子供を産む機械は身を弁えてほしいぜ
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:47▼返信
まあノーベル賞受賞するくらいの研究熱心な人物が言うくらいなんだろうから
これは事実だろうなあ・・・
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:47▼返信
確かに小保方が研究室にいると困るな
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:47▼返信
泣いたところで何も変わらん女のノーベル受賞はやたら人権主張してるよな社会貢献さきじゃね?
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:48▼返信
>>129
俺が女とかどんな推測()だよwやっぱお前馬鹿だわw
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:49▼返信
結局女には逃げ道があるからな
研究に失敗しても、誰かと結婚すればそいつが養ってくれんだろ

女と男じゃ負わせられる社会的責任が大きく違うのに、権利だけ同等にするとか絶対間違ってんだよな
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:49▼返信
まんまんまーん
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:49▼返信
>>135
必死じゃないフリが醜すぎw
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:49▼返信
企業の研究室勤務だけど、部署の半数が女性ですわ。
うち一人が強烈で、いつもボスを独占してる。
「どうしたらいいと思います?」が口癖。それ考えんのがお前の仕事だろう・・・
せめて自分の考えをまとめてからボスに相談したらいいのに・・・
ボスが「お前邪魔」って言ったら、この教授と同じことになるんだろうか。

以上は自身の体験談で、女性一般を非難しているわけじゃないからね?
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:50▼返信
これは事実
ブスは売春やってりゃいい邪魔
美少女はおれが貰う
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:51▼返信
まぁ学者ならちゃんと資料を集めて女性の有害性を訴えるべきではないか?
自分の経験則だけじゃなくて一般的にこう言ったデータがあるってことを証明すれば良い
その研究結果を叩くことは普通はできないはずだから
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:51▼返信
事実を受け入れられない直視できない
まだまだ未成熟な生き物なんだね、人間って。
いやぁ見苦しいなぁ。
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:51▼返信
実際集団の中で女が少ないと女に気を取られる男は出てくるし
女は勘違いするしで碌な事なさそうだな。
まあ身の周りに女がいたことないんで想像だけどね。
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:51▼返信
研究するなって話しじゃなくて、この人が実体験で困ったって話だから責めるのはなんかおかしいだろ。
俺のところには来るなってだけの事なんだからさ。
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:52▼返信
ノーベル賞受賞者でも専門のことにさえ間違ったことを言うこともあるのに
専門でないことへのノーベル賞受賞者ね発言まで必ず正しいと思えるお前らが怖いわ
ノーベル賞受賞者はあくまで自分か研究することに関してプロなのであって人事のプロじゃないんだよなあ
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:52▼返信
図星突かれて興奮とか
ヌルい人生なんだからそれくらい事実だと自覚しろよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:52▼返信
STAP細胞が騒がれた当初、
「再現性があるのか検証をする」という
極々当たり前のプロセスに対してですら女性が活躍すれば叩かれるだの
女性が男性を上回ると周囲から逆恨みされるだのという発言がTVに出てたくらいだし、
4つ目として「女性の発表に対して中立的な科学的検証をするだけでも批判される」を追加するべきだな。
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:52▼返信
>>152
お? その短文書くのにさっきまでとは違ってずいぶん間が空いてるけどどうしたんだ?
形勢不利と見て思わずなりすましか?w

まぁ画面の向こうの人間の性別なんてわかんねーから言ったもん勝ちだよなw

あんだけ必死になって女を擁護してて突然俺は男だ!とか草生える
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:52▼返信
ノーベル賞受賞者の割にはお前ら並のバカだねwww
言ってる事がお前らと一緒やwww
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:52▼返信
こうやって実体験で困った話をするだけで差別差別言うのが全てを物語ってる。
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:52▼返信
糞女は調子にのらすと果てしなくつけあがる。
確かに色々と邪魔だよ。
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:52▼返信
欧米も女性枠があって小保方モドキがいるんだろう フランスの議員立候補者男女半々や北欧の女性管理職3~4割制度とか腐ってるよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:53▼返信
>>157
お前の母ちゃん売春やってたの?可哀想…
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:53▼返信
これに女が発狂している時点で科学に女が邪魔なのは明らかだろ。
真実を追求する科学者が事実を指摘されて発狂してる時点で話にならない。
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:53▼返信
>>162
ただの個人的な発言なのにノーベル賞学者だからと炎上させるほうがおかしいって話になるがw
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:54▼返信
正論だったと証明されたわけだろこれwww
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:54▼返信
何も間違ってない。
事実を言って批判される世界が間違っている。
事実を飲み込んだ上で解決策を論じるべき
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:54▼返信
>>171
「そういう女性が居て同姓としても困っている」って話が出てくるならまだ芽はあったんだがな。
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:54▼返信
まあ女は邪魔だわな
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:55▼返信
泣いて責任放棄するのだけはマジで勘弁してくれ
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:55▼返信
ていうかこんな頭のいい人間の所と同じ職場にたどり着く雌ですらそんなんじゃ言われても仕方ないわw
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:55▼返信
>>169
職場での女性の比率とか意味不明だよな
能力に応じて取り立てるのが正常な男女同権のあり方だろうに、比率で決めると無能まで上がってくじゃんね

これが過度な甘やかしでないとするなら一体なんなんだ?
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:56▼返信
関係ないけど大学院時代に教授がセクハラやって停職受けたが新聞ではなぜかパワハラって書いてたから
フェースブックで「あれはセクハラだぞ」と書いたら俺がパワハラを受けることになった。
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:57▼返信
情弱低脳アホ一般人女しねよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:57▼返信
>>180
本当に関係なくてワロタ
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:57▼返信
本物の「女性研究者」ならこの教授に賛同すると思うけどな
研究者も人間で雌雄ある以上そこに本能は介在せざるを得ないワケで、それによるロスを提示しただけ
騒いでる奴は自分の中で研究者より女の比率のが高い「研究者の女」
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:57▼返信
全てがそうではないけどそういう女性も居る、それが女性の立場を危うくするなら改善すべきって意見が女性から出てこないのがねえ…
違う人も居るだろうけど、実際にそういう困ったちゃんも居るのは事実だし、自分がそうじゃないなら尚更冷静に対処しないとならないのに、発狂して炎上させて退陣にまで追いやるとか言ってる事の証明にしかなってない。
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:58▼返信
3P 4P・・・・ いろいろあったんやろうな
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:58▼返信
小保方はその象徴的な事件だよなwww
ほれる童貞も悪いけどwww
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:59▼返信
>>184
一般的な女はそういういわゆる論理的な思考が全く出来ないんですよ。

例外的な女性は常に肩身の狭い思いをすることになります。女の同調圧力ってすごいですからね。
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:59▼返信
辞めるように追い込まれたことが発言が客観的な事実だってことを証明してるな
部署内の女を批判すれば泣かれるっていってるけど
部署外の女なら関係ないのにヒステリックに難癖つけてくるってことだよ
形式的には男女平等という名だが実質的には特権を要求してるのが女という生き物だよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:01▼返信
たったこれだけの発言で剥奪されるのかよ
アホみたいだな
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:01▼返信
>>169
実際ヨーロッパは(アメリカはそうでもないが)アファーマティブで女に優先して科研費回したりするからな。
まあおかげさまで欧州はガンガン研究のレベル落ちて行ってるわけだけど。
そしてそのヨーロッパの真似をして、男性だったら普通の研究員レベルの成果しかない小保方みたいな奴を理研のチーフにまでしてるのが日本。
目立ってるのは小保方ぐらいだけど、実際は他にもざらに「女という理由で」主任級になっているやつはいるからな。
まあ結果はお察し。「機会さえ与えられれば男性以上の成果あげられる」なんて所詮女の妄言ってことさね。
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:02▼返信
たしかに 女は面倒だ
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:02▼返信
実体験なんだろうな
長く研究所にいたみたいだしこういう事が数多くあったのだろう
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:02▼返信
この※欄
ま~んがガチヒス起こしてマジウケルw
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:04▼返信
>>184
その考えだと何言おうが批判されることないやんw
よほど的外れなことじゃなければ言ったもん勝ちやなw
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:04▼返信
男の方が探究心があるからな
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:04▼返信
>>186
すいません・・・
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:04▼返信
そう言われないよう思われないように日頃の行動を改善しようってんじゃなくて
そういう意見を叩いて黙らせようって方向にしか努力しないから
いつまで立っても本質が変わらない
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:06▼返信
きっちり女はめんどくさいって証明をしたな。
さすがノーベル賞受賞者。
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:08▼返信
なお逆の場合女性差別への抵抗とか訳の分からん賞賛を受ける模様
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:08▼返信
>>197
そんなんで改善すんなら互いに罵りあってる日本の男女は改善されまくってるはずやろが
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:09▼返信
>>9
ヘレン・ケラー(小声)
マザー・テレサ(小声)
アンネ・フランク(小声)
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:09▼返信
賢いんだから、クソフェミからフルぼっこにされる事ぐらい予想出来て欲しかったのだが。
一芸に秀でた天才はそれ以外のことに疎すぎるという例か。
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:09▼返信
実際そうだろ
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:10▼返信
事実だろうが経験に基づこうが言ってはいけないことなんて世の中にはたくさんあるしなぁ
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:10▼返信
炎上させた時点でこの人の言ったことが正しいって認めるようなもんやろ
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:10▼返信
研究者として優秀なのは間違いないのにヒステリックなフェミニストの思想狩りにより教授職を外される
人類発展を阻害するなよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:11▼返信
卓越した能力を持つ人ほど、些細な事で足元をすくわれる

教訓: 口は災いの元
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:11▼返信
>>200
叩くだけ、罵るだけじゃ変わらねえってコメに何言ってんの?
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:11▼返信
>>201
献身的な人物であったかもしれないが、偉大という表現にあうのかどうか。
まして最後のは?
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:11▼返信
でも事実なんだよなぁ
そうじゃない人もいるけど、これが多くの現実なんだよなぁ
誰かがちゃんと言わないといけないんだよなぁ
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:11▼返信
現世代に於いて女は特権階級

何の能力も持たないクセに弱者であるという一点を盾にして譲歩を要求する朝.鮮.人のようなもの

初期における男女同権の思想は戦時の銃後における女性の役割の重要性を根拠にした崇高な理想だったが、平和な時代を経るにつれ根腐れを起こしてしまったわけだ
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:14▼返信
女がいい結果出た試しなし
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:14▼返信
>>4
そんな低次元のくそごみと一緒にしないで。おつかいでもいってろ。
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:14▼返信
>>208
だからそういうこと言っても結局それを実践できる奴なんて男だろうが女だろうが極少数だって言ってんだよ
綺麗事でしかないわな
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:14▼返信
感情論やモラルだけで天才の足を引っ張るなよ凡人ども
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:15▼返信
わかってても言わないのが利口。
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:16▼返信
>>212
確かに誰の名前も思いつかねーもんなぁ
小保方があれだけ騒がれたのも、今まで女がその待遇に比してロクに成果を上げられてない裏返しだったんだろうし
218.投稿日:2015年06月13日 21:16▼返信
このコメントは削除されました。
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:18▼返信
異性がいると子作り優先しちゃうからな
女も世界レベルのアスリートなんかは男っ気無さそうなのばかりだ
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:18▼返信
>>210
事実だろうが言っちゃいけないこともあるやろ
例えば日本の男はバカだとかオタクはキモいとか、事実だけど発狂するやつ多いやろ?
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:18▼返信
ノーベル賞取ってても空気読めねーのかお前は
思ってても言っちゃいけないことはあるんだよw
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:19▼返信
小保方といい女は科学を阻害する害悪だよな・・・

あいつら何で男の場にしゃしゃり出てくんの?
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:20▼返信
教授が言ってることが男の本音だよ。
正直、足手まといなんだよね。
いつも話の都合が悪くなると、女を全面に押し出してくるし・・・

女が使えるところって、受付とお茶くみくらいしかないんだよね。
複数雇うなんてもってのほか、暇があればこぞって悪口しか言わないから。
早めに首を切って正解だったよ。
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:20▼返信
実際、女性を批判したら名誉教授職辞任に追い込まれているわけで。
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:21▼返信
事実じゃないか
女性はアファーマティブという自覚が無いし

それにしても発言すら許されない状況とは、女性リスクが凄いな
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:22▼返信
>>218
結局得意分野について男は女を同等とは見てないって事なんだよね
能力の差から言ってそれで当然なんだけど、女はかたくなに能力が劣ることを認めたがらない

女に男であることを、男に女であることを求めるような男女同権は間違ってると思う
女には女にしか出来ないことがあるんだし、男より女の方が向いてることだってあるだろう
そういう棲み分けをして、尚且つその両方に道が開かれているのが目指すべき姿だ
現実にある違いを認められないで口先だけで平等を唱えてもこれまで男が回してきた世界で女が不利になるのは当然じゃないか
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:22▼返信
※220
そんな事を平気でテレビでいうタレントもいるけど、別に職を奪われたりしないからなぁ…
別に怒ってるだけで発狂したりしてるわけじゃない。
(というか日本の男はバカだはどう考えても事実に基づいた発言ではないから、同列じゃないけど。)
こういうように理性を失って社会に有益な人間さえ立場を追うくらいのことをしなきゃ、発狂とは呼べないなぁ・・・
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:22▼返信
女は実力主義を簡単に壊してくるなー
ほんと迷惑すぎる それと擁護されすぎでしょ
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:23▼返信
事実を言ったら責められて辞任に追い込まれる。
ネットで女叩きが流行るのは当たり前ですよ。
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:23▼返信
辞職するほど深刻な発言でもねえだろ。
どんな批判されてんの?
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:24▼返信
>>230
海外のフェミのヒスって日本のフェミの比じゃないからな
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:25▼返信
ま~ん(笑)はすぐ発狂してなんでも叩くからな。
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:26▼返信
>>220
日本の男は研究実績から見ても国内総生産から見ても、別に他国に劣るような部分は無いですよ?
最近では政治を見ててもむしろ優れてるぐらいじゃないかなと思えるぐらいで

お母さんか誰かの言ってることを真に受けちゃったのかな?
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:27▼返信
>>227
怒るのも発狂すんのもほぼ同じだろw
別に度合いの話をしてんじゃないのやで?w
どんぐりの背比べやw
で、なんで日本の男はバカだってのが事実に基づいてないって言えんの?
相手がどんな経験を積んできたかもわからんのになんで?w
そういう風に勝手に決め付けてる奴が相手の意見を事実とは違う!訂正しろ!ってなるんじゃないの?
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:27▼返信
泣き虫な男はOKで泣かない女もNGなのか?
統計取ると「批判されると泣く女性が多い」っていう結果が仮にあったとしても、この発言は良くないね
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:28▼返信
いまのところ学会で女性が偉業を成したって話はないぞ?
スキャンダルで学会そのものを引っ掻き回したって話なら
そこかしこで聞くけど・・・
ぶっちゃけ、この方の持論(つぶやき)を否定できるような
ことやってんのかよ批判してる女朗どもはさ?
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:28▼返信
女性に正論言うのはいかん
俺は社会でそう習った
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:28▼返信
男ばかりの方が気楽な事はあるね。
踏ん張りどころで女性が人数に数えられない事は少なからずある。
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:29▼返信
男だ女だじゃなく同性で固まった方がそりゃ研究もやりやすいだろう
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:29▼返信
>>226
>結局得意分野について男は女を同等とは見てないって事なんだよね

得意分野が違うのは明白だよね
まずそこを認めないと男女平等など話にならない

運動能力からして違いすぎるわけだが
そういや以前、高校野球も男女区別なくやってほしいって騒動あったけど
じゃあ陸上競技とか柔道とか全部男女別れてるのはどうなんだ?ってことで速攻論破されたからなぁ
いくらなんでもバカすぎる要求だった
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:29▼返信
>>233
なんでバカかどうか判断する部分=国内総生産うんたらかんたらになんだよw
都合のいい考え方してんなよw
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:29▼返信
>>234
意味不明やで

それとそれは「日本の男がバカ」なんじゃなくて、精一杯多めに見てお前の経験測を語った物と判断してあげるとしても「お前が出会った男がバカ」だったんであって、それを全体の話にしてしまうのはいかにも女のような論理性の無い発言だよ
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:31▼返信
男女平等を謳うやつに限って
女性至上主義という究極の矛盾www
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:31▼返信
女が差別だ云々だと騒いで男の世界に力尽くで食い込もうとしてるが、長くは続かない
女は女の得意なことに専念すればいい
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:31▼返信
>>234
怒るのと発狂するのとじゃだいぶ違うと思うけど

お前親に怒られた時、親に発狂された!って言うの?
怒るのと発狂するのが程度問題とかそういう話じゃないレベルで違うってこともわからないのかな
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:32▼返信
小保方が出始めた頃、正直そんな簡便な条件下で幹細胞ができるとは思えなかったから、こんなの追試待たなければ有用かどうかわからないでしょみたいなことを書いたことがあったんだわ。
そしたらすっごい噛みついてくる奴がいてさ、山中は評価されてるのになんで小保方さんは批判するんだ!女だからか!みたいなさ。
まあ結果は案の定だけど。
女だから批判されてるわけじゃなくて、事実を精査する姿勢がないから、批判されるってなんでわからんのかなぁっていつも思うわ。
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:33▼返信
こんな事言ったらいかん。

でも正解。同意です。
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:33▼返信
>>242
意味不明なのはおまえの理解力がないからやでw
ほら、俺の意見を受け入れて改善するよう努力しなw
それにおまえの意見で言えばこの研究者もあかんやろw
「女性」って言わないで個人名出せばええやんw
女性って一括りにするのはええのん?w
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:34▼返信
まぁみんなあえて言わなかったワケで、男なら誰しもそう思ってるだろ
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:34▼返信
正直者は馬鹿を見るの典型的な例だなw
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:35▼返信
今は女尊男卑というか女性にやらせてみてる段階なんだよ
出来ないようなら切ってきゃいい
100年もすれば大半が切られる羽目になるだろうよ
なにしろ実績ないもの
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:35▼返信
女性が未来に対して貢献できること。
それは子種を孕みを産むことだけだよ。
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:35▼返信
女性が泣いたからって許すのは男女差別だろ。
男が泣いても許してもらえねーもん。
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:36▼返信
>>243
そうそう
なぜその矛盾を自覚しないのか不思議だよね

以前、九州大学の数学科の受験で女性枠をつくるって話あったけど、反対多数で流れたらしいね
日本国憲法に違反している可能性が高いとのこと
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:36▼返信
>>234
類は友を呼ぶというが、そういうことではないかとも言える
分かりやすく言うと君がバカという可能性
もう一つは周りは正しいんだけれども君の知識が足りなかったり、考えが愚かだったりしている場合、君から見ればほかがバカに見える
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:36▼返信
てか、こんなことしてるから、女性が疎ましく思われてる場面があるのを理解した方がいいな。
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:36▼返信
>>241
そら君が日本の男が~とか全体の話をしてるからでしょ

少なくとも馬鹿ばかりじゃ社会は回らないし、他国の企業を相手に貿易で利益を得ることも難しい
国内総生産を引き合いに出したのも同じ文脈
実際社会を回してる大人の男が有能でなければ国は没落する、国の富を示す物差しはいくつかあるけど、国内総生産はその一つ

国が富んでるということは、その国を回しているものが優秀であるということの証左
国を回してるのは実質的に大多数が男だから、日本の男が馬鹿だという話への反証として国内総生産を持ち出すのは何も間違っていないと思うよ
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:38▼返信
※234
いやいや全然違うだろ。
そこの違いが本当に見えていないなら、いかに女が感情でしかモノを測っていないか良い証明になるわ。
あと日本の男が馬鹿だは事実でも何でもないでしょ。
あれ?もしかして女語では「事実」の言葉の定義が違うのかな・・・
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:38▼返信
でもこれって実体験に基づいた話だよね・・・
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:39▼返信
事実じゃねーかw
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:39▼返信
そのうち女性について男性よりも筋肉の量が少ないみたいなこといっても炎上して差別になりそう
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:39▼返信
>>251
>今は女尊男卑というか女性にやらせてみてる段階なんだよ

これ民間会社にも圧力かけるんだよな
正直やめてほしい
公務員とかで余興でやるのはいいけど(税金だから許さないって意見もあるだろうが)
民間会社はそのせいで業績傾いたらどうすんだよ? 
何人もの家族の人生かかってんだ遊びじゃないんだぞ!
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:41▼返信
もうフェミニズムは今の社会では一種のファシズムとして完全に機能してるって事。
思想統制、言論統制ときてお次は一体何が来るんかね?
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:42▼返信
>>248
逃げ口上ってどうしてこう画一的なんだろう
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:42▼返信
>>257
それは国を回す能力の話やろ?
バカっていう言葉はその為だけにあると思ってんの?w
バカやなーw
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:43▼返信
>>258
はいはい、事実じゃないと言い切れるなら根拠よろーw
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:43▼返信
>>248
アンカ先間違ってね?
何の反論にもなってないんだけど・・・(困惑)
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:43▼返信
>>234
本当に女にとって事実って「自分が信じたいこと」なんやな…。
「女の研究員を批判すると泣かれる」というのはただの実際の出来事に即した発言だけど、「日本の男はバカなんだい!」は事実でも何でもないでしょ。
もちろんそれが何か統計的なデータがあったうえで議論してるなら話は別だけどさ。
ないんでしょ、そんなの?知ってる知ってる。女はそういう生き物だから。
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:44▼返信
全部実体験に基づいた本当のことなんじゃないの
これが批判になるんか
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:45▼返信
女性だけに言及してるからだめなんだ
男子研究室と女子研究室にわけるみたいなもんだろ
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:45▼返信
>>267
え、だから「お前が出会った男がバカ」なんだよって言い返されたからそれじゃこの研究者も「女性」っていう一括りにした発言はダメだよねってことなんだが
理解できまへん??
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:46▼返信
人によるけど、女と仕事するのは結構面倒臭い
仕事に関しては男同士の方が公私混同でず割り切れる分楽
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:46▼返信
>>262
そんなん男女平等()主義者に言えよ
俺に言うたかてしゃあないやんけ
とりあえず理研ではクソの役にもたたんって実績出来たやろ
まぁババ引かんように祈るしか無いわな
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:46▼返信
女性様を批判するセクハラ野郎は潰されてトーゼン!
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:47▼返信
>>265
ああ、君の中では言葉の定義が違うわけね
俺の知ってる意味としては
・愚かなこと
・社会的常識に欠けていること
・知能が劣ること
・無益なこと(馬鹿らしい等の言葉)
・役に立たないこと、無能なこと
ぐらいのもんだけど、そのどれに当てはめても日本の男が馬鹿だと断言する根拠はないでしょ
君の中のバカの定義を開陳した上で、改めて日本の男を馬鹿だと断言する根拠を聞いてもいいかな?
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:47▼返信
※258
なに発狂しているのか分からないけど、「事実じゃないことを証明しろ」は全く持って科学的にナンセンスだよ。
悲しいかなしゃべるほど女が科学向きじゃないことが証明されていってるけどさ。
何かを証明する姿勢があるなら、むしろあなたが「日本の男はバカだ」を証明するべきだよ。
もしそうじゃないなら、この記事の女たちにも私は同じことを言うね。
「女が批判されたら泣くこと」が事実でないことを証明しろってさ。
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:48▼返信
女が職場にいると正直面倒くさい!
本当に仕事の支障になる!
俺は教授に同情するよ
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:50▼返信
真実なんだよなぁ
たとえ全員じゃなくてもその可能性が高い
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:50▼返信
>>268
だからさw
俺が言う「日本の男」とこの研究者の言ってることは理屈は大体同じやで
規模が違うだけや
女研究者はこういうもの、って一括りにしてるけどこいつは女の研究者全てがこいつの唱える3つの事態を引き起こしてるのを確認したんかなー?w
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:50▼返信
事実を言っただけなんだよね…
女尊男卑様々ですな。
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:51▼返信
おまえらみたいななにやってもだめな終わってる連中とは頭のできが違うんだからそれぐらい考えればわかりそうなんだけどな。ただ年齢考えたら年寄り特有のやつなのかもね。
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:51▼返信
この教授は、改めて、やっぱり女性はめんどくせーなーって実感しただろなw
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:51▼返信
正論だから 批判者が出る
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:51▼返信
>>271
それはお前が「日本の男は馬鹿」って話を経験に照らし合わせて事実と主張した事への疑義なわけだが、まさかそんな簡単なロジックさえわからないの?
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:52▼返信
事実だからなあ…
大学にも差別と区別の違いが認識できないほど程度が低い奴がいると言うことか。
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:53▼返信
えぇ…
・女性が男性に恋するのが邪魔
ってのはわかるが
他二つは男性が主体で起きることじゃん…
自分の感情が制御出来ないていう問題を外部になすりつけるなよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:54▼返信
なんかあかんのか?
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:54▼返信
>>279
この人は根拠を以て女性が存在することへの弊害を語ってるわけで、根拠に対する反証が行われてない以上この人の話を否定することは出来ないのよ?

君は「日本人の男は馬鹿」と言った事に対して突っ込みを食らってるけど、それに対する反論が出来てないよね?

同列じゃないって何で気が付かないのかな
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:55▼返信
というか恋愛感情を利用するような産業スパイ排除のためにも統一したほうが安全なんだよな
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:56▼返信
俺のとこの同僚がガチで「批判すると泣く女」なんだよなぁ
「これはこうした方が良いじゃない?」とかいうと「どうせ私が悪いんでしょ」とか言ってブツブツ独り言で愚痴りながらメソメソ泣くんだよ。職場で。仕事中に。
マジあり得ねぇ
で他の女から「雰囲気悪いから、早く謝ってよ。男でしょ」とか言われるし
なんで同僚のメンタルケアしながら仕事せにゃならんのだ
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:56▼返信
女もこういうこと言われたくないので、研究室を早く男女別にしてほしいわ。
文句言わずに済むし、こっちも文句言われずに済むし。
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:56▼返信
女の平等は平等じゃない
ただのわがまま
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:56▼返信
女性は、仕事において、批判されても決してその場では泣かないことを証明してもらおう。

それか、この教授は変な同情せずに泣いても批判を続けるような人物だったらこの問題はおきなかったな。
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:56▼返信
この手のことを口にすると議論の場さえ設けられず追いやられるのが異常だ
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:57▼返信
>>279
根拠のあるなし、って一番大事な部分なんですがそれは・・・

形が似てりゃ同じものならプラスチックで出来たショーウィンドーの中のものも腐りそうな世界ですね
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:57▼返信
文句言ってるメスはこれの何が気に入らないんだ
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:58▼返信
>>290
男女平等なら、泣いても感情を流されず男を同じ様に接するべきなんんだよな。
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:59▼返信
>>288
おれこの人の言ってることは否定してませんよ?
だから同じように経験に基づいて日本の男はバカだよなーって言ったらめっちゃ反論きてるんだがw
てか研究者にはつっこまんの?「女研究者」と一括りにした上での意見の根拠とかをよw
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:59▼返信
※279
んー・・・マジで女の言ってることは意味わからんー・・・
結局あなたは「日本の男がバカ」というのを事実だと思ってんの?思ってないの?
もしも事実だと思ってるなら「一括り」して語ってんのはお前だからブーメランもいいとこだし。
事実でないとするなら※220の
「日本の男はバカだとかオタクはキモいとか、事実だけど」
は嘘を言ってることになるんだけど。
結局どう思ってるんだよ、このマーンは。まあ女に論理性を期待するのも無謀なんだろうけど。
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:59▼返信
泣く泣かないで言えば、片山さつき議員とか小渕議員が率先して涙を武器に訴えていたけどな
国会議員からしてこのレベル
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:00▼返信
ソセン人も日本女も全く同じ。
俺たち男が覚悟を決めて戦う姿勢を見せないから、ナメてかかってくる。
完全に敵だと認識しろ、まずそこからだ。
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:02▼返信
>>295
この研究者の「女研究者」って一括りにした上での発言に根拠はあるの?経験論やろ?w
これが根拠になるなら俺の意見もおかしくはないよなー?w
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:02▼返信
批判されると泣くより怒る人が多い。
内容が正しくても、(本人にとって)タイミングが良くないとか、信頼してない人から言われると不快なんだそうだ。
職場の女性には出来るだけ関わらないほうが無難だ。
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:02▼返信
>>298
君はいい加減「日本の男はバカだ」という論拠を開陳してください
後>>275にも答えてね

俺が知ってる馬鹿の意味と君の言うバカの意味は違うらしいから、その違いを説明した上で「日本の男はバカだ」という話に論拠を示さないと、正直言って話にならないよ
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:02▼返信
ま〜ん何やらかしてんだよ。
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:03▼返信
仕事してたら、男ならぶん殴ってる様な事も、女性だからって許されてるからな~
実際は、男でも殴らんけどねw
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:03▼返信
>>298
経験に基づいているわけじゃなくて、これが事実であってほしいというただの妄想なんだよなぁ・・・
別に日本の男性が馬鹿だという統計的なデータがあるなら話は別だけど。
まぁ何はともかく、女が発狂して有用な男性のポストを奪ったのは事実だからな。他方、別に男性蔑視の発言をしたところで女がポストを奪われないのも事実。
女が和を乱すめんどくさい生き物と言うのは十分証明されたね。よかったね。
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:04▼返信
>>279
お前の言ってるのは「主観的感想」
この研究者が言ってるのは「経験則」
この違いでは?
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:05▼返信
>>302
経験論を語って、これだけ多くの賛同があるってことは立派にその経験は皆に共有されてる「普遍的な事実」だって事なんだけど、ほんと理解できないんだなぁ

んで君の言う「日本の男はバカ」って話の論拠は何なの?
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:05▼返信
今回の騒動からも女性が絡むとめんどくさい事になるって事が解った。
つまり、この教授の経験則は証明されたわけだね。
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:06▼返信
女性を批判すると泣く=めんどくさいことになる

って、経験則は、この騒動から図らずも証明されたわけなんだがw
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:07▼返信
泣くにしろ、このように炎上するにしろ、結局論理的な収束は得られないんだよな
争いは同じレベルの者同士でしかと言うが、議論することもまた対等の関係性でなければ起こりえない
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:07▼返信
>>309
賛同以上に批判殺到だから炎上したんだろw
やっぱ日本の男はバカだわw
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:08▼返信
>>308
俺の意見も経験からきたものだよw
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:09▼返信
炎上するほどの内容か?と思ったけど、日本の何倍も女性蔑視撲滅への情熱がある外国の人の感覚だと、てめぇこの野郎!くらいなもんなんだろうな。
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:10▼返信
>>298
経験をもっても何もお前はその経験の一つも言ってないんだからさ。そりゃ無根拠にバカって言ってるだけでしょ。
ていうか、初めから「一括りにしないで!」って言ってるならともかく、おまえは>>220で「男はバカというのは事実なんだい!」とか一括りにして発言しているんだからさ、もう何も言うことないだろ。ブーメランもいいところ。
なんだろ?自己嫌悪の類なのかな。女って面倒くさいな。
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:11▼返信
>>313
批判殺到とか言ってるけど、この人に同意してても賛同意見をバンバン送り付けるわけないでしょ?
馬鹿なの?

そら殺到するのは批判に決まってるわw
これだから論理的な思考能力がないって言われんだよ
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:11▼返信
>>307
だからこの研究者の言うことが事実だという統計はあんのかよw
世の中に女研究者がどのくらいいると思ってんだww
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:11▼返信
こんなことで有能な人間を手放すのか
その女にどれだけの価値があるというのか
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:11▼返信
>>314
男になりたい女かな?

なんか必死で俺とか言ってるけど。
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:11▼返信
これも一種の言論弾圧だよなぁ
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:12▼返信
男と女は分かり合えないからな
どうにもならん
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:12▼返信
概ねあってるだろ
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:12▼返信
女「男はバカでアホでマヌケでクサい」
男「・・・」

男「女性が職場にいると恋愛気分になってしまって困る」
女「女性蔑視だ!訂正しろ!クビにするぞ!」
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:12▼返信
ミスした際に上司に怒られ泣いたりヒス起こしたりと言うのは実際女性にはある
そして腹いせにパワハラ・セクハラで訴えるのコンボ
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:12▼返信
読解力ないのがわいてますにゃー
バイトかな(´・ω・`)?
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:12▼返信
>>318
いいから君は早く「日本の男はバカだ」って話の論拠を示してね?

それが無い限り、君が言ってるのはただの負け犬の遠吠えにしかならないよ?
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:12▼返信
>>318
統計結果以前に、今回の騒動事態が、この教授の発言を裏打ちしてるよね。
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:12▼返信
何一つ間違ったこと言ってないんだよなぁ・・・
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:14▼返信
>>317
じゃあこんなサイトに女性批判意見が集まるのは当たり前だろ?w
ここで研究者に賛同する人が多いから事実だーってバカやんw
こんなサイトが世間一般の意見を投影してると思ってんの?www
さっきから反論しやすいのとしにくいのがいるけどおまえ反論しやすいから黙ってたほうがいいぞw
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:14▼返信
>>314
そういう意味じゃなくてさ、
~すると~なった、てのをここでは経験則と言うとしよう
お前のは、~だと感じる、思う、あくまでお前主観の感想だって意味
キモイもバカだもそれを推し量る定規が無い以上お前主観の感想になると思うわけよ
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:15▼返信
>>318
回りのコメント見てみなよ
皆実感がこもってるでしょ
研究者に限らずとも、皆職場の女には迷惑してるんだよ
なのにどうして研究者は例外だと思えるのか

俺の率直な感想としては、あー、研究者になるような女でも同じような問題はあるんだなぁってもんだ
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:16▼返信
※313
女をひとくくりにする発言には発狂。
そして自分はひとくくりにして「やっぱ日本の男はバカだわw」。
これって女の本質。自分の都合のいい立ち位置かどうかで事実かどうかが変わってくる。
まあ女が科学向きでないことは確かだわな。
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:16▼返信
他の人も言ってるけど、
この炎上が女性の扱いにくさをものがたってるよねw
教授は自らを犠牲にして証明したのかw
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:17▼返信
>>316
なんで男がバカかと思うのか聞きたいのか
なるほど
普段はちまでバカな発言してる奴が多いからでーす
これで満足?w
あとブーメランもなにも俺はこの研究者を批判してないぞw
ここも理解できてないからやっぱバカだわw
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:17▼返信
実はこれって社会実験で、見事に仮説が証明されたんじゃないんですかね…
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:18▼返信
正論
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:20▼返信
>>330
お前は世間一般の人間じゃないのか?

画面の向こうをどんな世界だと思ってんのか知らないけど、どこに行ったって書き込んでるのは一般的な人間だぞ?

噛みつきやすい米に噛みついて自尊心を保つのも結構だけど、いい加減「日本の男は馬鹿だ」って話の論拠を示してね?
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:21▼返信
男女逆だったら何の問題にもならない発言だよな
女って余裕なさすぎでしょ
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:22▼返信
>>335
????
なにが言いたいのか理解出来ん。
ちなみに書き込みしてるのは男しかいないってことを、証明できるのか?
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:22▼返信
>>335
いやだから結局主観じゃん…。
まあここの発言がみんな男だと思ってる時点で、いったい何と戦っているんだ…状態だけど。
なんで事実に基づいた発言と主観が区別つかんのやろ
主観が許されるのであればあなたの発狂を見て、こいつばかだな~というレベルの話も「思想」だということになってしまうよ。
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:23▼返信
>>335
結局主観かよ
>>331を繰り返し読め

ほんと話にならないよね
俺が女だって可能性を微塵も考えてないんだから
いい加減お前みたいな女が職場に居るとスゲー迷惑すんだよ、結局男から見れば女ってひとくくりだからさ
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:23▼返信
実際女を批判したら炎上してんじゃん
Q.E.D.
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:24▼返信
女性の敵は、結局女性なんだよね。
こうやって、騒ぐからますます腫れ物扱いされる。

345.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:24▼返信
>>338
お前がそう言うならそれでもいいけど流石にはちまの意見を世間一般の声というのは...w
まぁそれでも表向きは批判殺到で裏では賛同殺到だったとして、だからなに?
結局どっちの意見が支持されてるかわからないよね?w
いったい君は何を言いたいのかな?w
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:25▼返信
逆だったら炎上しないのにね
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:25▼返信
※339
割とそれがすべてなんだよなぁ
悲しいかな、女というのは自分は優れていると言ってもらえないと、精神を保てない弱い生き物だから。
他方で自分たちは弱者だから優遇しろとも言うんだけどね。
この自分自身に抱えた矛盾が自分たちの余裕のなさを生んでいるとなぜ気づけないのか非常に不思議。
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:26▼返信
男性が叱られて泣く→「情けないw」
女性が叱られて泣く→「泣かせた奴最低!」


何故なのか
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:27▼返信
>>345
お前はこの教授の話してるよりも低レベルな次元に居る女だって>>335で自白したんだからもうオナって寝ろ
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:27▼返信
>>335
つまりだな、例えばお前の経験上「今まで出会った男はだいたいみんな計算が遅かった」だと
例え地球上の全ての男を見たわけじゃなくとも、お前の経験上「男はだいたいみんな計算が遅い」ということが言えるわけ
そもそもバカの定義が抽象的すぎて主観的感想に過ぎないってこと
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:28▼返信
>>348
結局女は男と同等ではないということ
誰よりも女がそれをよくわかってる
その上で弱い立場を利用してる馬鹿女が大勢居る
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:28▼返信
>>340
はいはい、じゃあまず全ての国の女研究者が今回の3つの事柄に当てはまることを証明できてないんだからそこに噛み付けバカw
証明できるかできないかに食いつく奴がなんでそこはスルーなんだよw
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:29▼返信
>>352
都合の悪いことはだんまりで噛みつけそうなとこだけに噛みつく

やり込められて悔しいのはわかるけど、そこまで堕ちると滑稽なだけだよ
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:29▼返信
>>352
今回の騒動事態が証明してるけどなw
それには、どう解答してくれるの?

それから、男しか書き込みしてない証明はできるの?
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:29▼返信
もう一個つけたしとけ
女性関係の発言をすると職を失う
ってw
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:30▼返信
事実をはなしたら炎上して職を奪われるこの状況こそが彼がただしいことを示してるよね?
逆差別反対
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:30▼返信
どの国の女も全部一緒かw
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:30▼返信
>>348
海外でそんな感じの番組あったな
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:31▼返信
>>335
だからさ、何度も言ってるけど、お前の言う「バカ」の定義をしろよ
>>275が示してる意味とは違う意味があるんだろ?
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:31▼返信
バカ発言してる人が証明すべきこと

1.日本の男は全てバカであること。
2.はちまでばかな書き込みしてるのは、男性のみであること。
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:32▼返信
>>352
> 全ての国の女研究者が今回の3つの事柄に当てはまる

こうやって何でも「全ての」とか極論に走る辺りがもうだめだろ。
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:32▼返信
>>341
>>342
俺ははちま民とリア友だから普段の彼らのネット上での行いを見てるんだよw
はい、俺の経験なw
そもそもそんな経験だとか主観だとか細かい部分に食いつく奴らがこの教授の意見になぜ疑問を抱かないんだよw
バカなの?もしくは都合のいい考え方しかできないの?w
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:32▼返信
悪いけどもう女を擁護できない、教授が正しい
女は女同士の世界で研究なり何なりやってくれ、男を巻き込むな
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:33▼返信
>>356
まさにこれ
この結果が出た以上、誰が何を言おうと今は逆差別状態にあり、その上彼の発言は大筋で正しいことが証明されてる
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:33▼返信
>>362
その一人が全部書き込んでるのか、すげえな!
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:35▼返信
>>362
その友人一人の行動を見て全てがそうであるかのように語るお前が、自分の知ってる女性研究者を見て女性研究者を語ったこの教授を批難するという矛盾に気付いていない時点で…
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:35▼返信
>>335
もうなんかあなた自身、頭の整理がついてないみたいだからいろいろ分からないんだけど。結局あなたは
「女が科学向きでないこと」は事実だけど、事実だからって言っちゃいかんこともあるでしょって言いたいわけね。
ということは、テレビとかで男性蔑視を行ったタレントとかいたら、これも叩かれて辞めさせられて当然と思ってる。ここまではいい?
それでそのたとえとして「『男はばか!』って言ったら発狂するでしょ」って言ってみたけど、冷静に考えてみると主観で話せるレベル以外のこの話の根拠がなかったから、ちょっと焦っちゃったわけね。
要するにあなたのたとえ話の問題点は2点で、一つは単純に男性蔑視発言をしても立場を追われるようなことはないから、この話と同列に語れないこと。
もう一つは、「事実」の例えが主観でしか測れないようなことであったこと。この二つ。
次からは叩かれないように頑張ってね。
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:36▼返信
>>362
例えばどこに疑問を抱くの?
この人は経験則を語ってるのであって不変的事実を主張してるわけではないのよ
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:36▼返信
>>353
アホw
都合のいい部分にしか噛み付いてないのは俺に反論してる奴らだよw
主観だろー!しか言えなくなってんじゃんwww
ちょっとずつ論点ずらしていってるのが分かるからコメント読み返せw
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:36▼返信
>>362
証明出来ない事を前提として結論を導くのは詭弁の論法って奴で、まともに卒論書いて大学出てるならまず恥ずかしくてこんな論法は出来ない

その上はちま民とリア友でって、お前そいつだけをサンプルに全体語ってたの?っていう
教授の話はこれまで数十年の長い研究生活で得た経験則であり、お前の話は単なる主観だって点が細かい話とか言ってる時点でもうお話になってないけど
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:37▼返信
男尊女卑は許されないけど、女尊男卑は許される
そして男女平等を女が謳う
男と同じ額の給料をもらうのは当然の権利だと喚くけど
男と同じ仕事は女を理由に拒否をする

もうどうしようもないね
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:37▼返信
差別主義者が差別を批判する異常な時代だ
差別主義者というレッテルを貼るという差別行為
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:37▼返信
欧米のフェミは性差があることを認めないと話が前に進まんと何故気づかん
人類の発展を阻害してるわ
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:39▼返信
>>366
だーかーらー
批難してねーってばー
お前らが変なイチャモンつけてくるからそれに対する反論がこの教授に対する批難になってるだけじゃね?
375.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:39▼返信
偉大な功績を残した女研究者なんていないからな
女は男の性欲処理と出産のことだけ考えてればいい
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:39▼返信
もう都合の悪い真実と向き合うべき時代に来てるんだよ
男が遠慮してても結局女は増長するだけ
短期のリスクを避けてきたがために長期の損失を産んだ
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:39▼返信
>>369
それはお前なんだよなぁ
最初の主張はどこ行ったよ?
何、結局「日本の男はバカ」って話はひっこめるの?
自分の行いを他人に擦り付けようとするのも女の悪い癖だよ
まさに「悪いのは私じゃない」思考
378.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:40▼返信
>>369
横だけど、主観だろ~しか言えないのは要はそこが重要なポイントだからでは?と思いますた
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:41▼返信
ほんとうのことだからな...
380.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:42▼返信
女はこんなとこ見てないでガールズちゃんねるにでも行って男叩けよ
あそこなら男叩き放題だから
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:42▼返信
>>368
だからさ、経験則だろうがその経験を全ての女研究者に当てはまるかのように言うのはOKで?
俺の日本の男はバカ発言に対しては普遍的事実だなんだと厳しく問い詰める理由はなんで?
どちらも大きな部分を欠落した発言だと思うが??
都合のいい部分はスルーしてるよねーw
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:43▼返信
類い稀なるガッツを見せる>>369を評価したい
しかしどうやって助太刀したもんか、いいアイデアが思いつかん…
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:43▼返信
日本の場合なんて、女性が理系を選ばないからな。

キャリア志向ないくせに、男女平等とか
昔の人が頑張って得たものに甘えてる。
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:45▼返信
>>381
バカは感想だからだよ
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:46▼返信
※369
うーん・・・困ったことに女は本当に「自分がそう感じた」が客観的な事実として語れると思ってるらしい。なかなか面白い発見だけど。
女が批判されて泣いたことはおそらく事実としてあったんだろうし(「泣いたと思った」ではなく「泣いた」)、そういったことがそれなりの数あったとしたら、ひとつの演繹的な結論としてこの意見はありだと思うよ。
少なくとも女が批判されて発狂して辞職に追い込んだのは事実でしょ?
でもあなたの言ってることは「そう感じた」っていうだけ。
もしもこの教授が「何もなかったけどなんか女って科学向きでないと感じた」だったらちょっと話は変わってくるけどね。
少なくとも同列に語れないたとえ話を出して理解をされていないことは受け入れるべきだよ。
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:46▼返信
>>369
まさにお前が検証しようのない主観のみを根拠にして「日本の男はバカ」であると主張してるわけだから、「主観だろ」は正当な批判でしょ

教授は経験則として、女性が研究室に居ることの弊害を語ってる。
これは十分に検証が可能だが、図らずも(かどうかはわからんが)今回の騒動が教授の主張の正しさを全面的に証明している。
仮説の段階だった教授の論理が現実に於いて証明されたわけだね。
ここまでは記事の話だから、誰も教授の論の正当性なんざ問題にしてない。それはすでに記事の中で証明されているから。

今問題とされてるのは、お前のようにヒスった馬鹿が何の根拠も無しに男批判を始める事
故に根拠を示せよと言われてるのだが、それに対する答えが>>335では話にならん
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:47▼返信
差別と区別、対等と平等が別のものであることを理解している平等主義者はどれだけいるんだろうか
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:47▼返信
>>381
演繹法も知らん馬鹿が口をはさむな
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:48▼返信
正直こういうサイトにも女は来ないでほしいわな
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:48▼返信
>>370
はい!聞きますが!
何十年経てば経験則として語って良くて何年も経ってなければ経験則として語ってはいけないとかいうガイドラインあるの?w
そもそも経験則で語ってはいいけど主観で語るのはダメとかいう決まりでもあるの?w
経験則ならどんな書き方してもよくて主観は厳しく書き方を制限されるとか決まりでもあるの?w
そいつだけをサンプルにって、この教授だって今まで何十年教授職やってようが女研究者と関わった回数なんてお前知らんだろ?w
391.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:49▼返信
正論だったから降ろされたんだろう
実際女性はやっかいだし、それを批判すると泣く
392.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:49▼返信
ま~ん(笑)
393.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:50▼返信
>>381
教授の論はすでに証明されてるが、その証明された事実に対して会話してる中に個人的感想しか持たない馬鹿女がヒスって乱入してくりゃそら袋叩きにされるでしょうよ

それが相手をしてみればアカデミズムのアの字も知らんような物知らずとくれば何をかいわんや
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:50▼返信
369の主張
・はちまにいるのは全員男
・根拠を示さないやつはバカ

つまり369は根拠を示さないことで男はバカだと根拠を示したわけだ
395.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:52▼返信
>>390
経験則なら証明が可能
感想論ではそれが無理
議論をするなら当たり前の話であって、そこから疑問を持つのでは資格なしと言わざるを得ない

加えて今回は既に起きている事象に於いて、記事の中で教授の論が正しいと証明されている
はい論破
396.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:52▼返信
>>393
証明された?w
どこでよ?w
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:53▼返信
批判すると泣かれると思っていたら
鬼のような形相で迫られ辞任に追い込まれたというね
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:53▼返信
>>395
証明できてねーだろw
どうやって証明されてんだよ??w
399.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:54▼返信
おかしな先進性から脱却するのがほんとの先進性だとおもう合理性ぬきの感情論はいらない
400.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:54▼返信
女は男に気に入られる努力だけしてればいい
女じゃ人類が滅亡するまでニュートンにもアインシュタインにもなれないwww
401.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:54▼返信
>>390
横だけど、だれもそんなとこ批判してるんじゃなくて経験則と主観的感想との違いがあるから一緒ではないよねって言ってるだけだと思うよ
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:55▼返信
もうお前らが主観だなんだって言うのに対して反論できんからこの教授の意見を徹底的に批判してやるわ
403.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:57▼返信
化学や生物にはたくさんの経験則あると思うけど
404.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:57▼返信
恋をするとか、泣くとか、それは性別関係ないからな
405.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:57▼返信
さっさと誰かこの教授の意見が正しいってこと証明してみろよー
主観的な意見は無視すっからなーw
406.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:58▼返信
男性基準だから難しい、といって女性だけの環境が出来たところで、研究者として大切な異端性を持つ人はそこで仲間外れにされてしまう
407.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:58▼返信
>>396
・女性が恋をする
・女性に恋をする
この二点については今更証明不要なほどそこらへんに溢れかえってる普遍的な現象だろう
組織でこれが問題になるケースがあるというのもすでによく言われてる普遍的な事実

・女性を批判すると泣かれる
記事を読んでるならわかるだろうけど、まさにこうして女性を批判した(と取られた)ことによってフェミやら女から非難されて面倒なことになってるでしょ

記事の中ですでに教授の論は証明されてるんだよ
408.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:58▼返信
このコメ欄でも同じ事が起きているな
女を批判するとこうなるんだ
モンスターだよ
409.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:59▼返信
>>398
もういっぺん言うぞ?
例えばお前が「今まで出会った男はだいたいみんな計算が遅かった」だと
お前の経験上男はみんな相対的に計算が遅い、ということが言える。例え地球上の男を全て見たわけじゃなくとも、あくまでお前の経験則だから
ただ、バカとかキモイとかは定義のしようがないからお前の感想に過ぎない
410.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:59▼返信
女様を批判すると怖いねえ(´・ω・`)
411.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 23:00▼返信
>>404
女に泣かれると面倒なことになる、という意味の言葉でしょ
そしてそれは正しい
412.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 23:00▼返信
※390
女は科学的じゃないから言ってもしょうがないかもだけど、その実、エネルギー保存則だろうがエントロピー増大則だろうが、「証明されてこう」っていう話ではないんだ。ただのこれまでの事象を帰納していけばまあそういっていいし、それに難癖つける人間もいない。これは一つの議論の手法としてありなの。
だから別に長い経験の中で「そういった事例がいくつかあったから女はこうだ」という話自体は別にそんなぶっ飛んだ話じゃない。
でもあなたの言ってることはそうじゃないの。全部主観。この区別がつかないことも、女が科学で失敗する大きな原因の一つだと思う。
「この町の料理店の多くは美味しかったから、この町の料理はだいたいおいしいと感じる」はいいけど、「私がおいしいと感じたから、どう考えてもおいしいはずだ!」は違うでしょ?
わかる?まぁ分からないということが男女の決定的な差なんだろうけど。
413.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 23:00▼返信
日本の参照 小保方

これだけで納得だろ
414.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 23:01▼返信
女性を批判すると炎上するも追加だな
415.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 23:03▼返信
ホントのこと言っちゃダメってやつだね・・・かわいそう(´・ω・`)
416.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 23:04▼返信
>>414
女が勝手に証明してくれるから議論が楽だな。
417.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 23:04▼返信
>>414
まさに教授の言ってる3番目がそれそのものなんだよなぁ

女の涙は武器って言うだろ?
実際に女の涙は脅しの道具なんだよ
418.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 23:04▼返信
1対1で言い合うと女は論理的に話せないのですぐに黙る
なので大抵徒党を組んで言葉の洪水を浴びせてくる
よく聞くとその言葉の一つ一つは感情的で支離滅裂な事を言っているだけだがとにかく絶え間なく言葉を浴びせるので対応しきれなくなる
この教授にもtwitterで大量の感情的で意味のない言葉を浴びせた結果
優秀な人材を大学から追い出すという結果になった
鉄則として女と話すときは必ず一対一で話さなければならないということだな
419.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 23:05▼返信
>>407
よく言われてる・・・?
そんな統計もとってないことが「証明」?w
女性を批判すると泣かれるってのも泣いてるという証明にならんよねーw
それに教授の論は女研究者の場合の話であって一般市民の意見は関係ねーんだよw
やり直し!!
420.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 23:07▼返信
こんだけ鼻毛出たおっさんに
文句言われたら
泣くわ
421.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 23:10▼返信
>>407
・女性が恋をする
・女性に恋をする
これは
・男性が恋をする
・男性に恋をする
と同じ意味、とも言えるよね!!
…と、少し>>419を助太刀してみるわ
422.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 23:10▼返信
頭に血が上った女様がヒートアップしてるなあ
423.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 23:11▼返信
女に関しては本当の事を直接的に言うと炎上する
女はテキトーに持ち上げとけw
424.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 23:11▼返信
>>422
こいつ自身の存在が教授の発言を裏付けしてるね。

そして、男を批判するのは、OKって考えも証明してるw
425.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 23:12▼返信
>>409
一応409に対してコメントするが俺の意見に噛み付いてる奴ら全員に対してのコメントでもあるからな!
お前らはさ、この教授が経験則で語ってると言ってるけどどこに経験から来てる言葉だと書かれてるの?経験則だと思ってるのは主観じゃないの?w経験則だと思ってるだけだろ?w
証明できなきゃなんの説得力もないでーw
ほらほら反論してみーw
426.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 23:12▼返信
和訳報道って適当な訳し方してるのが多そうだし、実際に字面通りなのだろうか。
427.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 23:13▼返信
女への、ヘイトスピーチは許しません《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァア!!

男への、ヘイトスピーチはOKなので、どんどんしましょう。


あれ?どっかで見た展開だな。
428.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 23:14▼返信
とりあえず女なり痴漢冤罪なりをネタにしとけばコメント伸びるから単純で楽そうだなはちま
429.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 23:14▼返信
>>419
女性が恋をするのも、女性に恋をするのも当たり前でしょ?
あんた恋もしたことないの?
痴情のもつれも知らなけりゃ社内恋愛がこじれて人事に悪影響を及ぼしたような事例も知らず、恋愛関係が元になって組織が崩壊する事実も知らないっての?
あんた年いくつよw
いくつもの事例があり、そこから演繹される結論として社内恋愛禁止という社則がある会社があって、サークル内では恋愛御法度とかってとこもあるのよ。
まともに社会生活送ってるならなんらかの事例には触れてる筈だけど、既にある先行事例が証明にならないってんなら何なら証明になるんだよw
430.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 23:14▼返信
本当に女の思考回路は複雑怪奇なことだね。
自分は男性をひとくくりにして「男はバカ!」はOKだけど、
女をひとくくりにして話すのは胃がきしむほど許せないらしい。
結局女は論理的に考えてないから自分がどう話を帰結させたいのか定かでないんだろうね。
431.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 23:14▼返信
そもそも炎上していることから3つ目が正しいことが証明されてねーか
432.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 23:15▼返信
>>424
なんで俺が女だと思うのかな?w
バカやなーw
433.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 23:16▼返信
とりあえず、自分が何を証明してほしいか、論旨をまとめて欲しいね。
434.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 23:16▼返信
>>425
この人は生まれた時からこのような意見を持っていたと思うか?
この人が人生を歩む中で形成された一つの意見が本件の発言だろう
ゆえにこの教授の発言は経験則で成されたものと言える
435.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 23:17▼返信
>>425
つまりすべては教授の妄想だったと!?
それは新展開すぎんだろ
436.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 23:17▼返信
コメ欄を見る限り
正しくは泣くではないみたいだな
437.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 23:18▼返信
>>425
女を批判すると泣く、ってのは○○すると○○になるという論法だから立派な経験則だよ?
んで泣かれると何がマズイのかってぇと論理的に考えれば今回の騒動みたいなセクハラだとかパワハラだとかの面倒な話になる、って事だ
読み替えれば「女を批判する」と「面倒なことになる」と言えるわけで、全くもって今回の騒動がそれを証明した形になってるよねって話
438.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 23:19▼返信
>>432
男ならもっと論理的に整合性のとれた論を展開するからだよ
439.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 23:20▼返信
ヘイヘイ!!
誰か俺の書いた>>421に反論してみろYO!!!
440.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 23:21▼返信
>>431
そう言ってるのに、女にはわからないらしい
今も論点ずらして必死に反論してて面白いよ
441.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 23:21▼返信
※435
なるほど。
女の思考はついに新しい領域に到達しているな。
できればこんなに女が発狂する生き物であることも私の妄想であってほしいよ。
442.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 23:22▼返信
教授の言葉をこう換えてみよう。

男を批判すると泣く

うーん、そのまま、批判するか、ますます批判がエスカレートするだけだな。
組織において、全く問題ない。
443.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 23:23▼返信
>>439
まさしく同じ意味だと思うけど、だからなんだw
どっちに言い換えてみても、それは女が居なければ起きない現象なわけだから趣旨は変わんねーだろw

男だけの研究室でもそれが成り立つという主張ならちょっと僕にはわからない世界なんでなんともコメントしかねます(震え声)
444.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 23:24▼返信
>>434
思う・・・?
だからそう思うのはお前の勝手だが証明できてないよね?バカなのかな?w
445.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 23:24▼返信
女を批判すると泣かれる。

通常の男性なら、そこで批判が止まってしまい、問題点を指摘できず、組織として問題が出る場合があるな。
これは、ある意味、批判を継続できない男性に問題があるな。

この教授の問題点は、女性が泣いたからって批判を止めるような人物だったからだな。
446.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 23:25▼返信
>>444
自分が馬鹿だったという事実を受け入れられない模様

だからいい加減お前の言うところの「バカ」の定義をしろよ
447.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 23:26▼返信
実際に女性が原因で困る事が実証されたわけだが
炎上させた女性じんは何も思わないんだろうな
448.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 23:26▼返信
>>437
だからその教授の意見を経験則だと思える根拠を示せってのw
449.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 23:27▼返信
>>443
それはつまり男が居なければ起きない現象とも言える(`・ω・´)bキリッ

女だけの研究室でもそれが成り立つという主張なら(略
450.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 23:27▼返信
もうなんか発狂しすぎてて論旨が分からない。
結局このご婦人の意見は、「『批判したら女性が泣いた』というのはこの教授の妄想だ!」ということでいいのかな。
もう反論もしないんでそう思ってたらいいんじゃないかな。
451.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 23:27▼返信
男が職場にいると必ず、
セクハラがおこるからな
452.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 23:28▼返信
>>438
じゃあ男なら整合性のとれた論を展開するはずと思ってる根拠を示せよw
453.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 23:28▼返信
>>445
批判を継続できないのは昨今のすぐにパワハラだのセクハラだの訴訟を起こされる風潮も一因だろうて

男が泣いても火に油を注ぐだけだが、どんなに正当な理由があっても女が泣くと無条件に泣かせた方が悪者になる風潮も問題
454.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 23:29▼返信
>>449だけどすまん、趣旨が脱線してた…
やっぱこいつ擁護しきれんわ
455.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 23:29▼返信
この教授が言いたいのは、

批判したら泣いたことが問題じゃないろ。

批判することによって、批判が継続できず問題点が残ることが、問題なんだろ。

なんで、泣いたこと自体が問題になるんだよw
456.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 23:30▼返信
この人鼻毛出てね
457.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 23:30▼返信
>>446
論点ずらさないでまずこっちの意見に答えてくださーい
至急答えてくださーい
458.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 23:32▼返信
なんか、完全に聞く耳持たない状態になってるなw
459.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 23:32▼返信
もう性別なんてなくていいんじゃないですかね…
460.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 23:32▼返信
女だって
女のほうが無能なのは理解してるだろ

だって自分や家族の命に関わるような手術をする時に
担当が女だったら嫌がるじゃん

表面的には認めてないけど
いざ自分の番って時は女の方が無能なことを理解してるから女じゃ任せられないと言うんだよ
461.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 23:34▼返信
>>452
君が散々言ってるところのはちまに書き込みしてる奴は男、って話がそのままブーメランじゃね?w
見る限り論理的に話が出来てないのはお前のように女を擁護してる奴だけなんだけどw
462.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 23:35▼返信
※448
文脈から察して長い教授生活の中でそういったことが数多あって、そこから帰納して話していることは明確でしょう。
それに疑問を持つのは、この教授がありもしない架空の女性を妄想していると言ってるのと同じで、それはもはや論旨が変わってくる。「ロンドンは存在しない」の議論みたいなものだから。
まあそれならそれでいいけど、そんなこと言い出したら、あなたの意見の根拠もすべて「それはあなたの脳内だけの出来事ではないでしょうか?」の話になってしまうからね。もはやどうでもいい話になってくる。
多分太陽は地球の周りをまわっているんじゃないかな?あなたは太陽の周りを地球が回っていると実測したことある?
463.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 23:36▼返信
>>452
お前を擁護しようとしてやってんのになんで自ら墓穴掘ってんだよ!
鏡!鏡!
464.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 23:38▼返信
>>461
だからブーメランなこと言ってんなーと思ったから根拠示せやーって言ったんだけどなぁw
それを逆にブーメランだぞー言われるとは思わんかったわw
465.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 23:38▼返信
>>458
もう鸚鵡返ししか出来てないからな
どっかで勝利宣言でもして去るんじゃね?
呆れ果てて無視されてるのを反論出来なくなったからだ!
とか誤認しそうだけど、まぁもうそれでいいんじゃないかな
466.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 23:39▼返信
>>463
ブーメランは461だよw
自分達が指摘したことと同じことしてんだものw
467.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 23:39▼返信
上司「ここおかしくない?」
女「そんなに言うことないじゃない!」←逆ギレ&大泣き
上司「泣いて問題が解決するの?」
女「セクハラとパワハラで訴えてやる!」
上司「」←ガチでクビになる
会社「」←役にたつベテランを切る羽目になる

まぁこの状況だと本来セクハラで罰せられるのはむしろ女側なんだけどね
468.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 23:39▼返信
>>465
その展開になったら、本当にそっちの方の人みたいじゃないですか~
469.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 23:40▼返信
なんか段々可哀想になってきた
470.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 23:41▼返信
>>465
関係ないけどすまん、一行目の難しい漢字なんて読むの?
おバカな俺に慈悲を
471.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 23:41▼返信
>>470
鸚鵡=おうむ
472.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 23:41▼返信
女の図星を突くとヒステリーを起こされる
まさにコレがそう
ほんと迷惑だから女は家に引っ込んでろよ
473.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 23:41▼返信
女が多い職場ってドロドロだぜ
本人の前ではいいことばかり言って、裏では陰口ばかり叩いてる
仕事の女性進出なんてとんでもない、それこそ社会全体が腐敗してしまうよ
474.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 23:42▼返信
>>462
なんじゃその根拠w
話にならんわw
散々人に主観だなんだって言っといてその反論に辿り着くってw
おまえはこの教授と知り合いなのかなー?だとしたら経験則かもなぁ?ww
475.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 23:42▼返信
>>466
お前がそう思うんならそれでいいんじゃねーの

女に道理を教えるのって、チンパンジーに算数教えるより難しいんじゃないかと思えてきたわ
476.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 23:42▼返信
>>471
サンクス、ひとつおりこうになった
477.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 23:44▼返信
>>462
帰納法も演繹法も理解できない奴に何言ったって無駄だよ
こいつの中では結論は決まってて、誰の話を聞く気もないんだから

もうずっと上の方で論破されて以来ただのかまってチャンに成り下がってる
478.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 23:44▼返信
女は同僚の男を敵だと思っていない
どこかで助けてくれる見方だと思っている、だから批判されると裏切られたと感じる
同様に男も同僚の女を敵だと思っていない
どこかで守るべき弱い存在だと思っている、だから男に比べて強く言うことができない
でも切磋琢磨とか議論っていうのは本質的に敵同士でしか行えないんだよ
結局戦いが形を変えただけだからね、敵にならないと議論できない
男女は仲良くするべきだと思うよ
でもそうである限りお互いに切磋琢磨ってことにはならない
男同士、女同士で切磋琢磨するしかない
479.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 23:45▼返信
まぁ、経験則だろうが、主観だろうが
女を批判して泣かれると、組織として困るのは事実だからw
480.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 23:45▼返信
>>465
俺が425のコメント打った瞬間みんな呆れ果てて黙っちゃったの?みんな意思疎通すごいねw
なんか可哀想な奴が1人で反論しようとしてるから助けてやれよ!!
481.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 23:46▼返信
必死すぎんだろー(ドン引き)
482.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 23:47▼返信
>>477
反論できない言い訳はいいからさ!
おまえの全力を見せろよ!
反論できなくても恥ずかしくないから425に答えてみろよ!!
483.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 23:48▼返信
>>452
奇しくもあなたを見ていて科学的な議論は女向きでないということに確証を得てしまっているけど・・・。
まず、根拠というのは必ずしもすべてを確認してから話さなければいけないものではないの。というか物理法則(例えばエンタルピー増加則とか)なんてすべての事象を見るというのは原理的に不可能だから、経験的にそう分かっているという風に結論づけられるもの。
それでここはごっちゃにしやすいけどこれは「主観でモノを語っていい」ということではないの。私がおいしいと感じたからと言ってあなたがおいしいと感じると結論付けることはできないでしょ?
だから客観的な実験データをいくつか出してそこから帰納するのはいいけど、主観で結論付けるのはダメ。
というかそれ言い出すと私は女のコメントのほうがアホ臭いと思うから、「女はバカ」というのも結論としてOKになってしまうからね。でもあなたはそれは違うと思ってるんでしょ?
どう?なんで主観で語ってはいけないかわかってきた?
そしてあなたの考える「泣いている女性は教授の妄想」。
これは議論の根底を覆すから論旨が変わってくる。というかこの意見はあなたの発言自体にも跳ね返ってくることは覚悟した方がいいよ。「あなたの妄想じゃないですか?」ですべて返されてしまうから。
484.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 23:49▼返信
>>478
まぁ結局女が男に甘えてて、男がそれを許してるから現状があるってこったね

ジェンダーフリーとか言いたいなら、性差はまず前提として認識しないと話が前に進まないけど、田島とかそこらのフェミは現実的な話をしないから結局「権利だけ主張して義務は負わない(負いたくない)女」の構図になってこうやって誰はばかることのないネット上ではぶっ叩かれてるわけだ。
485.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 23:49▼返信
>>475
そう思うっていうか実際そうだしなwこれは主観じゃねーぞ?
コメント遡れば分かるから見てこいw
俺と全く同じミスしてるからwww
486.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 23:49▼返信
だからといって女性がいたほうがいいと発言すると
下心が丸出しで気持ち悪いと批判されるんだよなぁ
487.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 23:50▼返信
>>483が居れば大丈夫。俺は寝るわ
488.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 23:51▼返信
>>483
自分の言った事さえ覚えてないんだから言ってる事の意味が分かるとは思えないけど、ちゃんと対応しようとしてるあなたは立派だと思うよ
489.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 23:53▼返信
男性優位社会は世界中でやるべきだな
490.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 23:53▼返信
>>484
甘えてしまうのが女の欠点なら、許してしまうのも男の欠点だよ
でもそうでなければ夫婦の仲が続くこともないし、子供も生まれない
これは本当に遺伝子レベルで改良でもしない限りどうすることもできない欠点だから、
あきらめて欠点とうまく付き合う方法を考えるべきだよ
今のジェンダーフリーは人間が完全な存在になれるとでも思いこんでいるかのようだ
だが実際には人間の行動は理性より本能に従うことも多い
491.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 23:54▼返信
これほんとその通りなんだよなぁ…クソ女が仕事現場崩壊させたの何度も身近で見てきたわ
どの仕事の現場にも言える事だけど男と女の作業場はきっちり分けるべき
男女混同での作業場はマジでトラブルばっかでほんとクソ
492.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 23:54▼返信
正論
職場で男性社員と同様に叱りつけたら泣かれた挙げ句、その場で職場放棄された事ある
493.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 23:55▼返信
そうそう、大体フェミ気取りって似非フェミだもんな。
テレビでもそうだし、ネットでもそうだし、ネット上じゃなくてもそうだ。
で、圧倒的に多数派でスタンダードと言っても良いレベルになってる。
494.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 23:55▼返信
批判が殺到ねぇ・・・
まさに女性が害悪ってアピールしちゃってw
495.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 23:55▼返信
本来議論ってのは相手を納得させる為の手法じゃないんだよね

議論は傍聴者がジャッジだから、本当は反対の意見に対してどちらに正当性があるかを訴える為のもの
喧嘩腰になって冷静に話が出来なくなった時点で敗着決定
後は遊ばれてたことも理解できないんだからなんともはや滑稽な話である
496.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 23:56▼返信
>>490
でも、今回は、その男の欠点の為に、問題になってるのがな~
感情論になってる限り、どちらかが折れるしかないんだろうね。
497.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 23:59▼返信
香具師が消えたけど、そろそろ、勝利宣言+寝る発言か来るのかな?
498.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 23:59▼返信
>>483
なんか長すぎてよくわかんないけど俺が女だという根拠はなに?
まずそっからだろ
そんな長ったらしい文章書けるのにまず決め付けで語るって・・・w
散々この部分で責められたからお前はまともな反論がするんだろうなぁ?w
あと教授の言ってることが妄想ってなっても仕方ないだろw
あることないこと言う人間はこの世にいないとでも?
それこそ偏見っていう言葉があるように偏った思想の人物の可能性もあるわけだ
そういう可能性を考えず教授の言うことが経験則だと考えれる根拠は?って質問がそんなにおかしいかね?
主観だの経験則だのに固執してた奴らが主観で物事語んなよっていう反論の意味も込めて425を書いたがかなり効果があったみたいだなw
499.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 00:03▼返信
ほら、話にならない
経験則の意味も知らなけりゃ、辞書で引くこともしない

これだけ必死に長時間女を擁護し続けて女じゃないなら、フェミの男って女みたいな頭してるからフェミなんてやってんだなぁという感想にしかならない
500.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 00:06▼返信
粘着女ども、うざいから消えろよ
これだから女は困る。
物事は子宮で考えるのじゃなくて頭で考えるんだよ
501.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 00:06▼返信
正しいことを言うのは大罪だからね
502.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 00:07▼返信
>>499
だから実際に経験してない可能性もあんだから経験則で語ってるわけではないかもしれないって言ってんだよw
おまえの中での経験則ってなんだよw
はい!反論よろ!
503.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 00:07▼返信
※4
全員ネカマ(中身は男と公言)ならいいんや!
504.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 00:08▼返信
>>493
フェミ側の男だって間違っているわけじゃない
寧ろ生物としては正しい、本能というか情緒的にはやっぱ女が泣いていると気分が悪い
泣くのが悪いかというとこれも生物的には正しい
早く周囲のオスに助けを求めない限り他の群れのオスによってタヒぬことになる
で、研究なんて言うのは群れからはぐれたオスが○しあってるようなもので、
まともな人間がやるような仕事じゃない
この人がいた業界だってちょっと前まで放射性元素で標識して被爆しまくってるような世界だった
それを好き好んでやるんだから産休育休なんてブラックジョークになってしまうような業界だよ
なんでわざわざそんなところに来て不幸になろうとするのかね…
505.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 00:09▼返信
※498
あなた自身が論旨の整理がついていないから分からないのはしょうがないと思う。
別に私はこの教授が妄想でないことを保証するとは言わないよ。そう書いているところがあったらコピペでもってきてほしい。
ただ私が言っているのは「そんなこと言いだしたら議論の論旨が変わってくる」ということ。この発言の内容じゃなくて妄想であるかどうかが議題になってしまうからね。
そしてあなたが言ったことすべてにも帰ってくる。あなたがいう「今まで見てきた男のコメントのほうがアホ臭かったから男はバカなんだい!」も、私から見たら「あ~それ妄想でしょ~」で終わってしまうからね。
いいよ。ここからするあなたのコメントにすべてそれが妄想じゃないこと証明して~って書いていこうか?
ごめん。さすがにそんなバカなことはあなた以外できないけど。
だから、議論というのはある程度は相手が実際にそれを経験しているという前提で話さないと議論にならないし、「論旨そこじゃないだろ」って話になってしまうんだ。
この辺は女の思考回路は何を論旨とするのかが明確に定まっていないことが理解を妨げているんだと思う。理解してくれないかもしれないけど
506.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 00:10▼返信
>>504
フェミニストってそういう意味なのか。
平等の敵過ぎる。
507.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 00:11▼返信
この発言で炎上したという事実が全てを物語ってるな
508.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 00:13▼返信
※502
だからそれを言い出したら、あなたの言っていることすべてが「それ妄想じゃないですか?」ってなってしまうでしょうに。
それでひたすらそんなこと言われ続けたらどう思う?「いや言いたいことはそうじゃなくて!」ってなるでしょうね。
私が言っていることは非常に単純で、そういうことなんだけど。
まあわかっていただけないのは残念だ。
あなたは地球が太陽の周りをまわっているのを実測するまでは、地動説は間違っていると叫び続けた方がいいよ。
509.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 00:14▼返信
>>506
いやーどんなに理論武装しても根本的にはそれがあるでしょ
俺も男が泣いててもめんどくせぇとしか思わないけど
女が泣いてるとなんとなく気分悪いもん
それが間違ってるとも思わないしね
ただ男と同じことをやってみたいのもわかるけど、
そんなに男がやってることはいいもんじゃないってだけで
510.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 00:14▼返信
なんか、どんどん論点がずれていってる気がする。
本当に女性と口論していた時とかぶるな~

ちなみにこれは自分の経験則ですよ。
511.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 00:16▼返信
>>509
そもそも、動物や原始的な世界では、性によって役割がはっきりわかれてるんだよね。
それなのに、全く同じに扱うのって無理な話なんだよな~

512.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 00:17▼返信
>>505
あーなるほどね
つまり425には反論できないからとりあえずそこはスルーして論旨戻そうってのね
散々主観だの経験則だの重要視してたのにこういう場合はうやむやでいいのね、なるほど
で?戻したとしてどうなる?
よくわからないんだけどこの発言の何について議論すんの?
513.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 00:17▼返信
まだやってたの?
なんかはちまって定期定期にやたら粘着してくる女が沸くよね
いつまでやるの?
514.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 00:18▼返信
>>510
私も同じ。
経験的にまず間違いなく、論旨がズレるのを自分で止められない人は女。
これに関しては反証が一つもない。
おそらく女性には男性でいう「論旨」が存在しないんだと思う。
515.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 00:21▼返信
職場にいるクソ女は責任のある仕事がしたいが女だから任せて貰えないと文句を言い、
責任のある仕事を任せるとこんなに重みのある仕事は出来ないと文句を言う。
516.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 00:21▼返信
>>511
武士道じゃないけど、基本的に動物だとオスの役割ってタヒぬことだからな
オスはちょっとだけいればいいわけで、そのちょっとを決めるために残りは全部タヒぬ
オスのほうが能力のばらつきが多いのは、いろいろ試してよさそうなのだけ残そうっていう話で
やられる方はたまったもんじゃないけどな
なんでそれでタヒぬ確立が高い側に行きたがるのか理解できねー
517.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 00:21▼返信
特に成り上がりたい女性と成功はしたいが、成り上がりたいわけでもない女性がいるとか個々人に合わせられるかどうかを最初から意識するべきところで似非フェミ男が出ると弱いところとかそういう視点が過剰すぎて、ねじれる。
518.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 00:22▼返信
※512
いやいやだから、反論できないとかそういう話じゃなくて・・・
構わないよ。そのまま話を続けようか?
でもここから先の私の発言はすべて「それはあなたの妄想じゃないこと証明してよ」になるけどそれでいい?
「うるさい!実際経験したんだよ!」って言わないでね。
519.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 00:23▼返信
一理ありまぁす
520.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 00:25▼返信
2人の会話が、夫婦喧嘩にしか見えない件について・・・・
最後には、男の方が、もうそれでいいよ(どうでもいいよ)・・・・ってなる展開だなw
521.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 00:26▼返信
>>518
分かったからあんたは何を言いたいの?
この発言の何について議論すんのかまず言ってみ
はっきり言って発言が経験に基づいたものかどうかを判断するのも今の大事なことだし論点は違くても重要なことだと思うけどね
相手に都合のいいように考えてどうなるよ?
実際そういうことありました、っていう前提で考えるなら反論のしようがねーだろw経験則で語ってますから〜で終わるしよ
経験則で語るなら何言ってもいい(本当に経験則で語ってるかは追求しない)、相手の主張は鵜呑みにして考えるってんなら導き出される答えはかなり限定的になんだろw
偏見助長されて終わりだわw
522.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 00:27▼返信
※512
私が言っているのは、さも私が経験したことは事実と受け入れるべきだと考える一方で、この教授の言っていることは妄想だ!の一点張りというのは通らないでしょうという話。
ちなみにこの話はある程度信用ができる話ではあるよ。私自身も大学時代は見たことがあるからね。(これは私の妄想かもしれないね。)
ちなみにうやむやにするつもりは一切ないよ。むしろはっきりさせようか。
経験的な法則というのは議論の形としてあり。主観でしか結論付けられないなら論外。
はっきりさせたけどどう?
ちなみにそれと妄想であるかは全然別に議論だよ。
523.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 00:27▼返信
>>510
>>514
論点言ってみ?
524.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 00:28▼返信
頭いいんだかバカなんだか
本音がどうとかの問題じゃない
言葉を選ばず公に発したらどうなるかくらい言う前に考えろよ
いい大人だろ
525.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 00:30▼返信
全員話が長い
526.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 00:30▼返信
これだからギャラリーのいないところで女相手に議論なんざしたくないんだよなぁ
まず間違いなく議論にならねーもん
527.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 00:31▼返信
ノーベル賞取れる頭があってもこれを言ったらまずいとはわからない。
天才とはバカと紙一重だなぁ
528.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 00:31▼返信
研究所に女をおくとどうなるかは小保方騒動ではっきりしただろ
529.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 00:32▼返信
自分が正しいとなるまで絶対にやめないしな

てかいつまでやってんだw
どうせ聞く耳持ちゃしねーんだから適当に切り上げてもバチは当たらんぜ
530.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 00:33▼返信
>>527
わかってるから言ったんじゃないかと邪推

ほら、こうなるでしょ?

という感じにはなった
531.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 00:33▼返信
馬鹿を論破するのは無理。
論破されてることに気づかないから。
532.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 00:36▼返信
※521
そうだよ。経験則で彼はそう結論づけましたねで終わり。
なんでこれにそんなに発狂するのか分からない。本当に女の感情論は複雑怪奇だ。
あなたはエネルギー保存則を実際に実測している訳でもないのに、それに疑問を呈するのだろうか。あなたにそう教えた人の妄想かもしれないのに。しないだろうね。そういうこと。
それで、あなたが言っている「男はバカなんだい!」については、そういったあなたが馬鹿だと感じたコメントがあったことまで否定するつもりは一切なくて、多分そう感じたコメントはあったんだろうと思ってるよ。ただ、それは主観だから結論に結び付けるのはおかしいと言っている。もしもそれが許されるなら私が「女のコメントはアホ臭かったから女はバカ」も結論としてOKということになる。当然あなたは受け入れるんでしょう?いや受け入れない。本当は主観で語ることは馬鹿馬鹿しいと気付いているから。
そして最後に、私はあなたがどういう意図で「最初のコメント」を打ったのかはよく把握していて、そもそもたとえ話として「男が馬鹿だと言ったら男は発狂するでしょ!!!!!」って言ったんでしょ?
自分自身でも論旨を忘れているかもしれないけど、本当はあなたはこれが例として正しかったかどうかを考えるべきなんだ。
あなたに時間を割いてここまで助言をしてきた人も、結局はそれは例としておかしいでしょと言っているに過ぎない。
どう?本来自分が何を言いたかったのか思い出してきた?
533.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 00:37▼返信
電車で隔離される日本の男性は怒ってもいいってことですか?
534.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 00:47▼返信
>>532
だからさ
経験則でね、なんでも言っていいわけないだろって
偏見で語ってるかどうかもわからんのに相手は経験則で語ってるんやなーで完結したらダメだろって
それこそある程度有名な人が公の場でこんな発言していいと思ってんの?
今はSNSとかで誰でも世界に向けて発言できる時代だぞ?
こんなんが認められたら反論の方法だってかなり限定的になるよ?
この人の経験で言ってることだから面識のある女研究者しか訂正できなくなるぞ?
そもそもどうやって訂正すんだよ?
お前の言ってることは偏見を助長しやすい世の中が正しいって言ってるのと同じようなもん
535.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 00:48▼返信
みんなが思ってることだろ
536.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 00:48▼返信
まーたフェミナチの基地外が暴れたのか
537.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 00:49▼返信
※523
論点自体は男が馬鹿であるというのが事実と言っていいどうか。
もっと遡るなら、そもそもあなたが「日本人の男が馬鹿のは事実なのにそれを言ったら発狂するでしょ」といった点。
あなたの発言の原点は日本人の男はバカというのは事実だということだから、ここを証明しなければいけない。
そしてさっきからのあなたの発言はそれを真っ向から否定しにかかってる。
ぶっちゃけあなたが言うべきことはすごいシンプルで「ごめんなさい。男が馬鹿ということは事実とは言えません」ということだけなんだ。
538.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 00:49▼返信
真実はネトウヨwww
539.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 00:51▼返信
分からなくはないなw
女は権利を振りかざすから
540.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 00:52▼返信
>>537
あれ、たしか結構前に言ったよね
もう反論できないって俺言ったよね
だから開き直って別の角度から責めてたのにまだそこ引きずってんの?
そもそもこの記事の論点聞いてるんだが
541.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 00:54▼返信
※534
分かった。遡ろうか。じゃあ※220の

「日 本 の 男 は バ カ だ と か オ タ ク はキ モ い と か 、 事 実 だ け ど 」

は何なんだよ。
そもそもおまえが日本の男はバカだというのは事実っていいだしたからこんだけ反論食らってんだよ。
経験則でね、なんでも言っていいわけないだろって
偏見で語ってるかどうかもわからんのに相手は経験則で語ってるんやなーで完結したらダメだろって
まあ私は経験的な議論は必然的に起こりうるものだと思ってるけどね。
542.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 00:54▼返信
男に人権がないのは各国共通なんだな
543.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 00:56▼返信
人が経験則で語るのは当たり前のことだ
それを否定したら何も言えない
もちろん他人の経験則なんてどこまで信用していいかなんてわからないが
俺の経験則の中でも多分に心当たりがあるからこの教授には強く共感する
544.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 00:56▼返信
ネットで発言してるような男って女性像を作り上げて型に嵌まった一部を全体と信じて疑わないクソ馬鹿が多いよね
自分も批判してる女共と同じ穴の狢だと気付かない愚かな馬鹿ち~ん(笑)

545.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 00:58▼返信
※540
いやいや全然そんなこと言ってないが。
心配しなくてもこんだけ「粘着してる」からちゃんと見てるよ。
ただもしそう思ってるとしたらそこまでだね。だって大前提の話をちゃぶ台替えすわけだから。
まあそれでも帰納的な議論というのがふつうであることは別に揺らがないが。
546.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 00:58▼返信
>>541
もうそこはいいから
俺が悪かったからしっかり答えろよ
本当にお前の考え方と意見がスタンダードであるべきならどういう対処方法がある?
偏見を助長する世の中になるだけだぞ?
547.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 01:00▼返信
ガチで素質ある女以外対人関係の仕事した方がいいと思う

向いてることやったほうが自分のためだし、些細な事で素晴らしい成果を出せないなんてこと起こってほしくない
548.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 01:00▼返信
でも、女性で一纏めにしてこんな風に言っちゃうのはダメでしょ
理系女子なんて女捨てて頑張ってる子いるし
そんな人達からしたら知るかって感じだよね

そもそも男女が近い距離に居たら、研究室だけじゃなくてどこでだって色恋沙汰はあるでしょ
549.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 01:01▼返信
>>545
たぶん見逃してるぞw
俺そのコメントは全体に言おうと思ってレス付けてないもんw
探せば見つかるが探してきていいか?w
550.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 01:03▼返信
似たような事あるよな
551.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 01:05▼返信
大阪民国・トンキン連呼などの地域対立・男女対立・世代対立・メーカー対立・日本人叩き他世論工作多数「日本人分断工作」「サルでもわかるTPP」で検索
552.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 01:05▼返信
研究室は狭い部屋で毎日朝から晩まで一緒にいるから、
恋愛沙汰がこじれると面倒なのは本当。
実際俺は振られて毎日死にたい死にたい言ってて迷惑かけちまった。
553.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 01:06▼返信
※549
心配しなくてもずっと見てるし、遡っても見てる。
あなた以上によくあなたのコメントをよく見てるからね。
そしてあなたの発言にそんな言葉はない。
むしろこの教授の言ってることを批判しているわけじゃないと解釈できるコメントまであるからね。論旨がブレブレ。
554.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 01:06▼返信
男性を批判すると男性はどうするんだろうな?
555.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 01:11▼返信
>>554
受け入れる奴と受け入れない奴で対立じゃない?
556.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 01:12▼返信
>>553
>>402を見ておいでw
557.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 01:13▼返信
ちょっとしたジョークも言えないのかつらいのう
558.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 01:14▼返信
※546
むしろ帰納的な結論がダメというならお前はどうやって科学するつもりなのと聞きたいが。
何度も繰り返しになるが、お前は帰納論に結論づいている物理法則を全て実測しているのかと。
そして例えばおまえが言っている「男のコメントのほうが馬鹿だったんだい!」をどう妄想でないと証明する?
つまり帰納的な議論は必然的に起こるものだし、経験を一々妄想だと決めつけるのは議論としてナンセンスなんだ。
これはあなたが「妄想だ!妄想だ!」といいつめられる立場に回ればどういうことかよく分かることでね。
559.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 01:16▼返信
まぁどうしようもナイよな
560.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 01:17▼返信
>>558
だからそこはもういいってのw
まともな対処法があるかどうかを聞いてんだよ
妄想だと決めつけれないならどうすんの?
あと上4行意味わかんねーよw
561.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 01:17▼返信
※556
いやいやあなた、いくら何でも※402は「男が馬鹿であることが事実であることは否定する」というコメントではねえだろ。本気で言っているのか?
それは主観でものを見ることに対してであって、上の事実を否定する旨じゃないだろ。
いや、、、まあいいわ。そういうことだったらよく分かった。
562.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 01:19▼返信
実践してそれを見事に達成したって事か
ある意味で勝ちじゃね、この人
563.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 01:20▼返信
男ばかりの職場に入ってくる女って、たいていチヤホヤされたい姫になりたいって奴だからな
毒ガス入りの爆弾が近くに置いてあるようなものだ
564.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 01:22▼返信
>>561
は?反論できないって言ってるよね?
俺が何に対して言ってるかをなんでお前が決めるわけ?超能力者かな?w
中途半端な反論すんなよめんどくせーから
565.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 01:24▼返信
事実を言ったら追い詰められるこんな世の中じゃあ…
566.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 01:26▼返信
※560
そもそも対処するというようなものでもない。
もしも多くの人がそういう経験をしているのであれば、偏見でも何でもなくてただの性差だ。
そして多くの人に共有されない経験なら素通りされるだけ。むしろ危険なのは自分に気に入らないからと言って発言を遮り、多くの人に経験の共有がなされることを妨げること。

>>あと上4行意味わかんねーよw
だからおそらくバックグラウンドが違いすぎて理解できないんだろうが、世の中にある法則は帰納的に結論づけられていることなんて別に珍しいことではないんだ。
帰納的に結論付けるのがそんなに気に入らないなら、世の中に存在する法則をお前はどう思ってるのかというのが上4行の意味。
また、あなたが発言するすべてをあなたは証明できるわけではないでしょうということ。
567.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 01:28▼返信
※564
いやいや。何をきれているのか分からないが、「男が馬鹿であることが事実であることは否定する」ということを書かないと何を反論できないのか分かるわけないだろ。
それこそ私は超能力者かと聞きたいくらいだ。
まあそのあたりはもういい。そういう旨だったと受け取っておく。
568.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 01:36▼返信
てかさ、もし仮に女10割中9割にとって正しい事だったとしても、それで女は〇〇なんて当たり前のような言い方したらそりゃ反発されるでしょ
無関係な女が謂れのない暴言や偏見をされてどんな気持ちになるか、普段叩かれ慣れてない人には分からないのかな

ネットでは誰か女が問題を起こすと当たり前のように「これだから女は〇〇」だの「ま~ん(笑)」だの不快な女叩きにの流れになるけど、逆に男だと「これだから男は〇〇」って流れにはならないよね
一度自分に置き換えて考えてみればいいよ
誰か男が犯罪を犯す度に「男は犯罪者予備軍だから全員殺処分しろ」「これだからち~ん(笑)は」「男は黙って女に従ってればいい」なんて過激な偏見や暴言言われたら腹立つでしょ
叩く前にじぶんの
569.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 01:38▼返信
つづき
事も考えてみたら?
570.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 01:42▼返信
>>566
だから多くの人が経験することじゃないから判断できずに偏見が生まれるんだってのw
女研究者の話だぞ?w
研究者でもないはちま民が素通りできてない時点で分かるだろw
世界中に個人の発言が発信できる時代に興味がなければ素通りされるよ、なんて甘い考えが通用するかよw
それって結局スルーされればラッキー程度の考えじゃんw
571.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 01:43▼返信
毒されすぎ。亭主元気で留守が良いなんていい例。実際は男性たたきのほうが世の中多いからな。
別にそれで誰かを辞任に追い込むなんてないけどさ。
女は普段叩かれないから、こんなちょっとした批判されると泣くという特になんともないようなものでも胃がきりきりするだけ。
それと女の10割の中で9割にとって正しいとかそのレベルなら、それはある程度性差だと受け入れるべき。
俺が吉田沙保里に勝てなくても、男性が女性より体格良いという事実は揺らがないからな。
つーか男性の1%もいない置換を理由に車両から男性全員締め出してる時点で説得力ないですわ。一部の人間がそうなら、ある程度はそういう傾向があるとみるべきなんでしょ。これは女自体が思っていること。
572.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 01:44▼返信
海外だと女の専門家がドキュメンタリー番組とかに普通に出てきてビックリするわ
相当男達はストレス抱えてるだろうな
573.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 01:47▼返信
>>571
じゃあ男は男性叩きされても反論しないのかな?
574.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 01:48▼返信
社会人の姫とかカテゴリ作ろうぜ
575.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 01:49▼返信
会社で泣く姫
576.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 01:49▼返信
男には男の、女には女の得意分野ってのがあるからなぁ。だから男女平等なんて意見はバカげてると思う
それぞれ得意な役割を果たすべき
577.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 01:50▼返信
>>573
テレビは女の娯楽なので(消費者的な意味でね)、そもそも反論がのるメディアじゃない。
まあネット上なら検索すればなんなり出てくるんじゃない?
578.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 01:57▼返信
批判してる奴らも個人の主張でこうなっているんだから、裏付けになっていることに気づけよ。
579.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 02:01▼返信
>>577
男が女に叩かれてファビョってる姿なんざはちまで何度も見てるわw
偏見について熱い討論が交わされるのも珍しくないしな
そういう普段の姿見てるから今回のお前らのコメント見て何言ってんのこいつら?ってなるんやろwこれ経験則なw
そもそも主観だろうがなんだろうが経験に基づいた発言だしキモいだの犯罪者予備軍だのは言ってもいいわけだよな?
別に決め付けてるわけじゃなく何かを経験したうえで個人の感想を言ってるだけだしな
お前らこれからは顔真っ赤にして反論してくんなよ?
580.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 02:04▼返信
批判してるのは人権屋じゃなくて利権屋だろうw
581.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 02:07▼返信
>>568
男の多くは昔から女の「これだから男は」「男って○○」といった物言いをされ続け、かつ無難にスルーして来た訳ですが。

>無関係な女が謂れのない暴言や偏見をされてどんな気持ちになるか、普段叩かれ慣れてない人には分からないのかな
これ、そっくりそのままお返ししますわ。

>過激な偏見や暴言言われたら腹立つでしょ
ああ、腹が立つね。
だからもう、我慢するの辞めたんだよ男は。
ネットの女叩きはそういう理由だ。
582.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 02:10▼返信
地方で働いてた時は、泣く女が過半数いて女とは仕事したくないと思った
583.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 02:12▼返信
>>581
今はスルーできてない時点でどっちもどっちじゃねーかwww
584.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 02:13▼返信
女「職務で男と差をつけるな!女を差別するな!」
→男性社員と同様に、ミスを厳しく叱責
→女zA「そんな言い方、酷いです(泣」 女B「女の子相手に、それは無いんじゃないですかぁ」

もうね。
585.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 02:14▼返信
もう5時間くらい粘着してるやつがいるのな
せっかくの休日がモッタイナイネ
586.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 02:15▼返信
勿体無いも何も休日の深夜なんかやることねーだろw
587.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 02:16▼返信
>>583
ああ。
もう男はスルーを辞めた。
お前らと同じステージで殴り合ってやるよw
男女平等()だもんな。
お前らが望んだ事だ。喜べ。
588.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 02:17▼返信
研究室だけじゃない職場でもそうだ
仕事出来てないから注意や指導するとすーぐ泣く
泣けば許されると思ってるのか?って思うわ本当に邪魔
589.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 02:30▼返信
>>587
まず今回は女側の1勝だなwwwwww
女を批判するも見事なカウンターが決まったなw
なのに負けを認めずこの程度で騒ぐ女がおかしい扱いしてる普段は男叩きにすぐファビョるクソ男共滑稽すぎるわwww
590.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 02:31▼返信
今、ネット界隈では女叩きで膨れ上がってるだろ?
どうも女連中は「何で?」という感じで、全く原因に気付いていないが、
今後はもっと激しくなる。

で、いずれはネット内だけでは済まなくなるな。
日常生活でも、男が態度で示し始めるだろうよ。

丁度、嫌韓がネットの一部から始まってネット全体を飲み込み、リアルに溢れ出す流れと同じだ。
良かったな。平等に接して貰えるぞ。
割り勘程度で文句言ってる女は今から心の準備しとけ。
591.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 02:34▼返信
>>590
はいはい、さっさと態度で示せよww
実現できてないことで何言ってんだかww
い、今に見てろよ〜!って感じかな?w
592.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 02:35▼返信
女の社会との戦い方って女性が有能で役に立つってやり方じゃなくて
火病って周りを巻き込んで自分を批判してくる奴を叩くやり方なんだよな
前者だったら誰からも文句も出ずに寧ろ歓迎されるのに本当挑戦人と同じ思考なんだよな
593.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 02:37▼返信
>>592
女性の社会進出を止めたいなら男が有能なとこアピールすればいいんじゃないの?www
594.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 02:37▼返信
そんな訳で、とりあえず。
今現在男の半分程度しかない女の平均収入を、更に下げる事にする。
実社会で少しずつでも行動を始めていこう。
もう女は保護する対象ではない。
595.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 02:39▼返信
>>593
そんな話はしてないだろ、よく読め
596.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 02:45▼返信
>>595
え、どういう話?解説して?
597.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 02:47▼返信
事実だろうと何だろうとこんなこと言えば批判が来るのは当然なんだよ
事実だから批判すんなっていう勝手な一方の主張だけが通用するかよw
そういう主張したいなら事実だという根拠を示すべきw示せないなら批判が起きても仕方ないww
そもそも一括りにしてる時点でそこを気にするのも当然、訂正するよう批判がくるのも当然
当然だらけのことに疑問を抱く奴はいないよなー?w
598.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 02:49▼返信
>>594
妄想の中だと国のお偉いさんなのかな!?
599.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 02:50▼返信
>>595
横からすまんが、無駄な事はよした方が良い。
連中は理解する頭を持ち合わせていない。
上の書き込み見れば判るだろう。
女を朝鮮に例えるのは、理に叶っている。
ならば対処法も流用が効く筈だ。
「教えない、助けない、関わらない」だ。

連中に言葉を返すのは時間の無駄。
現実社会で排除に向けて動いた方が良い。
俺は始めている。
600.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 02:57▼返信
>>599
現実でもネットでも逃げるのか、情けないw
601.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 02:58▼返信
ここを読んでいる男性諸氏。
ネットでは無く、現実世界で戦わないと意味が無いぞ。
嫌韓もネットの隅っこから始まって大きくなった。
行動によって「実現」できるんだ。

いつまでもこんな非生産的な連中に、引っ掻き回されていてはいけない。
もう「温情」とか「保護」は必要ない。
連中はそれらを自分の力だと思い込んでいる。
笑える話だが。
602.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 03:03▼返信
とにかく「助けるな」「手を貸すな」
「ちょっと忙しいんで、ゴネンね」「また今度ね(にっこり)」など角が立たず言質を取られないやり方で良い。
そこから始めよう。

これだけ不満を抱えた者が居る。
動き始めれば効果は大きい。

603.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 03:03▼返信
事実を言っただけで世界中からクレームが来て解雇されるというのは
ヒステリックな女性の性質を証明しちゃってるんだよなぁ
604.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 03:04▼返信
>>601
こんなサイトでそんな壮大な目標掲げてるやつのほうが笑えるわw
お前はたいして居もしない同胞を自分の力だと思い込んでるからそんなでかい口叩けるんだろ?w
そもそもてめーらも反論できてない部分多いし意見も統一してないのになに自分達は正論言ってるけど相手が理解してくれないんですぅーみたいに語って勝手に盛り上がっちゃってんの?w
605.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 03:04▼返信
ほとぼり冷めた後に宣言かよ情けねー
606.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 03:05▼返信
いや女は劣等種て歴史が証明してんじゃん
実際ここでわめいてる女とか子孫残せんの?
黙って男に従う女が子供残せて女として優れてるって気付けないバカ?
607.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 03:06▼返信
 行きすぎた女性尊重、性差の認識のきつさが、結果として男性の社会的地位の低下を招いている。
 性別について言及すると必ず重い責任を問わねばならないという暗黙の了解がある。特に男性が女性について言及した場合は、その傾向が顕著である。これこそまさに行きすぎた女性尊重の根拠だ。
 今回の件には、そのことがよく現れている。一人の人間の失言に対して、処罰があまりに大きすぎる。たった一人の女性の権利のために、多くの男性の権利が侵害されてしまっている。不相応な、というより不平等な仕打ちを生んだこの件を軽んじることはあってはならない。女性を尊重、ではなく女性と対等する社会でなければ正当な人間関係の構成さえも難しなる。そして人類の発展は遅れることになる。
608.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 03:10▼返信
>>603
男も事実言われただけでファビョるのが日常風景やろw
いつもは男批判に必死に反論してるくせになーw
609.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 03:14▼返信
>>608
自分が女だってちゃんと認識できてる?
わきまえないと人生上手く渡れないよ
610.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 03:18▼返信
>>609
わきまえなきゃいけないような世の中ならお前ら打倒女宣言(笑)しなくてもええやんwwww
そういう世の中じゃないから焦ってんだろ?w
そもそもこんなサイトで人生云々言ってくる時点で老害臭が凄いなw
オッサンかな?ジジイかな?w
611.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 03:20▼返信
女性の社会進出とかしなくていいから
一生男に養ってもらって専業主婦やってろよ
そんでママ友とスイーツ食いながら旦那の愚痴でも言い合ってろよ
今までもそれで世の中回ってきたんだからそれでいいだろ?

ヒトラーは正しかったな
612.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 03:26▼返信
バカ女がまだ騒いでやがるw
613.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 03:30▼返信
オタサーのあれですやん
男ばかりの中女一人とかだとどこでもあるみたいですねw
614.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 03:30▼返信
バカ男も騒いでるなwww
ほんとブーメラン発言多いよな男ってのはw
615.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 03:34▼返信
論破されてんのにまだいたのか
616.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 03:34▼返信
小保方 「まーん差別!」
617.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 03:46▼返信
オタク気質恋愛下手集団で争いが起きるとメンヘラ発生率が高まる
618.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 03:47▼返信
>>615
どこをどういう風に論破されたん?
結局本人が事実だという事に対しては批判もせずスルーしとけってのが正しいと一方的に言われただけやで
それに対する訂正方法なども出せなきゃ偏見助長発言が横行するだけやろが
そういうのを考えず発言者本人の立場だけを優先した考え方が正しいと思うのかな?
正しいならなぜ普段お前らは批判されるとすぐファビョるのかな?
自分の経験に基づいた意見なわけだしスルーしとけや
という疑問も残るので論破されたとは到底言えませんわな
619.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 03:49▼返信
おぼっ
おぼぼっ
620.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 03:49▼返信
ここの男は学の無いアホだから何言っても無駄
621.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 04:14▼返信
その程度で辞める必要はないのにな。
622.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 04:18▼返信
過去に色々大変な体験をしたんでしょうね・・・
623.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 04:36▼返信
作り話じゃなかったら 本当の事だしいいんじゃないの? これでやめるって度量なさすぎ
624.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 04:55▼返信
論破されて気づかない時点でお察しか
しまいには男叩き
625.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 05:12▼返信
惚れた腫れたはどの業界でも起こるからまぁいいとして、「批判されたら女は泣く」って、どういう状況なのかいまひとつ分からない
「ハイハイ私が悪いんでしょ!?」って逆切れして泣くのか、非を認めたのに責められ続けて耐えられずに泣くのか
あと、ここの男性の意見を聞きたいんだけど「女は家にいろ」と「専業は寄生虫、働け」のどちらが本音なのか教えてくれ、実に興味深い
626.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 05:26▼返信
ま~ん(笑)「ありまぁす」
627.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 05:35▼返信
この程度の発言で立場追われるのか…。
軽率にしても一ヶ月後には誰も覚えてないような話なのに
628.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 06:08▼返信
本当のことだけど言っちゃいけないんだ…
629.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 06:45▼返信
>>625
寄生虫の方が見下せるから家に居て寄生虫してくれたほうが女としてかわいいと思う
対等になりたいとか思ってるのは女だけ
ただまぁ経済が困るからパートくらいはして欲しい
630.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 07:16▼返信
本当の事を言っただけだろ。女共は何様のつもりなんだよ。都合が悪ければ泣いて、その事を理由に排除される事もダメ。ただの我が儘なガキじゃねぇか。
631.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 07:34▼返信
相当めんどくさい経験をしてるね、コレは。
女はめんどくさい生き物なのは事実だよなぁ…感情の生き物だって言うし…
もちろん男でもめんどくさいのはいるが…
632.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 07:43▼返信
事実
633.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 08:08▼返信
批判してる通りの事になっててクソワロタ
634.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 08:13▼返信
これに批判が集まる時点でお察し
635.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 08:14▼返信
»625
「女は家にいろ」???

違う。「社会進出するなら、男と同程度の強度で働け。女だから守られて当然って考えの上、あらゆる保護を求めるのと同時に、男と同じ権利を求めるダブルスタンダードはやめろ。」ってこと。
636.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 08:19▼返信
平等を求めてるのか優遇を求めてるのかわかんないんだよ
平等なら職場で男と同じように扱われても文句言えないだろ
「女性は家にいろ」ってのはこの上ない優遇なんだけどなぁ
637.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 08:41▼返信
あ、やっぱ女を批判したら泣かれる(炎上する)んや
研究室に女来てほしくないわー
女は研究職向いてない性別だわー
638.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 09:18▼返信
まあ事実だな
女だと理論でなく感情で物事を進める時があって指摘されると泣くか差別だと喚くか
邪魔なんだよなあマジで
639.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 09:19▼返信
女性を批判してるのではない、無能さを批判してるだけだという
論理的思考ができないで社会で楽に上に立つことを考えてるからな。
そりゃ嫌われるわ。
640.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 09:41▼返信
正しいことでも、言っちゃダメな事ってあるんだよな。言った時点で頭悪いわこいつ。お勉強はできるのかもしれんけど。
641.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 09:57▼返信
>>618
なら例えば「私の経験則ではそういった例はごく少数の者です。一括りにしないでもらいたい」
とツイッターにでも何でも言えばいいんじゃないの?
仮にお前の言う通りにしないといけないなら人類皆何にも言えません
なぜなら一個人の思想は当然に経験則による偏見でしかないからです
あなたの意見もあなた自身の偏見に溢れたものであることを自覚してください
あなたは教授を偏見を助長すると批判する一方で、同じく偏見を助長する(あなたはそう思っていないかもしれませんが)あなたと似通った意見に対しては批判しないのでしょう?
「偏見を助長する」というのみの理由でこの教授のみを責めるのは筋の通らない話です。
批判をするなとは言いません。それはお互い様でしょうから。
ですが立場を明確にし、ダブルスタンダードを解消したうえでのぞんでもらわなければ話にならない。
642.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:02▼返信
例え正しくてもそれを公言するには責任が伴う
人類の約半分が女なのに差別発言とも取り得る発言をしてしまったこの人がばかだ
まあ事実なんだろうけどw
643.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:17▼返信
ここでも女様発狂してますやん
644.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:18▼返信
日本では小保方がまさにそうだったな
小保方が女だというだけで、批判することすら許されない雰囲気が漂った

実際批判するだけで「女だから批判される」だの「男の嫉妬」だのと訳のわからない批判が帰ってくる始末。
女は実際に厄介。考えてみればセクハラ問題とかもそうだな。
645.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:27▼返信
正論なんだよなぁ

でもその正論を公で口にしない事が男として生きていくルールみたいなもんだからなぁ
646.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:38▼返信
まぁ、男を批判して泣かれても、困らないからな。
そもそも、なんでコレにフェミの団体が食いついてるのかが理解できんよ。
647.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:52▼返信
泣いても構うな。泣くと男はすぐビビる。女同士の言い合いなら泣いても許さない、退職・自○するまで追い詰めるよ。それを男もすれば、泣いても無駄だと学習するよ。
648.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:54▼返信
もう女に全員ロボトミー手術させろよ。
649.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 11:25▼返信
割と事実ってか男でもキレるけど相手を威圧する、相手から離れて一人イライラするパターンばかり
相手に絡んでヒステリーみたいになったり泣きながらガチギレする人って女性以外では見たことがなくその行動が男目線だと理解できないだけだと思うんだ、それでも数年に一回のレアな光景だと思うけど
650.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 11:31▼返信
主に対人関係での批判なのにストローマンなお前らの馬鹿さ加減よ
651.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 11:31▼返信
女子会という名の悪口大会
でも最近は男も同調してばかりだろ
たしなめろよ少しは
652.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 12:00▼返信
老害よりも雌害って言葉を広めて欲しい
653.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 12:16▼返信
国際条約に女性が擁護されてる時点でお察しでしょう・・・。
今回のような犠牲を見るたびに心が痛くなるところもあるけどね・・・。
654.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 12:42▼返信
>>9
自分の無知を晒して恥ずかしくないの?
655.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 12:46▼返信
女が家に引っ込んだらオマエラは家から出て働いてくれるんか?
656.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 12:48▼返信
昔から男子は遊びのグループに女子を入れたくないのはこういう事
まさに「百害あって一利なし」
657.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 13:01▼返信
女しね
658.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 13:19▼返信
・泣くぐらいならともかく、犯罪をでっち上げるからなあ。


これな
これあるから女は怖い
普通に嘘付くし、それがばれても普通に言い訳して逃れようとすんだよ
なんかあったら私かわいそうっていう話つくって外部に言いふらすし
659.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 13:52▼返信
>>641
だからこの教授に批判が来たから教授も責任とったわけだろ?
それで終わりでいいのにお前らが女の行動を理解不能みたいに言って教授擁護してるから叩かれてんのが分からないの?
経験則でもどういう風に言うか、いかに偏見と捉えられないように言うかってのは重要よ?
自分の発言に責任が伴わないように匿名でネットに文字を打ってんじゃないの?
悪い方向の偏見に繋がる言動とそうでない言動の区別もつかないの?
別にお前の極論を頭ごなしに否定するつもりもないけど経験則による個人の発言にも必ず責任が伴うことくらいは理解してるよな?そこから生まれた偏見などに対しての対処法もないのにそこらへんはうやむやにして発言の自由だけを認めるのが正しいのかね
そもそもで言えば偏見かどうかは発言者本人が決めるものではない
偏見だと感じる人がいればそれはその人にとっては偏見発言なんだよ
偏見を助長するという理由で教授を叩くべきではないっていうか実際偏見だと感じた人が多いからこの教授は責められたんだろ?問題ある?
人類皆なにも言えません??全ての経験則に伴う言動は偏見を助長する可能性があるので発言を禁止するー!とか俺言ったか?w
660.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 13:58▼返信
>>630
その人にとっては本当のことなら何言っても許されんの?
じゃあ男やオタクは臭いキモい犯罪者予備軍って言われても文句ないんだねw
661.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 14:50▼返信
小保方 「私だけが、死ぬわけがない・・・、貴様の心も一緒に連れていく」
662.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 15:27▼返信
ま~んww「この人痴漢です!」
663.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 15:30▼返信
>>27
正しい
664.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 15:32▼返信
>>614「この人痴漢です!」

いいよなぁ、女はw
665.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 15:36▼返信
女はすぐ「この人は気持ちを分かってくれない!過程を見てくれてない!」と言って泣くが、
プライベートではまだしも仕事においては気持ちなんてどうでもいいし、過程もどうでもいいんだよ。
結果が全て。結果出せないなら辞めろ。
666.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 15:40▼返信
ある意味イスラム教ってのは女の扱いに関しては正しいのかもな。
ISは自分の都合の良いように曲解しているので論外だが。
667.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 16:02▼返信
教授、それは女性でも無ければ人類でもない「ま~ん!」という害獣ですよ・・・。
668.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 16:03▼返信
女性を批判すると酷い目にあるという、証明がなされたわけですねw
669.投稿日:2015年06月14日 16:07▼返信
このコメントは削除されました。
670.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 16:08▼返信
また、昨日のあれが沸いてるのか?
671.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 16:18▼返信
犯罪を犯しても減棒で済む人間がいる一方で、犯罪を起こしたわけでもないのに名誉教授職を解雇とか笑える。
第一研究者に人格を期待してどうするんだか。研究者なんてものは倫理を大きく逸脱しない限り放って置けばいい。
そもそも偉大な功績を残した人が立派な人格者だと言う発想自体が馬鹿馬鹿しいのに。
672.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 17:07▼返信
間違いではないけど
正しくもないみたいな?
673.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 17:09▼返信
正直言ってそれ本当の事だからなぁ・・・
674.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 17:27▼返信
本当のこと言ったら総叩きにあうというシステムな以上、男女の研究をしても永遠に終わらないことがよくわかる。
675.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 17:53▼返信
こんなくだらない事で優秀な研究者放逐するとか馬鹿だなぁ
心当たりがあるから叩くんだろうけどな
676.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:00▼返信
>>675
図星だから叩くんだろう
677.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:36▼返信
俺が研究室にいた90年代後半-00年代前半にはその傾向がすでにあったが、本当のことが言えなくなってしまった
事実を重視するのが科学的手法なんだけど、「今ある法則からしてそんなことはありえない。そいつの錯覚、
脳に異常があるのだ」みたいなことを言い出すアホ学者が多いし、いろいろ終わってるなと思う
学びたいことは学問の世界にないと気づいて足を洗ったわけだが正解だったと断言できるわ
678.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:50▼返信
正しいことを言われると発狂するのが日本の女と韓国人
679.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 19:03▼返信
事実なんだよなぁ・・・
680.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 19:12▼返信
ネラーのミソジニーの拗らせ具合はミソジニー大国の韓国ネット民並みだな
681.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 19:27▼返信
>>669
基本的に女は家の「物」って考えが伝統的なイスラムだろ
レイ.プされりゃ死.刑とか実例やイスラム法見れば人扱いされてない事例なんて腐るほどあるし
結局は併合前の朝.鮮.人レベルの女性観でしかないわ
682.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 19:43▼返信
その通りすぎるわ
683.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 20:17▼返信
是非に関わらず泣かせたほうが悪いみたいな風潮があるからな。
泣こうが喚こうが理論的に正しいもの以外相手にしないようにしないと。
684.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 20:20▼返信
本当のことだろ、犯罪者、女、社会的弱者
これに配慮してる国は落ちぶれるだろうな
参政権も取ってしまえ
685.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 20:24▼返信
働いてもないようなニートとガキが「これは正しい」「事実だ」とか言ってると思うと…
686.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 20:29▼返信
ホントのことも言えないこんな世の中じゃ
687.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 20:32▼返信
研究者としては有能だったんだろうけど、本音と建前の使い方は下手だったみたいだね
そういうことはネットで言わないとw
688.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 20:59▼返信
事実ですら女のせいで大事に
689.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 03:31▼返信
泣かれるぐらいならまだいいだろ小保方の時なんて人死にが出てんだし
690.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 09:20▼返信
これ何が悪いのかさっぱりわからん。
こうした言葉狩り、思想狩りの結果が小保方というモンスターを生み出したんだろ
691.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 09:45▼返信
言葉狩りw
正論でこの上なく正しい思想なのにネットの一部でしか受け入れられないのは劣等人種であるまーん(笑)が工作してるからだもんね
まーん(笑)に服従してる世界の方が間違ってるよね、俺たちの方が正しい意見を持ってるはずなのにねw
692.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 11:12▼返信
どこに問題が?
単に気に入らないってのは無しで
どこに問題が?
693.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 18:02▼返信
泣けば済むと思ってる女は同性からも嫌われてるらしいから
女全体じゃなく泣く女はイラネ(°⊿°)なら良かったのでは?
694.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 09:56▼返信
このノーベル賞科学者は、大変女好きで、今の16歳年下の奥さんも元教え子で現在同じ大学の教授らしい。
既に結婚していたこの女性を別の男性から略奪婚したらしい。
つまり、同じ研究室に居て女性に恋をしてしまったのは、この差別発言をしたノーベル賞科学者そのもの
なんだね。この学者と、ここで、まーん?を馬鹿にしている奴ら、共通点は、自らが馬鹿にしているまーん(笑)の
存在を非常に意識している奴らで、つまりまーん大好き人間で、まーん(笑)がいないと困るーって奴らばかり。
自分の仕事するのにもその雑念で悩む程なので、自分の欲求を抑制出来ない未熟さを棚上げしてまーんが視界に存在するから悪いなんて責任転嫁する子供じみた考えの奴ら。

直近のコメント数ランキング

traq