「ONE PIECE」と尾田栄一郎氏がギネス世界記録に認定
http://news.livedoor.com/article/detail/10231793/
記事によると
・ 「ONE PIECE」と作者の尾田栄一郎氏が15日、ギネス記録に認定された
・「最も多く発行された単一作家によるコミックシリーズ」としてギネス認定
・「記録に恥じぬ作品を描いていきたいと思います」と、更なる飛躍を誓った
ワンピースすごすぎる・・・
連載終わっても何もせず生きていけそうですなぁ


ONE PIECE 78 (ジャンプコミックス)posted with amazlet at 15.06.15尾田 栄一郎
集英社 (2015-07-03)
売り上げランキング: 11
ラブライブ! スクールアイドルフェスティバル official illustration book (2)posted with amazlet at 15.06.15
KADOKAWA/アスキー・メディアワークス (2015-06-27)
売り上げランキング: 5
ものすごく誌面が読みづらくなったように思うんだけど
俺それで読まなくなっちゃった
気のせいだったのかな?
おめでとう
ゴミ漫画かどうかは世の中が判断してくれる。
はちまはわざとこうやってコメかせぐから本当に糞
内容がゴチャゴチャし過ぎて着いて行けない
内容ショボいのに読み辛くて仕方ない
デスノートでももう少しマシだったわ
どんだけ頼ってたんだよw
いつくらいから変わったの?
絶対にめくってはいけない
正解
スラムダンクこそ最強だから
ドレスローザってパンクハザード?の次だよね
…
まだやってたのかよ
なげー
ロビンが一味で一番好きでした
全部お前らのクソなセンスのせいでこっちは見たくも無いアニメしかやってなくて全然楽しめてないわ。
面白い時とつまんない時に差があるのがどうも…
イケメンルフィw
あれは2年後再会するって意味なんだろうな
7巻はドレスローザ編らしい
しかもまだ続いているから…
考えただけでも恐ろしい
現状ワンピースの全体の1割近くがドレスローザ編ということ
あの点目も好かん
売り上げNO1の少年漫画
ONE PIECE
絶賛発売中!
お求めはお近くの書店にてどうぞ。
やっぱすげーもんはすげーと思うわ。
ONE PIECEツマンネーよ
戦争編はNARUTOの半分を占めてるよな
ゾンビで過去敵キャラ総出動は全体的にイマイチだった
その前に本屋の大量の在庫を引き取ってやれよ集英社ww
本屋でバイトしてるけど余ってるからストックヤバイ
その担当のせいか、作者の暴走(を止められなかった、止めなかった担当)か
のせいでも『覇気』なんてもんができたワケだが…
そこらへんの一般家庭でええなら漫画家として一発当てたら巻数が10巻未満でも余裕だろうな
そのうえ盛り上がる局面に来ると必ず休載しやがる。
しかしジャンプは売れるのが正義だからな。
心は何時までも少年のままだから(キリッ&震え声)
どっちも見てないなお前
ドレスローザ終わったら3年くらいアニメオリジナル回だけでやらなきゃだぞこれ
つーかベテラン過ぎて意見言えないんじゃないの?
あれ、こち亀はワンピースよりも多いんじゃなかったのか
マジでバネ邪魔すんな!とか思ったし
もうDIOより長く戦ってるだろ?
ネガキャンしてるおまえらが全員単行本あつめるのやめたところで新規購読者は増える一方だから結局は売れるという現実wwwww
言われてみればそうか
お前は俺か?
新連載は打ち切りのリスクが高過ぎるからそもそも見ない
安定した中堅どころで面白いのはその両者くらい
馬鹿「嫉妬乙」←!?!?!?!?!?!?!?!?!?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
同じ作品が今1回いくら貰ってるんだろうなー。
つかグッズの版権料だけで年間数億の金もらえるんだろうけど。
世に出回った部数ってことかこれ?
巻数はな。 これは発行された部数だからね。
休載からそろそろ1年ですね
富樫死亡説
嫉妬というより僻みかな?w
イケメンとか恥ずかしくねぇのかよw
ほーら釣れた釣れた
顔真っ赤wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
売れてるのが不思議
制作費が低すぎるから?
キモ
そんなに草生やして発狂されるとは思いませんでした。
申し訳ない。
また知的障害者が出たよw
引きこもりニートは暇でいいな♪
話題にもならずに終わる漫画家が一番辛いよな
冨樫も名前がでるうちに頑張ってほしいな
だいたいの作品には究極の選択(OPだと夢と仁義かな)ってあって、それを打破するのが
主人公だけど、OPは敵味方が変に動いてどっちもハッピーになりすぎなんだよ
ロボで例えると、テロリスト殲滅部隊の人間がテロリストの人間に情がうつり、
任務と情の間でもがいているのに敵味方がナメプしてくれて任務も友情も果たせたみたいな
要は敵ならカミーユVSフォウの時のジェリド、味方ならバナージVSロニの時のリディ
みたいな奴がいないんだよ、みんな情に流されすぎ
それさえなければ面白いのに
連載終わっても色々な面で収入ありそう
ただ流し読みして自分で判断、吟味しようともしない層が好み良くも悪くも「少年」向けって所が功を奏したんだろうな
おめでとう
長いよw
三行で頼む!
ドラゴンボール>>>>>遊戯王>>>>越えられない壁>>>>>>ワンピースとかいう国内でしか人気がないゴミ
またキ○ガイアンチ大発狂きちゃうなこりゃ
更に長いって話だから
子供向けっぽいからじゃね?
敵味方ともに情や理想に流されすぎ
もっと任務や現実的な選択する奴がいてもいい
特に最近は行動が敵味方全会一致で不自然すぎる
絶対ルフィ勝たせるために物語自体がルフィに味方しすぎ
あんなに運よく続くわけがない 敵がマジ可哀想 逆に敵を応援したくなるレベル
海外でも普通に憂っちゃってる事も知らない情弱w
ソーマはまだ絵が見れるから読むのはわかるが
こいつ1人でテンション爆上げしててさむいw
ゲイツには遠く及ばないけどな
キャラと背景が一緒に溶け込んでるって言うのかごちゃごちゃしてる感じで読んでて凄く疲れる
殺さないっていうか ボロボロにされてるのにまだのんびりやってるの見てマジイライラする
いまのワンピースは全然ヒヤヒヤもせんしドキドキ感もない、どうせルフィが勝つんでしょ
ローピンピンしてるんでしょ
物凄い勢いで持ち上げられるようになった
尾田が凄いのではない、キムタクが凄いのだ
だけど、いまやってるワンピースの話よりって話
これがガイジ
お前はネット使うな
ワンピより売れてないけど面白い漫画も沢山あるのに
それを全て否定する書き方は本当に許せんわ。
ワンピから下の不等号にある売り上げの漫画馬鹿にしてんのかよ。
売れる以上はやめんだろ
内容とどういった関係が?
鳥カゴでも結局誰一人死んでなさそう・・・
今さらながらエースと白ひげのあっけなさが摩訶不思議だな
の回数かと思った
売り上げだって
全盛期の何分の一だ?
2年後とかいうわけわからん展開から
読む気が無くなった、
キャラデザも劣化したし、
というかキャラ登場させすぎて
まとめきれてないし、
あと何年こんなダラダラと続くんだか
騒がれ出すずっと前から人気凄かった
ステマのおかげで売れまくった漫画ってレッテルだけは納得いかん
単細胞にはつまらんだろうが。
終わってるのはお前↑
そう簡単には終わらせ・・・
おっと誰か来たようだ
ONE PIECE 初版
06巻 初版088万部 26巻 初版260万部 52巻 初版246万部 66巻 初版400万部
11巻 初版135万部 30巻 初版255万部 53巻 初版250万部 67巻 初版405万部
16巻 初版204万部 31巻 初版248万部 55巻 初版263万部 68巻 初版400万部
18巻 初版211万部 32巻 初版250万部 56巻 初版285万部 69巻 初版400万部
20巻 初版224万部 35巻 初版235万部 58巻 初版310万部 71巻 初版400万部
21巻 初版230万部 36巻 初版225万部 59巻 初版320万部 72巻 初版400万部
22巻 初版238万部 37巻 初版223万部 60巻 初版340万部 73巻 初版400万部
23巻 初版245万部 40巻 初版214万部 61巻 初版380万部 74巻 初版400万部
24巻 初版252万部 44巻 初版220万部 62巻 初版380万部 75巻 初版400万部
25巻 初版254万部 45巻 初版225万部 63巻 初版390万部
27巻 初版263万部 47巻 初版244万部 64巻 初版400万部
29巻 初版260万部 48巻 初版244万部 65巻 初版400万部
今はグダグダで何の面白みもない駄作だろ
キモオタが持ち上げてる美少女アニメよりましと言う現実
ナルト ブリーチ ハンタ
05巻 初版071.0万部 12巻 初版052.0万部 03巻 初版075.0万部
15巻 初版097.0万部 15巻 初版078.0万部 07巻 初版122.0万部
20巻 初版133.0万部 20巻 初版119.0万部 10巻 初版142.0万部
25巻 初版159.0万部 25巻 初版133.0万部 15巻 初版156.0万部
31巻 初版162.0万部 31巻 初版131.0万部 20巻 初版149.5万部
36巻 初版148.0万部 36巻 初版120.0万部 25巻 初版152.0万部
40巻 初版148.0万部 41巻 初版120.0万部 30巻 初版158.0万部
45巻 初版153.0万部 44巻 初版110.0万部 32巻 初版153.0万部
55巻 初版160.0万部 53巻 初版080.0万部
62巻 初版153.0万部 53巻 初版080.0万部
68巻 初版140.0万部 62巻 初版066.0万部
まじかよ、確かに全部面白いわ。
自分はワンピ信者だけどそこにある漫画も全部好きだからなんも言えんわ
普通長期化したら人気は落ちるものだがワンピはその逆
この記録は二度と抜かれないだろうよ
ちなみにたけし派でした
いままでのトップはなんだったんだ
ワンピに辿り着くまでに公に何作くらい描いてるの?
人気出てきたら引き延ばし~引き延ばし~ってマンガが増えたのもワンピさんの仕業なんだ
ただし、話が面白いかと言われると別の話。
白ひげ海賊団VS海軍本部までは面白かったと思うけど、ドフラVSの初めで見るのをやめた。
全部 終えられるんか? 尾田さん!! 某漫画家の様に病気や疲労で中断しそう!!
進むにつれて脱線がもはや脱線ってレベルじゃなくなってるんだが…
こんだけアンチ活動してるのに無意味だってバレちゃった
今のハンターハンターはクソだからワンピース以下だわ
数年前は俺もその煽りしてたけど
たまに読むの億劫になる
ぶっちゃけ荒木さんみたいに編集部から引き延ばし命じられてるんだろうけど
終わりは本人の中では見えてると思うがな
50巻くらいで折り返し地点という感じだから100巻で終わりだろ
「チョッパーの桜のエピソードで泣いたなんて言ってる男は本当にバカだと思う。ババアとケモノのお涙頂戴話なんてチンケ。せめてクレヨンしんちゃんの映画版にしとけ」
「とにかく読みづらい。コマだけで見ると上手いし、映像にした時は映える。でも漫画としては5流。それなのに面白いと思ってる男、頭悪すぎ」
「ワンピース好きの男って、口喧嘩すると大体弱い。お前らドォーーーンとかしか言えないんでしょって感じ。たぶん頭が悪いから、ルフィとか頭の悪いキャラばかりのああいう漫画が好きなんだと思う」
「ワンピとか略してる時点で痛い男。アホアホの実でも食べたんじゃない(笑)」
「山下清を絵描けなくして、暴力的にしたのがあの主人公でしょ。それを評価してる時点で、うすらバカ。キャラでマスかいて死んでろって感じ」
「日本一つまらない漫画だと思う。絵を詰め込んで描いて、上手い風に描いてるから、みんな騙されてるだけ。そんなアホな男と付き合いたくない」
ずばり不幸があった時やで
スタジオ焼失とかPの一身上の都合でアニメ打ち切りとか
人間はなぁ続き続ける成功からはクリエイト出来んのや
何にも持たざる身だった時のハングリーさや自分より人気の漫画がある時の蹴落としてやるというワイルドアンビション
人は時にネガなものが無いとモチベを奮わせられんのや
人気が落ち目になったらもっと早く打ち切りです
100巻時点でまだまだ人気があったらまた引き伸ばしです
なんだっけ?7つ集めれば願いの叶う財宝だっけ?
マジで世界一になったのか
ワンピースはもうついていけない
バカにはつらいだろ。
ワンピースが読みにくいとかww
祖先養ってどうする...
子孫やろ?
ワンピースの発行部数が他より多いのは事実だけど、ジャンプの看板ってことで実績づくりのために実際に売れてる冊数よりもはるかにたくさん刷ってる
発行部数減らしたらワンピース人気に翳りとか云われるのが目に見えてるから見栄と宣伝で400万部刷り続けてるわけだ
実際には300万部売れてるかも怪しい
まだ半分ちょいぐらいなんだろ?w
エース死んだあたりでバカらしくなって読んでねぇわ。
もう新規さんなんていないし、オタしか読んでないしな。
オタは今更引けないから、なんでも擁護モードだし。
至福でもあり地獄でもあるんじゃんそろそ終わらしたれや!
展開の説得力が下がったというか、物語の起伏に従ってキャラが動かされているように思える。歳のせいかもしれんが……
感動のシーンで伝えたいことを全て台詞ないし心内語に書いちゃってるのがドラマ臭すぎて冷めちゃう。読者の進行速度も下がって、副次的なスピード感も無くなっちゃうし。まあ、他の読者がそれを感じてるのかは分からないけど。
日本の経済が回らないのはこの人が稼いでるからだと思います(褒め言葉)
あ、異常な水増しバレるし無理か(バレバレだけど)
最初から買ってるからそりゃ最後まで付き合うよね
ワンピはその何倍も長ったらしく感じるから問題外。
これ以上、鷲巣様に無能呼ばわりされるのきついから、ここは....安牌なっ)
ナレ:鈴木、誰に断るでもなく、そっと打安牌。
そして連載(休載)は続く。福本王国の礎として・・・
俺は30巻位しか読んでないが
「自分から」ギネスに申請して認めてもらうもの
あとはわかるなw
H×Hが好き
わからない
これってアメコミはペンシラーやカラーリスト、とか仕事が分かれてるから入らないんだろうけど、例えば漫画も作者が吹き出しを写植する訳じゃないし、塗りや背景の書き込みとかもアシスタントが描いてる部分も少なくない。
「単一」でなければ、世界にはもっと他にも作品あるしね…
あんなん漫画ではねー💢
お金をボロ儲けして楽な人生をかました話💢
そのくらい売れるようになってからほざけよks
引き伸ばしで魅力を損ねてるジャンプ漫画の悪い例だと思うわ
誰かワンピの面白さを教えてくれ