話題になった絵師のイラスト
絵師による謝罪ツイート
帯の話についてどこから話せばいいか長く考えたらできるだけ自分の思いを伝わせて頂きたい。最初は細い帯で一文字結びを使わせるために各種の帯を調べてからカルタ結びの形なら合わせそうしかも性別問わず使えるから多分大丈夫だと思ってそのように描きました(>>
— Izumi (@izumi516) 2015, 6月 15
深刻の認識不足でそこまでマナー違反なことがあると思いませんでした。すぐに公式に修正させていただくとお願いしましたので公式書に載せたデザインはすでに訂正した形になりました。たくさん不快をさせてしまって本当に申し訳ございません..。
— Izumi (@izumi516) 2015, 6月 15
事の経緯を伝えるツイート
公式絵師・Izumiさんが鶴丸絵を描く→背面絵で見えなかった帯の結び方が→ファン「太鼓結び?」→Izumiさん「いえ、カルタ結びです。男女使えるので…」→自称和装クラスタ?「カルタは女性用!フジコフジコ!」→Izumiさん絵を削除→公式への修正も、との表明 ←今ココ
— 紗紀 (@redsongorsa) 2015, 6月 15
事の切っ掛けになったかもしれないツイート主も謝罪
今回のizumiさんのツイートに関して、多分最初に私が ・カルタ結びは女性や男性の間で流行ったもの。 ・男性では特に若衆や小姓に流行った ・若衆(若者の意味もあるが男性同士の恋愛関係で受け手も意味する) と軽率に呟いて、それがRTされて
— 砂原サハラ (@sa_bi_gr) 2015, 6月 15
@sa_bi_gr おそらくizumi先生はそれを見たか知ったかで また受け攻め論争というか凸されるのが嫌で消したのかな…ということをフォロワーさんから注意されました。正直鍵垢でもないのに偏った(若衆)の意味を広めて、それが公式のイラスト担当様に迷惑をかけて本当に申し訳ないです
— 砂原サハラ (@sa_bi_gr) 2015, 6月 15
@sa_bi_gr 江戸時代、元禄(1688~1704)ごろに若衆、女性、小姓の間に 行われた帯の結び方の一。 ・若衆 衆道において性行為での受け手の役割をする側の少年。美少年。若者。男色の対象となる者。 ・小姓 貴人の雑用係。主君の傍で諸々の雑用をこなした。 これが該当ツイ
— 砂原サハラ (@sa_bi_gr) 2015, 6月 15
@sa_bi_gr ここで、若衆について「普通に美少年や若者という意味があるよ!」ということを先に載せず、まるで受け手の意味が一番であるかのように鍵なしで呟き、それを削除せずに数時間は放置していたことは、本当に非常識であったと思います。 ツイッターの開放的な立場に甘えていました
— 砂原サハラ (@sa_bi_gr) 2015, 6月 15
この話題に対する反応
・Izumiさん可哀想… 鶴丸がカルタ結びしてただけで過激派がイチャモンつけて… それでイラスト削除してTwitterで謝罪&刀剣乱舞絢爛図録の修正とか… ホント…なんか…公式絵師さんなのに…なんか…
・カルタ結びの件、ほんと見てて絵師さんがかわいそうになる。鶴丸押しだし鶴丸の絵師さん好きだし私も着物着るけど、結びの種類まで考えてくれてたことが愛を感じて嬉しかったんだけどなあ。
・鶴丸担当のイラストレーターさんは本当に気の毒になってくる。 カルタ結びについて調べてまた重箱の隅つついた人がいるんだろうか
・ 公式設定集にも載る予定だったってことは原作監修がOK出したってことでしょ? 鶴丸がカルタ結びしてるのが公式ってことで、それが自分の中の偏見と好みにそぐわないからって絵師さんに文句言う人がいるのが理解できない。 (。•ˇ‸ˇ•。)
・どこぞの腐りきったバカが鶴丸の絵師さんに突撃したのか。 カルタ結びなんて着物に興味ない人は知らんし、男色の意味がどうたらなんて余計知らんし、ほどけにくいから男色じゃなくても人気あったって聞いたぞ。 BLに興味ない鶴丸推しにとっちゃーいい迷惑だ。
・デマ飛び交ってんなー。 絵師の個人的な非公式イラストがカルタ結びだった説と、ゲーム中グラフィックがカルタ結びだから修正される説があるけど… 内番のは結び切りだよな。通常の結び方の名前は分からんが、結婚式の新郎や七五三の男児がやってる結び方だから、グラフィック修正はデマかな?
「かるた結び 結び方」
絵師が修正する流れ本当に厄介だな
パズドラでもあったばかりだしな……
【関連記事】
【パズドラ続報】コザキユースケさんが”サクヤ”のイラスト修正を山本Pに提出! 近日修正か?


刀剣乱舞-ONLINE-アンソロジー ~初陣~ (B's-LOG COMICS)posted with amazlet at 15.06.15
KADOKAWA/エンターブレイン
売り上げランキング: 192
ゴキブリこれにどう答えるの?
まあ、運営側は廃課金ユーザー様を
他に逃さないように奴隷になるしかないんだけども
それで絵描きはいちいち修正するとか応じるな
帯の情報自体も間違ってないならバカ共の言いがかりに過ぎないんだから
お前・・・そのコピペで>>1を取るのが人生の唯一の楽しみだっただろうに・・・
可哀そうに
刀豚って本当に気持ち悪いねwwwww
パズドラのサクヤを描きなおして前例作ったコザキが悪い
コザキは弱い絵描きを見殺しにして自分だけ助かろうとしたクズ
王様気分でバカ騒ぎする奴が増える。
ファンレターなら人によっては途中で除外されることもあったろうけど、ダイレクトに届くからなぁ。
こんなどうでもいい話と一緒にすんな
ツイッターで文句つけたら気に入らない絵が修正されるっていう前例をあまりつくるのはいかがなものか
めんどうな奴だな
増長させるだけだと思うんだけど。
現実だとどうかは知りませんが似合うと思ったのでこういう形にしました。じゃダメなん?
何言ってきても現実ではそうかも知れませんがーでいいんじゃないの?
支部の女審神者モノのコメ欄とか酷いもんだよ
このゲーム抜きに考えてもあまり関わりたくない
このゲーム中国でもプレイ出来るの?
艦これは海外NGだったよね
当の絵師も、ぼそっと行っただけのやつも困惑。周りだけ大はしゃぎ
一目見て糞ワロタわw
とにかく審神者の民度が低すぎる。ラブライバーと張り合えるレベル
なんで一々少数派の意見聞くか?
Twitterとかネットで騒ぐのって、拡声器見たいにでかく聞こえるだけなんだよ。
一々反応せんでいいよ!
益々アホが調子乗る。
本当にそれ、クレーム(笑)やってる奴声がデカイだけで実際は少数も少数が多いんだよ。
反応し過ぎなんだよな…
女審神者(笑)
夢厨だって公式絵師がホモ匂わせただけでキレて暴れただろーに
今回の件でハッスルして夢女が腐女子を叩いてるけど、
女審神者界隈もメアリースーとか捏造逆ハーレムとか大概でしょー
フォロー及び謝罪しねえんだよ?
こういう難癖回避するためにデザインチェックして絵師に対してGOサイン出すか否か
最終決定してるんだろうが?
絵師は台湾人です
ユーザーの希望はきちんと取り入れていくべき
こういうソシャゲみたいに運営自体にろくに金掛からないものなら尚更
くそどうでもいい
ゲームだろ。
中国人なのかな?
リプがそれ系多い
絵師が描くものを絶対視してどんなんでも文句言うな!って問答無用な層もいるからなあ
柔軟に修正してくれるなら別にいいんじゃないのとも思うが
カルタじゃなきゃ嫌だ!と暴れる層もいるんかな
(絵が下手なのは黙っててあげて!)
世の中思い通りにならなきゃ騒ぎ出すなんて韓国人くらいだからさwwwww
そういう意味でこの前のパズドラの対応は心底まずかったと思う。
騒げば対応してもらえるという前例を作ってしまった。
絵描きが下手に出るからクズが調子こく
って言いたいけど、パクり続きで刀剣乱舞自体が終わってそうな気がするよ…。ファンなのに今の状況では擁護出来ない…
女は死ねや
絵師なんて水商売だから、敵を作らず八方美人が長生きのコツよ
情報速攻ネット社会ってどこの世界線だよw
ただのバカ
しかもみんなコテハンだから始末にわるい
母数が多くなると変なのが増えるのはわかるけど
にしても刀剣は基地外多すぎて引く
クソみたいないちゃもんとか全部無視すればいいのに
人気が落ちている恐れはあるが、ここまで巨大化したコンテンツが1年かそこらで消滅するとは考えられない。
きっと何事もないかのようにアニメ化するだろう。
この手のコンテンツにはみんな少なからずおかしな奴いるけど
ここのはクリエイターとしてはごみだからな
腐臭にまみれながらゲーム制作してる連中には本当に同情するわ
左腕がおかしなことになってるだけじゃなく上の方にある正面の絵も目が離れすぎでおかしくない??
ガチで性根が腐ってるwww
それだけ
一部の基地がコンテンツを貶めるのは最近のヲタ下げの基本形だな。
東方は…神主の絵柄が元々独特だし、あれ許容できる奴しか残ってないだろうから大丈夫じゃないかな
結び方とかどうでもいいだろ
銀髪で奇抜なデザインの着物に金属の装飾と意味不明な刀のデザイン
先にこっち突っ込めや
このぐらいのリスクはあるわな
燃え広がって面倒なことになる前にとりあえず鎮火しないとめんどうになる
かと言ってゴネ得の空気を作ってしまうのもオワドラの二の舞いになってマズイ
難しいわな
キモいじゃなく気持ち悪い
マジレスしてやる。
超低レベルだって自覚してんなら、そんな指摘でへこむのがバカw
へこんでる時間あるなら勉強したら? 申し訳なさ感じるならもっとちゃんと構造理解して描けば?
デッサンさぼって描くからそんなことになってんだろ? 写真見て描きましたなら誰でもできんだよw
写真見て、構造理解して描いて自分で誇れるものが出来ました。がプロの仕事。
いちいちくだらないクレーマー相手するのは時間の無駄
お前、もうツイッターとか辞めろ
おかしいぞ
ほんとこういうやつら気持ち悪いわ
試食コーナーで不味いから自分の気に入るように作り直せ!って喚いてるようなモンだぜ?
そんなもんは「気持ち悪い趣味でサーセン!フヒヒヒ!」くらいの立ち位置でいるもんだ。
甘やかされすぎだろババア。
文章がところどころおかしいけど
1ヶ月位で修正できるの?
できんの?
裏そうなのね
絵師にとっては良い勉強になったんじゃない
もちろんユーザーもプロデューサーじゃない
双方の何様感がやばいw
ただ、ユーザーはわがままでいい、広告見てるし、課金もしてるだろう
問題は絵描き。絵描きは仕様に準ずるべき!勝手に語るな!勝手に描くな!!勝手に修正するな!!が鉄則
コザキもこの絵師もバカすぎなんだよ
少なくともユーザーに表現のミスを指摘されたら感謝しろよ!謝罪だけじゃダメなんだぜw
絵のチェックは本来絵描きの仕事なんだからな
報酬泥棒はよーーーーくおぼえておくこと
仮にそいつが糞でもうさんくさくなるわ
最終的に決めるのは運営側じゃないのか
ツイッターで手軽に相手へ言葉を掛けられるからと言っても、本当に言うべき相手を見誤う人が最近目立ってきてると思うわ
艦これと同じで刀を人に見立てるバカげた世界なんだからなんでもアリだろ
二次創作なんだから別にいいじゃん。キャラの背景とかに結びつけて考えたほうがポジティブじゃね?
この結び方が好きな設定とか、こうするに至った背景とか考えるほうが捗るだろw
だから日本のツイッターで腐女子フィルター全開のデマが大量RTされて有名になる
→そのデマの変な翻訳を元に中国のツイッターweiboでキャラのファンに激しく責められる
→絵師さん絵を消す&謝罪という流れ
昔絵師さんが政治的な意味で中国批判してたから中国で炎上しやすいらしい
紛らわしいなぁ
悪い前例作ったよあれは
昔からカップリングで荒れる乙女・腐女子を客に選んで、あえて荒れるネタを投下した無自覚自殺
ほんとに間違ってたとして、ほんとに詳しい人ほど「あー、間違えてるな」で終わらせる気がするわ
話題のコンテンツでの描写にいちいちいちゃもんつけるタイプの
艦これアニメの弓道と同じタイプ
不備を指摘されたら素直に申し訳ない程度の言葉を返すだけでいいのに
ひよってパズドラ修正した絵師は
「情報速攻ネット社会の人たちが暴動を起こした」言い出してるw
前例作ったのは自己責任だし、修正事件があるたびに毎回名前出るし
良い人アピールが業界を巻き込んで裏目に出る最悪のパターン突入