『人喰いの大鷲トリコ』の上田文人が開発スタジオ「ジェン・デザイン」を設立…スタッフ募集も
http://www.inside-games.jp/article/2015/06/16/88529.html
記事によると
・上田文人さんが開発スタいた「ジェン・デザイン」を設立した
・「ジェン・デザイン」は『ICO』や『ワンダと巨像』などを手がけたスタッフたちが中心となっている
・公式サイトでは、3Dモデラーやプログラマーなど開発スタッフの募集をしており、フリーランスのスタッフやサポートしてくれる開発会社についても募集中とのこと
上田文人さんご本人のツイート
あと、よりよいクリエイティブの為、昨年の夏頃に小さなスタジオを作りました。現在、Icoやワンダのオリジナルスタッフと共に、そのスタジオで制作を続けてます。今後は『人喰いの大鷲トリコ』をはじめ、様々な創作に挑戦していきたいと思っています。http://t.co/pT2jWc1bwq
— 上田文人 (@fumito_ueda) 2015, 6月 16
この話題に対する反応
・上田さんの作品は、光の表現が豊かでイイナー。
・トリコも発売2016年って決まったみたいだし、もう嬉しい事だらけ!!
・江東区か・・・。通うにはちょっと遠いなぁw
・オリジナルスタッフ。 スタッフが重要だなんて。
・ほへー独立したからSCEやめたんやなー
・ジェン・デザインがまたも伝説を生むに違いないね
genDESIGN-開発スタッフ募集要項ページ
人喰いの大鷲トリコへの期待感が高まり過ぎてヤバい!
丁寧に作ってくれそうだー!
【関連記事】
【超速報】『人喰いの大鷲トリコ』のプレイ動画きたあああああああ!ちゃんと作ってたああああああ
【速報】PS4『人喰いの大鷲トリコ』2016年発売予定!!!!!


ゴキブリこれにどう答えるの?
WiiUにも新作いっぱいくるといいな
約束された神ゲー
退社で開発中止とか煽ってた豚アホだねぇ
完全に商機は逃してる
長く待たされたが発売が楽しみだわ
今年のE3はマジで神
ゼノクロの事かな?
ノ) (二二二二> 今日もいつものタイトル不足 アタマがいたくなっちゃうよ
/ ̄ ̄ ̄\d-lニHニl-b いつものマリオにいつものゼルダ ニシくんは今日も元気だね
_ | -O-O- | ヽヽ'e'ノノ タイトルタイトルタイトルタイトル タイトル不足
\\| . : )'e'( : .|ノ `ー 'ヽ
/ノ ` ‐-=-‐ 'ヽヽ | 今日もいつものタイトル不足 宮本がクレクレしちゃったよ
ノ三| ○ 任豚 ○ |三| | たくさんやりたいのはあるのに 岩田がちっともはたらかない
開発する予定であり、二つの飛行機を重ねたような、二段式の期待が考えられている。
この構想によると、大気圏を出るまでは、空気中の酸素を燃料に活用するエンジンを使い、打ち上げ時の重量を軽くでき
る。また、二つの機体とも飛行機と同じように着陸させ、再利用したいと考えている。今までのロケットに比べて、大幅な
コストの削減にもなると予想される。
一方、NASA(アメリカ航空宇宙局)では、ユニークな形をした実験機の計画を進めている。次世代のスペースシャトルと
して、機体の完全な再利用を目指しており、今年中にも飛行試験を行うと伝えられている。
どちらの計画も、宇宙への夢が広がる話題である。20世紀は、飛行機によって世界中を旅することもできるようになっ
た。はたして21世紀は、宇宙旅行の時代が到来するのだろうか。機体の完全な再利用が可能になれば、夢物語ではなくな
るかもしれない。これからの技術開発を大いに期待したい。
この中でトリコだけは年内に出すべきだった
SCE得意の雰囲気()ゲー?
トリコの商標はSCEが持ってるんやで
じゃあ完成は10年後かな
もうソニーは存在しないかもね
後となるとサーニーがヘルプに行ったてのはここのスタジオへてことか
こりゃあ10年スパンだなw
トリコ グッボーイ♪
このゲームみてたらデメントやりたくなってきた
スターウォーズがあるから問題無い
それはそうと太陽系と惑星が無数に入ってるオープンワールドの概念をぶち壊す宇宙開拓ゲー凄かったな
それとみんなの夢を自由に作って体験できるゲームがセカンドライフやPShomeを超えるゲームに化ける可能性もある
PSWでゲーム業界が広がっていく
バランスが取れてますねw
トリコはかわええけど
和ゲーがここまで話題になったのは久しぶり
発売日とか今はどうでもいいしトリコはマジでうれし泣きした
ありゃPS4じゃなきゃ出来んね確かに
ゲハ戦争終結だろこれ
ノーマンズスカイね
遊び尽くすには 1京年 いるんだとか
でも自分の手元に来るまでは正直油断できんわw
ファーストパーティじゃなくなったから思う存分物乞いできるじゃん。
良かったな。
ラスアスのエリーの方が賢いし可愛い
俺サリーおじちゃんのが好き
どうしてもジャンプのあれが思い浮かぶんだ
日本だとスクエニクラスじゃないと 上田の凝り症実現できる技術者と金ないだろ
一体何が魅力的なの?
まて、ブーちゃんいわく、とっておきの秘密兵器があるらしいぞ、1時まで待ってみよう
…終わり
俺はあんまり好きじゃないがICOやワンダもそうだけど雰囲気ゲーが好きなやつ多いよな。
雰囲気
タイトル画面みるまでは油断できんw
WiiUはWii超えるだろ
最初からドラクエ本編、FF本編、モンハン、バイオが確定してるハードなんて今まであったか?
それだけでも強力過ぎるのにさらに任天堂のHDソフトが遊べちゃうんだぜ?
これ、統一機だわ、ついにSFC以来の完全統一機きたわ
これでゲーム業界盛り上がるだろ
SCE側から独立を薦めたんじゃね?
良くは分からん内容だけどかなりの物になりそうな気がするんだが。
さすがやなw
でもまだまだ集まるだろうな
今後小規模でもいいから上田ゲーが出る事を願うわ
可愛らしい雰囲気だし
可哀想だからやめたってw
マジで
緊迫のシーンも何故かほんわかする不思議!
あとシェンムー200万超えたwwww
半日やでwwwwwww
ギャグか?
未だにゴキがどうのとか言ってる奴って
完全に頭おかしい
どう考えてもゴキブリはテメーらだろうに
さっさと諦めて死ね
ちゃんとした市場(PSW軸)で募ればここまであっさりなんやな
ほんと失敗しかないチカニシファウンディングとはなんだったのかてレベル
やっぱまともな市場でまともな商売せんとあかんてことやな
俺としてはどっちも興味ないから現状だけで充分なんだがなw
そうか
おめでとう
よかったね
ICO
NICO(ワンダの仮タイトル)
TRICO(TRI=3)
だからダメ
俺はモンハンいらんけど
ドラクエはいるなあ
ドラクエ11は任天堂ハードだよ
ゴキブリ泣くな
たった2億だ
調べたらシェンムー1の制作費が70億だから3は210億くらい必要になる
SW、FO4、MGS
年内にこれだけ大作出るんだから来年でいいだろ
任天堂終わってんな
まぁ好きにすればいいさw
もし今夜のスクエニのカンファでそうなったとしてもスクエニはアホだなぁとしか思わん
ドラクエとモンハンが任天堂を滅ぼす聖剣となるならそれを欲するのも吝かではないがw
それが期待値としてよく表れてる
酷いニシ算を見たwww
他の記事にバラらけてるからな
E3まとめとか先に作った記事に居るんだよ
フォールアウトなんて忘れられたみたいに今日は誰も話してくんねえぞ
ちと悲しい
飛び移りに失敗したかと思えたところは特に最高だね☆
ゴキブリ泣くな(震え声)
もうこの作品のエンディングが予想できる。泣きそう><
正直言っていい?
なんかリメイクとかキックスターターとか10年開発とか後ろ向きのイメージが今回先行したわ
だーぴだっぴっだっぴっぴー
だっぴっぴーだっぴっぴー
だーぴだっぴっだっぴっぴー
トリコ先輩脱p決定wwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇ
共感を得たいんだったらチャーハン新聞に書き込むのをお勧めするよw
そんな私見を披露されても正直「ふーん」としか言い様がないな
PS3で発売しないのは残念だが今回の映像を見て確信した
いつまで掛かってもいいしどのハードでもいい、ずっと待つわ
いや2016年て発表しちゃったけどね
下回ることは不可能だろwwwwwwww
さっさとトリコを片付けて任天堂との次の仕事に移りたいだろうな
ん?任天堂の債務整理でもするの?
上田氏の望む表現が出来るハードを任天堂が作れるわきゃねー
ちがいます
責任とらされてフリーになってるからスタジオ立ち上げただけ
トリコ開発してるのは内製だし
恥ずかしい奴だな
上田文人ツイートくらい読んでからコメントしろよ
トリコのPV見てみ?w
ぶーちゃんが戦意喪失してるか死んでるかどっちかだからじゃないか?
発狂する豚がもういないんだもん伸びないよw
臭くてしょうがない
今までみたいにのんびりやってたら速攻つぶれるぞ
のんびりやって貰っちゃ困るから、独立させてソニーが発破かけてんじゃないの
こっちも楽しみ
PS3がへぼすぎて思うような表現が出来なかったんだろ
延期延期で完全に旬は過ぎてるけど、待ち望んでた人は割と多い。
上田ゲー好きにはたまらんけど、ハードを牽引するタイプではないかな
…が、出る出る詐欺を繰り返し過去の遺作で食いつなぎつつ、
満を持して出します!ったって今更感があるんだけどもw
どうせまたしょぼい謎解き繰り返してお涙誘うパターンだろ?
お前は、トリコ?
正直よく分かんなかったなぁ。そもそもゲームプレイを通して感情を喚起させる
タイプなのだから、トレーラーだけでは掴みにくくて当然かもしれんけど。
人喰いの大鷲トリコ
が作れる状況なの?ちょっと良くわからないな
本当に普通の意味でPS4で動くトリコなのかな?
なにか違う枠組みなのかもって思っちゃうんだけど。
あれって結局、真相はどうなのかな。
まあ開発者がソニーって枷から逃れるのは良いことだ
トリコもそうなるといいが開発gdりすぎじゃなかろうか
来年ちゃんと出してくれよな!
わりとマジで当時PS3買った理由のひとつだったんだぞ今回こそ頼むぞ
しまぷー前科一犯だし。
完全に俺だわ。
トリコ発売はE3で俺の中で一番うれしい情報だったよ…。
評価見て信者の食いカスをゲオれば充分
むしろ2Dになってるんじゃないかとか思ってた
バカ豚 死亡
君の買ってもらった3DSじゃ動かないよ、これwww
何年かけてんだよ
ライフワークか?
下手につまらないアクション要素入れてるせいで、再プレイが面倒でやる気しないという
つまんねー
ウォー!ウォー!釘パンチ~🎵
ほんとこれ、1年以内に発売できるものだけ、発表しろよと思うわ。
バカみたい
バカ豚みたい
バカガキ豚みたい
当時は珍しかったからかなり騒がれたけど
世界観だけで売れる時代は終わったんだよ~
これがGOTYなんだぜ
予言したぜ
すごく足場の悪い場所で
ずっと自然な動きを続けているんだよなぁ
とんでもなく作るの難しいことやってるで
このゲーム
あのデモだと面白そうには‥
あのデカいモンが
どんなとこをどんな風に動くかスゲー期待してるわ
紐付き?かもしれないけど(半)独立したスタジオなら採算性も考えないと駄目だし。
ずーっと作り込んでいる訳もいかない。
基本的にペースを保つことが大事だね。
それと、人喰いの大鷲トリコがPS4ならICOとワンダの巨像も2作品もPS4のリマスターを
出して3部作を揃えて欲しい。 → 出来ればパッケージで。
...そしてJスタはナックみてーな糞ゲー作ってないでたまには仕事しなさい。
これは期待。失速せずにちゃんと出して欲しいものだな。
ヨルダが巨像になっただけの感じが正直心配
いまさら何年待されても文句はいわん
上田がしっかり仕事してくれることを願うだけだわ