• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




WiiU「スターフォックス」の開発にはプラチナゲームズが協力!





プラチナゲームズは他のメーカーでもいろいろ開発中

MSとタッグを組んだ「スケールバウンド」



アクティビジョンのトランスフォーマー新作も担当
プラチナゲームズ開発の『トランスフォーマー』新作、対応ハードはPS4/PS3/XboxOne/360になる模様 独占じゃなかった!



ニーア新作も手がける
【速報】『ニーア』新作がPS4で制作決定!!!ヨコオタロウ×プラチナゲームズきたあああああああ


















プラチナ、いろんなところと手を組んでるなー

SCEとは組まないんですかね












Angel Beats! -1st beat- 【予約特典:ガルデモ未公開シングルCD「Million Star」/Na-Ga描き下ろし色紙】Angel Beats! -1st beat- 【予約特典:ガルデモ未公開シングルCD「Million Star」/Na-Ga描き下ろし色紙】
Windows

KEY 2015-06-26
売り上げランキング : 6

Amazonで詳しく見る

アイドルマスター 萩原雪歩 1/8スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュアアイドルマスター 萩原雪歩 1/8スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア


ファット・カンパニー 2015-11-30
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

コメント(278件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 07:07▼返信
そんな規模大きかったっけ
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 07:07▼返信
ゴキブリこれにどう答え・・・
ぐあああああああああああああああああ!!!!!!!
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 07:08▼返信
なんやこれ
ショボいゲームやのう
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 07:08▼返信
まだウドンテンニと絡む気があったか
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 07:08▼返信
でもってあのグラですよw
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 07:08▼返信
なおスタフォはマルチは無い模様
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 07:09▼返信
バトルフロント見た後でスターフォックスとかどうでもいいわ
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 07:09▼返信
スタフォなんであんなに酷いの?
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 07:09▼返信
SCEがプラチナに何作らせるってのさ
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 07:10▼返信
疫病神プラチナw
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 07:10▼返信
SCEは特に組む必要無くね?
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 07:10▼返信
頑張りすぎでGC並なの?(直球)
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 07:11▼返信
これもプラチナかよ、、、。
口ばかりで微妙ゲー、クソゲーしか作ってないイメージの開発なんだよなぁ。
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 07:12▼返信
「プラチナゲームズ」ですね…
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 07:13▼返信
プラチナはすぐワゴンになるイメージが有る
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 07:13▼返信
あのグラは酷い
WiiUだからじゃなくてWiiUのソフトにしてはってレベルで酷い
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 07:13▼返信
プラチナが手を貸していて
あのグラとか新人でもあててるのか?
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 07:13▼返信
これすら内製のみで作れないのか……
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 07:13▼返信
そういえばヴァンキッシュ2どこいった!?
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 07:14▼返信
しかも宮本いわくタブコン必須だっけこれ
マジクソ
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 07:15▼返信
プラチナがやばいんじゃないか
あのグラじゃ
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 07:17▼返信
手を拡げ過ぎてコケるだろ。
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 07:18▼返信
楽しみ過ぎる!はよやりたいわ
ゴキブリ死ね
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 07:19▼返信
任天堂って開発能力無いから仕方ないか
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 07:19▼返信
あのグラになんにも手を入れないまま発売したらそれこそ任天堂やばい
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 07:19▼返信
プラチナって人気なのか?
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 07:19▼返信
汚グラすぎる
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 07:21▼返信
プラチナが関わってこの糞グラって
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 07:21▼返信
>>23
ファーwww学級新聞に行ったほうがいいんじゃないの?www
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 07:21▼返信
ゴキブリ徹夜で任天堂いびりかよw
やることなさ過ぎだろおまえら
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 07:22▼返信
グラしょぼすぎだよなww
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 07:22▼返信
>>26
トップの頭が悪いけど開発力だけは高い
トップの頭が悪い上にハゲだけど
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 07:22▼返信
任天堂おわってるよな

ゴミカンファwwwwwww

グラしょべーw
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 07:22▼返信
グラフィックひどすぎる
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 07:22▼返信
>>29
噂によると最近折れかけてるって聞いたがw
まあ見に行く気も起きないないから詳細は知らんけどw
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 07:23▼返信
スターフォックスしょぼかったな
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 07:23▼返信
そういや無印ベヨで奥行きSTGのステージがあったなー
もうああいう感じでいいから作って欲しいわ
TPSみたいなのは他洋ゲーで十分だからいらん
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 07:23▼返信
あのしょぼグラゲー作ってるのがプラチナゲームスか
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 07:23▼返信
任天堂謹製ってなくね?
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 07:23▼返信
任天堂ダメだね

ゲームしょぼすぎ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 07:23▼返信
しょぼいな
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 07:23▼返信
>>23
ゴキブリの名前を借りないとゲーム1つ満足に持ち上げれないのか
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 07:24▼返信
スターフォックスやけにグラフィックしょぼかったよな
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 07:24▼返信
いらね
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 07:24▼返信
スケイルバウンドだっけ
訂正しないとまた神谷怒るぞwww
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 07:24▼返信
発売、一週間で酷い値崩れを起こす、口だけの微妙ゲー開発やん
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 07:25▼返信
豚も惨めだなwこんなショボい物これから持ち上げなきゃならないんだからなぁ
しかし任天堂だけしょーもなかったなw
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 07:26▼返信
狐の心霊写真を撮影するの?
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 07:26▼返信
ベヨネッタ2をWiiU で出したのが運の尽き
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 07:27▼返信
あれ?あの程度のものですら他所に頼ってるならリストラされてないはずの任天堂社員は今何してんの?
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 07:28▼返信
金出すから作ってって多方面に協力を申し出てる任天堂
まぁそうでもしないとwiiuとかにゲームでないもんなw

おそらく、契約にベヨ婆さんとコラボするなら作りますってオチ。
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 07:28▼返信
スターフォックスってただでさえマップの質量が見栄えたとして重要になってしまうゲームで
案の定、更地ばかりのスカスカなマップになってるしやばいな。

この前発表されたラチェット&クランクの飛行シーンのほうが凄かったぞ。
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 07:29▼返信
これ、プラチナが頑張っているのは勿論だが、任天堂が頼める外注がプラチナしかいなくなっていないか?
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 07:30▼返信
髪谷みたいな基地外ハゲがおこでも全く怖くねえw
ばーか髪谷
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 07:30▼返信
ボロクソに言うくせに仕事は貰う。ボロクソに言われてるのに仕事を振る

どっちもどっちw
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 07:30▼返信
これもしかして任天堂だけ他と時間軸がズレてんじゃないの?任天堂が5年前のE3で発表してるものが時間軸の異常で現代のE3に紛れ混んでしまってるんじゃないの?
じゃなきゃ他の会社が神グラのソフトばんばん発表してる中、恥ずかし気もなくこんな糞クオリティのもん堂々と発表できるわけないもん
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 07:31▼返信
小銭に左右されるハゲ
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 07:31▼返信
最高のE3だったSCEに対して最悪の悪夢のE3だった珍天
取り返しのつかないレベルで両者に差がついてたことが
どんなバカでも気づいてしまうレベルであらわになったE3になってしまいましたな
もう終わりだろw NXだかなんだか知らんがもうなにしたとこでダメやろなてのを
みんなはっきり実感したと思うw
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 07:32▼返信
>>35
折れかけっつーか、管理人は「今年のE3はソニーの一人勝ちでしょうかねコレ」ていうぐらいだから折れてるわなwww
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 07:32▼返信
豚「フロム開発のブラッドボーンをマルチにしないのはソニーが悪い。」

豚「プラチナ開発でもスターフォックスがマルチになる訳ないだろ。」
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 07:32▼返信
協力と言うと聞こえは良いが、任天堂が自社だけで開発が出来なくなっているということでもあるんだぜ?
と言うかWiiUソフトって、全てどこかに作らせているような気が…
本当にDSとWiiで大儲けしてた時に、HDでの開発研究を一切やってなかったんだなぁ…枯れた技術の水平思考という言葉を履き違えた馬鹿な会社やで…
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 07:33▼返信
任天って
版権管理の会社?
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 07:33▼返信
3DSのゲーム発表されたとき今年って2015年だよな?って思った感満載のE3でした
ホント任天堂だけは落ちに落ちたって感じが凄すぎる
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 07:34▼返信
なんか自社タイトルすらよそに作ってもらってばっかりだな
任天堂の開発力低下は深刻だ
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 07:34▼返信
プラチナが協力してあのショボさはいったいどういうことなのかと
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 07:35▼返信
それなのになぜスタフォはPS2レベル…
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 07:35▼返信
>>63
WiiUのゲームですら今2015年だよな?って思ったんだがw
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 07:35▼返信
プラチナゲームス...
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 07:37▼返信
ウンコのすたお
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 07:37▼返信
>>65
開発費がろくに出ていないか
プラチナが忙し過ぎて大した人材を貸し出していないか
のどっちかしか思いつかないw
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 07:37▼返信
プラチナ、タンゴ、ヘキサ、ヴァニラ、四散したがゲムリパ
他にも何かあったはず

そら今のカプコンがスッカスカになるわけだわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 07:38▼返信
あの技術力というか、子供騙しではVITAに出すことすら無理だろ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 07:38▼返信
プラチナの出したゲームってさ
プラチナの前身も含めて


ベヨネッタと任天堂に出した奴以外は面白いよな
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 07:39▼返信
>>65
めっちゃくちゃ工期短い発注なんだろ
もうWiiUは店仕舞いするから、急かしてるんだと思う
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 07:40▼返信
変形でヒョコヒョコ歩く姿が四足ロボットみたいできもい
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 07:40▼返信
くっそショボイ
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 07:40▼返信
まぁ任天堂はこれでいくらファーストが強くてもサードがいないと・・・
ってことが身に染みただろうから、しばらくはスマホで稼いで
ライトからヘビーまでのユーザー、ファーストからサードまでNXの名前に恥じないくらい
任天堂にソフトを出してくれるようなハードを作ってほしいな
任天堂だけだと任天堂Xになっちまうぞ
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 07:41▼返信
>>65
プラチナは実はあまり凄いクオリティのゲームは作ったことないし
どれもよく見るとPS2時代の技術をひきずってるようなショボいのしかない
ヴァンキッシュくらいじゃないかな色々と頑張ってたのて、そこはさすが三上
しかし三上はもう居ない(はず、だよね?ベセスダとゲーム作るくらいだし抜けてるよな?)からなあ
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 07:42▼返信
プラチナの手を借りてあれってやばない?
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 07:42▼返信
ショボかった
さすがプラチナ
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 07:42▼返信
グラショボすぎだろwwww
海外ゲー見習えやwwwwwwwwwwwwww
この二流ゲーム業界共がwwwwwwwwwwwwwwwwww
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 07:43▼返信
3DSで作ってたのを急遽WiiUに変更されたからあのグラなんだよ!そんな事も知らないの?俺も知らないけど。
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 07:43▼返信
>>77
百歩譲ってそんなハード作ったとしても常に上から目線&売れてるサードだけ優遇だからなぁ…
そんな事されるくらいなら最初からPS陣営に行った方がマシ。
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 07:43▼返信
グラがね・・・
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 07:44▼返信
まあ日本の中規模デベロッパーで4機種マルチとかやれるのプラチナぐらいだし技術も人材も有ると思うよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 07:44▼返信
WiiUだからこれなのか、プラチナだからショボいのか、はたまたどちらも原因の相乗効果なのか…
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 07:46▼返信
>>77
肝心の任天堂の開発力が落ちてラインナップ不足もあって粗製乱造気味なのがなぁ
客から金とってアセットだけ売るようなマリオメーカーなんて酷いもんジャン
肝心のゲーム部分を客に作らせてんだから
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 07:48▼返信
プラチナの会社名を間違えるのって今流行ってるの?
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 07:48▼返信
>>74
マックスアナーキーあんまおもろなかった
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 07:50▼返信
>>86
相乗効果だと思うよ、このグラのあたたかみがわからんやつは
客じゃないバカ、みたいに意気投合した結果とかだと思うよ、愚か者どもの末路やね
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 07:51▼返信
>>71
クラフトアンドマイスター、稲船のコンセプト
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 07:52▼返信
いくらWiiUだからってもっと頑張れるだろ。悪い意味で懐かしいグラだった。
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 07:55▼返信
流石にグラ酷すぎるな
ゼノブサとか見る限りもっとましにできるだろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 07:55▼返信
任天堂よっわ
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 07:55▼返信
>>83>>87
開発力はソフトを数を増やすため1本の開発力が低下の可能性&スマホの金で雇えばいいけど
会社の体質がなぁ・・・桜井が社長ならんかなぁ
あの人PS+など他社も誉めてたし、何よりスマブラの原作リスペクトすごいじゃん
サードにもきっとまともなことをしてくれるだろう
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 07:55▼返信
どうせプラチナからまた別な外注に投げてんだろw
底の浅いゲーム乱発してるだけだ
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 07:56▼返信
ゲームキューブ並
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 07:56▼返信
ゲーム業界の嫌われ者ソニー
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 07:57▼返信
まぁプラチナはMGRぐらい作れるんだから、
多分スタフォチームは若手だけでやってるんじゃね?
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 07:58▼返信





あのグラはアカン




101.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 07:58▼返信
SCEはフロムとかノーティとかワンランク上のがいるからなぁ
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 07:59▼返信
日本ではまるで売れそうもないな
海外で受けてるゲームなら向うのサードと組んで作ってもらった方がいいだろうに
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 08:00▼返信
>>98
嘘を書いて金貰ってるバイト
今回のE3でハッキリしたね。
嫌われているのが任天堂だって。
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 08:00▼返信
まだアルファ版だからこのグラなんだよねと聞きたくなる酷さ
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 08:00▼返信
ゴキブリ困惑
叩けばニーアを否定することにw
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 08:01▼返信
>>105
いやお前、スタフォだけ明らかにグラのレベルが低すぎだろ…
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 08:01▼返信
プラチナ叩きたいけど叩けなくて困惑するゴキブリ^^
プラチナ叩いちゃうとスクエニも叩いちゃうことになるもんね
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 08:02▼返信
プラチナじゃなくて任天堂がゴミカスクソなんだろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 08:02▼返信
>>101
フロムはファーストじゃねえだろ捏造虫
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 08:02▼返信
いや、プラチナの割には突出してグラショボかったことね?
Wii Uの限界なんか?
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 08:03▼返信
去年のスタフォ新作はプラチナ製作って本当だったんだな
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 08:04▼返信
プラチナは技術提供でグラ担当は任天堂なんだろうな
いくらなんでも酷過ぎだし
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 08:04▼返信
業務連絡
ニーアは神ゲーの予感!
スターフォックスはクソゲーの予感!

でステマおよびFUDお願いします
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 08:05▼返信
スターウォーズ見せられた後にこれはきつい
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 08:05▼返信
>>105
ニーアはファーストタイトルじゃねーよ
ゲシュタルトってやつが箱○に出てただろうが

おまえは箱ユーザーも敵に回してんだがね
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 08:06▼返信
不埒なゲームス
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 08:08▼返信
>>113
ニーアは神ゲーでスタフォはクソゲーと叩きますね
どちらもプラチナ製のゲームなのに叩いちゃってもよろしいのでしょうか
ニーアもクソゲーということになってしまいます
矛盾してますけどスタフォ叩きます
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 08:09▼返信
>>113
両者が同じ開発会社が絡んでるとは思えないくらいクオリティに違いあり過ぎだろw
お前の目からだとスタフォが美グラに見えるのか?w
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 08:10▼返信
2~3人で作ってるのかな?
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 08:10▼返信
スターフォックスは画力が全然足りない
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 08:11▼返信
プラチナのせいでこうじゃないならハードのせいになるのだが…
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 08:12▼返信
今日のニシくんは更に日本語ひでーな
まあ、あのニンダイ見せられたらいくらニシくんでも虫の息か
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 08:12▼返信
ニーアは神ゲーだろ
つまり任天堂ハードのせいでスタフォはクソグラクソゲーになるわけだ
矛盾しないし誰でも理解できる話だよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 08:12▼返信
>>115
???
一言もファーストなんて言ってないのに何言ってんだこの害虫
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 08:13▼返信
同じプラチナなのに差が出てる
やっぱりハードの性能かww
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 08:13▼返信
外注ばっかで任天堂は何作ってんだ
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 08:13▼返信
箱ユーザー()
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 08:14▼返信
あのクオリティでだと・・
もうちょっと頑張れよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 08:14▼返信
知ってると思うがプラチナは当たり外れが大きいんだよ
だから片方が神ゲーで片方がクソゲーでも何一つ矛盾しない
豚どももプラチナゲーやったことあるなら知ってるはずだろ?
まさかそんなことも知らずにプラチナ持上げてたのか?
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 08:15▼返信
>>105
ゴキブリはライジングの恨みで普段から叩いてるから被害者面しても無駄やでぇw
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 08:15▼返信
駄目だこりゃ
コケる臭いしかしない
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 08:15▼返信
プラチナってそんなショボかったっけ?

ぶっちゃけインディーズの方がマシなレベルだったぞ?
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 08:16▼返信
>>105
>>130

涙拭けよ負け豚^^
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 08:20▼返信
もう任天堂にゲーム作れる奴はいないのかな
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 08:23▼返信
プラチナはMGSRで口だけの糞ゲー開発メーカーというイメージしか無い
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 08:25▼返信
>>135
MGRの何処が糞ゲーだよ
jin豚と同じく寝言言ってるんじゃねえ

あれはストーリーが糞だっただけだ
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 08:26▼返信
プラチナw解散w

これがヘキサドライブだったら大歓迎だがw
プラチナはよっぽど下請け料安いんだろうな
でなきゃこんな信用の欠片もない会社使うとか狂気の沙汰だろw
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 08:28▼返信
プラチナが技術力あるとか寝言だよ
ベヨ作れなくて逃げたりとかしてるのに
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 08:28▼返信
豚は何を勘違いしてるのか知らんが
ウンコハードに足引っ張られたら糞ゲーになるに決まってるだろ
それともブタコンを有効活用出来るとでも思ってるん?
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 08:28▼返信
今ならまだプラチナの技術力のせいにできるぞ?
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 08:29▼返信
スターファックスと新ニーアは開発予算少なそう
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 08:31▼返信
>>126
アミーボと綺麗な課金()の開発に勤しんでいます

というよりゴミーボ売るためにゲーム出す方向だな
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 08:33▼返信
ニーア完全に様子見決定
カネガージカンガーとかありそうだし
信用って大事だよね
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 08:33▼返信
>>138
技術がないのは百歩譲って許せるが、技術がないならないで素直にそう言えばいいのに勝手に開発を放棄して挙げ句の果てに「ベヨネッタPS3版はプラチナとは一切関係ありません」とかいけしゃあしゃあと抜かしたのが論外
そんな会社を使うパブリッシャも論外
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 08:36▼返信
E3期間中にあのグラを出せる勇気!
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 08:36▼返信
ニーア頑張ってくれよ・・頼むよ、ほんと・・・プラチナってほんと、話題だけで微妙なイメージ強いからさ。
ベヨネッタしかやったことないけどさ。
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 08:38▼返信





あのスタフォは完全にゴミクズ




148.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 08:38▼返信
任天堂は低予算の手抜きゲーで課金を駆使して儲ける事を覚えてしまった
スマホに全力宣言でガチャ路線は確定だし、もう戻ってこれないだろな
もし桜井を社長に任命すれば任天堂も多少は建て直せるかもしれんが
あの厚顔無恥な岩田が社長の座を手放す訳もなく
どんどんこの調子で行っちゃうだろうな
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 08:39▼返信
ぶっちゃけスターフォックスってそこまで人気ねーだろ?
ゼルダもそうだけど、任天堂のIPって騒ぎの規模に人気が比例してないんだよな
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 08:40▼返信
社員使い捨て
根性忍耐
低技術力
陰湿ないじめ

これがプラチナだから
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 08:40▼返信
怨憎会苦を越えてカプコンと組んだらば、またシロに会えるかのう。
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 08:41▼返信
>>145
勇気というよりは恥知らずなだけでfa?w
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 08:42▼返信
プラチナってハゲのところか
あれだけ暴言吐いたやつのとこ使うって他に選択肢なかったのか?
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 08:43▼返信
これまでに神谷がいい仕事したのはカプコン内情を暴露したことかなw
それも社会人としては誉められたもんじゃないがw
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 08:45▼返信
ウドンテンニとか色々愚痴ってたのにこれは恥ずかしいw
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 08:46▼返信
神谷さんって、確か、任天堂がプラチナに「スターフォックスを作ってください」って
頭下げに来るのを切望してたよね
夢がかなったねw
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 08:47▼返信
うおおおおおスターフォックス新作だああああ!と思ったのも束の間、グラフィックがショボいのと
あと、アーウィン?が地面に近づくとヒョコヒョコ歩き出すのがちょっと…
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 08:49▼返信
プラチナも哀れだな
ベヨ以降憎いはずのウドンテンニに首輪付けられて爆死確定のソフトの開発押し付けられるんだから

もう売れないのは判り切ってるが結果が出たら妊娠がプラチナに責任転嫁で非難されるんだろ
しょーもないスケープゴートだよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 08:50▼返信
てか、はちまさんが気を使って、スターフォックスの動画だけ貼ってない…
てか、スクショすら貼ってない…
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 08:51▼返信
オリジナルではなくただの外注制作が主軸になってきたってことは、
落 ち 目 に な っ て き た 証 拠 だ な
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 08:52▼返信
>>149
スターフォックスはそれこそ今のPS4みたいな最新技術の象徴とも言えるゲームだった
SFCと64には度肝を抜かれた

その技術の進化を見せ付けるという所が評価されていたのにそれを捨ててあろうことかGCより劣化してるときたもんだ
DS以降のスターフォックスはジャンプができないマリオのようなものだ
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 08:52▼返信
プラチナはまだ開発ライン持ってたのか
正直、舐めてました。
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 08:54▼返信
なんか、アドベンチャーやアサルトの様になる雰囲気が
満々なんですけど
スターフォックスに何を求めてるか理解しているのかな
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 09:01▼返信
そりゃ、Uで制作経験がある数少ない会社だからな。正直、バンナム外注の方がまだ希望あったな。なんだ、あの劣化マクロスは……
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 09:04▼返信
フルボッコに叩いて任天堂に金使わせよう
どうせ売れないし
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 09:06▼返信
プラチナは誰か適切なまとめ役がいれば化けそうな予感はずっとしてる
社内で好き勝手やらせたら絶対ダメな会社だと思う
167.ドレイク投稿日:2015年06月17日 09:11▼返信
ヴァンキッシュ2じゃなかったのは残念
が、ニーアはくっそ楽しみ
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 09:13▼返信
プラチナさんの華麗なるお仕事(路頭に迷うのは何時だ)
MS ➡SCALEBOUND
アクティ➡トランスフォーマー新作
スクエニ➡ニーア レプリカント 新作
ウドンテンニ➡スターフォックス零 NEW

手を広げ過ぎるとボリューム不足の物しか作れないぞ
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 09:17▼返信
     ww    彡痴漢ミ    
     ノ)    (二二二二>   今日もいつものタイトル不足 アタマがいたくなっちゃうよ
   / ̄ ̄ ̄\d-lニHニl-b     いつものマリオにいつものゼルダ ニシくんは今日も元気だね
_  |  -O-O- | ヽヽ'e'ノノ     タイトルタイトルタイトルタイトル タイトル不足
\\| . : )'e'( : .|ノ `ー 'ヽ
 /ノ ` ‐-=-‐ 'ヽヽ     |   今日もいつものタイトル不足 宮本がクレクレしちゃったよ
ノ三| ○ 任豚 ○ |三|   |    たくさんやりたいのはあるのに 岩田がちっともはたらかない
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 09:20▼返信
あのニワトリ形態はないわ
ダサすぎ
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 09:22▼返信

プラチナゲームズはデベロッパだから当たり前だろ?
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 09:24▼返信
プラチナがシューティング作れんのかい?
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 09:26▼返信
やっぱ下請であれば有能なんだな (逆に締め上げられないと力を出せない)
あのクソハゲバカッター芸人がやらかさなければ、そこそこ評価される
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 09:29▼返信
なんでスターフォックス零だけ糞グラなんですかねぇ・・・
ハードとかそういう問題じゃないと思うんだけど
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 09:31▼返信
確かにWiiUの中でも群を抜いてクソグラな気がする
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 09:32▼返信
デベロッパーとはいえ初期の何本かはほぼ自由に作らせてもらってた。
今は、ただの外注。そんな事も分からんのか。
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 09:35▼返信
いいからバンキッシュだ
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 09:39▼返信
どうでもいいがオブジェクト少な過ぎてスッキリし過ぎだろ(´・ω・`)
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 09:42▼返信
あんまりいい予感がしねぇなぁ
スタフォがよみがえるのはうれしいけど

そしてあのヴァンキッシュはどうなんったんすかね
WiiUなんて低性能よりもPS4高グラでバリバリのアクションまってたんだが...

しかしあのウォーカー形態になってたやつってスーファミ時代中止になったやつだよな
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 09:43▼返信

プラチナx任天堂の最強コンビきたー!!
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 09:44▼返信
一言いえることは
自分らは一切金をださないとこだな
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 09:45▼返信
SCEはプラチナを必要としてないだろw
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 09:45▼返信
>社員使い捨て
>根性忍耐
>低技術力
>陰湿ないじめ

プラチナのイメージ通りじゃんw
インタビューみても本当に傲慢だもんな。

184.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 09:47▼返信
というかカエルどこ行ったんだよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 09:47▼返信
外注祭りの任天堂w
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 09:52▼返信
みてくれだけでスッカスカなゲームしか作れないイメージがある。
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 10:02▼返信
きたぜー
ベヨネッタは布石だしな
クソニーと組むわけねーだろ

スプラトゥーン3dsもくるし、勝負は来年!
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 10:05▼返信
>>185
海外だらけのゴキブリ
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 10:06▼返信
ほんと外注ばっかりだな任天堂・・・
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 10:09▼返信
>>180
田舎のヤンキーみたいだなw
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 10:09▼返信
>>188
国内もPSがほとんどですまんな
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 10:11▼返信
なあ任天堂にも開発あったよな?
まさか3DSでしか作れねーのか?
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 10:15▼返信
>>191
国内ファーストでなんかいい発表あったっけ?ソニーは
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 10:17▼返信
ね、いったとおりでしょ
会社として戦わずに任天堂なんかに買われてるとこうなる、開発経験のほとんどがWiiUて未来すてたようなもん
二度と自社IP作れずにスクエニや任天堂に使われ続け、自慢の技術力も落ちていくよ

数年後、どの会社もスマホに飽きた頃、ここはスマホスマホ言ってるだろうね
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 10:17▼返信
ようは、ベヨ2が爆死してケツに火が点いたんだろ

会社を潰さないためになりふりかまっていられなくなったんだろ
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 10:21▼返信
トランスフォーマーも何かしょぼかったし、プラチナもだんだんと落ちぶれてきたな
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 10:21▼返信
会場は盛り上がってた ネットでの評価にイワ感を感じる
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 10:22▼返信
>>193
なんでそう限定戦争したがるのかねえ
そもそもとして、E3は最大市場である「北米」向けの発表会だぞ
そこで日本のファースト出してもしょうが無いだろ、PS4向けにサードがこぞってAAAぶち込んできてるのに
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 10:23▼返信
これがプラチナの最後の任天堂へのソフトだった UBIのように
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 10:23▼返信
スターフォックス零、カラオケで古いアニソン選んだ時出る専門学生のCGアニメみたい…
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 10:26▼返信
アクションの爽快感だけはあるが、中身スカスカなプラチナなら何本でも同時開発できるんじゃね
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 10:27▼返信
っうか遂に任天堂はスターフォックスも自社で作らんのかw
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 10:30▼返信
この開発ラッシュはゲリパブを思い出すな
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 10:36▼返信
プラチナ関わっててあのグラとか相当やぞ・・・
あのアーウィン歩いてる奴なんだよ、悪夢みたいだわ
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 10:36▼返信
>>202
アサルトからバンナムだよ
その前よくわからんアクションも他社から買い取ったやつ
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 10:38▼返信
>>162
腐ってもバイオ デビルメイクライ 大神 ビューティフルジョー作ってきた連中がプラチナだからな ポテンシャルはあるんだよ

カプコンクリエーターによくある性格難 で我通すパターンが多いので変に暴走しちゃうのが難点やな
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 10:38▼返信
ハゲの夢が叶ったんか
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 10:40▼返信
スターフォックスは羨ましい
けどこれこそグラ犠牲にしても任天堂に作ってほしかったな
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 10:43▼返信
受注しているゲームをプラチナが全て社内でやってる訳がないだろ。
ディレクターだけ社内で立てて、あとは外注だよ。
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 10:51▼返信
プラチナってどんだけ開発ラインあるの?
凄すぎ
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 10:51▼返信
プラチナが関わっててあのPS2レベルのポリゴン…(´・ω・`)
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 10:52▼返信
ITゼネコンの孫請みたいなものかな
環境酷そうね
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 10:53▼返信
任天堂って今はほとんど外注でしょ
豚と同じで、口は出すけど何もしない
ても、失敗した責任は他人に平気で擦り付ける

さすがは、豚の親玉だけのことはあるな

それより、北米版のFEは分割商法しないって聞いたが本当か?
これが本当なら、日本の豚は哀れだな
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 10:54▼返信
PS4でニーア、WiiUにはこれ
あからさまに手抜いてるなプラチナw
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 10:58▼返信
手抜きすぎだろ
それともハードがショボすぎるから?
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 10:58▼返信
頑張ってるというより選り好みせずに下請けやるしか無くなって来てるだけな気がするんだが…
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:01▼返信
3DSのデータほとんど弄らずに持って来たとか
GC,Wii用のデータそのままとか
そういうのを任天堂から出されてこれで作れという契約なんだろう
意図してあのグラとかは流石に有り得ん
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:03▼返信
これは悪いほうのプラチナ
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:03▼返信
ただPS3版ベヨの時に一企業とは思えん嘗めた発言してたからなぁ
後から反省したの別人だし
ちょっと企業としてアレな会社だよなここ
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:03▼返信
ちなプラチナの従業員数
185名(男性:151名、女性34名)(2015年4月1日現在)
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:04▼返信
スタフォはグラよりもあの64の時の熱い内容が必要なんだよ
そこをちゃんとしてくれ
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:05▼返信
とりあえずニーアはあんまり伝わらなかったかな、動く物がないから仕方ないけど、まあスクエ二のカンファの日程都合じゃしょうがないだろうね
スターフォックスは版権持ちのオーダー通りだろう、任天堂の都合じゃしょうがないだろうね
スケールバウンドは最初DMCぽいかなーと思ったけどアメコミみたいになって分からなくなった、カンファの日程ry
こんな印象
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:06▼返信
元クローバースタジオのうち、メインの技術者はヘキサドライブを作ったので、プラチナにはエンジンから作る技術力は無い
いいエンジンが使えないWiiUではこの程度だろう
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:06▼返信
手を抜くなプラチナ
手を抜くな任天堂
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:08▼返信
ベヨネッタ2というゴミを世間にバラ撒いた連中が関わってるんじゃないの
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:08▼返信
意味不明なタブコン押しにやる気が出ないんだろ
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:11▼返信
スタフォ零は原点回帰みたいな事言ってたしプラチナが悪いんじゃなくて任天堂が初代みたいなグラで作ってくれって言ってるんだろ
そのコンセプトじゃ上手くいかないと思うけど
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:12▼返信
任天堂って5000人近い社員いるけど内製の開発要員は何人くらいいるんだろうな
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:15▼返信
出来の悪いハードじゃクオリティもそうなるわな
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:22▼返信
えーと、デザイナーは任天堂なのかな?
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:27▼返信
>>128
任天堂の大学別採用数
で近年の採用者数と出身大学は調べられるよ。地味な仕事は分社化してバイトにやらせてるから一般より総合職採用が多い傾向。技術畑はオッサンか少数の専門学校あがりしかいないと思うよ。
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:28▼返信
ワールドワイドスタジオを擁するSCEが、プラチナゲームズと組んでも
そんなにメリットはないからなぁ。

233.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:49▼返信
プラチナは珍天、コンマイ、カプクソとだけ仲良くやってて欲しいんですけど
ニーア最悪だわ
俺の中ではもう無かった事にした
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 12:14▼返信
>>198
国内ファースト対決ではソニーの敗北
認めますね?
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 12:19▼返信
※234
必死過ぎて泣けてくるなw
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 12:21▼返信
協力しておいてスターフォックスなんであんなにしょぼいんだよ
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 12:23▼返信
それであの糞みたいなクオリティかよ
テクスチャ、エフェクト、モーション、ステージギミックの全てがチープ
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 12:23▼返信
媚び売りすぎて必死だなぁ
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 12:26▼返信
これまで頼りにしてきたバンナムにも愛想を尽かされたのかな?
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 12:27▼返信
>>232
それ以前にベヨ事件のときSCEは困ってるセガのためにパッチを作ったりして尻拭いしてるし、プラチナなんぞ使うつもりはないでしょw
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 12:27▼返信
>>233
キャビア亡き今、アクセスゲームズとかいうクソゲー開発会社にやられるよりよっぽどいいけどな
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 12:31▼返信
>>234
アンチャ4、ホライゾン、トリコに対抗できるものがあったっけ
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 12:31▼返信
フォックスぅ〜!
最高やな
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 12:33▼返信
ゴミファースト・ゴミハード・ゴミデベロッパのゴミコラボ再びw
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 12:37▼返信
何が悲しくてこんなスカスカなゲームやらすの?(´・ω・`)
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 12:41▼返信
この中でとりあえず気になったのはニーアかな?
ハゲ散らゲームズいっぱい仕事入ってよかったやん。101やベヨ婆があんなんなって、ハゲが任天に悪態ついてるくらいしか話題なかった時はこの先どうなるもんかと
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 12:42▼返信
任天堂飼い殺しに未来が無いから営業活動必死だな。
リソース分散してクソの山を築きそうな気がしてならない。
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 12:45▼返信
任天堂は技術がない
wiiunkoは低スペックの産廃ハードなのでプラチ程度でもok
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 12:52▼返信
ベヨに比べると随分と手抜きだなwオイw
それともあんま関わってないのかな?w
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 13:00▼返信
スーファミ時代のなら売れるかもだけど
いまの時代、似たような洋ゲー沢山あるでしょ?
メトロイドもそうだけど。

何か強力な個性あれば良いと思うけどね
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 13:11▼返信
ゲーム「ズ」

こいつエゴサーチして社名間違えたやつを片っ端から文句垂れて最高にキモイ。お前はBOTかよ
おまけにゲームウォッチは「ボンクラ」よばわり。あ~お偉いさんの言うことはありがたいなあ!!!
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 13:12▼返信
>>13
これを認識してない人間が多すぎるんだよなぁ・・・。

本当にベヨネッタは面白かったですか?無限航路は?ヴァンキッシュは?メタルギアライジングは?

イメージエポックと同じニオイがするのは私だけ?
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 13:31▼返信
しょぼ過ぎるんだよなぁ
モーフィアスでも予定されてる VRシューティングのEVE: Valkyrieを見習えよ
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 13:32▼返信
だからあんなローポリになってしまったのか。納得できました。
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 13:36▼返信
懐かしい…グラだな。
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 14:00▼返信
>>234
海外ファースト対決では任天堂の敗北

認めますね?



規模が違い過ぎんだよなぁw
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 14:22▼返信
プラチナはやらかした記憶がねw

つまり、そういう相手としか組めませんしだから頼みやすいのでしょw
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 14:24▼返信
トランスフォーマーはマジで欲しい
プラチナ嫌いだけどこれは買う
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 14:42▼返信
いよいよプラチナもやばいんだろうな。
格安で製作を受けてるとしか思えない。
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 14:46▼返信
え?あれwiiUだったの?
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 14:54▼返信
グラが衝撃的すぎてそっちにばかり目がいってしまうが、ゲーム性も、その解説まで64時代から変わってないのがなんだかなあ。

アーウィンがヒョコヒョコ歩いたから何だってんだよ。それのどこがカッコイイんだよ。

モチーフにサンダーバードを出してくるおじいちゃんにいつまでもプロデュースさせてんじゃねーよ。
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 15:08▼返信
フォックス~後ろの敵をなんとかしてよ~
は解雇ですか?
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 15:38▼返信
もう金を出してオリジナルの新規IPを作らせてくれるのはMSぐらいか
あれだけ壮大にずっこけるとそうなるわな。ヴァンキッシュの続編やりたいわ
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 16:26▼返信
ベヨ2のとこだっけ?
優秀じゃん
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 16:53▼返信
メタルギアライジングもなんだかんだ言って熱い良いゲームだったしな。
演出くっそ良かった。
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 17:27▼返信
ベンダー企業やから普通やないのん
CC2とかも
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 17:50▼返信
とりあえずフォックスらのスカウターは外せ。スマブラから付け始めたけどはっきり言っていらない
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 18:00▼返信
PS3ベヨ劣化の件、未だに根に持ってるのかね
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 19:18▼返信
プラチナ()の程度が知れるな
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 20:45▼返信
ショボい
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 21:23▼返信
神谷がずっとスタフォ作りたがってたからな。
よかったな、神谷。
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 21:27▼返信
神谷「ゴキゲーはクソ。だからSCEなんかとは組みたくない。」
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 21:28▼返信
神谷「宮本さま万歳!」
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 22:01▼返信
スターフォックス欲しい
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月18日 03:30▼返信
スケイルバウンドだ馬鹿
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月18日 06:33▼返信
>>54PG_kamiya「神谷ですね・・・RT」
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月18日 06:41▼返信
>>88わざとでしょ、わざと誤字をエゴサして非公式RTで訂正ツイしまくってるし
神谷の一発芸でしょう
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月18日 07:13▼返信
>>252ライジングは議員の人がね・・・

直近のコメント数ランキング

traq