前回
【【E3】PS4『HORIZON ZERO DAWN』発表! ただの狩りゲーだと思ったら敵は機械獣!?】
↓
記事によると
[E3 2015]オープンワールドで機械の動物を狩猟する「Horizon Zero Dawn」のキーポイントはこれだ。開発スタッフによるプレゼンをレポート
[E3 2015]オープンワールドで機械の動物を狩猟する「Horizon Zero Dawn」のキーポイントはこれだ。開発スタッフによるプレゼンをレポート http://t.co/zEUblWiY8X pic.twitter.com/2Fwj72zoLC
— 4Gamer (@4GamerNews) 2015, 6月 17
・SCEがPS4向け新作タイトル『Horizon Zero Dawn』のプレゼンテーションを行った
・本作は『KILLZONE』シリーズなどのゲリラゲームズが開発を手がける新規IPのタイトル
・マルチプレイは「マッチングしてみんなと狩りにいく」というような形ではないものの、何らかの形で実装されるとのこと
・また、「日本で人気のハンティングアクションから影響を受けているか」という質問に、スタッフは「『モンスターハンター』からインスピレーションを受けている」と回答
・本作には「ウエスタンなモンスターハンターを作る」というコンセプトがあるとのこと
E3トレーラー
この話題に対する反応
・これ気になる
・機械生物もハンターの女子もどちらも萌え倒す感じなので「Horizon」は2016年といわず早く売ってください早く
・これおもしろそうだなー
・ウエスタンのモンハンか。
・舞台は1000年後、文明が崩壊したあとの地球か。この世界観、好き過ぎるw
・モンハンの裏設定みたいなゲームだなぁ、とか思ってたら、実際モンハン意識してるみたいだ
・このゲーム、昔モンハン出るときにコンセプト聞かされて妄想した感じそっくりだったので、読んで納得
モンスターハンターの最新作
モンスターハンタークロス
モンスターハンターストーリーズ
モンハン日記 ぽかぽかアイルー村DX
これが進化したハンティングアクション・・・
なんとかマルチで共闘できるようにしてほしいなぁ


【Amazon.co.jp限定】ゾイド MPZ-01 シールドライガー 先行予約特典レーザーサーベル(クロームメッキVer)付posted with amazlet at 15.06.17タカラトミー (2015-10-10)
売り上げランキング: 905
すっげーイライラしてる、はっきりわかんだね
ノ) (二二二二> 今日もいつものタイトル不足 アタマがいたくなっちゃうよ
/ ̄ ̄ ̄\d-lニHニl-b いつものマリオにいつものゼルダ ニシくんは今日も元気だね
_ | -O-O- | ヽヽ'e'ノノ タイトルタイトルタイトルタイトル タイトル不足
\\| . : )'e'( : .|ノ `ー 'ヽ
/ノ ` ‐-=-‐ 'ヽヽ | 今日もいつものタイトル不足 宮本がクレクレしちゃったよ
ノ三| ○ 任豚 ○ |三| | たくさんやりたいのはあるのに 岩田がちっともはたらかない
糞画質ハードからさっさと脱却してくれよ、モンハンは。
すげー面白そうw
無理だなw
もう一生会えないと思ったものに合えた気がする。
滅茶苦茶期待してます。
既にモンハンより面白そうだが。
インスパイアされ形にしたものが本気だして食われそうだなw
和メーカーでもGEとか同ジャンルはあるけどアプローチはかなり違うものになってるとこがあって
このホライゾンはガチでモンハン殴り殺されるかもしれんぞ
まじでもう和ゲーとかいらねー
→ゼルダがこうなるはずだった...
ホライゾン
→モンハンも進化すれば...
アクション性とストーリー性さえ高めれば、簡単に神ゲーが作れるからな
それがこれ
絶対買う
アンカー撃ち込んで引き倒すやり方に滅茶苦茶痺れたよなw
でも一応ARPGだからなぁ…
・地形を使った狩猟
・武装解体、流用と武器作成
おい、カプンコがくだらんことしてるうちに、モンハン初期に俺たちが妄想したゲームがでちまうぞ
中華にも欧米にも後ろからぶち抜かれて行ったなw
もうモンハン出なくて良いわ。
これに匹敵するゲームになったんだろうか?
カプコンがゴミ作ってる間にマジモンの真のモンハンがきちゃったか
なんでこんな「わかってる」題材ぶち込めたんだろうか
正直ここまで琴線に触れられるハイエンドの洋ゲーって珍しいと思うわ
雰囲気はロードオブザリングのキャラ×ゾイドっぽいな
杭を撃ち込んで捕獲するとかかなりハンティングの要素に振ったアクションだったもんな
しかし世界観といいシステムといいモンハンが進化したらこうなるんだろうなって想像してたものに近いのがカプコン以外から出てくるというw
しかも機械獣はかなりセンス良いしw
狩りゲーはそういう打撃感とかを重視してほしいよ
世界観は面白いけどゲームとしてはつまらなそう
カプコンならテクスチャで済ませるところを
パーツ1つ1つ作ってあって職人技だった
これ本当に楽しみ
背中のランチャーを落として自分が使うってのは敵がメカだからできる芸当だが
本物のモンハンは任天堂ハードでしか遊べません
すまんな
楽しみ
あ、じゃあモンハンクロスなんてクソやなw
どう見ても超文明の残り香だろ?
それが独り歩きしてるんじゃないかな。
日本人から見てもまじで面白そうだったぞこれ
ドグマは狩りってより「モンスターを倒す」って感覚が強いわ
まだ動画一個しか発表されてないのに
全てを判断する低能の下げコメは各地で見受けられる
やめろ
まるでモンハンにそれらがあるみたいな言い方だなwwwwww
E3の動画見る限り狩りしてる感じがするのはホライズンの方だよ
モンハンなんて徹頭徹尾ただのアクションゲーム
あれこそ狩りって感じだったなw
しっかし部位破壊した機械獣の武装までもを武器にできたりとかなりインパクトのある内容だったわ
ロボゴウエンマもいいな
モンハン抜き余裕だな
狩り押しなら要らん
面白そう
もうモンハンはクロス路線で行けば良いと思います
今やモンハンしかできないのは任天堂ハードなんだけどな
無人戦車をイノシシだと思って狩り狩りしたいぜ!!!
こういうの作れてたかも知れんのに
本家が一番のクソゲーになってるけど
これがゲーマーが望んでるものなんだよ
あれは真似できないだろうな
世界中で売れまくりやろ
俺はカプコン嫌いだからざまぁだけど
後発に次から次へと抜かされてしまったな
隠れた岩が敵のミサイルで吹っ飛ぶとか敵の武装拾って活用できるとかすげー面白そうw
面白そう
カプコンの低能社員はどうせモンハンの世界展開を頭のなかに描いていただろうが、
これが発表された時点で目の前真っ白だろうなw
いやこれが発表されなかったとしても、お前らのジャギジャギのゴミは世界展開できねーよw
それマイクラじゃね?
PS3から逃げてWii()とかにヒヨッた時点で未来は決まってたんだろうな
アンカー打ち込んで巨大な敵の動きを封じたり、草に身を隠して忍び寄ったり
MHは今やただの超人がモンスターと決闘するゲームになっちまってる
CAPCOMとか未だに求めてないシャギシャギだからなw
3DSでお茶を濁すのが限界だろ
後はアクション部分がEvolve並のガバガバじゃなければ良いな、外人さんそういう緻密な挙動とか考え付くんやろか
まぁぶーちゃん達はクソグラ使い回しのモンハンワロスでもやってなよ^^
これくらいの迫力があるワクワクするゲームに順当進化してただろうにね
いや、これも引き続きバッタもん劣化版の
仲間入りが濃厚だろうなw
ディスティニーもエボルブもゲーム自体は面白いのに中身わざとスカスカにしてDLCで儲けようとするから失敗したんだ
近年のは全く違う方向に行ってるからなぁ
ホライゾンはこれぞ狩りって感じだな
日本人はもう必要ないなwwwwwwwwwwww
もしもしで頑張ってくださいwwwwwwwwwwwww
そんなもん追いかけてたら敵も主人公もモッサリのターン制オワタ式エセアクションになるんだよ
気分を味わわなくて済むなw
バンナムは伸びてるじゃねーか
国内メーカーじゃ任天堂を抜いてSCEの次に稼いでるメーカーになったしなぁ
まさに世紀末の狩猟って感じでいいんだけどな
拾ったエネルギーで野菜育成ポッド動かすとか、浄水機作動させるとか
カプコン頼むよ
外国の開発が世界向けに出してるのに何トンチンカンなこと言ってんだ?
もうね
オープンフィールドで自由に動けるなら最高
つかみ完璧だし、co-opあるし、
GOTY取れるポテンシャルあるから頑張ってほしい
ただゲリラなのでグラだけで中身が微妙な可能性がある
まあ本当にやりたかった進化版のモンハンだよな
モンスターハンターストリーズ
任天堂とカプコンの強い絆が生んだ大作
ゴキステには・・・出ません
ほんとな
洋ゲーって言っちゃなんだが日本人の感覚からすればバタ臭い
だからゲームが面白くてもそこに抵抗感ある人は結構いるんだが
このゲームのデザインは比較的抵抗感薄いよな
絶対にするなよ!
どうせ何来たってオマエラが欲しいのはGEでもとーきでんでも創作でもなく『モンハン』だけじゃん
ほぼ間違いなくコレも日本人にゃ受け入れられんやろ(洋げー馴れた人以外)
中身スカスカ?でってにー今だに俺やってるんだけどw
機械獣も生き物っぽさがあって面白そうだわ
だがソニーが汚い金で独占したゲームに価値は無い。後発マルチのWiiU版買うわ
ゲリラは今ウィッチャー3のサブイベント開発スタッフ雇ったりしてるみたいだし
期待してもいいんじゃないかな
方向性を誤ってしまったね…
よかったね 頑張って と心から思うよww
今のカプコンじゃ無理やな
次のDLCも楽しみだなw
サブクラス増えるとかw
洞窟みたいなとこも探索可能
オープンワールドだしな
^^;
本家のジャギジャギが欲しい身体障害者なんて居ないだろw シナプス大丈夫?
ホライゾン含めいろいろ収穫があった
何でそこまでモンハン欲しがってることにしたいのか
意味分からんな
だから言ってんじゃん
このレベルのモンハンなら欲しいって
でもこんなのカプコンに作れないでしょ?
こういう風にモンハンが進化してくれえいればと思いをはせてるだけだ
じゃあ一生お好み焼きやってろよ
あとマリオマリオマリオwwww
でっでにーはいまでもPS4のLiveの配信数で常に上位ベスト5にいるくらい盛況だぞ
本家は魔法を使いだしたけどwww
そもそも狩りゲー自体飽きた 結局はモンスターの周りぐるぐる回って隙が出来たら攻撃するだけのクソゲーしかないし
エボルブ見てモンハンだの言ってたやつなんて初報の時に少しいたくらいだろ
あれは全く違うゲームだっての
ぶーちゃん、ゲリラはソニーファーストなんだが
バイオ → ラストオブアス
モンハン→ ホライゾン
このようにカプコンが進化をやめると他社が
その進化系を完成させるというパターン
次はDMCあたりだろう
ミニマムな世界の中であれこれすることに特化しすぎて、PS4はおろかWiiUやVitaレベルのものは
いまさら作れるとは思えないし
ひとつだけ間違いがある
今の劣化していくだけの単なるモンハンじゃなく進化したモンハンなら是非ともやりたいよ
任天堂のE3カンファも新規IPが良かったし
今年はSCE以外の全てのカンファが成功したって感じだな
モンハンは世界で売れるソフトになってかもしれないのにな
ホントアホだ
その「絆」のために大金使って、他社を追い出して、ハード開発費を削って……
その結果が昨日の悲惨な任天堂のE3ですか?
さらに酷いのはそっから雑にスピードだけ上げて難易度調整してるつもりになって
ドヤ顔してる無能モンハン開発陣だぜ
随分よくなったじゃない
DMCはゴッドオブウォーにお株を奪われてるよ
炎や魔法めっちゃカッコよかったのに
なんか般若みたいなの被ってる奴とかいたやつw
だからこれ機械であってモンスターじゃねぇから
これがコケたとしても今のまま停滞してたらいつか持ってかれる
モンハンが進化するべきところはホライゾンだったのにな
ソニーが汚い金で独占した・・・・?
ソニーのファーストのソニー製でSCEなのに何言ってんだ
任天堂にキタネエ金でマリオ独占すんなっていってるのと変わらんぞ
日本人もデカいモンスターを狩るのは好きだし
で?モンハンより売れんの?
まだ現実みえない?
任天堂の一人敗けの現実に
今のMHなら欲しくねーけどな…
今のはなんつーかこう…
狩りって感じじゃなくなってるやん
異能バトルやん最早
DMC→クレイトスさん
ちなみにクレイトスさんはカスコンがヤバいときにカスコンに貸し出されたこともあります
もうSCEに戻ったけど
PSにもモンスターハンター フロンティアGがあるから
そもそもやりたきゃ3DS買ってるし
でも、別にやりたいって程じゃなくなってんだよね
MH4までやったけど、MH4Gは買うのやめたし
ウィッチャー3もやってるから時間なさすぎて困るくらいだぜw
次はかなりDLC高くなるけど追加もごついらしいから楽しみだわ
海外でそれ以上のクオリティの物が作られて当然だ
今から危機感持ったところで遅いよ
3DSのジャギジャギのゴミを作る程度の技術しか持ってないのに
あんなモンハンでブタがやりもしないで満足するから進化できないんだよw
で?
ソニーが金でゲームを作ったという事実は変わらないのだが?
任天堂とSCEが逆になってますよ
あとバカプコンは反省しろ
バキバキ切りたい
というかメインウエポンが弓だけだったら要らんこれ
ゲリラは開発だけで中身は外部からの人と聞いたから大丈夫だと思う
↓
電力をエネルギー源とした無機生物(ロボット)爆誕
この流れ、好きだわ・・・
駄菓子菓子、共闘系が嫌いなのであった
残るはSFシリーズだけか・・
・オープンワールドで機械の獲物を狩るアクションRPGゲーム。
・森や山、廃墟や前文明の廃墟などが形造る世界には、天候変化や昼と夜のサイクルがある。
・世紀末の千年後の世界が舞台となる。
・プレイヤーはAloy(アロイ)となり、機械を狩るやり方を学ぶ。そして彼女の周りのミステリーに触れていき、最終的にはクエストへと導かれ彼女自身の運命を発見する。
・機械によっては群れを作って特殊な攻撃をしたりする。プレイヤーは観察し、行動のパターンなどを把握して狩りをしないといけない。
・自然のものを使用してのクラフト機能もある。機械のパーツとも組み合わせて武器や弾丸、罠を作ることができる。
・弱点を付けば不可能と思える機械にも勝つことができる。
目を覚ませカプコン
目先の金に釣られて無様だなぁ
それに比べてこれは、アクションや破壊表現が凄すぎるわ、これでプレアルファ段階とか笑うわw
世界でどうだったん?バカ売れでも大コケでもない感じ?
3DSで出す事に拘っていつまで経っても進化しないモンハンは
ストーリーズの方向性突き進めばいいんじゃない?
アレがウケるかどうかは出てみないとわからんけどな
とりあえずHorizonは本気で痺れた
正直、売れるポテンシャルはあると思う
作れるかなぁ?w
共闘メインじゃないんじゃね
モンハンのパクリはもうお腹いっぱい
これは不意打ち気味だったから
余計凄さが際立ったな
弱点のストーリーも脚本家ヘッドハンティングしてるしいいの出来そう
乗りみたいな単純にゴリ押しアクション増やしただけのモンハンがいかにゲーム性の向上を怠ってきたのかよくわかる。
初代からP2までは隠密+落とし穴とか出し抜き要素あったのに。
ホント大丈夫か?
それだけで楽しそうだな
多分売れるよw
新規IPだけど欧米でも注目作扱いだし
ゲリラゲームズに期待感がある
クロス
ナンバリングつける自信すらなくなったバカプ(笑)
グラだけのオーダーとかドラクラの二の舞になるなよ
モンハンでいいや
お前アホか池沼だろ?
FF7とシェンムーで自殺したのかもな
ゲハに人生賭けてるみたいだし
相当予算つけてんじゃね?このゲームにw
カプコンに金出すぐらいなら自社で予算付けて作るわって感じだろw
答えはカプコンはバカ
任天堂にたぶらかされてるうちにPSWにモンハンの居場所が無くなったでござるw
あいつはかなりのGKであるというのはあるけど、あそこまで無視したのは前代未聞だわ
あるのは皮肉の一言だけだったわw
異能バトルやってたのちょっと前まではFだけに留まってたのに
どんどんナンバリングにも侵食してって今の不様なモンハンだからなw
そのサッカーパンチも今凄いオープンワールド作ってるってよ。インファマスシリーズを越える"何か"を開発中らしい
全機種合わせても100万もいってない
まさにこういうのがやりたかったって感じのだわ
安心しな、これ恐らく共闘ゲーじゃない
情報をうのみにするならソロメインになるよ
そもそも記事にするほどの内容でもなかったじゃんw
煽りとかじゃなくてガチで
カプコンがコレレベルを先に出さないといけなかったんだぞ
破片どころか武装が外れてそれ使って攻撃できるしなw
パクリしかないゴキステwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
余裕だろ
もうモンハンは任天限定IPみたいになってるし
それは国内限定IPと同義
ホライゾンは世界中で売れる
興味を示している日本人は多そう
こういう頭使わないと倒せない方が狩りゲーっぽい
それで潰れるだろw
辻本一家「危機感をもって便利なATM(任天堂)から引き出せるだけ引き出しとこっと☆」
わりマジでとこんな感じなんじゃないかな…
低グラで十分とか言ってる間に
これは期待してもいいと思う。
今の時点でウィッチャー3が結構好調だもんな
ホライズンはPRちゃんとすれば日本でも結構行けると思うわ
売りこみしやすい要素はあるし
となると下手すりゃ開発宣伝費回収出来てないレベルかもな
ぶーちゃん、必死すぎ
日本人でもTwitterなどで洋ゲーっぽくないから欲しいって人出てきてるのに
co-opとマルチをおなしゃす!
わかる
原始的だけど大剣や片手剣とかハンマーでぶっ叩くのが好きだから近接武器が欲しい
初の新規だけあって良さげだ
妊娠サイトでも思考停止してる所あるし
正直あのニンダイじゃ取り上げるものなんてないわな
前にスクエニがベタ移植のFF7を発表してる水面下で(おそらく)リメイクが計画されてた様に。
一回の戦闘にかかる時間を短縮しないと
海外じゃ受けないだろう
PSO(ハクスラ系ロールプレイング)の方向に寄せて欲しかったが・・・
衰退していくだけだ
パックランドのパクリのマリオと
ハイドライドのパクリのゼルダと
任豚満腹すぎて幸せものだなぁ
あっちはなんかお好み焼きフィールドにちょこまかモーションついてるだけで面白みゼロだったからなw
続編作るならマルチやキャラクリありにしてほしいな
なんでFPSが真のモンハンになるんすかね?
もう、そのまま任天堂と一緒に沈んでくれ
耐久力ばかり高くておなじことの繰り返しには飽きたよ
ガックシ・・・
シングルで戦ってたから単独で戦っていけるオープンワールド的な戦闘ARPGを期待したんだけど。
>>226
同じく、パーティープレイハンターなら買わない。
オンライン要素はあってもいいけど、基本単独物であって欲しい。
ソニー『モンハン来ないなら自分で凄いのつくるはwwww』
どんな感じかつかめるかもw
というか今のカスクソに未来あんのかな・・・割とマジで
どれも退化したクソゲーじゃねぇか
そんなのはゲームサイトでも何でもねーな
ゲームサイトを標榜するなら平等に取り上げないと
どんだけ失望しても
モンハンもそこそこバタ臭いから抵抗感少なそう
まぁ頑張って欲しいが
ソニー「本家の1000倍凄いの作って持たわwwww」
あいつらゲーム業界の癌だわ
本元のモンハンは5が3DSじゃないっぽいだけいいか・・・
戦闘はゴリ押し
パッと見だと遠距離メインっぽいけど
本家と同じことやっても意味ないって判断かね
ただ部位破壊で機能が削れるフリヲっぽさは非常にいい
近接攻撃しょぼそうなのがちょっと不安
だとしたら、俺的にすげーうれしいんだけど。
ストーリーにそって進めるのかクエスト方式なのかとか、とかホームのクリエイトとかもっと知りたいわ
KZ2とKZMは面白かったわ
ソニーが金で作ったという事実って
じゃあ任天堂なにで作ってんだよwwww
岩でも掘ってんの馬鹿みたいなコメかえすなよ
マジで頭弱い
武器は作れるみたいだが
このゲームはハンティングアクションじゃなくてジャンル的にはRPGだから
ビジュアル的にモンハンぽいとこあるけどあなたの趣向としては良い方向に転がってくれるんじゃない?
スタートした場所は自然豊かな広大なフィールドだったのだが,遥か遠くの山も含めて「見えるところは全部行けます」とのことだった。
ゲハサイトに公平性求めるとか頭沸いてんの?
しっかり組み込まれてればいいな。来年だっけかはよやりたいぜ
モンハン3がPS3で出ていたら・・・
きっと、今とは違う未来も有ったろうにな。
ハード選択の重要性を思い知らされる話やね。
自分で記事を見てみなって
既報だけで判断するなら明らかにソロメインで作ってるARPG路線だよ
コーエーにこんなゲーム絶対作れないからな
ゲリラからすればお断りだろ
たぶん鬼のやつは人型の機械生命体だろ
かなーのトコは任天堂がモバゲーと提携発表してからは
「うちのブログは家庭用メインなので任天堂の情報はもう扱う事はないでしょう」
と言って、それ以降ゲハ的な売上ネタ(最近だとイカ関連)以外はほとんど任天堂記事を取り扱ってない
DQ8(3DS)の時もアフィをペタリと貼っただけだしな
あれは確かデザイナーが趣味で描いたものでゲームには関係ないとか
幼稚園児と大学生以上の違いがあるな・・・
というか比較するのもアホらしい
方向性が違うというか
次元が違うというか
おい、嘘だろ…?
毎日ネットでソニー叩きしてる病気宗教人豚がソニー製品とか買えるのか?
はぁ?
こっちくんなカスw
って感じだな
ぶーちゃん、いい加減記事とか動画とかみなよ
どこがシューターなの?
本当に草原の中にいるようだ
グラとかシステムがイクラすごくても日本じゃ売れないよね
おまえら口だけで買わないし
ガックシとか書く前に読もうぜちゃんと
悦に浸ってたら、ついに海外から同ジャンル黒船に襲撃を食らったで御座る」
終戦なのかしら
大作感もない
MHXも注目度明らかに低いし
3DSで大作も何もないが
部族が幾つか有るみたいなこと言ってたし、ああいう装備の部族がいるんじゃない?
FPSなの?洋ゲーらしいな何でもかんでもFPSにしたがるな飽きたよ
まあ今のモンハンもすっかり同じことの繰り返しな面白みのない作業ゲーに成り果ててしまっている始末だがな・・・
誰に向かって言ってるの?
取り上げ方に公平性を求めたのだが?
叩く叩かないはご自由に
モンハンはグラがイクラみたいだけどね
基本ソロプレイだと思うよ
そもそもこれジャンルはRPGだしモンハンとは違う
戦闘も洋ゲーにしては抜群だしRPG要素もあるし最高じゃん。廃墟を探索したいわ
カプコムが勝ってるのはモンスターの数と素材から作れる武器防具の数くらい
マルチを気にしてる人が居るけど難易度調整がうまくいってるなら自分はどーでもいい
金(人件費)でゲーム作らなきゃどうやって作るんだよwwww
信仰心でゲーム作ってるのか?
パーツ単位で剥がれるんだろうな
さすがにこのレベルの仕事は旧世代じゃ無理だわ
うおおおおお、マジもんの狩猟キタコレwwwww
無印を最初にやった時、生態系とかももっと複雑に絡むようになってよりリアルな方向に行ってくれるものだと思ってたが、
極度にライト化してリアルさの欠片もない方向に行ってしまったからなぁ
キャラクターがうつり込んでるのにFPSって・・・・・・
豚やっぱりFPSが何なのかワカッテ無いないまだに
そして永久にわかる事もない
つ フォルツァ大先生
E3で発表してるから全世界向けだ
それをなんで日本限定で売れないとか豚痴漢な事を言ってるんだ?w
買わないのはゼノクロでお前らが見せてくれけどな
まあ、もう出ないと思ってた方がいいわ
モンハンより上の作品が出てきたから
それで楽しんだ方がいい
GE・討鬼伝・ソルサク辺りはモンハンより出来は上だが
売上は超えられなかった
ホライゾンは両方超える
他の狩りゲーだってミリオン突破してないし
モンハンとそれ以外じゃ超えられない壁があるからな
今度はこれを真のモンハンと言って持ち上げるのか
ぶっちゃけもう本気でお呼びじゃない状況になりかけてるんだが
堂々と真似しましたって宣言できる面の皮の厚さ
軍艦サウルスがラオシャンロン枠やね、そしてラスボスが人類を害悪とみなした環境再生プログラム
「真の」なんてチープ極まりない言い回しを使いたがるのはお前ら豚のほうじゃね?w
カプコンが任天堂と馴れ合ってる間にもはやその需要は霧散してしまった訳だw
今からカプコンが青ざめてモンハン持って来ようとしてももう遅いんだよw
メカを狩るって微妙だなあ
ブタの脳内補正はすばらしいな
おま国確定
オープンワールドのARPGだからなぁ
元の方がお好み焼きの狭くて小汚ない世界だしw
マルチもマッチングしてみんなで狩りに行くようなものじゃないとか言ってるしまだわからんな
エボルヴと違い、広い層に売れそうだな
この緊張感がいい
これこそ狩りだよ
虐待ゲーとは違うねぇ
MHF-Gでも必殺技導入して物議だったのにwwww
凄いなぁ
スクエニは上手く切り替えた感じ
FFWなんて一昔前なら3DSに来てた作品
和田以降、急速に任天切捨を終えた
相変わらず
不自然な広場で攻撃>逃げる>ぶつ切りマップを追いかける>攻撃>逃げる...
こんななん?
エボルヴと違い、幅広い層に売れそうだな
今じゃ油絵みたいな異世界で硬いだけの敵を超人パワーでごり推す作業アクション
GEソルサク討鬼伝は売上どころか出来でもモンハンに負けてる
ホライズンは同意
ソニーの子会社のゲリラゲームズが
ソニーのゲームを作るのが悪いの?
なら
任天堂の子会社のモノリスが作った任天堂ゲーム:ゼノブレクロスも悪いよな
リージョンフリーやから別に北米版買えばええだけなんやでw
つかPS4のファーストソフトで日本語版出なかったのってあるん?
ゾイドやトランスフォーマーにぐっとこないやつなんて日本人ではないわ
Pシリーズ以降のゴミみたいなモンハンなんかいらねーよw
豚は豚らしく残飯漁ってろ
あれ狩りゲー扱いなのか
evolveは対戦、co-opメインでモンスターの数も少なかったからなぁ。
horizonはモンハンを意識しても狩りゲー、共闘ゲーじゃないからそこが
個人的に惹かれる。しかもオープンワールド。たまらん。
同じモンスターを何度も使い回し、G級とかいって動作を早くしてダメージ量を増やすだけの
手抜きばかりで完全に進化が止まってる、はっきりわかんだね
エボはコレジャナイ感だったからな
狩りとはほど遠くなった
というかカプコンが次世代機でちゃんとやってFを変な方向に行かせなけりゃ酷い本編や中華モンハンなんてなくて済んだのに
割とマジでそういう感じやで
株主総会でも新規IP等の創出は大事としながらもチャレンジは今は難しいと言い、利益率を良くする必要があるからリマスターやマルチ展開や既存IPで利益率を良くしたいって言ってるくらいだし
まぁ今のカプコンは株主から会社を売れと迫られてる状態で、しかも頼りのモンハンは売上が落ちてるが出さなきゃ利益率の回復は無理だし新しいチャレンジはできないしでアホな事になっとるしなw
まぁカプコンは今までも倒産の危機に貧した際に新規IPのヒットで持ち直してきたメーカーだが、その起死回生になる新規IPの創出ができない状況ってのが笑えるが笑えん状況だなw
海外でも叩かれたが結局クッソセールス伸びてて、今のジワ売れしているしてんだよなぁデスティニー…
多分日本人位だよ?デスティニーをゴミゲーとかクソゲーと評価しているの。
現実見えてないね
モンハンが勝ってるものなんかないよ?
案の定、クロスでぱくってるやん
代わりにゲリラゲームズが作りました
小さい人間が大きなモンスターを倒すってくらいの共通点だろ
あそこの※欄、一見PS4を認めているようなコメントがあるけど、
その端々にイライラを隠せてない感じが見ててすげー面白い。
俺もデスティニー叩き意味不明だと思うわ
あとは長時間プレイするのが必須なのに操作性がゴミカスなのもダメなポイント
これだって詳細が明らかになればモンハンとかけ離れているかもしれないし
現時点で真の〇〇とか言ってる時点で爆死フラグだな
日本人っていうかやった事のない豚だけだぞ
ドグマ以降新規の大作ゲー作ってないし3DSにこもってショボイのしか出さない
ガチで、「真のモンハン」とかいってCM連投してもいいんじゃないかと思うw
そうすればネットでは豚が大騒ぎして宣伝してくれるだろうし、一般人にはモンハンっていう説明が一番分かりやすいし
この映像見せればテンション上がらない人は居ないだろ
モンハンの方は3世代前のゲームなんだから
ぶーちゃん発祥なのに
勝手に死ぬ
脚本はウィッチャー3の人が担当するから楽しみだよ
だから札束ちらつかせるとイチコロなんですね分かります。
さすがに弓だけじゃないだろうけど
nintenなんも出ない事にはあまり変わらんよなコレ
正直メトロイドプライムのアレ酷過ぎだろ
「ぼくのかんがえたさいこうのモンハン」
みたいな感じ
トレーラー見て期待値うなぎ登りだわ
もっと詳しく見たいけどまだ先なのかなぁ
キャラクリと装備等のデザイン、近接攻撃のモーションが特に見たい
とにかく素晴らしすぎて早く出てほしい
2000万売れてクソゲ−なら
そりゃオメェの感性が糞ってだけだ
一狩り行こうぜは否定されました。
購入決定
ある意味モンスターを狩るゲームだからね
脳足りん奴が真のモンハンとか言いだして間違った認識した馬鹿がゴロゴロ釣れた FPSなのに
ほんとハンティングしてる感がスゲーんだよなぁ、デザインカッコいいし
こういうのがやりたかったをかなり体現してくれてて
もともとFFCCCB?を豚が『真のFF』言い出したのが始まりなんだけどねw
豚はすっかり忘れちゃうのさw
旧来のメトロイドファンはプライムなぞ求めてはいない
まぁな
そこもそうだし、一応正統ナンバリングは据え置きでやってたのに3Gで完全に据え置きから逃げてしまったしな
田中剛の考えてたモンハンの世界観からも大きくかけ離れたしボンボンはほんと害悪でしかなかった
知ってるよ
Wiiで出た真のFFは大爆死したしな
でもまぁレイドとかマッチで行けてもいいと思うがな
34なら黒田なんて楽勝だしさ
ハンティングアクションの定義を思い出せ
名前だしちゃまずいだろw真の狩りゲーだろそこはw
モンハン4のあのシュールで見栄えの悪すぎる乗りシステムは歴代最低クラスの新システムだよな…
どの武器でも解体ナイフで刺すだけってアホすぎだろ
キャラクリはどうかな
操作する人物は決まってるみたいだが
移動は回収したパーツで自作ゾイドとかなら楽しそう
購入決定
いやもっさいモンハンよりおもろいやろ
最新作では「高低差からのジャンプアクション」が加わりました。
地形に凸凹と坂が増えて自然見が増したけど、
一部の武器に悪影響大(特にガンナー)
もはやPSハードでは出来ないので
この劣化のバッタもんで我慢するしかないですなw
すまんな、ゴキくん
名ばかりのハンティングアクション()よりハンティングしてるんで問題はないが?
100万?はたまた200万?超えるわけないだろ。夢見すぎ。まず女子供が買うのか?疑問だな。
モンハンは女子供に買ってもらえる。だからミリオンに到達する。
清々するわw
モンスターというか機械獣だが。
モンハンしかできない奴がそれ言うてもなぁ
画面に見えてるところへは全て行ける
ネトゲ興味あるけど、ゲームでまで他人の都合に縛られたくない。
ダクソくらいの緩い感じで良い。白面白かった。
destinyのレイドってどんな感じなのかね。それやらないとつまらない
らしいけど。
海外の評価サイトみてもわかるが評価はDLCでてもいまだにソコまでよくねえよ
海外のジワ売れってだらだらフレと出来るタイプだからじゃねえの
アレ買うなら他の買った方がマシ
というかボダランセット買った方が賢い
明日、空から槍でも降ってきそうだな…
お好み焼きハンターの画像張ってやろうか?
広大なオープンワールドで巨大な敵を頭を使い、倒す。
草木に隠れ距離を詰め奇襲をかけるとか大好きだ
近接とかアクションとかシステム面もまだよくわかってないんだからな
日本オワタ
モンハンこそ、劣化ホライゾン
E3発表の時点で世界向けだ
日本向けとかTGSだろ?
ゾイド乗り回せるようにもしてくれー!ゾイド好きの俺にはたまらん。
ごめん、ゲリラ。これキルゾーンより売れるiPになるよ。NEOGAFの注目度も高いみたいだし
日本の作品って他国に影響与えることがあっても、一番にはならないからね……。
てか、マルチプレイってマッチングして~じゃないってことはDestinyみたいに居合わせて参戦みたいなものなんかな?
つか4でぶっこんだシステムなりは全部クソなのがすごい
まぁ元を作った人間が一人もいなくなるとどうなるかがよくわかるセンスのなさでした
そのわりに、売れてるしやってる人は多い
PS陣営からしたら、何の価値もないゴミみたいな会社になったね
ディープダウンとかいうゴミも、ブラボやダクソ3を矢継ぎ早に出されて
売るタイミングを完全に逃してる
モンハンなんて余りにショボすぎてE3なんかに出したら
会場冷え切っちゃう程の産廃ゴミだし
でももうナンバー取れちゃったよね
なったと思うし海外でもそれなりの地位を獲得してカプコンの安定的な柱になったんじゃね?
それが進化を放棄して目先の利益だけを追求した結果が現状。
売り上げも減ってきてるしコンセプトもブレブレ、酷すぎるわ
日本じゃPS独占だから
大好きなソニーが不当にネガキャンされていると被害者意識を感じている低脳なだけだろ
糞ゲー糞ゲーとも断じることが出来ないならゲーマーなんて止めちまえってことだな
多分瞑想中に餓死するな
4はまだマシだったんだなとよく分かるクソゲーでした
無様な言われて悔しかったシリーズきました
どうだろうなぁ
矢を撃つ時スローモーションになったりしてるからそこら辺がどうなるのかな
まあ人によるから、いいんでない
俺もあんな玩具みたいな端末でしか出来ない
チンチクリンゲーは無理だし
面白そうだから出たら買うかな。
だから飽きられるのも早いんだけどねw
劣化ゴッドイーターのモンハンクロス(笑)
周りでやってる奴がいないゲームとか日本じゃ売れないだろうな。
スピーディな展開は良い意味でゲリラらしからぬ感じだし、世界観やメカデザインはゲリラの強みがよく出てるしで楽しみ
それとでかい草食恐竜ロボが映ってからそのままプレイアブルになった場面も見所だと思う
そもそも旧来のモンハンファンは女子供が飛び付くような軟派なモンハンなんざ求めていない訳でw
そこに売上云々は無関係にシビアでストイックなゲーム性だけを求めているのを忘れちゃお話にならんわなw
いや、そもそもモンハンみたいな狩りゲーじゃないって
機会のデザインも凄くよい。
そして何より技術力あるよな本当に
そりゃそうだろ日本のゲームは日本向けなんだから それをいじくって海外向けにしたのが洋ゲー
急にソニーの話が出てくるあたり、アレな人だと判断されて
何言っても説得力ゼロだよ
それでいいんじゃね?
モンハン一人勝ちでw
本家のモンハンはダメージ判定がおかしいし(倒すまでに与える攻撃回数が多すぎる)、何でそんな攻撃できるんだよってのが多々ある
こっちはグラが精細だから部位が狙いやすいし、破壊するとどこでもそれがグラフィックで判る、しかも仮に特殊な攻撃があってもメカだからって納得できる
世界観ぶち壊しだろそれ
血がドバドバ出た瞬間にレーティング上がるし日本人は去っていくし機械相手のほうが話題にしやすいだろ
作ったとしても、このレベルは不可能
ただでさえ開発力の低下が著しいし
もう詰んでるんだよ
看板のバイオもイマイチ進化が感じられんし
モンハンだってあいつら機械みたいなもんだろ
火噴くとか雷バチバチとか
とてもじゃないけどMHじゃこれ超えるの作れないだろうし
マヌケだな~
お前が現実見ろよ
アクション面は既にXが勝ってるじゃん
そうなるとマルチゲーとしてはユーザーが増えないで致命的だから
共闘ゲーとしてモンハンを超えることはないだろうね
そもそもこれはソロがメインだし
マカロニウェスタンじゃなくてガチのウェスタンなんやろ
インディアンとかバリバリの
ソロメインだっていうソースあるの?
日本終わった。
いや発売まだっすけど
このスタジオまるでクソニーの操り人形でかわいそーだな
>日本じゃPS独占だから
唐突に何いってんのwこの馬鹿
誰も思わねーよ
そんなこと
モンスターから血がドバドバでて出血死してるよなあれ
糞ゲーと判断してる
俺も発売日に特典つきで買ってるしさ
期待度では売れてると思うしHP利用したコミュもマアマアよく出来てるが
とにかく穴掘りが面倒くさい
つかソニーカンファで驚きや凄さでは一番じゃなかったけど
一番面白そう思ったのコレだったわ
それ次第で売上が左右されそう
これは面白そうだな
モンハンみたいなゲームにグラってやっぱ大事やな
いつまでたってもシームレスにならないし
こんなのもあるみたいだな
無理だって
3DSって時点でたかが知れてる
どう考えたら銃でドンパチするゲームが真のモンハンになるのか…
ゲハブログに毒されすぎだろ
E3は圧勝すぎて逆に他しっかりしろってなったな
生き物の癖に刃物で数十回切られてもOKとか興ざめだよね
Xが勝ってるwwww
ワロスワロス
メタルギアのリフレックスみたいに設定でオフに出来んじゃね
でオンでは強制オフ
男主人公の続編出たら買おう
あれを奪って動力を確保するのかね
今回のE3割りとマジでカプコンは任天堂と同じぐらい
顔面蒼白になっていると思うわ
バイオも技術面だけではなくいろんなしがらみで動くに動けない感じ
>・マルチプレイは「マッチングしてみんなと 狩りにいく」というような形ではないもの の、何らかの形で実装されるとのこと
マルチプレイ前提ではないよね
日本でモンハン超えたら笑うよw
世界じゃモンハンは足元にも及ばないだろうけど
>>489
ボダランするんだったらDESTINYをします
ってくらいはまる人には中毒性強いからなぁ、DESTINY taken Kingでようやくオリックスレイド来るし 1~3のDLCのパッケでまだまだ人が増えそうで嬉しい限り
ほんとはこういうグラでこういうアクションができる時代なんだよなー
ほんと和ゲーはどこで道を間違えたのか・・・まぁわかってるけど
モンハンみたいな糞ゲーに影響受けなくていいよ やめろやめろ
それこそダクソの篝火みたいに恐る恐る進んでキャンプ、以後そこまでファストトラベル出来るみたいな
さすがに広大なマップでブラボの禁域の森みたいな密度とか無理だよな
今の段階でそう発言するお前は首吊りなよ
ソース先みりゃどう考えてもマルチはおまけって読み取れるだろう
少しは脳みそ働かせろよ
モンハンの映像見るとほんとショボすぎて笑っちゃうw
とりあえず記事見るとソロメインの雰囲気でしょ
マルチになにか仕込むくらいはあるんじゃない?
どうせ発売されたらたいして売れねぇよw
ロボのモンスターじゃなくてちゃんと生物っぽいのがよかったな
いまいち面白そうじゃないぜ
吉田氏:あれは、全くの偽物です。パンフレットにむちゃくちゃなことが書いてあるらしいですね。
――実際のところPS Moveの次世代版の計画は?
吉田氏:計画はありません。最初からPS4はPS CameraとDUALSHOCKとPS MoveとヘッドセットをすべてLEDのトラッキングで一度に扱う設計をしています。
将来にわたって何も作らないかといえば、そんなことはありませんが、(Morpheusが)来年発売するときにはその構成ですね。
――Morpheusを買おうと思っている人はPS Moveを先に買ってしまっていいんですね。
吉田氏:そうですね。PS MoveはPS3の時からすでに持っている方もいらっしゃいますので、それが使えなくなってしまうのは良くないなと思っています。
http://www.gamer.ne.jp/news/201506170026/
西洋の~って意味じゃね? 東洋だったら本家モンハンだし
海外でモンハン売ると意気込んだところでこれだもんなw
どう考えてもこっちに流れるわw
この2本でおなか一杯。
購入確定。
ニシくんは何買うの?
まだVCしたことないフレンドやつクランの人が実は女性ユーザーだったときの驚き
↑究極のアホ発見
初めから女の子や子供向けに作れれるゲームで遊ぼうと思わないよw
穴掘りってなんや?
売れねえよ
じゃなくて売れて欲しくないぶひぃの間違いだろw
あんなクソハードで勝てると思ってんの?
史上最悪のクソカンファをもう忘れたの?
ニワトリ以下の頭だな
あれ設定的にはモンスターの強力な生命力で斬られたはしから再生してるらしい
モンハンとか言うカマキリゲーと比較する事自体失礼だわ
ブーちゃんごめんねw
ゲームやってない、日本人じゃないお前はそうだろうな
世界的に売れてモンハン超えてほしい
モンハンは散策や探索の要素ないから何しても代わり映えしないな
もうマイナーチェンジしてるだけの味のないガム状態
完全に下位互換のポジション
マジレスするとウェスタンって西部劇の事じゃなくて、そのまま日本=東の国に対する欧米=西=ウェスタンなモンハンだと思うぞ
あとモーションも勝ってるな
次世代機じゃないと無理だなこりゃ
まーたMSの嫌がらせか
KZSF同様ダブルミリオンくらいは平気で売れるんじゃないの
俺も買うし
昨日へたっぴ姫ちゃんのお守りでノーマル黒田に拉致られたで・・・
クランなら30分もかからずハードクリアできるのにノーマルに1時間とか勘弁して欲しかった
どう見てもシューター寄りだし真のモンハンには該当しないだろ
共闘ゲーじゃない
比べてはいけないよ
ニシ豚は嫉妬してないでマリオの音楽でも奏でてろよw
それwテテテ♪テ・テ・テー♪
討鬼伝
ソウル・サクリファイス
そして新たに、ホライズン
真のモンハン四天王
これからどんどん時代に置いて行かれるから、みんな見とけよ(メタ発言)
なかなか面白そうではあるけど、オンラインの協力とかあったらいいんだけどね。
ゲリラゲームズが開発
とみたがどう?
共闘ゲーなんて一言も言ってないだろ
どうか近接を大量実装してくれ
初期コンセプトにあった原始人スタイルをフィーチャーして欲しい
勝利の雄叫びと焚き火を囲ってダンスやりたい
ドグマオンラインはどうなるかな
ぶーちゃん、ゲームやってないのバレバレやで
Destinyで穴掘り?
なんのこっちゃ?
正直一番楽しみかもw
その中にホライズン入れるの失礼だろ
言ってろよ洋ゲーコンプレックス
マルチは積んでるだろコレ
というか誰も話題にしないがUBIのFor Honorが楽しみなんだが
銃が一切ないマルチ対戦で今まで地味に無かったし
偽装記事が捗りますねw
すげー面白そうだった!
はやく触ってみてー!
ブヒれる感じなキャラクリと衣装たのむぞ
とりあえずevolveとこれの動画みてからコメントしてくれ
真のモンハンって言っとるやんけ
マルチメインのゲームではないってことだ
ps系はCMしなさすぎだよ
だな。それこそ電気ショックハンマーだったり電気ショック槍!(`・ω´・)キリッとかほしいよな
日本の狩りゲーオワタ\(^o^)/
まじかー、せめてヌンチャクは発売してほしい
DS3を片手に無理やり遊ばせてるタイトルもあるんだし
女子供と一緒に本気でゲームやって悲しくならない?
一緒にやって楽しませるならまだしも
今のカプの開発力はフロム以下だし無理だな
モンハン好きだけどモンハンみたいにチンタラ攻撃してんじゃなくて
攻撃の1つ1つに意味があるような戦い方だ
これはしっかり宣伝してほしいね
俺もあれ楽しみだが記事出るか話題に登ったらな
銃でドンパチしているようじゃ
どっちみち日本では売れんな
ランポスが数秒で消えるのもノベル設定ではすごい速さで腐敗してるとか何とか
どんなバクテリアだよ怖ぇよ
ホライズン楽しみだわ
ホライズンと比較するのはゲリラに失礼だけど
日本産狩りゲーはどれもしょぼすぎる
アンカーで動きを封じるのもそっちの臭いがする
FHはあのざっぱりと読み合いで短時間に勝敗つくのがよかったね
加勢したり増援があるのもいい
Vita専用にすべき
本当に面白いソフトはハイプに宣伝しなくても勝手に売れる
なるほどつまりメトロイドもクソゲーと
キルゾーンはもう休め
どこに銃があるの?
ぶーちゃん、目腐った?
日本限定、タカラトミーとのコラボDLC
「マルチプレイ:ウルトラサウルス原種討伐ミッション」
1500円くらいなら出す。
ろくに女の子とゲームやったこと無いのにそういう事言って悲しくならない?
普通飛び道具の方が強いから
人間の筋力で殴る近接武器が本来強いわけがないだろw
あれ、銃なんて使ってたっけ?
ウィッチャーみたいなパブリッシャーが入ってる作品じゃなくSCE作品だから
宣伝費は控えめにが基本
任天堂ハードのゲームすべてやん
あとチェーンソーとかもあればGOOD!
うん、GOW3(アセンションだっけ)のマルチみたいだなぁって思った
鉄砲バンバンはあんまり好きじゃないから最初「おっ」となったけど
プレイ見ると雑魚に無双以下の無双して敵対プレイヤーには動かす気持ち良さの無いアクションになりそうだった
世界観も最高、あとはコンフィグがあるかどうかかなーx決定変えれるならいいな
むしろデカブツ相手に近接武器もって突っ込むのがあまりに馬鹿げてるんだよ
そういうの好む日本人が幼稚なだけ
いくら何でも携帯機じゃ無理だわ
あっちは本当にこういうの出たら超絶劣化の3DSでMHなんて出しても見向きもされんよ
真の○○ってやめろよ、見てるほうが恥ずいwww
豚じゃないんだからやめとけ。
銃?
モンハンには勝てない
スプラトゥーンみたいに別路線で勝負するしかないよ
二番煎じが大ヒットすることはない
あれは初期装備って感じがするけど
豚と一緒と発言する自称中立
ガンナーバカにしてんの?
持ち上げるっつーか、買って遊ぶだけだぞ
だからドンパチゲーしかねーって言われんだよ
デスザウラーとかきたらどうすんだよソレw
ゾイドペットにしたいな。つーか乗りたい
ダイナソーの部位破壊したときロケランが落ちて、それを拾って撃った場面じゃね?
しかし部位破壊といっても単なる部位破壊ではなくそれを活用できるようになるってのがまたいいアイディアだなと
おそらく部位破壊からの敵の武器強奪による反撃が戦略上の肝になってくるだろう
おちたぞぉおお!!よし、おれが拾う!まかせとけぇ!ってなやりとりがチャットで
主人公いるからキャラクリはなさそう
そもそも日本で売る気なんてないだろうよ
こんなゲーム日本で売れる訳ねーだろww
日本で売れるゲームは友達と遊びたくなるゲームか、
ブランドものだけ。
日本発祥やのに
マジかよ、ぶーちゃん武器すら知らなかった
人間ならそうだがな。ターミネーターに弓で勝てるか?まだチェーンソーのほうが勝てる感じするだろ?
これの出来が良ければ買うかもしれない
ダークソウル「せやろか」
女と会ってわざわざゲームすんのかよw
まぁニシ豚はDSでロリゲットだから間違ってないのか
ドンパチゲーしかない?
E3で何を見てきたの?
あ、オワコン老害宮本の差し金かな?
相手がターミネーターならどっちだろうが殺される
詭弁のガイドラインまんまのやり方でやるのは賢いとは言えないぞ
モンハンのシステムだと伝説のモンスターのキリンとかもいつでも戦えるんで全然希少な感じがしないのが残念。
やっぱり大自然の中で偶然に出会いたい。
まあリアルだったらこんなのミニガンかRPG使わんと勝てんがな
電池は過放電によって相当寿命縮むからPSmoveは充電80%くらいで保管してほしいものですね
こっち応援します
あほかCODだってFFだって鉄拳だって売り上げ的には本家超えてるんやで
本家がグダグダで抜かれる、そんなゲーム腐るほどあるだろ
今まさにMHは売り上げ激減してるところだ。このままじゃやばいでー
遠距離武器で弱らせてからとかならありだが
噂のゾイハンだろ?
ぶーちゃんは呑気なもんだなぁ
知らないって恐ろしい
敵の武装で装甲剥いだところに爆発矢撃ってとどめ…
とりあえず単純に殴って体力削るゲームじゃないのは好印象
例えだヨ
あの銃はまだしもあの程度の槍と弓でデカブツに挑む主人公もどうかと……w
まぁ結局ファンタジーやな。
最近のモンハンとかやってないから知らないだろうけど、
発売からしばらく乱入等でしか会えないモンスターとか
もいるんやで?
楽して儲けることしか考えずに全く進化させてこなかったカプクソは少し危機感持てよ
日本人かどうかも怪しいけどな。
龍が如く0中国版の記事では、そういうのが現れなかったからな。
例えが飛躍しすぎて何の例えにもなってないから
詭弁のガイドラインまんまって言われるんだよ
感電したり爆発したりしてたし、それなりの設定があると思うけど
結果
モンハンがごみに見えるくらいすごい物が出来上がるわけだけど、ぶーちゃん何か言うことは?
あとは機械恐竜の種類がどれ位出るかだな
あれも出さないほうがマシだったろうな
酷いなんてもんじゃねーわ
一番売れてるのはマインクラフトだろ
しかしナックルやらでごり押しプレイもやってみたいな
殴りまくって装甲剥いでそのままヒャッハープレイ
○○しかない、って言う奴はそれが欲しいから言ってる
PSPでモンハンが売れているときはモンハン専用といってた
今3DSで売れるものをあげたら妖怪と"モンハン"になった
アフリカの部族が使うような弓矢ならいざ知らず
コンパウンドボウみたいなゴッツイ弓に金属製の矢とか爆薬付けた矢とかなら勝てそうじゃん
乱入されたところであの小さなマップに確率で現れるだけでしょ
世界を切り開いて出会うから感動するんだよ
大の大人がやるゲームでは無いからなぁいくら売れようと興味ないな
言い得て妙だな
豚はガタガタ言う時はクレクレなのかw
The Order: 1886ですら全世界だとイカ超えてるはずだけどな
視野狭窄過ぎるだろ
他に面白そうなの沢山あったわ
何故か戦闘がダクソ化したヘルブレイドとか糞リアルになったNFSとか
イマイチなんなのかワカランFirewatchとか
まあもっとも欲しいのはバトルフロントとフォールアウト4なんだけどさ
モンハンはもうただのアクションだしな
熊かなんか→機械獣
人間→ターミネーター
じゃ駄目なのかよ
ジャンルが全然違うんですがそれは、、、後あそこは据置初挑戦だったが、ゲリラは慣れてるから心配してないな。
それに近未来とも古代とも言えない混ざった世界観がいいのに
キルゾーンの時から既存の武器にアレンジ加えるセンスはずば抜けてたからな、ゲリラ
まあ、ホライゾンの記事だしな
3DSで出た密室○○やラブプラス、カグラもVitaに出ないから持ち上げて
カグラがPSWに出るようになると持ち上げすらしなくなった
あれソコソコ売れてるけど
日本じゃあまり伸びないが結局
イカや他のWiiuや3dsゲーよりうれてんだぞなにげに
それもそうだな
完全に別ゲーだし、当然日本じゃ売れない。
そりゃ俺もバトルフロントとかは買うけど記事違うじゃん
洋ゲーだろうとあの頃の夢みたいな体験出来るなら大歓迎だよ
未プレイだから売り上げしか言えないのなw
このグラで見えるとは全て行けるとか最高
実はずっと待ってたんだこれを。かなり前から噂あってその頃からずっと期待してたんだ。
FF7も感動したが一番自分が湧いたのがこれ。
ただゲリラ最大の評価出来ない点は
わりとデザイン能力というか
色使いも含めメインデザイナーがスパルタンゴテゴテデザインなんだよな
KZでもそうだが
開発能力あるけど
”未プレイだから売り上げしか言えないのなw”
その言葉そのまんまクソ豚に血尿漏らすくらい言ってやれよw
だってこれホライゾンの記事ですし。
女キャラぶさ過ぎて厳しい
キャラ以外は良いからなんとかなんないかなぁ
モンハンも売上しか語れない猿しか居ないんですが
日本人にこんなのは作れない
今までPSPでしかまともにタイトル手掛けてないスタジオですらあのレベルなのに
どっかのプラットフォーマーとか目を疑うね
カグラ2の時散々正史だのお帰りだの持ち上げてたのに発売後クソゲーだと分かるや否や蜘蛛の子散らすように逃げてVSシリーズどころかカグラ自体叩き始める始末
豚に尽くしたって奴等からは返ってくるのは仇だけ
未プレイもクソも安く買えるから
語れるやつは大体あれプレイしてるだろ
トロコンも楽だし
フォールアウトのシナリオライターも参加してるね
ウィッチャーを見てもそういえる君はおかしい
ハリボテの竜宮城だったんだな。
人口甘味料たっぷりの甘い汁がぶ飲みしてたところほど感覚が麻痺して
時代の流れに取り残されていったという。
ゼノみたいなことにはならんだろw
全く違うだろうが
おいおいぶーちゃん悔しすぎてとうとう未来視の力覚醒しちゃったのか
お前の視た未来に任天堂は存在したか?
その時と今も同じイメージだな
あの時は一人の天才が現れたから良かったけど、今のカプコンにはそんな人居ないだろう
豚はニンダイで心壊れてるから言ってる事が支離滅裂なんだよ
そっとしておいてやれ
ゾイドは意識してないんかね。
ほー、それは楽しみだな
これくらい開放的なマップで冒険したいんだが
正直このゲームの感じでモンハンやって
みちいな。
あと、解像度落ちていいからVitaで
友達とマルチしてみたいな
敵が落とした物を即時利用出来るのも嬉しい
ID見えてるぞ無知無恥ポーク
これの詳細が早く出てくれないと本格的に買うと断定したいのにできないよな
まだ発売されてもいないのに一体何が負けたのか
その過程を知らずにマリオマリオの思考停止のバカは本当に腹立つわ
あんなぶさキャラでゲームやんの??
だれそれ三上(´・ω・`)
普通の恐竜と戦うよりたぎるものがある
ただの対立煽りだから触らない方が、、、、、
出るの来年だろ?
Fo4やその他のゲームでまったりやって待てばいいさ
これこそ、進化したゾイドモンハンだ!!
3デス、WiiUnkoでは逆立ちしても実現しないグラフィック。
今のカプンコじゃ無理なレベル。
モンハンは周回遅れで終了!
カプコンがモンハンを次世代向けに作る気が全くないんだから
フォロワーが作ろうと思っても仕方なくね?
海外に受けるオープンワールド狩ゲーなんていくらでもカプコン作れた筈なのに
自ら放棄したんだからもうガタガタ言うのは違うと思うわ
動画じゃわりとあっさり倒してたけど
およよ?
ゲームはグラじゃないんじゃなかったっけ?
もうカプコンはそういうゲーム作らないみたいだし
何だまたモンハンのパクリゲーかよwwww
いい加減ソニーはカプコンに土下座でもしてソニーハードに本物作ってもらえよwww
国内で任天堂に勝ちたいならカプコン(スクエニ)の協力は必須だぞ
まだそんな事も分からないのかよ
それ一辺倒でrpgのストーリー追うのがダレないわけないしいろいろ頑張ってほしい
少なくともスクエニには見捨てられたな、任天堂
>>795
まさにそれだな、モンハンって昔から攻略方法が変わらなかったし
違う所ばかり拡張してって狩りの本質を出さなかったのが痛手
国内なんてFF7だけで十分だと思うが
キャラの造形酷いんだから作らせろって普通思うだろ
モンハンは一応キャラクリあるからな
その部分みたらモンハンのが勝ってるだろ
性別はまぁいいとしても、せめて既存の顔から造形とかいじれるほうがいいな。
やっぱ美形でやりたいし。
モンハンはなぜこんな進化を望まなかったのか・・・。
技術差を見せられて涙目
にしても今回のE3におけるカプコンの空気感ヤベェわw
グラ=見た目
頭大丈夫?w
普段は任天堂のゲーム体験がどうこう御託ならべてるくせにw
はいはい
これで海外のMH展開終わったな
つまりMHなんかにもう先はない
何も考えないで斬ったり叩いたり撃つだけの頭空っぽ狩りゲーと、
よく考えて獲物の弱点を攻撃して急所を突いたりスニーキングしたりの狩りゲー
どう考えても後者の方が楽しいだろ
スクエニのラインナップは洋ゲーを含めて凄かったのにな
国内で任天堂に勝ちたい?
WiiUは生産中止して出るソフトも両手で足りるレベル
3DSはPSP世代のゲーム機だからもう正直限界が見えてる
NXでどう持ち直すかって話だけどそれまでもう弾がない
勝手に自滅してるのに協力もクソもないだろw
特にカプコンに助けを請うなんて必要がないw
どんなに金や土下座してもどうせモンハンは次世代据え置き機向けに作らないだろ?
WiiUでモンハン4出せるかもなのに出さなかったろ???
つまりはそういう事なんだよ
携帯機でずっとやってればいい
モンハンのパクリゲーはある程度は売れるけど
売上はモンハンと一桁違うからなwwww
所詮はパクリゲーだよwww
グラがすごい、次世代性能…
だからwww売れなきゃ意味がないwwww
奴等そのうち本当に発狂して通り魔だの女児誘拐だのやらかすぞ
俺等が煽らなくても任天堂は自爆しPSは朗報が続いて豚ちゃんイライラおさまんないだろうがなw
別にいいんじゃない?
今回のE3で業界全体から任天堂がハブされている現状が明白となったから
日本国内のサードも任天堂を見る目が変わるでしょ
いつかモンハンがこうなるとか夢見てた子供の時期が俺にもありました
いやーそんなことカスクソにできるわけないのにな、ガキだったな自分
フリーダムwウォーズwwwの二の舞になるで
キャラクリあってもあんな無表情の人形ハンターとかバカじゃない?
モンハンって違う所ばかり拡張してきたじゃん
数十年も余裕があったのにさ
その上ニンダイでのあのしょっぱさだからな
俺1押したのに全然1少なくて笑ったわw
あ……
ゾイドでこれやって欲しかったわ……
ゲームも映画界と同じようになってきたな。
そうだね。売れないから任天堂はあんな悲惨なE3になったんだよね
だから突っ込まれんだよ
ニシ君は自分の筋とおせよ、まるで任天堂みたくあっちふらふらこっちふらふら、
だからボロ負けすんだよ
ばーかw
あのごちゃごちゃ感だったらゾイドよりトランスフォーマーじゃね?
日本だからゾイド言ってるだけで。
動画を観てから物を言えよ豚ww
社内のクリエイターを淘汰しまくったせいだけど
おまえが買うと200万本売れるのか?根拠あんのかよ
PV見ただけでインスパイアwされてるとバカだと思われるよw
「俺も買うし」
だってよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ドラゴンズドグマや中華モンハンですら霞むぞ
まあ、ワールドワイドで400万本売れるかと言われれば疑問符ではあるな
その半分なら余裕だろうが
さすがです
「狩猟なんて野蛮!日本人は農耕民族なんだからポポロ牧物やるのが正解!」
とか言ってると思ったのに
そんなんも思いつかない程ショックだったのか
かわいそうに
ゾイドを乗れるけど、これは乗れないだろ
海外は移籍盛んで技術共有されるからAAAタイトルがポンポン出てくるんだろうな
ゼノ買った?
俺も買う
狩ゲーわっしょいw
これは有り難い
俺だったら細部まで見ようとして近づきすぎてやられる未来が見えるww
前作のKZSFがダブルミリオン超えてるからな
オープワールド系も適度に盛り上がってるから同じくらい売れるんじゃね、って話な
モンハンも任天堂機にいかないで正統進化目指してたらね
まぁもうカプンコはしんでくれて構わないわけ
おっとCM爆撃しておいて全く響いてないイカの悪口はやめろ
それしか無いのと一緒にしないように
リモプしたらええやん
キャラクリ次第だな。
クソ装備とかクソ服装なら大して売れんだろうな日本だけならな。海外なら間違いなく売れるだろうよ。
モンハンフロンティア無料期間中にやったけど思いのほか操作しやすかった
動画のもかなりスピーディーだし
SCEのファーストやね
そして3DSで劣化してどうするよ
メーカーはSCE
SCEの持つWWSの開発スタジオ
つまりファースト
日本じゃ売れんでしょ
CMすらロクにしないだろうし
装備に関してはコンセプトアートあった鬼面っぽいやつを使ってみたいわ
いや、クエストはあるんじゃね?
ただオープンワールドだからそっちみたいなクエストになるやろうけど
俺も買うよー!どう見ても今のモンハンより面白そうだったし!
グラだけ凡なところだし期待はそこそこにしとけ
でいきなりこのレベルつくるんだからゲリラの技術力と世界観構築は凄いといわざる得ない
ただあそこゲーム部分の調整苦手なのよな
俺も買うぞ
見える所は行けるってゲームで狩り出来るってそれだけでも買うわ
全くその通りなんだよね
日本の映画やドラマが海外で通用しないのと同じ
お金あってもハリウッド映画とか24、LOSTみたいなのは日本じゃ到底無理
ゲームも下手に世界意識するより日本独自のアニメみたいなデフォルメで勝負してくしかない
ARK: Survival Evolvedをおすすめする
MH3をWiiに切り換えた時点で終わりが始まってだんだよな
何か最近キモゲーばかりだし・・・
サンキュー
これがPS4独占なのはそういう事だったんだね
ただ進化を止めてずっと停滞してるので飽きただけ
これはつまらないことより性質が悪い
そんなことばっかやって誤魔化してるから
今回のE3みたいなクソヤバイ評価になるんだよな
まともな頭持ってたらあんな恥さらしな放送出来んが誤魔化せばどうにかなるんじゃと思ってる
モンハンフォロワーと公言した→日本市場を狙ってる!
って考えるのが自意識過剰すぎると思うんどけど
ただオリジナルに負けないくらいのクオリティ前提だが
パクリがオリジナルを越えるってのはこの業界でもけっこうある話
タカラトミーはクソゲーしか作らないし
こんな企画立案しても金かかるだろの一言で終わりそう
それいいね、ああいうメカってのはじっくり見たいし。
いちいちクエスト受注しなくても自由に外出れるだろうからオープンワールドって最高だぁな
糞キモイカプ蓄やらモンハン信者やら豚に無駄に比較されるとウザ過ぎる
武器も多様性がありそうで期待大だな!
あと機械生命体を仲間にできればもっといい!!!
どこの奴かよくわかるわ
オープンワールドだから好きな場所にテント作ったり出来るのかな
まぁ、どのみち日本じゃ売れないのが残念だ。
ラスアス、ドラゴンエイジ、ウィッチャー3があの様の国内じゃね。
携帯機じゃないとプレイしない人達だもの
Zのウィッチャー3が10万超えてあのザマとかマジで言ってんの?
これが一番遊んでみたいソフトだったからな
個人的に野良の強い機会獣が溢れてる場所があったら
それを避けながら、隣の集落に物資とか届けるのも面白そうだと思った
偶発的に遭遇したら罠張って逃げるとか
E-3のソニーカンファもっかい最初から通しで見てきたw2回も見直したの初めてだわw
全容が明らかにされてないのでどうなるかわからんが、一気に期待作の仲間入りだわ
どれも洋ゲーとしちゃめっちゃ売れてるんだが
ウィッチャーに至っては同時期のゼノ越えちゃったし
全く日本を意識して無いって事は無いでしょ
売上のメインは海外だろうけど
オンライン要素を強めたいための試金石らしいけど、とんと噂に聞かないから微妙なのかね~
まあ、日本を捨ててるっていうのはほとんどのメーカーで見えてるからしょうがないか…
ほんとそこよかった
モンクソの進化の理想形のゲームがそこにあったって感じ
本家はしょぼハードに注力して進化することをやめてしまったし
中国のアレはカプクソ作ってないらしいぞ
ロボット恐竜が致命的にダサすぎてスルー決定
そいつにとっては20万はあっさり超えてる想像だったんだろう。
最近は洋ゲーも売れるようになってきたからな
そろそろ株主に創業者一家追い出されそうだけどなw
お前のコメント、まるで2008年のコメントみたい
カプコンやスクエニにガン無視されまくったPS3は
3機種の中で一番長寿で、いまだに新作出てますよ
カプコンやスクエニに優遇されてたwii60のゴミコンビは
早々に市場崩壊したけどね
しってる。
中国の事は中国のオンラインに強い所に任せたっていうのも。
あの様だよ。
日本国内じゃ洋ゲーは弱い。
このゲームも日本国内じゃ累計20万本レベルだろう。
別にゲームの良し悪しは言ってない。
単純に売り上げ本数の予想。
海外の技術で狩りゲー作られたって間抜けな話しでしょ
楽して金儲けしようとするからその上を行かれるのよ
昨日のカンファで機械竜動いてるの観たら一気に興味湧いてきたw
ステルス→削り→コア射撃はテンション上がるわぁ
罠だけじゃなく、生活の中にも応用するとか
その通りだな日本のゲーマーの購買力なんかはなから期待してないよ。洋ゲーコンプレックスは世界がーとか言ってるけど海外ゲーマーが買ってるだけでお前らじゃねーよってこった
累計20万行ったら御の字だと思うがな
ゼノクロあれだけ押してあのザマにしたクソ豚は発言権は一切ないという事でいいの?w
小学生頼りの引きこもり共がよく言うわ
ゼノ買った?
絶対面白い
結局違ったってことなのか?
T-Rex風ロボの攻撃といいちゃんと機械の性質を取り込んでる生き物って感じが素晴らしい
ゲリラゲームズのセンスすげーわ
あ~あ、カプンコが全然進化させね~から海外がしびれ切らせて作っちゃったよwwwwww
これでモンハン終わってもしかたね~わなwwwwwwwwwwwwww
モンハンなんか興味無くても単純に新規ゲームとしてコア層が無視はしないだろうし
ただそういう層には「モンハンみたい」ってのは逆効果な気もするけど
退化の道を選んだモンハンが悪い
んじゃ、その洋ゲーより売れてないゲームって最悪な出来ってことになるんじゃん。
メタルギア×モンハンみたいな感じで俺得ですわw
グラ以外は3DSの低画質モンハン以下の出来なんだろうな
SCEJはとにかく宣伝しまくれ
ゲリラはセンスが無いとかよく言われるけど、KZにしてもヘルガストのデザインを見る限りセンスはあるよな
主人公側のISAに何の魅力もないのがアレだけど
モンハンよりずっと可愛い女の子
豚にとって、よっぽど悔しいんだろうな
豚も分かったんだろ、真のモンハンが出てしまう事に、
しかも自分達では買えないハードで
だから、こんなに叩くんだな
理解できたか?豚。
だからずっと本家のモンハンを貶してた訳だからな。
銃が無かったら逆におかしいだろ
モンハンは既にARKに負けた
ヘルガストって押井監督のケルベロスとかなり似てるけど両方の元ネタがなんかあるっぽい
デザインセンスはあるよゲリラは
ゲーム部分の作るセンスが残念なだけ
ゲーム部分うまく作れる人材いれたら化けると思う
モンハンを超えるゲームが出てくるんだからw
相手を立てると言う礼儀な、任天堂&韓国には皆無の事だわ。
1000なら任天堂倒産
まあ他にも色々影響受けてるかもしらんのだけど
結局あの頃がモンハンの最盛期だったね……
詳細を早く知りたい
モンハンとは全然違うからモンハン買う事には変わらないが、これには興味はあるな
情報と内容、評価次第じゃPS4買うかも
匍匐はどうだろう??
ゼノって言うかゾイドの方が適切かもな
それもありだけどもっとファンタジー寄りにしてもいいかもね
クソカプにはもう期待してねーからモンハン自体割とどうでもよくなったけど
外人が作ると射撃メインのアクションになるのが唯一の欠点だけどそれ以外は完璧
細かいとこ言えば敵の攻撃モーション少なそうと思ったけどまだPV段階だし普通に期待ですわ
真のフリウォだったらキャラがハーミットパープル使ってるはずだが?
モンハンはもういらね。
きもてぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
リークされてたコンセプトアートワークみたいなんにスナっぽい長い銃持ったキャラ写ってるで
馬にも乗ってるからワールド駆け巡れるんやろな、ワクワクするわ〜
めっちゃ面白そう
越えられないだろうね
まぁモンハン自体過去の栄光にすがりついたままの停滞ゲーだがな
とにかくオープンワールドの狩りゲーが出来るとの事ですげえ楽しみだわ
最近の流行りだと、場所探して、素材集めて、自分で拠点を作ってカスタマイズできるといいかもw
他の狩りゲーやってもモンハンの良さを再確認するだけっていう
まじか
これで協力プレイが楽しくなる!
仲間がピンチの時に敵の装備破壊して助けたりー!
社会作って生活するようになってもこういう狩りには本能が疼くんだよね
その点もう本能がうんともすんとも言わなくなった今のモンハンはもうダメだ
カプクソ見ってるぅ〜?w
パクリでも何でもどんどんやっちゃってください
俺らはより優秀なゲームを選ぶだけのこと
PS4で出したパクリゲーも全然ダメだったし
あの頃のような遊び心失くしてほしくないんだよなぁ
ワクワクさせられなくなったら会社も業界も全部おしまいよ
女主人公固定
シングルプレイ限定
マルチプレイ無し
ダメだこりゃ
よくもまあここまでユーザーが求めているものと逆の要素を入れられるな
機械獣とか現実味がなくて萎えるわ
どうぞ気にせずお好み焼きハンターでも楽しんでてくださいw
我々は先の時代へ進みます
カプコンほんとバカだな
時代に取り残されるカプクソ
ディープダウンも開発エンジンの責任者辞め
もう無理なんだろ中止しろ
モンハンは興味ないけどw
ヴァンキッシュのARモードみたいなギミックもあって、ゲリラゲーのくせにゲームプレーも楽しそうだ
次の情報楽しみ
まさかPSP以下の3DSに注力だもんな、抜かれるのも仕方ないわ
成長要素あるらしいね、オープンワールド狩りRPGか
罠仕掛けたり、宝取ったり冒険要素もかなりありそう
まぁ、本物のモンスターを狩りたい人はモンハンやればいいし、何らかの理由(笑)でやれないやつは機械狩るしかないよね(爆笑)
わかるw
アンカー打ち込むシーンで「おおっ!」ってなったし
ロボ倒れたとき「これだよ!これ!」ってマジでなったわw
MH4G売れなかったみたいだよ
でもこれは注目されてる
これ日本じゃ売れないよ
キャラとかモンスターとか全然日本人向けじゃない
洋ゲー厨にチョロっと売れるくらいだな
まともに開発していれば完成度は届かなくても方向性はこんな感じだったろうし
今コレを発表するのはカプコンになっていただろう
任天堂マネーに尻尾を振った結果が今のお好み焼きとカプンコ!
つーか、ゴミ
次回作モンハンにアンカー採用されてたりしてなw」
ゼネクソやったそう思うわな
遥かに凄いもの自分で開発してるんだからさぁ
3DSで出しても最高の狩りゲー不動の王者がモンハンという現実を見れば分かるだろ
PS4やVitaでいくらパクリゲーだそうが相手にならない
各社のE3を見れば分かるけど、ここ数年のトレンドは機械・メカよ
馬鹿だから仕方ないね
いくら雑草がたくさん生えててもゲームは全く面白くないからな
機械とか興醒めにも程がある
そういえば真のモンハンとか言ってたゲームは1万本くらいは売れたのかねぇ・・
それは手を抜いたオープンワールドの話だろ
ゼノブレイドつまらなかったからってオープンワールドのせいにすんなやwww
もういいわアホくさい
翻訳すると、「悔しい」ってことだな
Guerrilla Games:マルチプレイについては後日発表しますが、マッチングして誰かとプレイするというたぐいではなく、シンクロせずとも楽しめる形でのオンラインマルチ機能を予定しています。
はい終了
・文明崩壊から1000年後が舞台
・メインキャラのAloyは20歳前後
キャラクリア無し、女主人公しかいない
もう完全終了
もうブラッドアーツがあるし、わりと冗談抜きでやりかねん
しかもゴリラ
そりゃ、はちまは煽ってコメ伸ばしたいだけだからな
Horizon: Zero Dawn is single player only, weather systems, day night cycles
シングルしかありません
超完全終了
悔しくてしょうがないんだね
ハード選択間違いだったな
広大な世界のどこかですれ違って共に遊ぶ形なんかねー?
キャラクリ無しで女主のみは寂しいな
ゲラルトさんみたいにしぶけりゃ固定でいいんだけど
ただ複数のメインキャラを能力によって切替られるならよしだな
まあ、ウィッチャーみたいな狩ゲーと考えればそれはそれで
リアルもひとり、ゲームでもひとりとかお気の毒ですぅ
オンライン要素はデスティニーみたいにフラッと合流して軽く協力する感じなんじゃね?
モンスターハンターのオマージュとして出すホライズン
これも1つの時代の流れか
ニシとゴキに喧嘩させたいんやもんな
やめられんやろなあ
オンラインもない
他の人と一緒に遊べない
女主人公しかいない
キャラクリも無い
よくまあこんな設定にオーケーを出したな
オーダーと言い
ソニーのサードはアホばっかだな
てかオープンワールドRPGでマルチとかいらんわw
キャラクリなしのゲームで名作に数えられてるタイトルなんてゴマンとあるがな
ゼノブレイドクロスを超えるクソみたいな設定のゲームだな
完全に開発者の自己満足ゲーだ
俺も一人で物語に浸りたいのに、マルチが堂々と入ってくると冷める
パーティー組んでワイガヤしながらボスキャラたこ殴りとはわけがちがう
無理くりマルチにせずともソロで十分楽しめそうなんだよな
日本仕様を他国の人間に押し付ける人間の屑
効いてる効いてるwwwww
ぶーちゃんはお好み焼きしか出来なくてくやしいのうw
日本のアニメと漫画を全否定かよ
なんとかホリデーに間に合わせて欲しいわ
カプコンの気を引こうと一生懸命パクリゲー必死に持ち上げて
でも持ち上げても買わないの分かってるからカプコンに無視されてるんだけどねw
持ち上げたら買えよゴキブリw
オープンワールドRPGに何言ってんの
スカイリムやフォールアウトをやったことないのか?
E3で居場所を失った任天堂とカプコンの方が可哀想だわ
さっさと辻本退任させて謙虚に他のメーカーの似たようなの参考にしながら一からモンハン作れ
そしたら買ってやるよ
早くインゲーム映像がみてぇ
これも爆死確定
The Order 1886が叩かれまくって
ちっとも売れなかったのに
ほんと懲りねえな
買わない豚が何言ってもギャグにしかならんがw
ここ間違ってるよ
×カプコンに無視されてるんだけどね
○カプコンが無視されてるんだけどね
ウッチャーに負けたゼノブレイドさんの悪口はやめろ
丘の上から駆け降りるシーンからインゲーム映像じゃなかった?
モンハンに無視されてるんだけどね
だったわ
オープンワールドだし、ボリュームに関してはまだ何も分からんだろ。まあウィッチャーのスタッフ関わってるしあんまり心配してないけどね。
COOP無し
シングルオンリー
ゴリラ女が主人公
キャラクリなし
装備も少ない
この現実は変わらない
モンハンに影響を受けた?
どこがだよ、モンハンの良い所なんてこのゲームに一つもないだろ
4年半も開発してるゲームにボリュームとかホントに馬鹿だな
こんだけ作り込んだマップを見りゃThe Order 1886と違うことぐらい分かるだろ
パクリゲーでもなかなか売れないのに
こんなにモンハンと違うゲーム出しても売れる訳ないだろ
日本人舐めてんのかこのクソメーカーは
それらがモンハンの良いところじゃないって言いたいんじゃないの?
今のモンハンの良いところって何?知名度?少なくとも狩りって点に置いてはこっちの方がよっぽど狩りしてると思うけど、、、
舐めてるのはカスコンで舐めれてるのは3DSユーザなw
開発チームが違うのにアホか。しかもThe Order 1886はファーストですらないぞ
自信満々にモンハンXとかいうゴミ発表する今のカプコンのほうがよっぽど日本人舐めてるんですが・・・
日本頑張らなあかんでほんま
3DSのメトロイド見てこい
よっくできてんなぁコレ
モンハン援護してる奴には悪いが進歩しないカプコンと
常に前に進もうとする海外とじゃまったくお話しにならない
狩りゲーをもうちょっと勉強してからモンハンの名前出した方がいいぞ
日本でも売ろうと思うならな
今の日本で数百万さばける市場なんて3DSしかないだろうに
Vitaで出して50万すらいかない売上になって、誰が責任取るんだよって話
ゲーム会社は社員養うためにゲーム作ってんだぞ?
カプコンこき下ろしてるのだって嫌いなわけじゃなくて期待してるからこそここらで道を正してほしいからなんだけどなぁ
昔のカプコンに戻ってくれよ
むしろモンハンなくてモンハンに一番求めてたものがあるんだよなぁ
ちょっといじってお手軽に金儲けしようとか考えてる馬鹿集団には作れないものだよ
いやいやアクションとゲームバランスはまだまだカプコンの方が上だろ
あリがとモンハンさよならモンハン
誰もハードの話してねぇよwww
4から全然進歩してないXをよく発表で来たなって話
3DSにもうちょい馬力&解像度があればマルチ展開出来たのにな
ホライゾン発売してないのによく分かりますねスゴイっす^^
もうそんなに情報でてたんだ
未来から来た人すげーww
すまん、開発者自らPSO影響うけたゆーてるから起源というならカプコンにはならない
エボルヴはMSとイチャラブしてれば良いんじゃね
このレベルで良く狩ゲーとか名乗れるな
まぁぼっちの洋ゲーコンプレックスどもには丁度いいんじゃない?w
離されていくだけw
発売遅れるだろうけど
昔はあった古代での生活感みたいなのが全くなくなった
3dsのモンハンの良さは?→馬鹿豚「売上」
お前は本当にユーザーなのかw
ついでに今のクソモンハンが50万うってペイできないとか笑わせんなよww
当時は「肉を焼くゲーム」が一般的だった
ロックマンエグゼくらいの時代
任天堂が許すわけ無いだろ・・・
このまま次の任天堂携帯機にモンハン出す流れになるだろうな
しかしPSPの頃から考えたら信じられんわ
モンハンなんてどう見ても高校生以上向けのソフトに感じてたのにな
出血描写とか絶命描写なんて結構衝撃的だったわ
いまやガキのやるゲームだもんなあ
ないな
だってファーストがつくってんだろ
何様だよ今のモンハン勉強して狩りゲーとして絵画絵が得られるものってあるか?
少なくともホライズンはあの短いプレイ動画でもモンハンよりきちんとした狩り要素を含んでいる
金儲けのために作られたゲームから海外勢が見習うところなんてない
ファーストがマルチになる事なんてないからw
モンハンも売れない狩りゲー後進国がまともな狩りゲー作れる訳ないだろ
出る前からクソゲー確定だわこんなもん
光る部分はあったからなーモンハンはどうしてこうなっちゃったのか。まぁ右肩下がりだしモンハンの一番いいときを体験したから満足したけど。
楽しかったなああの頃は
あんまり話さんやつともモンハンで仲良くなったりしたもんだ
…今はバカとガキがウェイウェイやるゲームに成り下がっちまった
でもクオリティで言ったら比べ物にならない
中国モンハン、コーエーモンハン、SCEモンハン>本家モンハン
他が凄いというより本家がショボすぎる
・・・本家はセガだっけ?
横だがマルチってマルチプレイのことじゃないの?
昔豚はモンハンをクソゲーって喚き散らしてたのを忘れたのかな?
モンハンの完成度が元から低いから売れなかったんじゃね
日本でもブームのあとは売れなくなってきてるし
それなら記事でもう書かれてるし
その意味のマルチなら記事すら読んでないって事になるけどw
マルチプレイって意味だろw
?
モンハンの良さは上でも言ってるが自然描写関連だよ
しかしそれを実現できるハードには出せないのが今の状況。
なぜなら、まともに市場として機能してるのが3DSしかないから。
だから俺はさっさと中華モンハンでいいからやらせろと言ってる
今は豚の言うとおりになっちゃったねw
グラとオープンワールドぐらい
狩ゲー共闘なら致命的だけどソロ専ならまぁ100歩譲れば有りっちゃ有り
それで3DSユーザーにカプコンファンが増えたんだよ
キャラクリ有りって情報あがってなかったっけ?
そうなんだよな~
息の長いシリーズって「全盛期」ってあるよな
その頃にモンハンに出会ってたら間違いなくハマッてた
今じゃもう何故だかわからんが惹かれなくなった
そこへきてホライゾンの衝撃
モンハンで味わえなかった狩りゲーの栄枯盛衰をこっちで期待するわ
モンハンの売り上げ落ちてんのにカプコンファンが増えた?w
ニシ算は出来ても単純な足し算引き算レベルも出来ないのかな?
(いや元からウェイウェイ言いながらやるゲームだったと思うけど・・・)
大学時代はモンハンばっかやってたな
今思えば時間を返してほしいというのが正直なところだが・・・
違うハードで出ることだな
今の4なんてキッズばっかりだしそんなキッズが無印からやってたとは思えないからキッズの新規ファン獲得しただけだろ。
いつまで3rdに頼ってんだか・・・
さすがに頭悪いなあと思うぞ
モンハンの自然描写なんてもうとっくに死んでる
アレのどこが自然なんだ?
ていうかモンハンに求めるものが自然描写ならHorizonの方が100倍優れてんだろ
あれがまだ生きてるからクソなモンハンしか出せないわけよ。
PS4並のグラでモンハン作ったらMHFやる奴いなくなるからな。
カプコンファンが増えた…?
ガイストクラッシャーはどうなりましたか?(小声)
3DSになって明らかにアンチのほうが増えただろw
少なくとも200万人くらいはw
えぇ??
売り上げ大好きなクソ豚にそんなこと言われるとはなぁ?
それでマリオより売れるの?とか平気で言うクソが
何を言っとるんだ?
コピペ万歳で買ってしまう日本のユ-ザ-も悪い
いい加減目覚ませよ
E3終わった後ではこれが一番楽しみになったわw
次点でシェンムーかな
3rdに頼ってるって、意味がよくわからんのだが…
て言うかモンハンユーザーにメーカーがわかって買ってる奴なんてごく少数だろ
バイオもモンハンもどっちも同じメーカーが作ってるって事も知らん連中なんだから
もとから友達と集まってワイワイやるゲームだったよPSPと充電器持って友達の家とか行かなかったのか?
てか無印からのファンって今や30代のオッサンだろうしなあ
さすがにもうゲーム離れしろよと
正直それくらいの歳になると中高生向けのゲームやるのキツイと思うんだよね
ストーリーはチープだし、いろんな本や映画を見ている大人にとってはどうにも・・・
でも事実じゃん
いいカードがお前だけ出るって暴行した豚は40代と30代だったなw
うわぁ・・・煽りバイト臭いコメントだなあ・・・
そうだね!任天堂は子供向けばっかだもんね!
今はブランドでしか買わないバカがやるゲームになっちまったって1185は言いたいんだろうよ
事実やで?
無理かな
なんつーかな・・・
いうたら、DS時代のソフト売上をいつまでも誇ってるのと同じってことさ
「あの頃より売れてない!だからゴミ!!!!」みたいな感じ
モンハンオワタ
カプコンファンって現在の停滞した会社に不満はないんですかね
あとモンハンファンは3DSになった時点で結構離れたよ
増えたのはファンじゃなくてキッズな
PSP時代だって同じだろうに・・・
あの頃はスマホゲーも大して流行ってなかったし、
一般人が大量にPSPに入ってきた時期だろ
あれをブランド買いと言わずしてなんというのやら
続編で売り上げ落ちてんだから言われても仕方あるまい
ああそれだそういうのが言いたかった
2→2G→3の黄金期は忘れない
オーダーはQTEがクソだったけど、世界観やキャラ。何より銃の重みを感じ位のリアルさは良かったから、俺も続編期待してる。まあまだ早いんじゃないかな。
海外じゃ大人がゲームを楽しむのはそんなにおかしな話じゃないし
いい大人の筈の錦織も休日はゲームやってるんだがな……(VITAのゲーム持ってたね)
キッズがファンになるとか会社にとっては最高の状況だろうけどな
高校生くらいになるまではずっとむしり取れるわけだし
そう言う事ね
あのころはまだなんかこのゲームおもしろいぞって口コミで広がってたと思うよ
今は広告バンバン打って芸能人バンバン使ってモンハンだ!買わなきゃ!って内容視ずに思考停止してとりあえず買うって人も多いでしょ
PSP自体はブランドかもしれないけどモンハン買うにはそれなりの理由あったと思う
え?だってどんどん売上落ちて行ってるじゃないか
同じようなゲームの売上だったら多い方が良いゲームなんじゃないのかな
あとゴミとは言ってないぞ
あの頃より売れてないからゴミって言うのは暴論だと思うけど、あの頃より売れてないからファンが減ったってのは間違ってないでしょ
自然にブームになってた感じ
キッズは年2〜3本しかソフト買わないから大作買ったた他買えなくて
中小のサードが死ぬから逃げるってWiiUと3DSが教えてくれてるだろw
海外は大人向けのゲームだしな
つってもやっぱどうかと思うわ
子供にGTAやらせてるバカ親父を知ってるが、ろくなことにならん。
にしこり?
「あの有名人がやってるからぼくがやってもいいんだ!!」ってか
いや別にいいと思いますけども
???
中小が死のうがカプコンは生きられるんだから問題ないだろうに。
任天堂市場が死んだら他に行く。
カプコンが繰り返してることだろ?
こういうバカが日本のゲーム業界を萎縮させてんだな
日本はそもそも技術位しか売るものないからこういうのもどんどん発展させてかないといけないってのに
任天堂のボンクラは判らないんだろうな
すでに散々距離を取ってたVitaに羅針盤を合わせ始めたよね
蝙蝠体質もいい加減止めるべきだと思う
今の小中学生ps4持ってる率低いからなぁ
ここから巻き上げるには親の意識改革か子供の方に「絶対欲しい」と思わせる何かをしなければいけん
キッズにはまだps4のブランド化がなってない
そこがpsp時代との違いかもね
あの頃買っていた層は社会人になって、ゲーム離れしたんでしょ
「一度ゲームを買ったなら一生続編を買うはずだ」ってのはおかしなことだとわかるよね?
ドラクエは?FFは?
それと比較してモンハンは?
冷静になろうよ
オンラインも有料だからキッズにはハードル高い
まぁ大人のゲームハードってところやね
マジで?
本当なら嬉しいなあ
コンセプトアートにあった武者みたいな格好でプレイしたいんじゃ~
糞カプの迷走もうんざりだが、みんな真のモンハンに期待してんのね
当時はオン環境がそこまで浸透してなかったから据え置きはオフ専のユーザも結構いたはず
初めてポータブルやった時はモンスターの弱体化にもびっくりしたけどそれ以上に携帯して友人と集会所クエ出来ることに感動したわ
あの頃は素直に満足してたけど携帯機ゲーとかして据え置きがナンバリング外された今となっては素直に喜べないという悲しみ
多様性がなくなって同じようなソフトしか出ないとどうなるか
任天堂ハードが身をもって教えてくれてるのに
カプコンが生き残ればいい?任天堂と一緒に沈みかけてんのに何言ってんだ?w
まあ子供の年齢にもよるだろうがな
中学付近ならいいかもだが5歳とか6歳のころからGTAはマズイと思う
つってもモンスターロボットだからどこ突いていいか全然わからん。硬そうw
まじ楽しみだわ
俺はポータブルをコミュ障の兄とのコミュニケーション手段として利用させてもらったよ
友達はあんまもってなかったなpsp
Vitaに巻き込まれて劣化していくのは見たくない
アンカー打ち込んで地面に拘束するところとか、モンスの武装?をはがして使うとかすごいわw
最初見つからないように茂みに隠れつつ進んで気が付いた奴を警戒発する前にヤルとかいいわぁ
こんな弾があるならそりゃカプコンなんて放置するわなーwww
「ゲームに悪影響はない!!」なんて言う奴がいるけど、
あんだけ感情揺さぶられるもんが影響与えないわけがないんだよ
映画でも本でも、もちろんゲームでも影響は受ける。
ましてや人格の基盤が未完成な子供なんてのは、その影響を受けまくるわな
その後の人生で矯正ができないというわけではないだろうけれど・・・
アメリカで数億かけて調べてたけど
影響的に映画やテレビ以下だってよw
本当に面白いゲームなら社会人になっても買うだろうし、新しいファンもつくでしょ
てかドラクエとかFFの話は全くしてないだろ
来年早々には発売してほしいな~
アンチャと時期被っても絶対買うぜ!
普通の子はどんな残虐なゲームやろうと「じゃあ今度は自分がやってみよう」なんて思わない
そういう子はゲームがなくなったとしてもドラマとか他にもいろいろ媒体あるんだから結局は罪犯す
どう考えてもモンハンじゃない。モンハンじゃあんな巨大なモンスターは大抵イベント戦だし。あれよりデカイのが居るんだろうか?ワクワクする
見た目が商品性に直結してるゲームとそうでないゲームというのがある
これは間違いなく後者だからスケールの違うプラットフォームでもきちんと作れるよ
ましてや、PSプラットフォームにはマルチでも下位ハードに揃える必要のない開発パスが用意されてるからね
PS4はPS4なりの、VITAはVITAなりの品質をちゃんと確保できるんだ
この辺がどこかのオモチャとは違うところなんだよ
お前のような凝り固まった馬鹿な頭しかもってないやつが萎縮させてるっての理解できたよありがとう
べた移植FF7の様に、ユーザーが知らないあいだに、実際はE3発表みたいに水面下で色々とゲームを作ってたりするからね。
あり得る話だww
例えば俺は小学校の時にメタルギアやって核がトコトン嫌いになったわ
まあ良くも悪くも影響するよね
しかしゲーム至極反対派には共感できん
ナルト4スゴいよね
pv見て驚いちゃった
PS系のランキングを上から順に見て来るべきだと思うわ
インディアンは弓と槍、武者は剣、メキシカンは銃みたいな感じで
FFやドラクエは単純な比較対象だよ
モンハンは3rdから100万だか200万落としたんだっけ?
じゃあFFやドラクエは?
日本を代表する神ゲーたちはどんな売上推移を辿ったのかなってこと
まあ要するに、ここの住人ってモンハン叩きたいだけなんだよね
E3でギャルゲ紹介しちゃってヒンシュク買ってた任天堂とかやべえよなw
さすがにでかすぎてもつまんないけどなwww
でかくてどこ攻撃してるかわからなかったり大型兵器に頼りっぱてのは嫌
あれデザイナーがすきにやってただけで
ホライゾン決まってから出したのとは関係ないって言ってなかった?
糞を叩くなという風潮
ええ...
じゃあマジでインディアン女だけなんか?
それは結構ガッカリだわ
FFやドラクエより売上落ちてないから、モンハンの人気は落ちてない!とでも言いたいの?
その二作の人気は落ちてないなんて書いた覚えはないし、モンハンのことしか書いてないのは、モンハンの話をしてるからに決まってるだろ
わずか数年でユーザーの半数以上が神隠しにされるのは異常だと思うがw
ドラクエは進化してんのかしてないのかよくわからんし
モンハンが神げーとか片腹痛いし
とはいえもう遅いわ・・・あの見づらいとしか言えないお好み焼きていうかもんじゃになった惨劇は
誰も救えない
めっちゃ期待してる
「性欲をもて余す」
くらいかな
日本でもオタク向けのゲームなんて手堅いだけで爆発力は無いだろ
GTA、マイクラなんて国内だけでミリオンクラスだし
和ゲーが目指すべきはマリオ、モンハン、ドラクエ、ダークソウルみたいな万人受けするデザインだわ。オタク臭さは排除した方がいい
同じく!だがなくて残念
世界観やらモロ好みなんで続編には期待&必然的に購入決定してっけどね
バンナムの取り扱ってるアニメゲーも含めるべきだな
こっちの機械生命体のがリアルに感じる不思議!
モンハンもファンタジーじゃなくてこっちでいってほしかったな
カプコンも進化の道を選べば作れたと思うよ
退化の道を選んだから終わったけど
モンハンXの続編「モンハンA」後に黒歴史化されしばらく後モンハンターンエックス、モンハンターンエーとして復活を果たす
ガキ「このターンエックスすごいよぉー!!さすがターンエーのお兄さん!!」
貧者の武器としてのエ.ログロは否定されるべきじゃないと思うわ(つーかエ.ロばっかでグロが足りてないのかも)
弓あんま好きじゃない
RPGで女主人公ってあんま好きじゃないんだよな...
さすがにバイオ7やサプライズタイトルが何一つなかったのにはビックリだけど
初代とかの生態ムービーとかすげー興奮したけど
今や僕の考えた最強モンスター紹介ムービーだからなぁ
モンハン失笑、ホライゾン称賛これぞ民意です
任ダイ放送良かったから1押したんだぜ、少数派だったけどさwww
モンハンブランド価値さげるだけやでMHX出したとこで 3DSユーザーはよろこんで買うんやろうけど心から3DSでよかったとおもってるMHファンは少ないおもうし そーいうことやで・・・
メインが弓しか無い可能性
horizonもせっかく機械なんだから戦闘中にいろいろ変形して欲しい
PSO2のマイザーとか、トランスフォーマーとか好きだわ
ていうかあの生態ムービーグラでやりたいと何度思った事か
あっ豚さんw関係ない話してごめんw
カプンコww
そこまで変えられるんなら
キャラクリ有りで良い気がするがw
多分名前は無理
髪型はウィッチャーで出来たいける
顔は不明過ぎる
あとは声か
飛行系の敵が羽もがれたらそこから巨大な手を展開とかあるかもしれんぞw
モンハン参考にしといて近接なしとかふざけてるな
流石にそんな事ないと信じたい
なんか遺物でも使うんでは?
それな~本当それな・・・
カスは黙ってろよ
1371さんは存在しません、、、、、、ぴーーーーーーー
マジで海外に全部持ってかれるぞ・・・
↓
外人「え、なにこれは」
ずっと任天堂でどうぞ
じゃぱにーずソウルフード
オコノミヤキー^^
あれが出ればその流用でディープダウンのグラのモンハンが出る可能性が万に一つはあるかもしれないのに
ドグマオンラインとか作ってる場合じゃねーってのwてか本当に使いまわし好きだな
少なくとも狩りゲーと言われるゲームにおいては優れたリアルなグラフィックで臨場感とかを演出するのは操作性とかアクションとかと並んでかなり重要なファクターだと思う
パソコンみたいにCPUだけ優れててもダメだしメモリだけ優れててもダメ
全部が高い次元で融和してはじめていい狩りゲーができると思う訳よ
そういう観点からみると今のモンハンはだめですわ
そういうストーリーかもね
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
あっちは、SFチックなの好きだよな
モンハン()とかいらねw
中華版を本家版と勘違いしてくれる可能性が微レ存
洋ゲーコンプレックスの使い方逆じゃね?
↓
外人「え、なにこれは」
↓
外人「おっしゃー究極の狩ゲーができたぞ。グラも最高だし言うこと無しやソロ専やキャラメイクは無いけどなw」
狩ゲーユーザー「は?何これグラだけかよwショボ」
ハード選択まちがえてそうだけどな・・・
PS4でモンハンでたらこうなんの???
やっぱMH5はPS4に出すべきだなwww
多分このまま3DSで出すんだろうよ
リアルレンダじゃんww
近接がどの程度なるかわからんが質のいいTPSになればオレはいいかな
実際の戦闘として近接より射撃などのほうがやっぱり主流で当たり前なきがするしなぁ
けど避ける 撃つだけになるのは簡便してほしい
3DS大勝利ですねえ
狩ゲーユーザーじゃなくて豚が喚いてるだけだろ
今のカプコンはそんな開発力あるわけないだよなーw
ブッシュに隠れて奇襲とかできるようになるから
こんな劣化版をあせって買わないほうがいいぞ
ゾイド思い出すんじゃー
洋ゲー買ったことなかったがこれとSWは買うわ
モンハンってクソみたいなグラだから嫌だわw
あ、やっぱこういうの期待してたんだねw
諦めてPS4買おうぜ!
やっぱ機械はカスタムしたいよな
部品集めて自前のメカ恐竜カスタムして連れて歩きたい
オープンワールドだし移動用の機械恐竜くらい普通にいると思う
それ初代で出来たんですが。
ワイヤートラップは落とし穴でしょ。茂みに隠れて毒肉を食わせ、そのまま毒を維持して毒殺したり、麻痺らせて一気にボコってみたりといった遊び方を否定したのは当のカプコン。
今も隠れてマヒ肉食わせることは可能だけど、明らかにそういう遊び方は否定されている。
しかもドラゴンズ小熊コケてるのに畜生根性丸出しでオンラインとか出そうとしてるし
金かけてしまったから簡単に引けないっていう最低最悪のパターンだな。
お前は善意かなにかで仕事できんのか?w
ビジネスだろうがよw
これだけはなにをおいても実装してくれ
実際弓うってみろよ、リカーブはまだしもコンパウンドなんてすげえあっけないぞ
あ、モンハンの弓もかっこよくて好きだぜ
マルチ実装するとあのウィッチタイムが使えなくなるから
無いと思う
カプが訴訟騒ぎを起こすに10円。
自分自身の手で狩りをする手触りから離れてQTEに近づいていくモンハンとは対極にある正統進化だわ
洋ゲーでは珍しく主観視点じゃないところも嬉しいね
プレイキャラはたぶん女性で固定
目に見えるところは全部行けるオープンワールド
マシンモンスターの攻撃方法は豊富で
数十にも及ぶ破壊可能パーツが存在
素材を入手して武器を作れる(防具が作れるとは言ってない)
マルチはマッチングしてうんぬんではない
通常の狩ゲーとは違って、ウィッチャー3meets狩ゲーだと思う
もうだめだこりゃ
>>ロープを発射する銃を使って,通過した鹿型マシンの足を引っかけるロープの罠を岩場に設置。鹿型マシンが群れている近くで爆発を起こして混乱させ,岩場に誘導するというテクニカルなプレイで狩りを成功させていた。
ロープは高速だけじゃなく罠としても使用可能。
同じ道具でも複数の使い道がある。
あ、MH4以降のモンハンか・・・
まぁ開発中やし 希望や要望で変わるかもやし
発売直前までわからんよな ぶっちゃけると
ていうかモンハンが受けたのって単に気軽にマルチプレーが楽しめる先駆けってだけじゃないの?
ゲーム性だけで考えたらそこまでじゃないような気がするんだけど。
それにしても海外の技術レベルは高いな。
こういうのを求めてたんだよ
罠を作るといっても無意味な調合作業じゃなくてフィールド内で自分の手で作るってのがいいね
モンハンにインスピレーションを受けたとは言ってるがあくまでモンハン風一人用RPGってところなんだろう
まあ面白ければいいんだが女主人公固定ってのだけは残念
コンセプトアートにあったいろんなキャラクター使ってみたかった
もうモンハンはいいや
また素材集めんのめんどいしwwwwwwwwwww
よくもまぁ毎年毎年同じゲーム、同じ作業してきたわ
俺はPS4発表から毎月1~2万づつ貯めてたらロンチには20万になっててPS4+テレビ+ソフトまで揃えてまだ3分の1くらい余ってたわw
これいいな、PS4買ってしまいそうだ。
残念ながらPS4にモンハンが出たとしてもこれの足元にも及ばないよ
技術がまるで足りないからな
だって効率悪いでしょ。
実際の狩りであんな武器使うわけがないもの。
まぁ、今後に期待かな。
スローモーションは、メニュー表示のやつだからマルチプレイ時は止まらない仕様にするとかだろうけど。
ジャンルのファンのGK、特にオープンワールドで共闘ゲーしたいって言ってた人はウキウキ。ARPGだと思っていた自分は若干もったいねえなと思いつつ共闘ゲー好きだからまあいい。
…ただこんなもん発表されたらぶーちゃんやニシ君は(進化を止めたモンハンを)ミジメにやるしかないじゃないか!!!
番犬もスローモーション(フォーカス)あったけどマルチの時無効化してたからどうにでもなるかな
初期コンセプトアートの騎士や武者やカウボーイ風な連中の絵最高だったよな…
これはこれで動画見てるだけで期待してしまうけどあれは実現してほしかった
なんともいえない無国籍な世界観と岩が浮いてるファンタジーとの融合がかなりツボだったんだよ
キャラメイクありで装備揃えてあんな連中が闊歩してる世界で歩きたかったか
いや製品版のも絶対買うつもりだけどさ…
キャラクリが無くて
マルチプレイも無くて
女主人公でプレイしろとか
どんな苦行だよ
これを作った奴は頭おかしいんじゃね
こんな機能があったら良いなってヤツね
マップのところどころに廃墟が点在し、その廃墟をねぐらにした機械獣やエリアボスが居る。
それを掃討すれば、廃墟が拠点として活用できて、更に素材で拠点を発展させられる。
機械獣の迎撃兵器とか、城砦を作るとか、設備を整えられるのね。
他にも、拠点と拠点の間の経路を確保したり、拠点間を移動するキャラバンを護衛できたり、人を誘致して拠点を発展出来たり。
ゲリラさん、パクっても良いのよ
キャラクリしたいなー
ゲームの一部を見ただけでゲーム性を語るとか
こういうやつらにはいったい何が見えているのか
未来人か?
マルチプレイで狩りが出来ないのはマジで残念
せめてキャラクターは自由に作らせてほしかった
そうそう
インディアン風は弓矢、侍風は剣、カウボーイ風は銃みたいな感じで使い分けられたら良かった
オープンワールド ARPG クラフト要素 機械獣 部位破壊ありで戦闘中に落としたのがそのまま武器として使える
E3はサプライズ多かったけどサプライズ抜きだとこれがダントツで面白そう
別にモンハンは東洋ってワケでもないんだけどね。ファンタジー世界やもの
カプ糞はちゃんと次世代機と向き合えよ
シューター的な要素も盛り込んでるって意味じゃね
モンハンももはやシューターだけど
こうなってしまったらもう終わり
何故先にカプコンがこのホライゾンの様なゲームを作れなかったのか!?
慢心と金儲けに目が眩んだ会社の末路は決まって悲惨なものだ
ホントはもっと面白いシリーズなの?
ホライズンは面白くて売れると良いね♪
最初こそ剥ぎ取ってて面白かったんだけど
同じ敵を何百と倒してると飽き飽きだわwwww
正に作業ゲー
飽きない人ってどこに面白さ見つけてんの?
その点このゲームはRPGで、探索要素もあるみたいだし
狩りゲーのノリでウィッチャー3遊ぶ感じなんじゃね
出来るところがやればいいと思う。
目先の小金に釣られてE3で大々的に宣伝するチャンスを何度逃せば気が済むんだ
海外で売るならPS4しか選択の余地はない
据え置きシリーズを腐らせておく意味がわからん
ホントそれな。
レウス翼破壊したら飛行時間短くなるとか飛ぶのに倍のスタミナ使ってすぐ疲労状態になるとか
尻尾切ったらバランス取れなくて空中停滞時間短くなるとか部位破壊の恩恵素材以外にも
色々出来たと思うのよね…
金の亡者め反省しろよ
カプコン涙目だなww
世界で売るにはPSハードしかなかったのに、自分からそのチャンスを捨てたんだからなw
@luckystar___
数年前でも、ゲーム開発中のミーティングで、
日本のゲームが駄目になった(プラチナゲームズ除く)って話になることはあって、
その時によく引き合いに出されてたのがFF。
FF((笑) みたいな扱いだった。
ミーティングで、私は「みんな忘れてるけど、私日本人なんですけどーー」とか思ってた。
懐かしいなこれ
プラチナをageるセンスに苦笑したものだw
ゴッドイーターを意識したのかまんまブラッドアーツを実装する始末
同じ動きでただ体力が高いだけの敵との只しんどい作業バトルにはならんだろうね
ドライブクラブみたいに悲惨な結果になるだけだ
せっかくの良作を潰すな
なんだ、モンハンってそこらへん実現させてないのか
やたら「リアルなモンスターが・・・」「機械が相手じゃ萎える」とか言ってたのに
そういやプラチナってMSパブリッシュのXbone独占で
何かMONSTER CABLEのヘッドホンした現代風あんちゃんが変身してドラゴンと戦うみたいな恥ずかしいゲーム発表してなかったっけ
あれどうなったんだろ
一瀬(生きとったんかワレ!)参加のMHXがその路線だぜ
モンハンの部位破壊で戦闘に影響が出るのなんて
尻尾切断して尻尾振り攻撃範囲が少し狭まるとかその程度だよ
劇的に変わるものはないよくて古龍の特殊能力が消えるぐらい
国内でも部位破壊で攻撃が変わったり弱体化するのは討鬼伝やGEがもうやってるし
今年のE3でも音沙汰なかったよ
狩られる側のほうがテクノロジーが上ってのが面白い
カプコンはほんとアホやでぇ
もう次元が違うな
モンハンのアイディアを海外特有のフィルターに通したみたいで、一気に惹かれてしまったよ。
「女」を意識させるあざといCGじゃない点も嬉しい。
モンハンはハンティングではない別の何かの方を向いてしまったのが残念
そしてホライゾンいらっしゃい
ストーリーが○○なだけで
キモ
これはちまが反応とかいって考えた文章なの?
せっかく変態部族のイメージボード公開したんだからオンで部族間の対立要素も入れてくれよ
間違いない
少しずつ武器やモンスターを増やし続けていただけというwwww
こういうのがやりたかった
日本もGE討鬼伝ソルサクフリヲとか頑張って進化させて欲しいね。 それぞれ特徴があって面白いから。
アクションのボスキャラをひたすら倒してるだけって感じだからねえ・・・
ある意味では相手の足跡やにおいから行動を割り出して罠はって倒す
ウィッチャーのがよっぽど狩りっぽいことしてるよ
E3の新IPで一番気になったのがコレだったわ
モンハンのパクリに期待するゴキブリ共wwwwwww
ソニーハードはモンハンパクリすぎでしょwwwwww
任天堂ハードはきちんと本家が最新作出してくれてるのにねwww
モンハン奪ってすまんなw
まあゲームが糞だろうと元から買わないゴキ豚ちゃんには関係ないだろうけど
3DSでモンハンとかドヤ顔してたのが恥ずかしい
いや、モンハンのゲーム性について言っただけだから。
未来でもなんでもない過去だ。
Coop無し、キャラクリ無しっぽいのが残念だよなあ
あくまでARPGだから仕方ないかもしれんけど
なんで下膨れしてるんだよ
やっぱりシナリオに興味あるわ
なんで機械獣の世界になったのか?ラストはどうなるのか?
めっちゃでかい巨大竜みたいなのも出てくるんだろうなあ
日本人の感覚なんて知るはずもなく
別にメインターゲットは日本というわけでもないし海外では普通なんだよきっと
女主人公、シングルオンリーにしようと判断したスタッフは死ね
せっかくの次世代機の狩りゲーをグダグダにしやがって
いや、俺はそこに近年稀に見るリアル感を感じたのだが。いままでの美形キャラを映画やTVの世界とするならこれは日本で肉眼でみた外人という感じ。ムービーだけでなく操作時にも。
飽きてる人が多いから売上がどんどん落ちてる
そしてテコ入れが4の使い回しでエフェクトギンギラギンにしたMHX
終わってるわ
ホライゾンが成功してシリーズ化してくれることに期待してる
マルチプレイには対応予定らしいよ
さすがにマルチプレイモードではキャラメイクはできるんじゃない?
本来はモンハンがこうならなきゃいけなかったんだ
なのに低性能クソ3DSでゴミみたいなモンハン出してるからこれが生まれたんだ
できればマルチ実装してほしい
プレイヤースキル>武器の強さで
その対応策はただ敵の攻撃力と体力を上げるだけ
敵の動きはパターンだからただ硬くなってもただ作業感が増すだけ
こんなんなら要らないんだよなあ
RPG色強いとキャラメイクやマルチもかえって邪魔になったりするし
とにかく楽しみだわこれ
所謂「狩ゲー」では無いんだよな
当然生産要素みたいなのも有るのだろうが「チームプレイを強要する同クエの繰り返し」が無いだけでも俺はこっちを選ぶね
特に複数素材を得るにも情況によって変動する敵の動向を調べて現在の滞在域を探すとか有るなら
決まったエリアの決まったマップをぐるぐる回れば良いだけの今の狩ゲーより
よっぽど「狩り」の再現だと思うし
欧米人は日本人みたいな「遊びのチームプレイにも厳格な役割分担を求める」のを嫌うけど
個人的に遊びではその方が好みなんでこれは実に楽しみだよ
ずっと言われてたもんな
オープンワールドのこういうのモンハン作ってくれって
3DSどころかそこで稼いだ金をスマホにつぎ込む始末・・・終わってる
いいことだ。 パクリだなんだとケチを付けるやつも減る。
進化させなくても買ってくれるし
使い回ししても懐かしいーって買ってくれるし
タイトルからナンバリング消して新規ですって言っておけば、中身使い回しでも
買ってくれるし
まあ、メーカーよりNOをつきつけないユーザーもアカンわな
自分は4Gでこりた
それが3DSなんてPSPと同レベルハードで停滞するお粗末な事してるから叩かれてるだけや。
アイルー村とか、あんな感じのゆるいやつは3DSで十分だよ。
ま、売れるか売れないかは知らんが。
そりゃ、好きだったシリーズが進化もせずに胡座かいて潰れていくんだから
悲しくもなるさ
そうこうしてるうちに海外に抜かれてるし。まあ、日本のゲーム業界自体がそう
だけど
まぁ、そしたら「こうなって欲しかったモンハン」が違う所から突然出て来たっていうね
情報出てくるとワールドオブFFも良い
あれはVita版買おうかな
技術的には海外が進んでるなぁとも
利益重視で開発費を節約し素材使いまわしのモンハンクロスとか3DSで作ってる間に
先こされちゃった感ある。
もう未来形は飽きたのよね
しかも敵がゾイドって何が面白いの?
流行ってしまえば日本でも洋ゲーとか全然関係ないんだよね
モンハンもさっさと進化しないとマジで食われるぞ
・数分で討伐完了
・リアルなHP設定
・モンスターがロボット()
・標準武器は弓だけ
なんやこれ
スカイリムで間に合ってますわ
まだModで遊べるスカイリムの方が数段マシ
ほんとにな与えられるものすべてを無理やりにでも肯定して神ゲー連呼してやつらにも罪はある
本当のファンならちゃんと厳しい意見も突きつけなきゃいけない
じゃないと作品が衰退していく
悪い部分に目をつむって褒め称えてる奴らはファンじゃなくて癌だわ
自分たちが家畜にされてることに気づけよっと思う
さらに海外は自分たちから技術を進歩させようと常に前進してるんだから差は開く一方だわな
もうちょいマシなネガキャンしろよwww
いや、すまん
ネガキャンとかじゃなく普通につまらなさそうだわ
こんなんありがたがるやつって最近ゲーム始めたガキくらいやろ
ドグマでいいやんスカイリムでいいやんウィッチャーでいいやん
つか何番煎じだよこれ…
プラットホームが3DS、グラ低下、民度低下、モンハンでブラッドアーツ、マンネリ、バランス崩壊
ここまで誰得役満揃えたんだからそりゃホライゾンみたいなのも出てくるわ
で、どれだけ日本人が買ってくれるのかなこれ?
とりあえず国内でモンハン4G超えのハードルは確定だな
いや、すまん。ウッチャーは知らんがドグマとスカイリムは俺からしたらクソゲーだわ。
カプコンがps4でドグマ2とかモンハンとか出さなかったからこうなったんだろ
アクションに重点置いてるからスカイリムウィッチャー3持ち出してくるのはお角違い
ドグマに至ってはps3だろ、オブジェクトの配置も含めていろいろ進化してると思われ
後標準武器が弓のみって解釈がわけわからなかったわ
CAPCOMはマジで本気のモンハンつくらんと死ぬぞ。
つかオープンワールドのモンハン作りたいが為にテステケースとしてドグマ作ったんやろが。
ドグマとモンハン融合させて新しいモンハンの誕生だと思いきや2つとも別な路線に向かうしよ。
取り合えずミッション制はやめた方がいいな。
世界観がくっそ狭くなる。
と思いきやドグマでまたミッション制やるとかCAPCOMバカかよ。
和ゲーて洋ゲーの餌になっちまったな。
動画を見る限りではただのもっさり戦闘でアクションが凄いとは思えないが
っていうかこういうのはかなり前からモンハンに散々言われてて
カプコンが退化の道を選んだだけだけど
やってみないと意味あるものなのかないものなのか実際やってみないと分からんし
移動や突然始まる戦闘が嫌って人もいるだろうし
大体の戦闘がじっくりやらずに数分で終わってしまうっていうデメリットもあるだろ
オープンワールドならマルチプレイでの共闘もしづらいしさ
実際オープンワールドのARPGで高い評価を受けているものなんてほとんどないぞ
受注制には受注制の良さがあるってことをまるで理解していない
戦闘時間が増えても
MHみたいにやわらかい肉質箇所を長時間ペシペシ攻撃するだけの脳死ゲーになるだけ
オープンワールドである事がそこに挙げているデメリットとまるで繋がっていない。
オープンワールドなんてシームレスを実現する為のただのフィールド描画方式の一つでしか無いよ。
そこに挙げているデメリットとやらをちゃんと全てクリアした上で作る事も可能。
勿論、確固たるコンセプトがあってエリア分割式にしているのであれば、それは守るべきだが。
そもそも、モンハン4のとき「最新作の3DSのモンハンはオープンワールド!」って言ってたのぶーちゃんなんやけどな。
これは地球防衛軍的な楽しみ方が出来そうで。
モンハンはとりあえずせめてWiiUで出せよ
あれって今までイメージイラストだけで映像による公開はE3が初めてじゃなかったっけ?
いわば世界観やどんな感じのゲームになるかを伝えるだけのPVなのに
まるであれが完成品のように評価しちゃうとかどんだけ余裕ないんだよw
このゲームって動画見る限りそもそもじっくり敵と1対1で戦うゲームでは無さそうなんだが
敵の外装を剥がして心臓部をぶち抜いて瞬時に倒しターゲットを次々と変えていくゲームだ
なら敵を多く配置できるオープンワールドの方がむいているのはわかるな?
受注形式でのオープンワールドだって別に出来ないわけじゃないだろう
このゲームにはそういう組織みたいなのが存在しないだけで
マルチの共闘のしづらさっていうのはよくわからん何がどうやりづらいのかを言ってくれ
それに海外はオープンなのが主流だしこうなるのは当然
エリア分けされてるのがいい人はそれをやればいいじゃんモンハンとか討鬼伝とかさ
オープンワールドが好きな人をバカにする理由ってないよね?
ロードが入らないだけの話で
あれだけ洋ゲーをバカにしていたのに
PS4に洋ゲーしか出なくなった途端これかよ
>敵の外装を剥がして心臓部をぶち抜いて瞬時に倒しターゲットを次々と変えていくゲームだ
その割にはもっさりアクションなんだな
>受注形式でのオープンワールドだって別に出来ないわけじゃないだろう
移動がだるい&モンスターから逃げられない
・広いから味方の位置を把握しにくい
・広いから味方に追いつくのに苦労する
・広いから見方が見えづらく共闘感が無い
俺はこれ楽しみだからいいよ
ウィッチャーのプレイコメで埋まってたのをもう忘れたのか?w
早くやりたいな
まったく違う場所で違う敵と戦っているならまだしも
同一個体を倒すなら、エリア制とオープンワールドの間に大差はないよ
あるとすればロードが無い分、精神的ストレスがすくない
戦っている最中に誤ってエリチェンする心配も無い・・・これくらい?
エリア制の利点は思いつかなかった
デスティニーやったか?酷いぞ?
実際の人間がPVみたいに統率のとれた行動してくれるわけがない
勝手に進んで勝手にボス倒して終わるかすっげー遠くの方でモタモタしてるか
そのゲームは未プレイだけど
それを言い出したら、エリア制のPSO2も似たようなものだよね?
PSO2は途中参加できるからそうなるんだろ?
モンハンとは別物
そりゃ味方に遅れを取るわ
敵が再popしない種類のクエストだと
基本的にMH同様、開始時に途中参加が打ち切られる
もっさりだとして動き自体が鈍いわけでもないし
もっさりだからオープンワールドにしちゃいけないなんて理由にはならないよね
移動がだるい逃げられないに関しては
そもそもそういう人はオープンワールドものに手を出すな
結局それお前にあってないだけじゃん
オープンワールドって広大なフィールドで緊張感を楽しみたい人向けなわけで
移動だるいってあってないただそれだけお前にあってないというそれだけなんだよ
あのな、オープンワールドとは移動のダルさなんて雲泥の差だろ
比べちゃいかんよ
第一モンハンはモンスターがエリアチェンジするから移動がだるいなんてことはまずないし
そもそもそんなに広いエリアは無い
>もっさりだとして動き自体が鈍いわけでもないし
動きが鈍いからもっさりなんだろw
>もっさりだからオープンワールドにしちゃいけないなんて理由にはならないよね
誰がそんなこと言った
>そもそもそういう人はオープンワールドものに手を出すな
「アクションゲーは全てオープンワールドにするべきだ」みたいな風潮が嫌いなだけですが
こういうやつには何言っても無駄だろう
横だが
アクションに関しては実際に触れてみないと分からんけど
オープンワールドの移動がだるい、敵から逃げられないっていつの時代の話だ?
もしかしてドラゴンズドグマなんて半端で不親切なオープンゲーやってそうやって
評してるのか
試しにウィッチャー3プレイしてみろよ。そんな感想わかないから
ホライズンの出現で、モンハンの新作が、
本当にモンハンワロスになってしまった。
モンス探したり逃げたら追いかけたり。採取して回ったり。つまり討鬼伝最強って事になるぞ。
これを喜んでる人が多数いる事実の方が重要
いや、討鬼伝も大型の鬼と戦うときはだいたいエリアチェンジできないから
この子の最強はきっとモンハンだよ
環境がきちんと作られていれば移動が面倒くさいなんて感想はまず浮かばないな
PV見た限りだとホライゾンもそのへん見事にできてそう
靄に霞む遠景とか素晴らしいわ
モンハンこそマシンの性能の制限に縛られてエリア制になってただけで、本来オープンワールドにすべきコンセプトのゲームだと思うけどね。
3DSに縛られてる時点でオープンになっても魅力は薄いな
最悪WiiUぐらいじゃないと
だから、せめてWiiUで出せよって言われてる。
まあ、本気を見せてくれるならPS4だけど
出しても技術面でホライゾンに勝てなくてしょぼく見えてしまうだろうが
脳内ソースだったり明らかな嘘情報ばっかりでもうちょっとみじめにやれ
そして批判の内容が的外れwww
オープンワールドのモンハンね
正統進化してたらこうなってたんだろうな
一応エリア制にもメリットあるぞ
やられそうになった時にエリアチェンジで逃げられる
俺そのやり方で、MHP2Gのティガレックス、初期装備で狩ったわ
統率のとれた行動というのがどういう行動をさすのか不明だが、
同一の目的を持っている者同士なら協力はそれなりにできるよ。
本当に統率取れた行動がやりたいならVCとかのコミュニケーション手段は必須。
周りがどう反応していいか困っているのを勘違いして勝ち誇っているのだろう彼は
ザコ救済要素です
ダクソの召還やFF14のFATEみたいな通りすがり的なマッチングは面白いと思うけど。
そんな糞は日本人だけだから大丈夫
和ゲーはゴミだが洋ゲーはプレイヤーからして質が違う
あほの人?
逃げてる時にあんなカメラの視点が変わったら操作しづらいわ
ノベルゲぐらいしかやったことがないおばさんにゲーム語る資格ないわなw