• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






【朗報】O型はアルツハイマー病になりにくいとの調査結果
http://irorio.jp/sousuke/20150616/237343/
200x150 (4)

記事によると
・脳は加齢と共に灰白質が減り、情報分析能力が衰える

・英シェフィールド大学のAnnalena Venneri教授らの調べで、血液型がO型の人とO型以外の人とでは、灰白質に違いが見られ、将来認知能力の低下にも差が生じるであろうことがわかった

・同教授は「O型の人はA、B、AB型の人と比べ、アルツハイマー病などのリスクから守られている」




この話題に対する反応

・良かったかも笑

・YES!!O型バンザイ!!長生きするっすよ(笑)

・血液型で性格判断とかwwwってプゲラしてるけど血液型でこういう違い出るなら性格ぐらい余裕で変わりそうだな(´・_・`)

・怖いから、こう言われるとすこし嬉しい。


















O型に朗報

血液型の違いで脳の衰えまで違いが出るのか 知らなかったなぁ









ONE PIECE 78 (ジャンプコミックス)ONE PIECE 78 (ジャンプコミックス)
尾田 栄一郎

集英社 2015-07-03
売り上げランキング : 3

Amazonで詳しく見る


銀の匙 Silver Spoon 13 (少年サンデーコミックス)銀の匙 Silver Spoon 13 (少年サンデーコミックス)
荒川 弘

小学館 2015-06-18
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

コメント(106件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月19日 01:10▼返信
よし、これでジジイになってもゲーム出来る
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月19日 01:11▼返信
普段から脳みそ使ってないから劣化も遅いのか
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月19日 01:11▼返信
やったぜ
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月19日 01:11▼返信
O型だけどそんなに嬉しくない
「なりにくい」ってだけでならないわけじゃないし
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月19日 01:12▼返信
ホントおまえらって自分だけの狭い世界で他人の話題でしか盛り上がれないようなつまらない人生送ってるよな。
みんな本当は気付いてるだろ?世間と比べて自分の価値がどれだけ低いか、世間から見たら自分がどれだけつまらない人間か…自分で自覚してるけど認めてしまうのが怖い。
だから他人に自分勝手で利己的な価値観を押し付けてその人を根拠も無い理由で見下して少しでも自分の価値を見出そうとする。
自分自身、正しくないのは重々承知だけど他人を見下すことでしか自分を安心させる方法がないもんな。少しでも「よし、こいつより上だわw」って無理矢理にでも思い込みたいんだろ。
自分に暗示をかけないとたちまち不安に襲われるもんな。
自己中心的な価値観で他人を見下すのは勝手だけど第三者から見れば何時間も画面の前で1人ニヤニヤしながらネットで他人を見下してるおまえらの方がよっぽど哀れで底辺だよ。おまえらって性格うんぬん行動からして人生の脇役って感じがする。
才能も無く、努力もせず、そのくせ与えられるものに不平を言って、 努力する人間の足しか引っ張れないような脇役。
自分の人生なのに主役になろうともせず、世間から見て嫌われるような脇役に徹するその心理がわからん。
人生一度きりなんだから自分が本当に納得のいく生き方をしろよ。
「何が嫌いかより、何が好きかで自分を語れよ」(意味深)
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月19日 01:13▼返信
>>5
なげえ
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月19日 01:13▼返信
純血のブラジル人はほぼ全てO型なんだっけ
病気に強いO型しか生き残らなかったとかで
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月19日 01:15▼返信
ほんとかよこれ、いやO型だけどさぁ、病気に強いとかそんなに違いは感じられんのだが
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月19日 01:15▼返信
>>5
巨大なブーメランww
だいぶイカれたサイコ野郎
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月19日 01:15▼返信
これから先、老害と馬鹿にされるO型
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月19日 01:16▼返信
はちまは何型?
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月19日 01:17▼返信
うっし!私はO型
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月19日 01:18▼返信
血液型性格診断てなんか一気に廃れた気がするな・・・
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月19日 01:18▼返信
わーい、Oだわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月19日 01:19▼返信
だけど、蚊に刺されやすいんだぜ?
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月19日 01:19▼返信
よくボーっとしてると言われる。
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月19日 01:20▼返信
これで幸福を感じるO型が羨ましい。
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月19日 01:20▼返信
脳は個人差結構あるからな
じゃあアルツハイマーの患者にO型少ないのか?
そこまで書いてないし
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月19日 01:20▼返信
だまれこぞう
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月19日 01:20▼返信
>>5
今日の晩飯はTKG、まで読んだ
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月19日 01:20▼返信
O型だけど早く死にたいのに
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月19日 01:22▼返信
タイトル、脳が、だろ。
もう老化してるなチミ。
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月19日 01:22▼返信
※2
むしろ脳は使わないほど劣化するだろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月19日 01:22▼返信
しょっちゅう重複記事しまくるバイトはアルツハイマー?
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月19日 01:23▼返信
>>5
そう言う自分はどうなのよ?
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月19日 01:23▼返信
>>21
アルツハイマーや脳の機能低下が他より幾分おだやかってだけで、他の病気になりにくいってわけじゃないっしょ
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月19日 01:23▼返信
今宵はTBSラジオのおぎはぎの与太話しを聴きながら寝酒をやっているよ。
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月19日 01:24▼返信
♪アリガトー三角~また来て視覚ニ書くだ~
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月19日 01:25▼返信
認知症になって家族に迷惑かけてまで生きていたいとは思わない
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月19日 01:25▼返信
>26
なら死ねるわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月19日 01:27▼返信
亡くなったじいちゃんがまさしくO型だったな。じいちゃん、小柄だったが短気だったが気が優しいじいちゃんだったよ。合掌
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月19日 01:28▼返信
爺さんも婆さんもどっちもO型だったんだがアルツハイマーになってたぞ・・・
親戚の婆さんの兄貴もボケてたし、はとこの爺さんもボケてた
全てO型なんですがそれは・・・
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月19日 01:28▼返信
血液型で脳への影響が違うんだから
性格も血液型で傾向が変わるのは当然のことなんだよなぁ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月19日 01:38▼返信
>>5
完全なおまいう
こういう穿った思考してる奴が犯罪するんだろうな。
明日の爆破予告はどこですか?
それとも殺害予告ですか?
明日の新聞の一面の主役(犯罪者)の欄、期待してるわ。
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月19日 01:41▼返信



選ばれし優秀な血族

それがO型なんだよね



36.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月19日 01:42▼返信




なんだよね?w⬆⬆⬆
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月19日 01:44▼返信
蚊にさされやすいのもマジらしいよ。理由は分からんけど
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月19日 01:45▼返信
脳の衰えにくい
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月19日 01:46▼返信
O型ってどの血液型にも輸血OKだったり
一番血が濃かったりなんか特別な感じはするな
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月19日 01:46▼返信
※32
なりにくいってだけで、ならないわけではないし、血液型以外の要因でなりやすい家系なんじゃね?
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月19日 01:48▼返信
いやまずアルツハイマー患者の血液型統計取れよ
ソッチのが一発で傾向出るだろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月19日 01:49▼返信
O型の俺大勝利!
雑魚どもざまぁwwwwwwwwwwww
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月19日 01:53▼返信
O型だけど・・・これ本当?
血液型ってもっと詳細なわけ方あったよね、それでまた違ってくるんじゃないの
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月19日 01:53▼返信
>>2
は?
脳は物とは逆で使えば使う程若返るというかドンドンアップグレードするんだが?
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月19日 01:53▼返信
B型はノロウイルスにかかりにくい。なんてのもあるよな
そういう臓器の耐性が人格形成に影響を与えてる可能性はある
テレビでやってる毎日の血液型占いは完全にインチキだけど
血液型による性格分布を100%嘘だと決めつけるのもまた間違い
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月19日 01:54▼返信
O型最強説…
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月19日 01:56▼返信
O型だけど細かいこと気にせずいろんなコンテンツ楽しめるし
人生楽しいっすわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月19日 02:05▼返信
>>47
俺もOだけど、頭使う時はちゃんと使うけど基本は 良い意味で適当でええやん?
って感じだから楽しいし、趣味も適度に浅く広くだわ。
ちなみに明日仕事で朝早いけどまだ酒飲んでるしw
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月19日 02:11▼返信
俺O型だけど、B型に生まれたかったわ。あのナチュラルに自己中で自分大好きっぷりにはたまに羨ましくなる。
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月19日 02:15▼返信
アルツハイマーブースト
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月19日 02:21▼返信
Rh-のO型だが更になりにくいとかないの
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月19日 02:27▼返信
豚ばっかだから脳使わない分いいのかもね。
O型はほんま屑ぞろいだったからな。AB型は勘違いちゃん。
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月19日 02:33▼返信
O型は選ばれし存在なんだよね
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月19日 02:36▼返信
>>53
選ばれしクソデブだらけだなw
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月19日 02:37▼返信
劣等血液型はA,B,AB型です
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月19日 02:42▼返信
医学的にも免疫力一番高いのOだし
一番病弱ですぐ死んじゃうのAだし
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月19日 02:45▼返信
O型は八方美人でアホなの多いよね
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月19日 02:49▼返信
こういうので喜べる単純さがO型の所以か
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月19日 03:01▼返信
>>57
ある程度八方美人になれないと社会で通用しないぜ。やりすぎると信用失うけど。
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月19日 03:02▼返信
>>58
血液型で判別とか単純なこと信じてるお前は何型なんだw
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月19日 03:10▼返信
脳の衰えにくい模様
だから日本語
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月19日 03:16▼返信
ストレス抱えない事を重視して生きてるからアルツになりにくいのかね
あいつら面倒くさそうな事や興味わかない事からは逃げるからなー
メールや電話くらい後回ししないですぐに返せ
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月19日 03:25▼返信
>>60
すまんO型だw
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月19日 03:52▼返信
O型は神の創りし選ばれた血族

しかし蚊に弱い
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月19日 03:58▼返信
Oだけど、こういうのは自分に当てはまらなきゃ何の意味もないからなあ
研究そのものを否定するわけじゃないが、自分がどうなるかは50年経たないとわからない。
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月19日 04:00▼返信
やったぜ。
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月19日 04:10▼返信
>>64
今日蚊取り線香買ったわw
アースノーマットとかいう無能
やっぱ美味いんかね俺らの血は
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月19日 04:14▼返信
うちのじいちゃんはO型だけどめちゃくちゃボケてる
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月19日 04:52▼返信
マジか。
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月19日 04:55▼返信
婆ちゃんO型だったが、認知症の寝たきりで97まで生きたから10年近い介護生活で家族がすげぇ疲弊して死んだ時は悲しいより、やっと介護生活から解放されたことに皆ホッとしてたぜw
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月19日 05:07▼返信
知り合いのテキトーな人見てると納得
ストレス無さそうだものw
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月19日 05:10▼返信
高田純次もO型、つまりボケても分かりにくい。
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月19日 05:18▼返信
その代償か知らないが蚊に刺されやすいのは迷信だっけ?
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月19日 05:29▼返信
エノキダケに含まれる毒が効くのもO型だけなんだよね
加熱すれば分解されるから気にするほどじゃないけど
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月19日 05:53▼返信
O型って蚊が寄ってくるだけかと思ったけど長所もあってよかった
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月19日 05:58▼返信
血液型で人格がどうこう言うのはお前らの大好きな韓国から来た文化らしいな
ここで血液型を差別してる連中も韓国が大好きなのかね?
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月19日 06:29▼返信
O型が最強血液型だったのか知らなかったやったな
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月19日 06:46▼返信
\(*´∇`*)/ヤッタ-♪
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月19日 07:12▼返信
そりゃ好き勝手にやってるからな
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月19日 07:44▼返信
やっほーい
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月19日 07:47▼返信
O型はやたら蚊に刺されるんやけどな
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月19日 07:50▼返信
>>33
性格に影響ないって統計学的にも脳科学的にも証明されてるがな
灰白質の違いが性格に影響するってソースあるなら持ってこいよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月19日 07:51▼返信
A型はボケる
ソースは俺
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月19日 08:12▼返信
でも禿げる
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月19日 08:32▼返信
「衰えにくい脳の模様」

もしくは
脳「が」衰えにくい模様

日本語おかしい
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月19日 08:52▼返信
自分もO型だがO型基本パーだからな
ストレスとか感じにくいし
脳へのダメージが加わりづらいんだろな
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月19日 09:20▼返信
O型がよかったなぁ
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月19日 09:21▼返信
頭のいいO型の人は基本O型の特徴を装いつつ実は腹黒
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月19日 09:25▼返信
O型とA型は献血でいつも不足してますってでてるけど
O型はどの血液型にも輸血できるから不足しがちなんだって
A型は・・・
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月19日 09:59▼返信
O型の大山のぶ代さんに全力で謝って。
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月19日 11:43▼返信
O型   -O-
A型  A-O-
AA型 A-O-A
B型  B-O-
BB型 B-O-B
AB型 A-O-B

単純な構造が一番矛盾が少なくてストレスが溜まりにくいんだろうね。
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月19日 12:24▼返信
O型だけど血が濃すぎる・・・
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月19日 12:38▼返信
全ての血液に輸血出来る、血の濃度が高い、病気になりにくい
蚊も本能的に優秀な血を嗅ぎ分けてるのかもしれんな
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月19日 12:44▼返信
>>91
単純ってゆうなw
たしかに単純だけどさw
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月19日 15:54▼返信
O型って、元々がボケてる人が多いんで、痴呆と判別しにくいだけなんじゃないか^^
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月19日 17:00▼返信
O型以外どんまい
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月19日 17:39▼返信
Oの俺、マジ蚊に刺されまくる
Aの知人は何年も蚊に刺されてないと言ってた
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月19日 17:44▼返信
劣等血液の愚民ども、O型にひれ伏せ
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月19日 18:45▼返信
まあ何も考えてないからストレスもないだろうしな
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月19日 19:24▼返信
大山のぶ代さんO型でした。
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月19日 20:35▼返信
うちのかーちゃんO型でアルツハイマーじゃヴォケ!!!!

いったいいつになったらバカな日本人の血液型ニセ科学信仰は途絶えるの??
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月19日 21:11▼返信
>189人の健康な被験者の脳をMRIで調べたところ、血液型がO型の人とO型以外の人とでは、灰白質に違いが見られ、将来認知能力の低下にも差が生じるであろうことがわかった。

データが少なすぎ。地域や国家、異なる人種も対象に調査しないと話にならん。
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 00:17▼返信
TPPについてのメリット・デメリット Q&Aを必死で考えまとめてみた

公的医療制度の崩壊と医療費の大幅な高騰。生産性の低い正社員の大量リストラ・非正規雇用の増加。
採算の合わない工場の海外移転加速とそれに伴う大量失業。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害の非親告罪化により動画サイト等に影響。
エネルギー・放送・通信・鉄道・航空・貨物・武器等の基幹産業の企業を外資が買収可能になる。
郵貯・簡保・共済を外資に買収され、その資金(数百兆円)の運用権を握られるなどほぼ全ての分野に影響多数。
「サルでもわかるTPP」「日本人分断工作」で検索
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 08:54▼返信
血液型によって鼻腔に住む常在菌が変わるのでそれが性格その他に影響を与える可能性は充分ある、って偉い人が言ってた
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 21:26▼返信
O型って血液型占いで悪い所あまりいわれてないから
悪く言われがちなB型とかに目の敵にされてる印象
やつあたりすんなお
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月06日 00:16▼返信
普段は何事もなく、体は普通なのに、自分o型だけど、心臓病検査で心臓の筋肉が厚いと言われてるのだが。。。

直近のコメント数ランキング

traq