「中年パラサイト・シングル」のお気楽生活 結婚もひとり暮らしもせず実家に寄生するのは悪なのか?
http://getnews.jp/archives/1007090
記事によると
・ひとり暮らしもせず、両親と同居を続ける独身者のことを、中央大学文学部の山田昌弘教授は「パラサイト・シングル」と名づけた
・総務省の調査によると、20歳から44歳の「パラサイト・シングル」は1985年には21%だったのが、2012年には33.5%に増えている。5人に1人から、3人に1人になった
・また日本生命が「将来、結婚したいと思いますか?」と5000人以上の独身男女にアンケートを行ったところ、「結婚したくない」が15.1%を占めた。「あまり結婚したくない」の9.0%を加えると、24.0%の回答者が、結婚したくないと考えていることになり、回答者の4人に1人にあたる数値
・結婚願望について質問すると「ない」と即答する男性。いまひとり暮らしをすれば「両親が逆に寂しがるのではないか」とも。自堕落といえばそれまでの話なんだけど、これも時代の流れなのかもしれない。
・ただし、パラサイト・シングルが両親に依存する関係は、両親に介護が必要となった場合、逆転することになるという。当たり前のことだけど、こうなったらもう家族に甘えてはいられない。
この話題に対する反応
・家族で考えるなら、実家暮らしのほうが家賃や光熱費が抑えられて助かると思うけどなあ。
・俺は実家暮らしだけど親は引越したし家賃とか全部俺が払ってるから元実家が正しいかな。 一人暮らし崇拝厨に実家出た方がいいよってアドバイス語って貰えるのが堪らないw
・金入れてるならなんも悪くねぇよ
・なんだ俺のことか^p^
結婚も一人暮らしも必要に迫られない環境があるんならいいんじゃないかな
人目が気になるならダメかもだけど


プリパラ 真中らぁら 1/7スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュアposted with amazlet at 15.06.20グッドスマイルカンパニー (2015-12-31)
売り上げランキング: 3
スーパーロボット大戦BX (【初回封入特典】レベルアップキャンペーンダウンロードコード)posted with amazlet at 15.06.20バンダイナムコエンターテインメント (2015-08-20)
売り上げランキング: 22
40歳までじゃ駄目だったのか
もちろんちゃんと働いて家に金入れてること前提だけど
ソレ系の店を利用しているわけでもないのに年収500程度で一人暮らしだと金が貯まらない
おおきなお世話だろ
何が問題なの?
実家だとまとめてやるから一人分というのがわからない
金は確かに溜まる、というか無理して一人暮らしして将来の金を失うより、その分を親孝行に使えばいいのでは?
女はまだしも男だったら仕事も出来ないゴミだな
結婚願望がないのは親がどうとかじゃなくてキモオタだから相手が居ないって諦めてるだけだし子孫残すべきじゃないと思ってるだけ。
そもそも友達居ないのに(ネタではない)恋人すらできるわけがないっていうね
でも家にちゃんと金払ってる奴はパラサイトじゃないだろそこまで調べろよ
こうやって独身とか若者叩くのはいいけど、少子化止めたいならもっと真っ当な記事を書けないものか...。
そうなんだよね
いざ親が要介護になったら一人暮らしなんてできたもんじゃないし、施設に入れる金があるわけでもないから必然的にそうなる
貯蓄に励んでるので同世代では相当蓄財できてると思う
家電やら車やらは俺が全部金出してる
ほとんどの国は結婚や恋人でもいないかぎり実家暮らしが普通
この辺なにもやってないならただの寄生だろうけど
それに世帯を分けない方が環境負荷だって少ないんだぞ
現状での一人暮らしは金ドブです
あらゆるもんが悪のレッテル貼られて批判されるよね
この批判合戦で得るものってなんだろ?
ブライダル業界からの依頼じゃない?w
パラサイト呼ばわりって。
なんで無駄にコスパ悪い独り暮らしをしなきゃならんのよ
生き方の多様性とか言っておきながら自分と違うものを攻撃したがるマスコミって何なんだろう
現状や将来に不安が多いからかな
介護なら外国人を呼び込もう
移民も受け入れて少子化問題も解決アルヨ!
っていう人がやってんじゃない?
自分がクソと思う生き方さえしなければいいだけの話しであって
批判の該当者になろうがそれに誇りがあるなら胸張って生きたら良いじゃない
叩くことで金を得る会社がいるってことだよ
例えば不動産
高度成長期に世帯数を増やすためだけに核家族化を推し進めた結果が今の諸々の社会問題の原因の一端だろ
働いて稼がないんだからニートと同じ本物の寄生虫じゃないか
アホらしい
含まれてるのか?
それを否定すると日本の文化の破壊じゃないか?
それを嫌がって飛び出す若いのもいるけど、余程成功しないと
親不孝者扱いするじゃないの、この国は
年収の半分以上は貯蓄に回せると思って良い
あとは家に入れる金と趣味程度だから物凄い勢いで溜まる
給料少ないんだからわざわざ1人で暮らす程の金もないやつだって多いだろ
ただ金は貯めとけ
不動産会社が困るから実家を出させたいだけなのではないのかと
必要ならほっといても実家でるだろうし、実家を出ないのは実家をでてもメリットがないからだろ?
炊事洗濯ガー
一人暮らしじゃなくてもできるんすよ、それ
自分より良い生活をしてるのが許せない人間の多さ
アニメ視聴が日課・ゲームばかりしてる奴が介護なんてできると思うのか?
親が介護必要になってもある程度金で支えられる
俺みたいな屑でも11年ほど要介護5の寝たきりの身内を介護できたからへーきへーき
毎回○してくれといわれても笑顔で聞き流せる程度には慣れるよ
なお社会復帰は絶望的な模様
ヨーロッパも実家暮らしは普通だぞ
当人達で納得してるならそれで良いだろうに
気持ち悪いわー
ママと結婚するって小さい頃から決めてたんだもん。
わざわざ駅からちょっと離れたボロアパートに住むのってアホじゃね?
金入れてるからってのは幼稚な言い訳だよね
さすがにどうかと思うけど、ご両親が良いといってるのなら他人がとやかく言うことじゃない
実家の立地やライフスタイルで
必要がないということ
早く就職してひとり暮らししろよ
結婚できないぞ
賢いとは思わないけど
自活能力がない人間は、結婚相手として選ばれないのは常識だし
ちなみに介護で実家暮らしも、負債みたいなもんだから結婚相手としては選ばれないのも常識
つまり、良い年こいて実家暮らしは結婚しないと主張してるようなもんよ、世間的には
欧州だと実家暮らしは割と普通
おれは食費も光熱費も税金も払ってるぞ
知り合いにも何人かいるわ
ほんと自立も出来ないクソばっかりだわw
他人の生き方に無理強いするほどのことでもない
親族とのルームシェアと考えれば同居してても個々の生活は自立してる家族なんて山ほどいる
水道光熱費や税金がシェアできるだけ経済的だし夫婦共働きなら子供が風邪引いた時に見てもらえる
性生活に配慮がいるが他はコスパいいだろ
何を否定する要素があるんだ?
俺とかは、家賃、光熱費その他諸々全て払ってるんで1人暮らしとあまり変わらないけどさ
食事代位かな?浮いてるのは。まぁ食事代も入れてるけどさw
まあ妻はいらないからどうしてもってなら親のいない子ども育てるくらいなら月給制でならしてもいい
本心からそういう感覚
これについてこのバカ教授はどう答えるの?
ほんとそれw
キチガイばっかじゃんw
もしくはコミュ障のまともにしゃべれないヤツか
そういう事
価値として普通になってるのにムキになる奴には
なんかしら負い目や嫉妬があるんだよ
そらそんな生き方クソとは思うけどそいつの勝手だろ
でも男なら一回くらい一人暮らしした方が良いとは思う
お前それ、介護できてるって言えるレベルじゃねえぞ
そりゃ一緒に住んでないんだから当たり前だろ。馬鹿か?
それは実家暮らしっていうかニートだろ
クソ情けねえ
俺は次男だから入社時に家出た
でもその方が楽じゃね?
3人に1人が引きニートなら日本も終了間近だな
この名付け親の人、不動産屋と家具屋からずいぶん貰ってるんだろ
むしろ独身のうちから家族と別居する理由がどこにあるんだ
うちは会社にも都心にも近いし、おかん1人だから俺がいなくて倒れられたら面倒くさいし
経済的だし広いし住み慣れてるし、どっちみち掃除洗濯皿洗いゴミ捨ては俺がやってるし
いずれかは自分が面倒を見ることになると思うし。
狙われてるのは女の一人暮らしとは限らないとそのとき悟った
親に買ってもらった家で自立したと胸を張る池沼
救えねえ
ゴミ出しすらしない始末だからな・・・
ここでやってる と言うだけならだれでもできるけどね・・・
それは親の生活を心配する必要が無いからだと思う(次男ってのもあるが)
実際親が収入無いと心配で実家からは出れない
結局なにかあると呼び出されるし
俺の場合は親が離婚して母親一人になったってのも原因だけど
お前の言う実情もここで言ってるだけの事であって
なんの信憑性もねえからな
業者も必死なのかね
そう言われるのがなーんにも精神ダメージがない機械みたいなやつだけしぬまで親に頼ればいいんじゃねw
随分と将来性のない方なんですね
そんなちっぽけな見得のために介護が必要になったご両親を見捨てる羽目になるんでしょうね
普通に考えて実家で金を溜めて苦労させないように準備してやるのが子供としての役目
安楽死も認められないような国なんだからなおさら
親のすねかじりながら優雅な1人暮らし
こういう屑を不動産屋は増やしたいんやな
その程度の事でしか勝ち誇れない己の未熟さをどうにかしろよ
ないない。俺は自営業継いだが親はずっと東京行った妹や弟気にしてるよ。
夢あって行くなら分かるが、普通に会社務めするなら地元で探して実家から通ってお金貯めれば良かったのにと愚痴ってるよ
親も表向きは理解示していても本当はできれば近くにいてもらいたいとは思ってるだろ。余程仲悪くなきゃ
ゴミ出しも出来ねえのかよwww
お前がゴミ袋入れやッて感じだな
親かわいそ
それと同じことをこの記事は言ってると思うが
それとここで実家暮らしを叩いてるやつも等しくそんな論調だから話にならない
休日はおかあさんと2人きりでファミレス その後はデパートで○○ちゃんのお洋服選びするんだろうな おかあちゃんが
結婚することが出来たら違うんだろうけどその予定もないし…
しょうがっこうのときから座ってた学習机の上のパソコンでここに書き込んでるんだろうなw
「ママン、ぼくちゃんこれで自立した大人でちゅ♪」ってかw
今日日家電でなんでも出来るんだからクソイージーだぞ?
ただ無駄銭はかかるがな
実家に住めるんなら住んどけ
で、家に金を入れつつしっかり貯めとけ
そんで浮いた金で親孝行の一つでもしてやれ
一人暮らしなんかしてるとなかなか里帰りも出来ず親孝行する機会もないからな
俺みたいなもんよりちゃんと俺に恩返し出来てる奴の方が立派だと思うわ
自分に自分で恩返しってどんだけナルシストなんだ?
動機でも生活の質が一人暮らしと実家暮らしだと大分違うんだよな
親は本音ではそろそろでていって自立してほしいと思ってる
しかし自立心ゼロの甘ったれな模様
最後の文で全て台無し
楽か?まあ、親が介護必要になれば大変だが今のところ家出た下の奴等の生活のが大変そうだがな
将来的には安定するんだろうが、家賃諸々含めしばらくあんまり余裕がないのが普通じゃない?
貯金額が全然違うよ。親も施設に行けば気苦労はないだろ
無駄な出費が多いのか・・・生活見直せばどうよ?
つーか、今の実家って家主の祖父が死んだらオカン→俺経由で俺の家になる予定なんだけど。
こういうのも寄生虫扱いされるのかね。
俺に恩返しwwww
良いこと言ってるのにwwwwwwww
相続税ちゃんと払えればいいんじゃない?
この記事とは関係ないが、老人施設って極一部の優良施設以外は
まともな入居者には気苦労だらけやで?
介護は施設に任せるにしても国への提出書類やら財産管理もあるしそう考えたら老人抱える実家の後見人ってのも楽じゃないだろ
死んだら喪主と散財整理して資産を手離せないから相続税を金として用意しなきゃならん苦悩もあるし
まぁ今は長男長女縛りってのも減って兄弟で誰が継ぐか誰が自由に生きるかは全員働き出したら決めておくべきではあると思う
家系を絶やさない立場責任ってのも面倒だが親が借金してたら継ぐ方も結構地獄なんだぜ?
健康に生きてるうちは楽そうに見えるっちゃ見えるけど
他もしばらくは家にいて結婚して出ていけばいい。働きに出たくせにしばらく仕送り必要だと本当に迷惑
事情も分からずに周りが偏見を持つんだよこういうバカのせいでな
流行ればのんきに私が名付けましたとか言って自慢してるんだろうな
おかあちゃん「○○ちゃーん ごはんよー」
おかあちゃん「聞こえてないのかしら・・・」ガチャっ
いざとなったら逃げ出してママに慰めてもらうって感じのやつらばかり
自分で面倒見るよりは遥かにマシだろ。介護で身体痛めたらシャレにならんし
寄生虫だろうが最終的に金持ってる方が勝ちな世界なんで
負け惜しみにしかならんよ
昔みたいに出稼ぎして家買うみたいな文化じゃねぇし
結婚するのがあたりまえな時代じゃないし
パラサイトとか意味わからんからクソが
って本気でむかついたわ
日本にいる寄生虫でも深刻に取り上げてろよ
そこで恩返しすればいいさ
自分だけが大事なんだろ?老後はさっさとタヒねよ?
オレの周りの知り合いなんて、家出て結婚してる奴全員が親に3千万円級のマイホーム買って貰って
自分たちは玩具にゲーム、旅行に外食と楽しんで貯金もしないアホどもばかりだぞ
あいつ等見てると狭い経験則で社会の傾向を判断するのがいかに愚かか思い知らされる
そう言うのは外出てから言えよ。どっちも経験して判断しろ。
一方の視点で勝ち負けとかw
その分介護しなきゃだが
核家族増えれば消費も増えるって言うステマ
日本の家文化破壊した文化だよ貧乏人が増えてさらに昔に回帰してるだけ
お前の狭い経験則でモノ言っててもw
俺も既婚で子供2人居るけど、何も貰ってないけど?
親は金持ち(共済国保二人で年金めちゃ多い)だけど、プライドがあるしなあ。
全員が3000万級の家をプレゼント、ねぇ
フカすのは自由だが、もうちょっと現実味のある例にしときな?
もし申告してないなら死んだ時に生前贈与として相続税より高く税金つくぞ
相続放棄すりゃいいじゃん。。
俺の所は俺が一人暮らしした途端に、外食しまくり旅行しまくりのアクティブ両親になったわ、楽しそう。
いくら金を実家に入れていようがまだまだ親の方が金持ってるしな
一人暮らしだろうが、実家暮らしだろうが、そいつやその家庭次第だな。
不動産業界としては一人暮らし推奨したいだろうけれど
182が最初に狭い経験則だしてきたから対比で出しただけなんだが
バカにはそんな事も理解できないんだなぁ
頭の足りないバカのくせにプライドってなんか笑えるw
「婚活」って言葉作ったのと同じ奴なんだよ
そういう話題になりそうなネタ作ってうまい汁吸ってるんだろうな
だから、お前も同類って話なんだろ?本気で馬鹿なの?w
具体的にデータ出すなり何なりしろよ、同じ事して反論(爆笑
とか、頭だいじょぶ?
自由時間多すぎて、様々な資格を取ったり勉強する時間があって羨ましいわ
年収もどんどん上を目指せるね
同居羨ましいわぁ
結果、部屋借りるよりも実家で生活する方が合理的だよねっていう。
一昔前の水準の給料なら、部屋借りて、車買って、家族養ってなんつうのも出来ただろうけどな。
今じゃあ、何をするにも馬鹿みたいな金吹っ掛けられるから、自分を養う事にすら苦労しないといけないっていう。
もう実家暮らしを悪とする社会でも無いだろ。金がそれだけ無いんだからさ。
デカい家でむしろ部屋余りまくって民泊やって小遣い稼ぎも出来そうで誰か来てくれて良いくらい
対比も理解できないお前の頭の方が心配だよ
しかも名前がvbとかw豚と馬鹿の略か?wピッタリだわ豚馬鹿www
こっちは人間なんで豚の言葉なんて解りません。
家出て派遣やってる奴等だって大勢いるし、そいつらは馬鹿じゃないかと思う。そりゃ当然金ないわな
問題の解決を本気で願っている人は少ない
何かを叩いて憂さ晴らししたいだけ
病気で倒れても誰も気づいてくれないから最悪そのまま天に召される。一昨年地元でそういう状況で亡くなった方がいる。
こういうのに乗っかってしまう日本人の民度の低さが悲しい
家に入れる金も少なくてすむので、家賃光熱費通信回線費などが貯蓄に回せる
時間に余裕ができるので将来への勉強もできるし、貯蓄も独立サラリーマンよりもハイペースで貯金できる
まさに勝ち組
当然のことじゃん 何が悪いのか分からん
ある程度資産持ってる親ならどうせ相続税で持ってかれるし子供に免税される家の購入頭金や教育資金出すのは普通だよな
ローン組む金額も安くなるから金利にかかる分も安くなるしトータルでは1000万円単位の節約になるから
対比って、反対例出すもんじゃないぞ?
ちょっと小学校からやり直してこい。
まあ、その中傷が小学生レヴェルなのでお察しだけどw
アパートとか借りてくれませんか?
最近は土地余りだ何だと言われてるせいで値下げ交渉も激しいんで私を助けると思って。」
ぐらい下手に出た方が案外うまくいくんじゃないかな……
よくヘーキで暮らすよな
結婚も一人暮らしも出来ない環境の間違いじゃねw
低所得じゃ実家暮らしで節約せんと厳しいだろうよ
そりゃ大金さえあれば結婚も一人暮らしもするわ
で、一人暮らしのヤツは実家にどれだけ金入れてんの?
都会の部屋は狭いし もうどこでも人だらけなのにわさわさ一人暮らししようとする必要がない
ニートじゃないしお金も入れてる
何か問題でも?
通勤先が実家から通える範囲でお金に余裕がないなら実家暮らしでも全然アリでしょ
生活環境ブチ壊れたらどうすんだ。
ただ世間で精神病装って楽してるやつよりはまし。
中には自己哲学持ってるのも居そうだし。
うちの親も無駄な金使わないで将来のために金貯めとけって言ってるし
家事全般親任せにしてりゃ彼女がいても結婚する理由が薄くなりそう
家賃に金取られるわ託児所探す必要ある中で二人で子育てなんて大変だろ。ましてそんな中で2人以上産むなんてハードル高いわ
まあ、ネットみたいに一流企業務めのやつ多いなら別だけど
一人暮らしの方が金貯まるわ裏山!
40代のおじさんだから両親どうなってるかは知らない。
誰も気づかなくて発見が遅れたため、ちょっとあまりいい状態での発見ではなかったみたい
金が貯まるし
無理に一人暮らしして不便な思いしたくないわ
中国が土地狙うわけだわな。こうやって手放しまくるんだもの
余計なお世話だろうよ
こんな小さな島国でその風習を根付かそうとしたバカのせいで、都市部の過密化と地方の過疎化が進んでしまった。
既婚者増えんと保険売れんもんな。
女が絶対引き上げてるだろ
ちょっと遅めの婚活始めて見たけど
30代独身女ってパラサイトシングル多すぎ
母娘仲よしアピールして、結婚しても実家依存症になる気マンマンのクズばっか
日本の経済にとってはマイナス
必死で理屈や言い訳をならべた所で結局はこれ
ほんと詐欺的だよな
それでも田舎は長男は家に残って親と自分と孫の3世代同居が普通だった気がするが
ガキの小遣いみたいな金額しか渡してなかったり、老親に集ってるなら屑。
何も気にすることはない
そんなに気にするなら結婚してあげればいい
パラサイトって言うけど
あんたら弱って動けなくなると俺達に介護しろってパラサイトしてくるんだろ?
しかし彼女は連れ込めない
実家暮らしは余裕のある勝ち組なんだよ
ええやんけ実家暮らしでもw
マスコミは馬鹿だろ
対比も理解できず豚馬鹿なんて恥ずかしい名前名乗るお前の知能レベルがお察しだよ
豚馬鹿が子豚作ってプライドとか養豚場でも目指してんのかよw
たしかにみっともないことこの上ないが
1人で家出てカツカツ生活で、家賃と生活費の他に何も残りませんというライフスタイルするぐらいなら
惨めだろうが実家で暮らして貯金なり、他の物に消費する生活を送ったほうがマシだと思う。
無理して1人暮らしとかプライド以外何も残らねえよ。
貧困層がブルジョワの真似しちゃいかん。チャイナやブラジルを見ろ、金がないもんだから集団で住んでる。
うちの借家に入ってたチャイナ一家が友人や親戚などを勝手に集めて
20人近い大所帯になってたのが発覚した時は流石に通報して追い出したがな。
何を今更
だから対比の意味調べて来いって池沼w
うちの近所でも子供全員他所行っちまって親亡くなっちまって空き家になっちまってる家あるけどありゃあ侘しいもんだぞ?
自分が長年過ごして来た家が廃墟になるとか悲し過ぎるぞ
将来、親の面倒を見なきゃならないからな。
対比は異なる例の特徴を比べる意味もあるの知らないってお前幼稚園も出てないだろ?
さすが豚馬鹿wこりゃ子供二人も豚並のアホだな・・・まぁそんなものがホントに居ればだがw
ちゃんと生活費入れて、早く帰った日と休日は家事もやってるのに文句言われる筋合いはないわ
洗濯は毎日してるって言っても「洗濯だけw」ってな反応だし。一人分を一週間に一回程度の奴に、8人分を毎日の苦労は一生理解出来ないだろうよ。
ためだこりゃ
何より必要な自立性が見えてない…
ゆとり教育なんてするからこんなやつばかりになるんだよ
おうニートの豚がしゃべんじゃねえキモイわ
田舎では兄弟1人は残ってると思うが、都会では子供みんな出て行くのか?
親からしても良いことづくしだと思うが
親がオレオレ詐欺とかに引っかかりそうになったら止めることもできるし
子供からしても家賃かなり節約できるから将来のために金を貯蓄に回せるし
お互いにWIN WINだと思うが?
あと実家暮らしと言っても一人っ子は親の面倒見ないといけないから自然と実家暮らしになるし
長男長女の2人兄弟でも自然と長男は実家暮らしになる
兄弟の誰かが親の面倒を必ず見ないといけから誰かが実家暮らしに必ずなる(施設に預ける場合は別)
そこでやっとスタートラインだぞ!
勝手にスタートライン引き下げんなよ。自分が不利な条件だからって、他人の足引っ張んな。
今は一緒に住んで金を入れろって感じなんじゃね
別にええやん 何が問題やねん
お前は支那人か!
お前らの先輩がそんなもの抜きでプライドで築いてきたのが今の日本だろ
そんなお前らが、後生残せるのは…守銭奴精神だけか
笑わせるわ
よう考えて物を言え!!!
年金も払ってもらってます
そんな俺46歳
そのうち逆転するんやろな
給料で生活費毎月入れて、親の誕生日にはデジタル一眼レフのカメラとか真珠のネックレスとかプレゼントして、将来的には両親の介護まで視野に入れて実家にいるのに。未だ見ぬ女より親のが大事だろうが…。
チャイナ嫌いだけど、あの金へのハングリー精神は見習うべきだと思うよ。
むしろプライドだけ肥大化した結果が今の日本の現状。
もっと戦後の守銭奴精神を取り戻すべきだね。
自立できる十分な収入があるなら良いけど
家賃と生活費で精一杯で貯金できない三十路派遣とか見ると「諦めて故郷へ帰れよ」と言いたくなる。
実家に金入れてるとか結婚して夫婦共働きとかルームシェアとかで共同で家賃や公共料金の基本料を分散させてる人全員に言えることだよね?
この理屈だとパラサイト=お互い頼り負担分散することになるわけだが
いつから他人のライフスタイルにケチつける世の中になったのやら…
頼り合って助け合って生きるのが社会の本質なんじゃないの?
それこそ真の自立は誰の施しや社会の俗物に頼らない自給自足のサバイバルな生き方だし
あと実家暮らしだけど、親に連名で家のローン組まされたから出たくても出れないし
どないせーっちゅーんじゃ
実家が嫌なら兎も角、わざわざ別に暮らすのは非効率
ほっとけ
それはそいつと家族が選択して同意したことだから社会的な責任はもうその世帯に発生してるわけよ
親が生きてるうちにのうのう生きて死んだら地獄が待ってるのは認識してるだろうから他人がどうこう言うのも手を差し伸べてやるのも違うんだと思う
みんなそれぞれの責任で生きてるから誰にも責任転嫁しようもない
出稼ぎの田舎者の僻み
必死やなあ
そういうお前たちが景気を回復させてみろよw
ニートは直ぐ死ね
不動産関係の人間は社会的に情報を動かしやすいのだろうが。
男で実家暮らしだと、純粋に気持ち悪いな
マザコン?って思う
家賃と食費と家事代で10万渡してても、いまいち不信感は抜けないなー
横からだけど核家族にどう思ってるの?
世間様からは一人で生活できない半人前扱い。
金入れてる奴、掃除洗濯ゴミ捨て料理してるのかな。
だいたいパラサイトシングルになるやつは底辺なんだから家買う金なんかねーよ
上流階級だけでなく中流階級でさえ底辺の生態を理解できなくなってきたのか
そりゃ格差は広がっていくわ。弱者の救い方がわからないんだもの
業者のレッテル貼りでしょ
結婚してもしばらくは、実家暮らしじゃない方が良いだろ
多少面識があっても赤の他人といきなり同居なんて結婚相手は苦痛でしかないからな
こっちからしたら金入れてる半人前と金入れてない半人前の違いでしかないんだが
嫌でも別れる時が来るんだし
仕事したくないからってそんな好きでもない奴と結婚して専業主婦して子育てとか面倒だからって子作り拒否して一日中家でゴロゴロ生活してるよ
建前上は言わないだけで実情はこんな状態の女多いだろ
何でもできる人の方が逆にオレ私必要ないよねで敬遠される
収入も景気の良かった昔程多くないからかね
昔はそれが普通だったんだが
サザエさんは、最初から実家暮らしだった訳じゃない
結婚して子供出来るまでは、夫婦だけで借家で生活してた
というか、独り暮らしとは関係ないだろw
うん、逆戻りしてると思う
景気の良かった時代が異常だったと言えるのかも
子作りしにくいだろ
ご飯食べながらイチャイチャ出来ないだろ
デカイ家で、生活空間がしきられてるなら良いけどさ
身銭切ってるのは寄生じゃなく共存
日本人のブサイクで気持ち悪い子供を持てとか嫌がらせにもほどがある
その額が、独り暮らししたことないやつだと、7、8万渡して生活費出してるからパラサイトじゃないって言うんだよな…
最低10万、普通は13万くらいは出さないと生活出来ない
10万で暮らすのがどれだけ大変か、独り暮らししたことないやつは分からないから、生活費として渡す額もアホみたいに少ない
どこ住んでるんだよ?
月10万もかからねえぞ?
しこるときうぉおおおおおおおおって言えないだろ馬鹿
パラサイトシングルって言われてる事に対して言ってるんだけどな
結婚して同居が嫌なら出てけばいい
それも込みで嫌でも別れる時が来るってこと
人口は減っているのに世帯数が増え続ける今のほうが異常だと思うけどな
まあ俺は一人暮らしだけど
それ完全な一人暮らし=自立が前提の話だろ?
結婚して配偶者控除や親を扶養として扶養控除したり
公共料金や保険の基本料を折半するサービス利用したり無駄を省く知恵を活用するのが同居のメリットだろ
それを寄生だから悪とか言ってたら誰にも頼らない自給自足の社会が善とかいう訳の分からん暴論にしかならないぞ
配偶者は良くてか親はダメみたいな差別化しても話しにならない
賃貸料なんて掛け捨てみたいなもんだから、自分に何も残らないしな。
それが反対の意味とは違うって事なんだが。
簡単に言うと、比べた「差」であって
反対の例とは違う。
今回の多いか少ないかの場合、先に述べた様に
データをもって反証する必要があり。対比の使い方間違ってるよ。
あーだこーだ言ってくる奴がどうかしてる
20代に一年以上は一人暮らしを経験しておくべき、とは俺も思う
パラサイト・シングルを否定する気はないけど一度も親元を離れないのはそれはそれで問題
学生で寮に入ってたのは抜きね。自分で働いて一人暮らし
言いたい事は分かるが授業料があまりにも高すぎるな
その金を別の事に突っ込んだ方がよっぽど成長出来るぜ?
ただ、俺が知ってる寄生虫の奴らはこぞって仕事ができないのが多い
朝はゆっくりくるし、仕事はとろいし
あと、おかんが作ってくれたであろう弁当。いい歳扱いてそれ、恥ずかしくねぇか?
男は年下や女など社会的に下の者に負けたりすることで精神疾患になる・なりやすくなるのもそのため
核家族はローン・子育てに縛られる企業の奴隷状態だからな
結婚した後も親と一緒に過ごせばいいねん
ちなみにどんな事に金入れたら成長出来ますかね?すみません、噛みついてる訳ではありません。
お前のところの職場のレベルが低いだけじゃね?
コンビニで買ってきたであろう弁当。不健康じゃねぇか?
このように終わりの見えない議論になるのでこの議論はやめましょう。
初婚平均年齢30とかだろ今。
成長とかそんなんじゃないんだ、単純な経験としてやっておくべきだと思うってこと
どんなことに金を入れたら、というか、一人だとどういうことに金を使うか、どうしたら節約できるか
あと親兄弟がいない空間での長期の生活がどうなのか(自分に合っているかどうか)などなど知れる
ここまで書いてみたが一人暮らしは一度やってみた方がいい。あと俺だって実家に帰れるなら帰りたい
「うちはうちよそはよそ」
変に議論することではない
利用できるものを利用できるうちに利用するのは生活の知恵
誰でもいずれは自立せざるを得なくなるんだからほっとけとしか
いちいち他人の生活に茶々入れんなよ
ほらな、やっぱ寄生虫は仕事もできない。
次元の違う例えを引っ張ってきて相殺しようとか、頭大丈夫かお前?
まともな交渉一つできないだろ?
俺の職場のパラサイト連中、お前みたいな揚げ足取りばっかなんだよ。
俺が見た中では旅行が良さそうだったな
旅行好きな知人は趣味がこうじて四ヶ国語ぐらい喋れてたしやたら海外の事詳しかったからな
俺も金があれば同じ事してみたいんだがな
わかるよ 同業者だから
ネットでしかそういう風にしか言えないあなたは最高だ!!!
表でちゃんと言ってみてはどうですか?
あなたの会社の中ではそういう人しかいないかもしれないけど、それをすべてと考えてもらうのは困る。
あと俺はネットは遊びだと考えてるからそこらへんよろしくね。
お前自分がそんな揚げ足取りのゴミになってるって自覚ある?
こう言っちゃ厳しいけど他人に自分の価値観押し付けたいならそれ相応に空気作りや環境作りしないと何も変わらない
他人を見下すだけで他人の生き方が変わるなんて思わない方がいい
気に入らないならそいつの人格育ててみろ
考えを聞けて良かったです。僕も同じ考えですね!あなたとは良い酒飲めそうだ。
>僕も同じ考えですね!あなたとは良い酒飲めそうだ。
あんたのレスに数回反応しておいて何だけど
その急に尻尾振って詰め寄る態度少し気持ち悪いと思う。
不快に思ったらスマソ
確かに旅行とかは勉強になりますよね!それでも実家にいなきゃいけない理由にはなりませんよね?
あーごめんなさい!詰め寄る気とかそんなんじゃありませんし、元から反対意見言ってる訳じゃありません。付き合ってくださりありがとうございます。
居なきゃいけない理由と言うか一人暮らしにかかる費用を別の事に使ったらもっと勉強になるんじゃねえか?って話なんだがな?
俺が一人暮らしから実家暮らしに変えれるならそうするよ
10年ほど一人暮らしした上で言うがこんなもん出資に見合うほど勉強にはならんしそもそも勉強する為に一人暮らししてる訳じゃねえしな
一体、何のために生きてるの?
想像できない。
カエルか何かに生まれてきた方がよかったんじゃない?
10年一人暮らしされた方が言うならそうかもですね。実家にいても1人暮らしでもメリットはありますね。お付き合いありがとうございます!
何もしないニートなら悪だろうが
長男の話だが。
女は今も昔も実家にいることは恥だわな。
成人しても一緒にいるのは人間だけ
巣立ちしろよ
生活必需品と関係ない業界人は見栄を張ってもらわなければ儲からない
もっとも多くの人間が見栄を張れるのが異性関係だからな
一人暮らしや結婚は手段の一つで、要は金を使えという話
ただし親が死んでから生ポになったり犯罪起こしたりして社会に迷惑はかけるな。
退職した老夫婦にとっては収入源
大抵の奴は「ババア金出せ」とか言って金せびってんだろ?
ええやん
元々都内暮らしだと「自宅から通えばいいじゃん」って理由でさせてもらえなかったりとか仕方なく実家暮らしをしている人が多い
実家暮らししている人もこれと言ってデメリットがないからそうしているんだろうけど
30過ぎて結婚もせず親から自立も出来ないウンコは男女問わず不要だべw
それ以前にキモイw
ニートではないし揉め事が無いなら実家でいいだろう、ただ家事や役場手続き等は身に付かないかもしれないが
それなら親に金入れたほうが安上がりだわ
なんでこう…無差別に人を貶めるような名称つけるかねぇ…?
なんかエリート思想?それともインテリ気取り?
よくわかんないけどすごく自己陶酔な匂いぷんぷんするわ…。
万人を枠にはめたがる『先生』方々が多すぎて困る…。
たまには肯定的に世間様を見れないものかと思う限りだ…。
頭でっかちすぎて素直に気持ち悪いです…。
そう言うのはとても簡単で自己満足できるのでしょうけれど
実家暮らしってだけで気持ち悪いって思われるだろ…
それをデメリットだと思わないのならデメリットはないかも知れないな
家事や金銭感覚、役所の手続きや保険の知識が身に付かない事もデメリットだと思うしなぁ
ニートやナマポなら問題あるけど
一人暮らしの奴とかどうやって金やりくりしてんだよ
手を抜かずきっちり掃除したり、布団干したりシーツ換えたり買い物して子供の相手してたら1日終わる。主婦なめんなよ。
っていうか、自分の収入が家計を支えてるんだけど
母子家庭で、自分が出ていくと還暦を越えた母親一人になるし
本当は結婚して、一緒に暮らせりゃいいんだろうけど
そもそも、自分に結婚願望が全然ないからな~
そして相手を見つけ家庭を築く。
相手が見付からなかったら、孤独に耐えるか親元に帰るのも良いね。
だがパラサイトシングルてめぇはダメだ!
地域も親もソイツのを育てて色々投資してる訳だ、子孫残す努力もしないのは生物として意味がない。
解決したら今度は拡大家族が問題になるのかよアホくさ
ゴキちゃんことSONY信者のことかwww
悪いが俺らは人間なんでね、動物の本能に縛られず楽しく生きてるわ
つーかニートやらに文句言う親はどうしてそうなる事も考えず産んだのかと正直思うよ
それ言ったら人間絶滅するって話になるけど、高等生物ほど子孫を残す数が少ないんだよね
最終的に何も残さない自己中心的かつ合理的で滅びる未来しかないが完璧な生物、それが本当の人間
流石に俺はニートは怖いから金は入れているがな
一銭も入れずに完全寄生してるなら別
偏った価値観だな
子孫を残す努力が当然だとか、頭のいい生物は先代のやったことに右ならえで従わない
子供を残すことを良しとしない人間がいても不思議ではない
親が投資してることについても、子供を作るかどうかの選択は結局親がするのであって、
それに付随する責任を取るのは親の義務いう考え方もある
保護者の義務を規定した法律もあるくらいだしな
馬鹿じゃねか?この教授・・・それにちゃんと
光熱費や食費入れてる奴だっていんのにさ・・・
それでも寄生虫扱いか?馬鹿いってんじゃねって話だ。
金出してまで独身が良いって奴はその生き方が正解って事だし、将来社会に面倒見て貰うのも気が引かなくて良い。
惰性や自分勝手で独身のままの奴は知らん。
ムリに決まってるから、プライドが邪魔して「結婚したくない」(キリッ
て言うに決まってるでしょ、意味の無い調査するなってのw
自分の事でもどうなるかわからんのに子供育てる余裕無い
子供生まなきゃやっていける
無駄に格好つけなくていいし
教育費も食費もかからん
メリットだらけ
借り手や買い手ないから
困ってるんでしょ…
不動産業界が
売れないのはてめえの商売が下手なだけでしょ
まあ将来孤独氏決定してるけど、本人がいいんならね
俺は子供が可愛いから今は独身とかしんじらんねーけど昔は、結婚?なんのメリットがあんだよて結婚pgrしてたから気持ちだけはわかる
でもな、子供は可愛いぞ
子供可愛いと昔は一切思わない人間だったけど、実際自分の子できたら可愛くて可愛くてしゃーない
デジカメ子供でいっぱいだわ
子供をもつってだけで結婚するメリットはじゅーぶんある
彼女無しで趣味も金かからないものだから
貯金8桁ある
無駄な家賃やらの生活費を分けれるんだし
今度は「結婚しないと恥ずかしいよ!!」って無理やり結婚迫ってるだけでしょ?
申し訳ないけど本当に普通に意識しないで仕事とか付き合いで良い人に出会わない限りはお見合いとか合コンとかしてまで嫁欲しくないんだよなぁ・・・
でも親も60だしいろいろと考える
今や日本の大半が貧乏人
実家がド田舎で都会にあこがれてやってきた田舎者
実家が小さくてぼろくて出て行きたくなるような環境だった底辺生まれ
よんじゅうでね
むしょくでね
ひとりぐらしでね
しにたいのよね
いいかな?
自営かなにかの跡継ぎってんなら話は別だけどそうでないなら実家に居ていいのはギリギリ24くらいまでだろ・・・。
親の脛かじったままで出世なんか出来ねえしそもそも社会人なのに女の子や友達を実家に呼べるわけないじゃん。
もうちょいなんか言い方あんだろ
都市部に住んでて職場も同じ所だったら別に引っ越すメリットはなくね?
そもそもよその人に口出しする必要もなくね?
全ておれが養ってる。
出れない理由は父親がボケてしまったから。
父親が死んでくれれば多少は解放されるんだけどな。
因みに母親は目を離すことが出来ないから、内職してるよ。
実家居るのだって双方の利便性が合致してるからいる場合もあるし。
うちも親が病気で日常の足が無いから実家に居るし。
正社員より契約や派遣の方が多い時代で、都内では家賃は高騰する一方
契約でも交通費すらマトモにでない会社が多い
家族も介護必要だし、節約の意味で実家にいる
給料の半分は家に入れてるがな
結婚の平均年齢が30歳を超えている今、20代を入れるとそうなるわな
20代前半は除外してもいいんじゃないのか?
結婚してなくて、職場近くて、実家にお金入れてるなら問題ないだろ
お金も貯めやすいしな
うちの兄も結婚するまで実家に居たね
俺もお金貯めて引っ越すまでは実家に居たよ
女が親と同居を嫌がったり、男が実家を継ぎたがらなかったり、都会に憧れたり、田舎がダサいという価値観で生きてきた世代
一人暮らしも結婚も金があればやってやるよってなもんよ