WWS吉田氏: 重力の別プロジェクトが進行中。既にプレイアブルな状態
http://ameblo.jp/seek202/entry-12041739815.html
記事によると
WWS吉田氏がGamespotとのインタビューでGravity Dazeについてコメント:
「発表の時期を見計らっている別のプロジェクトがあるんです。私も何度かプレイしています。
関連するかは謎だが、ディレクターの外山氏は「諸事情で呟き自粛気味」という意味深なツイートもしている
諸事情で呟き自粛気味だけど書かざるを得ないw 知り合いの情報で「行ってる美容院に、サイレンで声をやってたと言う女子が居て…調べたらホントにそうでした(やめちゃったんで、もう美容院にいないです)」 それ聞いて屍人の声優さんかな?と思ったんですが
— 外山圭一郎 (@K_Toyama) 2015, 6月 19
知子ちゃんだったあ! http://t.co/XwcPg3wvcK
— 外山圭一郎 (@K_Toyama) 2015, 6月 19
これかも?
【『グラビティデイズ』のPS4リマスター版が韓国レーティング機関に登録!キトゥンちゃんPS4にくるー!?】
こりゃTGSでサプライズ発表もありえるでぇ・・・・


GRAVITY DAZE 重力的眩暈:上層への帰還において,彼女の内宇宙に生じた摂動 PlayStation Vita the Best
PlayStation Vita
ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング : 2122
Amazonで詳しく見る
Hdge technical statue No.4 グラビティ・キトゥン
ユニオンクリエイティブインターナショナル
売り上げランキング : 5842
Amazonで詳しく見る
豚どもよ、すまんなwww
おとなしくPS4に注力しとけや
vitaでも4でもバッチ来いよ
大失敗したE3 2015、スマホに流れる任天堂
もうダメだなwwwww
○重力とは別のプロジェクト
Daz以外にもう一つ別のプロジェクトがSCEJで走ってるという意味で、
重力のプロジェクトが2つあるって意味やないで
別のプロジェクト=リマスター&本編PS4移行ってことでいいのかなぁ。
なんせJapan Studioだから、単に遅れてるだけってこともありえるのがややこしい。
みんゴルも続報どうしちゃったのよ。
記事読めよ・・・
Nintendo should pull out of E3 entirely
http;//www。gamesindustry。biz/articles/2015-06-19-nintendo-should-pull-out-of-e3-entirely
(´・ω・`)
Vitaにはスピンオフかそれに変わるものでいいや
むしろVITAラインとPS4ラインに分けられるんじゃね
体験版じゃそれがさっぱりわからなかった
あれは勿体ない
同意
吐きそうだけどやりたい
トロコンするまでやりこんだし楽しみだわ
記事のコメ欄やTwitterでバカにされてる
死人が出る
VITAはもういい
PS4にリマスター版じゃないのかな
で、続編はPS4とVitaのマルチだろう
そう、またPSWなんだ
VITAでは作ってない言ってたばかりだから安心しろ
数日前にあったぞ
父親がみんゴルやりたいなぁって言ってたから早く発売してくれ(´・ω・`)
Vita独占ならとっくに発表されてるだろうし
SCEがVitaどうでもいいと思ってるのが伺えますな
あの浮遊感を体験するにはモーフィアスが最適じゃん
vitaに出してくれていいのよ
そりゃAAAタイトルがどうこうって話だろ
こっちには関係なさ過ぎる
だが体験者は酔って死ぬ
ソース確認しようと思ったけど、動画時間が30分もあって断念。
E3の『アフロサムライ2』開発者インタビューより
2:23~
開発者「PC、XboxOne and PS4」
インタビュアー「No WiiU?」
開発者「No WiiU!No WiiU...」
インタビュアー「HAHAHA alright」
ゼルダがPS4に出る確率と同じくらいかな?
本当に空を飛んだら酔うんですよ、みたいな体験が出来るなんて素晴らしいな
インタビュー動画を見ろや
Shuhei Yoshida: Being the Face of PlayStation - Kinda Funny Stage Show E3 2015
重力の別プロジェクトなんて言っとらんで
またHAHAHAされたのか
まだ新作ラッシュ続くのかよwwwwwwwww
PS4凄すぎだ
またモーフィアス言ってるのが出てきたのか
ちょっと前にも酔うから難しいってコメ欄で言い争ってたのに
ついで言うならジャンピングフラッシュも復活させろ
VR自体酔う奴いるから
そんなの気にしてたら開発側はレースゲームすら作れない
お笑い担当はいるべき。
ヒント:程度問題
大して売れてないし
自由落下は本当凄そう
まあまあ、オマケのミニゲーム位ならワンちゃん有るかも知れんぞ。
要は始めからモーフィアス有りきのデザインならばそして少人数でも作れる。暫くはミニゲーム云々など材料を集めれば絶対ないとは言えないぜ。
1でた時の10倍位ユーザいるけど?
その前にPS4に1の移植版を出すとか、そんな感じかねぇ
レースゲームは地面に設置したまま動くからまだ行けるけど
エスコンとか空飛んで水平線から傾けるような動きをすると急激に酔うんだと
原田がサマーレッスンの研究過程で言ってた
将来的には分からんけど今はまだ難しいんだって
へぇ
じゃあ1の10倍売れるんだね
モーフィアスか
価格的障害があまりにも高すぎて
だから、開発側がVRの時点で吐くの程度なんか気にするかよ
レースゲームは程度の範疇だって言うのは、お前の基準だろ
フライトシミュレーターだろうが、自由落下だろうが、何百キロのレース体験だろうが
吐く奴は吐くし、慣れる奴は慣れる
吐く奴基準で考えてたら、ジェットコースターなんて存在しねぇよ
何が「ヒント」だよきめぇw
>何を出すんだよ
自分で調べろ、お前は甘えたの餓鬼か?
E3でも多数のモーフィアスのソフトが公開されたわ
DAZE2はマルチでいいよ、両方買うから
綺麗なPS4版もやりたいし、操作的にはvitaもいいからな
いちいちプロジェクトなんて言うか?
横からだけど
お前もしかしてバカ?
素直に考えてPS4だと思いますよ。
Vitaは3DSでは商売にならない企画もちゃんと商売になるのだからサードにとっては嬉しい市場なんじゃないの。
That's another project ってハッキリ言ってるぞw
29分前辺りでな
そんな単純なら世の中楽なんだけどなw
なんだ努力するだけで良いんじゃんのアレ思い出した
その理論を3DSに当てはめてみろよそして同じ事言ってみろw
相当な馬鹿だな
まぁすぐに流行るものではないだろうな
でもああいうのは研究進めていけばいいんだよ
将来どうなるかなんて分からんし
RIGSも上下の動きが激しいから酔いそうなモンだけど全く酔わないらしいね
本編は無理だろうけど、オマケ的なチャレンジミッションぐらいは用意できてもおかしくない
スーパーなWii:970万台
全国で十数台しかなかったので見た事も無い人がほとんどだろうけど
PS4の芳醇なメモリで可能となった超広い箱庭空間を飛び回れる
これだけで楽しそうだわ
マルチあってもいいかもしれんな
ちなみに兄にオススメして貸したら1日でクリアしてきて
(゚д゚)
てなった
たかだか数万円でこれまでにないような体験が出来るんや
コンテンツが揃うなら価格は大きな障害にはならんやろ
大画面で出るならありがたい
単純に派手にもなるだろうし
ガンダムなんかよりミリタリーでマルチで撃ち合い楽しそうやん むせる!
できればPS4希望かな?
普通に考えたらVITAにAAA級がないってのは
初期のVITAは「アンチャ」や「キルゾネ」、サードでも「CoD」や「アサクリ」の外伝が遊べる事を売りにしてたが
今後はそういうAAAタイトルの無駄遣いはしないって意味の発言だろ
いくらなんでもDAZEがこれらのAAAと並んでると考えるのは無理があるわ
どこらへんが?
だってお前らナーブギアが100万で発売されても何とかして買うだろ?
吉P「SCEJで超興奮するゲームを作ってるんやで」
外人「それって、もしかして前のTGSでチラ見せしてた重力2のこと?」
吉P「いや、another projectや。発表の時期を伺ってるけど、もう何度か実際にプレイしとる」
こういう流れな
リマスターならどうでもいいけど
だよね
ああ悪い、バカの上にアホだったようだな
まぁAAAってその辺だろうな
流石に初代がVitaなのにいきなりカットはないでしょ
DAZE2でマルチにしてDAZE3で切るとかなら知らないけど
単純計算しかしてない部分だろうに。
糞ハードVitaは切ってくれ
>>128
で1の何倍売れんの?
本当に豚は売上しか興味ないんだなw
お前はどうせ買わないんだからデイズの売上とかどうでもよくね?w
モーフィアス+FPSはまず最初に思いつくし実際に幾つか映像が出てる
モーフィアス+ホラーはカプンコのKITCHENと被るし、インパクトに欠ける
やっぱり誰もが味わったことのない新体験をファーストから出すならやっぱり重力しかないんだよね
モーフィアスを通した時の重力スライド、重力移動での加速・落下は完全に未知だしワクワクする
相当酔いそうだけどなw
ジャパンスタジオの“really great project”と重力の“another project”は別じゃね
dualshockersでも別扱いで解説されてるし
答えになってないなぁ
続編が何倍も売れた事例は少ない。
MHみたいなことは起こらないから、良くて1.2倍だね
まぁ続編は作ってるのはわかってるから後は発表待ちだな
TGSで来るんじゃないかな
答える必要無いからなw
デイズはvitaじゃないとできない!vitaのためのソフト!みたいなこと言って粘着してくるやついたなぁ。。。
2の開発期間的にPS4版は確実だしそれに合わせてリマスターがくるのは当然の流れだね
2からPS4にされるとなんだかいや。
知らんがな
出るハードも内容も分からんしシリーズは前作一本だけだから統計的に出すこともできんし
あんな単純な予測で世の中回るなら誰も苦労せんよなあ
豚は精神年齢だけじゃなく知能も小学生並ですわ
結局それファースト的にはそのまま同一ハードで続編って作る意味無いよねって話で
望んだ回答が得られないのは質問が不完全だからである
それPS3時の話じゃね
PS3のDS3のジャイロ制度の問題でPS3には難しいとか
きも
売り上げ的にもクオリティ的にもvitaは切るべし
豚とか言われちゃうからなぁ
ここにいる馬鹿みたいに
まあ、前作がvitaだったしさすがに切ることはない気がするし、PS4vitaマルチだろ
対立煽りの餓鬼かバイトだろう
このコメ欄にも居るじゃん、必死で糞ハードのVitaでは~みたいなこと言ってるけどスルーされてる悲しい子が
いやオッサンも多いだろ
エース安田とか任サイドの記者見るにw
いやPS4の時の話だけど
大作・・・では無いと思う。
俺にとっては嬉しいニュースだが。
とても嬉しいニュースだが。
好きな方買ってもいいし、両方買ってもいいし
元々PS4の独占タイトルを続編でVitaとマルチならやらなくていいよって思うけど
元々VitaのソフトがPS4とマルチなら全然いいでしょ
?
何言ってんの?
PS4に出したらよくなるって勝手に思ってるんじゃないよ。
>>144
2作目で知らないものや予測出来ない物をそのまま出す意味って無いよね企業的に
あー豚とか言ってる連中の事ね
対立煽りの餓鬼か
俺はPS4のほうを好むってだけで、そりゃVitaのほうを好む奴も居るだろう
どっちかを貶めてる奴は単なる他人の意見を尊重できない馬鹿か、対立煽りが仕事のゴミ
altくんのとこでも「糞Vitaは切るべき」とか必死で言って対立煽ってたやつのIP晒されてたしなw
いやPS4で出したら確実にvita版より良くなるだろ、解像度、フレームレート、描写距離、ロード改善、あげればキリがない
いやVitaマルチによってやれることの限界は出てくるだろ
一応オープンワールドのゲームなんだから
出来たらPS4で別物で作って欲しい
1080pで60fpsでやりたいな
まあ無理だろうけど
バカみたいに900万台ハード売れるとか予測する企業よりマシだ
リソースの無駄遣い
ばかか?
元はVitaのタイトルだろ。
製作側ならともかく、何でユーザー側が一本に絞らないといけないのよw
ちなみにWiiUは5年で1億台売れると予想されていたらしい
SCEはそんな馬鹿みたいな予想はしてないだろうね
いや、世界で売るためにすべてのタイトルを作ってる訳じゃないし。
このソフトがそこ目指してるならE3で発表してんじゃね
ゴキブリは駆除しまーす
自殺願望者の方ですか
IDをたどった結果
多重人格の基地外と判明
最近移植版が出ただろ
錦織もやってるし
AAAはVITAでもう作らないって言われる前の話でしょ
って言ったら、凄い発狂する人いるけど
なんでスイッチ入るのかな?
違う、そうじゃない
パワースマッシュに錦織入れたら日本で売れそうだな
VITAはどれぐらい売れると予想されていたんだろう
そうだよみんテニの新作とっとと出せって話だわ
GKの俺はぶっちゃけVitaは携帯機の完成形としてほそぼそながらもずっと陰で生き残る存在くらいにしか思ってないけど
キトゥンちゃんが近づいてきてる
劣化とかアホかとw
さすがにジャパンスタジオじゃノーティやサカパン、ゲリラクラスのゲームは作れないよ
俺のリア友もVitaって生理臭がしてキモイから売ったって言ってたし
GT以外は全部可能性高いな
GTはもっとかかるわ
GTはパリの方じゃないかな
ただしちゃんとvitaで2を出してくれ
だと思うよ
けどそれを言うと一部発狂する人いるけどね
どんだけVITAに恨み抱いてんだよw
空中通常攻撃増やしてくれないとストレスだけは半端じゃねえぞ
物は常に拾えねえし技も待ち時間長いし
あれをモーフィアスでプレイしたら本当にショック死するやつ出る
VITA向け"にAAAタイトル"は開発していないけど100本の開発中があるって話の時に
SCEにとってVITAに出たAAAはアンチャとKZMだけだって明言してるのにねぇ
からVITAはあるやろ
DLC買わないとステータスMAXにできない
クソゲーなんかいりませーん
ソルサクも頼むよぉ!!今度はダゼ会議室とか開いてソルサクコラボやってくれよ!!
PS4だと台無しになりそう。
欲を言えば多少の建物とか遺跡とかは入りたい
普通のとは違って体験重視にするんじゃないかな
あれを普通にVRでやると間違いなくゲロするくらい酔うと思うしなw
ダゼ2はVITAでも出すと思うよ
同時に開発なんて。
フリーダムウォーズもPS4に移植してくれ
つかVita独占のゲームなんて出すな
ソニー製のゲームは全部PS4独占かPS4マルチで出してくれ
もう携帯ゲーム機でゲームとかあり得ね
和ゲーをPS4独占ってのが無理な話なんだよな
日本人自体が据え置きでやろうという奴らが極端に減ってるんだよね
スマホでいいやという連中をどうにかCSにつなぎとめてるのが携帯ゲーム機だしな
トリコなんて今頃になってようやく形になってきただけだし
そんなんでPS4独占とか無謀すぎ
海外SCEはPS4独占でいいけど
年末ソフトの新作発表はいつするんだ?
TGS直前あたりじゃない?
DAZEは酔うからあまり好きじゃないなあ
それよりもソルサク続編かGTが欲しいんだが・・・
それは海外のファーストAAA作品だけだ
気持ち悪い
ってのは何かゲスいから最低でもVITAマルチで話は終わらせてから 別企画なり外伝なり作ってくれ。
そうでなくても待ちくたびれてるのに
年末っていつもあんまりないよね
年末年始は子供天国の任天堂が強いから避けてんのかね
また2月3月に集中するのかなぁ、もうちょい分散してほしいが
>あれは画面とジャイロが一緒になっているからこその操作感覚なんだよな。
>PS4だと台無しになりそう。
確かにPS4で出すならモーフィアスバージョンかねぇ
でも何か違う気がする
わりとお前等勘違いしてるが吉Pが言うにはSCEJAが出すファーストのゲームつまりジャパンスタジオは
国内向けオンリーの企画では出せないと明言してる、完全にワールドワイドに向いたゲームの企画しか
動いてないよ
だから和ゲーだからどうこうとか言うのは既にナンセンスなんだぜ?>そんなものはそもそも出て来ない
取り敢えずTGS2015で発表してけんろ
このゲームは大画面でやってこそ相応しい
ほんとこれ
日本にスタジオあるのにバタくさいのばっかだしな外人が関わってるからなんだけど
サイレンですらそうだし
そいつらが口ばかりでゲームやってないのがわかるわ
タッチパネルに向いてそうな
でも態々それを別プロジェクトとは言わんだろうからなんか期待
とりあえずいい加減2はよ
終わってんな吉田
日本で売れないのに世界で売れるかよ
その考えがそもそもおかしい
だからナックなんて微妙なもんが出てくるんだよ
カイガイ病ってのと同じだわ
今はSCEJAがかかってるようだな
酔う。
ゲロどころか耳から血が出そう
ディレクターと開発はやること違うのはわかるけどさ
そもそもその考えがおかしい、世界で売れない物が日本で売れるかよ
海外のほうが市場はデカいし、日本人なんて声ばっかで買わないじゃん
日本が海外に合わせる時代だと気付けw
そりゃ、10年前の思考だよ
今は逆だと理解したほうがいい
"That's another project that we're waiting for the right time to unveil"とは「別のプロジェクト」じゃなくて「そのプロジェクトも発表の時期を見計らっているプロジェクトのもう一つです」って意味ですよ。前の会話の続きですから。
すまん、和訳って言いたかったです