• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






フラゲより

PSVita『艦これ改』
8月27日発売予定
価格 5800円(税別)


※画像なしによるフラゲ情報のため、一部情報が間違っている場合もあります
当ブログの情報を元に記事を作成する場合、必ずはちま起稿へのリンクを掲載するようお願いいたします。

PC用『艦隊これくしょん -艦これ-』をシミュレーションゲームとして再構成

PSVita版の新要素を紹介

・戦闘がターン制に
PC版と違い、戦闘にはターン制システムを採用。母港の画面でセーブ可能で、各海域に艦娘を配備する。

・深海棲艦に侵攻される
深海棲艦に内地の鎮守府海域を侵攻されるとゲームオーバー。
敵が攻めやすい海域や、敵が強化された海域では反攻作戦も実行される。

・戦闘ショートカット機能
ブラウザ版から演出面もパワーアップ。
また、テンポよく戦闘が行えるように、戦闘シークエンスをスキップできる機能が追加。

・艦娘が動く
PC版と違い、母港画面などで艦娘が動く演出も。
掲載されている写真では艦娘の表情が動いている模様。















アニメ『艦これ』9話より

ゲームオーバーになるとこんな感じ?


201503052044120fa








Vita版はちゃんと防衛も考えないとダメなのか

ゲームとして面白くなりそうですな






ところで艦これモデルのVita本体は詳細まだかな?


http://www.sony.jp/playstation/store/special/psvita/kancollekai/index.html
2014y12m25d_203201893







艦これ改 通常版 (特典無し) 【Amazon.co.jp限定特典】付
角川ゲームス (2015-08-27)
売り上げランキング: 72


艦これ改 通常版 (特典無し)
角川ゲームス (2015-08-27)
売り上げランキング: 114

コメント(333件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:39▼返信
微妙
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:40▼返信
え、その要素いらない…
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:40▼返信
はやく出せよコノヤロー
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:40▼返信
発売日に変更はなさそうな感じだねえ
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:40▼返信
もうとっくに賞味期限切れてますが
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:40▼返信
え?MGS,9月2日だけど・・・
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:40▼返信
とりあえず買います
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:40▼返信
>>5
どこ情報?
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:41▼返信
同人人気ならまだ健在な気がするけど
ゲームとしては旬は過ぎて来てる気がする

遅すぎるんねん
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:41▼返信
マジかよ生きてたのか
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:41▼返信





   そう、またPSWなんだ




12.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:41▼返信
話しは聞かせてもらった! この鎮守府は滅亡する!
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:41▼返信
限定本体予約いつになったらはじまるのっと
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:41▼返信
買うか迷ってる
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:41▼返信
ソフト限定版予約済み
あとは本体予約させろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:41▼返信
そしてもうすぐ稼働予定なのに
まったく情報もなく音沙汰のない
艦これアーケード・・・
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:41▼返信
楽しみ!
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:41▼返信
紙芝居にも劣る糞ゲ

でも人気は一流

わけわからん
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:41▼返信
夏コミに間に合わない時点で終わってる
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:42▼返信
オワコン
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:42▼返信
よし!刀剣乱舞も3DSで出そう!
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:42▼返信
>>2
ポチポチしてるしか脳がないゴミには無理って事だな。
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:42▼返信
買うけど遅すぎだから
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:42▼返信
これとアニメ2期決定で
提督の胃がボロボロに・・・
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:42▼返信
>>21
きったねぇ画面でやりたくねぇよアホ
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:42▼返信
うーん、どうなんだろう?
評価待ちかなぁ…?
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:43▼返信
ギレンだ、精神コマンドだと言ってた頃がナツい…
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:43▼返信
これってシナリオとかあるのかね?
ストーリー用意してくれるなら考えなくもないんだが
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:43▼返信
とりあえず角川ゲームズは安定感を出そう
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:43▼返信
もう許してくれぇゴキィ
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:43▼返信
そろそろオワコン
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:44▼返信
絶対爆売れするから自分用の他に転売用で限定Vitaも買いまくって萌え豚に転売するわ!
これを機に宗派を変えたい豚たちから金取りまくってやるよw
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:44▼返信
というかプレイ動画をもっと出せよ。8月発売だろ?ひた隠しにするほどのシナリオでもないんだしよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:44▼返信
そんな進行してくるからとか考えながらやるゲームじゃないと思うの
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:44▼返信
ブラウザ版、クソみたいなプログラムで組んでるからあのクオリティでも処理が重いんでしょ?
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:44▼返信
うげー、更なる詳細求む
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:44▼返信
もう発売延期は勘弁
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:44▼返信
>>21
3DSはさすがにアウトだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:44▼返信
何だかんだ続いてるよね
アニメで結構新規も入ったみたいだし
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:44▼返信
>>33
そんなもん出したら売れなくなるだろ!?
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:46▼返信
素で忘れてたから困る。理不尽なゲーム内容に嫌気がさしてたところへアニメで止めのコンボ炸裂して忘却の彼方
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:46▼返信
「艦これ~艦隊これくしょん~」から「艦これ~提督の決断~」程度にはPCから変わってるという事か
まぁ重巡洋艦から航空巡洋艦に変わる程度には変化あるとは最初から言ってはいたが
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:46▼返信
良くも悪くも艦これって最初から言ってんだから
ハードルなんてあってないようなもんだな
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:46▼返信
きたああああああああ
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:46▼返信
神げー
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:46▼返信
ウォーシップガンナーやりたくなってきた
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:47▼返信
楽しみですね~
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:47▼返信
スパロボ終わったら買おうかな
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:47▼返信
艦これモデルVitaの詳細まだなのかよ・・・あまりに遅すぎてP4Dのやつポチったよ!
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:47▼返信
これは買うしかねーな
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:47▼返信
艦これは糞ゲーやで
ソースは提督
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:47▼返信
おっしゃああああああ
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:47▼返信
アニメなんて無かった
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:47▼返信
買います
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:48▼返信
絶対延期だと思ってたのに出るのかよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:48▼返信
楽しみすぎるwww
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:48▼返信
またこんなゲームか・・・
ゴキブリってなんなの?きもすぎるだろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:48▼返信
え?
出せるの?
いや予約してるけどこりゃ延期だと思ってた
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:48▼返信
こりゃ楽しみだわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:48▼返信
なんでゲーム会社皆で7月は避けるんだよ!
穴を狙っていこうよ!
61.shi-投稿日:2015年06月23日 20:48▼返信
こんな萌えゲーいらねえよ
もっと硬派なゲーム出せ
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:48▼返信
作ってる人はフロムの会長だぞ
大丈夫だよ(震え声)
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:48▼返信
なんだかんだで初週15万~20万本ぐらい売れそう
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:48▼返信
パワーアップしてますね~
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:48▼返信
金もらって宣伝してんの?
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:48▼返信
「テイルズ オブ ファンタジア20thアニバーサリーサウンドBOX」
●テイルズオブシリーズ20周年を記念して、初のオリジナルゲームサウンドトラック発売!
現在も新作がリリースされ続けている『テイルズオブ』シリーズの、記念すべき第一作目「テイルズオブファンタジア」のSFC、PS、GBA、全ての機種で発売されたタイトルを収めたファン待望のサウンドトラックが満を持しての登場!PS,SFCにおいては、デジタル録音での収録、全9枚組の大ボリュームでお届けします。
●もちろん歌物も全曲フルコーラスで収録
テイルズオブシリーズといえば、はやり外せないのがストーリーを引き立てるテーマ曲。今回は全ての歌物楽曲をカラオケVer.も込みでフルコーラスで収録をしています。
クラリスショップ先行発売日 2015年8月7日(金)発売 
全9枚組 特製ケース 定価10,000円(本体価格) 
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:49▼返信
これおもしろそうなんだよな
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:49▼返信
戦術級simになるのかな
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:49▼返信
買うしかねえwww
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:49▼返信
おもしろそうやないか
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:49▼返信
アニメがコケなければVita版も売れただろうけど…
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:49▼返信
いいねえええええええ
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:49▼返信
出す気あったのか
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:49▼返信
延期はしないのねん
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:49▼返信
やっときたか
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:50▼返信
様子見させてもらうわ
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:50▼返信
お「
買うわw
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:50▼返信
新要素って昨年夏に侵攻されてるよな
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:50▼返信
ついにきたでwwwwwwww
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:50▼返信
またアキバ系ゲーか…
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:50▼返信
タイトルからして完全版の「艦これ改二」がありそうなのがな
発売と同時にPC版サービス終了のアナウンスすればハーフミリオンくらい行けるんじゃね?
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:50▼返信
神げーきたあああああ
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:50▼返信
マジで出すのか・・・発表当初の盛り上がりが嘘みたいだな
泥を塗るような真似だけはしないでくれよ
主に金銭面で
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:50▼返信
ウンコなんもねえな
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:51▼返信
買う買うw
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:51▼返信
これはもう爆売れ確定じゃねぇか・・・
ニシ君よ本当にすまんな
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:51▼返信
ぶっちゃけ海に浮いてるだけの深海棲艦をなぜわざわざ倒しに行く必要があるのか疑問でした
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:51▼返信
ブラウザ版はわざと不便にしてる部分があるとか言ってたからな
これはそういう所はちゃんと省いてほしい
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:51▼返信
>>62
StElmo実装されないかなぁ
アレもセットで
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:51▼返信
よさそうですね~
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:51▼返信
豚ハードなんもねえな
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:51▼返信
おもしろそう!
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:52▼返信
楽しみすぎるwwwwwwww
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:52▼返信




オリジナル刻印のビタが出るといったな、あれは嘘だ



95.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:52▼返信
>当ブログの情報を元に記事を作成する場合、必ずはちま起稿へのリンクを掲載するようお願いいたします。
え、何様デスカ????
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:52▼返信

はちまは金もらって宣伝してるの?
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:52▼返信
>>63
スクパラをお忘れか
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:52▼返信
お前らもちろんアニメのクソ提督のような失態はしないよな?
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:52▼返信
ほっぽは返り討ちじゃああああああ
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:53▼返信
(´・ω・`)いやだわ神ゲーかしら
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:53▼返信
資源で建造は無しの方向で
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:53▼返信
>>78
ウチは待機していた長門や史実通りMI不参加だった武蔵・五航戦・大鳳なんかが追っ払ったけどね
トラック泊地は壊滅したんだっけ?
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:53▼返信
ゲーム変えるとか思い切ったな
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:53▼返信
>>当ブログの情報を元に記事を作成する場合、必ずはちま起稿へのリンクを掲載するようお願いいたします。
上からの指示なんだろうけど、「お前はどうなんだ」って感じだよな。
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:53▼返信
>>96
お前お金もらって荒らしてるの?
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:53▼返信
ぶっちゃけどういうゲームか未だに分からん
が、ブラウザでやってる体力ゲーの代わりになるなら買おうと思う
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:54▼返信
はやくやりたいですね
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:54▼返信
大型まじでやめろよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:54▼返信
はい
神げー
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:54▼返信
>>100
らんらんは豚小屋にもどりな
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:54▼返信
ゲームよりも、シリーズ構成と脚本かえて
もう1回アニメした方がいい
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:54▼返信
もう延期と思ってたがちゃんと出るっぽいな
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:54▼返信
攻めてくる敵を迎撃…
城プロと同じか!!!
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:54▼返信
うわあああああああああ

楽しみすぎるwwww
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:54▼返信
アニメコケたコケたいうけど BDの売上はそこそこなんだろ? 
それをコケたって言うのはどうなん?
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:55▼返信
怖いw 金もらって宣伝してないw?
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:55▼返信
買うしかねーな
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:55▼返信
>>101
仮に資源で建造でもブラウザより貯めやすくしてあるんじゃね
さすがにこれで放置ゲーにはしないだろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:55▼返信
艦コレってもうブーム過ぎてんだろ
正直もうオワコンなんじゃね?アニメ失敗してるし
どっかの有能なスタジオに委託して去年のうちにとっとと出してしまうべきだったと思うよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:55▼返信
>>8
任天堂に出ないものは全部期限切れなんだよ
彼らにとってはね
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:55▼返信
くっそ
おもしろそうやな
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:55▼返信
カンコリはほぼ知らないが、

・ただ一直線に向かってくる
・初めから見えている

これはシミュレーションとしてアカンやろ

二次大戦時だって対潜水艦用の聴音はあったのだから

123.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:56▼返信
遅れたんだから安くしろよ!vitaも!はやく!!
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:56▼返信
タダでできるのにわざわざvitaでやる理由は何?
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:56▼返信
>>108
真偽不明だけど大型というか建造やドロップ自体ないという話もあるけどね
もしかしたら沈めたら二度と入手不可の仕様かもしれない
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:57▼返信
防衛艦隊は、資源消費すくないなら、大和型の出番だな
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:57▼返信
Vita死亡Vita死亡 →元気
艦これ死亡艦これ死亡 →なんだかんだ元気
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:57▼返信
神ゲーとか面白そうって言ってる奴は社員かなにか?
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:57▼返信
正直結構楽しみですね
ブラウザ版より縛りきつそうですが
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:58▼返信
オリジナルデザインのvitaだけ気になる
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:58▼返信
糞アニメ糞ゲーの艦これw
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:58▼返信
さんしきだん!さんしきだん!
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:58▼返信
でも売れちゃうんだよなーw
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:59▼返信
業者「神ゲー!」
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:59▼返信
>>128
イカステマに比べたら
大したものではない
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:59▼返信
>>124
ブラウザ版っていつか終わるしな、手元に残しておけるファンアイテムの要素もある
そもそもそれなりに長期やってて無課金のやつがどれくらいいるか知らんが
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:59▼返信
神ゲー神ゲーいってるやつらは皮肉か現実逃避で言ってるのかい?w
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:59▼返信
いい加減ゲーム画面見せろよ
なんでこんなに時間掛かってんだ
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:59▼返信
                 r=、-、
                田 ヽZ\
┏─━─━─━─━─━─┓ ヽZ\    Lv24 ★★★
┃重ヽ  |ノ(:・:)(:・)ヽ|  修   ┃  _rへイロ_
┃ヽ巡. 6|ヽ: )'e'( :ノ |9  復 . ┃ [,───]  任豚
┗─━─━─━─━─━ r=、-、. [二二]   ⊂二!二二二二二二⊃
                |. ヽZ\
┏─━─━─━─━─━─┓ ヽZ\    Lv36 ★★
┃潜ヽ  d(:・:)-(:・)b .修   ┃ ._rへイロ_
┃ヽ母   ヽヽ'e'ノノ    復  .┃ .[,───]  痴漢改
┗─━─━─━─━─━─┛  .[二二]   ⊂!二二二二二二二⊃
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 21:00▼返信
8月27日って今年の?
発売まで後2ヶ月なのにゲーム内システムの情報が殆どでてないのか…
ちゃんと遊べるものに仕上がっててくれよ…
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 21:00▼返信
>※画像なしによるフラゲ情報のため、一部情報が間違っている場合もあります
>当ブログの情報を元に記事を作成する場合、必ずはちま起稿へのリンクを掲載するようお願いいたします。

フラゲ元情報へのリンク掲載しないんですかぁ?
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 21:00▼返信
>>128
明らかに不自然だよね
上げておけばいいみたいな感じ
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 21:00▼返信
バランスが心配だけどちゃんとSLGになりそうで嬉しい。
予約するから、グラフィックよりゲーム性を頑張ってくれ。
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 21:00▼返信
イカステマ
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 21:00▼返信
音沙汰なかったからてっきり延期かと思ってたんだがな
あと基本無料じゃないんだし、母港やドックは課金で拡張とかやめてくれよ
最初から最大状態かゲーム進行に応じて拡張で頼むよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 21:01▼返信





で、これゼノクロより売れんの?




147.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 21:01▼返信
ゲームクリアのある艦これか
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 21:01▼返信
アーマード艦これまだですか
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 21:01▼返信
角川って時点でお察しだけど、いずれブラゲがサービス終了するとなるとこれは手元に置いておきたい
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 21:01▼返信
ガンダムゲーもそうなのだが歴史に詳しいやつがやるべきだ

ただオールスターズで出すんじゃなくて、「こいつがここにいたら歴史はどう変わるのか」
って起承転結を書けるやつでなければIFものや歴史ものは100%クソになる
よって、カンコアも歴史に詳しく、「もしここでああだったら」が想像できるやつを起用すべき

それだと、敵の動きも面白くなる
敵に意思が宿るのだから、ただこっちの本拠だけを目指してくるわけではなくなるだろう
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 21:01▼返信
運ゲーじゃなくなるなら大歓迎だよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 21:03▼返信
残念ながら、毎日5000枠解放して1時間くらいで埋まるくらい、艦これはまだまだ現役なんだよねー!

ぶーちゃんは都合が悪いけど、人気あってすまんな
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 21:03▼返信
肝心の戦闘シーンの画面をみせろ、と
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 21:03▼返信
>>146
コング占いを見る限りだとゼノブサよりは余裕で売れそう
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 21:03▼返信
>>149
安くなってからでも大丈夫だなw
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 21:03▼返信
結構良くなりそうだね
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 21:03▼返信
夏コミもサークル参加数No1だしあんな不出来なアニメでも2万売れるコンテンツが旬過ぎてるって
もうこれわかんねぇな
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 21:03▼返信
スマホの流行りの戦い方にでもしておけばよかったんじゃねぇか?
って思ったが元の運ゲーみたいな手抜きに比べたらなんでもいいわ
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 21:03▼返信
純粋に怖いわ…w
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 21:04▼返信
楽しみにしてるが、おもしろくなってるかねー。
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 21:04▼返信
チョーシ乗んなよ、ゴキ
NX出たら流れ変わるからな
覚悟しとけ
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 21:06▼返信
んで、絵は動くのけ?
動くなら買うっぽいぽい
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 21:06▼返信
大悪司とかその辺のイメージ?
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 21:07▼返信
今日だけでいくつVitaに弾が補充されんだよ
一個くらい3DS分けてやれ(笑)
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 21:07▼返信
>>161
NXによって悪い意味で任天堂の流れが変わりそうだな
スマホへの本気がはっきり伝わってくるみたいな
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 21:08▼返信
>>162
かなり前のPVの時点で動いてるだろ。
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 21:08▼返信
>>161
なんかNXというと爆熱ですぐに壊れて一部の人以外には絶不評というイメージが頭をよぎる
何故だろうな
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 21:08▼返信
ちゃんとSLGしてるんだな
やっぱりブラウザゲーじゃないからか
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 21:08▼返信
キャンコレやったことないのだが
俺はシミュレーションと聞いては黙っちゃおれねえのだよ

Commandは戦場の再現として近年まれに見るデキの良さだが、
3Dモデルがないのでただ眺めているだけ
操作は出来るがどこそこに行って何をしろ、程度のもの

潜水艦シムの代表的存在の1つであるDangerous Watersは16bitモードなので
Windows 8 以降では完璧に動作しないし操作可能艦が少ない

簡単に言えばシミュレーションに餓えているのだ。
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 21:08▼返信
攻めてくるとなると戦闘システムもいくらか変わってるのか。とりあえず高レベル留守番艦にも仕事ができそうなのはいいんじゃないかな
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 21:09▼返信
>>167
98とかいう数が関係してそう
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 21:10▼返信
>>161
宮本さんがNXを安価な低性能ハードだって言ってるんだけど大丈夫?
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 21:10▼返信
無駄艦が出てこないような仕様だといいけど
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 21:11▼返信
なんかこええ
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 21:11▼返信
結局、艦これのVita本体なんぼになるの?Vita本体持ってないから買おうと思うのだが三万円越えるなら今のを買うつもりだけど。
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 21:12▼返信
まだ情報が少ないのに神ゲー言うよのもおかしな話だが、オワコンだの関係ないアニメの話してる奴も大概だと思うぞ。
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 21:12▼返信
>>161
WiiUも発売前はそんなことをいってたよな
サードがフル協力とか
統一ハードとか
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 21:12▼返信
ソニーが請け負う本体の受付が始まらない限り当面発売しないのは分かる
179.投稿日:2015年06月23日 21:13▼返信
このコメントは削除されました。
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 21:14▼返信
資材の調達と拠点への輸送なんかを考慮して戦う、兵站ゲーの入門的な作品になると良いんだが。
兵站を扱うゲームってかなり上級者向けのものしかなくて、とっかかりがないせいでユーザーがなかなか増えないんだよね。
そしてユーザーがなかなか増えないから、既存シリーズが細々出るだけで、目新しい作品も出ないしそもそも数が少なすぎる。
こういうので兵站ゲーの面白さが広まって、もっとピンきりで色々な作品が出るようになったり、SLGに大なり小なり兵站要素があるのが普通になってくれると兵站ゲー好きとしては非常に助かる。
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 21:14▼返信
全クリしたら深海側でゲーム出来るとかだったら最高なんだけどな
>>また、テンポよく戦闘が行えるように、戦闘シークエンスをスキップできる機能が追加。
戦闘自体は結局見るだけなのかね
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 21:15▼返信
もう嫌な予感しかしないけど、予約しちゃったし買うよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 21:15▼返信
金もらって宣伝してないよね…?
申し訳ないけどしてる人だけ答えて
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 21:15▼返信
ラストダンス30回とかレア艦掘りとか運要素はどうなんだろね
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 21:16▼返信
>>161
VITAの性能超えられるといいな >NX
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 21:16▼返信
ストーリーない運糞ゲーを始めからやるのがキツイ
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 21:16▼返信
怖くて手が出せない
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 21:17▼返信
予約特典分はすでに掃けちゃってるくらいは人気なのに
ぶーちゃんは何と戦ってるのかな?
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 21:17▼返信
たぶん買う
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 21:17▼返信
日本産シミュレーションの代名詞でもあった大戦略は
最近「あんな」だしよ


何かねえのかよ
日本は
気合を入れろ
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 21:18▼返信
ええぞ!
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 21:20▼返信
艦娘の表情が動く.....?


FOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 21:21▼返信
vitaで艦これできるようにしてくれるだけでいいのに
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 21:23▼返信
これは30万本は売れそう
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 21:23▼返信
とりあえず買うのは確定してる
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 21:27▼返信
延々と遠征で資材集めじゃないなら買うわ
ブラゲはもうやめたがオフゲならもう一度やれる
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 21:27▼返信
艦コレって本家の方はただのポチポチゲーにしか見えないんだけども、こっちは違うのか?
フルプライス取れるぐらいゲーム性はしっかりしてるのかが気になる。
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 21:28▼返信
自分から進軍しなくても戦闘になる可能性があるというだけで緊張感が桁違いになるな。
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 21:30▼返信
想像以上にポジティブなコメントがあってびっくりしたわw
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 21:30▼返信
さすがに全く同じ作業する気にはなんないからな、アーケード版も夏可動らしいしそっちもソコソコは楽しみ
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 21:32▼返信
E3で質も量も惨敗した任天堂だけどE3後もろくな新作がないな
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 21:33▼返信
>>181
戦略級のゲームは基本見るだけだろ。
ブラウザゲーは戦略部分がなくて羅針盤だからアレだけど、海域マップでの戦略が必要なゲームになっていたら見るだけでも充分だと思うよ。
203.投稿日:2015年06月23日 21:34▼返信
このコメントは削除されました。
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 21:35▼返信
>>185
7年遅れで出したWiiUがPS3を性能でもコスパでも越えられなかったからなw
Vitaは4年前のハードだから任天堂が越えるにはあと6年くらい掛かるんじゃないか
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 21:35▼返信
>>201
E3というから艦これのイベント海域の話かとオモタw
さておき、そりゃE3後に出せるようなものが有ればE3のタイミングで出すだろうからねえ。
E3で色々厳選して発表しても出しきれなかった分が出てくる他のハードとは違うんだよw
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 21:36▼返信
>>167
ARROWS NX・・・Tegra・・・NX
はっ!?
NXはTegra搭載!?
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 21:37▼返信
>>203
それな
俺のリア友もVitaにどんどん美少女ゲーが出てきて
生理臭がしてキモイから売ったって言ってたわw
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 21:37▼返信
>>199
そりゃルーレットゲーからターン制で敵が攻めてくる可能性のあるちゃんとしたシミュレーションになる可能性を示唆されたらポジティブな意見が増えるに決まってんじゃん。
逆にもし、本質はかわりません、ただオフラインで実時間がターンに置き換えられただけですなんて話だったらボロクソだっただろうけど。
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 21:37▼返信
揺れたらまさに神ゲーなんだけど、その辺どうなっているかな
VITA版の浜風さんはよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 21:38▼返信
>>207
生理臭って口に出して言ったのか
キモい友達だな
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 21:39▼返信
アニメの戦闘みたいな3Dキャラが動きまくるのがよかった
シュミレーションでもいいし、できればアクションやシューティングがやりたい
コエテクが艦これ無双とかでもいいから出してくれれば
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 21:39▼返信

普通に戦略級SLGなのね。
コレで初めて艦これに手を出します。

213.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 21:40▼返信
図鑑埋めがメインにはなるだろうけど、楽しみだよ
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 21:41▼返信
>>209
服と髪ならPVの時点で揺れてるぞ!(すっとぼけ
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 21:44▼返信
>>206
任天堂「バッテリー食いまくるので出力を10分の1にした。後悔はしていない」
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 21:45▼返信
>>208
本家の方でしっかり制空値の計算したり資源の備蓄計画立てたり、イベント中も資源の回収速度なんかを計算したり
先行組の情報を分析して攻略計画立ててるような運以外の要素を限界まで削るプレイスタイルの人には嬉しいだろうね
というか艦これの上位ランカーとか、イベント完全攻略するような人たちは基本的に
「運以外の要素は全部潰して勝率をできるだけ最大にした上で、最後の不確定要素は運と割り切る」ってタイプな気がするけど
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 21:49▼返信
もう既に全額入金済みだわジョーシンに
楽しみだなー
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 21:49▼返信
延期しまくってだれも艦これやってないw
オワコン糞ゲーに時間割くぐらいならもっとまともな新規ip作れよks
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 21:50▼返信
はよ、だせ
以上
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 21:50▼返信
ゲオで予約したけど特典のポーチ品切れだった
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 21:51▼返信
カンコカンコカンコカンコレッホイッ!!
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 21:52▼返信
SLGとして面白いならやってみようかな
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 21:52▼返信
何だかんだで全然オワコン化しないなw
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 21:52▼返信
敵側がちゃんと思考ルーチンを持って攻めてくるのか、単にランダム発生イベントで攻め込んでくるだけなのかって部分はちょっと心配かもしれない。
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 21:53▼返信
>>222
あなたのIDが凄いですねwww
GeOE3eNE0
ゲオでE3でNEO
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 21:54▼返信
>>197
あなたの言う「ポチポチゲー」が何なのからないが
ガラケー時代の主流だったガチャしてカード集めて強化してデッキ組んでポチポチして敵を倒し勝利!
ってゲームシステムとは全然違うけどな
キャラ集めて育成して戦わせて結果を見るタイプ
カルチョビットとかモンスターファームとかの育成シミュレーションゲームに近い
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 21:55▼返信
>>223ああ、想像以上の人気だw
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 21:56▼返信
Vitaはゲーマーが多いので一般向けのブラウザ版よりずっとコアにしてほしいなあ

兵站をテーマにするっていうのもそうだけど、田中謙介Pはアバロンヒルって単語に反応するようなコアなシミュレーションゲーマーだし、がっつりそういう要素を組み込んでほしい
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 21:56▼返信
>>226
ちなみに今は角川傘下になった某会社の看板シリーズのNXも爆熱でな
熱暴走起こしまくりでカタログスペックの性能を全然発揮しないわ、それでエネルギーバカ食いするわで散々だった
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 21:57▼返信
>>226
プレイしていないと海域に出てからの部分がゲームだと思うけど、プレイしてみると鎮守府に居る間にする準備部分がゲームで、海域に出てからは見守るだけだからな。
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 21:57▼返信
>>223
今ですら新サーバーが出来る度にあっという間に埋まるからな
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 21:58▼返信
>>228
そこまでコアなゲームを求めるならジェネラルサポート辺りのゲームやればいいし、そういうゲームへの入り口になるくらいの内容で良いと思うよ。
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 21:59▼返信
本当に発売するのか?
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 21:59▼返信
>>231
今月まさかの新鯖追加っていうw
どんだけ人気衰えないんだよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 21:59▼返信
ギレンの野望みたいなマップになるの?
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 21:59▼返信
>>230
まあ陣形選ぶくらいしかやることねーしな
あとは両手を合わせて祈るのみ
237.投稿日:2015年06月23日 21:59▼返信
このコメントは削除されました。
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 22:01▼返信
タワーディフェンスっぽいゲームになるのか?
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 22:02▼返信
今までの海域全部繋ぎ合わせたようなマップになるんだろうか
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 22:02▼返信
>>232
あ、もちろんそこまでは求めないよw
入り口はブラウザ版で十分だから、もう少しコアにしてほしいなって
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 22:03▼返信
これ今からでも遅くないから3DSに移植するべきだと思う
ビータの低解像尿液晶では楽しさも半減するし3DSの2画面でこそ真価を発揮するゲームじゃないかと
ビータ版はバグ取りとして一応売って完全版を3DSで出せばいい
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 22:04▼返信
年内で発売日決まってるVitaのソフトでやりたいのはこれとザナドゥくらいだから早く出してくれ
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 22:06▼返信
>>236
それも制空値計算してギリギリ優勢を取れるようにしたり
攻撃順とかを意識して本命が狙った敵を殴るように編成するような段階になると
祈るよりも"次"のために戦闘の流れを観るようになるからな
本当に最後は運だけど、ある程度運は自分で切り開くゲームではある
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 22:06▼返信
ブラウザ版やり込んでる提督でも特典目当てで買うんだろうなあ
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 22:07▼返信
vita値下げ期待
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 22:09▼返信
>>226
俺の言うポチポチゲーってのは今のソシャゲの中にもたまにあるけど、戦闘はほぼオートみたいな感じのゲーム。ガチャとカード(キャラ?)集めがあってもパズドラとか白猫みたいなゲームはポチポチゲーとは思ってない
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 22:10▼返信
限定版予約しそこねたんだよなぁ
DL版にしようかな
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 22:13▼返信
くそげ
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 22:13▼返信
>>105金はもらってない
単にもらってんのかなって思って聞いただけ、返答はないけど
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 22:15▼返信
射程だの運だののステータスがはっきりと意味あるものになりますように
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 22:17▼返信
>>243
>本当に最後は運
やっぱり運ゲーじゃんw
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 22:18▼返信
6月に着任したばっかだけど兵站ゲームっていうのがやってみてよく分かったわ
VITA版も興味出てきた
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 22:19▼返信
>>250
射程:攻撃順
運 :カットイン率(攻撃力に間接的に影響)
かなり重要だぜ
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 22:20▼返信
ブラウザ版はプレイヤーの介入できる部分少なかったから、期待してたものにこれは近いかも
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 22:21▼返信
>>206
NXはスナドラでは?
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 22:21▼返信
運よりもバケツと物量で殴るゲームだと思います
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 22:21▼返信
本体のデザインまだなのん?はよしてよ
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 22:22▼返信
>>251
まぁ運ゲーだよね
イベントだと同じ海域でも中身を理解してる人が成功率9割超で運ゲーと言ってるのに対して
理解してない人が成功率1割切ってる状態で運ゲーと言ってるような場面が多々あったりするけど
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 22:24▼返信
艦ゴミ
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 22:24▼返信
てかこれって今あるブラウザ版の鎮守府でできないの?
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 22:26▼返信
>>260
遠征するだけのブラウザ版にそこまで期待すんなよ
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 22:29▼返信
なんか3DSで十分だったような
わざわざハイスペックのVITAで出す必要ないよね
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 22:29▼返信
ぶっきーのパンチラ増やしてくらさいおねしゃす
264.投稿日:2015年06月23日 22:31▼返信
このコメントは削除されました。
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 22:33▼返信
>>262
本と無駄遣いだしどうせこけるんだろ
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 22:34▼返信
>>260
できないだろ、ゲームシステム違うし。
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 22:35▼返信
>>262
3DSじゃステータス画面もまともに表示できないよw
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 22:35▼返信
完全に息してないのにまだ出てなかったのか
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 22:36▼返信
大和武蔵がクリア直前でしか手に入らないとかそういうのは勘弁な
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 22:37▼返信
ぶーちゃん…
艦これも東方も出来るのはPSWだけなんだよ?
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 22:37▼返信
海戦ゲームがミニゲームで付かないかなあ?
ゲームボーイで無茶苦茶遊んだ思い出があるから付くなら必ず買うんだか
272.元ソルジャー投稿日:2015年06月23日 22:42▼返信
興味ないね
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 22:45▼返信
委任出撃で迎撃できるならいいけど頻繁に攻められると無双エンパの中盤の頃のダルさが生まれそうやね。艦これには同盟なんてないし尚更。
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 22:47▼返信
まあ3DSは期待の大型IPであるメトロイドが控えてるから余裕の対応っすわ
世界累計で軽くダブルミリオンだろ
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 22:50▼返信
クソゲー確定っぽい?
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 22:51▼返信
>>268
未だに新鯖即埋まるほど盛況ですまんな
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 22:52▼返信
>>274
お、おう、メトロイドってあったっけ?数年は出ないと宣言していなかったか?
なんかメトロイドファンからぶっ叩かれていた何処製か分からないメトロイドのバッタもんはあった気がしたけど
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 22:58▼返信
>>277
WillUでメトロイドを作ると数年かかるって言ってたな。
出るのが確定してるのは海外の任天堂ファンからボコボコに叩かれてるメトロイド擬き。
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 23:06▼返信
>>272
あなたソルジャーじゃ無いですよ
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 23:07▼返信
早くやりたい
281.高田馬場投稿日:2015年06月23日 23:07▼返信
Gジェネとかのユニット生産系のシミュにすれば良いのになぁ。
何も難しい事でも無いだろうに。
キャラ毎のCGを戦闘で見せて、経験値でレベルアップ、開発で新型艦の開発、武器毎にダメージと命中率が違って、補給も必要とするとかさぁ。
幾らでも面白く出来るだけの素地が有るのに、ブラゲーと大差無い脳死ゲーやらせようって辺りが、ユーザー層を見てるんだか見てないんだか。
ボタンポチポチーで、結果だけ眺めるだけの脳死を要求する物を、俺はゲームとは認めないがね。あれはゲームじゃないね。ただの映像を流してるだけよ。
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 23:11▼返信
vitaの逆襲
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 23:17▼返信
まだ発売してなかったんだ
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 23:17▼返信
漢娘の実装まだー?
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 23:18▼返信
まぁ艦コレは、これで良いんじゃね?
下手に変えたらファンにソッポ向かれて赤字が残るだけだし。
そもそも好きな奴が望んでるのはゲームじゃなく艦コレだろうからな
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 23:22▼返信
キャラかえて海の上走らせたいっすねぇ
PS4ででもアクションゲーム作れないかな
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 23:24▼返信
全力出撃してたら侵攻されてアボーンは面白いかも。
大和型の留守番率が更に上がりそうだ。
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 23:26▼返信
>>268
オワコンって言われるもので実際に終わってるものが何一つ無い現実。
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 23:28▼返信
>>285
新規IPじゃないんだからそれが肝心だな
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 23:28▼返信
艦これモデルのVitaか…

艤装とか付いてたら面白いなw
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 23:32▼返信
>8月27日発売予定
いまだにろくにスクショも出てないのに出せるの?w
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 23:32▼返信
VITA持ってないけど、艦これは好きだったから面白いゲームになるといいな
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 23:36▼返信
>>289
手の中で艦これできるだけで満足だわ
嫁艦育ててブヒれればそれ以上は望まん
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 23:37▼返信
>>288
本当に終わってたら話題にすらならずしめやかに埋葬されるだけだからね
オワコンなんて言われてるうちはまだまだ絶好調だし、本当に終わって欲しいなら終わるまで無視するしかない
終わって欲しいなら反応した時点で既に負け
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 23:39▼返信
>>291
出せるんじゃね?
2Dゲーだし
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 23:40▼返信
>>291
はちまの記事にあるのは情報だけだからな
実際の雑誌には色々とスクショ載ってるでしょ
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 23:40▼返信
ブラウザ版との連携要素がないなら熱心な信者ほどブラウザ版の方しかやらないのでは?
季節のイベントに向けて備蓄やらレベル上げとかランキングとかいろいろやることあるやろ
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 23:41▼返信
PC版で泣く泣く育てられなかった艦娘も育てられるし買いだわ
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 23:42▼返信
艦これは数日やって辞めたけど、戦術要素が強くなっているならやってみるかな?
提督の決断とか懐かしいな
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 23:42▼返信
スパロボかGジェネみたいなの?
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 23:43▼返信
>>297
やらなくても買うだろ
提督とはそういうもんだ
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 23:45▼返信
>>297
ブラウザ版ってテンポ悪いから結構だれるのよ
でも艦娘可愛いからついついやっちゃう
課金しないと艦娘の保有数少ないから無課金プレイだと全艦娘育てられない
Vita版は無課金でも全艦娘育てられるだろうからVita版なりの価値ってのはあるんだよね
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 23:50▼返信
えっとギレンの野望みたいな感じ?
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 23:56▼返信
オワコン           うんこ


         オワ                うん            こ


   うんこ          オワコン          近       うん毛
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 23:57▼返信
>>302
無課金でやってたんだけど、新しいイベント来るたびにどんどんキャラ増えて
駆逐と軽巡削って誤魔化してたが改二も増えるわで流石に保有数に限界来たんだよね・・・
こっちはその辺り何とかして欲しい
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月24日 00:17▼返信
>>302
集中レベリングしてるときは特にあの戦闘テンポに結構イライラするからな~
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月24日 00:31▼返信
さすがに運ゲーをVitaでもやるのは気が引けるわ
様子見
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月24日 00:37▼返信
SLGで敵が攻めてくるくらいで売りになるのか
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月24日 00:47▼返信
詳細っつってもレーザー刻印だし微妙だろうな
艦これなら普通の同梱版出しゃいいのに
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月24日 00:51▼返信
本当に出るんだ。続報がないから出ないかと思ってた。
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月24日 01:10▼返信
なんか正直追加要素地味だな
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月24日 01:11▼返信
もちろん鹵獲ありだよな
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月24日 01:21▼返信




任天堂がバーンアウトシリーズやニード・フォー・スピードシリーズで有名な開発会社Criterionに
WiiUの「F-ZERO」の開発をするよう依頼するも「忙しいから無理」と門前払いされていたことが判明




314.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月24日 03:05▼返信
人それぞれのプレイスタイルだからあれだけど、月千円、2千円くらいの課金(母港拡張)くらいはやってもいいんじゃ無いかとは思うけど。
普通にゲームソフト買えば5千円~かかるんだし安いもんだろ・・。
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月24日 03:10▼返信
>>276
最近ブインから異動希望の提督募ってたのに鯖は本当に満員なんですかね~
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月24日 04:32▼返信
VITA TV対応してたっけ?
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月24日 05:57▼返信
PCゲー誰も遊んでないつーからかんこれとかいうのも誰も遊んでないんでしょ
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月24日 05:57▼返信
>>315
ヒント:桂島泊地
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月24日 08:08▼返信
まだ予約していない
本体の情報はよ
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月24日 08:27▼返信
オートセーブじゃないのか
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月24日 08:29▼返信
これも失敗したら提督として泣くわ
322.投稿日:2015年06月24日 08:46▼返信
スクショ見てから判断したいなぁ。
あと、ブラウザみたく火力偏重ゲームは止めてほしい。その辺改善あったらDL版買うけど、よるのないくにが同じ日だっけ?今からPSウォレット調整しとこう。
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月24日 10:13▼返信
ゲームらしい内容になったようだな!?
とりあえず体験版とプレイ動画出せよ!!
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月24日 11:17▼返信
未だに発売してなかったことに驚く
でも田中の関わってるゲームはもう二度とやりたいと思わない
艦これはゲームじゃなくて豪華なおみくじだけどな
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月24日 15:23▼返信
ソニーと艦これは一蓮托生だからな
いまさら大正義覇権ジャンル艦これを叩くなんて馬鹿げた行為チカニシくんしかいないから
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月24日 15:52▼返信
なんでブラウザ版のキャラは動かさなかったんだろ?
いくらでも仕様変更の機会はあったんじゃなかった??
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月24日 18:26▼返信
発売日伸びるのか
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月24日 18:35▼返信
伸びてほしいわ
ドラクエ8にスパロボあるし
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月24日 19:40▼返信
公式が死んでるのをなんとかしろ田中豚
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月25日 00:24▼返信
どうせキラ付けだのクエスト受注制限だのいうクソ仕様は残ってんだろ
買う価値ねぇわ
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月25日 08:32▼返信
田中が作ってるとなると微妙だな

なにせナチュラルドクトリンとかいう糞ゲーム作ったのこいつだし
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月26日 01:00▼返信
買うよ、楽しみだな♪
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月26日 04:58▼返信
これでPCとの連動は完全になくなったわけだ。
買う必要もないな

直近のコメント数ランキング

traq