ドゥーフワゴン再現レゴ
うちの子が「マッドマックス」にインスパイアされて作ったレゴ ドゥーフワゴン pic.twitter.com/yrfn41uOjP
— 清沢俊明 (@kamonpoi) 2015, 6月 21
ちなみにドゥーフワゴンの後ろでは太鼓ドコドコ叩ける#レゴ#マッドマックス pic.twitter.com/olyngCOkAh
— 清沢俊明 (@kamonpoi) 2015, 6月 21
他のマッドマックス再現レゴもブログに掲載
はてなブログに投稿しました #はてなブログ 「マッドマックス 怒りのデス・ロード」観られないうちの子が、悔しさ爆発レゴでドゥーフワゴン作ったお話 - 船橋リズムセンター http://t.co/ekJOLHOnXd pic.twitter.com/SuCZyd0rDL
— 清沢俊明 (@kamonpoi) 2015, 6月 21
この話題に対する反応
・おいちょっと小学五年生で『マッドマックスFR』にDOハマりしてるけどR15とかで観に行けないとかどうなってんだこの世界殺すぞ!!
・う、嘘だろ… この子マッドマックス怒りのデス・ロードを観せる署名運動するべきだ
・11歳の子が映画秘宝を読み熟してるケース初めて見たしクオリティがハンパない…
・わっ、しまった仕事中なのに泣いてしまった。『ジョン・ウィック』も子供(小学校高学年~中学生)に見せてあげたいのだよねわたしは
ネット上の『マッドマックス 怒りのデスロード』の評価
マッドマックス感想 ストーリー:-500点 アクション:10点 キャラクター:10点 サウンド:20点 世紀末:100点 ババア:200点 火を噴くギター:1000点 総合で840点なので是非見ましょう。
— gokumon (@gokumon_blade) 2015, 6月 20
「マッドマックス 怒りのデスロード」 ストーリー -500点 ヒュー・キース・バーン 100点 2階建てのキャデラック 100点 ジャンキーXLのBGM 100点 ババアのバイクさばき 100点 口移しニトロ合戦 100点 「俺を見ろ!」100点 合計100点です!オススメ!!
— おさんぽみるく (@MILKWALKEE) 2015, 6月 22
評点:マッドマックス 怒りのデスロード(100点満点) ・ストーリー60点 ・ロケーションの豊富さ(砂)‐40点 ・清潔感 ‐200点 ・革ジャン 80点 ・トゲトゲカー 5000点 ・ウォーボーイ 2万点 ・最強ババァ 7億点 ・火炎放射ギター 5京 ・ドスケベ美女軍団 8洛叉
— マッドマックス 怒りの矢澤にこ (@1gho) 2015, 6月 24
パンフレットも大絶賛されている
マッドマックス 怒りのデス・ロードを10倍楽しむ方法 ・喉が渇いた状態で見て、鑑賞後にヒャッハーしながら水分補給する ・車で行かれる方は鑑賞後にセルフ給油してヒャッハーしながら帰宅する ・パンフレットは近年稀に見る濃厚な密度のファンブックなので、鑑賞後も目を通してヒャッハーする
— 越路しかご (@Ko_shikago) 2015, 6月 23
かゆいところに手が届くと評判
「マッドマックス 怒りのデス・ロード」朝一で鑑賞。トム・ハーディよかった!セロン演じるフュリオサ大隊長や鉄馬の女たち高齢アマゾネス軍団もカッコよかった! パンフレットも60ページ越す気合いの入った内容で一人一冊持つことをお勧めします! pic.twitter.com/PuiQU68SAp
— サルマンチン勝会 (@boys_t) 2015, 6月 20
北斗の拳の武論尊先生へのインタビューもあるぞ!
「マッドマックス 怒りのデス・ロード」のパンフレット、武論尊へのインタビューも良いんだけど、「マッドマックス2」のバーノン・ウェルズへのインタビューがあるのには笑った pic.twitter.com/fJOEOXKoNj
— kimiF (@kimiF2) 2015, 6月 20
劇場に行けないってことは
この子は噂の4D演出を楽しめないのか……
マッドマックスで初4Dシアター体感してきたんですが、アレ凄いですね。
シーンに合わせた香り機能! 基本鉄臭い!
シーンに合わせて座席が振動! ずっとアイドリング状態!
シーンに合わせて水しぶき! 死体に唾かけるシーンで噴射!
マッドマックス+4D=無限の可能性!
— ふじい (@nikuzousui) 2015, 6月 22
4年後にまた新作が出るといいね!
その時は存分にヒャッハーしてくれ!少年よ!
【関連】
【『マッドマックス』が興収では『ラブライブ!』を抜いて1位に! このイカれた劇場へようこそ!!】


マッドマックス・マニアックス (英和ムック)posted with amazlet at 15.06.25
英和出版社 (2015-05-22)
売り上げランキング: 42,328
マッドマックス トリロジー スーパーチャージャー・エディション ブルーレイ版 スチールブック仕様(3枚組) [Blu-ray]posted with amazlet at 15.06.25ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント (2015-06-17)
売り上げランキング: 321
でしょ
一作目は別物レベルで地味
ランボーもそうだがアレは一作目タイトル違うから別シリーズ
なんで決め付けたがるのか
大量に買い漁る童貞男子
いい加減にしろ
うちの子が=自分
嫁が=居ない
クレヨンシンチャソの昭和が何とか!ってやるあるじゃん
お前らが絶賛するからどれほどのものかと思ったら、クソつまらんかった
それ以来ネットの評価はまったく当てにしていない
名前完全に変えて出すべきだった
-500点というとんでもない点があるけどおすすめなんか。
マイナー映画だよ
きっしょしねや
だんじり祭り見てる感じ
映画見てウンチク垂れるようなやつとは行かない方がいいよ
日本人は優しすぎる
だがパクリは許すな
北斗の拳がオマージュだぞ
北斗の拳がパクリ漫画だから絶対に許すな。
私も見に行きます
これくらいのレゴくらい作れるやろし(むしろ小五にしては稚拙な気さえ)まあまったくないとは言えんな
でもなんか大人が話題作りにやってるくせえけどw どっちでもいいけどなw
-2億点
ただし
糞デブババァマニアは+になるであろう
いつものパターン
マイナス500点
-500点の-を見落としてるよね
その辺騒がないって事は、吹き替えも満足できるレベルだったってことか。
テクニカルや特殊パーツ、カラーが揃いすぎてる
これは作る物を決めて後から買い足してるな
さて、小学生にそれだけの資金力があるかどうか
子供は見てないはずなのに何でこんなにしっかり作れるのかなー?
マッドマックス2もしらねーヤツが北斗語ってるんじゃねーよクソが 祖国へ帰れK国人が
まだこんな勘違いして生活してる奴がいるとは思わなかったwww
バーノン・ウェルズは居ないが1作目のラスボス(?)が今作のラスボスで
出てた。(キャラは勿論違うが)
荒廃した世界観ってバイオレンスジャックの方が早いから
だからそのマイナス500点っていうのがどんな感性してるんだよってこと。
それとも完全新作?
てか今映画館でやってるやつ?
なんか興味出てきたわ
逆にそれがいいんだが
アクション映画としてみた場合(というかそれ以外評価のしようがない内容)の感想がこの映画の評価
ストーリー映画としての評価は一切ない。というか出来ない。そんな映画
見ればわかる
ストーリーが無いとか冗談だろ?
いちいちセリフにしないだけで、ストーリーも満点級だぞ。
まあマッドマックスはアクション超特価映画でジャンルが違うから比べるものじゃないし、そんな心構えで観るものじゃない。頭からっぽで感じる映画。考えるな感じろ系
税込900円だよ(^o^)
どんな気分なんだろうな
しかし映画館行ったらラブライブ見る連中多くて驚いたな。でもギャアギャア騒いでてマナー悪かったぞ。
俺らマックスファンは行儀よくしてたよ。マッド(狂気)な映画のファンなのに。
ストーリーはマイナスじゃなくて、ないだけ。ずっとカーチェイスしてる映画だし。
まあ元々ベーデー(ドイツ語)買うつもりではいたのだが
明日は覚悟してる
いや、仕事でな
さすがに、明日はしんどいな
なんか、彼女自身もそんな感じやし 笑
ほぼカーチェイスやのに
キャラクターと画面力ですげー魅せられた。
目疲れたけどリピーター多いのわかるわ
不思議ですな~。
もうこんな暴力に支配された砂漠世界嫌だ!産まれた町には緑がいっぱいあったから美女つれてそこ行く!
そうはさせねーぜヒャッハー!だんじり祭りじゃー!
産まれた町も砂漠だったー! まだ始めの町は緑あったから帰るー! ババァタネモミ・・
ただいま! ひゃっほー!
完
あいつら、映画ファンから映画を奪い過ぎ。
もっと社会に鬱屈した感情をため込んでからのほうがいいw
ただのリメイク作品になにいってんの
マッドマックスは大衆娯楽映画だぞ