『ToLOVEるダークネス』がジャンプほっしに復帰
http://free.5pb.org/p/s/150626021240.jpg
http://free.5pb.org/p/s/150626021249.jpg
今再び!萌え上がる恋の火花!!
リトが何故かスポンジに!?トラブルの予感が
掴み投げ!!転んだ拍子にトラブル発生・・・!?
7月6日(月)発売 「ジャンプNo.32」にて堂々帰還!
・ジャンプ血迷った?
・まじかよwww
・アニメやるからか?
・toloveるが堂々帰還するくらいWJは部数追い詰められてるの?
本誌復帰キタあぁぁぁぁぁぁ!!!
でも本誌ってことは規制されてるんだろうなぁ・・・


エリエール ティシュー キュート 160W 5箱パック
大王製紙
売り上げランキング : 87
Amazonで詳しく見る
To LOVEる-とらぶる- ダークネス 金色の闇 -トランス・ダークネス- 1/8スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュアposted with amazlet at 15.06.25アクアマリン (2015-10-31)
売り上げランキング: 68
SHIROBAKO 第7巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]
木村珠莉,佳村はるか,千菅春香,髙野麻美,大和田仁美,水島努
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント 2015-07-29
売り上げランキング : 107
Amazonで詳しく見る
エ・ロ下げたら誰も注目されないぞ
今のジャンプってまだ腐れが幅利かせてるの?
最近、前にも増してタイトルすらちゃんと書けなくなってるな
二個くらい候補があったが
今の読者層と合わないと思うが
単に最近頻繁にやってるSQやジャンプ+の出張企画だろ…
規制やらなんやらで面倒だと思うんだが。
8割くらいはそうだろうね
てかアンケート出すのはやっぱそっちが強いよ
あと、ニセコイが死ぬ
まぁ読みきりならいいか
今は銀魂とハイキューの2トップって感じっスよ、センパイ。
そうしたら単行本買います
>>40
大丈夫実写化するんだろ?
それが終わるまでは普通に生き残らせるだろうよ
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
出張読切じゃんw
本誌来たら規制されちゃうから誰も喜ばない気がするんだけど
活動場所と節度を守ってる人達に迷惑だとか考えないの?
買いづらくなるからやめてwww
ほっしゃん?
ジャンプってアニメやったりした作品の読み切り掲載したりするし。
こないだも血界戦線やってたわ。
そんなことよりハンター×ハンターを早く読ませろ
規制厳しくなるだろうが
この世の中には夜勤明けや遅番で昼からって働き方をしてる人もいるんやで?
自分の無知を棚に上げて上から目線で説教垂れるんのやめーや、イタイから。
劣化不可避じゃん
割とこの作者には飽き飽きしてるんだけどな
遅番、夜勤、平日休み、お前の狭い世界ではどうか知らんが世の中生活のリズムは人それぞれなんだ
訳の分からないアホな批判する前に現実見ようぜ
でお前は何でこの時間に書き込んでるの?笑
ニセコイキュンが多いと思う
行くならヤンジャン行こうよ!
この人には幸せになって欲しい
さよならジャンプ黄金世代
わかんねーくせに文句言うバカw
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
てかブラクロ以降の新連載全滅かもな
はい、今日もテンプレお疲れ様です。いいかげん世の中には
振り替え休日、午後出社、夜勤とかあることを覚えろよ。
コメントしてるお前もブーメランになるし、
このこと知った親は悲しむぞ?現実見ようぜ
どうしてもバカバカしさの方が上回ってしまう
本誌以外に隔離しとけよ……
そんなんだからジャンプ低迷すんだよ
ドラゴンボールを持ち出すくらいだから相当ヤバいんだろうな
クソザマアwwwww
1回限りなんだから復帰じゃねーだろ
紛らわしい見出しで見てる人騙すんじゃねーよ
はちま
それずっと昔からあるコピペな
小学生が読むような漫画に掲載すべきもんではやないと。
週刊じゃ表現に規制入りまくりんぐで
逆に楽しみですって。
ジャンプは変わった・・・
今は両さんと、斎木楠雄しか読む価値ないわ
てこ入れかなんかなの?
ワンピがまだドレスローザやってて笑った、何年戦ってんの?
だとしらまぁ、妥当かな。たまにあることだし。
なんでコピペ貼りまくってんの?
この記事が1000いくとでも思ってるの?
このこと知った鉄平がかなしむぞ
もっとマシなバイト雇えば良かったって
今の状態が最高だわとらぶる
ヤミは俺の嫁だが
SQは北朝鮮か何かか
現実は男性読者を角川勢に奪われまくっていて
売り上げが半分以下になっているのが
現実だからなあ
集英社も必死だ
[名](スル)もとの位置・状態などに戻ること。「病気が全快して職場に―する」
バイトは日本語を勉強するように
夏色ハイスクルがとらぶるハイスクルだったらミリオンいってた
最近ジャンプがやってる「アニメ放送前の原作紹介版」1話掲載じゃねえか
今までも何でもやってたわ
臭A社万歳!!!!!
臭A社に栄光あれ!!!!!!
トラブるはエ・ロ全振り
ニセコイは萌え全振りだ
こういうので慣らしてくんだよな
俺はアイズにお世話になりました
これならワンパンマンもジャンプで連載してほしいわ
それ以前に自主規制かかったToLoveるは困る。
はちまみてコメしてるような奴が言っても説得力ないんだなぁ
ネット社会なのにこんなんで満足してるんだね可哀想に(号泣)
・・・ふぅ
前と同じように単行本載る時に修正でもすればいいじゃん
ダークネスの巻末にでも載るだろ
つかたかだか読み切り1個に騒ぎすぎ
読み切りなんて大した内容でもないだろうに
改善模索のお試し案の一つに過ぎないんじゃないの?
明日、空手やし形の御浚いをしとくか
打ち切りね
やっぱこの程度か
記事主ちゃん
ジャンプじゃなければ批判された作品
日本人はジャンプという王様に甘い中世の古臭い民族だ
民主主義(笑)