• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





アラブ人がスマホゲーに廃課金する理由「娯楽がないし、暑すぎてサッカーも出来ない」アナリストに聞く新興国のゲーム市場。
http://appmarketinglabo.net/arab-gamer/
1435553486654

記事によると
・新興国のゲーム市場に詳しい、メディアクリエイトさんに「世界のゲーム市場の近況」を聞いた

・最近「アラブ」の人たちがモバイルゲームに、本気でお金と時間をかけるようになってきている

・例えばこの前「クラッシュ・オブ・クラン」で、トップ5にアラブ系ユーザーのクランが、3つもランクイン。金持ちだらけ+「アラブは娯楽が少ない」というのも理由

・アラブ諸国での手頃な娯楽って「車」「テレビ」「ゲーム」の3つ

・アラブや東南アジアなどの新興国では、スマホはほとんどAndroid

・新興国のユーザーは「ネットは有料」という感覚が強い

・「キャンディクラッシュ」みたいに、「1回ダウンロードすると、長く遊べるコンテンツ」は好まれる傾向



この話題に対する反応


・オイルマネーがソシャゲに流入してきてる。

・色々面白い話だが、しかしこのリアルセキユオウ=サンの衝撃…!

・スマホやソシャゲに傾くなら石油王向けにローカライズして外貨を得るべしと

・虚構じゃない?!















関連記事
【E3】アラブの石油王「鉄拳のアーケード基板と筐体を200セット買いたいのだがいくらだね?億単位?下さい」




石油王パワー半端ねえ

アラブ向けにゲーム開発したらすごい儲かりそうですな



















コメント(179件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 14:01▼返信
金持ちはいいねえ(´・ω・`)
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 14:01▼返信
任天堂最低やな
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 14:02▼返信
林檎廚「泥ユーザーは貧困層」
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 14:02▼返信
クラクラのアラブ勢は金だけで思考がおぼつかないからあまり強くない現実w
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 14:02▼返信
PS4を普及させよう
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 14:03▼返信
だが買わぬの妊娠も少しは見習ったら?
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 14:05▼返信
スクスト1位のあの人もひょっとして・・・
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 14:05▼返信
据え置き作ってる場合じゃねえwwwwwwwwwwwwwwwwww
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 14:06▼返信
結局世の中金なんやな・・・



いや、金があってもソシャゲなんぞに人生を浪費するのはどうなんだろうか
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 14:06▼返信
そういや中東や古代オリエントを舞台にしたゲームって少ないよな
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 14:07▼返信
資源はチート
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 14:07▼返信
山程金持っててスマホで人生浪費つーのも考えもんだな
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 14:07▼返信
時代はスマホゲーだわな
残念ながらこれが現実
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 14:07▼返信
あそこは金の羽振りがよさそうだもんなぁ。一発当てたいならあそこの趣向に合わせて展開する方が儲けれるだろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 14:08▼返信
先月カタール行ってきたけど、そこら辺の路上にスマホのみ広告とか建ててあった。
HTCとか。
水持たずに街歩いてたら暑すぎて倒れるかと思った。
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 14:09▼返信
な?時代はスマホ

いずれゲーム機は時代遅れになるよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 14:09▼返信
日本は資源に課金してるというのに
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 14:09▼返信
中東は娯楽が少ないってのはなんか可哀想だな
潤沢な資金があっても活かせないんじゃ勿体無い
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 14:10▼返信
不労所得っていいよな・・・
金があれば社会的地位なんていらんのだと知り合いの成金を見てて思う
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 14:10▼返信
なんでここで、任天堂やソニーが出てこないんだろうな
またソシャゲに市場取られて、据置機の市場拡大チャンスがなくなる
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 14:11▼返信
石油王趣味スマホゲー
俺趣味スマホゲー
あれ? 俺って石油王じゃん
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 14:11▼返信
スマホって小型PCで伸びしろあるからな。スマホユーザーってPCゲーマーと根っこが同じだと思う
専用のハードいちいち買うのめんどくせえ。ひとつにまとめろよってとこで
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 14:11▼返信
鉄拳もそこ狙いだしな
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 14:11▼返信
奴らは石油が無くなることを想定してちゃんと動いてるから
なかなか侮れんよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 14:13▼返信
金持ち向けと一般向けで分けないと破綻しそうな事業だな。
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 14:13▼返信
お金ありすぎて自由に課金要素利用出来るなら
ただの面倒な作業のような?
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 14:14▼返信
※10
XZR エグザイルっていうアクションRPGがあったな
アイテムが麻★薬だったり
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 14:14▼返信
金の末路ですw
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 14:15▼返信
そういやアンドリュー・ハウスがアラブ市場についてコメントしてたな。かなり有望で期待できる市場だと評価してた。PS4もアラビア語に対応したみたいだし、アラブ開拓に向けて本格的に動き出してる感じ
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 14:17▼返信
あらゆる娯楽はひと通りやった結果、
家に居ながらにしてだらだらできるスマホゲーに行き着いたのか
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 14:17▼返信
金持ちなのに金の使い方の発想が貧相 うらやましいなー糞が
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 14:18▼返信
>>26
無課金でも言えるだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 14:18▼返信
金持ちで暇って凄いな。
普通は金を稼ぐに連れて暇じゃなくなる
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 14:18▼返信
CSゲーとかいつぞやの鉄拳の人みたいに金に物言わせてアケゲー買った方が面白いと思うんすよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 14:20▼返信
ソシャゲは金さえあればどんどん強くなれるからなぁ
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 14:20▼返信
>>33
金持ちにも序列があるんだろうな
本当の勝ち組の金持ちは、金もあって、自由もある。
すなわち不労所得で遊んで暮らすのが理想なのだなあ
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 14:22▼返信
>>34
「アケゲー」とかいう響きに魅力なんてなくなったと思うの
もう10年位前から。
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 14:22▼返信
アラブの人は確かにクラクラでも資源持ってる人多いかも
まぁ、ご馳走なんですがねw
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 14:23▼返信
1億円ほど課金したら一瞬で遊び尽くして飽きそうだな
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 14:24▼返信
課金できる暇人とか最強やん
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 14:25▼返信
クラクラやゲームオブウォーとか課金地獄で凄いよな
やっぱ戦争ゲーは金になる
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 14:25▼返信
国内だと500万で廃課金だっけ?
モバマスとかスクフェスとか
向こうは個人が50億とか課金しそう
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 14:25▼返信
>>38
金持ちの立場から言えば、「下々の者に恵んであげてる」って感覚なのかもな
本気でやってないから怒りも湧かないのだろう

正直、潤沢な資金を使いまくって脳波VRの研究をして欲しいもんだが・・・
自分たちで理想の娯楽を作る発想にはならんのか
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 14:26▼返信
ゲームは暇つぶしでやるもんだな!面白いゲームなんていらないな
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 14:26▼返信
>>39
課金してもそう簡単に遊び尽くせないのがソシャゲの強みだろ
1億課金しても終わらんよ割とマジで
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 14:26▼返信
Ps4買いなよって思ったけど
やっぱ宗教上の制約とかお国柄とか色々めんどう何だろうな
暇だからISILに金を流したり録でもない金の使い方をするんだろう
架空の暴力ゲームはダメで現実の戦争に金出すのはOKとは
矛盾した話だが
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 14:27▼返信
金持ちのくせに随分と遊びのスケールが小さいな
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 14:27▼返信
単純な札束ビンタゲーに参戦されたら絶対勝てないなw
多少腕が絡むならなんとかなるかもしれないけど
記事見る限り時間もある人多そうだし無理ゲ
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 14:28▼返信
まぁ、日本人の金持ちにもいるかもしれないけどな
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 14:29▼返信
コンシューマーの終焉が近づいてるな
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 14:30▼返信
昔アラブの偉いお坊さん
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 14:30▼返信
ハジメマシテ石油王デス
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 14:30▼返信
キックスターターの$1000以上のはこういう人たち向けなんだろうなぁ
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 14:30▼返信
>>46
そうやってすぐにアラブを暴力と結びつけるのは典型的な日本人だな
まあ金持ちってのは武力を持たなきゃならんのは当然だし、
かといって降り掛かってくる火の粉は物理的なものだけじゃないけれども。
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 14:31▼返信
モバゲーとグリーは早くアラブに行ってこいボケ
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 14:31▼返信
石油王が課金しちゃあがーんw
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 14:32▼返信
アラブ向けの課金ゲーって詐欺だろ。逆にアラブ人が喜びそうなゲームを真剣に考えてあげてPS4で出せばいいだろ。
純金のps4とか無駄なもの作ってないでさ。
58.投稿日:2015年06月29日 14:33▼返信
このコメントは削除されました。
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 14:33▼返信
日本のゲームにいっぱい課金してくれるといいね。
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 14:35▼返信
>>57
アラブの富豪に受けるゲームをPS4で作ってもなあ・・・
1本1万の利益が出たとして、アラブの金持ち何人いるの?って話だろ
だったら世界規模で売れるゲームを作った方がいいに決まってるわな
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 14:35▼返信
馬鹿「スマホに課金とか貧乏にのやること。真の金持ちはパッケージ買うからwwwwwww」
石油王「スマホに課金クソ楽しいwwwwwww」
馬鹿「」
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 14:37▼返信
中東向けのゲームショーって無いよな。アラブでコンシューマ普及させるなら、そういうイベントが必要になってくるだろうな
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 14:37▼返信
任天堂もアラブの石油王が金出すようなゲームつくったら?
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 14:37▼返信
>>61
むしろ貧乏な奴がパッケージゲーをやるんだよな
1万円未満で何ヶ月かは持つ娯楽なわけだし
スマホ課金の連中はマジで月に5万10万は平気で使ってるからねえ
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 14:39▼返信
>>54
はぁ…?たしかに生まれも育ちも生活も日本の典型的な日本人ですけどそれが何か?
アラブと暴力?別に結びつけてないけど?
ISILに金出してるって言ったんだけど?
わざわざ安価つけて結局、何言いたいのかサッパリわからないw
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 14:39▼返信
底辺ゴキ「スマホゲーやってる奴はアホで低脳」

石油王「スマホゲー楽しいわww」

底辺ゴキ「ちくしょおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!」
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 14:39▼返信
>>62
アラブの金持ちはそりゃあ羽振りがいいんだろうが、
だからといってCS普及できるほどの市場規模があるのかといえば別なんだろう
富豪に気に入られなかったら売り上げゼロになる市場とか怖すぎ
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 14:39▼返信
中東にキャバクラ置いたら凄え儲かりそう
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 14:39▼返信
>>61
馬鹿丸出しw
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 14:39▼返信
地球に流通してる通貨の価値を決めてる身分だからな
課金って発想すらないだろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 14:41▼返信
>>66
つーかゲーマーならスマホで据え置きレベルのゲームができることを望むだろうしね
そもそもSCEもクラウドゲーミングを打ち出してるし、理想はそこだろう。
それなのにパッケージだの据え置きだの、宗教みたいにこだわってる奴は、
マジで「底辺ゴキ」と言われても仕方ないなあと思う
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 14:43▼返信
時代の流れとはいえ何だかなぁ・・・
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 14:43▼返信
>>68
店の女を片っ端から買い取っちゃって商売にならんだろう
ああ、金って素晴らしい
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 14:44▼返信
※66
ソシャゲ堂が何で叩かれてるか分かってない典型だな
度重なる手のひら返しの上に、ユーザー軽視のスマホ会社なんかと本格的に業務提携したから嫌われとるんやで
理解できないならたわ言を撒き散らす前に沈黙するのが賢い
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 14:44▼返信
老害はゲーム機に固執するからなぁwwwwwwwwwwwwwww

時代についてこいよ老害ジジイどもwwwwwwwwwwwww
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 14:44▼返信
そういえばGACKTがどっかのアラブの王子に招待されたとか言ってたが
嘘くせえなと思った
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 14:44▼返信
金持ちいいね
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 14:45▼返信
>>75
同感
スーファミ忘れられない
任天ジジイとかさっさとくたばった方がいい
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 14:45▼返信
日本の廃課金「★5○○万かけてだすぞ」
石油王の課金「勝手に★5でた」
石油王の課金とかやばそうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 14:45▼返信
>>74
SCEの出したゴミみたいなスマホ課金ゲーは忘れてるんですかね・・・?
UIもゲーム性も、正直そこらのスマホゲー以下のもんを、ファーストが出しちゃったわけだけど
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 14:47▼返信
アラブ人って
ネットやってるイメージがなかったが
どんな感じなんだろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 14:47▼返信
>>75
割とマジでゲーム機に固執する世代って30代後半やら40代だろうから
ぶっちゃけ「ジジイ」になってるんだよなあとしみじみ思った
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 14:48▼返信
アラブ圏にはそう言う人も居ると言うお話

84.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 14:48▼返信
>>81
アラブっつっても富豪だからなあ
ぶっちゃけ東京の金持ちなんざカスに思えるような暮らしをしてると思うぞ
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 14:49▼返信
ソシャゲでネカマやって石油王でもゲットしてくるか
うまくやれば同性婚で玉の輿狙えるかもしれんな
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 14:49▼返信
>>82
任天堂信者とか
30-40代超えて
50代に達してると思うw
全盛期的に
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 14:51▼返信
PS4出せよ、何してんだ
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 14:51▼返信
底辺ゴキ「スマホゲーはゴミ、底辺しかやらない」

石油王「ハイエンドPCもPS4も持ってるけど、スマホゲーも楽しいよ?底辺は視野が狭くて可哀想w」

底辺ゴキ「ふぁびょーん!!!」
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 14:51▼返信
気に入ったものには数百億円でもポンと出すが、気に入らなければ1円も出さないからなあ。
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 14:52▼返信
一部ユーザーから大部分の利益を得るって方式のスマホゲーは石油王狙いと相性いいかもしれんな
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 14:56▼返信
イスラムの人は酒もやらんからなあ
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 14:56▼返信
>>88
実際俺もスマホゲーやってるけど、
CSとは違った面白さがあって時間使いまくるのは事実なんだよなあ
キャンディーのアレなんて平然と5時間くらいやってられるし
単純だからいいってのもあるんだよやっぱ
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 14:57▼返信
>>88
WIIUと3DS含めないだけ思慮深い家畜だなw
箱は持ってるかもよw
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 14:57▼返信
つまり課金余裕のアラブ人に勝てるわけないから庶民はスマホゲーやめた方がいいってことだろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 14:57▼返信
>>73
では国際結婚紹介所はどうか
一夫多妻だから金がある限りずっと紹介出来る、女性側も超玉の輿乗れてWIN-WINや
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 14:58▼返信
※60
まあ、そうだな。でも人が何を求めていてそれにぴったり当てはまるものを今の若手は作れないんじゃね?たとえば九十年代のjrpgとか。だから逆にアラブ人の中から熱狂的なweeabooみたいなものを発掘するつもりでさ。その武者修行のつもりで若手にゲームを作らせる。
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 14:59▼返信
>>90
問題は上位の異常廃課金層を見ても
下々のユーザーがやる気低下を起こさないように運営できるかどうかだな
一部で大部分の利益を得るためには、利益を生まないユーザーも十分に確保しておかないといけないからね
まあそのうちBOTまみれのスマホゲーも出るんだろうが
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 15:02▼返信
>>96
今RPGが作れないのは開発規模の問題でしょ
昔とは工数が異次元レベルで違いすぎる
若手がどうこうとかの問題じゃない
そしてテキトーなゲームにハマるほどアラブ人が愚かとも思えんね
やっぱやるゲームは吟味してるなと記事を見て思うよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 15:02▼返信
>>81
世界の日本人妻は見たって番組で、商社マン(外国人)と結婚した、元わらべ(萩本欣一のアイドルグループ)の倉沢淳美の生活の様子は興味深いかと。
アラブの国と言っても王族やそれに連なる氏族、庶民に外国人と色々いるけど、ドバイに関しては総じて生活レベルが高いという印象。
一家にメイド2人は平均で、外国から来ている商社マンでも1人か2人はメイドを雇うのが普通だそうだ。
また、ドバイ国民には毎月支給金があり、さらに法律で「会社の中でドバイ人の給与は他国人の給与よりも高くなくてはならない」と決められているため、一切仕事をしない社員が仮にいたとしても結構良い給料が貰える。
医療費、教育費無料。結婚すれば土地が貰える、新築工事費用も格安で出来る。国民には毎月給付金が貰える(確か日本円で20万円弱くらい)
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 15:05▼返信
>>99
ちょっとドバイ行ってくる
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 15:06▼返信
ビジネスとしてはマジで石油王向けゲームが一番正しい
参入障壁は結構高いが一度成功すれば莫大な利益になる
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 15:08▼返信
ニコ生で配信してくれ
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 15:10▼返信
PS4がサウジでバカ売れしてるってSCEのハウス社長が言ってたな
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 15:11▼返信
モーフィアスのキッチンやってたのがアラビア人で向こう向けの動画が出てたな
PS4はサウジアラビアでも売るって話だし相当売れそうだ
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 15:12▼返信
>>101
どこが正しいんだか・・・
貧民向け搾取商売が一番正しいに決まってるだろと
いやマジで常識的に考えてな
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 15:13▼返信
>>104
VR系はPC向けのオキュラスやSteamVRが勝つと思うけどなあ
まあ理由としては「退廃的なコンテンツ」なんてもんはSCEから出せるとは思えないからだが
サマーレッスン程度じゃアラブの富豪は満足しないだろうよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 15:20▼返信
退廃的コンテンツとかクオリティ低そう・・・
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 15:23▼返信
じょうほうぶそくなきじだとおもいましたまる
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 15:24▼返信
課金前提ゲーって、金持ち混ざるとバランス破綻するな…
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 15:24▼返信
経済が回ってんだからいいんじゃね
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 15:26▼返信
石油マネーで課金しまくって半年位でカンストしそう
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 15:27▼返信
ソシャゲトップとかは馬鹿みたいにポイント稼いでる異次元の人種が大抵いるものだが
石油王ならまあ理解はできる
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 15:27▼返信
リアル石油王のソシャゲ討ち入りで先進国のただの引き篭もりがゲーム内で駆逐され現実に帰るかもしれないな
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 15:28▼返信
米帝プレイならぬ石油王プレイ…
P2Wゲーだったら勝てる気がしないw
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 15:29▼返信
ドバイにペンチマンとして行った奴が向こうで嫁さん貰って帰ってこないからな
インフラ整ってれば凄い住みよい所なんだろう
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 15:33▼返信
鉄拳7新キャラのシャヒーン(サウジアラビア)とか露骨なほど強キャラだからな
ほんと萎えるわ
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 15:35▼返信
PS4もアラビア文字に対応したしな
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 15:40▼返信
国内でもスマホゲーに家庭用がシェア制圧されてるんだし
海外もそうなってて何もおかしくはない
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 15:44▼返信
時代はスマホてw
稼げるってだけじゃん
運営側の人なの??他人の財布が厚くなると嬉しいって事ではないよね
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 15:44▼返信
虚しくなるな
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 15:47▼返信
上の方の争いが激化するだけで、下の方はそれほど関係ないよ。
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 15:49▼返信
どうりでクラッシュ・オブ・クランで中東の言語で書かれた名前の奴が
多いと思ったら。
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 15:50▼返信
>>121
激化というか、制圧だなw
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 15:50▼返信
石油王向けに課金ゲー作ったらすごいかもな
石油王同士の争いを見たい
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 15:52▼返信
その海外で通用しそうなゲームを日本のどのメーカーが作れるんですかって話ですよ
任天もスクもカプも瀕死状態ですがな
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 15:56▼返信
>>124
課金アイテム値段500倍仕様とかそういう感じか
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 15:57▼返信
リアルVRMMOをカネの力で無双するか
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 16:01▼返信
札束で殴り合うゲームはゲームじゃない
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 16:02▼返信
>>128
まさにマネーゲーム(*‘ω‘ *)
どうでもいいけどスマホ上げ記事には必ずスマホ最強論者が湧いてくるからウザイね
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 16:02▼返信

リトルノアも遊んであげて!!!
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 16:07▼返信
>>3
林檎はユーザーの思考が貧困だけどなw
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 16:08▼返信
石油王をスポンサーにつければ怖い物無いだな
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 16:11▼返信
アラブでえっちぃなゲームをいっぱい出しましょう☆
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 16:24▼返信
ド超格差社会マンセー

まじクズですわ王族
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 16:24▼返信
スマホでゲームすると加熱するのが問題なんだよねで平均気温が高めだから問題になるかなと
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 16:32▼返信
>>127
お前、なろうを知っているな!?
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 16:38▼返信
>>134
ほんとこれ。
ISのようなテロリスト集団に共感を持つ人たちがいる理由が
少し解る気もする・・・
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 16:48▼返信
日本のiPhoneユーザーはガキばかりだからな
金払いは超悪いぜ
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 16:51▼返信
PS4が一番伸びたのがアラブなんだろ
ソシャゲだけじゃない
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 16:58▼返信
ゴミ宗教の邪魔がなければもっと楽しく生きられるのにな
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 17:13▼返信
コレが売上の理由ねwww
子供のおもちゃの任天堂
アラブの課金王と元パチンカス&夜の蝶のためのスマゲー

俺らには全く関係ありませんなw
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 17:15▼返信
言語を対応させるだけでも十分実りがあるのかもな
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 17:15▼返信
つまりスマホ参入の任天堂は勝ち組
アラブで任天堂の時代来るで
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 17:17▼返信
ああ、スカイプの人か
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 17:18▼返信
>>135
金がある奴が、エアコンの効いてない部屋で遊ぶとでも?
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 17:18▼返信
確かに、廃課金者が車買えるくらい課金したとか言ってる処にごっそり1億くらい入れたらどうなるんだろうとは興味あるな
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 17:19▼返信
>>9
そいつが楽しめてるならそれでいいじゃん

お前はしょうもない人生をやりたいのか?
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 17:21▼返信
>>143
スマホだけしか無いとでも思ってんの?
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 17:32▼返信
twitchでめっちゃチップしてる
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 17:32▼返信



            × スマホゲー

            〇 ソーシャルゲーム、課金ゲー




151.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 17:39▼返信
金持ちの小遣い>>>貧乏人の全財産
これが今の世ですよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 17:47▼返信
>>151
は?
昔からそうだぞ?
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 17:56▼返信
ガチャ一回100万、11連ガチャ1000万
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 17:56▼返信
KLab本気でアラブに売り込め
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 18:09▼返信
アラブのフレンドいるけど・・・
FIFA15のUTの豪華選手見ると、凄い課金していると思うわ~
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 18:16▼返信
アラブの石油王はいっそのこと
ゲーム会社立ち上げれば良いのに
…と、ふと思った
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 18:40▼返信
うそつくなよ
アラブの金持ってる奴が金だして廃を楽しむなら
スマホゲーなんて中途半端なものじゃなく
MMOでRMTだからw
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 18:47▼返信
クラクラか・・日本負けたなぁ・・w
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 18:52▼返信
デレマスを輸出だ!
廃課金勢の課金額なんてアラブの石油王なら10秒で超えちまうぞ。
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 19:41▼返信
任天堂「そうか、砂漠テーマなら売れる!お前の出番だぞ、デイジー!」
161.ネロ投稿日:2015年06月29日 20:16▼返信
アラブ…か
そう考えたら、日本はホンマにカスが多いみたいやな

一般人は弱過ぎて、ため息が出る
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 20:27▼返信
先月twitchでFIFA配信に1万ドルのチップ見た
fc2ライブでも成金中華が女に凄いチップ出してる
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 21:03▼返信
日本の人生かけてる廃課金者は絶対に勝てないな
向こうは桁違いだろうが、本当にたかが遊びでポチポチしてるだけやろし
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 21:21▼返信
現実でも勝てず
ゲームでも勝てない
結局は金さ
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 21:34▼返信
石油王は遊ぶのが社会奉仕なんだからそれでいいだろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 21:55▼返信
課金ゲーなんて金持ほどつまらないと思うけどな
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 22:29▼返信
本物の石油王かよw
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 22:38▼返信
ネトゲで俺の上にいる奴はいつもアラブ人だったな
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 22:43▼返信
ヘイデイのトップランカーは石油王って話もあながち嘘じゃないのか
ダイヤはジャブジャブ使い、家政婦たちに生産物ガンガン作らせて自分の農場に貢がせてるってくだらない話があったけど
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 22:49▼返信
リアル石油王Pが見れるとは胸が熱くなるな
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 23:00▼返信
>>157
MMOなんかよりスマホゲーの方が上限青天井なんやで
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 23:12▼返信
なんというパワーオブパワー!

これが本物の力か…
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 23:14▼返信
下手に怒らせると運営ごと買われるぞ!危険だ!!
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:24▼返信
酒もギャンブルも駄目とか戒律厳しいからな遊びの幅狭いのね
熱いのもきつそう
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:44▼返信
この間「1回に1万ずつしか課金できないのなんで?いちいちめんどくさいんだけど」って言ってる人がいて、こういう人たちが業界を回してるんだろうなと思った。
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:20▼返信
石油あるうちは、いいけどね
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 11:46▼返信
157
MMOも廃課金する合間にスマホも廃課金してるに決まってるだろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 16:29▼返信
起動するたびに課金するようにしたらいい
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 18:26▼返信
>>166
他人はお前と違うし
金払う人は納得して払うんだ
お前がとやかく言う事じゃない

直近のコメント数ランキング

traq