• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




【噂】 NXは2016年に登場。価格は$149.99。技術的にはWii Uの延長線上にある
http://ameblo.jp/seek202/entry-12044723446.html
名称未設定 13


記事によると
Diddy Kong Racing 2の噂の出元であるKevin Callahan氏が興味深い続報。

「The Diddy Kong Racing 2プロジェクトは、2016年に出る新しいハードに移った。価格の上でPS4やXbox Oneと競合することを避けるため、ターゲットプライスは$149.99とされている。

「現世代のコンソールではほとんどの消費者がPS4かXbox Oneを買ってしまっている状況。その真っ只中に高価すぎるコンソールを投入することは、セールスにおける自殺行為に終わるのではないかと任天堂が危惧しているためだ。

「Wii Uの開発キットはNXのソフト開発にも転用されている。技術の観点から見たNXのハードは、より帯域の広いメモリを積み、バランスのとれたCPUを積んだWii Uということになる。





















スーパーなWiiUって感じですか

まあPS4/XboxOneに追いつける性能ではないだろうね












PlayStation 4 ジェット・ブラック (CUH-1200AB01)PlayStation 4 ジェット・ブラック (CUH-1200AB01)
PlayStation 4

ソニー・コンピュータエンタテインメント 2015-06-29
売り上げランキング : 15

Amazonで詳しく見る

ラブライブ! スクールアイドルフェスティバル official illustration book (2)ラブライブ! スクールアイドルフェスティバル official illustration book (2)
電撃G'sマガジン編集部

KADOKAWA/アスキー・メディアワークス
売り上げランキング : 6

Amazonで詳しく見る

コメント(1896件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:14▼返信
ああ
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:14▼返信
・・・それって存在価値あんの?w
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:14▼返信
ゴキブリこれにどうラダマーンするの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:14▼返信
360に追い付けるかも怪しい
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:14▼返信

オラ豚さっさと答えろ

6.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:15▼返信
ちょっとまて
それで150$ってホンマにいけるん?www
UE4対応とかで?
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:15▼返信
結局Android説は何だったんだろう。
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:15▼返信
スーパーなWiiだったWiiUがアレだったのに
スーパーなWiiUなんて安かろうが駄目だろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:15▼返信
UE4対応でマルチにしてもらえるのが最低限でしょ
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:15▼返信
タブコンなしのWiiU、あるいはタブコンだけのWiiUを予想した奴いるだろ?
任天堂はその斜め下通るからまあ見てろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:15▼返信
産廃
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:15▼返信
で出すゲームはマリオと…
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:15▼返信
ゴキブリこれにどう賠償してくれるの?
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:15▼返信
ちょっと、ちょっと、ちょっと・・・(エコー)
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:16▼返信
始まる前からオワタ
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:16▼返信
150ドルww

WiiUよりちょっと高性能wwww



はあ・・・
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:16▼返信
でも性能路線じゃ敵わないからコスパ勝負てのは唯一の選択肢ともいえるしね
まぁあとはサードが集まるハードかどうか
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:16▼返信
ゴキブリこれにどう断食するの?
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:16▼返信
死産確定
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:16▼返信


安価WiiUって……




ダメだこりゃw
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:16▼返信
迷走
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:17▼返信
WiiUで既にPS4超えてるから問題なし
NEW3DSはPS3と同等の性能だしね
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:17▼返信
パソにし余裕の黙り
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:17▼返信
>>6
WiiUからタブコン抜いてパーツ安いのに変えたやつ出すだけじゃないの?w
いつもの見てくれだけ変えて新型詐欺よ(GC→Wii的な)
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:17▼返信
安かろう悪かろうって言葉を知ってるか任天堂?

そんなんだから
ゲーム業界のマクドナルドと言われて馬鹿にされてんだよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:17▼返信
据え置きは期待しとらん
高性能な携帯機出してくれりゃいいよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:17▼返信
ゴキブリこれにどう豚れるの?
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:17▼返信
アタリshockからの
(Wii)Uはshock
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:17▼返信
やーーーーーっとPS3に追い付くのか
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:18▼返信
これじゃまた産廃になるぞ…。
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:18▼返信
発売日に買って数回しか起動してないWiiUちゃんどうすればいいの?
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:18▼返信
>>22平行世界の方ですか?
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:18▼返信
ハードはどうでもいいからソフト出して
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:18▼返信
せいぜいNewWiiUってところだな
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:18▼返信
流石にガセだろ
マジだったらクソってレベルじゃねぇぞコレ
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:18▼返信
時期的にNXを発売する近くを狙ってPS4と箱ONEが値下げされるような気がするんだけど…
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:18▼返信
内蔵ストレージ無し、下手すりゃ光学ドライブも無しとかだな
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:18▼返信
マリオが飛び込む大乱闘 任天堂・DeNA提携の深層
2015/6/1 3:30 日本経済新聞 電子版

>社長の岩田聡がその存在を明らかにした新型ゲーム機、開発コード「NX」のサンプル作りが進んでいる。会社側は「全く新しいコンセプトのゲーム専用機」「2016年に発表する」としか明かさず、携帯型か

据え置き型かもわからない。だが、ある関係者はこう明かす。「基本ソフト(OS)はグーグルの『アンドロイド』を搭載する方向だ」
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:19▼返信
信頼と実績の日経

日経「新型DS出すぞ、カメラ・音楽再生機能もつくぞ」 → 任天堂否定 → 数日後にDSi発表
日経「スマホに対抗する大型の3DS出すぞ」 → 任天堂「全くの憶測」 → 2日後に3DSLL発表
日経「DLCやりまくるぞ」 → FEからDLC祭り開催
日経「スマホ積極活用するぞ、3DSと連携するぞ」→ 任天堂否定 → ドコモ共同で3DSスマホアプリ発表、DeNAと提携
日経「NXのOSはAndroid」→ (次ココ)
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:19▼返信
性能は同じくらいにしないと
またサードからハブられまくることになるぞ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:19▼返信
WIIUより高性能なハードを150ドルで売る謎技術があるなら
WIIUを150ドルで売るほうがまだ現実的じゃね?

42.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:19▼返信
あーこれ2DSと同じパティーンやw
新型詐欺やw
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:19▼返信
WiiUタブコン無し一丁!!
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:19▼返信
WiiU売れってことか
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:19▼返信
楽しみではあるが3DSのような携帯型なのかどうか早く教えて欲しい
何にせよ買うが
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:19▼返信
>>37
アダプタも別売りなw
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:19▼返信
WiiU売れってことか 
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:19▼返信
まあ妥当な見方だな
タブコンを廃止してWiiUに毛が生えた程度の格安ハードでお茶を濁す
今の任天堂にはこれくらいの力しか無い
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:19▼返信
>>35
その斜め下を行くのが任天堂
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:19▼返信
NXの凄い所はWiiUのソフトが遊べます的な事平気で言いそうw
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:19▼返信
うおおおおおおおおお
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:20▼返信



任天堂・岩田社長が語る「DeNAとやりたいこと」
2015年3月23日(月) 日経ビジネスオンライン

>次世代機「NX」、「驚いてもらいたい」
>岩田:言ってしまえば、任天堂はスマートデバイスが出る前にタッチスクリーンをゲームに使い、スマートデバイスが加速度センサーを内蔵する前にリモコンに加速度センサーを入れて、これはこんなふうに

使えますよとやってきた会社なんです。同じようにまた、この技術はこんなふうに使えますよということをお示しできたら、任天堂らしくて最高ですね
  
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:20▼返信
今のwiiUよりちょっと良い性能なら2016年ごろには98ドルぐらいで出せるやろ


どんだけぼったくるつもりだよwww
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:20▼返信
任天堂大勝利
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:20▼返信


クリステル「スーパーなWii、WiiUのスーパーなWiiU、NXです!?」




56.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:20▼返信
タブコン無しでCPUを4コアにでもしたか?
あとは3DSのスロットでも付けたか
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:20▼返信
マイナーチェンジ乙w
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:20▼返信
※37
完全にビタTVだな
この値段だとコントローラも別売になりそうやな
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:20▼返信
でもps4より性能は低いんですね
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:20▼返信
wiiUを産廃な上にボッタクリにまでするのかよ
マジでwiiUを買った人が不憫でならない
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:20▼返信
ダメだろ・・幾らなんでもUの発売から期間短すぎだろ。
こんな事繰り返したら売れなくなるぞ。
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:20▼返信
この値段なら売れるかもね
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:20▼返信
>>41
生産工場がないのに売り続けるほうが謎技術だと思う
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:21▼返信
売れるだろうなぁ、安さは正義だから
売れて欲しくないけどね、こんなポンコツ
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:21▼返信
後発で性能劣るって時点で勝負すらさせてもらえない不戦敗同然
同じ土俵に上がるためにせめてその価格で同性能まで上げろよ
それが出来ないならハード事業から撤退しろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:21▼返信
>>26
おれは携帯機で遊ぶと疲れるから、据え置きに期待したいんだが
もしくは映像出力できる携帯機でもいい
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:21▼返信
2016年に発売か〜
その頃のPS4は世界累計4000万台は売れてそうだな
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:21▼返信
スーパーファミコン → スーファミ
スーパーWiiU → スーウィー
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:21▼返信
Wii U値下げした方が早くね?
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:21▼返信
これ自分で自分の首絞めてるよな。
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:21▼返信
2016年に出るハードが旧世代の性能ちょい上って草生える
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:21▼返信
VITA死亡か
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:21▼返信
一万五千円じゃ、メモリ4Gも怪しい
2Gかもしれん
HDDはもちろん無しだろうし、USB3.0も怪しい
コントローラーは有線で、ネットも有線・・・かな
ディスクドライブなしで、メモカとDL販売ONLY
値段から察するとこんなところじゃね?
で、HDDやら未同梱必須デバイスそろえると3万近くなるけど、表向きは15000円とw
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:21▼返信
Wii U値下げした方が早くね?
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:21▼返信
>>22
死体蹴りは良くないぞ
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:21▼返信
もちろんアダプタは別売だぞぉ
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:22▼返信
>>61
任天堂「既に売れてないので問題ない」
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:22▼返信
Wii U値下げした方が早くね?
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:22▼返信
任天堂の据え置きはもう二度と買わないだろな

80.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:22▼返信
NXはWiiU本体とタブコンが融合した上で性能微UPした
ハイブリッドなWiiUといった感じになるのか
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:22▼返信
まーた周回遅れの産廃かぁw
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:22▼返信
新キヨシ
安田
西川
和田


これらのうち1つが褒めるようだと、また任天堂は負け
これらが褒めたやつが流行ったためしなし
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:22▼返信
Wii U値下げした方が早くね?
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:22▼返信
性能的にはこの程度かね
PS3>NX>wiiU
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:22▼返信
WiiUからタブコン外して多少クロックアップしただけのハードになりそう
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:22▼返信
150ドルではタブコン付けるのは無理だろうから
WiiUの技術の延長線上だとしても、ソフト互換は一部のゲームに止まりそうだな
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:22▼返信
この値段がマジなら買ってもいいな
実質、New Wii Uみたいな立ち位置になるのかね
NXソフトは当然動かないわけで、Wii U買ってくれたファンを丸ごと切り捨てる格好だが
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:22▼返信
Android採用としてもデュアルOSなんだろうか
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:22▼返信
PS4どころか箱1にすら届かないってマルチ絶望的じゃん
自社ブランドだけじゃもうどうにもならないのはUが証明してるのにどーすんの?
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:22▼返信
据え置きならコントローラー別売り、HDD別売り、ケーブル類全部別売りかな
携帯機ならいつぞやのボタン付け替え可能なやつか?んで本体にはボタン付属なしとかそんな所
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:22▼返信

18000円かー
んー

いるか?

92.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:22▼返信
一概にありえないと言えないのが今の任天堂なんだよなぁ
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:22▼返信
>ターゲットプライスは$149.99

はい、NXは低性能な産廃で確定w
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:23▼返信
イカが最後の花火だったな
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:23▼返信
迷走してんなー
vitaみたいだわ
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:23▼返信
豚は喜んで買うんだろ?
なぁ?買えよ?
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:23▼返信
PS4どころかPS3並になるかすら怪しい・・・
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:23▼返信
>>41
別に謎でもなんでもない
タブコンだけで1万円以上するし

WiiUから単にタブコン取っただけだよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:23▼返信
買えよゴキw
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:23▼返信
>>64
安さが正義ならps4や箱一はあんな売れんよ
すでにしょっぱいゲームならスマホで足りるから据え置きには相応の出来を求めているのが今の時代だよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:23▼返信
まぁ噂だろうけれど
こんなの発売したら頭悪すぎww
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:23▼返信
終戦キターwwww
ゴキちゃんこんだけ安いともう我が軍の勝利間違いなしだはwwwwww
アダ豚も付いてるに決まってるっしょwwwwwwww
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:24▼返信
やっす!!

いらんけど
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:24▼返信
豚ちゃんが熱望してたAMD APUの線は消えましたなw
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:24▼返信
>>Wii Uの開発キットはNXのソフト開発にも転用されている
なら日照り続きのWiiUで出せと
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:24▼返信
何をしても詰んでるじゃん
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:24▼返信
WiiUよりちょっと上ってのも怪しいもんだが、そもそも完全に互換切らないと
難しいだろうな。eDRAMどうすんの、って問題もつきまとうし
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:24▼返信
2016年にもなってwiiuに毛が生えた程度って
ゴミ以下じゃねーか
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:24▼返信
WiiUよりちょっと高性能
だけどPS4よりものすごく低性能
それがNX
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:24▼返信
>>26
任天堂には無理だよ、部品価格どうしても下げられないんだよ。
SONYの場合はスマホの技術や部品の流用も可能だから最先端の技術をそのまま携帯ゲーム機開発に生かせるが、任天堂は他社任せの上に特許切れの遅れた技術しか使えない。
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:24▼返信
New Nintendo 3DS XL:199.99$
Nintendo 2DS :129.99$

new3DSLL 以下ってすげーな…
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:24▼返信
あかん
これまた来年のE3でベセにネタにされるやつや
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:24▼返信
>>102
>アダ豚

イラネ
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:24▼返信

要は
タブコンをクラコンにした
値下げWiiUか?www

115.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:24▼返信
イカの売上も落ち着いてきたしそろそろ新型の情報流さないとね
何も作ってないんだろうけど
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:25▼返信
>>64
売れるわけ無いじゃん

当然互換性もないだろうし
WiiUよりソフト無いのにどうやって売れるんだよ?
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:25▼返信
思いっ切り逆ざやじゃないと出せない値段だな
自分の首締めるようなものだと思うんだけど
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:25▼返信
安いって言ってもPS4買ってるゲーマーは買わないだろうし
今WiiU買ってる層はそんなすぐちょっと性能アップしたぐらいで買い替えるるかな?
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:25▼返信
>>102
仇豚がついてくるか…実に言い得て妙だなw
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:25▼返信
>>98
本当にあれが¥10000以上する訳無いだろw
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:25▼返信
また低性能ハード買わされるのけぇ
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:25▼返信
どう考えても価格的に無理w
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:25▼返信
えっとNXって据え置き機なの携帯機なの?ソコすげー大事だと思うんだけど
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:25▼返信
ゲハで見た
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:25▼返信
>>72
3DSを潰したVitaには相当恨みがあるだろうから仮想敵にVitaを選んでも不思議ではないな
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:25▼返信
うわーダメそう・・・
なんか新しい機能つけるのか?
でもタブコンなんか出しちゃうくらいアイディアが枯れてるのに、新しい機能付けれるとも思えないんだよね
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:25▼返信
>>102
>アダ豚も付いてるに決まってるっしょwwwwwwww


え?
ブーちゃんが付いて来るの??
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:26▼返信

スマホで頑張れよwwww

129.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:26▼返信
150ドルじゃ性能はお察しだな
また奇形ハード路線か
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:26▼返信
マジな話今まで任天堂のハードって前世代機の互換を必ずしてきたわけだけどNXもWiiUの互換機能付けるんかな?
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:26▼返信
今度のコントローラーは
電話できないスマホだろう(何の「ホ」かは謎)
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:26▼返信
おわった・・・・任天堂がw
WiiUより高性能=VITA未満確定
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:26▼返信
おわった・・・・任天堂がw
WiiUより高性能=VITA未満確定
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:26▼返信
つうか3DSをあの値段で出した任天堂が?
WiiUをあの値段で出して逆ザヤだった任天堂が?w
どんだけ逆ザヤで売る気だよw
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:26▼返信
また豚が騙されたのか
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:26▼返信
これどう考えても既存ユーザーへの裏切り行為なんだけど、豚は訓練されてるから気にしないんだろうな。
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:26▼返信
まあ~さすがに噂だけだろう。
でも、あまり高性能では任天堂では使いこなせないだろうから、性能低いくらいで丁度いいのかもね。
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:26▼返信
これだけ乱発して性能劣るって

もう水平じゃいかんよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:27▼返信
タブコン外してクラコンのみのWiiUかな?
まぁ無難なんじゃね?値段的にも
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:27▼返信
また豚が騙されたのか 
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:27▼返信
>>100
そもそも既にみんな持ってるPS3なら0円で済むしな
わざわざ同性能のNX買う必要ない
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:27▼返信
15000円で出たら
国内は更に任天堂圧制だな

FFとかKHでは任天堂コンテンツには勝てない
スプラトゥーンとかマリオカート同梱版で19800円とか売れそうだな
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:27▼返信
>>72
死ぬのは任天堂でーすw
現実見ましょう
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:27▼返信
>>125
一体何をどう曲解したらvitaが3DS潰したなんて戯言がほざけるのかマジで聞いてみたいわ
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:27▼返信
豚ちゃん互換付かなかったら叩きまくってね
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:27▼返信
ハブられてNXwwww
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:27▼返信
>>130
今回は互換つけないんじゃね?
WiiUがWii互換つけてコケたんだから
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:27▼返信
高価なコンソールしか勝機はない
他はゴミ
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:27▼返信
据え置き機にも携帯機にもなるハイブリッドなんだろ?
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:27▼返信
2016年ならPS4は今より遥かにソフトも揃ってるだろう
ハードと同時発売のソフト数本しかない後発のハードが唯一アピールできることって現行ハードより高性能だってことだと思うんだが
いくら値段下げても後発のハードのほうが明らかな低性能っていうんじゃ勝負しようもないでしょ
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:27▼返信
>>125

先出しでも負けた感の3DS
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:27▼返信
安かろう悪かろう
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:27▼返信
どうせ玩具
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:27▼返信
枯れた技術で直滑降
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:27▼返信
安すぎて普及しすぎるぐらい普及するな。これで家庭用ハード市場は復活と見える。
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:27▼返信
ゴキブリこれ誰が買うの?
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:27▼返信
誰が買うのマジで
もうハード作るのやめてソフト屋になれば任天堂は
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:28▼返信
(´・ω・`)今よりちょっと性能がよくなったハードで資金回収、さすがやね
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:28▼返信
微妙な性能ではサードに総スカン食らって
WiiUと同じになるでしょw
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:28▼返信
低性能確定
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:28▼返信
HDの開発に四苦八苦している任天堂が
U以上の性能のもの出すかねぇ
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:28▼返信
>>144
3DSでウハウハ大儲けっていう任天堂の夢を潰したw
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:28▼返信
これ互換性は切り捨てになると思うんだけど
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:28▼返信
いくら任天堂下げ記事あげたって任天堂と繋がってるのバレバレだからな、ここ
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:28▼返信
>>142
あー、そっか市場を圧制するよなことしてるから
任天堂はCSから撤退確定なんだな
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:28▼返信
>>120
任天堂だぞ?
あの手の生産設備も関係企業との太いパイプもない任天堂だ
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:28▼返信
むしろ互換は捨てないと価格落とせないから
WiiUに採用してる時代遅れすぎるチップはかえってコスト増の要因だろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:28▼返信
150ドル…そんな価格実現するのかと思ってWiiUの原価を調べてみた

2013.3.23 08:50‐はちま起稿:米メディアによってWiiUの原価が明らかに!WiiUベーシックの原価は約21500円!
>CNN Moneyは、すべての部品について裂け目を打ち負かして、白いベーシックWii Uの、総費用が228ドルになるのがわかりました。
>ゲームパッドのコストがたけえ・・・79ドルもするのか

タブコン抜いた原価なら149ドルだから何気にリアルな数字なのな
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:28▼返信
>>144
全くだな
「赤字製造機として活かして任天堂の利益を潰した」が正しい
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:28▼返信
>>156
情弱な一般人
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:29▼返信
>>156
しらんがな
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:29▼返信
こんなカス価格じゃ、期待出来ない性能
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:29▼返信
新型で嫌がらせしようにも金がないだろ
現行機がハブられてるのにw
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:29▼返信
>>144
アンバサダーでその後の任天堂の不振は見えない聞こえないw
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:29▼返信
だから、4万位で性能倍位の出せるだろ?
同じ程度なら誰が買うの?
誰も買わねーよw
任天堂って馬鹿しかいないわ。
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:29▼返信
NXのスペックはPS4の10倍
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:29▼返信
また生まれる前から死亡確定なのか
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:29▼返信
吊るしのAPUをそのまま使うんじゃねーの?
発熱抑えるためにクロックダウンはするだろうけど
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:29▼返信
>>102
「アダ豚」がジワジワ来るな
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:29▼返信
おいおいウンコの失敗からなんにも学ばねーな
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:29▼返信
>>155

そう思うじゃん?
余裕で任天ハードは爆死してPS市場が統一するのよ?
あ、ゲーム持ってないお前は全く関係ないなw 任天堂が潰れるのを見てるだけだからw
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:29▼返信
互換があるなら買うよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:29▼返信
せめてサードも自分たちもソフトを作りやすいハードにしなよ?ww
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:30▼返信
ソフトが全然でないハードなんか誰が買うか!
どうせまたソフトいっぱいでる詐欺すんだろ?間違いない。
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:30▼返信
互換があるなら買うよ 
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:30▼返信
>>156
馬鹿
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:30▼返信
>>169
こいつ頭いってやがるwww
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:30▼返信
>>144
3DSがアンバサで任天堂圧迫してるの知らんのか?
さらにサードがほとんど動かないわ、ピークアウト言われる始末なのに
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:30▼返信
任天堂はブラック企業だし
例の一件で上場廃止・お取壊し決まったっぽいが
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:30▼返信
そしてPS4はオワコンへ
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:30▼返信
>>144
まあVITAにビビって3DSダンピングしたわけで
おかげで資産は溶け株価は下がり赤字転落のトリプルパンチなんだから
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:30▼返信
WiiUとの違いが分からない
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:30▼返信
今時PS4にすら追いつかない次世代機出したところでだれも相手にしないよwww
194.shi-投稿日:2015年06月30日 01:30▼返信
NX発売日に行列とか、やめてくれよ国内ユーザー

もう海外に笑われるのは勘弁な
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:30▼返信
Nintendoらしいハードを期待してる人には朗報だろ
Xenoは悔しいけど失敗したろ?でもあれは任天堂らしくない高品質にはしったからこその失敗
失敗を受け入れ、学び、みんなが望むハードを設計できる任天堂はやはり偉大だと思う
敗者はSCEみたいに目をそらしてスペック競争に逃げるからな
確定的にこれならPS4に勝てる 親しみやすく、みんなが共有でき、扱いやすい
実物を目にできる日が今から待ち遠しいよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:30▼返信
今時PS4にすら追いつかない次世代機出したところでだれも相手にしないよwww
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:31▼返信
>>187
現実を理解できてないお前が頭逝ってるんでは?
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:31▼返信
結局決算みたら
任天堂がソニー倒しちゃってるしね

営業利益、最終利益ともに任天堂の勝ち

こんな結果になるとはね

199.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:31▼返信
3DSにWiiU、現行ハードは全て互換ありっぽいね
もちろん買う
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:31▼返信
価格しか勝てないのかよw
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:31▼返信
ソースはみらいか
なら信用できるな
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:31▼返信
ごめんVITAもう死んでた
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:31▼返信
>>195
無理でーすw
PS4より性能高くないとねw
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:31▼返信
しかしWiiUで痛い目見たサードが来るかどうか…
サードが来たとしてもロンチのソフトは手抜きゲーが多く出されるんじゃね?
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:31▼返信
任天ハードの噂は性能が下がるのが常だからなぁ
つうか完全に据え置き機になるのか 液晶つけたら無理な価格だし
可能性として別売りタブコン、次代携帯機との連動か

かといってスマホやるなら注力しなきゃ共倒れになるぞ
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:31▼返信
わかった!
これユーザーが組み立てるやつだ
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:31▼返信
任天堂は子供向けに作ってるから仕方ない。
ソニーとかみたいな大人向けのハードじゃないから。

任天堂はソロより、パーティー優先で、こうなった。
ソニーはソロ歓迎ってこと。

XBOXの方は論外。
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:32▼返信
newWiiUって言ったんじゃnew3DSの時みたいに批判されちゃうから…
でも要するにnewWiiUなんでしょ?
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:32▼返信
>>202
死んでるハードにどんどんソフト集まってきてすまんなw
PS4が安泰であればあるほどサードはVITAにも集まるんだわw
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:32▼返信
>>202
死んでるハードにどんどんソフト集まってきてすまんなw
PS4が安泰であればあるほどサードはVITAにも集まるんだわw
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:32▼返信
それって中華製タブレット?
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:32▼返信
これ本当なら終了だよ。
もうサードは戻ってこない。
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:32▼返信
>>178
それだと最高のA10-7850KでもPS4の半分位だな
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:32▼返信
それってPS3やXbox360と変わらん性能ってことじゃねえか
スペックが10年遅れのハードって・・・
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:32▼返信
DS系もそうだけどWiiとWiiUの互換をいつ切るかだよな
斜め上の特殊操作でヒットしたのはいいけど互換が足を引っ張っちゃってるでしょ
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:32▼返信
wiiをスーパーにしたwiiu
wiiuをスーパーにしたnx
結果見えてるw
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:32▼返信
さようならPS4
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:32▼返信





ないないw




219.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:32▼返信
>>198
全然倒せてないけど
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:32▼返信
A10だと市価で15000円超えちゃうからな
A6かA4辺りでどうだろうか
この辺のAPUってどれくらいのGPUがついてるんだ?
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:32▼返信
>>144
アンバサダー
なぜあんなことをしたのかね

1台当たり7500円の逆ザヤ
利益、売上、内部留保と軒並み激減したよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:32▼返信
最低でもPS4とXBOXONEの性能に匹敵するものを出さないと
またサードからハブられて任天堂専用機になるんですが…
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:32▼返信
マイナーチェンジばっかりのゴミ
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:33▼返信
アダ豚=アダ花+アホ豚
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:33▼返信
WiiUに毛が生えた程度で今更PS4や箱1より低性能を市場に投入する気かよwwwwww
そんなゴミのせいでマルチ強要されて足引っ張られるとか悪夢ですわ
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:33▼返信
>>206
毎週部品が付いてくる!
初回はヒートシンク
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:33▼返信
過剰在庫のWiiUを一部修正して、箱入れ替えかな?
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:33▼返信
ゴキの売れないは売れるんだよ
スプラトゥーン爆売れすまんな
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:33▼返信
そのままタブコンなくしWiiUを安くするでいいのでは
WiiU買った人かわいそうすぎる
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:33▼返信
>>198
任豚って本当にゲームに興味が無いんだな
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:33▼返信
>>204
来るて思ってるほうが間違い
NXに注力する気のあるサードは皆無っていうメーカーばかりよ
国内も海外も
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:33▼返信
せめてps4の性能以上のものを作らなければwiiUの二の舞だぞ
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:33▼返信
今年も任天堂が営業利益、最終利益ともにソニーよりも上だろうね

234.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:33▼返信
>>215
それはまず岩田切らんとな
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:33▼返信
>>222
いや
VITAとのマルチを狙っているのかもしれん
割とマジで
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:33▼返信
wiiu互換ありにしたところで、結局あのゴミみたいなパッドは買わなきゃいけないんだろ?
互換あり1万5000円、自宅のタブレットで代用できます、くらいやってくれたらマジで買うぞ俺は
正直ゼノやりたいし。ま、ありえないとおもうが
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:33▼返信
>>198 / ~ ̄~`´~ ̄~ヽ    ソニー(ゲーム部門) 売上 1兆3,880億円 (前年度 1兆439億円)
   / ,r''"~  ̄  ̄ ~''ヽ ヽ バンナム       売上  5,654億円 (前年度 5,076億円)
  ノ  彡  ニ二二ニ ヽヽ   任天堂        売上  5,498億円 (前年度 5,717億円)
 ノ  彡  __    _ ヽl
 |   ノノ ∠,,ー-ト,llイー-ゝミ
. |  ノノ─ー( (>) )-((<) )-  ぶわーーーーっ
 | 彡ノ   ヽ )) ,ゝヽ )) lミ
  ト( ヒl ヽ  (( ノ(_r、ノ)(( ノl)l
  ヽ__l  ヽ ))ノ ノ__U,、_ゝ))lノ  
   ヽ l  `(((〆, ─ 、)ノノ   <任天堂がボロ負けでくやしいです!
    ヽl \ノ)  ̄ ̄ y
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:33▼返信
>>203

239.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:33▼返信
>>228
宣伝費で赤字ですw
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:34▼返信
>>221
vitaの逆ザヤも相当なもんってご存知ないの?馬鹿?
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:34▼返信
>>216
WiiってGCをスーパーにしたものなんだぜ?
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:34▼返信
安物買いの銭失い
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:34▼返信
>>144
3DSがアンバサダー1万円するまでは全く売れなかったはもう記憶から無かった事になってるのか
さすがだなオイw
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:34▼返信
開発力糞かよ
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:34▼返信
買おうよ
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:34▼返信
ただでさえ死んでるPS4がますます激しく死んでしまうじゃないか
任天堂はこれ以上ソニーを苦しめるのをやめろ
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:34▼返信
なぁにがスプラトゥーン爆売れすまんなだよ。寝言は寝て言え
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:34▼返信
ps4 やxboxに近づく必要ない。
そんなことしたら、またソニーがまたアホやらかす。
次はPS5出すでぇー!とかって。

任天堂が静かな低性能ハードを出して正解。

他のゲームハード会社に任天堂やる気あんのかって思わせるのが一番やろ。
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:34▼返信
>>240
え?
逆鞘じゃないですけど?
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:34▼返信
でもよ、お前らw
仮にNXがPS4と互角のスペックだったとしても、
マルチソフトはPS4で買うだろw
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:34▼返信
ええやん
12000円くらいだと買いたくなる
Uを出さずNXでいっとけば面白かったかもね、結果論だけど
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:34▼返信
経営的には安泰だから
あとはヒットハード作るだけだな

黒字程度なら任天堂ソフトとハードだけで作れるんだし

サードの招致をNXでどうするかだけ
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:34▼返信
買おうよ 
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:35▼返信
>>235
無理だけどね
WiiUの失敗や3DSからのサードの脱出見れば
今任天堂のハードにはかかわる気ないことも
サードが表明してる
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:35▼返信
>>228
ゼノブレイドワロス売れなかったねw
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:35▼返信
NXは次世代の冷蔵庫とか炊飯器じゃないかと思う。
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:35▼返信
コレ価格的にVITA TVにギミック付けたハードになるんじゃね?
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:35▼返信
Samsung Galaxy Tab 4 (7-Inch, White) 149.99$

あちゃー^^
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:35▼返信
>>252
サードは来ない残念でした
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:35▼返信
ハード作りはもう辞めろって言ってるだろ
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:35▼返信
ソフト出ないWiiUとか
専用1本きりのNew3DSとか出してて
はい次NX出すよ言われてもねえ
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:35▼返信
とりあえずタブコンみたいなゲテモノ要素はいりませんからちゃんとしたゲーム機にしてくれ
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:35▼返信
WiiUに期待した人ってw

2年半の夢かwww
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:35▼返信
いや、それ出す意味無くね?
単純計算で約15,000円・・・
完全にアウトだな
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:35▼返信
>>228
また赤字増やしてどうすんだよ
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:35▼返信
これも当たりそうだな
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:35▼返信
さすがに釣りでしょう
「任天堂」が「2016年」に「WiiUより高性能なゲーム機」を「150ドルで売る」とか無理ゲーだし
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:35▼返信
3DSより安いじゃん
WiiU以上の性能でWiiUより安いし

NX出しても3DSもWiiUも続けるって株主総会で公言したわけだが
こんなん両ハードともにNXが殺す設定じゃねーか
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:35▼返信
>>240
豚ちゃん頭悪すぎ
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:36▼返信
>>250
そりゃそうだ
わざわざ過疎ハードで遊びたくないしなw
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:36▼返信
WiiU捨てるしかない
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:36▼返信
>>226
最終号まで組み立ててもACアダプターはついてこない
273.shi-投稿日:2015年06月30日 01:36▼返信
>>253
ゴミに出す金なんかねーよ

ps4のソフト買うわ
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:36▼返信
>>253
えっやだよ
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:36▼返信
>>252
え?決算見てないの?
売上高駄々下がりで
ハード事業の存続が不可能なレベルまでなってますが?
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:36▼返信
互換はあるだろ
でないと半端な時期の半端な性能の次世代機なんざタイトル不足で即死する
サードは来ないしファーストにHD開発力がないんだぜ
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:36▼返信
>>243
3DSがネスカフェアンバサダーしたのはVITAに対抗するためじゃないぞ
顧客満足度指数の上昇と3DSの性能スペックアップの為だと株主総会でも言われてたのを忘れたか?

誰もVITAなんて意識してないってw自意識過剰だぞゴキ君w
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:36▼返信
また新ハード出すとかユーザーなめてるの?
こないだWiiUだしたばかりなきがするわ

長生きなPS3さんを見習って?
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:36▼返信
>>269
頭悪いのは何の計画性もなしにお前というキチ○イを産んだお前のカーチャンだよ
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:36▼返信
確実に売れんよ確実に。
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:36▼返信
こんな状況でもソニーよりも儲けてるからな

営業利益、最終利益ともにソニーの3倍ぐらい儲けている

282.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:36▼返信
>>267
WiiUよりワット性能が上
みたいな感じかもw
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:36▼返信
2016年に旧世代機www次回作も周回遅れハード確定wwwwwwww
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:36▼返信
豚の妄想が捗るな
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:37▼返信
>>240
説明してみ?
無理だろうけどw
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:37▼返信
>>166
昔はいろんな一流家電メーカーと組んでたけどね(遠い目)
今では喧嘩別れする悪い癖のおかげで頼れるメーカーがほとんどいなくなったけど
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:37▼返信
任天堂ってすぐにハード変えるよな
wiiUとの互換性が気になる
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:37▼返信
WiiUはコントローラーのせいで高くなったから
今度はコントローラーを無くしてきそう。
音声認識専用のゲーム機になるのでは。。
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:37▼返信
いきなりすごいタイトル来そうだよなNX サードからの評判もいいみたいだし
わいわい楽しむゲームは任天堂、コアなタイトルはサードという完璧な布陣で業界を圧席すること間違いなし
たいしてSCEは自社ではサードタイトルと大差ないものしか作れないしね そのサードもマルチばかりだし
あきらかに任天堂の作戦勝ちだよ WiiUを捨て駒にして最終的に勝利を拾えるなら安い犠牲だ
ほんと任天堂には毎回驚かされる
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:37▼返信
そんな安価だと間違いなくHDDは付いてなさそう
ハード間の互換性もないだろうし
それで出てくるソフトはマリオなんだろ?何一つ進化しなさそう
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:37▼返信
shieldの据置機が2万円ぐらいだっけ?
それより安いって事は性能もお察しだな。
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:37▼返信
>>267
WiiUより高性能なゲーム機:「HDD」つけました
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:37▼返信
スマホとの連動とか考えてるんだろうなあ
スマホの客をそのまま獲得できればすごい数になるぞ!とか安易に考えてそう
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:37▼返信
価格がおかしい
PS3より安いとか
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:37▼返信
いいじゃん、もう本体も0円で月額契約必須にすればいいwwww
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:37▼返信
たった3,4年でユーザーを切り捨てるわけだけどなんでニシ君は怒らないの?
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:37▼返信
すぐにハードを見捨てる任天堂に出してくれるサードメーカーはいない
そもそも、任天堂以外にロイヤリティを払わなきゃいけないからどっちにしろ出さないしな
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:38▼返信
>>277
無知無恥ポークw
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:38▼返信
国内はPS4くたばるな

こんな低価格でスプラトゥーンやマリカが遊べるハード出されたら

ぶつ森や妖怪ウォッチも出そうだし
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:38▼返信
WiiUよりちょっと高性能なくらいじゃまた爆死じゃないですかー!
ただでさえ今WiiUってDQ10専用機なのに…
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:38▼返信
任天堂ならやってくれると思ってた
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:38▼返信
こんなぼろハードでもモンハンのために買わないかんのか・・・

恨むぞカプンコ
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:38▼返信
タブコン捨てて安くしただけやん
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:38▼返信
NXに価格と性能で負けたPS4は何で
対抗するの?
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:38▼返信
>>220
A10-7850KのSP数は512基、PS4は1152基だった筈だから約半分程度
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:38▼返信
まあガセだと思うが
この価格だとWiiUのタブコンなし程度の据え置きだな
携帯機でこの条件は不可能
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:38▼返信
>>289







308.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:38▼返信
>>289







309.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:38▼返信
スマブラforの完全版出しそうだね
DLC全部入りの奴が
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:38▼返信
余計なものを買うのにこれは高いって
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:38▼返信
まぁ大体予想もまとまってきたな
・おそらくは据え置き機
・型落ちの寄せ集めパーツでOSはアンドロイド
・CSソフトとのマルチは諦め、スマホアプリの移植が中心
・任天堂キャラクターとのコラボを餌に専用ストアでの販売、光学メディアで併売
・DeNAとの連携である程度のアカウント、利益の主軸は重課金に

ここから考えうる最良の結論から、さらに30%ほど割り引いたものが出来上がるだろう
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:38▼返信
ガセガセ。
そんな中途半端な産廃発売しても売れない。
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:38▼返信
ゴキよわw
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:38▼返信
>>272
そもそも最終号まで出ない
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:38▼返信

Gクラスターに勝てるだろうか
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:39▼返信
デマブログがデマブログを記事にする
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:39▼返信
任天堂が150ドルでWiiUより高性能に出来るわけねえだろw
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:39▼返信
お前ら、やたら叩く癖に発売当日には発売列に並ぶ癖にw

意味不明だわw

結局は試したいから買う!だろがw

ほんで、評価ボロクソにする。
只の侵害やんけw

てか、悪い点くらいどのハードにもあるわ。
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:39▼返信
安すぎー 無名中華タブかよ
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:39▼返信
ちょっと?
ちょっとレベルの進化で一体、誰と戦おうとしてんだ?
他社に魅力がないとか言ってる場合かよ
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:39▼返信
FCを超えたSFCを超えた64を超えたGCを超えたをWii超えたWiiUを超えた これがNXだ!!
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:39▼返信
WiiU互換は多分付かない
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:39▼返信


これタブコンがないWiiUのことじゃね?

任天堂終わったな


324.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:39▼返信
俺は任天堂なら必ずやってくれると信じてたよ
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:39▼返信
割とマジでA6-5400K辺りが狙い目なんじゃねーの?
GPUは750GFlopsくらいあるし
PS4の30%、箱1の50%程度の性能だけど、WiiUの2倍程度のグラフィック能力はある
市価にして約7000円
超任天堂向きじゃね?
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:39▼返信
>>295
その手があったかw
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:39▼返信
>>299
おんなじもんばっかり出すなよ新ハードなのに
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:39▼返信
キチンとアカウント整備してその値段ならVC目当てで買いますよ
それとタブコンは捨ててプロコンにしてね
あ、HDは最低500ね
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:39▼返信
いくら安くてもこれ買う金あったらPS4のソフト2本買うわ
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:39▼返信
※294
PS3からHDとBDドライブ、コントローラを外せば…どうやろ?
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:39▼返信
>>304
え?
これFF7とかKH3が遊べるPS4に虐殺されるよ?
おそらくNXのロンチにぶつけるしw
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:39▼返信
人を驚かせたいんだったらスティック型ゲーム機が良いと思うよ
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:39▼返信
>>252
任天堂がサード招致できる性能のハード作ったら
アンバサダー以上の逆鞘かPS3ロンチ以上の高価格で大赤字こくで
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:39▼返信
任天堂がE3でやらかすって分かってたからその前に売ったけど超儲かった
有難う任天堂
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:39▼返信
>>312
Uがまさに中途半端な産廃なのは(任天堂以外)みんなわかってるのに、出したんだぜ?w
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:40▼返信
またN3DSみたいな半端者が出るのか
そろそろ数年間を見据えた設計をしたらどうかな?
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:40▼返信







338.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:40▼返信
任豚の間でも意見が割れてるな
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:40▼返信
そんなにハードいらねーよ 自社ハードくせに扱いに慣れてないってwwwww
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:40▼返信
格安路線でいくのか
迷走しきってるな
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:40▼返信
このスペックがほんとなら
もっと高いだろうね
なんせぼったくり価格定番の任天堂ですよ?
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:40▼返信
また低スペw
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:40▼返信
>>325
WiiUの性能高く見積もりすぎ
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:40▼返信
>>338
ってことにしたい馬鹿
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:40▼返信
ゴミですなw
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:40▼返信
>>318
WiiUには悪い「点」じゃないのよあるのは
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:40▼返信
どうせサードつかない。マリオばっかだろ。
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:40▼返信
ゲーム持ってないぶーちゃんが
いくらNXでPS4ガーしたところで
ゲーっ持ってる側からしたら
任天堂がくたばるという現実がすぐにやってることを確信したニュースなんだよなぁw
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:40▼返信
ゲーム持ってないぶーちゃんが
いくらNXでPS4ガーしたところで
ゲーっ持ってる側からしたら
任天堂がくたばるという現実がすぐにやってることを確信したニュースなんだよなぁw
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:40▼返信
また ゴキが息してないゾー
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:40▼返信
ちょっと?
PS4くらいの性能ないと勝てんよ
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:41▼返信
>>330
逆になにが残るんだそれ?
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:41▼返信
>>342
お前の脳の話か?
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:41▼返信
スマホゲーのマルチ狙いやな(確信)
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:41▼返信
いやいやいやいやいや。
おいおい、何150ドル確定してんねん。

誰もまだ正式に発表されてないやろ。
てか、値段高いからって良いハードとも決めれないやろ。
安すぎたら中国製品扱いにはなるが。
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:41▼返信
誰も買わないわけだ
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:41▼返信
ゲームやってたら熱暴走しそうなハードだな
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:41▼返信
>>353
イライラすんなよぶーくんw
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:41▼返信
そんな価格任天堂には無理だろ
それならWiiUのタブコン無くして値下げした方がまし
エース安田やキチガイニシくん並の妄想
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:41▼返信
どんなに足掻こうがもうサードは帰ってこない。それが任天堂ハードなんだよね……ww
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:41▼返信
へい!豚ども。かかってこいよ
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:41▼返信
無意味な高性能に飽きた人狙いか
良い狙いだな
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:41▼返信
>>336

研究開発費をどんどん削減してるし高性能機を作るのは無理です
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:41▼返信
スプラトゥーン2とかマリオカート9で充分勝てる

ベヨネッタ3とかもありじゃね?

365.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:42▼返信
PS4脂肪
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:42▼返信
ある程度の性能を確保しつつ値段抑えるとなると、完全に互換無理って事になるが、
その辺の諦めは付いてるんだろうか?
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:42▼返信
どうせマリオしか出ないゲーム機買っても仕方ない
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:42▼返信
>>304
君は脳ミソが腐って手の施しようがないから
首くくって死んだほうがいいよ?
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:42▼返信
>>364
WiiUは勝てましたか?
PS4にトリプルスコアつけられて負けてる産廃さん
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:42▼返信
マリオ
マリカー
マリパ
スマブラ
ゼルダ

どうせこの辺の出して2、3年で終了
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:42▼返信
>>364
3はとっくに開発中だろうよ
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:42▼返信
で、これで独自路線機能やろ?
まーた海外サードから見向きされないハードやん
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:42▼返信
PS4並みのスペックで この価格なら任天堂が死ぬ
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:42▼返信
WiiUが無価値になる前に売っておくか
375.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:43▼返信
>>277
じゃあ何でVitaの価格発表直後かつフレアレッド発売直後に慌ててアンバサったの?w
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:43▼返信
どうあがいても決算が全てだしな

ソニー負けてるよ

任天堂が営業利益、最終利益共に大幅勝利!
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:43▼返信
WiiUの放熱設計が試行錯誤で実験2000回のアホだぜ、任天堂って
378.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:43▼返信
>>366
最初から互換なんてないよ?
CPUがARM系かAtomになるだろうし。
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:43▼返信
WiiUが無価値になる前に売っておくか 
380.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:43▼返信
PS4 と同じクソハードは止めてくれよ。

あれと同じならもう買わん。
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:43▼返信
まあどうせマリカやスマブラだせば売れるだろ
あとゼノブレイクもあるしな(笑)
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:43▼返信
この手の話でスペック判明した後、市場がどう動くか、外してないGKと夢物語で外しまくってる任豚の差
恐らく、任天堂本体も任豚と同じ思考だろうなw
383.shi-投稿日:2015年06月30日 01:43▼返信
いつになったらソフト屋になってくれるのやら...

無知の友達は ps3,4でゼルダ、メトロイドしたいとか本当に言う始末w
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:43▼返信
>>364
勝てはせんだろ。箱1食う位を目指すんだろうが
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:43▼返信
>>372
WiiU3DSの一件から国内からも無視されるハードになる
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:43▼返信
>>372
WiiU3DSの一件から国内からも無視されるハードになる
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:43▼返信
>>325
150$のハードに乗るわけないだろ
いつも通りもう流通してないような型落ちだよ
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:43▼返信
$149.99?
どんな廃材を組み合わせた機体になるかくっそ楽しみやん
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:44▼返信
ベヨ劣化3?ww

またミリオンキャンペーンして大恥かくの?ww
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:44▼返信
>>325
WiiUに使われている部品って、2007年頃のRadeon HD3xxx辺りじゃなかったか?
391.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:44▼返信
据置ならコントローラーやら何やらは別途って感じだな
392.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:44▼返信
373>>>
やなw
393.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:44▼返信
>>328
任天堂「500MBですね?分かりました!」
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:44▼返信
>>376
前の期にWiiUの評価損を押し付けて損失前倒しとかしてたなw
395.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:44▼返信
またWiiUなんて資源のムダの産業廃棄物売るつもりか?w
396.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:44▼返信
任天堂信者ってキチガイしかいないのね…
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:44▼返信
>>367
マリオクレクレするなよ^^
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:44▼返信

マルチタイトルのリリースは期待出来そうにないな

そもそもAndroidゲー専用だったか
399.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:44▼返信
知ってるかなぁ
海外で市場がないと現代のCSは和サードも動いてくれないんだよ
特にビッグタイトルは

スクエニはすでに中国見据えてPS4推しで動いてるしな
400.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:45▼返信
任天堂はSCEに土下座してVitaTVをOEMしてもらえばいいんじゃね?(鼻ほじ)
401.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:45▼返信
PS4で様々なソフトが出ている2016年にHDDを外したPS3を発売する
こう書くといかにおかしなことか分かるだろう
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:45▼返信
GKの発言って結局あたるんだよなー
Wiiuの失敗もGKの予想通りだったしw
NXはWiiUより早く死にそうだねw
任天堂専用機ならやってけるんじゃない?
あ、それも無理かw
任天堂はソフト開発力なさ過ぎてHDゲーム作れなくなってきてるからw
WiiUのソフトがほとんど外注だしな
403.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:45▼返信
GKの発言って結局あたるんだよなー
Wiiuの失敗もGKの予想通りだったしw
NXはWiiUより早く死にそうだねw
任天堂専用機ならやってけるんじゃない?
あ、それも無理かw
任天堂はソフト開発力なさ過ぎてHDゲーム作れなくなってきてるからw
WiiUのソフトがほとんど外注だしな
404.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:45▼返信
また任天堂が勝ってしまった
405.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:45▼返信
携帯機と据え置き機の統合ってのは是非やってほしいけどねえ。
でもCPU強化した3DS出したばっかだし
そんなことしないだろうけど、、
406.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:45▼返信
来年出したとしても0台から
407.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:45▼返信
任天堂コンシューマはサード参入には開発ハードルが高いよな
wiiUでサードは懲りてるしローンチタイトルもなかなか揃わないんじゃないか?
408.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:45▼返信
>>364
なんでそれら出して負けハードになったのに続編だして次は勝てると思うのか謎
409.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:45▼返信
New Wii Uですか?
410.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:45▼返信
マルチ出来る性能にしないとWiiUの二の舞だろ
411.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:46▼返信
>>401
Wii miniとか出した企業だからねぇ
412.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:46▼返信
またファン(情弱)を騙すハードか・・・┐(´д`)┌ヤレヤレ...
413.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:46▼返信
150ドルでWiiUより高性能とかWiiUどんだけボッてるんだって話だろ
414.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:46▼返信
>>321
なお上げ幅は小さい模様
415.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:46▼返信
ま、次は名前には気を配ったほうがいいな
特に情弱向け商売するなら、Wii 3くらいにしとかないとわかってもらえん
Uでケチがついたから、Wiiの名前は捨ててくるだろうが
416.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:46▼返信
>>409
WiiU mini
かもしれん
417.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:46▼返信
>>404
また?
418.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:46▼返信


ロンチはメトロイドファッキンサッカー2かな?

419.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:46▼返信
いまだに3ds本体を2万円近くで売っている会社がWiiU以上を150ドルで出せるのかよ
420.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:46▼返信
やれやれだぜ。もうあきらめろよ豚ども。
421.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:46▼返信
岩田が居てる状況でプロジェクト起こしてる時点で高性能路線はそもそもありえんからな
422.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:46▼返信
一応WiiUも1080p出力できるが
423.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:46▼返信
>>413
あれで逆ザヤなんだぜ…
424.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:47▼返信
馬鹿が騙されて買う限り任天堂は滅びないよ
その馬鹿の収入でも買える価格に設定するのは至極当然
425.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:47▼返信
据置がこんな価格で出せるなら3DSを5000円まで下げてみろよ
426.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:47▼返信
そんな値段気にするんならソフトはSDカードかなんかで発売すればw
427.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:47▼返信
ゴミじゃないか
ってか、比較対象のWiiUがゴミ性能とはいえ
任天堂に限ってはより高性能なものを150ドルでなんて販売できんでしょ
428.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:47▼返信
無能集団
429.shi-投稿日:2015年06月30日 01:47▼返信
もし、任天堂社長が 松田社長なら...

と最近マジで思ってしまう
430.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:47▼返信
ギミック勝負で自滅失敗したからロースペ低価格帯でキッズ狙いだな
431.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:47▼返信
なんで和サードがVITAに移ってきてるのかというと
アジア市場とPS4が市場を取ったからなんだよねぇ
NXは何をやっても無理ゲー
ゲーム持ってない豚はいくらソニーガーわめいても
任天堂が潰れるのを待つだけの存在
432.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:47▼返信
サムネのロゴってNⅩのロゴなん?
433.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:47▼返信
>>410
15000円にすることでサブハード需要狙う感じなんじゃね?
サブハードだから当然サードタイトルは期待できんがw
434.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:47▼返信
>>411
VCのない本当の産廃だったなアレ
435.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:47▼返信




WiiUの性能もあるか怪しいレベルw




436.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:47▼返信
海外は無理でも国内は天下取れるだろうな
437.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:47▼返信
この値段だとガチで中華タブレットに任天堂のギミック付きのガワ被せただけ、程度だぜ
438.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:48▼返信
ちょっといいだけw

誰が買うんですかーwwwwwwwwwwwwwwww
439.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:48▼返信
>>422
何のゲーム?
440.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:48▼返信
WiiUと3DS
双方にとどめを刺しそうだな、NXは
441.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:48▼返信
まさか、これから作り始める気なのか!※嘘です。
442.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:48▼返信
潰れそうなのは赤字のソニーだけどな

任天堂はソニーよりも儲けているよ

営業利益、最終利益共にくろじ
443.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:48▼返信
コントローラ付きのVITATVが1万5千円ぐらいだから…
チンテンがこの値段でいくなら、とんでもないポンコツ確定
444.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:48▼返信
要するにwiiU2か、あえて新ハードにする意味あんのかね
445.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:48▼返信
>>436
任天堂のゲームしか売れない天下かw
446.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:48▼返信
潰れそうなのは赤字のソニーだけどな

任天堂はソニーよりも儲けているよ

営業利益、最終利益共に黒字でソニーより優秀
447.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:49▼返信

マリオが動けばいいんだよ、連中はwww
448.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:49▼返信
二万切るなんて無理に決まってるだろw

それに性能面で絶対足りてない
449.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:49▼返信
どうせ25000円だから
450.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:49▼返信
ちよっとかぁ・・・
これ死亡宣告じゃんw

WiiUよりちょっとってwwww
451.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:49▼返信
てか、もうWiiって名前はやめて欲しい
ソフトまともに出ないネーミング確定だしw
452.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:49▼返信
>>407

岩田が暗にサードが協力してくれないことを示唆してるからな
もう任天堂だけでやっていくしかないみたいよ?

それもこれも豚が悪い
453.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:49▼返信
>>391
メモリインターフェース幅を64bitに制限されてるからね
実行性能は200〜400GFLOPSくらいじゃないかと思うんだわ
454.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:49▼返信
完全クラウドでしょ。
クラウドならこの価格でスーパーコンピュータ並のゲームができる。
455.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:49▼返信
>>390
>最終的なGPUは、4670、4650とそれに相当してはいるが、テクスチャマッピングユニットは削減され、クロック速度も550MHzと抑えられたものだった

みらいで見たな
456.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:49▼返信
なんやかんや言いつつNX、あんまり本気じゃないんじゃない?
今や課金堂に社名変更しそうな勢いで、集金装置に本腰入れてんだし
457.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:49▼返信
新型出るなら買い換えないと
458.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:49▼返信
ゴミすぎんよー
459.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:49▼返信
CPUはTegraかsnapdragonあたりじゃないか?
460.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:49▼返信
てか、これが本当なら任天堂完全に終了するレベルやぞ。
461.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:50▼返信
おいおい 誰だよブヒッチ押したのw
連投しだしたぞw
462.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:50▼返信
>>442
じゃ、株買えば?
赤字いっぺんに吐き出したりする会計のトリック分かってないようだから、さぞ輝いて見えるんだろうなw
463.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:50▼返信
>>446
新ハードのロンチって2000億くらい軽く飛ぶから
任天堂は来期また赤字じゃね?
464.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:50▼返信
>>436
こんなもんとか買う日本人って世界一馬鹿な民族なんだと思うと本当に悲しくなるわ
465.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:50▼返信
ゴミ確定おめっとさん!w


任天宗教には興味ないんで普通にFF7遊べるPS4買いまーす!w
466.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:50▼返信
任天堂ソフトだけで黒字だもんな

そりゃ強気だろ

サードが来ればもっと黒字なんだから


467.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:50▼返信
VITATVと勝負する気か
それならあるいは・・・いやないなw
468.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:50▼返信
うんこはもう生産してないからね
469.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:50▼返信
ただの爆死宣言でした乙!
470.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:50▼返信
ゴキ怯えすぎや
471.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:50▼返信
ウンコより"少し"高性能ってクソゴミ確定じゃねーかw
472.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:50▼返信
PS3より少しマシ程度の性能でも15000円なら悪くない
海外AAAには無視されるだろうが、インディーならそれなりにソフト出すところあるだろ
問題は、任天堂がそれを数年内に実現できそうにないこと(笑)
473.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:50▼返信
アンバサより酷い
474.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:51▼返信
>>446

売上高しょぼくなってなんとか為替による黒字で維持してるだけじゃん

ソニーは売上高トリプルスコアつけてGT7に投資したりしてますよ?
任天堂は売上高しょぼいから投資もできない状況になってるの知らなかった?
475.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:51▼返信
やっとPS360レベルになるってことか

新しく出たとして今更そんなん買う奴いるの?
476.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:51▼返信
赤字吐き出しまくりはソニーだと思うが

任天堂はトータル1000億も吐き出してないぞ
ソニーは単年度で毎年のように吐き出しているがw
477.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:51▼返信
>>459
Tegraはコスト面で無いと思う
ARM系のSoCでしょう
478.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:51▼返信
現実はWiiUより劣化するんだろ?
479.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:51▼返信
>>466
クレクレすんなよみっともないな豚はw
480.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:51▼返信
PS4まで負けてしまうのか
481.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:51▼返信
メモリ4GBで DDR3って感じになる感じかな?
482.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:51▼返信
ゼルダの伝説 風のタクト HDとか大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii Uとか今のところ少ないですね。
次世代機投入するとしてそのときまでにFHD開発も進んでるといいですね。
483.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:51▼返信
ハード150ドルで基本無料の課金ゲーメインにするんじゃないの?
PS4に性能で勝てないから価格の安さで対抗するスタイル
484.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:52▼返信
>>466

決算の味方わからないみたいだから黙ってような?
黒字なのは為替損益だけでソフトで黒字になってるわけじゃないぞ?
485.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:52▼返信
>>476
任天堂はキャッシュが毎年1000億程度減りまくってたな
486.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:52▼返信
全く成長してない・・・
487.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:52▼返信
周回遅れなのにWiiUに毛の生えたレベルってwwww
マルチでおこぼれも絶望だねw
488.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:52▼返信
>>422
そりゃ出来ない方がおかしいでしょ
489.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:52▼返信
>>439
ゼルダの伝説 風のタクト HDとか大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii Uとか今のところ少ないですね。
次世代機投入するとしてそのときまでにFHD開発も進んでるといいですね。
490.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:52▼返信
>>466
ハードやめれば完璧だというね

まあやめないでそのまま死ね
491.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:52▼返信
豚はwiiが勝ちハードだったと思ってるかもしれないけど
あれも結局サードからはぶられたあげく短命で終わった失敗機だからな
そこからファーストタイトルの売れ行きも悪くしたのがWiiUってだけ
サードからはぶられてちゃ勝ち目なんてねーよ
492.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:52▼返信
>>466
サードが赤になってりゃ世話ないね
493.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:52▼返信
>>476
お前はその赤字が単に金を捨てているだけだとでも思っているのか?
494.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:52▼返信
>>476
赤字なのは任天堂ですw
現実を見ましょう
495.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:52▼返信
>>466
だからサードが来る性能にすると大赤字だと何度言えば
496.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:52▼返信
性能はWii並です
497.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:52▼返信
 
 
 
 
まあどんなスペックだろうと任天専用機で終わるんですけどね
 
 
 
 
498.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:53▼返信
枯れた思考の垂直的運用って真っ先に投資家が懸念を示す材料なんですが、それは
499.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:53▼返信
ライバルはタニタのRD905かな、いい勝負になりそうだ
500.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:53▼返信
ゲハ産「任天堂は黒字だというのに!ソニーガー!」


サード「でも売り上げ無いよね?なら儲かるPS4でソフト出すねw」

ゲハ産「ファビョーん!wwwwwwwwww」
501.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:53▼返信
>>481


それは余裕で2万円越えますw
502.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:53▼返信
サードは自殺願望か任天堂に金貰わない限りソフトださないだろ
おそらくスマホゲーの移植でお茶を濁すくらい
503.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:53▼返信
とりあえず周辺機器はWii&WiiU互換で値段を安く抑えるだろうな。
504.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:53▼返信
>>491
ま、WiiやWiiU、3DSの経験がサードにはあるし
NXにサードが来ることはないけどな
505.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:53▼返信
WiiUより性能がいいってことは 完全にゼルダのオープンワールド
NXに移動する感じだな。
506.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:53▼返信
>>454
Gクラスタはどうなりましたか?(小声)
507.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:53▼返信
スマホという武器持てに入れたしな

任天堂は独りでゲーム専用機支配する気やで

少なくとも国内でPSが勝てる見込みはゼロになったな

今もWiiUに負けてるぐらいだからな

508.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:54▼返信
マリオ出すのに性能なんていらん
前記事でそれがよくわかったよ
509.元ソルジャー投稿日:2015年06月30日 01:54▼返信
ハードの形だけ楽しみだな
510.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:54▼返信
ゲハの豚の願望とは真逆のハードになっていくなw
まあそれでも豚は持ち上げるんだから返って高性能なハードにする意味もないんだろうなww
511.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:54▼返信
GCを元にしたWii → 爆売れ
WiiUを元にしたNX →


後は分かるな? ゴキブリ
512.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:54▼返信
>>501
超えちゃうかw 2GBぐらいか
513.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:54▼返信
>>476
もはや「任天堂らしい利益=1000億」は遠い昔の夢物語
今はかろうじて出す黒字が精々
しかも何の投資もしてないという
514.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:54▼返信
岩田「ド糞が高性能ド糞になるぞ!!1人10台は買え!」
515.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:54▼返信
まあ覇権は諦めてGC時代に戻れよ
516.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:54▼返信
ぶーちゃん・・・
今の任天堂はバンナムより弱い会社なんですがwww
517.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:54▼返信
150ドル?
アダプタなし
コントローラーなし
HDDなし
説明書なし
アミーボなし
518.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:54▼返信
>>495
参入サードが黒字になるんだったら
いまごろ御影はシャンパンの風呂にでも浸かってるさ

今頃、どこの海に浸かってんだろうな、、、、、、
519.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:54▼返信




NXがゴミクソ確定でぶーくんがファビョっておりますw



520.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:54▼返信
箱1より下なら意味ねーだろ
521.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:54▼返信
どーせ出すのはマリオマリオマリオマリオwww
522.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:55▼返信
来年発売だったら、
それこそE3でサプライズ発表した方が良かった
と 思うけどなww
523.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:55▼返信
ちょっと待て、オレのWiiUどうなるの?
ゼルダ出さないつもりか?


詐欺じゃないか!金返せ!!
524.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:55▼返信
ってことはやっとPS3,360に並ぶ程度の性能かよww
525.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:55▼返信
ファンボーイもこれ以上は買い支えられないだろ
526.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:55▼返信
>>462
ブタにその辺の話しても理解できないよ
社会に出てないんだから
527.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:55▼返信
>>501
メモリは2GBのまま変えない気がする
WiiUの低性能が一番問題になってる点はメモリ容量じゃなくて処理速度・描画性能だし
528.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:55▼返信
最近任天堂が課金に走ってるのは、
自社株の割合が高いことと、それに伴うキャッシュ不足、へたすりゃショートするんじゃないか?位に俺は思ってるよ。
課金堂はがなりふり構わない収金に走ってる事を危機感持って見てない奴はどうかしてる

言うほどのキャッシュ・フローが確保できてれば、ブランド価値落とすほどのこんな課金に走らないよ
目先の現金欲しくて仕方がない奴のやり口
529.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:55▼返信
>>511
WiiがもとにしたのはXavixという他社のハードだよ
530.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:55▼返信
>>476
SONYの赤字、実際は一銭も吐き出してないんだがな、アレw
531.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:55▼返信
安さと任天堂ブランドだけでチビッコたちには売れるかもな
大人にはスペック過ぎて見向きされないけど
532.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:55▼返信
もう諦めてソフトメーカーになれよ
それで据え置きでソフト出すなら64の頃くらいは応援してやるから
533.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:55▼返信
WiiU程度の性能じゃまたマルチはぶられるじゃん
534.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:55▼返信
さすがにNX発表にE3には出るんだろうな、イワッチ?
535.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:56▼返信
>>523
NXに移動の噂多いみたいよ 海外の方面では
536.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:56▼返信
無理でしょw
537.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:56▼返信
ブーちゃん発売前から統一機の夢砕けちるw
538.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:56▼返信
もしもしゲー遊ぶバカを取り込んだら日本だけでは生き残れる
海外はもう諦めろ
539.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:56▼返信
これじゃあE3から追放される
540.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:56▼返信
>>524
いやー無理だろそれすら
541.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:56▼返信
低性能路線ならPS360がライバルになるけど
542.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:56▼返信
未だにWiiUに負けてる国内のPSでは相手にならんよソニー程度では
543.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:56▼返信
サードはスマホメインのメーカー集めるつもりなんだよ
ガンホーとかコロプラとか
スマホとのマルチでタイトルを水増しして
マリオやポケモンで客寄せする
544.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:56▼返信
ファイナルマリオファンタジーでも作ってみれば?
545.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:56▼返信
竹田「ちょっとだけなんじゃ」
546.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:56▼返信
低性能路線ならPS360がライバルになるけど 
547.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:56▼返信
どうせ低性能すぎてマルチ不可能パターンだろ
548.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:57▼返信
>>528
任天堂は内部留保が多いっていっても、売れない自社株とかいくら多くても意味ないしなぁ
549.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:57▼返信
イワッチがんばれー
倒産すればコナミが買収してくれるさ
550.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:57▼返信
伸びるの速いな。
まぁ15000円は無理だろ。
良くて25000円程度だろ。
551.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:57▼返信
>>507
現実ってものを理解したら?
WiiUのソフト予定表が白紙でスクエニとかのビッグタイトルが投入されない時点で・・・・
普及台数なんかで市場の勝ち負けは決まらないと教祖も理解してないようだから仕方ないかw
552.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:57▼返信
>>511
Wiiを元にしたWiiUは?
553.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:57▼返信
>>528
サードのソフト減りまくりでロイヤリティも激減してるからねw
554.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:57▼返信



安かろう悪かろう


555.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:57▼返信
そんなに安いの?
556.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:57▼返信
>>532
他社の据え置きでソフト作れる技術力ないけどな
557.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:57▼返信
>>542
WiiU一年も先行させて、もう追い付かれそうなのは無視ですかい?w
558.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:57▼返信
まあでも本体コンパクト、アカウント導入、有線、hdmi、フラッシュメモリ
最低限これで15000なら任天堂専用機として買ってもいいかな
559.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:57▼返信
 任天堂はいつも前世代機と戦っておるんじゃよ
───v─────────────────
                 ||    ::::::::::::::::::::::::::::::
                 ||       :::::::::::::::::::
   ∧_∧        ||   ∧ ∧   :::::::::::
   ( ´Д`)      i    (・д・)∧∧:::::::::: < いや2世代前ぐらいと戦ってるよ
  /::: Y i     ,-C- 、( y  (゚Д゚ ) ::::::::
 ノ:::: >   |    ノ____ヽ (___、|_y∩∩ ::::
 |::::: "   ゝ   ヽ__ノ   (__(Д` ) ::
 \:::::__  )//    // っ⊂L∧ ∧
                   ∧ ∧ (  ;;;;;;)
560.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:57▼返信
150ドル 但しAmazon購入者に限る。
561.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:57▼返信
やはりゴミ作ってたか
562.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:57▼返信
また低性能機w
そうするしかないよな任天ちゃんじゃ
563.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:57▼返信
>>542
WiiUが勝ってる部分ってなんだろう?
アミーボ?
564.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:58▼返信
WiiUより早死にしそうねw
こんなハード誰が買うの?
565.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:58▼返信
>>523
イワッチ:新作ゼルダをWiiUに出すと言ったが、あれは嘘だ。もうNX用に作り直してる。

きっとこうなるw
566.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:58▼返信
ソフトメーカーになる準備もスマホでやってるしな任天堂

Android向けのコントローラー作ってるだろ
最終的にはスマホの普及台数は無視できん

567.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:58▼返信
>>542
WiiUは切り捨てが決まってるんですが…
568.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:58▼返信
いわっち「どこをパクるか考え中だ!特許侵害堂を舐めるなよ!」
569.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:58▼返信
WiiUより高性能で、WiiUより安いって、じゃあWiiUってなんなの
570.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:58▼返信
>>476
ソニーって赤字に見えるだろ? お子ちゃまには理解し難いが、ソニーは赤字でも保持してる現金量は年々増えてるんだ
571.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:58▼返信
>>544
本家と違って、本当の最後になってしまうやんw
572.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:58▼返信
あのタブコンを切り捨てれば価格はWiiUよりもかなり抑えられるだろうから、価格については信憑性高いかも。
そもそもPS4箱1に対抗するには低価格しかないし。

性能はお察しレベルだろうけどな。
573.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:59▼返信
>>543
その辺りだったら単独でやったほうが利益出ると思うけど
わざわざ任天堂にロイヤリティ吸われながらやる意味があるのか?
574.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:59▼返信
任天堂ってゲーム屋じゃなくてもはや人形屋だからなー
ゲームまともに作る技術もないよ、もう
HDソフト内製で作れず、ほとんど外注任せだしw
575.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:59▼返信
ぶっちゃけ15000円ならキラーソフト一本ありゃ誰でも手が出せる良い価格帯
スプラトゥーンやるのに3万とかアホだろ
ブラボやるのに4万とか馬鹿かよ
って状態だからな
576.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:59▼返信
特許侵害で訴えられて500億支払ったのはソニーですよ?

振動機能ぱくってw
任天堂は訴えられもしなかったのに

577.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:59▼返信
ポンと4万出してPS4買えちゃう層を相手にしないんだろ
ファミコンみたいな少年向けハードとしてやってくつもりなんじゃないの
578.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:59▼返信
イワッチ:NX出しても「しばらくは」3DSとWiiUにゲーム出します

「しばらく」したら3DSとWiiU両方とも切るってよw
579.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 01:59▼返信
その程度の代物としても有線LANと内蔵HDDもしくはUSB3.0が無いなら
変わらずポンコツだから、今度はちゃんとつけろよ?
580.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:00▼返信
>>576
任天堂も払ってますよ?
馬鹿なの?
581.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:01▼返信
>>576
フィリップス:ちわーす、集金に来ました~
582.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:01▼返信
任天堂がサードになればみんな幸せになれる
イカだってPS4に出した方が売れると思うぞ
583.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:01▼返信
>>563
USB端子の数かな
584.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:01▼返信
てかそんなクソスペじゃまたマルチハブになるの目に見えてんだから新ハード出す意味ないんじゃね?
585.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:01▼返信
まあ、タブコン切り捨てて
完全に子供とライト層向けに特化したWiiU互換後継機ならありかもなあ
586.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:01▼返信
>>538
スマホだから遊ばれてるんだが >もしもしゲー
もしもしゲーしか遊ばない馬鹿がわざわざ据置買うと思うの?
587.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:01▼返信
>>576
元ソニー技術者:ちわーす、集金に来ました~
588.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:01▼返信
大丈夫!
ロンチにはずっ友のカプコンがモンハンをNXに出してくれるさ!
589.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:01▼返信
>>569
メーカーですら見限った、ただのガラクタ
590.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:01▼返信
任天堂は訴えられてないのになんでソニーみたいに500億も支払わないといけないんだ?

寄付金w
591.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:01▼返信
じゃあ18000円じゃないと買わない
592.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:01▼返信
Wiiリモコン PSMoveのパクリ

3DS 裸眼3Dが特許侵害、実際に多額の賠償
593.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:01▼返信
岩田が言ってる新しい仕掛けって
家庭用のテレビ画面をタッチスクリーンみたいに使える仕掛けじゃないかな
Wiiリモの精度上げてポインターみたいに使えるようにして
そうすればスマホのゲームをどんどん移植できるだろ
つまりスマホゲームを家庭の大きなテレビで遊べるのがNX
594.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:02▼返信
NXだけが次世代機といえるな
595.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:02▼返信
ソフト屋か花札屋か

好きなほう選べ
596.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:02▼返信
>>579
1万8000円でHDDがつく余裕がどこにあると・・・
メモリだって2Gが関の山だよ
597.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:02▼返信
まあソシャゲ専用ハードにはちょうどいい価格なんじゃないか
で、日本では丁度そのあたりが求められてて、結構売れそうな気がするけどね。
598.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:02▼返信
WiiU-デンモク=NX

何も投資しなかった任天堂に作れるのはこれが限界よ
599.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:02▼返信
もしかしてこれスマホゲー互換がついただけの廉価版wiiうんこなんじゃね?
600.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:02▼返信
ゴキブリ
今日本で稼働率が高いハードナンバー1はWiiなんだってよw
結局日本で求められてるのは任天堂ハードってことやなあw
601.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:02▼返信
これでポジれる豚の気が知れんわ
これからも足踏みしますってことだぞコレ
602.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:02▼返信
次はPS4のGDDR5メモリをパクっていいんだぜ?
まあ、パクレればが、だがな
603.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:02▼返信
>>576
フィリップスの事はトラウマすぎて記憶から消しちゃったのか
和解して莫大な金額吸われてたけど
604.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:03▼返信
>>542
ソフト発売予定を見ればわかると思うけど
切り捨てにかかってるぞ

任天堂据置ハードはだいたい5~6年で次のハードだしな
もう下る一方だぞ?
605.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:03▼返信
ゴキブリが認めたくない事実

Wii  1274万台 
PS3  1014万台
606.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:03▼返信
>>582
WiiUごとイカ買ったけど
売れるかどうかは別としてPS4で遊ぶ代物じゃないと思う
607.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:03▼返信
>>538
おまえは何も理解できてない
608.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:03▼返信
>>595
ソニーに加担するくらいなら自殺する連中だぞ
花札やらスマホに専念するに決まっとる
609.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:03▼返信
>>600
なのにステマトゥーンステマしまくったのにブラッドボーン以下で全然でしたねw
610.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:03▼返信
>>600
オンライン終了済みww
611.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:03▼返信
任天堂 → 和解金と言う名の特許侵害の補償金 → フィリップス
612.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:03▼返信
クソハードだわ、これ
613.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:03▼返信
タブコンが単独で13000いくらしたはず
とにかくタブコン高い
614.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:04▼返信
スマホ向けにコントローラー作ってライトユーザーから
NXで低価格の据え置きでパーティーゲーム機でシェア独占

マリカ、スプラトゥーン、スマブラ、モンハン


やべえ任天堂最強じゃん
スマホ合わせればシェアは4億台ぐらいか?
早くAndroidやiOS向けのコントローラーも作ってほしいな
615.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:04▼返信
>>605
ミリオンの数でも貼る?
616.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:04▼返信
WiiUは来月半ば頃にはヨンケタン突入だろうしな
617.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:04▼返信
マルチで完全にハブられてるWiiUだけどNXはマルチのソフトが出るよ
スマホゲーとのマルチだけどね
618.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:04▼返信
>>605
豚が認めたくない現実

ゲーム機としての累計台数

PS3 >>>>>>>>>>>>> Wii - 体重計需要
619.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:04▼返信
454>>

スーパーコンピューター並みのゲームてw
620.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:04▼返信
>>551
話それるけど、これからのスクエニ不気味なくらい強気なラインナップだよね
スマホゲーも引き続き力入れてるとは言え
ニーアの続編には素直に驚いた
621.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:04▼返信
>>605
過去は振り返らないんじゃなかったの?
PS4とWiiUの今年の売上台数比較とかさw
622.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:05▼返信
>>605
あれだけの大ブームを作った印象のWiiって、PS3と200万くらいしか違わないんだ・・・。
623.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:05▼返信
>>593
居間のテレビをタッチする距離で見ないとゲーム出来ないとか馬鹿じゃねーのwwwww
今どき40インチとか当たり前なのに見辛すぎんだろwwwwwwww
624.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:05▼返信
>>608
全員が全員そうってわけでもないみたいだからな
他プラットフォームへソフト出すようにするクーデターっぽいものが起きてたそうだし
625.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:05▼返信
>>605
そのユーザーがごっそり消えたWiiU
626.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:05▼返信
>>605
豚が認めたくない事実

Wii の オ ン ラ イ ン 終 了 し ま し た
627.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:05▼返信
NXは

*DS・3DSのカードリッジを入れられる所がありNXでゲームが可能。
*DeNAと任天堂から出てるスマホアプリがネットさえあればNXを使って大きな画面で出来る

*アカウントを整備する。なので、会員制制度を作る

こんな感じだろうなww
628.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:06▼返信
勝利宣言してるニシくんはWiiU持ってなさそう
629.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:06▼返信
タブコン切っただけじゃねえかw
そんな値段にできるわけない
Nexus7ですら19800円なのに
630.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:06▼返信


ゼルダが延期した理由


NXはWiiUに毛が生えた性能だからマルチにするためw


631.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:06▼返信
今更PS3レベルのもの出してどうすんのよw
まだ携帯機のほうがマシだわ
632.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:06▼返信
>>627
DSや3DS互換は無駄にコストアップになるから、無いだろう
633.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:06▼返信
Wiiまでのゲームならスマホ+コントローラー販売でいけるしな

充分PSやXB駆逐出来るだろ

634.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:06▼返信
WiiってPS2にすら勝ててないハードじゃなかったっけ?
635.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:06▼返信
>>615
ミリオン艦隊とか粋がってたぶーちゃんを思い出したw
636.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:06▼返信
>>620
欧米と将来の中国市場見据えたら、今停滞してたら死ぬもん
特に中国へは日本のコンテンツがかなりの訴求力を持ってる
そこはスクエニの強さだから、今からアクセル全開にしないとね
コンマイもカプンコも馬鹿ばかりだから気づいてないようだけど
637.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:06▼返信
wiiuは最低限以下で高いからな
最低限で安いのならチャンスあるよ
638.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:06▼返信
てかフィリップスにデカイ補償をしたことがスマホ行きを決定付けたと思うわ
639.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:07▼返信
レンガのちょっと上の高級レンガってことかw

誰が欲しがるかw
640.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:07▼返信
>>630
マルチならまだいいが
下手すると新作ゼルダはNX独占タイトル(NXの変態ギミック対応のため)
641.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:07▼返信
ハード名はWii2だろうな
WiiUは飽くまで本流じゃないって事にできるし
やっと今Wiiの次世代機が来たと世間的に認知される
これは売れるでー
642.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:07▼返信
ゴキブリ発狂w
643.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:07▼返信
>>635
実際艦隊だったのはPS3というオチなんだよなw
644.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:07▼返信
>>633
それで駆逐できるなら、Wiiの時点で可能だったさ…
645.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:07▼返信
>>605
なんでWiiからサードが逃げたか
ちゃんと精査しないとね
同じ過ち繰り返しそうだからw
646.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:07▼返信
NX飽きた
647.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:08▼返信
タブコンが一番活躍したのはwiiUカラオケだと思う。
648.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:08▼返信
任天堂が迷走を続ける…
649.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:08▼返信
WiiU程度の性能しかないようならNXは完全に死産だろ
そんなゴミ、誰が買うんだよ
650.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:08▼返信
どうせサードは集まらない
651.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:08▼返信
PS4を少し超える性能

タブコン、ヌンチャクみたいな意外性は無し

ゼルダの凄いオープンワールドRPGがプレイできる

これで良いのにね
652.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:08▼返信
Q: E3でなんでゼルダの映像流さなかったの?
A: NX用に作り替えてるんでWiiUの映像とかもう出せません

こんな舞台裏を想像してしまう
653.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:08▼返信
頼みの綱のNXもゴミクズ確定したのに何で発狂する必要があるのやらw
654.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:09▼返信
>>613
そういやタブコン2台繋げられるようにするって話どうなったんだろうな
このままじゃ実現しないままWiiU終了しそうだけど
655.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:09▼返信
>>627
ちょ待てw
DS3DSの2画面どうするのよ
あのタブコンでやるDSソフトをTVで映すのか?w
656.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:09▼返信
>>620
正直すごい見直した
もしもしゲー出していいから稼いだ金を据え置きソフトの開発に当ててくれって俺の願いに完璧に応えてくれてる
657.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:09▼返信
PSのソフトは発売日が~だっけ?

その豚と任天堂が
いつ出るかわからないNXと
いつ出るかわからないゼルダをよりどころにするしかないというwww
658.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:09▼返信
>>651
任天堂が作ったら10万超えるぞw
659.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:09▼返信
携帯機と据え置き機を統一したら爆売れ間違いないだろ   とか思ってるんだろ、脳味噌が未だに平成初期だから

どうせNXはVitaにTV出力が付いたものみたいなハードだろ
660.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:09▼返信
>>641
うれねーよ
ぶぁーかw
661.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:10▼返信
有象無象のスマホゲーを充実したサードタイトル!とか言って宣伝するんでしょw
662.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:10▼返信
ブタコンを切ったWiiUnkoのマイナーチェンジ版だろw
まさかメモリだけ変更して終わりとかじゃないだろうな
663.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:10▼返信
>>627
スマホアプリするならタッチ必須だからタブコン切れなくなる
ちょっと無理じゃないかな
664.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:10▼返信
>>651
任天堂ソフト専用機としてならワンチャンいけそうだしな
ソフト屋になるにしろハード屋続けるにしろ、次世代機勝負から降りるべきやね
665.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:10▼返信
>>651
それ地獄の道行きだぞw >PS4をちょっと超える
666.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:10▼返信
>>645
いわっち「普及さえすれば大丈夫!」

??「まるで成長していない・・・」
667.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:10▼返信
でもこのくらいの値段設定じゃないと、それこそ売れないと思うんだよね
その頃には他機種も価格下がってるだろうし
同価格帯で勝負しても性能で上回るのは難しいでしょ
668.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:10▼返信


     あくまで噂

669.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:10▼返信
>>654
DVD再生機能付きWiiの発売を予定しています

って、いまだにホームページに残してる詐欺しまくり任天堂だし、お察し
670.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:10▼返信
>>620
和田無能が居なくなったからねぇ
671.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:10▼返信

よし、

NXはわかったわ
次の考えようか岩田くん


672.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:11▼返信
口だけなら俺でも言えるわw

安価な高性能ハード出しますwwwwwwwwwww
673.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:11▼返信
タブコンは捨てるべき あれがすべての元凶
674.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:11▼返信
スクエニがPSに注力して株価爆上げの一方、KONAMIとカプクソは業界の癌細胞任天堂共々路頭をさまよってる状態


どこで差が付いたのか、慢心、環境の違い・・・
675.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:11▼返信
>>596
だから妥協案にUSB3.0を挙げてやった
どのみち、3DSをアダプター抜きであんな価格で出してるとこが
2万未満の価格設定でまともにニーズを満たせるわきゃ無いと思うけどな
676.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:11▼返信
>>651
任天堂には無理です(断言)
677.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:11▼返信
結局、値段抑えなきゃならないのも任天堂専用機確定だからに尽きるんだわなw
678.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:12▼返信
WiiUより少し性能高い?
少しってのがどの程度か判らないけど、”最低でも最適化された物が起動するDirectX11が走る性能”じゃなきゃ不味いよな
スクエニ辺りはDirectX11を基準にして開発、主にKH3やFF15を作ってる
WiiUがハブにされたのってDirectX11が使えないからだってカンファだかE3だかで言ってたし
679.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:12▼返信
>>659
VITATVじゃなくて無難に性能が時代より5年くらい遅れた性能になった3DSにMicroHDMIをつけて
専用クレードルに置いたらデンモクやWiiリモコンとつながるよってなスタイルじゃね
任天堂なんてここらへんが限界だろ
680.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:12▼返信
>>671
ゲームっぽい遊びのできるドローンとか出してきそうな気がする
681.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:12▼返信
>>655
2DSを忘れてないか

あれ一枚の液晶を仕切りで区切って「2画面でござい!」とやったんだぜ?
682.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:13▼返信
噂だけど新型出すかWiiU値下げするかしないとPS4との差がどんどん開いていく
683.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:13▼返信
>>666
実際、過去の株主への説明はそんな感じだったね
684.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:13▼返信
てかこれだと6000円くらい逆ザヤで任天堂死ぬよね普通に
685.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:13▼返信
タブコン外したWiiUやん
サードがPS4注力のとこ見るとマジでスマホゲー専用の据え置きか?
686.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:13▼返信
なんだまた低性能か






687.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:13▼返信
発売時期にこの値段なら
VITAに毛が生えたくらいの性能だろ
688.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:13▼返信
ゲーミングPC = コアゲーマー
PS4 = 安く済ませたいコア層、ミドルゲーマー
NX = 低年齢層
689.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:13▼返信
自社工場を持たない任天堂がそんな価格で出せるとは到底思えない。
この価格だと中華タブレットのようなガッカリ端末になるのがオチだ。
しかも物理キーも搭載するだろうから原価は更に上がるし。
690.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:13▼返信
>>678
その情報元も噂
691.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:13▼返信
本当だったら爆売れだね
692.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:13▼返信
値段設定はいい、目指してるスペックも価格帯から考えれば妥当
でもこれタブコン廃止すれば達成出来る部類なんだよね
結局何も変わらないって事じゃね
693.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:13▼返信
あれをしたらー、これをしたらー
任天堂の据え置きは何したって売れないんだよ
馬鹿馬っ鹿

よっぽど健康ハードのが売れる見込みあるでw
694.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:14▼返信
>>683
過去というかこないだの株主総会でも言ってるんだぜ・・・
695.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:14▼返信
>>681
物理的な仕切りをディスプレイ上の黒帯表示に置き換えれば2画面っぽい感じは出せるな
ただ3DSのGPUは特殊すぎて、たぶんNXには使われないと思う
696.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:14▼返信
まあ流石に150ドルはないわw
697.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:14▼返信
わざわざ提携したわけだから
スマホ持てないガキにDeNAのゲームをやれるハード提供ってのが中核だろうな
698.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:14▼返信
>>593
それゴミじゃん・・・
699.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:15▼返信



3DS<N3DS<Wii<PS2=WiiU<NX<Vita<PS3=360<箱1<PS4
出す意味あんの?
700.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:15▼返信
PSハードが星を被い

3年毎に対抗ハードを出し続けても

サードがソフトを提供する程

高性能化されてない近未来
701.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:15▼返信
>>671
NX次ですか
直球でMXにしましょうか

それだと面白くないので真ん中にSuperをつけて「MSX」にしましょう
702.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:15▼返信
価格と性能はブラフだろうな
703.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:15▼返信
※681
ガイジンが画面割った画像ワラタ
ヒビがつながってんの
704.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:15▼返信
おお安いな、それでWiiUのソフトも出来たら買うかも
ちょっと期待しとく
705.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:15▼返信
発表したとたん暴動が起きそうだがw
706.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:15▼返信
おーい
パソニシどしたぁ?
707.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:15▼返信
次代の据え置き機っていう前提での話の流れだけど
もしかしてただの携帯機版WiiUって可能性もあったりして
708.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:16▼返信
互換は捨てるのかな
任天堂ユーザーにはさぞかし不評だろうな
709.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:16▼返信
ハッタリしか言わない任天堂社員のいつものハッタリだろ? 1.5万円ってのは
710.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:16▼返信
爆売れはするけど会社が潰れる
711.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:16▼返信
すっごく関係ないけど
モンハン5と世界樹Vってどのハードになるんだろうね
世界樹って未だに続報ないし
712.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:17▼返信
150ドルならNXは三体合体でもするとかじゃね(適当
713.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:17▼返信
爆売れはするけど会社が潰れる 
714.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:17▼返信
これじゃ中華タブレット買った方がマシだろ
715.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:17▼返信
もしもしじゃね?
716.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:18▼返信
新ハードはPS4より何倍以上の高性能は常識でしょう?
717.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:18▼返信
新ハード出ても主力ソフトはマリオなんだろ・・・
いらねー
718.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:18▼返信
>>705
発表が2016だろそれで発売は2017、18ぐらいじゃないかな。
719.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:18▼返信
3年か
意外と持った方か
720.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:18▼返信
安くしなきゃいけない→ARM系SoC
他CSからもスマホからも移植を簡単に→任天堂独自APIを止めてOpenGLに
小銭は稼ぎたい→NFCは搭載
721.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:19▼返信
>>711
モンハンはFF7リメイクやドラクエリークした人がPS4に出るって言ってる
5ではないかもしれんけどね
722.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:19▼返信
>>711
そういや世界樹は発表はしたものの続報全くないな
どうせ3DSなんだからもったいぶる必要もないのにな
723.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:19▼返信
>>708
互換あってもWiiUにはそんなにいいタイトルないし
NX出る頃にはイカも飽きられてるわ
724.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:19▼返信
ミヤホンはもう休ませてやれよ
725.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:19▼返信
GKは馬鹿にもするけど、どうやったら売れるかとか考えるんだよな
豚はそんな時でも煽る事しかしないが
726.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:20▼返信
>>721
てことはフロンティアだろうね
727.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:20▼返信
>>718
記事にある通り発売が2016
E3で発表して年末に出すとかそういう形は前から予想されてた
728.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:20▼返信
来年にパンデミックか核戦争、異星人の襲来でも起きて人類が壊滅的ダメージを受け、結果テクノロジーの退行が起きた世界なら任天堂も勝負になるかもしれない
729.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:20▼返信
>>711
世界樹は間違いなく3DSだろう
SEGAの意向次第では低確率でVITAマルチもあるかも

モンハンも意地でも任天堂が離さんだろ
730.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:20▼返信
wiiu買って損した
731.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:20▼返信
縦マルチならNXにもワンチャンあるけど、移行が進んでいるPS4Xbox1PCのマルチなら、NXはスペックの問題でマルチハブだろうね。
まあそれ以前に16年発売で価格150ドル、wiiU並のスペックって無理な気がするけど。
732.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:21▼返信
過去の岩田や宮本の発言からしてNXはまンセプトすら出来上がってないと思うんだけど
あいつら反対のことばかり言ってるし

噂というよりユーザーの願望でしょ
733.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:21▼返信
任天堂はゲーム業界のギリシャ
734.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:21▼返信
VB2かな?
735.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:21▼返信
>>726
中華モンハンクオリティでそれってのが一番可能性高い気はする
ただ一つだけじゃないというようなことも言ってた
736.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:21▼返信
AMDのfujiとか使ってくれねーかな
それなら全世界中の人間が喜んで買い求めると思うぞw
737.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:21▼返信
任天堂ファンは、メトロイド署名事件からも分かるように、
WiiUでゼルダやメトロイドなどのガッツリしたゲームを欲してる
しかし任天堂にとっては据え置きソフトを作ることは赤字しか作らない 
(技術力がないので、かなり金がかかる上にWiiUではペイできない)

そこでWiiUを切り捨ててみれば海外の熱心な任天堂ファンはブチ切れ必須

しかも株主はCSを切り捨ててスマホソフトを欲してる

任天堂はどうやっても地獄
738.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:21▼返信
NXはNintendo Web Frameworkがデフォルトの環境になるんだろうな
739.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:22▼返信
Vita>>>WiiU
740.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:22▼返信
150ドルだと任天堂が利益確保出来んな
3DSよりももっと歪なハナクソなもん出さんと
それともどっかの元々あるやつに乗っかるのかな、Kindle fireとか
中身は一緒だけど任天堂製だよって
どうなるか分からんが、無視できるな
741.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:22▼返信
>>731
Vitaとのマルチがあるかもしれない!
742.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:23▼返信
>>727

焦って失敗する間隔が加速度的に早まってるよな
743.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:23▼返信
>>690
【『ファイナルファンタジーXV』に関する質疑応答も スクウェア・エニックス“SQUARE ENIX -THE FUTURE-”リポート【E3 2013】】
で検索かけてみ
ファミ通ドットcomのHPがTOPに出る

>Q 『FFXV』と『キングダム ハーツIII』のWii Uへの対応
>A いま制作に使っているのはDirectX11なので、このツールで動かないと、現実的にはきびしいと思います。
744.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:23▼返信
>>736
最低でも1台10万円コースですw
745.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:23▼返信
>>723
さすがにその頃には新作出すだろ(ストーリーメインが望み)
746.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:24▼返信
結局任天堂は何もわかっていませんでした、ってかw
これでNXも死産確定だからもう撤退した方がいいんじゃないの?
747.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:24▼返信
>>721
まじか帰ってくんなよカプコン、モンハンとか豚にぴったりなのに
748.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:24▼返信
>>736
FujiじゃなくてFiji
749.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:24▼返信
海外サードに嫌われてるから国内で勝負するしかない
750.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:24▼返信
モンハンは海外で売れないから3DSが正解とか言ってた人
もしPS4で出たらどういう言い訳するんだろw
751.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:24▼返信
>>743
動きさえすればOKというような話でもないんだよな
752.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:24▼返信
名前はwiiUXかな
753.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:25▼返信
GCのゼルダもロンチで発表されながら
結局GC版は通販のみでWiiで発売されたよな
今回も同じケースか…あれも開発中のグラから劣化したな
754.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:25▼返信
>>739
それが全くのネタじゃないのが何とも
755.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:25▼返信
つうかこの性能じゃエンジンそのものが対応しないから
マルチ出せんよなあ
その頃なんて殆ど次世代機シフトしてんだろうに
756.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:25▼返信
>>743
正直な話、WiiUはDX11が動かないから、なんてのは言い訳
本心は、WiiUなんかで開発したくない
757.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:25▼返信
ちょっとだけww
758.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:26▼返信
>>727
年末に2016年にするのは発表、それ以外では公式からの情報もない、だから発売日がいつかもまだ不明。
759.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:27▼返信
イカもタブコンでは遊び辛いからリモコン対応で作り直せ
760.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:27▼返信
>>750
モンハンってHD画質で真面目に作ったこと未だにないじゃん
まともに勝負すらしてないのに、売れるも糞もないよなぁ
761.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:27▼返信
>>743
そういうのは建前って言うんだよ
762.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:27▼返信
情報ひた隠ししていざ箱あけてガッカリってのが目に見える
763.投稿日:2015年06月30日 02:27▼返信
このコメントは削除されました。
764.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:27▼返信
廉価版WiiUだろそれ
765.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:28▼返信
ぶっちゃけ今の低能カプコンに現行ハードでモンハン出されても他の二番煎じにすら負けるクソゲーになりそうだから遠慮する

モンハンの遺伝子を受け継いで進化したゲームがたくさんあるからそれでいい

モンハンは思い出のままでいてくれ。思い出まで壊さないでくれ
766.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:28▼返信
>>759
プロコンに対応すりゃいいのになあ
タブコンに表示されてるマップとかほとんど見る事ないわ
767.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:29▼返信
>>760
だから中華モンハン流用するんじゃないかと言われてたりする
768.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:29▼返信
>>755
マルチだけじゃなく開発費と時間も圧縮出来んから
ソフト販売のペースは変わらんし、また1からだな
大作は今の世代機とは別の意味で大変そう、つーか同じ事繰り返しやね
769.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:30▼返信
どうせNXも2,3年で市場が枯れ、任天堂専用端末になるんでしょ?
もしくは3DSみたいにNX LL出したあとしばらくしてnewNX出して延命措置図ったりさ。
770.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:30▼返信
WiiUの見捨てられ方はちょっとハンパないからな
据え置きハードでここまで冷遇されたのはちょっと記憶に無い

その原因を全て解消しない限り、NXも確実に相手にされない
それどころか、PS4発売前だったWiiUよりはるかに状況は悪い
771.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:30▼返信
いや、イワッチの事だからな
WiiUからタブコン外してリパッケージしたやつをNXとして売るかもしれんぞ
GC→Wiiの時がそうだったし
772.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:30▼返信
>>711
おそらく独占契約というより、PS向けに高品質なモンハンを出してしまうと
MHFの集金に影響が有りすぎるから出すに出せないって面もあるはずなんで
ドグマオンラインがPSにモンハンを出すための新たな集金手段っていう線はあるとは思う

まぁカスコンのことを考えればMHFとドグマで集金の2本柱で
CSは品質あげずに3DSで頑張るって方が濃厚だと思うけど
773.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:30▼返信
>>761
建前も何もWiiUじゃDirectX11で作れないんだからどうしようもないだろうにwww
わざわざWiiU用に作り直すようなバカなことをするデベロッパはいないぞ?w
774.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:30▼返信
>>767
テンセント:だが断るw
775.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:30▼返信

 コメ欄は発狂しか出来ないクソか!

 ちゃんと記事読んでディディーコングレーシングに少しは触れろや!! 

776.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:31▼返信
泥タブやろTVにも繋げられる
らりるれろ
777.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:32▼返信
>>766
何のゲームで?
wiiカラオケUならガン見
778.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:32▼返信
>>761
本音だろ
プロジェクトカーズの開発もWiiUの貧弱っぷりに嘆いてたし
779.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:32▼返信
もうすぐ800コメだというのに
ここまでディディーコングレーシングの話題ゼロwww
780.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:32▼返信
これ絶対売れないわ
781.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:32▼返信
任天堂ならしかたないんだろうが150ドルは安すぎてろくな機体にならないんだが
>Wii Uの開発キットはNXのソフト開発にも転用されている。
>より帯域の広いメモリを積み、バランスのとれたCPUを積んだ
なんというか凄くうそ臭い
782.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:32▼返信
WiiUはCPUが貧困過ぎるのがな
あとメディアサイズも中途半端
783.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:32▼返信
流石は実行能力がVITA(携帯機)以下のWiiUを世に送り出した任天堂よw
784.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:32▼返信
そもそもARKもPS4で出るしHorizonとかいうぐう有望株待ってるしモンハンとかもう日本のティーンにしか居場所ねえだろ
785.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:33▼返信
始まる前から終わってる…

過去の失敗から何も学んでないのな
786.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:33▼返信
>>761

実際に対応してなくて動かないんだから建前じゃないだろ
WiiUを切るために11世代にする、なんて逆の理屈も成立しないしな
787.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:33▼返信
ごめんなさい
788.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:33▼返信
>>773
PS3や360はDX11動かないけどマルチハブになってない
だからDX11が動かないってのはWiiUで作りたくない&商売にならないってダイレクトに言うのを避けてるだけ
789.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:33▼返信
>>777
だからスプラトゥーン、イカはタブコン強制なんよ
790.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:33▼返信
色んな嘘リークを流して本当のNXを隠す戦略かな
いわっちも口から出任せよく言ってるし
791.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:33▼返信
ごめんなさい 
792.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:34▼返信
ごめんなさい
793.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:34▼返信
>>771
それにいったい何の意味があるのやらw
まぁWiiUからブタコン外せば15,000円も不可能ではないかもしれん
ただしコントローラは3DS必須にしないといけないだろうけどw
794.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:34▼返信
>>788
CPUが弱すぎてマルチエンジンがろくに動かんのよ >WiiU
795.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:34▼返信
ごめんなさい 
796.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:35▼返信
どんなものがきてもガッカリなのは変わらないと思うわ
797.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:35▼返信
>>788

・・・FF15とKH3がいつ縦マルチになったんだ?
798.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:35▼返信
ごめんなさい
799.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:35▼返信
>・E3映像で岩田社長がバナナを弄んでいたのは、Diddy Kong Racing 2を暗に示している。

 あの謎のシーン、そういうことだったのかw
800.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:35▼返信
ごめんなさい
801.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:36▼返信
>>788
FF15はPS360は切られていますよ
802.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:36▼返信
>>794
その点もWiiUが嫌われてる原因の1つだろうなw
803.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:36▼返信
赤字待ったなしやで!
804.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:36▼返信
ごめんなさい
805.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:36▼返信
ごめんなさい
806.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:36▼返信
また低性能か
807.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:36▼返信
ごめんなさい
808.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:36▼返信
>>789
イカは慣れれば激戦中でもマップは見れるよ。
ホームでは移動もタッチひとつでできる利点があるのも事実。
809.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:37▼返信
ごめんなさい
810.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:37▼返信
>>797
あ、ごめん、一般論を言っちゃった
FF15に関してはそうだね
811.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:37▼返信
ごめんなさい
812.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:37▼返信

 これはきっと、ヘッドマウントディスプレイに違いない!! 

813.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:37▼返信
ごめんなさい
814.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:37▼返信
ごめんなさい
815.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:38▼返信
ごめんなさい
816.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:38▼返信
ごめんなさい
817.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:38▼返信
ごめんなさい
818.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:38▼返信
ごめんなさい
819.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:39▼返信
ごめんなさい
820.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:39▼返信
ゴキブリが認めたくない事実

Wii  1274万台 
PS3  1014万台
821.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:39▼返信
サーバーサイドはDeNAがやってくれるのでもう完璧!!
これでSONYに圧勝ですわwww
822.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:39▼返信
値段からしてクソハード確定
Uはタブコンなくしてるほうがよっぽど合理的だった
823.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:39▼返信
ごめんなさい
824.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:39▼返信
ごめんなさい
825.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:39▼返信
>>820
豚が認めたくない現実

ゲーム機としての累計台数

PS3 >>>>>>>>>>>>>>>>>>> Wii - 体重計需要
826.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:39▼返信
>>820
マジかwwwww
827.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:40▼返信
ごめんなさい
828.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:40▼返信
ごめんなさい
829.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:40▼返信
任天はスマホいくんだからおとなしくcsはソニーにごめんなさいしてpsでソフト出せばいいのにな。負けたくないからって市場荒らし続けるのが一番迷惑
830.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:40▼返信
ごめんなさい 
831.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:40▼返信
>>820
終わったハードとまだ売れてるハードを比べて何をしたいんだろう???
832.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:40▼返信
ごめんなさい
833.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:41▼返信
wiiUユーザー息できない
834.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:41▼返信
ごめんなさい 
835.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:41▼返信
ゲーム機としての累計台数

PS3 >>>>>>>>>>>>>>>>>>> Wii - 体重計需要

この点に反論してる豚がいない件
836.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:41▼返信
プレステは任天堂ハードなんか相手にしてないしより高い次元を常に目指している
こんなんに構っていたらレベル下がるね
837.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:41▼返信
ごめんなさい
838.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:41▼返信
ごめんなさい
839.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:42▼返信
ごめんなさい
840.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:42▼返信
>>808
見れるしタッチで移動もそりゃできるけど
TV側に表示したり空いてるボタンでリスト表示移動してもいいわけだし

マリカみたいにテーブルにタブコン置いてマップを視界に入れて
手元はプロコン操作が理想的じゃないかなあ
841.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:42▼返信
FF11ユーザーの1割はまだPS2で遊んでるぜw フォーラムでも異常に声がでかいしw
842.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:42▼返信
>>831
PS3はWiiが終わった後も地味に売り上げ伸ばしていたが、それでもこの結果に落ち着いたのなwww
843.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:43▼返信
もしさNXがPS4より上の性能を持っていた場合どうすんの?
さすがにどこのハードメーカーも次世代機を開発はしているだろうし
ゲハ戦争が加速するのだろうか?
844.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:43▼返信
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
845.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:43▼返信
ゲーム機としての累計台数

PS3 >>>>>>>>>>>>>>>>>>> Wii - 体重計需要

豚には見えない現実
846.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:43▼返信
とりあえず任天堂は膨大な特許とIPをタダで配ってください
そして花札作りでも極めてください
847.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:43▼返信
>>835
いや、そもそもそのソースが無いし
完全にゴキの空想でくだらないだけですのでw
848.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:43▼返信
>>842
尚ソフト累計売上は貼り付けられん模様
普及台数に意味なんて無かったんや
849.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:44▼返信
>>829

いや利益を出せるペースでHDゲーム作れないから、PSにもいけんだろ
全部外注にするならさっさと会社畳んで版権管理会社にしたほうが儲かるしな
850.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:44▼返信
だからWiiUは買わない方がいいって言ったのに
851.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:44▼返信
>>843
逆ザヤで赤字で任天堂が潰れます
852.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:44▼返信
何この価格
タブコンや互換だけじゃなくドライブとかも外したの?w
853.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:45▼返信
>>847
Wii fitやバランスボードの販売数調べれば判るだろw
854.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:45▼返信
いや、コレはありだわ
メインでは無く変なギミックもない任天堂専用機で価格もお手頃。ユーザーとしては多分この路線を一番願ってると思う
ただ問題はコレを作っても任天堂にメリットがないって事
この値段だとハードで利益を出すのはかなり厳しいし、オンの売上規模から考えてそこから利益を出すのも難しい。さらにマルチからハブられる可能性が高いからロイヤリティにも期待出来ないし、ギミックを着けないとメイン層のライトや子供の注目を引けないから一発逆転的な爆発的な普及も難しい
現状を打開しようとしてるのにこのハードだと延命程度にしかならない
855.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:45▼返信
>>840
それだとスタートボタンとか押して開く、そして場所選択するという動作がうまれるわけさ
856.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:45▼返信
ゲームパッドはどうするんすか??
857.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:45▼返信
>>843

この世には無から有を生み出す魔法は無いので、そのもしは成立しないのよ
858.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:46▼返信
>>843
PS4より高性能なハード150ドルで売ったら資産溶けるどころか完全に倒産だわ
859.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:46▼返信
>>854
NXには変体ギミックが付きます
ソースはイワッチ
860.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:46▼返信
どうあがいても絶望。 末永く生き残るためにはソフト屋になるしかない
861.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:46▼返信
>>853

 えーっと、ゴキさん、ベン図って知ってます? 

862.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:46▼返信
任天堂ってゲーム機じゃないよね
いつまでたってもおもちゃ
安っぽさから脱却できない
863.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:47▼返信
これだと国内は多少売れる可能性はあるけど海外は確実に死ぬわ
864.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:47▼返信
PS4のセカンドスクリーンでいいじゃん
タブコンの代わりなんてさ
865.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:47▼返信
任天堂がタッチ機能やアミーボを捨てる訳がないし
外部出力できるタブコンだと思う
866.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:47▼返信
>>843
>さすがにどこのハードメーカーも次世代機を開発はしているだろうし

やってるのは、WiiUが死に体の任天堂くらいですよ

現行機のPS4、Vitaのコストダウン
次の世代については構想と要素開発の道筋くらいでしょうね
867.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:47▼返信
>>861
fit目当てのスィーツが他のゲーム買うかよw
868.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:47▼返信
>>843

こういうヤツってお花畑だよな。
869.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:48▼返信
ぶっちゃけ今の任天堂をまともなゲーム会社として立ち直らせるには、アラブの石油王篤志が何千億という資金と、世界最高レベルの技術者を投資してくれないと無理

そしてそこまでするならそれは買収であって、もう任天堂ではないよな
870.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:49▼返信
>>853
そんなもの全員が買ってるわけないだろ。
871.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:49▼返信
しょせん『おもちゃ』なんだよなあ
PS4とかとは比較要素が全くないし路線も違う
872.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:49▼返信
>>853
(Wiiユーザー)ー(Wii fitユーザー)= ゲーマー

 ∴ ゴキブリはバカ
873.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:49▼返信
>>855
タブコンは
タブコンの見てタッチするっていう
動作いらないの?
874.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:49▼返信
任天堂のコントローラーなんて
スーファミのやつ程度ていい
まだ分かりやすいし電池いらんし無駄な画面ついとらん
875.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:49▼返信
ゴミ確定
876.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:50▼返信
>>868
どうもどうも
877.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:50▼返信
>>870
お前は何を言ってるのだ?
体重計需要を知りたかったらfitやバランスボードの販売数調べろって言ってるんだが
878.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:50▼返信
そう言いながら3DSもWiiUも低性能だったからな
発売日まで様子見
879.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:50▼返信
>>874
せめてGCにしてやれや
880.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:51▼返信
WiiUが全然充実していないのに
新ハードって…
煽りとかではなく、大丈夫かこれ
881.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:51▼返信
>>820
どうしたんだ?
さっきから壊れたテープレコーダーの様に同じ事繰り返して?
現実が受け入れられなくて頭パーンってなったか?wwww
882.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:51▼返信
>>872
けっこう当たってると思うよ
体重計需要で買った奴がゲーム買わない

PS3より短命なWii
883.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:52▼返信
任天堂ハードを使ってた私がPS4とかクソだろと思いながらも手を出した結果、
これが真のヴァーチャルゲームなのか
なんか感動した
884.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:52▼返信
WillU+Android改+HDDって事なのか?
それだと、マルチからハブられるどころか実質マルチ不可能じゃ無いか。
ソフトは専用ソフト&ソーシャルゲームって事になりそうだな。
885.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:52▼返信
>>867
また出たよwゴキの妄想論w
フェルミ推定って妄想論で出来るのかい?www
886.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:52▼返信
>>884
NXにはHDDは付きません(予想)
887.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:53▼返信
>>855
武器屋とかに入ってしまえばLRで移動できるし一手間くらいはさ
どちらにしろプロコン強制に切り替えて欲しいってわけじゃなく
プロコンも使えるようにして欲しいってだけの話なんだけどね
888.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:53▼返信
たぶんいつかゼルダが出ると期待してWiiU買った人からは恨まれるだろうな
nxに出したからといってグラの進化見込めるわけでもなさそうだし
889.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:53▼返信
先輩のVitaでさえ新型の噂なんてまだ出てないのに
890.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:53▼返信
豚は都合の悪い物にはミエナイキコエナイするから追及しても無駄よ

精々クソの役にも立たない過去の数字で勝った気でいさせてやれよ
もうそれしかないんだからさw
891.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:54▼返信
>>732
>>168を見るとそんな感じもするな
892.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:54▼返信
>>885
Wiiからサードが逃げてPS3より短命になった理由は?
893.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:54▼返信
>>879
任天堂のハードって64→Wiiだと思ってた
Wii終わりかけの時に暇つぶしでWii買って、その頃にGCってのがあったって知った程度で
GCの形状を全く知らんのですよ
894.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:54▼返信
性能が微増しただけ?
出す意味あるの?
895.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:55▼返信
>>873
そうだよそれで押すだけでいいじゃん
イカでは戦いのさなか仲間のとこに飛ぶことができる、そんなときにコレをつかえばテレビ画面をふさぐようなことをせず即座に操作できる。
896.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:55▼返信
社長が変わらない限り会社の体質も変わることはない
897.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:55▼返信
名前変えたいだけ
898.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:55▼返信
GCはPSO専用機ってイメージがなんとなくある
899.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:56▼返信
なんでWiiUがサードからスルーされたか任天堂は何も分かってない
900.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:56▼返信
>>885
Wiiからサードが逃げてPS3より短命になった理由は?
901.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:56▼返信
買って後悔した製品ランキングってのに
Wiiがランクインしてたよな
順位は忘れたけど
902.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:57▼返信
子供向けだからこれでええんちゃいますか
今度はゲーマー取り込もうとはせぇへんでしょ
903.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:57▼返信
>>896
前社長は50年
904.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:57▼返信
>>885
Wiiからサードが逃げてPS3より短命になった理由は?
905.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:58▼返信
第三の選択
それこそXboxOne
906.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:58▼返信
>Wii Uの開発キットはNXのソフト開発にも転用されている。
>技術の観点から見たNXのハードは、より帯域の広いメモリを積み、
>バランスのとれたCPUを積んだWii Uということになる。
開発キットの流用って事はゴミ開発環境ってことじゃん
907.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:58▼返信
>>901
クリスマスプレゼントに最悪なものでWiiUもあったな
908.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:58▼返信
この価格なら有り
909.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:58▼返信
>>885
Wiiからサードが逃げてPS3より短命になった理由は?
910.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:59▼返信
実質値下げだな
911.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:59▼返信
豚よわ
912.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:59▼返信
また任天堂は海外に笑われるな
913.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 02:59▼返信
また奇形ハードくるんか
914.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:00▼返信
豚は10万のPC買ったみたいだしこんなゴミハードに興味ないだろ
915.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:00▼返信
少しは反論してくるかと思ったのに
豚走しやがった
916.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:01▼返信
150ドルでWiiUより高性能なハード作るのってかなり難しくないか?
赤字垂れ流しハードってこと?
917.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:01▼返信
また開発キットが埃被ったり、送り返されたりしてしまうなw
918.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:02▼返信
タブコン外してちょっと性能上げたnewWiiUか
919.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:02▼返信
タブコンだけになる気がする
920.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:02▼返信
任天堂=おもちゃだし
このイメージから脱却するにはPS4に挑戦状を叩きつけれるようになってから対策するしかない
時代に求められているに逆行してどうすんだよ
921.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:03▼返信
これなら課金ハード確定なんだよね
922.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:03▼返信
もうどの会社も新ハード出さないで下さい(血涙)
923.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:03▼返信
海外じゃ売れないけど日本では安いから売れそう
924.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:03▼返信
Wii  1274万台 (すぐにソフトが出なくなった不良品)
PS3  1014万台 (いまだにソフトが出続ける良品)

1274万台も不良品を騙し売りした任天堂
1014万台も良品を売り続けてるSCE

これで議論は終了
925.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:04▼返信
VITA TVですわ
926.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:05▼返信
vitaTVといい勝負かもしれないな
性能も立ち位置も
927.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:05▼返信
タブコン抜けば単純計算で1万円台か
150$は非現実的ではないがすでにオワコン確定だ
928.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:05▼返信
ゴキブリ必死でワロタw
929.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:05▼返信
任天堂はマーケティングを全くやっていないな。
『過去の成功体験を忘れられずズルズルと下降線を辿って…』
を地で行ってる印象だ。
任天堂ハードは売れてほしいけど、ユーザーもサードも付いてきてくれない
最大の理由はハードが他より見劣りする、って点なのに。
ソフトがハードを牽引するのは間違いないけど、それだけが全てじゃない。
PS4はスペックの高さや期待値からも受け入れられているって側面を任天堂は
完全無視してる。本来の任天堂は『いいとこ取り』をすべきなのに現実は
『小手先の改良』で誤魔化そうとしている。
930.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:06▼返信
なんかさもwiiUの互換あるように書いてるけど、ある訳ないだろ
931.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:06▼返信
正気じゃない
932.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:06▼返信
一番必死なのは任天堂だけどな
豚が買わないからw
933.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:07▼返信
信者も我慢の限界だろう
さあ教祖様の立場も危うくなってくるぞ
934.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:07▼返信
ゲオでPS4を馬鹿にしてたらキモヲタが文句言ってきたwwwwwwww
俺「ソフトねえしつまんねえよなwww」
友「頼みのグラもpcより遥かに劣るゴミだしなww」
キモヲタ「チネ!!」
俺&友「!?」
キモヲタ「wiiuヨリps4の方がウレテル!バカニチュルナ・・・チネ!!」
あまりの突然の出来事に唖然してた キモオタこわすぎ
935.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:07▼返信
>>924
ただのシフトの差だよ
936.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:08▼返信
こりゃバーチャルボーイの再来だなw

937.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:08▼返信
岩田と宮本は相談役にでもまわって隠居してどうぞ
938.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:08▼返信
夢も希望もねえな
939.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:09▼返信
もうスマホゲーだけ作ってろよ
940.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:09▼返信
これからは3Dだとかほざいていたら周りは性能上げただけで売れまくりとか任天堂涙目
941.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:10▼返信
PS4はブレないねぇ
942.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:10▼返信
>>937
でもその2人が引退しても
残りの社員ってここ10年間知育と健康しか作ってこなかったんだよ
結局スマホ行くしかないじゃんそれだと
943.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:11▼返信
>>928
必死っていうのは
株主総会という公の場で他社を貶すのに必死になって
来年以降何も考えてないのを株主に露呈させてる宮本って老害や
糞ハードばっかドヤ顔で出してる岩田みたいな連中を言うんだよ
わかったかこの豚野郎(´・ω・`)
944.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:11▼返信
落ちぶれすぎ
945.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:11▼返信
また低スペとか本当に何のために出すのか理解不能なハード
これでWiiU互換あったらただWiiU買った奴を怒らせる効果しかない
任天堂はもうどうしたらいいのか完全にわからなくなってるんだろうな
946.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:11▼返信
宮本もNXについては言及してるからただの噂というわけではないんだろう
947.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:13▼返信
性能下がってるかもよw
948.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:13▼返信
タブコンなしの改良版は前々から言われてたね
在庫処分も兼ねてんでしょ
949.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:14▼返信
なんでそこまで低性能に拘るんだ…
マルチできる程度の性能があれば少なくともUほどの大失敗はしないだろうに
950.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:14▼返信
どうせまた周辺機器地獄なんだろw
951.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:15▼返信
GCの頃までは割と良いゲーム機作ってたのにな
952.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:16▼返信
むしろ宮本や岩田を引きずりおろしさえすれば
業績回復するとか思ってる奴の方がヤバく感じる
たとえ彼らが老害だとしても
彼らの他に今までまともなゲームを作ってきた後継者なんかいないんだよ任天堂には
岩田降ろしに成功した後はスマホにどっぷり漬かるだけだろうね
金勘定しかできないし今の任天堂社員は
953.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:16▼返信
wiiUでこのザマなのに時代遅れの技術しか持ち合わせてない任天堂が
性能と値段を両立できるわけがない
wiiUですら販売までテスト機すら完成させれなかったのに高性能?
どうせまた独自仕様の奇形ハードなんだろうしサードも居ないこの状況で
死産以外に道が有るとは思えんのだがw
954.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:17▼返信
マルチしても任天ユーザーが買うソフトは任天堂ゲーム
955.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:17▼返信
またHDD付かない無能ゲーム機が爆誕するの?
956.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:17▼返信
ゴミーボって発想は悪くなかったんだが
もっとまともなハード開発してからだしたほうがDLC商法には変わりないがイメージ的に良かったんじゃないかね
まあそんな機会一生こないがな
957.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:17▼返信
     :/ ~ ̄~`´~ ̄~ヽ:
   :/ ,r''"~  ̄  ̄ ~''ヽ ヽ:
  :ノ  彡ノ(ニ二二ニ ヽヽ:    わたしたち任天堂は、
 :ノ  彡 ⌒__ ll  _ ヽl: 
 :|   ノノ ∠,,ー-ト, イー-ゝミ:   「任天堂に関わるすべての人を笑顔にする」ことを
. :|  ノノ─ー(/゚ヽ )-(/゚ヽ )-:
 :| 彡ノ   ヽ^/ ,ゝヽ ^ソ lミ:   目指しています。
  :ト( ヒl ヽ    ノ(_r、ノ)、 ノl)l:
  :ヽ__l  ヽ  ノ \_U,、_ノ l lノ:          (公式HP)
   :ヽ l  `、 ´|'|`⌒´ノノ:  
    :ヽl \ヽ  U ̄ _y':
958.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:17▼返信
オレGKだけど中学くらいまでは任天ハードで友達と遊びまくってたし、もう一度マトモなの出てくれたらなぁ・・・


959.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:18▼返信
PS4に参入したら?
960.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:18▼返信
どうせNXって不良在庫化したwiiUにそれっぽいガワつけただけなんだろ?
961.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:18▼返信
このうわさが本当ならゴミクズ確定じゃんw
962.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:19▼返信
ゴミデスもウィーウンコも出る前は高性能の噂があったのにエヌエッ糞は何も発表していないのに低性能か・・・
どうなるんだろ
963.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:19▼返信
任天堂の最後の砦はもう岩田と宮本の手腕しか頼るものないんだよなあ
964.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:19▼返信
実質的にはVitaTVの対抗機でしょNXは
スマホアプリをテレビで遊べるみたいなコンセプトだよきっと
それでサード不足を補う気なのだろう
965.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:20▼返信
>>960
たぶんそうだろうな
966.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:21▼返信
売るソフトないじゃん
967.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:21▼返信
>>949
無理
WiiUの時点でPS360マルチもほとんど貰えなかったし
ロンチのご祝儀に貰った分もことごとく爆死してる
バイオリベに至っては1は一時期3DS独占だったしWiiU版のHDリマスターもあったのに
2になったらいきなりWiiUハブだしな
968.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:21▼返信
マイクロソフト派チカン
中立性を保ちつつ漁夫の利を狙うために日々高みの見物
969.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:21▼返信
>>958
FCやGBの頃なら普通に楽しめたけど
今の任天堂ハードって普通につまんないんだよなぁ

先日テレビで芸人がファミコン版の初代マリオでわいわいやってたけど
ああ言う楽しさを感じられんのな
豚といい任天堂って本当落ちぶれたなぁと感じるわ
970.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:21▼返信




「Wiiうんこ」じゃなく「Wiiうn」くらいの性能になってるかもなw
宮本が性能競争はしないって言ってたしw




971.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:22▼返信
イワッチって何も功績残せてないからなww
あくまでも、その時期限りの凌ぎだけ…
イワッチの無能に近いのが結果出てるでしょww
972.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:22▼返信
この値段で据え置きでならコントローラーの形によっては買うわ
まぁセカンドハードとしてだけど
メインは無理だけどセカンドとしたらこの値段はありがたい
973.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:23▼返信
199ドルで売ってるNVIDIAのSHIELDみたいなのでいいんじゃねーかと思うんだけどな
どうせDVDやBD見れなくて低容量ゲームしか出さないなら光学ドライブも取っちゃってROMカード差せばいい
性能的にも最近のデスクトップ用CPUのる
オンボードぐらいでDirectX12対応だから解像度下げりゃ
そこそこのPCゲームが動くぐらいはあるし
974.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:23▼返信
ゼルダはNXに移行か
975.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:23▼返信
価格的にHD版の任天堂版VitaTVなのかなと思った
タブコン無し、ディスクドライブ無し、メモリーカード別売り、コントローラー1個付属
噂通りWiiUの後継機でないのであれば互換性はあんまり考えなくていいし、これならギリで150ドルに出来そうな気もする

VitaTVが出た時もこれは任天堂がやりたかったハードなんじゃないの?って意見はいっぱい見たしね
976.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:23▼返信
海外サードは裏金では動きませんよ
977.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:24▼返信
バンナムが任天堂を買収してIP以外は、スタッフ全員解雇

本社売却してPSで出せば全て丸く収まる

老害岩田、同じく宮本、も隠居生活になるし

978.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:25▼返信
岩田を切るなら
社外から誰かゲームを知ってる人材を連れてきて
社長にするしかないんじゃないの?

日野とかはどうだ?
レベルファイブごと買収してもいい
979.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:26▼返信
WiiU値下げも出来ないのに
それ以上の性能のハードを2万弱で出せるわけないだろ
980.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:26▼返信
興石 またその過程でコストの話もあって、 「NXにコントローラー って必須なのか?」という話も出しました。 岩田さんから逆に、 「コントローラーを別売りにしませんか?」 というご提案もいただ きました。

岩田 そうでしたね。

輿石 悩みどころではあったんですが、 そのとき社内のすべてのグ ループで、自然と 「ぜったい要るものとそうでないものを分けよう 」 という意識が共有できていたんだと思います。 それで最終的に 「コントローラーを別売りにする形がベストだろう」 と決めること ができました。

岩田 コントローラーに関して言えば、 Wiiから数えて4機種目にな るわけで、 そうなると、以前のコントローラーをお持ちの方も 多 いと思うんですね。だったらその分、 「お客さんが少しでも買いや すくしたほうがいいのでは」と、 考えた結果だったんですけどね。

輿石 そうですね。お客さんに対して、 「買わなくてすむものは付 けない」と スタッフみんなが納得する形で着地できたのが、 自分 の中でもすっきりしてよかったです。
981.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:26▼返信
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
982.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:26▼返信
>>969
何がどう楽しかったのか、つまらないのか、少しは具体的に言ってみろや!あ?!
983.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:27▼返信
>>981

  ね え よ  

984.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:27▼返信
ん~まぁ良いんじゃないの?
現状、任天堂ハード、ソフトを買ってる人は
性能は求めてない訳だし
任天ゲームさえ出来れば満足なんだから
安いにこしたことはないでしょ

勝つ気がなければ、有な判断だよ
スマホゲーで技術腐らしたサードが泣きついてくるかも知れないし
985.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:27▼返信
>>974
たぶんWiiUとのマルチじゃないかな
986.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:28▼返信
もはや高性能路線でPS4や箱と張り合うのは不可能だから
低性能路線は正解だと思うがこれが本当なら随分思いきったな…
海外サードは最初から捨てて国内の低年齢層向けを死守するのかね
987.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:28▼返信
いいから現物を見せてみろよ
988.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:30▼返信
>>39
もう日経にリークしてるとしか思えんなw
989.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:30▼返信
ゴキブリが認めたくない事実

Wii  1274万台 
PS3  1014万台

2015CESA一般生活者調査報告書
家庭用ゲーム機の保有率、1位は「ニンテンドーDS」、2位は「Wii」。
プレイ率1位は「Wii」、2位は「ニンテンドー3DS」。
990.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:30▼返信
なぜWiiは早々に消えてWiiUが最下位にいるかをマジで一回きちんと考えろ。
どう考えても市場形成に失敗しているからだろ。
最低限PS4とXBOX ONEのマルチに並べるだけの性能を持たせたうえで+αを考えろよ。
カジュアルやコア層より年間で6~10本程度ソフト買う層に重点を置くべきだと思うわ。
そういった層はゲーム機複数持つわけでもなかったりするし、サードのソフトが出ないというのは致命的。
991.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:31▼返信
ハード作ってるのはイワッチじゃないからなぁ…
WiiU開発者がNew3DSは失敗って言ってるし。
イワッチの経営方針等が可笑しすぎなんだよ…んでイワッチ脳になった重役…まぁ…その重役もイワッチが辞めればすぐに手のひら返ししそうな感じだしな
992.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:31▼返信
>>989
PS3売れすぎだろ
WiiUなんて1000万台でピークアウトだぞ
993.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:31▼返信
これはもうダメかもわからんね
994.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:31▼返信
シャープに頼んでAQUOSフォンの名称違いにするのが一番簡単なんだけどね
995.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:31▼返信
任天堂次期社長候補

レベルファイブ日野
DeNA守安
ミストウォーカー坂口
元スクエニ和田
堀江貴文
996.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:32▼返信
>>988
任天堂の社員がこっそりリークしてるんだよ
997.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:32▼返信
1415本は
高見どころか

蚊帳の外

なんだが
998.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:33▼返信
もうソフトメーカーになればみんな幸せなんじゃ?
999.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:33▼返信
日本円で18000円か
本当にこの価格で出せたら買ってやるよ
1000.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:33▼返信
>>989
一般生活者って「ゲーマーは除く」とかって条件でもあるの?w
1001.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:33▼返信
>>982
ソフトが少ない上に単調や焼き直しばっかで毎度毎度ポケモンのように同じ物ばっかり出して
マリオとかNewとかつけりゃなんでもいいって思ってんのか?馬鹿じゃねーの?
ファミコンの時のようにサードが出てりゃまだマシだっただろうが
1作品出たら後数ヶ月砂漠の様に何も出ない、低性能でひねりも中身もない
スカスカの1本で数ヶ月しのげとかアホかって話

うちはGB現役だけどファミコンやGBは押入れに仕舞ったことねーのに
wiiもUも1~2本遊んで売っぱらっちまったわ
1002.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:34▼返信
いけね、つまんないコメで1000取っちゃった
1003.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:34▼返信
>>989
WiiUに居場所なしw
ソースは豚w
1004.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:34▼返信
ソッコー、ゴミだがこの価格も怪しいわ。
アンリアルエンジンも動くか?
1005.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:35▼返信
>>995
堀江がいいな
あいつなら協調路線になるだろう
ひろゆきは奇をてらった行動に走るからパス
1006.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:35▼返信
>>989
で、そのwiiは元気ですか?
PS3はまだ現役でソフト供給されてるけどwiiのソフトって見かけないんだけど
何が今でてるの?
wiiU抜きで答えてご覧?
1007.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:37▼返信
こんなゴミが間違って売れたら
また空白の10年じゃねーか
消えろ任天堂
1008.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:37▼返信
ただのタブコンなしのWiiUだろ
またサードハブされるハードとかやめろや
1009.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:38▼返信
嫌な予感しかしない
バランスの取れたとか、抽象的な誤魔化し表現はやめろ
1010.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:38▼返信
未来の客を育てる為にも子供たちが手に取れるハードにすべきだな
WiiUもPS3も3万近くするんだから触れてもらえんよ
一万円台でWiiUくらいの性能あるならええんじゃないの
1011.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:38▼返信
岩田任天堂と共に日本ゲーム業界の開発力の足を引っ張ってきた
A級戦犯だからな、カプコンと辻本一族は絶対に許さん
1012.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:39▼返信
任天堂がまだ据え置きを出すようなら馬鹿としか言い様が無い
3DSに絞っておけば傷も小さかろうに
1013.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:39▼返信
国内でVitaとのマルチはもらえるかもという可能性はなくもないけど(多分ない)
世界でどうすんだこれ
セカンドマシン狙うって路線は悪くない気はするけど
それならVitaTVと同じくらいの値段まで頑張らないと…
1014.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:39▼返信
>>989
つまりそれ
一般人「WiiU?いらねWiiで十分、ソフトも昔のやつずっとやるから新しいのいらね」ってことだろwww

互換つけたのにWiiに殺されるWii
1015.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:39▼返信
ゴキ=貧乏=中古がないとゲームができない♪
1016.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:40▼返信
>>1012
携帯はスマホに食われまくってるからなあ
1017.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:41▼返信
よくよく考えたら
タブコンの有無ですでに互換あるかどうかってわかっちゃうよね
まああれだけ拘ってたのにタブコン無くしたら
失敗だったって認めるようなもんだけど
1018.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:41▼返信
年に2本しかソフト買わないキッズがなんか言ってんぞ

ロリゲットもう寝たら?
1019.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:42▼返信
>>1015
中古?中古の回転率が高いのって任天堂ハードだよな
特にハードオフでの任天堂ハードの価格とPSハードの差がすごい状態なのに何いってんだか
wiiなんか値崩れしすぎて800円程度で山積みにされてたぞ
1020.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:42▼返信
>>1014
の最後はWiiUな

しかし豚が自らWiiUが売れない
その原因を提示してくるとはwwww
1021.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:42▼返信
ハブ確定
1022.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:42▼返信
NXはWiiUとも3DSとも互換なしっぽいね
そして任天堂の開発ラインはみんなNXに注力

3DSとWiiU終わってたw
1023.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:43▼返信
豚:WiiU?Wiiで十分

ですよねぇw
1024.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:44▼返信
ハッキリ言えることは、やりたいゲームが集まったら買ってやる。
1025.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:44▼返信
ハイパーゴミ
1026.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:44▼返信
互換なしでサードハブとかどん判金ドブ
1027.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:44▼返信
すげー中途半端だな。メモリ帯域云々って話が出てるけど、wiiuベースならただの廉価版としか
1028.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:44▼返信
今週PS4に負けるんじゃない?
1029.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:44▼返信
>>820
これだけしか差がないことに驚き
Wiiは大成功PS3は大失敗なんて言われてたのにな

1030.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:45▼返信
WIIUの寿命短すぎだろ…
1031.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:45▼返信
安かろう悪かろうで情弱路線って事だろこれ
結局wiiリモコンがそのままスマホに変わっただけじゃねえか
1032.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:45▼返信
どうせ岩豚はまたドヤ顔して奇形コントローラーの低性能ハード放り込んでくるに違いない
1033.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:45▼返信
どんな奇ハードになるのか楽しみだ
1034.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:46▼返信

ドヤ顔でVitaTVの劣化パクリを18000円とかで出してきそう
1035.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:46▼返信
ガキ向けなんだからどうしたって低価格にしないといけない
なのにニシ君がPS4に負けない性能にしろとか無茶言うんだから任天堂も大変だよな
子供向け玩具メーカーだってことを理解してない一部のオッサンユーザーのせいで・・・
1036.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:46▼返信
>>1015

意味不明、任天堂信者ら特有の暗号か何かかな?
1037.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:46▼返信
製品寿命

PS3 > Wii + WiiU

どうすんの、これ
1038.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:47▼返信
いや〜やっぱりお笑いのセンスあるよね任天堂は!
1039.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:47▼返信
18000円でPS4のソフト買った方がよくね?
1040.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:47▼返信
ブタコンとゴミーボどうすんの?
1041.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:47▼返信
>>1029
しかもPS3はまだ現役で徐々に数字詰められてるしwiiは既に死んでるハードだから
これ以上売れないしもうPS3売れてないって言えなくなるな
1042.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:47▼返信
これ据え置きだよね?
ファミコン全盛時にカセットビジョンぶっ込んでどうするんだ
あまりにも低性能だと違う畑からも殴られそう、据え置き勢からは叩かれ、スマホ勢からも叩かれ
1043.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:47▼返信
>>1007
流石にその空白の10年で各社は自分らのユーザーがどこにいるのか、何を求めてるのかを理解し始めたからこれから先はそうそうブレないでしょ。
1044.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:48▼返信
豚「Wiiが一番遊ばれてるんだけど(どやぁ」
任天堂「WiiU買えよ」

wwwwww
1045.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:48▼返信
冷静になって考えてみたらありだわ
Uちゃんよりソフト出るならサブで使う
15000くらいにしてくれ
1046.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:49▼返信
>>1045
任天堂が全力出してもサードが付いてこなければWiiUと同程度のタイトル数が限界
1047.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:50▼返信
>>1039

まあ確実に2つ買えるし、迷わずFF15とアンチャー4買うね。
1048.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:50▼返信
多分据置携帯機一体型だな
完全に国内で覇権とりにくるぞ
PS4クオリティで作れる和ゲーメーカーなんてほとんど無いんだから
1049.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:50▼返信
>>1046
マジかよ駄目じゃん
まあそうなるなら買わないだけだ
1050.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:50▼返信
バーチャルマンとかどうスか?
1051.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:50▼返信
>>1019
ついでに言うと中古店にやたら未使用の新古品が溢れてるのも任天堂ハードの特徴だなw
クレカショッピング枠現金化のターゲットにされてるw
1052.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:51▼返信
>>1045
Uよりソフトが出るっていう前提がまずありえないけどな
サードは任天堂据え置きから完全に逃げてるんだから
1053.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:52▼返信
バッテリーなし 別売り
AC電源なし 別売り
カメラ大幅劣化
尿液晶 低解像度
感圧式パネル
デカケース
スティック追加
ボタン追加

これで泥が150ドルでいけるんじゃね?
1054.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:53▼返信
>>1048
WiiUの時も「PS4で開発できるメーカーはいない。WiiUが据え置きの最適解」って言ってたけど
結果はご覧の有様だろw
1055.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:54▼返信
つーかファミコンやGBってソフトも大概の値段してたのにあれだけ売れたんだよな
それだけの手腕が有ったはずの任天堂が岩豚になってあんな惰弱騙しのハード出してから
一気に落ちぶれたな
ファミコンもGBも64やGCすらもそこそこの値段してたのに
「それだけ出して惜しくない」と思えるハードばっかだったのにな

wiiもwiiUも「こんなゴミに金出したくない」「金の無駄」って思える
マリオばっか出してりゃいいと思ってんのかね
1056.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:54▼返信
>>1048
それもう、9年前から言ってるな

1057.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:55▼返信
>>1055
大概の値段でも売れたのはバブルだったからやろ。
1058.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:55▼返信
いらね
1059.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:56▼返信
発売前からポンコツ確定か~

終わってるね
1060.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:57▼返信
1.5Kでスペック同等ならギミック積めないじゃんHDDもないぞ
ありえないね
これより下をくぐってくるのは確実だから覚えておきな
1061.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:57▼返信
>>1046
ついてこないと思う、性能面で既に落ちぶれてることが確定してる上に
SONYやMSみたいに機材の使い回しが効かない独自仕様のまま突っ走るだろうから
本当に豚が考えてるようなサード囲いをしまくるか
サードも売れると証明するかしないと絶対見向きもされない

まぁサードにはもう「売れない」って定着してるだろうから無駄だろうけど
1062.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:59▼返信
>>1060
NXのギミック:円形液晶

とか、任天堂は斜め下の方向から攻めてくるぞw
1063.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:59▼返信
誰も買わないからソフトが今より出ない
1064.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 03:59▼返信
そもそも任天堂チェックがある時点で、優遇されてたサード企業意外は戻ってこないだろ。

それぐらい嫌われてるし。
1065.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 04:00▼返信
俺なら据え置くアプコン機器をセットにした携帯機を作る
1066.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 04:00▼返信
VitaTVは本体1万未満、周辺機揃えても1万5千
このNXが真実なら、事実上の据え置き機撤退宣言だわ
1067.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 04:00▼返信
>>1057
それでも当たり外れあったのに評価が安定してるのはなんでだろうな
おそらく値段以上のものが有ったからじゃね?

仮にバブル期にいまのうんこちゃんみたいなガラパゴスハード出してて売れたと思う?
1068.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 04:01▼返信
>>1067
ファミコンの頃って、ライバルが少なかったから、というのもあるよね
1069.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 04:01▼返信
これが本当ならWiiUって何だったんだよ
1万5千円はにわかに信じがたいが
1070.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 04:03▼返信
>>1069
タブコンと光学ドライブ取り除けば
1071.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 04:03▼返信
赤い双眼鏡路線で行こうぜ
1072.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 04:04▼返信
セガと任天堂が潰れてソニーとMSだけになっちゃった
1073.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 04:05▼返信
>>1071
むしろそっちなら冗談で買ってやってもいいわ
1074.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 04:06▼返信
>>1070
光学ドライブとストレージなしなら15000円でもいけんのかな?
Wiiで25000円とってた任天堂にしては利益の薄すぎる価格設定ではある
1075.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 04:07▼返信
>>1072
ある意味MSX陣営が勝ち残ったわけだな
1076.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 04:08▼返信
>>1048
>PS4クオリティで作れる和ゲーメーカーなんてほとんど無いんだから

より手間かけずにPS3クラスが表現可能
1077.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 04:08▼返信

なるほど!
安売りでやるのか!間違ってはない。
ぶっちゃけ安いのが売れる……ただし、値段と性能のバランスだよな。
150ドル……wiiUと同等か上じゃないとアカン。
1078.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 04:12▼返信
>>1072
正直ハード作る会社多くても仕方ないからその二社で充分だろ。
洋ゲー特化のバツイチに和洋問わずできるPS。 

しっかりゲーマー層カバーしてるしな。
後は任天堂がソフト屋になって、ライトや子供向けに可愛いデザインのVITAでも作ればOKよ。
1079.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 04:13▼返信
恐らく、モーフィアスは2万切る
価格帯が被る気がするなぁ
あれ、フルHDのELディスプレイと光学レンズだけだもん
案外おもしろい対決に成るかもね
1080.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 04:13▼返信
途上国を客にすればいい
1081.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 04:14▼返信
>>1048
いや、PS4てまだ新しくてどのメーカーも手探り状態だろ?
海外メーカーもまだPS3やXboxとの縦マルチでそれほどのクオリティ出してる所は少ない。
てか、PS3も満足に性能引き出せない和メーカーだぜ?カプコンなんて未だにPS3に最適化満足に出来ないと来てるw
1082.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 04:15▼返信
ハード事業撤退の見返りとして、
Vitaのパブリシティー権利の半分、任天堂にあげたらどうだろう
後継機も含めて
結構winwinになるんじゃないかな
1083.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 04:15▼返信
安ければ買うよ
もうPS4もPS3もVITAもVITATVも3DSもあるし任天堂ソフトが遊べる安い据え置き機ならついでに買っていい
WiiUぐらいの性能でも任天堂ソフト遊ぶのはそう困らんでしょ
それより低価格で任天堂ソフトが遊べるのは嬉しい
1084.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 04:16▼返信
>>1080
それ、PS3がいい感じで浸透してるし、任天堂はそういうところの営業所閉鎖してたり無かったりじゃないっけ?
1085.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 04:17▼返信
>>1080
ソフトも豊富でハードもかなり安くなってる旧世代機に勝てるわけないだろ
もし任天堂が旧世代機の出荷を全て停止したとしても
他のハードメーカーが普通に旧世代機を途上国に出荷してしまうしな
1086.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 04:18▼返信
>>1075
ソニーてMSXだしてた?
記憶にないわw
1087.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 04:19▼返信
>>1082
なんで見返りを求めるんだよ
盗人根性もここまで来るとちょっと怖いな
1088.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 04:19▼返信
1万8千円って安いな
やっぱタブレットか?
タブレットでWiiU以上なら納得だが
1089.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 04:20▼返信

性能と価格のチキンレースには任天堂は辛いな。
所詮委託製造だしw
MSみたいに金ないしw
1090.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 04:21▼返信
NXがでたらWiiUとNX自身が同時に死ぬってのが面白いな
1091.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 04:21▼返信
コントローラー、ACアダプター別売りとかはやめてね
1092.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 04:22▼返信
>>1090
自害ワロタ
1093.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 04:23▼返信
記事みたけど、これディディーコングレーシング2出るんじゃね?
てかNXって64やGCの昔のハードのソフトの新作がでそう
1094.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 04:24▼返信
WiiUの墓
1095.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 04:24▼返信
>>1087
いや、その代わり、任天堂IPはソニー向け独占です
で、SCEも任天堂も納得できるんじゃね?って事よ
1096.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 04:24▼返信
コロコロ仕様が変わりますねぇ
まだ何も決まってないんだろうなw
1097.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 04:24▼返信
>>1086
>HitBit(ヒットビット)は、ソニーが1980年代に使用していたパソコンおよびその周辺機器・対応ソフトのブランド名。同社MSXやSMC-777シリーズに使われた。
1098.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 04:25▼返信
>>1086
どう考えても代表格だったでしょ
1099.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 04:25▼返信
>>1086
出してたよ
HITBITシリーズだったと思うよ
一番マトモな作りだった記憶
Ⅱも出してたはず
1100.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 04:26▼返信
>>1097
SMC-777はカッコ良かったなぁ
当時は表示色も多かったし
1101.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 04:26▼返信
>>1093
高性能ハードで出すようなゲームある?
1102.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 04:27▼返信
New3DS路線か
思考停止しとる
宮本が決めないと何もできない会社だな
1103.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 04:27▼返信
原価削減のためにドライブ無しで
ディスクシステムみたいにゲームはフラッシュメモリに
店舗で書き込みとかだったら笑う
1104.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 04:27▼返信
>>1095
任天堂が普通にサードになればいいだけだろ
見返りを求められる立場かよ
1105.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 04:27▼返信
>>1102
宮本が決めると潜水艦出てきちゃうよ
1106.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 04:27▼返信
結局CM映えするかどうかでしょう
みんなでテレビに向かってリモコン降る奴はばかうけで
一人うつむいてる奴はいかんかったんだ
1107.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 04:27▼返信
>>1104
だから言ってるじゃん、ソニー独占だよと
1108.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 04:28▼返信
逆鞘で売るのかな
1109.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 04:28▼返信
NewWiiUで大コケの予感
1110.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 04:29▼返信
>>1106
一般人は任天堂から関心が引いたから、一般人相手の情弱騙しみたいな手はもう通用しないと思うよ
1111.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 04:29▼返信
NXはシャープの変態フリーフォーム液晶を使うはずが、シャープがあの有様でいつ潰れても不思議じゃないので、他社でも製造できる普通の液晶に仕様変更された

みたいな事になってたりしてw
1112.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 04:31▼返信
任天堂がユーザーに親切なハード出すとは思えないな
本体150ドルでスマホ風コントローラーが別売り10000円とかだろうね
1113.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 04:31▼返信
任天堂がハード事業撤退して1サードになってもカプコンのような蝙蝠企業になりそう
1114.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 04:33▼返信
NXが出るのはPS4でメタルギアV、スタオー5、アンチャ4、FF15が出た後だろうから
据置市場に入り込む余地はないと思うな
1115.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 04:37▼返信
つかもうどんなハード出そうがカプコンぐらいしかサードいなくね
海外じゃまた総ハブだろうし
1116.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 04:37▼返信
それならもう発表していても
おかしくなくない?
1117.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 04:39▼返信
>>1080
そういや途上国向けに安めのハード出すとか言ってたのあれどうなったんだ
結局口だけで終わったか
1118.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 04:40▼返信
3DSも五年近く経つから
次世代の発表は?
1119.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 04:41▼返信
任天堂関連のリークは当たった試しがない
リークのスペックの下を行く
1120.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 04:43▼返信
「ちょっと」じゃnew3DSと同じでサードは誰もついてこないだろ。というかライン割けないし
1121.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 04:45▼返信
1万円にしないとインパクトないな。
1122.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 04:45▼返信
>>1119
タブコンは詳細なリーク出てたけどな

そしてそのリークを見て豚が
「こんなの重くて高くなるだけだろ。子供の事を第一に考える任天堂がこんなもの採用するわけない」
って言ってたw
1123.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 04:47▼返信
>>1117
QOLとかNXも含めて株価対策の口からでまかせです
中でもNXは一番反応良かったので、作ってるフリしてリークっぽいものを流しつつ市場調査してるようにみえる
1124.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 04:48▼返信
ハード出し過ぎだ!
何回買い換えさすんだ
1125.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 04:50▼返信
FDSとやらももう何の噂も聞かないな
1126.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 04:53▼返信
>>1107

任天堂市場の3割を占める国内は元からPSしか存在しないし、海外ではマルチにしないと任天堂が食っていけない
SCE的のほうから独占を要求する必要は無いだろうな
見返りなんか与えなくてもぜんたいの6~7割は取れるんだから
だいたい893にエサ与える馬鹿がどこに居・・・カプ・・・いやなんでもない
1127.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 04:59▼返信
アミーボはどうなんだよ?
1128.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 05:00▼返信
>>1124
任天堂ハードを買う方が悪いとしかw
そろそろ学習すべき
1129.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 05:00▼返信
wiiUに10本近いソフトが控えてるのに
新型は無いだろ!
1130.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 05:01▼返信
バイオリベが逃げた今モンハンと逆裁しか残ってないが
どっちもカプンコ名物4の壁を超えそこなってるんだよな
1131.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 05:03▼返信
ソニーは値下げして欲しいな
1132.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 05:03▼返信
WiiUの立場ないやん
1133.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 05:07▼返信
>>1132
いつからWiiUに立場があると錯覚していた?
1134.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 05:10▼返信
ニシ豚が海外市場なんてといきがっても海外市場失って一番困ってるのは他でもない珍天だからなw
珍天がここまでこれたのも海外市場あってだし、あの巨大な売り上げの8割だかが海外だったかつては
それを背景に日本でも強権発動してたわけだし、一度こうなっては再浮上は難しいやろな
1135.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 05:16▼返信
>>1129
二桁もあるのか…凄いな
WiiUの発売予定ソフトなんてとっくに一桁になってるもんだと思ってたわ…
1136.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 05:22▼返信
NXが発売される頃には他社の据え置きハードは29800円位になっているだろうよ
1137.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 05:23▼返信
>>1135
E3前はマジで一桁だったんじゃね
E3でスタフォぶつもりジャスダンと3つ増えてるはず
1138.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 05:23▼返信
ニシ君の大好きな互換がなかったら糞ハードと任天堂を叩けよw
1139.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 05:24▼返信
社内は今内部告発の調査中でそれどころではないのでは?
1140.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 05:25▼返信
任天堂専用機のつもりでWiiU買ったのに、まさか任天堂のソフトすら全然出ずに終わるとはさすがに思わなかった
NXはしばらく様子見することにしたよ

WiiUってGCのゲーム配信できないの?
VCもWiiソフトもペース遅いし、せめてそうゆうとこ頑張ってくれないかな?
1141.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 05:27▼返信

オワコン

1142.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 05:30▼返信
>>1118
専用ソフト1本のNEWで我慢しとき!!
1143.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 05:30▼返信
WiiU発表当時はサードの名前が沢山あって凄くワクワクしたのに
どうしてこうなった・・・
1144.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 05:30▼返信
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
1145.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 05:33▼返信

WiiUより少し上の性能w
あーまたサードハブだw

1146.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 05:34▼返信
SkyBridge搭載マシンになるのかなぁ
でもそれだとその価格は無理だろうしな
実際A4 3400辺りにDDR3 2GB程度のスペックになってそうな感じが
HDDは別搭載前提で8GB版
コントローラーは簡易版
よほど逆さやでもしない限りこんなスペックになりそう

1147.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 05:35▼返信
>>1143
WiiUってサード参入リストを発表しない(できない)くらいにサード集まってなかったけど?
つかサード参入リストを公表しないってわりと前代未聞だぞ
国内箱1ですら日本向けサード参入リストを勇気を持ってきちんと発表したというのに
1148.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 05:36▼返信
ゲームソフトはサードも沢山あります ※但しスマホゲー

これがNXの正体
1149.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 05:36▼返信
詰みました
さようなら任天堂
1150.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 05:40▼返信
やっぱりvitaTVみたいな製品発表してくるのかな?
任天堂は、高性能ハード作れるだけの技術力が無いて事なのかな

1151.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 05:41▼返信
>>1140
3、4年でソフト出なくなったWiiで学習しな
俺はWii買って任天堂機には懲りたから今後買わねえw
1152.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 05:41▼返信
例の告発社員さんのブログが更新されてて凄いことになってるなw
任豚の脅迫コメントだらけ、それに対抗する人や社員さんを応援する人もいてカオスw
1153.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 05:41▼返信
なあ、ふと思ったんだが…NXってひょっとして

余 っ た タ ブ コ ン 材 料 の 使 い ま わ し

なんじゃね?
1154.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 05:43▼返信
終わった
1155.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 05:43▼返信
>>1152
脅迫コメントも任天堂社員だったりしてw
1156.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 05:43▼返信
タブコンを含めない金額→詐欺天堂
タブコンを含めた金額→ぶーちゃん発狂
どっちに転んでもイジり放題
1157.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 05:46▼返信
いやいや性能は少なくともPS4ONE以上じゃないとサードハブ確定なんですけど
1158.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 05:49▼返信
150$位じゃタブコン廃除してもWiiUより性能アップは無理じゃね?。
Vita-TV見たいなハード目指すんだろうけど家電屋のソニーだからあの価格で販売出来るんであって任天堂じゃ部品調達無理だろ。
1159.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 05:50▼返信
まあ、VITATVな感じかとは思ってたよ

タブコンとった廉価版でしょ?まあありじゃないかな。
WiiU買った奴がバカみたいなだけでw
1160.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 05:52▼返信
>>1157
そこまでいかなくても据え置きはPS3.5、携帯機ならVitaより上が最低ラインかな。
とは言っても任天堂にPS4はおろか箱1レベルのものを5万以下で作れる訳ないし。
1161.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 05:53▼返信
タブコンが1万5千と言われている
答えはもう見えた
1162.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 05:53▼返信
>>1158
タブコン別売り
ACアダプター別売り
ネットワークアダプター別売り
HDD別売り
1163.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 05:54▼返信
WiiUより少し高性能ってPS3や360と同じくらいってことか?
やっとマルチで劣化しなくなる感じか?
でもPS360とのマルチって、もう無くなりつつあるけど…
1164.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 05:54▼返信
まあ、VITATVな感じかとは思ってたよ
タブコンとった廉価版でしょ?まあありじゃないかな。






WiiU買った奴がバカみたいなだけでw
1165.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 05:55▼返信
WiiU売れなくてマリカ、スマブラ、イカと60フレームの傑作対戦ゲー3本をやってない人多いけど
本体150ドルで一本無料でついてくるなら買う人多そう
ARMコアのAPUで据え置き版が720P、携帯機版が360Pの処理能力ならギリいけるのかな
1166.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 05:55▼返信
結局タブコン2つ使用とか出ずにおわったんかwww
糞ハード
1167.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 05:58▼返信
ゴミ確定

ゴミ性能+ゴミーボ+ゴミラインナップ

死産ですね。任豚はこのゴミ買うの?
あ、任豚はそもそもゲーム持ってないんだっけ?
ソニー煽るためだけに妊娠になったんだもんね
1168.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 05:59▼返信
>>1152
「安全なところで文句言ってるだけか?」みたいな凸があるが、
現実としてそういうキチガイに絡まてれる訳だから
安全な場所を確保しとかないとなあ。
1169.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 05:59▼返信


ただのnewWiiUwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ゴミ確

1170.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 06:01▼返信
しかし、こう言う話がポロポロ出て来る辺りがもうWiiUの末期感ハンパねーな。
まだ初期の在庫余ってんだろ?。
同梱版商法でも捌けなくなるで。
1171.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 06:03▼返信
>>1170
最後は投げ売りするんじゃない
1172.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 06:07▼返信
しかも出るのが早くて2017年だろ?
4KTVの普及が加速してる時期と思うんだが、出た時点で時代遅れを
Wiiから3世代続けてやらかすのか?
1173.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 06:09▼返信
シャープまでやばそう
1174.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 06:11▼返信
>>1170
イカだけ不自然に売れちゃったよな・・・
1175.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 06:12▼返信
ちょっと高性能じゃ意味ないだろうに
また半端なもの作って孤立する気かよ
1176.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 06:14▼返信
newWiiU出たらWiiUと3DSが同時に死ぬってのが面白いなw
まさかの一手だな
妙手ってやつだ
1177.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 06:14▼返信
性能はさておき、早く公式発表されないかなー。
良さそうなら勿論買うし、ダメそうなら笑いのネタになる。
どちらにしても俺達はハッピーだ。 ありがとう任天堂。
勿論、性能には期待していないよ。
1178.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 06:14▼返信
方向性は悪くないと思う。ただ魅力を打ち出すのが難しいだろうな。携帯機はまだ強いから、そのあたりと上手く融合させればイケるんじゃないかな。
1.5kってのはかなり思い切った値段だけど、本当に出来るのかな。
1179.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 06:15▼返信

WiiUより少し性能上がる?
何のためにNX出すんだ?www

1180.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 06:15▼返信
3DSより安くはできない
3DSが死ぬだけ
1181.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 06:17▼返信
今年ソニーには、(映画もゲームも関係ないけど)スターウォーズの宣伝がんばってもらって
次世代感を消費者に説明したほうが良い
1182.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 06:18▼返信
これは2DSポジションだろう
国内販売も怪しいよ
1183.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 06:21▼返信
こりゃダメだ。性能は期待できない。
1184.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 06:21▼返信
約15000円なら中華タブレット確定だな
性能もWiiUくらいだろうし
安物を買わされる豚ちゃん可哀想
1185.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 06:24▼返信
なんだこれ

本当だったら出す意味ないだろ
1186.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 06:27▼返信
15000円でWiiUが出せるなら







初めから出しておけよw
1187.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 06:27▼返信
PS360より低性能なポンコツでも1000万台近く買ってくれるユーザーがいるんだから、任天堂ゲームが動く安いだけのゲーム機出しときゃそういうユーザーが買うんだろう。
1188.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 06:27▼返信
また任天堂専用機
ならWiiUのままでよかっただろ?w
1189.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 06:30▼返信
まだちゃっちい子供のおもちゃ路線で行く気か……
大手二社に比べて性能面での研究や、製造コストカットが到底追いつかないのは分かるが、
なぜ今のマルチですらハブられてるのかまったく理解してないよね

ヘタすら泥機になる可能性もあるのに、150ドル払ってまで遊びたい人間がどれほどおるのやら
1190.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 06:32▼返信
イカやファイヤーエンブレムみたいに宣伝すればどんなくそでも売れるんでしょ?
とか思っていそうw
1191.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 06:34▼返信
wiiUに必要だったのはvitaだよ
必死こいて邪魔してる場合じゃなかった
1192.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 06:34▼返信
だから、いい加減に普通の高性能ハード作れよ
1193.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 06:38▼返信
Wii Uなんて出した任天堂は据え置き機作る能力はないからもう出さなくていいよ
1194.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 06:38▼返信
もう高性能路線は無理なのか
任天堂のゲーム機を今後買う事はもう無い気がする・・
1195.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 06:39▼返信
ソフトが大事
1196.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 06:41▼返信
グラは関係ない
1197.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 06:42▼返信
コントローラーの重さも大きさもACアダプターも関係ない
1198.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 06:45▼返信
ついに威力棒ViiU発売か
1199.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 06:48▼返信
>>1190
今思うと御影がその方向に走っていった気がする
1200.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 06:48▼返信
任天堂一社のみでソフト供給を支える覚悟があるなら悪くない選択かもな
そもそもサードにソフト出して貰えない(=ロイヤリティ収入がアテにできない)状況で無理してプラットフォーム事業続ける意味があんのかって話ではあるが
1201.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 06:49▼返信
今までって低性能のハードが売れてるよね

PS1>64
PS2>GC
Wii>PS3
WiiU>PS4(現時点)
1202.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 06:50▼返信
任天堂は毎年新ハード出せば良くない?少数から搾り取れば良いよ
1203.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 06:51▼返信
どうせサードは寄りつかない任天堂専用ハードになるんだからこれでいいんだよw
1204.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 06:53▼返信
また性能が低すぎてサードにハブられる未来しか見えてこない
出す意味あるのか
1205.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 06:53▼返信
なんだかかつての3DSやVBみたいなポジションぽいなNX
ちゃんとWii U、3DSの後継機も作ってあるんだよな?
頼むからギミックはNXで完結させてくれ
NXはPS4におけるVitaやmoveみたいなかんじにしてくれ
1206.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 06:53▼返信
別に低性能路線だろうが変なギミックにしようが好きにすれば良いだろ
マルチで出したいサードからすれば糞な仕様になるだろうけど
1207.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 06:54▼返信
>>1201
若干異論はあるが脇に置いといて
でも先に潰れるのはいつも任天堂ハード
1208.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 06:55▼返信
デアゴスティーニみたいに分割して売るんじゃないか?

月刊NX第一弾は基盤が付いて150ドル
次号は筐体が付いて80ドル
とかさ
1209.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 06:55▼返信
確かにゲーム機にスペックは必要だ。
実際、NXにPS4のスペックがあれば、表現の幅は大きく広がるだろう。
にしても、NXが低スペックであるという根拠は何だ?
低価格=低性能と決めてかかるのは早計では?
性格の歪んだコメントを見ると悲しくなるんだ。
能力のある人が設計することで、低価格且つ高スペックなハードを実現できるのでは。
wiiUは最高のギミックだな!
1210.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 06:55▼返信
ダブコン無くせばWiiUでも安く、性能も向上するでしょ
1211.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 06:58▼返信
>>1209
そうだね、それがPS4だよね
1212.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 06:59▼返信
>>1209
なかなかに上手いな
1213.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 07:00▼返信
nxがps3に肉薄するかも??

っていう記事だね★
1214.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 07:01▼返信
>>1209
確実に低性能w
1215.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 07:02▼返信
スマホのゲームにたくさんお金使ってるやついる中で
据え置き機を販売し続けるゲーム会社って
1216.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 07:05▼返信
安くね?
1217.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 07:05▼返信
>>1201
WiiUはもう終わりPS4一択
1年先行で台数が上回ってるだけだろ
1218.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 07:06▼返信
Wiiu勝ちました(確信)
1219.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 07:06▼返信
低性能=マルチハブ=任天堂ゲーしかない=現状
あれ、WiiUでよくね?
1220.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 07:07▼返信
サードに完全に見捨てられてる以上、ハードで利益出さないと話にならんぞ
1221.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 07:09▼返信
Wiiうんこもう死亡か

PS4大勝利で終わったなすまんな
1222.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 07:10▼返信
俺はゴキだけど、3Dとか2画面とか余計な要素がなくて
製造コストを性能にふってるなら買ってもいいかな
任天堂専用機なのは覚悟の上でね
1223.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 07:10▼返信
WiiUだってPS4よりすごいことあるよ!
コントローラーの重さとか、使用するコンセントの数とか!
(優れているとは言っていない)
1224.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 07:11▼返信
え、見た目まんまUじゃん。またマリオとかしか出ないパターンなの?
1225.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 07:11▼返信
2016年にWiiUよりちょっとって絶望じゃね?
1226.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 07:13▼返信
何で低性能に拘るのか
1227.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 07:13▼返信
また売り逃げの低寿命ハードかよ
1228.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 07:14▼返信
>>1222
俺豚だけど、時代遅れのハードなら買わなくていいかな
1229.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 07:14▼返信
余計なギミックがなければ買うよ。
早くゲームキューブ時代に戻して、どうぞ
1230.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 07:15▼返信
ん?豚コン省いたwiiuでボケないvcでまともなアカウントなソレなら俺にのみ需要あるかもだぞ?

ワゴンに入ってからだがなw
1231.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 07:15▼返信
サードは今まで通り完全撤退か
NXもマンネリソフトだけで終わりそう(笑)
1232.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 07:17▼返信
が、PS4にも現状似たり寄ったりなゲームしかないんだよな。
なんとかしてほしいわ
1233.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 07:17▼返信
ごみスペック確定か。さよならー
1234.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 07:19▼返信
タブコンを省いたものにするとして、150ドルでWiiUの拡張版を出せるとはとても
思えない。 詳しい奴、予想してみて。
1235.投稿日:2015年06月30日 07:21▼返信
このコメントは削除されました。
1236.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 07:21▼返信
低性能
操作性を犠牲にしたギミック
ACアダプター別売り

全てにおいてこだわりぬいた一品になると思うわ
1237.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 07:22▼返信
※1234
「本体」が150ドルであってコントローラーを含む周辺機器が同梱してあるとは言ってない。
こういう事
1238.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 07:22▼返信
さすがに嘘くせぇ
まだ大本営が発表してないのに何でここまで知っているんだろうか
1239.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 07:23▼返信
>>1230
ブタコンなしで、その分1万円(1万五千円?)安くなるなら、
マリカ専用機として買ってもいいな。
なぜブタコンを標準にしてしまったのか・・・オプションではダメだったのかね?
1240.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 07:23▼返信
多分少しクロック上げてメモリも微増ってところかなw
1241.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 07:24▼返信
oh・・・
1242.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 07:24▼返信
お披露目でサードタイトルにPS4やバツイチのPV使うんですねわかります
1243.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 07:24▼返信
>>1237
それではまるで詐欺ではないか?
いや、確かにアダプタ別売のハードがあったような気もするが。
1244.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 07:24▼返信
どのみちニンテン専用機ってだけでパス
やりたいのFEくらいしかねえし、そのFEもシナリオ半分に割ってDL商法とかしはじめたし
1245.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 07:25▼返信
本体と言う名の液晶付きコントローラーで、サーバーと言う名の真の本体はまた別にあったりして。
1246.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 07:25▼返信
イワタ「アダプター同梱とかは甘え(笑)」
1247.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 07:25▼返信
>>1237
そのパターンならまた大笑いするわ。 まあ可能性が高いが。
1248.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 07:29▼返信
はっ!
液晶付きコントローラーにソフト入れて別売の専用テレビも買わせるパターンかも!
1249.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 07:29▼返信
>>1209
たて読みかw
1250.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 07:29▼返信
>>3
お前ニート?
1251.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 07:29▼返信
もうハード戦争は飽きたよ
特に任天堂ってファースト作品しか出てないじゃん…
任天堂に興味ないユーザーはどうすればいいんだ?
1252.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 07:31▼返信
いっそのこと、PS4のカバーに「Nintendo NX」って彫ってもらえば・・・
1253.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 07:32▼返信
>>1134
そら国内の中小サードならともかく
ファーストが日本だけで採算取れるんなら誰も苦労しないわな

1254.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 07:32▼返信
これはNEW3DS商法っぽいな
そしてゼルダはNX専用
豚もいい加減キレていいだろ
1255.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 07:35▼返信
WiiUのタブコン抜きか、あるいはタブコンのみのWiiUか
1256.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 07:36▼返信
任天堂が何を作ろうが結局マリオマリオだろ。
今更誰が買うんだ
1257.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 07:36▼返信
>>1201
wiiUの現時点も国内のたった数十万台の差で今年か来年には抜かれるレベルだぞ
主力の海外じゃ圧倒的に差を付けられて話にならんレベルだし
今はもうマルチが主流だし昔とは時代が違うんだよ
1258.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 07:39▼返信
高性能で魅力的なら多少高くても売れる。ゴミならやすくてもいらない。
1259.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 07:39▼返信
メモリ帯域アップと言っても元があれじゃなあ…そして容量が上がるとは言ってない。スマホですら4GBのメモリを積み始めてるのに…
1260.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 07:40▼返信
ブタコンのベゼルって有史以来最高に不細工だと思うの
1261.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 07:41▼返信
ただのマイナーチェンジ?
これはいったい何のために買うん?何をウリに買わせるん?
1262.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 07:45▼返信
任豚何百回夢見てんの?
ニンテンハードが高性能だったことなんてない
つーかお前らゲームは性能じゃないって持論はどうしたんだよ
1263.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 07:45▼返信
PS360よりも低性能にしたら前世代マルチハブが確定するからそこは外せないだろうがそれでなくてもハブられるんだろうな。
まぁどうせ任天堂専用機だと思って買うんだから問題ないけど。
それにしても15000円でPS360と同性能のゲーム機作れるんだろうか。
HDDと有線LANぐらいつけてくれよ。
1264.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 07:45▼返信
150ドルじゃソニーでも
高性能機は出せん
1265.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 07:46▼返信
>>1261
タブコンをタブレットやスマホに置きかえたいんじゃないの?でもサブ画面というよりはスマホアプリと連動させたいんじゃないのかね。
1266.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 07:47▼返信
今度の一発芸(?)は、合体変形機構だ!
TV出力キットで手軽に据え置き機に変身だ!(※別売 \9800)
パワーアップキットも使えば、より高画質でTV出力が出来るぞ!(※別売 \9800)
コントローラー部分は入れ替え可能だ! 自分だけのゲーム機を作っちゃおう!(※別売 1ユニット\2800)
2画面化キットでDS・3DSの大人気ゲームも遊べるぞ!(※別売 2画面化キット\14800 DS・3DSアダプタ\7800)
1267.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 07:48▼返信
XboxOneすら倒せていないPS4がなんだって?
1268.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 07:50▼返信
は?任天堂はちゃんとWiiUにもマルチでソフト提供するんだろうな?
WiiU出てから5年も経ってないんだが?
NX専用ソフトとか出したら消費者を無視しすぎでマジで嫌われるぞ?
1269.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 07:51▼返信
安くはなったが思いっきり何かを削られるだろうな、
WiiUの値段が高かったのはUコンが糞高かったせいでもある、じゃあUコンを廃止か?
1270.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 07:51▼返信
豚ちゃんが地味に壊れてて草
1271.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 07:51▼返信
>>1267
それを言ったらWii Uもやん
1272.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 07:51▼返信
>>1626
ソニーハード叩きに使えるプラスチックの塊に合わせて手のひらを回転させてるんだか仕方ないだろ
1273.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 07:53▼返信
どんなに安くても要らないものは買わない主義。
1274.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 07:54▼返信
>>1209
そんな設計能力のある人が居たのならば
自社ですら使い道に困るようなタブコンみたいな設計にするかな?
NXにギミック搭載は岩田社長が明言しているし
その分製造コストもかかる
そうなれば自然とスペックが落ちてしまう

逆にスペックが上がる根拠はあるのかな?
1275.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 07:54▼返信
>バランスのとれたCPUを積んだWii Uということになる

>バランスのとれたCPUを積んだWii Uということになる

>バランスのとれたCPUを積んだWii Uということになる

>バランスのとれたCPUを積んだWii Uということになる

>バランスのとれたCPUを積んだWii Uということになる

>バランスのとれたCPUを積んだWii Uということになる
1276.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 07:55▼返信
低価格なファミコン路線か
タブコンないだろうしいいんでないの
1277.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 07:55▼返信
GC以降から全て互換付ければある程度の買い替え需要はある
1278.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 07:56▼返信
適当すぎる
150ドルなら性能はWiiUの遥か下
1279.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 07:56▼返信
>>1275
バランスの取れたNX選手?
1280.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 07:56▼返信
ちょっと高性能w
1281.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 07:56▼返信
ACアダプター
タブコン
コントローラー
HDMIケーブル

は、別売りです

こうなるのか?
1282.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 07:57▼返信
>>1268
WiiUは既に死んだよ。宮本が過去のハードのように語ってるし下手すりゃスターフォックスが最後の花火になりかねない。
割と任天堂寄りのブログでも終わりと言われてるしさっさと諦めるんだ。
1283.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 07:57▼返信
本音を言うと発売してほしくないブヒ。。スペックなんぞ発表された日には妄想やウソで煽ることが出来なくなってしまうんだブヒぃ
1284.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 07:57▼返信
WiiUの開発キットを転用って確実に終了するだろ
1285.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 07:58▼返信
>>1268
???「何様のつもりだ!」
1286.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:00▼返信
NXって据え置き機の確率高いのか? 据え置き機だと性能で勝負できない、タブコン見ても言うほどアイディアで勝負出来て無いっぽいけど。

NXが次世代携帯機としてWIIUの性能よりちょっと上だった場合はおまえら評価できる?
1287.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:00▼返信
ノーチャンス!!
ナイスレンガ!!
1288.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:00▼返信
焦点はどんなギミックで笑わせる気なのかってとこだけだな
1289.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:00▼返信
Wii Uとたいして性能が変わらないならデンモク外して売ればいいのに。
1290.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:02▼返信
ドリキャスより高い
1291.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:03▼返信
Androidとか低価格路線の時点で少なくともPS4や箱と同じレベルの土俵に上がる気はないと確定したからGKは高見の見物やな。
1292.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:04▼返信
まーた懲りもせずに、New WiiUとか出すんだろ
任天堂信者共はちゃんと買ってやれよ!w
1293.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:04▼返信
Androidとか低価格路線の時点で少なくともPS4や箱と同じレベルの土俵に上がる気はないと確定したからGKは高見の見物やな。
1294.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:05▼返信
>>1286
150ドルでWiiU並の携帯機は無理
考える必要もない
2年後くらいに250~300ドルでならSCEやパナなら作れるかもな
1295.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:05▼返信
おっとすまん。連投してしまった。
1296.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:05▼返信
PS4は10年以上戦える、WiiUは5年以内で逝った。 
1297.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:06▼返信
>>1274
たしかかにタブコンは擁護できないが、
てっとり早くタブコンを切ってしまえばリソースは確保できる。
よって、可能。
みんなもそう思うよね?

1298.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:06▼返信
WiiUとかいう糞ハード買わなくてよかった〜w
NXでゼルダやろっと
1299.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:08▼返信
150ドル!?
おいおいどんだけ別売りにする気だよ…w
1300.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:10▼返信
これなら国内は圧勝だな
現状でもWiiUのほうがPS4より売れてるしな

1301.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:11▼返信
WiiUからタブコン外して中身を微妙に弄っただけで終わりそうね
WiiUソフトを遊ぶためには別売りのタブコンが必要とか平気でやりそう
1302.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:13▼返信
WiiUはもう終わりか
早かったな
1303.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:15▼返信
Androidのゲームを任天堂ハードのコントローラで遊べるとか?

任天堂ハード専用ソフトは
ご自分のスマホやタブレットが2画面代わりに変身できるとか?

サードが集まってる錯覚を作れる
1304.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:15▼返信
>>1298
???「ゼルダはNXの次のハードで出ます。」
1305.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:15▼返信
スマホ必須のゲーム本体だけは、出さないで欲しいわ。
スマホを所持していないゲーマーだって、いるのだから。
1306.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:16▼返信
これ・・・売れるのか?大爆死の未来しか、みえない。
1307.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:17▼返信
約18400円くらいか。3DSの一万値下げで懲りたのか自分とこの客層を理解した値段だと思う。しかし性能は期待するのは無理ですな。
1308.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:18▼返信
うんこなWiiでWiiUだったのに
こんどはスーパーなうんこでスーパーWiiUなのか
豚スルの進化が止まらない
1309.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:19▼返信
この価格だとろくなHDD積んでないなw
有線LANだけはケチらず搭載しとけよ〜
1310.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:19▼返信
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
1311.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:21▼返信
WiiUより酷いことになると予言しとく
1312.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:22▼返信
WiiU時代の周辺機器で儲ける作戦は続行すんのねw
本体さえ安けりゃ情弱釣れるもんなw
1313.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:24▼返信
Tegra X1 1つでひねり潰せる性能だもんなWiiU
1314.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:24▼返信
タブコン再利用で、本体がDx12対応のグラボを載せた新型になるんだよ
そうすれば既存のユーザーは本体だけの出費で済む
本体との再設定が大変だろうけど、やれないことはないんじゃね?
任天堂の工場に送り返したらパンクしそうだが
1315.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:24▼返信
Uんこ互換て・・CPUどーすんの?とっくに作ってないでしょ
プロセッサがかわるとエミュレート動作になるけど
この価格で互換付きのハードを花札屋が設計出来るワケがない
もうゴミハード出すの辞めろ、資源の無駄だ
1316.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:25▼返信
ハードスペック的に任天堂のライバルは最早sonyやmsではなく、
スマホゲーやSNS、テレビ等だと思う。
1317.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:27▼返信
これあかんやつや。
1318.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:28▼返信
豚がまた調子に乗っているな。 低性能ゴミ路線が見えてきているのに
毎度毎度学習しねえな、ks豚よ。
まあ、教祖が教祖だからな。 当たり前かww
1319.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:32▼返信
>>1310
職場まで15分で到着するのと、始まりが9時だわ、このコピペ豚!!
早く、氏ねww

ガキゲーばかりやっているから仕方ないか。
バカの相手はさておき、出るかな。
1320.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:33▼返信
資源の無駄
1321.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:33▼返信
ちょっと性能が高いだけじゃ全然足りないでしょ
1322.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:35▼返信
>>1267
? あらゆる面で圧倒的にボコボコニしてるじゃん
1323.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:38▼返信
コストが15000円以下。。ゴミスペックになりそうやな
1324.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:38▼返信
革新的な機能がついててPS4相当の性能で2万くらいか
これは勝ったな
1325.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:39▼返信

ザクより安い量産機、その名もサク!
みたいな。

1326.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:41▼返信
さすがに15000円じゃゴミスペック確定やな
これじゃHDD内蔵は到底ムリか
1327.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:44▼返信
そしてWiiUを買った人はまた置き去りなんですね

※1312
いや、Wii時代もそうだったからお家芸なんだよ
1328.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:45▼返信
スプラトゥーンでWiiU買った人マジでただの在庫処理に利用されただけやんけ。
3DSLLのタダソフトのときといいほんと落ちぶれたな任天堂。
1329.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:48▼返信
>>1316
VITATV辺りと良い勝負すると思う
1330.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:51▼返信
てこたあ、タブコン廃止やな。
1331.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:54▼返信
価格帯はコントローラ付けたVitaTVと同じくらいか

うむ・・どうせまたマリオだしVITAに参入しちゃえばいいのに
1332.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:55▼返信
誤訳マニアックスをソースにするのはいい加減やめたほうがいいと思う
1333.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:56▼返信
文章読む限りWiiUの後継機という事になるけど
そうなると互換あるのかな?
あのタブコンの仕様を引っ張るとなるとコストかかると思うんだが・・
まさかTVに2画面分を常に表示させる訳じゃあるまいな
もう「Wii」という名は捨てて変なギミックはいらんと思うけどな
1334.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:57▼返信
低スぺゴミハードか
もう手遅れだがそうするしかないのね
1335.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:57▼返信
>>1332
互換を思い切って捨てるという可能性も…

1336.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:58▼返信
>>1332
ぶーちゃん怒りの誤訳認定
原文くらい読んで来いよゴミが
1337.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:59▼返信
>>1328
WiiUなんて最初から売れなさすぎて工場のルミネスを潰す直接の原因になったし、いつもやるはずの値下げもまったくしない、さらにNX発表というこれ以上なく分かりやすいフラグまで立てられて在庫処分だとは思わなかったなんて言い訳は通用しないじゃん。
少なくともイカは新鮮なうちに味わえるんだから任天堂だけが悪いような言い方は良くないと思うよ。
1338.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:59▼返信
WiiU舐めすぎじゃない?
2万以下だとあんなもんでも超えれないよ
1339.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:59▼返信
これで、マリカとかやれるようなったら
買うぞーーーー

高くてもいいから、wiiuソフトもできる
据え置きを頼んます
1340.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:00▼返信
>>1328
そもそも製造再開の
1341.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:00▼返信
どうせサードでないんだし別にマリオ専用機の低スペでもかわらないじゃん
1342.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:03▼返信
WiiUよりちょっと高性能ってことはPS3くらいか
1343.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:07▼返信
しかし噂や想像で盛り上がれるゲーム脳ってすげーなw
存在しない見えない敵と戦ってる、
ゴキと豚どっちもがんばれw
1344.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:08▼返信
いや、厳しいだろっと思ったと同時にその値段以内で今のところ任天堂にWiiuより性能良いの作れないだろっと思った
1345.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:08▼返信
>>1338
タブコンなきゃいけるだろ。タブコン単体だといくらで売ろうとしてたのか思い出せ
1346.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:12▼返信
>>1345
単なるぼったくりじゃねw
1347.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:12▼返信
NX楽しみだわ。
多分血圧や体重とか心拍数が測れるよね。
おばあちゃんにプレゼントするよ!
オプションでメジャーで身長とか足のサイズも測れるなら自分用にも買いたいな…
すげーぜ!任天堂!
1348.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:14▼返信
NXに望むのはバーチャルコンソールが動いて持ち運べる事だけです。
1349.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:14▼返信
>>1343
噂で盛り上がるのって普通じゃね
ゲームに限らず噂すらない業界なんかねーよ
1350.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:15▼返信
>>1300
先行発売ミエナイキコエナイ
WiiUは終了でPS4は売れ追い抜かすな
年末、来年あたりには抜くか
1351.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:16▼返信
スマホゲーもプレイできそうな予感
1352.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:18▼返信
1996年:64(5年)
2001年:GC(5年)
2006年:wii(6年)
2012年:wiiu(4年)
2016年:NX(??)

2006年:PS3(現役)
1353.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:19▼返信
いやいやいやw
誰も買わないだろw
WiiU買ってくれた人たち見捨ててそれかよw
1354.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:21▼返信
任天堂の15,000円て原価いくらだよ・・・
WiiUの性能を「部分的には」上回るってだけのクソ性能程度のものだろうな
クロームキャストみたいな形のにすんじゃねーの
1355.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:24▼返信
※ヒント
『WiiUゲームパッド』は12800円

タブコン廃止すりゃ余裕でしょ…
1356.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:25▼返信
性能より価格を安くしたら良い。
最安値を目指せは良いのだ
1357.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:28▼返信
WiiU、たった3年半で切り捨てか…
1358.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:28▼返信
クソステの命日が地が付いてるなw
1359.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:29▼返信
互換はソフト少ないし今回はなしで良いよな
1360.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:29▼返信
価格が安いのは強みだけど、そのゴミ性能だとマルチ出してもらえないけど、大丈夫なのか?
それとも2万で大幅に利益が出る作りにして、本体売れればいいや方針に戻るのかな
1361.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:30▼返信
>>1356
ワンダースワンとかそういう理屈だったよな、実際その方向で一定数の需要を手にしたのに
あほな奴らが高級機路線にしてGBAと同じ土俵にたって死んだ
1362.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:32▼返信
>>1355
ダグコンって原価3、4000円ぐらいだろw
液晶とスピーカーと無線ぐらいだし
12800円でボッタで売ろうとしてたんじゃねw
1363.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:32▼返信
売れ残ったWiiUをNX用の部品として再利用します!
1364.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:34▼返信
WiiUンコのちょっと上の性能とか、ウンコが鼻くそになったようなもんじゃねーかw
1365.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:34▼返信
>>1361
WSって安かったけど
1366.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:35▼返信
3デスのアンバサから全てが狂っちゃったね
そりゃブタや任天堂がVITAを憎むわけだ
1367.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:36▼返信
100ドルにして子供向けに売り込めばいいと思うよ
1368.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:36▼返信
2015年秋 TGSにて、NXの噂が流れ始める、クソステ4の2羽以上の性能、互換あり。ゴキブリ焦り始める
2015年冬 リークで機能面も流れる。任天堂らしいユニークなアプローチとクソステ4の機能は全て網羅。ゴキブリ発狂
2016年年初 岩田社長が年初挨拶でクソステ4の死を宣言
206年春 NXお披露目。クールなデザインで世界中がNXに夢中になる
2016年春 発売。価格はクソステ4の半額。世界中で大爆発し、子供から大人までNXを買い求める。岩田社長の手腕で発売日に50タイトル以上が展開。ゴキブリに自殺者が出始める
2016年夏 去年の3Eでクソニー発表の9割が未発売。完全にサードからは逃げられる
2017年 クソニー倒産
1369.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:36▼返信
せいぜいPS3くらいになるかもって所か
1370.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:36▼返信
>>1357
逆にもうそんなに経ったのか
スケジュールスカスカで印象にないからかな
1371.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:37▼返信
>>1368
長いしつまらん、やり直し
1372.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:37▼返信
もう割り切って任天堂専用機ってことで低性能で安いを売りにするのはWiiUよりはマシな判断だけどね
まあそれやる必要があったのはむしろWiiUのタイミングだったわけだが 4年程遅かったな
1373.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:37▼返信
結局今年も任天堂黒字
ソニー赤字だからな

どっちが正しいなんてここ10年の業績が物語る

早く債務超過解消しろよソニー
1374.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:37▼返信
来年なら今年中には発表しないと
メディアに取り上げられないぞ
1375.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:38▼返信
もう任天堂はゴミしか作れないな
悲しいかなもう2周くらい遅れてる
1376.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:38▼返信
10年遅れでPS3に追いつくかどうかの性能?
性能はまだしもPS3向けのマルチ奪取狙ってんなら、その頃にはソフトあんま無いだろ。
そもそも開発環境が違い過ぎてマルチコストかかんのに、普及台数0なのもダメだし。
Vita向けのマルチ狙ってんならご愁傷様、あれPS3や4向け縦マルチしやすい様に
構想されてるからさ、適当に作ったハードじゃ恩恵ないのよねw
1377.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:38▼返信
>>1374
来年発表で発売は再来年だろ
1378.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:38▼返信


ゲハ産「任天堂の赤字は綺麗な赤字!ソニーの赤字が投資によるものなんてミエナイキコエナイ!」


w
1379.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:39▼返信
まぁ確かに一番馬鹿らしいのはWiiU買っちゃった人だわなw
価格抑える為に互換切るだろうし
ちょっとだけ性能が上がっただけのハードをもう一回買い直しとかアホらしくてやってらんないよ
任天堂はもう少ししっかりしろよホント
1380.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:39▼返信
>>1373
無能平井が続投するみたいだから、来年あたりあぼんするかもなw
任天堂陣営は生暖かく見守るだけで勝手に死んでいってるから笑えるw
1381.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:40▼返信
>>1361
スワンカラーで値上げ、スワンクリスタルでさらに値上げ
カラー専用ゲームまで出して初期型のスワンの立ち場なし。
1382.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:40▼返信
スマホみたいに一年に一回だせばよかろうもん
1383.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:41▼返信
>>1380
妄想はいいから任天堂のバンナム以下の売り上げに貢献してやれよw
1384.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:41▼返信
>>1368
ブフォオッwwwwwwwwまたしても任天堂の大勝利ですねコポォwwwwwwwwwwww

わろたwwwwwwwwwwwwwwっうぁwww敗北を知りたいでござる拙者wwwwwwwwww
1385.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:41▼返信
うあ、New!WiiUって感じなのか。
PS3と360のからの完全移植ができる程度の性能を目指すくらいだな。
タブコンは3DSに取り付けるアダプタで対応とかかな。
1386.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:41▼返信
ソニーはゲームもぱっとしないし
事業全体が疲弊している

新規事業なにも無いしね
衰退産業にしがみつくのは倒産企業の典型
任天堂は黒字でスマホに移行するからな

1387.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:41▼返信
またブヒッチ入っちゃってるよw
1388.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:42▼返信
バンナム>任天堂>ソニー


こういう事ですね

赤字企業大変だな、バンナムにも負けて
1389.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:42▼返信
でもWiiUとあんま変わら無いものなら、
今までの任天堂側からのWiiU買い控え諦め宣言は辻褄が合うな
もう任天堂はWiiUが売れて欲しくないんだよ正直
NXが互換の無いWiiUみたいなもんだから
1390.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:43▼返信
>>1386
赤字&サード以下の売り上げでQOLなんて始めようとしてた任天堂という企業があってだな(^_^;)
1391.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:43▼返信
>>1381
今調べたらクリスタルのほうがカラーより安かったわ、謝罪
1392.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:44▼返信
>>1388
現実見なよw

SCE 売り上げ 約1兆5,000億

バンナム 約5,500億

任天堂 約5,000億
1393.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:44▼返信
>>1379
任天堂ハードは3、4年ハード寿命が短いからな
ヒットが生まれなかったら粗大ごみ以下
1394.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:45▼返信
>>1383
ソニー 平井一夫社長の漠然とした回答で株主のもやもや感拭えず livedoor
無配&最終赤字でも “凋落”ソニー平井社長の報酬は「3億円」 日刊ゲンダイ
危機ソニー株主総会、平井社長へ批判&追及噴出!株主無配でも役員に優遇措置 Business Journal
平井ソニーのエレキ分社化 懸念は経営責任の分散・転嫁 ダイヤモンド・オンライン
ソニー・平井社長よ、体を張って責任をとれ! PRESIDENT Online

残念w一流経済誌がこぞって平井批判だよ。俺だけの批判だと思った?日本国民から全員から嫌われてるんだよアホ
1395.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:46▼返信
なんつーか悲惨だな
ソニーは売上高だけで利益で任天堂にこてんぱんに負けてるからな

悲惨の極みというか、、、
1396.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:46▼返信
>>1392
文字通り桁違いの差があるんだよね
これで何で任天堂持ち上げるやつがいるのか
1397.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:46▼返信
Mario Is Unrealで検索すると!?
1398.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:46▼返信
カイガイカイガイで日本無視でも平井様~だからな

お笑いですな信仰とはいえ
1399.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:47▼返信
何故か豚イラw
1400.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:47▼返信
プレイヤー男女比  
フリヲ     76::24 圧倒的中高生 SAOhf    73:27 幅広い年齢層 MGS5GZ   83:17 幅広い年齢層
戦国無双4  61:39 J STARS   92:8 龍維新    77:23 ダークソ2   87:13
ミクF2     59:40 GTA5     93:7 討鬼伝 極  67:33 BASARA4  41:59  無双よりやや年齢層高め
1401.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:47▼返信
プレイヤー男女比  
フリヲ     76::24 圧倒的中高生 SAOhf    73:27 幅広い年齢層 MGS5GZ   83:17 幅広い年齢層
戦国無双4  61:39 J STARS   92:8 龍維新    77:23 ダークソ2   87:13
ミクF2     59:40 GTA5     93:7 討鬼伝 極  67:33 BASARA4  41:59  無双よりやや年齢層高め
1402.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:48▼返信
>>1398
クソニーはマジで宗教なんだよなぁ・・・
現実も見えない聞こえないだし、残りの信者はキチガイしかいないし
本気で終わってるだろ¥¥¥
1403.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:48▼返信
任天堂ってほんと時代遅れの会社だよなぁ
1404.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:48▼返信
まあ、PS4や箱1と同じことができるもの出してもしょうがないのはあるねぇ。
1405.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:48▼返信
>>1394
反日勢力大集合でワロタw
1406.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:48▼返信
で、NXはFF7遊べるの?
1407.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:48▼返信
ラブライブスク 52:48 ガルフレ仮  64:36 艦これ     77:23
1408.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:49▼返信
スプラトゥーン一本にまけるPS4だからな

カイガイカイガイじゃ、当たり前だが
それでも平井様~なんだよな

進行とは恐るべし
1409.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:49▼返信
おい誰だよブヒッチ押したのw
1410.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:49▼返信
>>1402
終わってるのは任天堂ですよ?
現実見ましょうねw
任天堂を擁護してるの在日と韓国人しかいないのが現実
1411.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:50▼返信
>>1408
いや、余裕でPS4に負けてるのになに勝ち誇ってるの君?
1412.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:50▼返信
>>1408
いや、余裕でPS4に負けてるのになに勝ち誇ってるの君?
1413.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:50▼返信
ブラッドボーン 3日でミリオン

ステマトゥーン 1月でようやくミリオン


>スプラトゥーン一本にまけるPS4だからな
1414.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:50▼返信
終わってるのはソニーだよ
業績見てないのか?

任天堂に完全に負けてるじゃん

業績が全てだよ

なに君の気持ちは勝ってるかもしれんがw
現実はソニーの負け
1415.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:51▼返信
ぶーちゃんさ
この記事は任天堂の新しい据え置き機の記事なのに何でソニーガーソニーガーうるさいの?
GKみたいに仕様を語り合えばいいじゃない
1416.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:51▼返信
2006年 Wii
2012年 WiiU Wiiの1.2倍の性能
2016年 NX  Wiiの1.5倍の性能

なんかおかしくね?
1417.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:51▼返信
>>1414
その業績が任天堂が負けてるんですがそれは・・・

ゲハで現実見てクレクレ!ってか?w
1418.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:52▼返信
えええええ
これでまたwiiUの存在価値が・・・
new3DSといいwww

さすが任天堂!神対応!!
1419.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:52▼返信
携帯機注力路線は確実っぽいね
まあソニーもPS4のためにVita撤退で携帯機市場はくれてやればいいって態度だし無難なところに落ち着くか
もっともスマホのスペックの進化を考えれば据え置き市場のほうが枯れるのが早いだろうけどな
1420.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:53▼返信




というか今豚が妄想ソニーガー!で暴れてるのはこれは豚にとって都合の悪い情報だからか?やっぱりぶーくん今の任天堂ごときにPS4作れるソニー並みの技術力なんて期待してたの?バンナム以下の任天堂に?w



1421.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:53▼返信
官報見れば?

なんでゴキチャンって現実逃避するかねぇ

決算書とかみたことないんだろうか?

営業利益とか判る?

1422.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:53▼返信
ブーちゃんドンマイww
1423.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:54▼返信
>>1421
いや任天堂は企画書作ろうよ
1424.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:54▼返信
つか、ぶーちゃん達は
149$で新しい据え置き機をリリースしてくれる任天堂は素晴らしい!イワッチは神!と何で書かないの?
超凄いじゃん
任天堂なら爆売れだよね(^^)
ソニーガーとブヒブヒ言ってる場合じゃないでしょ
1425.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:54▼返信
>>1412
日本だけで見たら合ってるんでない?
日本だけで見ることにどれくらい意味があるかは知らんけど。

PS4の新型の情報見ても、海外で浮いてるからFFが出るまでは、日本は適当でいいや感はあるかなー。
1426.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:55▼返信
>>1421
いやその決算が

SCE 売り上げ 約1兆5,000億

バンナム 約5,500億

任天堂 約5,000億

ですけど?何ぶーくんの世界ではこれとは違う数字でも出てるのか?なら教えてよ?w
1427.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:55▼返信
GKとしてはSFCのVCが出来てちゃんとした垢を作って値段が安いならNXを買うよ
本体あぼんでソフトもあぼんなんてクソ仕様じゃ金を突っ込む気にならん
1428.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:55▼返信
スマホでも8万くらい余裕でするのに
本当にWii Uに毛が生えたスペックになりそう
1429.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:55▼返信
>>1421
売上高も見れないぶーちゃんが必死に取り繕っても・・・
まさかぶーちゃんは決算の見方すら知らない?
年々任天堂は売上高落ちてるの知らないのか?
1430.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:55▼返信
これからは携帯機路線は完全にオワコンなのに据え置きでこれじゃ悲惨すぎるな
1431.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:55▼返信
>>1419
Vitaと同世代の携帯機は存在しない、なぜか据え置きのWiiUが対抗馬状態
NXはVitaTVよりも高性能で安価だといいね、いい加減携帯機に性能で負けるなよ
1432.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:55▼返信
部品の関係で再生産が難しいWiiUを再設計しなおした物程度かね
1433.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:55▼返信
>>1414
業績が任天堂の負けです
1434.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:56▼返信
>>1421

↑ドヤ顔で決算の見方を知らないことをアピールする豚君
1435.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:56▼返信
>>1421
現実逃避はどっちだよアホw
1436.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:57▼返信
据え置きだと任天堂ファンは買うかもしれんがメイン層のおこちゃまは買わない気がする
TVの視聴権 親とかが持ってて好きに遊ばせてもらえないだろうしな
3DSみたいに普及しないおもうな Uがダメだったのもそこがあるとおもう
性能はどーやってもPS4とかに勝てないだろうし一般なゲーマーもそこまで飛びつくことはないんじゃないかな・・・
1437.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:57▼返信
>>1419
スマホのスペックって…ここ2年くらいはもう頭打ちになってるような…
1438.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:57▼返信
>>1419
残念w
VITAガーしても
PS4があるから国内サードもPSVITAに注力ですw
1439.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:58▼返信
売上高ってw

要はソニーは高額商品売りつけて利益出せない無能企業って事じゃんw

いい加減現実に向き合えって
売上高だけでほめてもらえるなんて
本当にソニーの信者は馬鹿ばかりだな

営業利益でしょ普通
1440.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:58▼返信
本気でブヒッチ押した奴誰だよww
1441.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:59▼返信
ブタ君決死のVITAガー

効果はまったくないようだ(ポケモン風
エスパータイプを悪タイプにぶつけるぐらい効果がないわw
国内サードはPS4VITA路線だから任天堂の入る余地はありませんw

1442.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:00▼返信
>>1439
いや、だから決算も読めない雑魚は黙ってなよw
1443.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:01▼返信
>>1425
2015年国内ソフト売上(ファミ通集計)

PS4 1,737,952

WiiU 1,212,786

ハードもPS4の方が売れてるよ
1444.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:01▼返信
>>1439
三期連続営業赤字の任天堂は超無能企業ってことかw
1445.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:02▼返信
高くても高性能なら何ら問題無いよ、PS4が一人勝ちになる可能性が在る状況で
安いとしても中途半端な製品出しても売れないのは変わらないだろ
1446.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:03▼返信
10年連続赤字のソニーがなんだってw

でビル売りまくって無理やり黒字に見せかけて翌年また赤字って

お笑い企業かよw
1447.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:03▼返信
どんなに性能が良くてもPS4には勝てない。
任天堂もMSも商売の仕方を失敗してるだけだからな。
1448.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:03▼返信
今の任天堂ならnewWiiUとか素敵ネーム付けてくれる可能性あるな
1449.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:04▼返信
>>1446
それだと連続っていわない気がするんだけど
自分の1回の書き込みの中だけでどんだけ矛盾発生させられるんだよぶーちゃん
1450.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:04▼返信
>>1446
なぜすぐバレる捏造をする?
1451.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:05▼返信
利益って要するになんら投資してないってことだろ?
これからQOLやらNXやら必要なのに一切投資してないってことだろ?
一時の利益を大きく見せる為に将来の投資をおこたるなんて典型的なキリギリスですやん
アリのように将来に備えて行動しないと冬が来たら死ぬよ?
1452.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:05▼返信
国内は余裕で任天堂の勝ちだろ
今でもWiiUのほうが売れてんだし

ソニーは国内無視してるから
任天堂に勝つのは無理だって

1453.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:06▼返信
150ドルでWiiU以上は無理だろ15000円だぞ

WiiUいくらだと思ってんだ

箱○やPS3でも150ドルまだいってないのに
1454.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:06▼返信
任天堂はスマホに向けて動き出してるしな

ソニーはブラビアと同じ轍踏んでるよな

投資しないとしがみついてちゃ未来はない

1455.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:07▼返信
>>1452
国内も任天堂は負けてるのに何言ってるの?
1456.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:07▼返信
>>1452
国内も任天堂は負けてるのに何言ってるの?
1457.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:07▼返信
nxでもミーバー巣キメられんの?
もうアレ無しじゃあ信仰が持たないんだが?
1458.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:07▼返信
>>1452
2015年国内ハード売上(ファミ通集計)

PS4 493,202

WiiU 211,656


ワロスw
1459.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:08▼返信
>>1452
今年の販売台数はPS4のほうが余裕で上

捏造屋かと思ったら、単に無知なのかな
1460.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:08▼返信
またゴミハードを出すことが自殺行為だろ。
ほんと東大卒の馬鹿しかいねえな。
1461.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:09▼返信
>>1454
クラウドサービスにVRといろいろと投資してるけど
1462.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:10▼返信
しょぼっ
1463.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:10▼返信
>>1454
任天堂はスマホにも投資する余力が無いので、DeNAとしょぼい提携をした
金があるなら自分でやる
1464.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:11▼返信
>>1454
未だにまともなアカウントすらない会社が何に投資をしてるって?
1465.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:12▼返信
ぶーちゃんって▲←これ見て黒い三角が上向いてるから黒字だって言うレベルだぞww
1466.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:12▼返信
利益折半でいいからプラットフォーム作ってください、というのがDeNAとの提携
普通は自分で作る。そこが生命線だからな
1467.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:13▼返信
いい加減話題逸らし相手にするのはやめろ
1468.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:14▼返信
>>1454
任天堂は全く投資してないぞ
だから今死んでるわけで
1469.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:14▼返信
うわーこれでPS4は負け濃厚だな
高性能低価格で任天堂ソフトが出るんじゃ太刀打ちできない
1470.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:15▼返信
wiiUは200万台は売らないと
国内でゲームキューブ以下になるぞ。
1471.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:15▼返信
>>1469
低性能低価格な
基本的にコンピュータの世界じゃ性能=値段だから
1472.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:15▼返信
>>1458
ざっと30万差がついてるから今年か来年で抜くなw
ただでさえ9月以降はMGS5を初めとする対策ラッシュだしなんもないUンコに勝ち目がない
1473.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:15▼返信
wii uとPCあったら、大体遊べるし
PS4なんかいらんやろ、
1474.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:16▼返信
ただでさえゴミのWiiUよりちょっと上がっただけとかいかんでしょ
1475.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:16▼返信
実際死んでるのはソニーだしな

国内は完全に任天堂支配じゃん

無理してたらそりゃこうなるのは明らかだったけど

1476.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:17▼返信
150ドルだとOuyaみたいなものしか無理だろう
この市場はアリババなど中国企業も狙っている
1477.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:17▼返信
ほーん、でそのPCとUンコで具体的に何すんの?

PS4に負けてるのが分かってるからあれこれ持ち出すんでしょ
1478.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:18▼返信
2015年国内ハード売上(ファミ通集計)

PS4 493,202

WiiU 211,656

国内は任天堂の圧勝だな
1479.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:18▼返信
さっきから任天堂大勝利と言ってるのは同じID
1480.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:19▼返信
>>1473
なんども言ってるがPC持ってる時点でwiiuのゲームがゴミにしか思えなくなるからその組み合わせはありえないんだよ
あとPS4のGOTYクラスのファーストタイトル群遊べなくなるなんてゲーマーならありえないからねw
1481.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:19▼返信
>>1453
wiiuのCPUがそもそもGC時代のアーキテクチャをアップグレードして使ってたわけだから逆にコストかかってた可能性あるんだよな、楽に後方互換持たせるためだろうけど。

だからその辺改善すりゃかなりシェイプアップできそう
1482.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:19▼返信
wiiUの発売日決定ソフト わずか5本(うち一本は尼専売) サード0本

国内は任天堂の圧勝だな

1483.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:20▼返信
任天堂の勝利というより

任天堂のほうが利益出せる体質ということだな

ソニーは大作路線で一本転けたら大赤字
ソニーピクチャーと同じ迷路にはまってる

任天堂は低予算が多いから、ハードの採算合えば余裕で黒字転換出来る
実際PS4より全然儲かってるからな任天堂ソフトだけなのに

営業利益がそれ
1484.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:21▼返信
どうでもいいが、PCゲーマーの方々には辛い季節になってきましたな
ちゃんと温度管理はしっかりしてね。

ゲーミングノートは特にしっかりな、油断したらあっさり逝くぞ
1485.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:21▼返信
減損処理による赤字だけどな
1486.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:22▼返信
>>1483
三年連続営業赤字だったけど
1487.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:22▼返信
「PCとwiiUがあれば充分!」

「はあ、それで具体的に何のソフトやるんです?」

「・・・・・。(ただ単にPS4に勝てないから持ち上げてるだけでそこまで考えてないニダ)
1488.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:23▼返信
タブコンサイズの本体にテレビ出力付けた携帯機かもしれん
1489.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:23▼返信
>>1486
しかも黒字になっても「ただ単に円安の影響だっただけ」と国内海外メディアから叩かれる始末
1490.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:23▼返信
国内ハード売上1月から5月までの集計でした
最新の集計
2015年(ファミ通集計)

PS4 527,394

WiiU 259,051

1491.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:24▼返信
>>1483

任天堂がもうかれば、ゲームなんて出なくてもいいとゆうのに!
1492.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:24▼返信
>>1488
タブコンサイズは携帯機ではない
1493.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:25▼返信
発売日が近づくにつれてWiiU以下まで性能ダウンするんでしょ?
1494.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:26▼返信
>>1483
アンソ豚はソニーに対抗出来る任天堂という名前が欲しいだけで
現実の任天堂になほんっと興味無いんだよなw
おそらく豚の騒ぎに勘違いしたであろうイワッチがなんか可哀想になってくるわw
1495.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:26▼返信
そもそもタブコンってなんであんなにでかかったんだ?
大きさに関する話って任天堂側からあったっけ?
1496.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:27▼返信
>>1483
なんども説明してるが投資してないだけだからなそれ
未来を捨ててるだけだ
1497.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:28▼返信
>>1495
なんかの分解記事で中身スカスカって見たぞ
謎だ
1498.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:28▼返信
仮に安価で作ってもPS360に値下げされて終わりじゃない?

互換性があってもwiiUの少ないソフトしか活かせないNXと
大量のユーザーとソフト数抱えてるPS360
1499.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:29▼返信
ソニーはゲームとエンタメ、金融が
メインの稼ぎだよ
1500.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:29▼返信
Tegra X1 のNvidia Shield 買った方が得じゃね?
1501.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:29▼返信
>>1496
100億のビルを建てて、建設会社に投資したようなもんだろ!
1502.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:30▼返信
大事なのは売上高の推移で将来性があるかどうか
1503.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:30▼返信
本体価格15000円
(ACアダプター別売、コントローラー別売、取説別売、LANアダプタ別売、モニター接続コード別売)
1504.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:30▼返信
>>1500
SteamBoyってどうなったんだろ
1505.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:31▼返信
>>1492
携帯するのに最低でもショルダーバッグか手提げ袋要るもんな
携帯機はハンドバッグかポーチまでだよな
1506.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:31▼返信
あれ?タブレット端末みたいなのじゃなかったの?据え置き的なのをまた作ったら、それこそ同じようにハブでファーストタイトルしか出ないだろこれ。
あとWiiUよりちょっといいだけの性能とか結局クソじゃん
1507.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:32▼返信
>>1495
小さくする技術力が無いだけでは?
1508.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:33▼返信
>>1503
オールインパッケージ40000円ってところか
1509.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:34▼返信
>>1433
なんでそれをおまえが言うのかが問題
1510.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:34▼返信
>>1504 知らんわ難航してんじゃない?

1511.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:35▼返信
>>1503
HDDも別売りだなw
1512.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:35▼返信
い り ま せ ん  いりません
1513.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:35▼返信
>>1508
真面目にありそうで草
1514.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:36▼返信
まーたお客様の為に必須周辺機器を別売りにするのか…
ついでに豚が吹聴する価格も税抜き表示なんだろうな
1515.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:37▼返信
携帯ゲーム機の発表は再来年位に
なるのか?
1516.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:39▼返信
きせかえプレートは勿論あるんだよな?
1517.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:39▼返信
タブレットはないんじゃね
据え置きでやっていくならWiiUの互換捨てるとは思えん
1518.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:40▼返信
NXでイカ出たら最近WiiU買ったやつ涙目過ぎるなw
1519.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:40▼返信
データの保存形式がどうなるのか
1520.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:41▼返信
1518
勿論出るだろ。歴代シリーズも
出てきたんだから
1521.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:42▼返信
>>1517
あいつらGCがPS2に負けたのが後方互換の差だと本気で思っている節あるからな。
PS1の互換は容易だったからやっただけで本体性能に影響及ぼすくらいなら互換なんて捨てたほうがいい
1522.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:42▼返信
携帯ハードでWiiU程度の性能とか俺の言ってた事当たってたわ
俺の予想の場合TV出力も付いてロンチタイトルにモンハン持って来るっていう予想だけど
他の予想も当たるかな?
とにかく任天堂は3DSとWiiUのユーザーまとめるつもりなんだろうな
1523.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:42▼返信
>>1517
デザイン予想だとタブレットっぽかったけど機種携帯も予想だったのか。
1524.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:44▼返信
>>1518
NXスプラトゥーンはなんと5VS5での対戦が可能です!
新武器新マップは当然NX版のみ!
1525.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:44▼返信
>>1518
NXかは知らんが携帯機版はでると思う
1526.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:45▼返信
任天堂はいい加減に真面目にハード作れよ
1527.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:46▼返信
>>1521
実際には純粋にソフトラインナップで負けたんだよな
あと容量差
GCはスペックが凄いんだ見たいに言ってたけどGCでワンダやらアヌビスが動いたとは思えん
1528.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:46▼返信
一つのハードで遊べるソフト少な過ぎじゃね?
NXも短命臭い
1529.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:46▼返信
>>1522
全部当たっていて正に天才だな
1530.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:46▼返信
今の任天堂ではPS4レベルのハードを作る技術も資金もないだろうし
安価なハードでキッズ向け路線を狙ってくしかないわな
しかしターゲットプライス$149.99ではWiiUと比べてたいしたスペックアップは望めんし
現状のWiiUユーザーを早々に切り捨ててまで微妙性能ハードを出してもユーザーは
付いて来ないかもな
1531.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:47▼返信
>>1522
NXでPS4未満のスペック出せてたらWiiUに搭載してても良かったやんってなるもんなw NXもしょぼそう
1532.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:48▼返信
スマブラ新キャラ、イカガール、ボーイ
なんとスプラトゥーンDL版購入済の方は半額で購入いただけます。

このキャラは非常に珍しい任天堂内製DL版の購入数で能力が変わるキャラなのでリアルマネーがものを言います(桜井の声で)なのでプラチナゲームス制作は効果なし
1533.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:48▼返信
>>1528
知り合いは大体ソフト3こしか
毎度買ってないから
むしろ多いぐらいでは?
沢山ソフト買う人はそもそも買わないとみた
1534.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:49▼返信
で、今度は何を別売りにするの?w
1535.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:50▼返信
こんな本当か嘘か分からんものをよく記事にするよな…
1536.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:50▼返信
マリオカートは同梱すんの?
1537.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:51▼返信
ハード的に存在の意味がすでに無いNew3DSより長生きできるといいね
1538.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:52▼返信
18500円位で大丈夫なのか?
1539.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:53▼返信
オンラインが過疎りそうだな
1540.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:54▼返信
ゲーム販売している店舗大変だな。
また、スペース作らなきゃ
1541.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:59▼返信
ベヨネッタと零の続編は出すの?
1542.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 11:02▼返信
タブコンを無くしたWiiU=NXでしょどうせ
1543.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 11:03▼返信
周辺機器多すぎだからwiiからの栄光にいい加減離れろよ
1544.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 11:05▼返信
ロンチタイトルはモンハン、スプラトゥーン、ゼノブレ、ゼルダ、メトロイド、零など持ってくれば完璧
本気で日本の据え置き携帯ユーザーまとめたいならこれらを全部準備しなきゃな
任天堂は奇形ハードが魅力なんじゃなくてソフトが魅力なんだからな
つーか俺に戦略練らせてくれねーかな?
岩田なんかより全然役に立つぞ
1545.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 11:07▼返信
>>1533
豚は0本買っても3本…
ホント短命商売だな
1546.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 11:11▼返信
>>1544
必要なのは戦略より前に開発体制の構築では
1547.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 11:12▼返信
一昨年の発売日からずっとPS3で無双OROCHI2 Ultimateをやってきましたが、
思い立ってこのほどPS VITAとVITA用OROCHI2を購入しました
とりあえずVITAを充電しながら、AOSSでSENに繋げてクロスロードしたいと思います
3DSも持ってるんですが、オメガルビーのエピソードデルタのヒガナマンセーに付き合ってられず、押し入れにしまいました
1548.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 11:12▼返信
全部アウトソーシングだな
1549.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 11:13▼返信
>>1547
VITA TVも対応してるで
1550.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 11:13▼返信
任天堂の戦略がよく分からない
こんな世代遅れのハードを出しているようじゃ、ハードビジネス自体をやっている意味がないよ

任天堂はAppleになりたいのか?
Androidでは到底味わえないAppleの価値や体験みたいなもんを提供したいのか?
そんなの絶対無理だから止めておけ
1551.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 11:14▼返信
モンハンは確かにおもしろいが、今ってそこまでのキラータイトルなのかね。日本だけでいえば、まだまだ影響力はあるにはあると思うが。手軽に友達みんなで一緒にワイワイしながらできるゲームすくないね。対戦ものはたくさんあるけど
1552.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 11:15▼返信
値段的に据え置きならできそうだけど携帯機ならむりじゃね
1553.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 11:15▼返信
任天堂こそ真っ先にクラウドゲーミングするべきだったんだよあなぁ…
それでなくても強い自社IPをたくさん持っているんだから
FCからGCまで一つのハードで遊ぶことができれば最強だったのに
1554.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 11:16▼返信
据え置きと携帯機の中間って
DL専用にした据え置きと携帯機のゲームが遊べるハードって可能性もあるよな
1555.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 11:17▼返信




そもそも何で性能上がると思ってんの?w 言っておくけど2万じゃ無理だよw
絶対ニダ!w




1556.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 11:17▼返信
まぁどんなハードなのか正確な情報でるまでなんともいえんなぁ。純粋にスペックを追求したゲーム機なのかまたまたギミック路線なのか。噂にあるスマホよりなものを出すと考えているのであれば無謀としか言いようがない
1557.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 11:18▼返信
スマートフォンの開発に参入すれば良い。
1558.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 11:18▼返信
WiiUよりちょっと上じゃ出す意味が無いじゃん
まだWiiの思い出が忘れらんないのか
1559.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 11:22▼返信
ちょっと下にして、低価格路線に行くべき
1560.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 11:23▼返信
携帯機のゲームが出来るといっても
3DSで低解像度の上に2画面あるからハイビジョンTVに映すのはつらすぎない?
横長のハイビジョンTVに縦2画面並べたら
左右の黒枠が多すぎて文字なんて見えないし
こんなところでも2画面の弊害が発生してるんだよな
まさかUで懲りずにまたタッチパネルコントローラ作るんじゃないだろうな
1561.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 11:23▼返信
凡性能低価格は正解だよ
ここにきてandroid、windowsタブが一気に安くなってきたから
高いゲーム専用機など売れなくなる
1562.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 11:34▼返信
>>1561
そもそも安めのタブはゲームなど出来るスペックじゃねえ、スマホのゲームすら暗転長かったりするレベル
それとPC畑の会社や中華タブだからこそある程度安く出来てるけど任天堂じゃ無理
Wii Uがあの性能であの値段だったんだぞって所忘れてるのか
1563.投稿日:2015年06月30日 11:35▼返信
このコメントは削除されました。
1564.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 11:35▼返信
>>1561
それってタブレットやスマに需要が伸びるだけでますます中途半端なゲーム機は必要なくなるってことじゃね
スペックなければ必然サードタイトルが出ないから海外で爆死するし
1565.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 11:37▼返信
据え置きの場合、性能を上げてマルチタイトルを作ってもらうにしても、ゲームメモリが5GB必要だからね
WiiU同様システムが1GBだとしても、最低6GB必要
思うに、低コスト狙いだとWiiUの後釜路線は無いんじゃないかな?
1566.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 11:37▼返信
ちょっとずつ性能上げるたびにハード買い替えさせれば結構儲かっていいんじゃないイカ?w
俺は買わないけど
1567.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 11:39▼返信
>>1564
融合方向にいくしかないんじゃないの
これまでもこれからも削られる一方だよゲーム機なんかはっきりいって
1568.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 11:40▼返信
>>1566
最近はサービスが多様化して、システムも複雑化しているから
新しいハード出す度に一から対応していかないといけない
メリットないよ
PS4にだって未だにアーカイブ出てないっしょ?
1569.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 11:42▼返信
>>1563



あなたに不幸の手紙送りつけていいですか?って言われて誰がハイどうぞと受けとるんだよアホw
1570.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 11:43▼返信
宮本「えっ、うちの客のレベル低すぎ!?」
1571.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 11:45▼返信
>>1499
2chでそう習ったのかもしれないけど
ゲームよりカメラ部門や半導体部門の黒字の方が大きいけどな
1572.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 11:47▼返信
カメラや半導体なんて大したことないよ
金融がメインなのは事実
エンタメは浮き沈みが激しいからなんとも言えない
1573.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 11:51▼返信
爆死してるハードの上位機種・・・・ただしPS4・XBOX1に劣る
いくら安くてもそんなゴミ買うやついるのか?もう出さないほうが賢明なんじゃないか?
1574.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 11:52▼返信
任天堂ソフトがちらほら出て終了っぽいな
よほど開発が安価でやりやすいとかじゃないと見向きもされ無さそう
1575.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 11:53▼返信
>>1572
2chでは「ソニーは金融屋」って習っただろうけど
エレクトロニクス5部門の半導体+ゲーム+AVだけで金融の利益越えてるよ
規模を表す売上高もスマホやゲームの方が余裕でデカイ

ソニーはビデオカメラで安定の世界首位だし、半導体イメージセンサーは利益率10%と無茶苦茶効率がいい
しかも需要に供給が間に合ってないという、ありえないくらい好調、このままいけばインテルに次いで半導体で二位になれる
1576.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 11:53▼返信
CoDやFO4をやらせろよ無能!
なんで自社ハードが売れてないのか理解してないのか?
1577.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 11:55▼返信
2chガーwww
至るメディアでソニーの主力は金融と言われてますがなw
1578.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 11:55▼返信
wiiUよりちょっと高い程度とか、それせいぜいPS3レベルじゃんww
PS4が全盛期なのに相手にならん

もう任天堂の据え置き時代は完全に終わったと言っていい
別に俺は任天堂アンチじゃないよ、誰の目から見てもあきらかでしょ?

1579.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 11:55▼返信
さり気に2ch宣伝するなよな。
1580.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 11:56▼返信
ちょっとって・・・
やる気あるの?
1581.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 11:56▼返信
>エレクトロニクス5部門の半導体+ゲーム+AVだけで金融の利益越えてるよ

何言ってるのこの馬鹿?w
金融がメインってそういう意味じゃないぞwww
それで金融以下だったらソニーはとっくに終わってるわwwwwww
1582.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 11:56▼返信
競合しないようにってハッキリ言ってるのに、なんで同じ土俵で物を考えるのかな。
1583.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 11:57▼返信
>>1581
ん?じゃあどういう意味?

売上高でも利益でもエレクトロニクスが金融上回ってるんだけど、お前が言う金融メインとは?
1584.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 11:57▼返信
>>1567
んで最後は任天堂のゲームはスマホでいいよねってなって終わり
なぜPS4が成功してるかなんて言うまでもないわな
WiiDS時代に投資を怠ったツケだよ
1585.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 11:58▼返信
wiiuのギミックゲームパッドない普通のパッドverか
1586.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 11:59▼返信
スマホと棲み分け出来るのか?
1587.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 11:59▼返信
間違いなく任天堂時代へのトドメになるな。
もしNXがPS4に匹敵かそれ以上に期待できるハードだったのならワンチャンあったのに、wiiUよりちょい上って・・・w
1588.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:00▼返信
スーパーハイパーWiiU、爆誕。
VitaTVにデカVitaがついたモノ?

豚くん喜べ。
PS4簡易版のマルチが楽しめるぞ。
1589.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:00▼返信
そりゃエレクトロニクスとゲームとAVの利益一纏めにしたら金融を超えるだろう…
それら単独じゃ金融に敵わないし
結局ソニーは金融屋と言われる所以なんだよ
1590.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:01▼返信
発売同時のソフトはゼルダ?
1591.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:03▼返信
>>1589
あ、やっぱり馬鹿なんだねw
ゲームやAVはエレクトロニクスに含まれるんだよ、金融だって保険+銀行+損保から成り立ってるからね
そりゃ連結決算の内、エレクトロニクスは比較的バラバラにしてるからね
1592.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:03▼返信
>>1590
そこはNintendogsでしょ?
1593.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:04▼返信
発売日は新作ゼルダに合わせるだろうな
今のwiiUイラネになるだろうね
1594.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:04▼返信
ゲームがエレクトロニクス?www
こんなアホは初めて見たわwwwwww
もう無茶な擁護は止めておけwwwwww
1595.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:05▼返信
お子ちゃまの為にソニーの連結決算解説
エレクトロニクス(スマホ、AV機器、カメラ、ゲーム機、半導体)=売上高5.8兆
エンタメ(音楽、映画)=売上高1.4兆
金融(保険、銀行、損保)=売上高1兆
1596.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:05▼返信
出るソフトは「マリオ」「ポケモン」「ゼルダ」で確定だな
ひょっとしたら心中覚悟でカプコンが「モンハン」出してくれるかもしれんw
1597.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:06▼返信
「新興国向けに廉価版のハードを出す」って前に発言してたけど
それがNXの招待だったりしてな
だとしたら岩田社長の中で日本は新興国扱いってか
1598.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:07▼返信
>>1594
いやソニーのIRではスマホ、AV機器、カメラ、ゲーム機(ネット)、半導体の5部門はちゃんとエレクトロニクスになってるよ
ゲーム機だってエレクトロニクス製品だし、クラウドサービスを構築するサーバーだってエレクトロニクスだからねえ
そう草生やして顔真っ赤にすんなよ、お子ちゃまくん
1599.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:08▼返信
>>1595
この売上で赤字とかどうしようもない無能経営だな…
どんな勘定をしているんだろうか
1600.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:08▼返信
2016年ソフト計画ないけど、発売年末にしないとやばくね?
1601.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:08▼返信
>>1594
横からだけどエレクトロニクスだ何だは他の人に任せるが、ゲーム単体でも黒字なんだよねえ。どこかのアレと違って。
1602.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:08▼返信
ゲハ遊びしたいならソニーの決算書くらい読むべきだと思うの
1603.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:09▼返信
ショボハード確定か
しかも総会の話的に無駄ギミック満載だろうなw
1604.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:09▼返信
ゲハじゃソニー赤字なんだが?
1605.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:09▼返信
WiiやDSのヒットで目がくらんでHD技術を腐らせたのが、そもそもの失敗の始まりだった

続くWiiUでその失敗を払拭するチャンスがあったのに、殿様気質の拭えない任天堂は愚かにもWiiと同じ轍を踏み、誰もいなくなった市場で同じように商売を続けている
「うちは子供のためのゲームを作り続けてます」
「見た目だましな他社とは違います」
と言い続けながらな
1606.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:09▼返信
>>1599
あれ無理やり赤字にしただけでキャッシュアウトもゼロなんだが
1607.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:10▼返信
まーた苦しくなったらソニーガーか
芸が無いなぁ(´・ω・`)
1608.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:10▼返信
>>1599
実際には4000億以上の利益出してるけど、構造改革と暖簾代で約5000億飛ばしたからな
仮に暖簾代や構造改革費用が無ければ、ソニーはこうなる
エレクトロニクス=利益2100億
エンタメ=利益1000億
金融=利益1900億
1609.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:10▼返信
GK乙!
2017年以降に五十嵐さんの新作が移植されるというのに!
何故か豚も無視するけどな!
1610.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:11▼返信
無理やり赤字w
初めて聞く言葉だなw
それでリストラされたらたまらんわ
1611.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:12▼返信
お子ちゃまを論破したらレス付けて来なくなった(笑)
1612.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:13▼返信
>>1594>>1599>>1604>>1610
などなど…多分遡れば数時間粘着してるだろうけど、こいつ必死すぎるなwww
よっぽどこのNXとか言うクソの話題になってほしくないらしい。話題逸らし乙
1613.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:13▼返信
4kテレビには対応するのか?
1614.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:13▼返信
>>1611
話題そらししたいだけだからねw
1615.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:14▼返信
つまり、一回ぽっきりの構造改革や暖簾代が無ければ、ソニーは普通に5000億くらいの営業利益を出せる財務体質なのであって
そして構造改革も暖簾代も2014年に殆ど済ませた、ということは2015年はほぼ間違いなく数千億の黒字なのであって
だから株価も上がっとるんやで
お子ちゃまには知られざる事実だっただろ?
1616.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:14▼返信
無配
1617.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:15▼返信
NXって、まだ…どんなスペックのゲームになるか
わからないのに(大体の想像はつくが…)今のタイミングで
後継機、発表するとか明らかに自殺行為でしょ?w
WiiUは粗大ゴミになるしゲーム屋も在庫処分に動き出すよ?
1618.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:15▼返信
>>1610
もしかしなくても、黒字=経営がうまくいってる
赤字=経営がヤバイ
とか考えてる?
1619.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:15▼返信
やっとPS360に並ぶ性能になるのかww
1620.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:16▼返信
>>1610
ソニエリ営業権の評価損な
あれが1700億の赤字になって最終利益500億を吹っ飛ばした訳だが、かつて取得した権利の評価損でしかないため現金が出て行った訳ではない、ってこと
1621.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:16▼返信
ディスクどうするんだろ?
また、専用?
1622.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:16▼返信
>>1618
口を開けばサイムチョーカガーとか言っちゃうゆとりだからねw
1623.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:16▼返信
ずっと前から膿を出し切ったから、次こそ黒字って言いながらいつも赤字に転落してばっかなんだが
韓国とソニー決算だけは信用できない
実際に決算を迎えてからじゃないと
ソニーショックは伊達じゃあない
1624.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:17▼返信
>>1623
バカなんだから黙っとけ
1625.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:17▼返信
任天堂の場合、この手の噂の半分以下の性能で金額は増えてるから、話し半分で良いんじゃね?
1626.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:19▼返信
ソニーの決算関係ないだろ、クソゴミカスブタニシ!!
NXの話しろや。

まあ、産廃路線臭いが。
1627.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:19▼返信
>>1623
あとちょっとで第一四半期決算だから、まあそれでも見とけよ
最近のソニーは決算毎に「予想より稼いでました」パターンが多い、株価も爆上がりやで
1628.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:19▼返信
NXも全然売れんだろね
携帯と据置くっつけたところで
ゲーム性変わらんし
1629.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:19▼返信
>>1623
レス乞食乙ですw
1630.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:19▼返信
好評につき赤字のパターンは今までに何度もあるからなぁ
うまく行ってたと思ったモバイルがまさかの大不振で数千億の赤字って聞いた時はびっくりしたわ
1631.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:20▼返信
低価格帯、そこそこ性能で勝負ってのは間違ってないと思う、正直高性能機で勝負だとSCE、MSには敵わないし
1632.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:21▼返信
最近のSCEのあれにしてもそうだし
1633.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:21▼返信
いつも思うが評価損も知らず赤字黒字の話始めるのは豚が小学生だからってことなんだろうか
1634.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:22▼返信
>>1631
問題は任天堂だと、低価格でそこそこの性能の物が作れないってとこなんだよ。
1635.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:22▼返信
携帯ゲーム機なら性能より利便性とソフトが優先されるのは3DSで証明済だが、据え置きはシビアだぜ
1に性能2に性能、3,4がソフトで5性能だからな
低スペックの据え置きに食いつくやつなんていない
1636.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:22▼返信
>>1631
無理無理。任天堂だけでやってくならいいが、エンジンにハブられてる段階でその路線は話にならない
1637.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:23▼返信
>>1631
そこそこの性能が数年遅れにしかならないから産廃以外の何物でもない
1638.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:24▼返信
元々見た目騙しで本体作ってたけど、セガのライバルがソニーになり、ソニーのライバルがマイクロソフトとなる中、
ゲームは見た目じゃないなんて言い始めて奇抜な横移動を始めた任天堂だしね。
1639.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:25▼返信
wiiUをマイナーチェンジして
価格を下げたら良いじゃん。
一回もしてないよね?
1640.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:26▼返信
悲しいね
家庭用ゲーム機の歴史は任天堂なくしては語れなかったのに、ここまで堕ちたか・・・
1641.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:26▼返信
WiiUを1万円で売りゃいいのにね
開発費や量産体制整えるのに無駄金使って
性能、大して変わらないなら1万円で売る方が楽でしょ
1642.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:26▼返信
いつの間にかDriveclubのPS+エディションが日本でも配信されてる
今DL中
楽しみ~♪
1643.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:29▼返信
>>1639
チップが作れないから無理
1644.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:30▼返信
>>1643
中国に外注出来ないのか?
1645.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:30▼返信
>>1641
任天堂が黒字になったのってwiiUを棚卸し資産から回して、赤字をほとんど事前に計上したからだし無理でしょ
タブコンカットした方が安くできると今更気付いたんだろ。任天堂と豚のバカ以外みんな気付いてたが
1646.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:31▼返信
つか、NXがコントロールキーを自由に変えられる仕様っていう噂が事実なら完璧にコケるで
わざわざ取っ替えするよりもキーを複数搭載してキーコンフィグで切り替えすりゃ良いだけじゃないか

こうやってユーザーに負担を強いるような事をするから離れていくって何で学習できないんだろうな
1647.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:32▼返信
>>1544
いや悪いけどお前は無能だわ

その挙げたソフトに対して「それはもう見ました」で終了
1648.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:34▼返信
>>1645
なるほどな。中国のパチモンメーカーに頼めば安くなるかと思ったけど無理か。
1649.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:35▼返信
新ハードの意味が...
1650.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:36▼返信
今度はゲームキューブ互換対応しないのかな?
1651.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:37▼返信
損切りが出来ない奴はさらに損をする
1652.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:37▼返信
>>1651
ハード撤退しかないだろ
1653.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:39▼返信
確実にWiiUより売れない
一体誰がWiiUの惨状を見て後継機を買おうと思うんだよ
1654.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:41▼返信
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
1655.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:42▼返信
>>1653
任天堂のソフトは出来ないから
それだけの為に買うヘビーユーザー
は買うかな。
1656.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:43▼返信
コントローラが本体で
スマホとかテレビにくっ付けれるゲーム機だろ
1657.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:44▼返信
>>1654
ヒント 昼休み
1658.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:44▼返信
wiiUの時点で買ってるから
最早固定客じゃね?
同程度は売れるかもしれない。
1659.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:44▼返信
機種変え過ぎでロングセラーにならんなぁ…。ハードじゃ遊べねぇんだよ…。ソフトが色々無きゃ買えねえだろうが…。マリオやりたいけど
1660.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:45▼返信
え?WiiUよりも性能上がって、タブコン無くしたとしても価格はWiiUの半額?
それはまずない。

価格は200ドル前後でWiiUより性能を落とす代わりに、
アンドロイドベースの専用OSを使い、
何かしらの追加ギミックを搭載すると予想するわ。

アンドロイドベースならアンドロイドのアプリも遊べるし、
スマホを与えたくない小さな子にも安心して与えられる。
1661.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:45▼返信
組み替えコントローラーなら箱1で出るじゃん
単体で15000円するけどw
1662.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:45▼返信
>>1656
PSNOWに勝てんわ
1663.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:46▼返信
安定のソニーガーwwwww
電通か任天堂の社員くんかな?w休憩時間もひたすら任天堂擁護で可哀そう
1664.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:47▼返信
高めの奇形ハードじゃなくて安めの奇形ハードが出るんだろ
1665.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:49▼返信
結局低性能になったかwww
1666.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:50▼返信
任天堂のハードなんてSFCがあれば十分だろ
今でも通用する面白さがあるぞ
1667.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:51▼返信
最早下手な鉄砲数打てば当たる戦法だな。
wiiの時チャンスだったのに
どうしてこうなった?
1668.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:52▼返信
だからさ、任天堂はもう子供向けで低価格携帯機路線でやれば安泰だろうに。
欲だしてあれもこれもって欲しがるから失敗してるんやろ。
1669.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:53▼返信
日本では29800円で売ります、とか言ってくんねーかなw
1670.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:53▼返信
>>1666
いまじゃ、ドットでゲーム作る方が面倒らしいから余計にサード離れるやろ
1671.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:54▼返信
円安物価人件費設備費エネルギー全部上がってるのに安く出来るのか?
1672.超アスラ投稿日:2015年06月30日 12:54▼返信
俺の中ではクラウドサービスでの提供を目的にしたgクラスタみたいなハードと予測しているがどうだろう?
っていうか、それ以外のハードとなったら本当に出す意味あんのかって思うんだが・・・
1673.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:57▼返信
>>1672
アミーボとかの周辺機器売らないとダメだから
ある程度既存じゃない?
1674.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:58▼返信
>>1644
できるような代物じゃないどころか世界中で作れる工場が1ヵ所しかない。
それがルネサス鶴岡工場、現ソニーセミコンダクタ山形テクノロジーセンター。

一応任天堂から発注があればラインを復活できるらしいが
生産再開まで1ヶ月くらいかかるんじゃないかね。
1675.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:58▼返信
GC wii wiiu互換つけろ
それだけでいいから買うわ
1676.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:59▼返信
Uの延長線のハード
もう終わり確定ですわ……
失敗したものをベースにとか、まるで改善したイメージが沸かない
バーチャルボーイの技術的な後継とか
PS3の技術的後継とか
ワンダースワンの技術的後継とか言われてる気分
1677.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:59▼返信
ゴキブリが油断してる今がチャンス
1678.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 13:00▼返信
みょうにデカくて重たいコントローラーなんて誰がw
好んで使うかよwWiiUの部品の流用w叩き売りにしか
見えねえしwソフトの出ない産廃ハードの在庫処分セール
にしか見えねーww
1679.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 13:01▼返信
>>1676
据置的にはドリキャスじゃね?
1680.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 13:02▼返信
>>1678
世界を催眠術にかけたら売れるんじゃね?
1681.超アスラ投稿日:2015年06月30日 13:03▼返信
>>1673
あー、なるほど、確かにな。
WIIU+クラウドとかかな。
とにかく、これだけ技術に溝開けられたら対抗する手段は、機種性能に依存しないクラウドゲーミングしかないと思うのよね。
ハードの制作から発表まで短期間過ぎるし。
Gクラスタみたいなハードなら丁度その辺の価格帯だし、denaから技術提供があるのかなと。
1682.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 13:05▼返信
4Kテレビとか普及していたらどうするんだ?
ブルーレイとかも対応してないから
ゲームの限定版とかも出せないじゃん
1683.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 13:06▼返信
コントローラーに3DSとか使ってきたりして
本体だけのWiiUなら150ドルでも高いけどな
1684.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 13:07▼返信
>>1681
本格的にやろうとすれば企業買収しないと
厳しいよ。今から急には難しい
1685.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 13:08▼返信
ミドルローのPCにOSついてないPS4とかいう箱に追いつくもクソもないだろ
1686.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 13:09▼返信


※NX はメモリ32Gでゲームが500本入ると明言しています


1687.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 13:11▼返信
蓋を開けたら発売日が2020年とかじゃないだろな
1688.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 13:11▼返信
そら任天堂はこの価格でPS4やXboxOneに追いつけるもの出せる会社じゃないもん
つーかどんだけ逆ザヤにするつもりだよw
1689.超アスラ投稿日:2015年06月30日 13:11▼返信
>>1684
もしそうじゃなかったら、いったいどんなクソ放り出してくるんか楽しみだわ
1690.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 13:12▼返信

怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんで無職の任天堂ユーザーの俺がみてるこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知ったら俺の70になる親みたいに親は悲しむぞ?
ゲハ行って現実見ようぜ
1691.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 13:13▼返信
>>1681
PSNow以外にクラウドゲーミングなんてシンラテクノロジーしかないみたいなもんだし
そのシンラテクノロジーの和田は任天堂好きだから、協力するかもな
1692.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 13:14▼返信
ハードのみの価格だったりしてな(´・ω・`)
アダプタやコントローラー、ケーブルなんかの起動させるのに必要なもの全て別売り
それでようやくこの価格

だったら最低だな~
1693.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 13:15▼返信
AMDがMSに買収されるって噂があるけど、
そうなるとNXも色々変わってくるのかな?
1694.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 13:15▼返信
クラウドって言ってもユーザー側の通信環境に大きく依存するわけだし、高グラフィックスのものはまだ難しいから、結局PS4/XboxOneには対抗できないと思うけどね
1695.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 13:15▼返信
アップル、グーグルみたいに
サプライズがないと今回は
売れないだろ。
後発にるからwiiUより
ハードル上がってる。
新興国も既に先に出てるからな。
1696.超アスラ投稿日:2015年06月30日 13:16▼返信
>>1691
そこな。
なんかあの辺の動きちょっと気になったんだよな。
和田がそんなことに興味あったっけ?って。
もしNXがクラウドゲーミングハードだったら合点がいく。

スマホのクラウドff13やった?結構すごいよ。
1697.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 13:16▼返信
スマホ・タブレット版のドラクエ8ですらまだガクガクするのにPS4世代のゲームは無理だろ
1698.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 13:17▼返信
シンラテクノロジーは最近スクエニからの協力得られてなくね?
和田が協力したところでFFが出るとも思えないんだよね
1699.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 13:19▼返信
>>1694
言っちゃ悪いけどGクラスタ程度でもps3、XBOX360と同程度のグラフィックのゲームを提供出来てるわけだからな。
本格的に参入した場合どうなるのかが楽しみ。
1700.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 13:20▼返信
和田の会社って最初話題になっただけで最近空気だよな
1701.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 13:21▼返信
国内は任天堂の圧勝だろ
ソニーはやる気ないし

スプラトゥーンみても
任天堂コンテンツのパワーは国内が一番強い
1702.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 13:22▼返信
>>1698
そもそもあれ何したかったのかわからんからな。
ただ古いスマホでもff13動いたのはビビったわ。
1703.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 13:23▼返信
ぶっちゃけ最近の国内って上限1000万台位じゃね?
買い替え入れて。海外で1億台位売れないと
商売として厳しくないか?
1704.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 13:26▼返信
>>1701
其の圧勝してるという任天堂の売上の7割が海外って知らないのか
国内にしても3DSはDSから大きく売上落としてるし、wiiuにいったっては
壊滅状態で後発のps4に追い上げられてるという始末
ピーク時は一兆円あった売上も今や半減してるし、この現実を見ても
今の任天堂はいいというならそんなものはファンじゃないわ
1705.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 13:27▼返信
任天堂が急に手を出して出来るレベルのものなら他が既にやってるだろうし
既存のもので需要があるならそれこそ既に成功してるはず
1706.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 13:27▼返信
>>1701
据置また0からになるけどな
1707.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 13:27▼返信
ソフトがでないならいくら安かろうが意味ないし
1708.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 13:27▼返信
まあ、幼児向けの入門用HD機って位置づけでいいんじゃない?
もうIP強奪する体力もないだろうし、任天堂ソフトだけで子供向けにがんばってればそれでいいよ
任天堂の大嫌いなとこは他社のジャマするとこだから、それさえしなきゃ無視できる
1709.超アスラ投稿日:2015年06月30日 13:27▼返信
ちなみになんでクラウドすげえって思うかっていうと、エクスペリアでウィッチャーやりまくってて今やエクスペリアが=PS4になってるからなのよね。

しかし、いい加減vita高画質になってコントローラ対応してくれねえかな。
1710.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 13:29▼返信
>>1708
海外はそれじゃ満足しないんじゃない?
1711.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 13:32▼返信
>G-clusterのサービスではインターネット接続の帯域幅が重要となってくる。ブロードメディアが作成したパンフレットでは「安定した3Mbps以上の有効帯域」,高画質の映像でプレイするには,6Mbps以上の帯域が必要ということだ。光ファイバー接続なら難しい条件ではなさそうだが,集合住宅の共有回線やADSL接続,あるいはWiMAXなどでは,難しい場合があるかもしれない。

クラウド専用機は結局各自の環境に大きく左右されるから、「環境が統一出来ること」が一番の強みであるCSゲームとは合わない気がするけどな
そこまでの環境整えることを気にする人ならPCゲームやるだろうし
1712.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 13:32▼返信
まぁゲーム機に4万円なんか一部の人間しか払えないしな
1713.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 13:33▼返信
しかし、こうしてみるとパクター(だっけ?)の予想はかなりいい線いってたんだな
2015年は任天堂がゲーム業界から追放される年になるって事だったと思うがいまのところそのコースに乗ってるわ
1714.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 13:34▼返信
PCと任天堂ハードだけでいいやと思っている俺は潜在的パソニシか
1715.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 13:34▼返信
そりゃアンドロイド関係と連動させるんだから
NXだけスペック高くちゃソフト出しにくいだろ
これ据え置きの意味あんの?
1716.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 13:35▼返信
iPhoneみたいに1年又は2年間隔で出せばいい
携帯電話みたいに月額請度にしてユーザーがプランを決めて
月1本しか落とせないプランや取り放題のプラン等を作って
契約方式に転換すればチャンスが広がると思ってる、既存ユーザーの大半は離れるとしても
メリットはある、契約した人数=収入だし携帯同様、機種変制度も
取り入れれば契約したユーザーを手放し難くする効果も期待出来る
この制度を取り入れる為にはアプリやゲームで他社よりも魅了する必要があるけど
1717.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 13:35▼返信
>>1712
誰にでもわかることを言ってもな
豚は知らんが
1718.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 13:36▼返信
WiiUはタブコン無しで15000円だったらマジでどうなってたか分からんな
1719.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 13:36▼返信
夏のボーナスで余裕で買えるじゃん。
ソフトがあればみんな買うだろ。
1720.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 13:36▼返信
>>1713
パクちゃんって任天堂派じゃなかったっけ?
そんなこと言ってたんか
1721.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 13:37▼返信
そんなクソハード作ったらそれこそ自殺行為だっつーの
1722.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 13:38▼返信
PSNowみたいにクラウドサービスはあくまでもサブ的な位置づけである方が現状正解だと思う
1723.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 13:38▼返信
日本じゃ増税後だから若干値段上がるからな
1724.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 13:39▼返信
任天堂は独自路線でいいよ
劣化PCが3機種あっても仕方ないしな
1725.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 13:39▼返信
ゴミ確定だな
1726.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 13:40▼返信
PSNowもう少し値下げしてほしいわ。
1727.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 13:40▼返信
>>1719
そうは言うけど、無いからなあソフト
1728.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 13:41▼返信
xboxが例えば日本で一万近く値下げしてもうれないと思うよ。やっぱ値段が全てじゃないよ
1729.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 13:47▼返信
>>1192
今更それをやってもPS4が既にいる
独自路線だとサードが相手にしない

つまり任天堂はハードを続ける旨みが無いって事
1730.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 13:48▼返信
任天堂ってマックみたいだな
1731.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 13:49▼返信
ニコ生みれるようにしてくれー
1732.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 13:49▼返信
>>1713
任天堂がゲーム業界から追放?
任天堂はゲーム業界から脱出済みで、任天堂による任天堂とその信者の為の任天堂業界にいるじゃん
1733.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 13:51▼返信
タブコンのガワを流用して中身総取り替え、外部出力付けた単独運用可能モデルがNXです!!とかだったら尊敬するわ

余った部品再利用でエコだしな
1734.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 13:51▼返信
実際に日本じゃソニーの存在感ないしな

国内においてはソニーの方が追放されてるよな

赤字だし
1735.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 13:52▼返信
性能めっちゃ低いぞこれ
1736.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 13:52▼返信
>>1716
それだったらPCでいいよ
1737.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 13:52▼返信
日本人の噂を流す人はいないのか?
毎回海外だか
1738.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 13:52▼返信
>>1718
どうなってたかは分からんが
タブコン無しのWiiUではどうにもならん、という判断を任天堂が下してる事は確実
1739.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 13:53▼返信
>>1728
日本の場合、特にブランドを重要視するからな。
任天堂が日本だと強いのはまさにソレ。
任天堂のブランドもサードからガン無視された影響で徐々に衰退していっているけどな。
1740.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 13:53▼返信
>>1738
タブコンがあるからどうにもならんのにな・・・
1741.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 13:54▼返信
>>1734
じゃ何でWiiUよりラインナップ多いんですかねぇ
不思議だな?
1742.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 13:55▼返信
>>1738
よりにもよってタブコンが凄いんだぜドヤァやっちゃったから外せませんしねえw
1743.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 13:55▼返信
むしろサードが弱体化して

任天堂がますますめだってるな

スプラトゥーンも近年まれにみる
シリーズ初登場での大ヒット
まぁこれから50万本ぐらいは最低売れるだろうけど

スプラトゥーン2は大ブレイク路線だな
妖怪ウォッチと同じ
1744.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 13:57▼返信
>>1743
レス乞食ちゃんおかえり~w
1745.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 13:57▼返信
>>1740
有る分には使わなければ良いだけだが
無い物はどうしようもない、サードやユーザーが求める物が色々足りてない事が一番の問題だと思うよ
1746.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 13:58▼返信
>>1743
弱体化してるはずのサードの妖怪をオチに持ってくるなよw
お前の発言全部嘘っぱちになってるじゃねーかw

弱体化してんの?
それともポキモン抹殺するほど売れてんの?

ほら、選べよw
1747.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 13:59▼返信
アダプタとコントローラー別売りにして
うんこに毛が生えた程度の性能なら150ドルは可能じゃない?
1748.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 14:00▼返信
これって要するに3DSから立体視なくした2DSみたいなもので
タブコンなくしただけのWiiUとかなんじゃないの?
タブコン関連の処理なくせばその分ゲームに割ける性能上がるだろうし
1749.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 14:00▼返信
>>1743
任天堂のソフト全部前作割れてるんだがw
1750.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 14:01▼返信
$149.99って、性能的に最新スマホが搭載するSoCの性能すら下回るの確定ですかね・・・?
新ガジェット好き的には面白みがもなんも無いハードに成りそう
1751.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 14:01▼返信
安ければ親は子供に買い与えやすいし親からすればいいんじゃない
ゲーム好きは買わんと思うが
1752.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 14:02▼返信
これがほんとなら何で開発にこんなに時間かかるんだ?
1753.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 14:02▼返信
>>1745
使わなければいいだけというけど、任天堂のツールとして標準化されている以上、タブコン用のUIとかも使わなきゃいけないのが辛いところ。確かに画面何も映さなければいいかもしれないけど、それだとWiiUに作る意味なくなるからな。
1754.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 14:05▼返信
任天堂って「枯れた技術の水平思考」に代表されるように
他社が種蒔いて育てたものの収穫時期に相乗りするってのがいつもの戦略だから
クラウドなんてまだ芽が出始めたばかりでどうなるかもわからないものには手を出せないと思う
サードもユーザーもまだクラウドに慣れてないから任天堂自身で育てなきゃいけないっていうのはかなりネックなはず
1755.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 14:07▼返信
>>1752
WiiU出してから五年たってないからじゃない?
1756.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 14:09▼返信
ホントにそんな中途半端な性能なら本体安くても
またマルチソフトも出ないソフト不足ハードになるだけだろうに
1757.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 14:10▼返信
>1755

流石にwiiU買った人が発狂起こしちゃうかも知れんしな(^_^;)
1758.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 14:13▼返信
>>1757
WiiUは2012 年11月18日に発売されてるね…まだ三年たって無いのに随分と予定が…
1759.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 14:14▼返信
>>1755
確かに。しかし、今まで一番何も新しいことをせずに
出すって事でしょ?
三、四年位で完成しそうだけどな
1760.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 14:16▼返信
>>1759
いやそうゆうんじゃ無くて確か任天堂が新ハード出すのってだいたい五年おきだった気がしたから
1761.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 14:19▼返信
>>22
J( 'ー`)し<お薬飲んだ?
1762.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 14:21▼返信
韓国は任天堂の圧勝だろ
ソニーは韓国ゲームショーやる気ないし

スプラトゥーンみても
任天堂コンテンツの韓流パワーは国内が一番酷い
1763.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 14:22▼返信
>>1760
理解してますよ。ソフトのラインナップ等をみて
例外的に一年程度早めにださないのかと思ってね。
そうなれば、発表は今年中になるけど
2016年と言ってるから発売は16年の年末か年明け。
1764.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 14:25▼返信
実際に韓国じゃソニーの存在感ないしな

韓国内においてはソニーの方が追放されてるよな

反日だし
1765.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 14:28▼返信
ユニバーサル・スタジオとのテーマパークと何か関係があるのか!?
1766.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 14:29▼返信
>>1763
まぁ可能性はありそうですよね
発表から年末って
発表から熱を冷まさないうちに年末に発売
任天堂と任天堂なら買うっていう日本人がいてこその売り方…他のハードでやったら買い控えヤバそう
1767.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 14:30▼返信
俺たちの戦いはこれからだ!次回作に乞うご期待!
1768.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 14:33▼返信
VITA TV買うわ。
1769.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 14:35▼返信
この状況で任天堂についてくサードなんて落ち目のカプコンくらいだろ
1770.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 14:37▼返信
92とかレベル上げすぎだろ......
1771.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 14:38▼返信
今回のE3といいなるべく発売日が近くなってから発表とすると考えると来年末の11月か12月に発売が可能性高いのかな…
来年発表、来年末発売とかのが今の任天堂だと考え憎いのかな
1772.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 14:44▼返信
今のうちにwiiU買っとかないと
在庫無くなるんじゃない?
1773.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 14:47▼返信
PS4より高性能で低価格
PS4がいかにぼった食っているかがわかる
1774.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 14:48▼返信
>>1773
WiiUからちょっとしか性能が上がってないNX、あっ!(察し)
1775.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 14:52▼返信
買ってもHaloプレイ出来ないからな
1776.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 14:53▼返信
>ぼった食って

また豚語録か。
1777.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 14:53▼返信
これがホントならはっきり言ってWiiU以上の大コケ確定だし、出てもソフトはマリオマリオマリオだろうからぶーくんは覚悟しといた方が良いねw
1778.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 14:53▼返信
E3では発売日が近くなってから発表するんじゃなくて
ただ単に発表するものがなかっただけだよ
1779.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 14:54▼返信
WiiUは任天堂の倉庫でデッドストックとして扱われるのがお似合いだと思うよ
1780.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 14:55▼返信
で、FF7は遊べるの?
1781.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 14:56▼返信
何?発売日が近いから発表するのであれば、来年発表されるNXは来年発売ではないのか!
1782.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 14:57▼返信
ただでさえ予定空白で「何かないのか?」と株主からせっつかれてる任天堂が
「発売日が近くなってから発表する方針」だから「来年発表の来年発売」なんてことを信じられるなんて
どんだけ純粋なんだよ
そもそも「来年新ハードの詳細を発表する発表」なんて余程困ってなきゃやらないよ
1783.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 14:58▼返信
ぶーくんの希望も空しくポンコツスペックのクソギミック推し確定だから下手すりゃWii,WiiU,NXの3連敗が見られるかもねw


それも現行のPS4ではなくPS3相手にw
1784.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 14:58▼返信
>>1772
だな今から買いに行くわ




とでも言ってほしかったのか豚
1785.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 15:00▼返信
Amazonのベストセラー2015でWiiUはPS3に負けたらしいね
1786.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 15:02▼返信
来年発売を信じてる人は、つまり『$149.99という低価格路線』で『WiiUよりちょっと高性能なだけの低性能ハード』って話も信じることになるわけだけど

それでいいのか?
1787.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 15:02▼返信
>>1782
記事に書い事が本当ならって前提で考えたらってこと。
1788.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 15:06▼返信
どうせ子供相手にするんだし低性能で安くって路線で決まってると思うけどな
1789.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 15:06▼返信
これが真実ならVITA TV税込み1万円きる価格でお願いします。
1790.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 15:08▼返信
ゲームソフトの年末の予定っていつ頃出るんだっけ?
話がそれるが。
1791.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 15:15▼返信
ホンマに任天堂どないしてもーたんや…なんでや…ヤバいやろ
1792.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 15:16▼返信
ハンパなくPS4が高性能すぎて完全に負けた感があるからなぁ
これから正念場だよな
1793.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 15:18▼返信
>>1790
TGSあたりで出揃うんじゃないの
1794.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 15:40▼返信
任天堂は大人しく子供相手の商売をしててくれ
1795.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 15:46▼返信
サイクル短いと買えん
1796.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 15:47▼返信
TGSでドラクエ11がPS3、4向けと発表されて終戦だな
まあ、海外では既に終戦だし、それに加えて国内のcsでも決着
スマホに逃げこんだはいいけど、パズドラやモンス卜にボコられて終了
リストラしまくって、その後ソフトメーカーとしてソニーに土下座して細々とやっていくのが
お似合いだよ
1797.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 15:51▼返信
NXが出る頃にはPS4も値下げしてるだろうしなあ

誰が低性能で遊ぶソフトも激烈少ないハードを買う?
1798.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 15:55▼返信
任天堂、株主総会の社長再任案の賛成は83% 他の取締役は9割超
日本経済新聞 2015/6/30 12:55

任天堂(7974)は30日、26日に開催した定時株主総会における議案の議決権行使結果を発表した。取締役10人を選任する第2号議案で、岩田聡社長の再任案の賛成率は83.45%だった。他の取締役の賛成率はいずれも90%を上回った。〔日経QUICKニュース(NQN)〕

いわっちだけ低すぎw
1799.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 16:00▼返信
ゴキブリが認めたくない事実

Wii  1274万台 
PS3  1014万台

2015CESA一般生活者調査報告書
家庭用ゲーム機の保有率、1位は「ニンテンドーDS」、2位は「Wii」。
プレイ率1位は「Wii」、2位は「ニンテンドー3DS」。
1800.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 16:02▼返信
>>1798
あれで8割信任、ってのがそもそも問題だと思うがなあ
勿論日本の株主総会なんて基本は事前協議しておいた上でのシャンシャンなんだから、
そこで重任されない、ってのは文字通りのクーデターで(例:大塚家具)会社自体がまずいし、
そういう意味では8割「しか」賛成されないってのもやばいことはやばいんだが
1801.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 16:06▼返信
>>1798
こういうのって投票用紙的には基本は信任で
わざわざ名前書いてこいつは不信任!ってやるんだよね
いわっち・・・
1802.投稿日:2015年06月30日 16:08▼返信
このコメントは削除されました。
1803.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 16:12▼返信
任天堂はこれ以上日本のCS業界を荒らさないでくれよ〜
1804.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 16:14▼返信
任天堂はハイエンドPC&CS競争から降りるんか。WiiとDSの貯金を食いつぶしてるし、おもちゃ屋には正しい選択だよ(笑
大人のゲーム機よりも子供のゲーム機を作って今ある土台を確保してねーとレベルファイブや、
キッズ欲しいCAPCOMや海外サードに食われちゃうからなぁ。まあソニーがキッズ用の低価格PS4作ったりしなければの話だが。
NXで起動できるスマホゲーがPS4と汎用性あるアプリならサードは大はしゃぎで移植しちゃうからな。
1805.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 16:15▼返信
ハード名をWii2にしたら
WiiUは飽くまで本流じゃないって事にできて
一般的にはWiiの次世代機がやっと出たんだと思われるよw
1806.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 16:15▼返信
HDD付いてねーどころか100%WiiUの劣化品
メモリも2GBのまんまだろこれw

まんまタブコン抜いたWiiUの値段w
1807.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 16:19▼返信
新しい名前にしたのにWiiU版New3DSなんか作ってどうすんだろ
1808.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 16:22▼返信
ソフトが普及するのは2017年か
WiiU見る限りもっと遅くなるかもな
特にサード
1809.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 16:27▼返信
低性能でも面白いゲームソフトがあれば良いが今の任天堂見てっと期待出来ないからなぁ....
1810.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 16:36▼返信
>>1808
てか3年しか持たないようなハードにサードが突っ込むとは思えん、
セガ内のイメエポ残党みたいな宗教家ならともかく
結局泥のぽちぽちミニゲー移植ばかりになるんじゃね
1811.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 16:39▼返信
CPUもゴミだろうし
何よりも値段だよな

タブレットレベルw
1812.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 16:50▼返信
安かろう悪かろう
1813.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 16:51▼返信
>>1799 でも保有率だろ? 購入じゃ無いじゃん しかも起動率で何が変わるの?たかが起動率で両班堂がうれるとでも?
1814.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 16:51▼返信
値段から考えれば泥タブとしても中華の激安レベルだよなあ
docomoのArrowsTabなら9万、ソニーの型落ちZ3コンパクトだって5万はするってのに
1815.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 16:55▼返信
まあ、低価格路線としてはありなんじゃね?
でも、ハッキリ言ってWiiUと同じハブられ運命しか想像できないけど
最初の頃はサードもソフト出るけど、売れないから出さなくなるだろうね
後、守銭奴な任天堂としては確実にPS+みたいな月課金してくるだろう
任天堂らしい利益を出す、と公式に言い出す無能集団だし
1816.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 16:57▼返信
安価でハードを投入し
割れ目的で普及させてPS4世代のソフトを破壊するのが目的かもなぁ

市場破壊狙うのは間違いないだろうし
1817.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 16:59▼返信
低価格自体は正解だと思うよ
高性能なモノは勿論作れないし、利益を考えるとコスト掛けられないし
でもそれだとサードは寄りつかないよな、やりたいことがあっても本体性能に足引っ張られる上、
これまでの様子を見ても任天堂謹製のソフトしか売れないんだし
それに月額課金に踏み込める任天堂ファン(コリ豚以外)がどれほどいるかねえ
1818.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 17:04▼返信
任天堂の客層って欲しいソフト1本の為にハードを買うんだから
安いポンコツハードで十分よ、後はどれだけ広告に金をつぎ込めるかだね
1819.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 17:05▼返信
>>1817 韓豚「だが買わぬ」
1820.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 17:07▼返信
高性能しろとか言ってる奴いるけど、もう手遅れだろ…
いくら高性能でも任天堂は海外で1000万本以上売れるようなソフトなんてほぼないからいくら高性能にしようと数多くの海外向け洋ゲーがあるPS4には負ける
日本でも高値段なせいで子供ユーザーが離れてますますスマホに客層取られてオワコン化していくだけ
もう任天堂は独自の路線の低価格の閃きハードNXを出してDSwiiの時のように成功させるしかない
NXが失敗したらもう本当の本当に終わりだろうな 日本でスマホで大ヒット狙うしか道はなくなる
1821.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 17:09▼返信
>>1817 てか月額課金したら両班堂の客層激減して韓豚がテノヒラクルーするだろうな そして精神安定のため真実が見れなくなる 正に南.朝.鮮.人その物
1822.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 17:09▼返信
>>1817
ユーザーのほぼ半数がお子様で課金はダメでしょw
民度なんか変わらないよw
ちょっと優遇される別途のサービスに月額が一番現実味がある
1823.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 17:13▼返信
iPhoneやスマホなんかはCPUもコストかかってるがグラフィックチップにカネかけてる
任天だとそっちが期待できない
1824.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 17:15▼返信
そもそもPS4が世界で売れてるのに

PSネガる不自然さが心底不気味だよな豚ってw
その癖世界で大不評なWiiUを持ち上げるからな
1825.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 17:15▼返信
東大出ばかりかき集めて出来上がるハードがWiiUと3DSだもんね
次に期待なんかする方が間違ってる
任天堂はハードあきらめて花札刷ってろ
1826.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 17:20▼返信
>>1799
キミって他所の数字の話ばかりで自分の遊んだゲームの話とか全然しないね
1827.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 17:24▼返信
低価格路線は正しいと言うが、低価格路線でも駄目だったから3DSとWiiUの惨状があるんじゃないのか
高性能は技術的に無理、低価格にしても利益が出ない
ソフト屋になろうとしても技術がないから無理

今の任天堂はスマホで博打狙いか、版権屋として細々とやっていくぐらいしか道は無いよ
1828.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 17:33▼返信
WiiUと互換性ないのか?もう光学ドライブ載せないか
1829.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 17:36▼返信
これはナイス判断
現行WiiUよりちょっぴり高性能でその価格なら
任天堂ソフト専用機としてPS4のとなりに置いてあげてもいいな

…ってことは、また任天堂ソフトしか売れないゲーム機だなこれw
1830.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 17:39▼返信
豚がWiiの販売数でホルってるけど、
それだけフィリップスに払う金も増えるってことなんだがw
もう忘れちゃったの?w
1831.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 17:40▼返信
そもそもNXって最初に聞いた時PC98かと思ったわw
1832.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 17:41▼返信
私はwii uの横にPS4を置いてあげてる感じです。
1833.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 17:45▼返信
タブコン抜いてもUんこより安い時点でUんこより低性能確定じゃんwwwwwwww
1834.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 17:46▼返信
>>1830
Wiiはある意味銘機だぞ。
外付けHDDでゲーム起動できるし
エミュも充実してて、レトロゲーもできる。
でも、ウンコはあかん。糞の役にもたたん。
1835.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 17:47▼返信





ソースはみらあにwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




1836.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 17:48▼返信
WiiUのソフトがないからって誤魔化しにもならねえよ
新型ハード(笑)とかw
1837.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 17:54▼返信
NXの字がギザギザなのは、ギザグラが伝統の任天ゆえか?
1838.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 17:56▼返信
>>1799
そんな数字出してもソフトが出ないね
稼働率の数字出したら?
1839.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 17:57▼返信
……いやWiiUのパワーアップ程度じゃダメだろ~
値段PS4と一緒の4万にして、PS4よりちょい高性能
これが理想

何で毎回毎回学習しないんだよ…

WiiUで大失敗して学習してないんだよね
1840.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 17:58▼返信
もう据え置きからは撤退しろよ…
1841.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 18:00▼返信
>>1839
出来ないから奇形に走るんじゃねーか・・・。
4万じゃ実際は売れないよ。
PS4も値下げまでブーストはかからんだろ。
1842.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 18:02▼返信
そもそもNXって名前が既に意味わかんねーよw

ニンテンドーゼノブレイドかな?w
1843.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 18:10▼返信
3DS→New3DSぐらいのちょっとだけ性能アップなのかな
1844.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 18:25▼返信

思い出してほしい

WiiUの本体の価格は12000円程度だということを
クソみたいな豚コンだけで15000円払わされていることを
1845.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 18:28▼返信
仮に来年初頭に発表、年末発売としたら最低でも開発環境は出来上がってて
一部サードに配布されてなきゃロンチに間に合わん。
でも現状は基本仕様すら固まってないだろう。
NXは既存OSを流用した低性能機かイワッチの脳内すごいハードだわw
1846.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 18:40▼返信
>>1844
>>168やぞ
1847.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 18:43▼返信
眉唾だなあ
1848.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 18:48▼返信
>>1846
そうなんか
見逃してたわ
でも確かタブコンのバラ売り予価って15000円じゃなかったっけか
1849.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 18:49▼返信
15000円ぐらい?
Androidどころの話じゃなくて、タブコンとっただけのWiiUの可能性が高くねぇかこれ?
Wii Uの開発キットはNXのソフト開発にも転用されている、性能はWiiUのちょっと上←この文章からも負担になってたタブコン外しただけのようにも読み取れる。
Xbox OneのKinect外しただけバージョンみたいなものかもね・・・やる事遅いよなぁ
1850.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 19:01▼返信
本体は150ドルですが
周辺機器に300ドル以上かかる、それが任天堂
1851.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 19:19▼返信
AndroidのTVに刺すスティックタイプっぽいのじゃね?
本体は中華のやっすいので
コントローラは別売りだろう
1852.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 19:28▼返信
>>1851
コントローラはリモコン使用。
1853.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 19:42▼返信
株価対策なのか完全に妄想で語っているよw
1つも正解していない記事w
開発キットどころか仕様書も企画書も草案すら固まっていない。
任天堂内で妄想を語り合っている段階よ?
1854.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 20:17▼返信
150ドルでwiiUより性能が上がるって、Uはどんだけぼってたんだよ。
そしてタブコン考えた奴の無能っぷりを晒しただけじゃないか。

1855.ロン投稿日:2015年06月30日 20:30▼返信
糞会社が、ゲーム業界から消え失せろ。
1856.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 20:43▼返信
低性能
操作性を犠牲にしたギミック
ACアダプター別売り

全てにおいてこだわりぬいた一品になると思うわ
1857.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 20:55▼返信
ハードってとっくの昔に10年ハードになってるんだけど
なんで10年設計の先を見据えた性能にしないんだろう
サードも盛大に無視してくれるといいな
無駄な買い物したくないし
1858.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 20:56▼返信
この値段なら気分によっては買ってやらないこともない
1859.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 21:27▼返信
WiiUにソシャゲ要素積んだゲーム機になるのか
なんか、中途半端な事になりそう
1860.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 21:30▼返信
18000円ってことはゲームキューブとだいたい同額か
まあ買いやすいのはいいけど進化がなさすぎて購買意欲湧かないときついぞ
1861.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 21:31▼返信
名前にはWiiは付けない方がいいな WiiUの失敗ってネーミングにも結構あったりすると思う
1862.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 21:34▼返信
タッチパネルつけるなら次期iPhone用ForceTouch技術搭載しろよな
1863.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 21:43▼返信
ゴミクズ確定じゃないですかやだー!w
1864.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 21:52▼返信
高性能を望むコア層と、スマホで遊ぶカジュアル層の間の溝は深い
コア層頼みでは先細るのは目に見えてるから
あえて厳しくてもコア層とガジュアル層がともに満足できるゲーム機を目指す
そんな任天堂の覚悟が感じられる
1865.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:08▼返信
>>1860
GCコンを無線化して、HDMIつけて
メディアはROMカートリッジでメモリだけ少し頑張って
ロースペで勝負ってのもアリだと思う。
VitaTV並で十分。
大作RPGは諦めてムービーのないマリオやゼルダ、ドブ森
メトロイドでもウンコよりは売れる。
1866.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:11▼返信
末期だな・・・・・・・・・・・・
1867.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:26▼返信
ハード寿命短い会社のゲーム機買う奴は本当に凄いわ
1868.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:28▼返信
そこでバーチャルボーイの復活ですよ。
1869.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:36▼返信
Wiiu買ってしまった俺にトドメをさすのか
1870.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:43▼返信
ちょっとって・・
1871.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:47▼返信
安心しろ、任天堂が終わる時は世界経済が終わる時だからゲームどころの騒ぎじゃない。 その頃は戦時中や。
1872.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:02▼返信
NX発売後にあからさまなWiiU切捨てでしょ?
どうせ。
任ハードは今まで買ってきその度に裏切られてばかりだし!
もう買わんわ!
1873.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:06▼返信
スプラトゥーンの為にWii U買ったけど欲しいのゼルダぐらいしかないしゼルダもwiiuで出るのかどうか...
1874.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:07▼返信
wiiu出してまだそんなに期間たってないじゃん
1875.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:08▼返信
こんなもん出す必要ないだろ
ハードや周辺機器ばかり売ってるからCSばなれが起こるんだよ
ゲームつくってゲーム売れや
1876.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:09▼返信
WiiU買っちゃったやつwww
1877.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:12▼返信
もう字面だけでゴミなのが分かるってのがすげえな・・・
1878.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:24▼返信
まだTW101とベヨネッタ2とゼノクロしか遊んでないから
NXまで遊ぶゲームいっぱいある。
ワーイ
1879.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:32▼返信
なんか全容が見えてこないからゴキも豚もどういう反応をしたものかよく分からなくなってんな
とりあえず次世代機はwiiuのマイナーチェンジって訳でも無さそうだし、wiiの名前を付けるのはよしてくれ
1880.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:49▼返信
VITATVの価格帯だな
1881.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 00:06▼返信
大阪民国・トンキン連呼などの地域対立・男女対立・世代対立・メーカー対立・日本人叩き他世論工作多数「日本人分断工作」「サルでもわかるTPP」で検索
1882.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 01:01▼返信
ま、どんな仕様になろうとNXもコケるだろ
WiiUですらろくにソフトをだせなかったような所がNXで改善されるとは思えん
1883.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 01:42▼返信
豚もゴキもまだ情報集まってないのに騒ぐのはよせ
1884.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 01:48▼返信
これ出すと3DSとWiiUが同時に死ぬってのが面白いな

まさかの一手だな
妙手ってやつだ
1885.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 01:51▼返信
>>1883
低性能低価格奇形ハードなのはもうインタビューで言ってるんだよなあ
1886.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 01:55▼返信
>>1849
ブタコン除けてUE4ギリギリの性能
なんてことになるんじゃないかな?
1887.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 02:12▼返信
アミーボゴリ押ししまくってるからNXにもNFCをつけてくるのは確定だし
宮本の発言から奇形ハードになるのも確定だし
WiiUと同じくサードハブ&ソフト枯渇&アミーボだらけのハードになりそうやね
1888.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 02:13▼返信
>>1799
今年何本wiiのソフト出たの?去年入れてもいいけど
1889.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 03:41▼返信
ちょっとだけヨ
1890.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 02:37▼返信
小刻みな性能アップしてどうするの
1891.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 14:45▼返信
性能なんて家ゴミはどれもゴミ
CSに高性能とか期待してないからそこそこの性能で任天堂ソフトを安定供給してくれたらいいよ
1892.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 16:26▼返信
過疎ったら豚の酢飯PC厨
1893.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月26日 08:51▼返信
>>1869
だから短命なのを覚悟しとけと…
1894.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 09:34▼返信
据え置き前提で話してるアホが多くて草生えるww
これ携帯機だったら普通に超高性能だろww
1895.任天堂信者投稿日:2015年08月24日 19:44▼返信
確かにwwwwでもNXは据え置きでもあるし携帯機でもあるんです。
まさにWiiUを進化させたハードっと呼んでいいんでしょう・・・・
1896.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 22:47▼返信
ソフトも任天堂自体で作っているのはゼルダ、メトロイド、マリオ、ドンキ、スプラぐらいなんだよなぁ。これ別にどうでもいい。
NXはとにかく値段とサードが制作の発売ソフトを出してほしい。もっと情報出してくれよ・・・。

直近のコメント数ランキング

traq