記事によると
Uncharted 4 Voice Actor Might Have Accidentally Revealed The Last of Us 2
http://gearnuke.com/uncharted-4-voice-actor-might-accidentally-revealed-last-us-2/
・『アンチャーテッド』ネイト・ドレイク役などのノーラン・ノースがインタビューで『ラストオブアス2』の存在を語った
・ノーラン・ノースは、Metrocon 2015でノーティドッグとの今後のプロジェクトについて質問された
・そこでノーラン・ノースは「今のところ最後の仕事だね。『ラストオブアス2』を制作していることは知っているが、ラストオブアスでの私のキャラクターはあまりに早く死んでしまった」と話した
動画内1時6分30秒~
ノーラン・ノースが『ラストオブアス2』について語っているのが確認できる
ノーラン・ノースは『ラストオブアス』でデビットの英語音声も担当
関連記事
【『The Last of Us』の続編をノーティドッグが示唆「他に何ができるか模索しているところ」】
【【噂】ノーティドッグが『ラストオブアス2』を製作中!?開発スタッフのプロフィールにプロトタイプ開発の記載】
【ノーティドッグが『ラストオブアス』続編に言及「今はアンチャ4に尽力」「続編は必要ないというファンと同じ気持ち」】
やっぱりラスアス2は開発中らしい
こっちも楽しみだけど、まずはアンチャーテッド4だなぁ


GOD EATER RESURRECTION クロスプレイパック&アニメVol.1 限定生産 【Amazon.co.jp限定オリジナル特典付】posted with amazlet at 15.06.30バンダイナムコエンターテインメント (2015-10-29)
売り上げランキング: 6
ねんどろいど ラブライブ! 高坂穂乃果 練習着Ver. ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュアposted with amazlet at 15.06.30グッドスマイルカンパニー (2015-11-30)
それにしても口が軽すぎるけど
発表のタイミング見計らってたろーに‥
日本じゃ大問題になってる
ニシくん感染者AAはよう
たぶん来年のE3の目玉タイトルか
駄作にならんといいが
Altとこの馬鹿どもが同士討ち始めたw
魔女狩りみたいw、疑心暗鬼になりすぎて人間不信かって思うわw
あかん、感染者や
長野どうした?
感染者相手の緊張感やストーリーやキャラの魅力やオンの迫熱度、全てで今のオワコンバイオの上行ってる
次回作は強制的な敵戦闘もうちょい抑えてくれると嬉しいかな
やっぱり、あの世界での別の主人公の話になるのかな
無い無い┐(´д`)┌
感染者複数相手に車発進させたり、少ない物資で籠城戦構築したり、バイオがすべき演出すべてこちらが上だ
ハードル高すぎだが大丈夫か?
廃止じゃなく弾のコストを高くすればいい
君はあまり映画とか見てなさそうだね
ラスアスそのまんまな映画があるというのにバイオ出すなんて
あれは単発だからいいんじゃないの
もっと発病したての混乱している頃の話しがやりたいな
今回はラスト気持ちよく終わらせてくれ
ヨウゲーヨウゲー言ってそれが国内でなんぼのもんなの?
ステマ言われようが知ったこっちゃ無いねw
その洋ゲーにぼろ負けしたゼノブサイクさんの悪口は止めて差し上げろ
DA
LAST
OF
ASS
言われなきゃ気が付かないわw
ブータローとのおいかけっこや、デイビットとの皿利用した駆け引きとか
流石に周回だとダレルけど
記事読め馬鹿ウンコ食べ過ぎて字が読めなくなったのか?
こういうとこは任天堂を見習わないと
もうジョエルとエリーの話じゃないだろうし
任天堂IP?みな飽きてるだろw
粗製濫造してそっぽ向かれたヒゲ親父がなんだって?
んーどうだろ?続けすぎると今の任天堂ソフトやMGSシリーズみたいにグダグダになりそうだし、まぁバランスだよね
ホライゾンやトリコみたいに新規で任天堂とは差別化していってほしい気はするかな
哀れノーティ
クリッター?
小動物に首をやられるのか…
2人のストーリーはすでに前作で完結している
同意するけど、他の人物にスポット当てると、ウィルス抗体の保持者が他にも居たという話になりそうで、それはそれでどうなんだろう。
ラスアスはストーリーもいいがゲーム部分も完全に神ゲー
ただしハードくらいの難易度じゃないと良ゲー止まり
レンガの価値がWiiU並になくなるからな
俺も同じ世界観と操作性を使ったオープンワールドゲームがやりたいわ
ナンバリングとは別でどこか作ってくれないかな。
二人のその後に関するメモが残ってたりしてな
使い捨てゲスト相棒感染しそう
Uryyyyy!!
豚は潜水艦育ててやれよ
やっぱり次は大人になったエリーが主人公なのかな?
あれでもうゲームほんとどうでもいい奴なんだってよくわかったわ
荒廃した道をあれこれ進んでくのはいいけど、結局1通りの道筋しかないのがなぁ
A地点からB地点まで行くのに街中ルート 地下鉄ルートとかあってもいいと思うわ
どうだろ。ラストで感染が若干進行しているような描写はあったが。
でも少なくともあの世界においてはエリーはあの後も様々な組織に狙われる可能性は高い存在だしな。
どんなゲームになるのか楽しみだわ。
感染は別に広がってないというのが公式のアナウンスである
ただ、安全な場所を探し続ける話でいいじゃん?
ウィルスに対する解決策なんて無くてただ生き延びるみたいなね
あー、よく考えたら、菌は脳と同化するから頭から変異してくのかな?
イイネ( ・∇・)
折角ファイアフライ、軍、生存者、感染者と勢力多いんだから、分岐で敵対勢力変わるとかあったら面白いかも、サバイバルホラーとも合ってると思うし
続編は作らないっていったじゃないですかー!!!!!(歓喜)
アメリカ特有の「困ったら未来か宇宙」
だ
よって次は未来か宇宙!
あれ、しきりと拡がってるって主張する奴がいて首捻ったが
(全然拡がってねえし)
公式も拡がってないって言ってる
ショットガンは基本的に距離とるのと仲間と連携すれば対処できる
ショットガンはつっこんでこないと効力を発揮しないものってことを意識しておけば、相手の隙を見つけることができるからね
てかショットガンもってるやつがいたら、逃げるのが基本。逃げて距離とってから振り返って射撃するとか、逃げてる最中に爆弾おくとかでひっかかる場合もある。初心者は一人になったとき一度引いて立て直すってこと知らないからなぁ。それで一方的にやられて馬鹿みたいだよね
天才的な医者が主人公で抗体を持った人間を探しているとか?
物語のラスト(2でなくても3とか4でOK)でエリーと出会って
ほんの一部の検体でワクチンを作れるようになるとか?
そんな話でもOKかも。
「感染者が出るゲームの起源を作ったのはウリ逹ニダ‼」
あのエンディング後は語るべきじゃないと思う
テーマ次第かねえ
ジョエルが完全に父親になってるし二人の間の物語は完全に終わった感があるし
親子としてただ生きてくだけって他の面子でもいい事になる
二人使うのにそのテーマだけだと前作人気引っ張る事はできるけど作品の質は下がるんじゃね
強制歩きとか、QTEとかめんどくさいねん
それと人間相手の戦闘多すぎ、もっと化け物と戦闘させろ
エリーとジョエルの話はあそこで終わっていいけど、あの世界の行く末はちょっと気になる。
ただ、そこを求めると絶対エリーが絡むので難しい。
日本じゃスプラトゥーンより売れる据え置きゲーは存在しないんだから海外で勝手にやれよ
でもprprしたら感染しちゃうよね・・・
豚って本気でこう思ってそうだよなw
いつステマトゥーンが800万本も売れたんですか?w
感染しても待ってればいいじゃない、どうせ最後はみんなおかしくなっちゃうんだから。
それにノーティ自体がブランドになってるしTLOUじゃなくても十分すぎるくらい注目を浴びる
体液や粘膜接触しなければいいんじゃね
まあ間違いなくPS3でできる最高峰だったからな
それなら毎回主役が変わる群像劇的なシリーズとして今後も展開出来る。
変態マジ基地技術集団ノーティの才能をゲームに浪費していてよいのだろうか、、、?
ストーリーは完全に完結してるし、
あの続きはいらないな
続けるならそれがいいだろうけど抗体ネタ持ってたジョエルとエリーの擬似親子の話しに及ぶかとなると相当頑張らねばな
今年だけでもDQHが80万本売れたわけなんですが
人間との戦いが多すぎた
豚は潜水艦育ててやれよ
贔屓目に見ても岩トロール以下のブーちゃんには一生理解できない神ゲ
後はどう世界を広げるかかね。アメリカ以外の大陸はどうなっているのか、軍やファイアフライ以外の組織らしい組織はあるのか。
つってもあの世界はもう既に感染者と正常な人間の共存がある程度出来上がってるけど。
来年にアンチャ4があるんだから余裕で2年以上先だろたぶん
「感染者より人間のが怖い」ってビルが言ってたじゃん。
化け物の種類が感染の進行具合で別れてるだけだから、新種となるとブローターの先になっちゃうのも難しいね。
人間以外には無害な菌だし、ゾンビ犬みたいなのも出せない。
ビルが「感染者はどうにでもなる本当に怖いのは人間」みたいなことを言ってるからね
とはいえ出来上がった物を目の前に出されたら、涎を垂らして食うしかないじゃないかw
WiiU独占発売
ハッハー、死ねば?
エリーが罹ったような変種も一応居るにはいるけど見た目はまったくわからんしな・・・
Uンコは終わりって意味なんだが分かってんのか?
あの終わり方はひどすぎないか?
「2」で、すっきりするといいが…
モヤッとするのはテーマを取り違えているんだと思う。
あのゲームは感染者を何とかして世界を救おうって話じゃなくて、お互い大事な物を無くした他者が親子になるまでの話。
すげー納得できる終わり方だと思ったけど
宮本「WiiUは失敗だった」
続編の要望としては相棒にワンコ出てくれないかな、ノーティ自身も機会があれば出したいって言ってたし
エンドクレジットにスタジオで飼ってる犬が出てくるレベルだものw
エリーも世界もどっちも救えよ!って所じゃね。日本のゲームのシナリオなら多分そういう終わり方なる。
仮にエリーを犠牲にせずにワクチンを作る方法があったとしても、救う価値はあるか?
少なくとも1年一緒に居たジョエルは即決で人類見捨てるよ。当たり前。
エゴだよ
それは!!!
ラスアスの時からマルチ向けのスタッフを強化して
マルチも大化けしたんだよな、ノーティドッグ
お前は次にアンチャ4のマルチにハマるんだろう
あの世界でそんなご都合主義求めてもなあ・・・
ゲーマー顕示欲満たすゴキブリ
買えもしないのにUンコやPCで出すゴキとか喚き散らしてたくせに
期待しとくわ
本編より後なのか前なのか
個人的には前が見たいな
パンデミックで世界が壊れていく様を見たい
よるのないくに新PV来たで
問題はファイヤーフライをジョエルは信じていないことだろ。
運び屋なら荷物がどうなったって金さえもらえりゃいいけど、
娘と思うようになったら無理。
たとえば、チョ.ンの団体に世界を救うためと称して娘を殺されるのを
そのまま見ているのか?って話だわ。
いや良い意味でw
グラウンドでやればいいやん
それでも物足りないってのなら知らんが
要はアイアムレジェンドみたいなご都合主義を用意しとけってことだろ
そんなん入れられたら引くわw
1でほぼ完成しきってるから、1のほうでちょいちょい更新掛けてくれればいい
まぁ続編あるなら今度は単純に別に殺さなくてもワクチン作れるようになりましたでいいんじゃないのと思った
べつにゴア目当てでプレイするわけじゃないから別に構わん
ハッピーエンドじゃないとか嘘だろ、最後救ってる時点でハッピーエンドだから
でも世界はーとか言うんだろ、このストーリー見て何処に救われる要素があったよ
むしろそっちを聞いてみたいわ、こんな状況なのに人間同士で争ってるんだぞ
どこをどう見たらハッピーエンドがある展開が期待できるんだよ、教えてくれよ
エリーはジョエルの嘘を見抜いてただろうし自分の望んだ結末にしてくれなかったジョエルにたいしては失望してると思う
もし2が続編だとしたらエリー主人公でジョエルとは決別してそうな気がする
周回プレイ的な意味で
2は弟の話とかはどう?
日本語でおk
2のマルチも楽しみだわ
3年以内に発売が不可能なゲームばかりの状況で未完作品を持ち上げてる連中は頭おかしい
年内に遊べる大作を用意しろ、ソニーしっかりしろって不満を言うのがユーザーの本心だと思うが
絶賛やネットで声が大きいのは業者、日本人の現役利用者なんて実際ほとんどいないんだろうね
ま、見下す価値しかないな、確定 笑
エリーの抗体が本物でそれを元に研究が進み特効薬が完成する。
安価で大量生産が可能で、生き残った住人達の間にくまなく行き渡る。
かくして人類は感染の脅威に打ち勝ち、少しずつかつての繁栄を取り戻していくのであった・・・。
そこまでいうならMGSVとフォールアウト4は絶対に買えよ
哀れだなお前
あの一作で完結させたから伝説になったわけで
キチガイは引っ込んでろ
小島は解雇されたみたいなこと言ってたけど
真相はいかに・・・
ドナバークだったっけ
って思ってたが
2が出ると分かると嬉しいもんだなぁ
ぜひ2でも
超人ジョエルは使わせてほしい
それ故にこのゲームの続編が出るのであればとても嬉しいね。
だたキャンペーンの物語がどういう展開を見せてくれるのか気になるな。
個人的にはジョエル達の物語は前作の締めで満足だから新主人公で行ってほしいけど。
キャンペーン自体も申し分なかったしまさに完璧なゲームだった
成長したエリーがチラッと出るくらいか
テメエみたいな差別主義者は死ね
ただこの人、簡単に言い過ぎでしょ。
まえも名前は忘れたがノーティが凄いゲーム作ってるってリークしてたね
おじさんの股に座ってごらん?
ジョエル達が出ないなら俺は歓迎するよ
元々「ジョエルとエリーの話はこれで終わり」と言ってるし
続編出るにしたって二人は出ないだろうから有りだと思うよ
ドラクエとかFFみたいなもんでしょ、同じ名前とナンバリングはあるけど設定やキャラは違うっつー
ゴキイラwwwwwwwすまんなwwwwwwww
こいつ頭おかしいのか頭悪いのか?
在日の上にゴミって救いようがねえなw
このゲームのマルチもすげぇ面白いぞ
リマスター版はもちろんPS3版すら過疎ってなくて、マッチングも全然困らん
1年以上前に出てるのにこんなに長続きしてるゲームは珍しいわ
ちなみに帽子やらヘルメットやら引き継げなくて、私は血の涙を流しました
俺も今も尚プレイし続けている。即座にキルに直結しないシステムが緊張感をもたらす。
クリアした時、なんとなく1と繋がるみたいな形を希望
鷹の眼もダメージマーカーも無効化出来てコスト5って正直少ないよな、今からでもパッチ当たらないかね?