• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






ギリシャをデフォルトから救うクラウドファンディング、目標金額2兆円
http://www.gizmodo.jp/2015/06/2_130.html
200x150

記事によると
・経済破綻寸前のギリシャで、とあるプロジェクトが立ち上がった

・そのプロジェクトはクラウドファンディングで寄付金を集め、ギリシャを救おうというもの

・寄付金に応じてギリシャ風サラダやギリシャ産ワインなどの特典もある

・目標額は16億ユーロ(日本円で約2200億円)




記事執筆時点の金額は約5万6千ユーロ(日本円で約770万円)

Greek Bailout Fund
https://www.indiegogo.com/projects/greek-bailout-fund#/story
1435663612323






この話題に対する反応

・いや、こりゃ無いわ。国家と政治・経済、国民の責任は何処に?

・笑ってしまった・・・

・集まったお金って銀行で降りせるんすかね??

・一人で1兆円くらい寄越す人が出てきて盛り上がるも、そこからほとんど増えずに終わるオチになりそう

・国家の一大事なのに、ギャグにしか見えない。自分の感覚がおかしいのか、あるいは別の理由があるのか考えてしまうね。

・集まらないのを前提としたネタでしかないよな。たとえ集まったとしても、それでギリシャが「本当に」立ち直るかは別問題だし。

・日本もコレで借金返そう(・∀・)



















ギリシャを助けるために寄付をお願いします!

いや、こんな救済方法ありかよ・・・









GOD EATER RESURRECTION クロスプレイパック&アニメVol.1 限定生産 【Amazon.co.jp限定オリジナル特典付】
バンダイナムコエンターテインメント (2015-10-29)
売り上げランキング: 8


劇場版『ラブライブ!The School Idol Movie』挿入歌 「SUNNY DAY SONG/?←HEARTBEAT」
絢瀬絵里(南條愛乃)・東條希(楠田亜衣奈)・矢澤にこ(徳井青空) μ’s μ’s 絢瀬絵里(南條愛乃) 東條希(楠田亜衣奈) 矢澤にこ(徳井青空)
ランティス (2015-07-08)
売り上げランキング: 7

コメント(317件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:36▼返信
いやです
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:36▼返信
詐欺だな
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:37▼返信
詐欺じゃねーの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:37▼返信
寄付する奴いるの?
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:37▼返信
国立にも採用か
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:37▼返信
一度デフォルトした方が国のため、アフォな国民のため、
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:37▼返信
これ立ち上げたの誰だよ、ものすごく詐欺臭がするんだが
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:37▼返信
キックスターターやね
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:37▼返信
ワロタ
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:37▼返信
マジで乞食だな。
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:37▼返信
<丶`∀´> ピコーン!閃いたニダ
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:38▼返信
シェンムーギネス越えされてしまうのか・・・
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:38▼返信
またクラウドファンディングかクズめ
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:38▼返信
何だこの乞食国家ww
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:38▼返信
ばーか
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:39▼返信
$3,769,539
あと17日

シェンムー3のkickstarterが完全に金入ってこなくなってやばいんだがwwwwwwww
助けてソニーwwwwwww
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:39▼返信
もうギリシャ死ねよ。害でしかないやん。
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:39▼返信
(こりゃ駄目だ…)
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:39▼返信
いくら集まったらオープンワールド化するんやろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:40▼返信
無茶ぬかせwww
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:40▼返信
笑えるw
債務超過企業ソニーも真似すれば?w
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:40▼返信
俺は嫌な思いしてないから
それにお前らが嫌な思いをしようが俺の知った事ではないわ
だって全員どうでもいい人間だし
大袈裟に言おうがお前らが死んでもなんとも思わん
それはリアルでの繋がりがないから
つまりお前らに対しての情などない
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:40▼返信
ドバイに国を買ってもらえ。
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:41▼返信
アフリカの恵まれない子供への募金と一緒で金出す意味あるのかな
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:41▼返信
凄すぎる発想だわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:41▼返信
文字通りの詐欺で持ち逃げされたら笑う
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:41▼返信
ウシジマくんだと結局集まらないで助からないパターン
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:41▼返信
詐欺じゃねコレ
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:42▼返信
災害への義援金ならわからんでもないが
借金やろそれ
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:42▼返信
おい物乞い調子乗んなよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:42▼返信
日本の新国立競技場も同じような状況だがな・・・
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:42▼返信
なぜクズを助けなきゃいけないのか
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:43▼返信
助ける価値ないし、よしんば今回助かってもすぐに同じこと繰り返すで
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:43▼返信
もう笑えねーよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:43▼返信
1050年地下行き
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:44▼返信
さすがに無理がある
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:44▼返信
乞食罪と何が違うの?
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:44▼返信
これ持ち逃げうまいやろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:44▼返信
確実に詐欺
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:44▼返信
昔から「貸し下され」で踏み倒す気で来る奴がほとんどだという典型
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:45▼返信
なめてんのかww
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:45▼返信
災害が起きたとかならしようという気持ちはわくけども
お国の舵取りが大失敗に終って募金募集しますってバカでしょ?
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:46▼返信
乞食国家ww
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:46▼返信
資本主義とはなんだったのかwwwwwwwwwwwwwww
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:46▼返信
国ぐるみで物乞いとか死んだ方が良いよ?
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:46▼返信
あんなグータラな怠け者共の為に金を出したいマヌケがいるか?
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:46▼返信
超大富豪がトロピコの感覚で遊ばねーかな
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:47▼返信
もういっそ潰れろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:47▼返信
通常のクラウドファンディングと同じように、寄付金に応じた特典もありますよ。

約411円:ギリシャ首相アレクシス・ツィプラス氏のポストカード。ギリシャ国内から発送しますので、ギリシャの美しい消印付きです。

約822円:ギリシャ風サラダ

約1,371円:ウーゾ(ギリシャ特産のお酒)1本

約3,427円:ギリシャ産ワイン1本
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:47▼返信
ギリシャ人は石投げられても文句言えんぞ
51.元ソルジャー投稿日:2015年06月30日 22:47▼返信
世界のお荷物
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:47▼返信
日本が同じ事やったら
日本の借金は外国からほとんど借りてない
内債だから日本の金の量が増えまくって
飯馬すぎるだろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:47▼返信
最近
日本の世界遺産登録妨害をしようとしたチ.ョンが、
ユネスコに影響力があると騙る詐欺集団に、
国家ごとダイヤルQ2詐欺にあってたけど

それと一緒じゃね?
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:48▼返信
そうとうあせってるな 早まらなければいいが
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:48▼返信
悪いけど貧しさで言ったらアフリカの一部の国の方が何倍も貧しいからやらない。
ギリシャ人の行動見てると2200億円集まったとして、そこから正常になると思えない。
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:48▼返信
むしろこういう時に生かせてこそじゃね
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:48▼返信
セルビアの洪水被害やフィリピンやバヌアツの台風被害には寄付したけど
これは寄付する気にはなりませんわ。

借りた金はちゃんと返せよ!


58.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:48▼返信
差別といわれようがやっぱ人種によって優秀、劣等ってのはあると思うの
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:49▼返信
セガ並みに頭良いな!
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:49▼返信
日本も募集しろよ。はやく
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:49▼返信
借金返した奴がまずやる事は借金である
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:50▼返信
意味不明
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:50▼返信
無理だろ
そんな事より世界遺産売らないの?
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:50▼返信
ドイツは助けてやれよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:50▼返信
貿易黒字っていうけど、結局、こういう感じで
取り立てが出来ないような金が増えているだけなんだよな。

ギリシャに限らず、他の国との貿易黒字も回収不能。
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:50▼返信
全員一日10時間働けるなら助けても良いけど無理でしょ
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:50▼返信
リワードがショボい
ギリシャ美女とヤリ放題くらい付けないと
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:51▼返信
こんな中でもギリシャ人は年金もらえるなら国が潰れてもいいよとか言ってんだぜあいつら
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:51▼返信
もう国そのものを売るしか無いだろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:51▼返信
こんな事しても
そもそものギリシャ人が建て直す気無いじゃん
緊縮嫌って言ってんのにこの金あげてどうすんの?
また同じ事繰り返すたび金集めんの?
何その楽勝人生www
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:51▼返信
嫌どす
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:51▼返信
働く事が嫌で貰うことしか考えてないこんな奴ら救っても仕方ない
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:51▼返信
あんな奴ら救う価値無い
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:52▼返信
バカじゃないのか
まずは根本的に構造改革しないとどうにもならないだろう
穴の開いたバケツに穴を塞がないまま水を入れ続けても意味が無いし無駄
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:52▼返信
あんなヨーロッパの韓国に手差し伸べてどうすんだよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:52▼返信
え、一兆円って2200億より多いよな?
わけがわからないよ…
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:52▼返信
>>16
もう十分集まったと思うんだがなぁ...
セガ撤退の要因の大赤字タイトルだからこの間まで続編はほぼ絶望的だったし
ちゃんと完結すればオープンワールドじゃなくてもいいと思う
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:52▼返信
国をいったん解体して、どっかの国に吸収されるしかないと思うよ?
国ごと身売りされるという感じだな・・。
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:52▼返信
もう質素にくらして自力で立て直そうよ。。
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:52▼返信
その寄付した金額分、ワインやサラダ買った方がいい
ギリシャは支援しようって気持ちになれんよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:52▼返信
死ぬほど働け、まずはそこからだろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:53▼返信
ビルゲイツなら…
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:53▼返信
もう国ごとオークションにだしちゃえ
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:53▼返信
国は欲しいけど、国民はいらん
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:53▼返信
金持ってる国は協力してなんとかせーや
波及して結局お前らも迷惑するハメになるぞ
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:54▼返信
クラウドファンディングが金持ちの道楽を超えてただのお遊びになった感
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:54▼返信
>>60
抜粋コメにもあるけどお前みたいな馬鹿多いよなあ
日本は外に借金してないから特別困らんしヤバくなりようがないってのに
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:54▼返信
つか目標金額は2000億じゃなくて2兆円だぞwww
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:54▼返信
むしろ今までよくもってたな
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:54▼返信
救う価値無い国
畑でも耕して一から出直せ
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:54▼返信
ギリシャは1度デフォルトして1からやり直すしかない
どうせ今の国民だって自分達が生きてる間は~みたいな感じだろ
官僚も国民も怠けきってる国を金与えて救ってやったところで心入れ替えるわけがない
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:54▼返信
ギリシャのことだから、もし集まったとしてもまたすぐ財政難になるのが目に見えてて…
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:54▼返信
要するに、対価も払えないのに他国から物を買いまくってた状態なんだな。
要は贅沢のし過ぎというだけだよな。まぁうーん。
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:55▼返信
あんな怠惰な国の為に金出すかよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:55▼返信
もう奉仕国家としてやっていけ
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:55▼返信
現実見ないで理想論だけの「ぼくのかんがえたさいきょうのぎりしゃのためになるせいさく」を打ち出した馬鹿野郎に
それを鵜呑みにして投票して国のトップにした馬鹿国民
落ちる所まで落ちろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:55▼返信
国としてやっちゃいけないラインてあると思うんだ
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:55▼返信
どっかの半島が真似しそうだな
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:55▼返信
公共交通機関を無料にしたって、かえって負債が膨らむだけなのに…
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:55▼返信
未来の大阪府やね
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:56▼返信
2000億じゃ一時凌ぎにもならねーよw
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:57▼返信
なんでも横文字にすりゃぁいいってもんじゃねぇだろ・・・乞食だよ乞食!!
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:57▼返信
借金返す→何も改善使用としないのでまた借金する→ループ
韓国もこれ当てはまります、
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:57▼返信
>>87
そうだよな。日本の借金ってのは、性質が違うものなんだよな。
すっごく、分かりやすく言えば、戦前の「地主に田畑を借りて耕してる状態」っていう感じの状態だもの。
つまりあれだ・・。

一部の金持のための奴隷っていう感じの意味での借金。借金を返済しようとして働かされてるけど、実際には金持ちからお金がもらえないような構造になってるから、さらに借金が増えていくんだよな。
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:58▼返信
パルテノン神殿でも売れよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:58▼返信
20年前に韓国がIMF管理になったときは貴金属供出させたりしてたらしいけど
同じことやればいいんじゃないかな
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:58▼返信
人類一人当り300円ぐらいか
まぁ世界経済の安定のために数千円なら出しても良いけど
ギリシャ国民には週10時間の奉仕労働ぐらいは義務付けないと納得いかんぞ
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:58▼返信
死なせてやるのがせめてもの救い
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:59▼返信
>>100
未来の大阪はギリシャより日本に近い半島国家だろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:59▼返信
EUもよく今まで介護してきたな
国家まるまるクズとかヤバくね?
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:59▼返信
>>109
そもそもギリシャ自体欧州の韓国だし
ドイツにたいする集りとか見るに
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:59▼返信
トンスル人とギリシャ人に偉人は存在しない
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:00▼返信
寄付金に応じた特典も「実費で取りに来て」とか言いそう
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:00▼返信
特典サラダて





サラダて
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:00▼返信
国総出で情けない話だなぁ~
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:01▼返信
その方法で救ってもまたすぐに破綻させるぞあいつら
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:02▼返信
もう間にあわねぇよw
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:03▼返信
まぁゴキちゃんの発案はいつも頭おかしいから仕方ないね。
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:03▼返信
寄付金とか支援金ってまともに使われていないと思うんだよね
使用用途が明確になっていないと寄付するだけ馬鹿をみる
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:03▼返信
教皇を倒せばいい
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:04▼返信
乞食民族だよな。
開き直るなら「デフォルトしてドラクマに戻せ!俺達は俺達の主権を取り戻して国を再建させる!」
とか国民が大きな声をあげるべきだろう。
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:04▼返信
古事記国家に成り下がったな
もはやユーロ圏脱退間違いなし
だがギリシャのクローネは信用が低すぎて国外の取引には使えんな
クローネをとユーロかドルに交換してくれるやついればいいけどな
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:04▼返信
2010年からいったい何をやってきたんだよコイツら
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:04▼返信
>>119
コレに至っては発表してる用途がまともじゃない
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:05▼返信
>>112
ギリシャにはソクラテスとかピタゴラスとか色々いるだろ
古代ギリシャの哲学者ってやってることは最近でいうネットに張り付いてるニートと大差ないが
でもその中から非常に稀に鋭い事言う人も出てきて偉人になった
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:05▼返信
どう考えても一時の金でどうにかなる問題じゃないだろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:05▼返信
どこまで他力本願なんだ
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:05▼返信
一時しのぎどころか懐に忍ばされるだけですよね
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:06▼返信
目覚めよ、セブンセンシズ!
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:06▼返信
日本も他人事じゃないよ
民主主義の悪い面が出てるよね
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:06▼返信
いくら集めてもギリシャの体質変えないと全く意味ない
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:06▼返信
また危なくなったら同じ手法で金を集めるんですか?
つか今の支援で立て直せないんだから
このクラウドファインディングはドブ金になるぞw
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:07▼返信
>>125
俺の不手際だ、”現代ギリシャ人”と書くべきだった
古代人と今のボンクラ共は人種的につながりが無いようだからな
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:08▼返信
馬鹿じゃねーのギリシャ民
中韓につぐクズ国だな
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:08▼返信
デモ見たけど
良い服来て装飾品身に付けて酒飲みながら
楽しそうにデモやってんのなw
とても危機にある国の光景じゃない
「家族四人で60ユーロ、一人1日15ユーロでどうやって生活すれば良いのよ?」
って愚痴ってたオバチャンが高そうなサングラスかけてて呆れたわw
そもそも15ユーロ=2000円
仏恥義理で余裕ですwwwww
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:08▼返信
>>112
ギリシャ舐めんなよ

ルネッサンスすらギリシャ・ローマに倣えって、古典古代の復古なんやぞ?
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:08▼返信
働きもしないで遊んでる怠け者に寄付をしろ、とはなかなかに常軌を逸しているなw
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:08▼返信
おやすみなさい。

君たちも早く寝ないと明日がツラいぞ。

139.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:08▼返信
>>119
まず寄付団体が運営費として半分ちょろまかすからねw
寄付してる奴は馬鹿だよ
寄付したかったら相手に直接渡せよね
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:08▼返信
これただの甘やかしだろ。
国民が苦労せずに集めた金なんかすぐ溶けるに決まってる。
自身が事の影響受けないとこいつら一生変わらんぞw
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:09▼返信
俺にも徳政令発動してくれよ
差別だ
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:10▼返信
>>139
たぶん、現時点で入ってる金の何割かは
詐欺団体の金でしょうね(後で回収できるから)
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:10▼返信
>>136
建築と軍事技術とファンタジーにだけは目を見張るものがあったな※ただし古代ギリシャに限る
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:11▼返信
ナウル共和国のドでかい版だもんな
救いようがないな
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:11▼返信
体制は換えないといけないけど日頃のカリキュラムは日本も見習わないとな
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:11▼返信
歴史に残る異業。
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:12▼返信
銀行から金が無くなりATMも引き出し制限で小売りが商品仕入れできない状況だから
5日を待たず食糧、燃料不足で世紀末に突入するぞw
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:13▼返信
でももう国民総出で働いてもどうにかなるレベルじゃないんでしょ?
なんか借金は膨れ上がる一方だし時間稼ぎで起死回生の為の産業が生まれる可能性もゼロ
バンザイするしか無いわな。前政権はどういう計画立ててたんだろ
7月の怒涛の借金返済プランも延長につぐ延長を重ねた結果らしいし・・・。
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:13▼返信
せめて農業でもやって自給自足しろよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:13▼返信
親の金に頼ってるニートみたいだね
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:13▼返信
ワロタ、誰が受け取るんだよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:13▼返信
>>147
急いで肩パットとサングラス、できればオフロードバイクも用意しなきゃいかんな
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:14▼返信
もう国じゃない・・・
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:14▼返信
滅べよこんな国
今までなにやってたんだこのクズ共は…
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:15▼返信
格好つけただけのただの物乞い
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:15▼返信
総額43兆も返せるわけない
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:16▼返信
日本
親(国内)が家族の財布からいくら借金してようが家庭内で金は回ってるわけで資産は流出しない

ギリシャ
親が消費者金融(欧州)から借金して返せなくて利息が増え続ける、いくら家族が稼いでも金は外に流出して消える
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:16▼返信
>>154
破綻するのは勝手だがその影響で世界経済が混乱し
ハイパー円高がきそうなのが怖いんだよなぁ
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:16▼返信
善意の施し程度じゃ国は救えない。募金詐欺の予感www
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:17▼返信
高度なギャグ過ぎて笑えない
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:18▼返信
古代から何も変わってねえのな
古代ならヤバくなりゃ戦争して他国からぶんどりゃOKだったけど
古代と違ってギリシャって軍事も雑魚国だしな
多分それでも戦争か内戦ぐらいはしてうやむやにするか焼け野原から再生するしか無さそう
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:18▼返信
乞食・・・失笑しかないわ
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:19▼返信
クラウド「呼んだ?」
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:19▼返信
ますますロボコップ2のデトロイトみたいな展開
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:19▼返信
ギリシャマジで自堕落過ぎるだろ
全員俺みたいな国だな
終わってんな
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:19▼返信
頭おかしいなあいつら
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:19▼返信
えーと、特典はあるんでしょうか()
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:20▼返信
同じもの買うならドイツのほうが安くて品質いいからギリシャの金が全部ドイツに流れていっちゃう
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:20▼返信
>>152
もしくはモヒカン達から身を守るためにアテナの加護を受けた聖衣を用意しないとな

170.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:20▼返信
はぁ?
怠け者国家に寄付なんてしねぇよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:20▼返信
とりあえずもう製造や観光で盛り返すとか無理なレベルなんだから
農業、水産業、酪農業で固めて輸出高めていけ
二世紀程戻ったと考えて切り替えるしかないわw 海に感謝しろw
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:22▼返信
公務員減らしてもっと働けよ。
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:23▼返信
こんなんでもし解決しても
また別の借金こさえて遠からず破綻だろ
根本的に公務員の数へらして財政支出カットして税金の仕組みも健全化しないと意味ないよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:24▼返信
パルテノン神殿に貼る千社札、1枚5千円とかやってみたら?
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:24▼返信
今度はギリシャ人だけが感染するウイルスの出番かな
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:24▼返信
この世に邪悪がはびこるとき、必ずや現れるという希望の闘士聖闘士(セイント)。
その拳は空を裂き、蹴りは大地を割るという。

だめだコイツらじゃ役に立たねぇ
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:24▼返信
とりあえず働けw話はそれからだ
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:25▼返信
その金でソクラテスプラトンアリストテレス復活させろよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:25▼返信
あんなゴミ共救う価値無いだろ。
ミサイル落として間引いとけよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:25▼返信
おいおい、これじゃトンスル国以下じゃねえかよw
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:26▼返信
1000兆円は、
おれらの子孫が返済するから余裕。
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:27▼返信
浪費癖が酷くてほとんど働かなくて金に困ったヤツが「このままじゃやばいから誰かお金恵んでよ」
て言われて誰がくれてやるよ?
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:27▼返信
>>176
ワロタwww
空を裂き地面を割っても借金は返せないw
戦え(働けwww
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:28▼返信
観光資源は潤沢だから物好きなアラブの石油王が買い取って投資したらワンチャンあるやもよ。
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:30▼返信
黄金聖衣をオークションにかけよう
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:30▼返信
>>169
つ雑兵セット
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:32▼返信
韓国のセウォル号にしても同じだが、人災で同情する気にはなれない
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:33▼返信
その金で何ヶ月保つの?
そして、どれだけのリターンがあるの?
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:34▼返信
二千億は六月末で、そのあと7月中に1兆円以上ある
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:35▼返信
ギリシャは銀行屋と手を組んで無理矢理EUに入ったからなぁ
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:35▼返信
極左を首相に選んだ時点でアウト
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:35▼返信
国家に対してクラウドファンディ…ファーッwwwwwwwww

この人類70億時代でいよいよ経済ってシステム自体に意味が無くなってきたなwwwwwww

まぁ、どれだけ働いても若い世代が飼い殺しになる国を見てれば、経済が「どれだけ働いたかを証明するシステム」としてはとっくに破綻してたのは知ってたけどwwwww
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:36▼返信
>>186
モヒカンセットに兜加えっただけじゃねーかw
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:37▼返信
2000億は今日中だぞ
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:38▼返信
>>191
その前から終わってんじゃん。返せるアテがないのに
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:39▼返信
数日で集めなきゃいけない上に2200億じゃ救済できないだろw
197.投稿日:2015年06月30日 23:39▼返信
このコメントは削除されました。
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:40▼返信
いまさらつっこむがシェンムーかよwww
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:40▼返信
これ中世とかだったら
他国に攻めこまれて滅んでたかもな...
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:40▼返信
あげる特典はありません!
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:41▼返信
面白いと思う
せめて神殿とかのミニチュアとかあげた方がいい
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:41▼返信
>>195
財政再建を条件に、借金をかなり免除する提案をしたのだが、それを蹴ったんだよ。年金や公務員を減らしたくないから
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:43▼返信
>>192
EUというシステムに問題があった
みんながそれなりにがんばるなら良いシステムだが、ギリシアみたいな放蕩国家がいるとコントロールできない
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:44▼返信
中国に助け・・・いや、利用されてろギリシャくん。
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:44▼返信
こんな大金持ち逃げされるに決まってる

途上国の支援と同じ
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:44▼返信
もう国として維持出来ないなら別の国になるしかないんじゃないの…?
つーか日本も明日は我が身なんだが…。
税金上げるなら予算の削減と議員、官僚報酬削減もしてほしいな。
税は上がるが借金も増えるとか自転車操業もいいところじゃないか…。
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:45▼返信
サッサとデフォルト
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:45▼返信
まあサラダはともかく酒が貰えるのはいいなw価格も日本人なら高くねえw
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:45▼返信
>>202
どの道国民が蹴るんだから同じじゃん
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:46▼返信
>>202
苦しみをともなうが破格の条件だったのにね
ホンマアホやで
他の国ならデモ起ころうが内戦になろうが
無慈悲に鎮圧してでも呑まざるを得ない話
未来を考えれば
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:46▼返信
金の無駄じゃない?
国民ですら返せないのに貸す相手が悪いとかどこかの国を彷彿とさせる事言ってる屑だろ?
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:47▼返信
円高期待
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:49▼返信
あの返済総額だと国民性を考慮に入れれば一生奴隷生活しか待ってないだろうしなぁ
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:50▼返信
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、士業、教育、郵政、公共事業等ほぼ全ての分野が対象
[TPP24分野]報道規制・企業権限拡大・日米総貧困化 反日世論工作他多数「サルでもわかるTPP」「日本人分断工作」で検索
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:52▼返信
>>212
有り得ないからw
2%の物価上昇が目標何だから
円高になるなら達成出来ないから買い手が集中しようが
達成できるまで延々金を刷るだけの話w
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:52▼返信
ここまで保守的で怠惰な国民って。
まあ日本も人のこと言えないんだけど、大阪とか色々やらかしてくれてるし
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:53▼返信
大昔凄かった国ってみんなこうなるの?
ギリシャしかり、中国しかり。
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:54▼返信
オリンピック招致の前に借金減らせよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:55▼返信
パルテノン神殿を舞台に映画をとって世界で爆発的ヒットをおこすとか
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:56▼返信
1000ユーロ寄付してやったわ
少ないけど株と世界の平和を願えば安いものだ
おまえらのような口だけ達者なネット弁慶達とはちょっと違うんだな。

行動で示せ、行動で。
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:59▼返信
どうやって寄付するのか分からない
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:59▼返信
乞食国家
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 00:01▼返信
契約は履行されるべき物って考え方自体が通じない方々だしな
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 00:02▼返信
国立競技場と同じぐらいか
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 00:03▼返信
日本もこの機会に政策を見直すべきだな 増税ばっかして上ばかり無駄使いするといずれこうなる
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 00:08▼返信
眠い
失礼する
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 00:11▼返信
四寝
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 00:12▼返信
甘やかし続けた人間を正常に戻すには
早く地獄へ叩き込むことなんだよなぁ・・
はい上がってくれば成長してるべ
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 00:16▼返信
貨幣の根幹を他国に握られるってのがどういうことか、大変よく分かった。
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 00:23▼返信
ギリシャ政府主導じゃない時点で中抜きに次ぐ中抜きで終わりそうやなw
一種の詐欺w
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 00:23▼返信
>>一人で1兆円くらい寄越す人が出てきて盛り上がるも、そこからほとんど増えずに終わるオチになりそう
こいつ知的障害?
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 00:24▼返信
さっさと突き落とせ
それが一番ためになる
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 00:26▼返信
元々ギリシャはEUに入る条件もクリアしてなかったのにゴールドマン・サックスの陰謀で粉飾加盟した成れの果てだからな
リーマンと一緒。昔から行われている金融マフィアのマネーゲームの餌食になっただけ
もしEUから離脱して自国の通貨を発行する中央銀行を手に入れたら拍手
そんなことしたら多分トップは消されるだろうけど
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 00:28▼返信


   なんで歴史の長い国の国民ってバカばかりなの?   


235.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 00:29▼返信
詐欺にきまってる、だいたいたった2200億で財政難から抜け出せるわけがない
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 00:30▼返信
駄目だこりゃ
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 00:31▼返信
公務員が取るべき責任だろ。

日本もそうだよ。大概にしないと後で公開することに成るぞ!
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 00:36▼返信
アホだろ働いて返せよ理解不能だわ
貧しくなろうがなんだろうが関係ねーだろ
恥ずかしいとでも思ってんのかね?
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 00:36▼返信
集まった金取りたいだけだろwwww
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 00:42▼返信
記事と違うじゃねーかと思ったらはちまの方があってた
ギズモードの翻訳はどこ見てるんだ
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 00:44▼返信
詐欺
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 00:46▼返信
生活保護と同じだな。
ずっと寄付募ってくるぞ。
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 00:47▼返信
なるほどね~これに寄付すればクレジットに名前載るのかwwウッハw


・・・・・・・・・・・・・??なんのクレジットだよ!エンディング迎えちゃダメだろwwww
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 00:50▼返信
救う価値なし
どうせ一度救ってもすぐまた同じような状態になるだけ
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 00:52▼返信
ヨーロッパ版の韓国なぞ関わらん方が身のため
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 00:56▼返信
すごい名案w
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 00:57▼返信
神話の国を世界が助けない訳が無いってか? そうやって寄付し続けてもらってるのが当たり前になったか? そんな状態を改善しようとしたことあんのかよこいつらww
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 01:00▼返信
国民のほとんどが観光立国に名を借りて遊んでいるんだろ?
放置プレイで良いよ。

あと、ふるさと納税をパクるな
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 01:05▼返信
ギリシャ破綻で日本がIOC出資で被る損失額がおよそ2000億円だからそっちに補填したほうがいいだろ
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 01:11▼返信
国を挙げての乞食って凄いわ とっとと潰れろ
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 01:15▼返信
ギリシャ落ちぶれすぎだろ
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 01:15▼返信
市民数万人緊縮案「ノー」 政権支持集会「貸した側にも問題」

基地外にもほどがあるだろ…
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 01:19▼返信
古代のギリシャ人が今の惨状を見たら泣くだろう
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 01:21▼返信
お休みなさい、はあ~眠いわ
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 01:21▼返信
質の良いものが送られて来るならウーゾやワインは魅力的
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 01:22▼返信
国立競技場が建つね
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 01:29▼返信
過去200年で半分は破綻してるギリシャさん
タカリも慣れたもんですな
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 01:30▼返信
しょうがねえな、100円貸してやるよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 01:35▼返信
もしこれで上手くいったら毎年国家予算分クラファンすれば国民の税金無しで国が維持できるんじゃない?w
デフォルトされたくなかったら金よこせってさw
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 01:36▼返信
3ユーロからいけるのか…
新し過ぎてついていけないが、これはひょっとするのか
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 01:36▼返信
ソニーは株主を財布にしてこの二倍の金を集めるって言うのに…
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 01:37▼返信
クラウドファンディングで成功するのは
シェンムーだけ!!
もう一度言う

クラウドファンディングで成功するのは
シェンムーだけ!!
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 01:50▼返信
節約要求を無視して使い続けたあげく
借りた金の利息すら返せずに、道行く人に金をせがむようになったか
もはやアフリカ並かそれ以下
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 01:54▼返信
バカかw国にだってプライドがあるだろ(たぶん

こんな古事記みたいな真似で立て直したってたかが知れてっる
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 01:58▼返信
>>220
金ドブに捨てて優越感に浸るってどんな気分?
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 02:04▼返信
人口の40%が年金受給者で50歳からワロタw
ドラグマ復活らしいけど札を刷る技術が無いからイギリスに頼むんだって?w
しかも刷ったら暴落間違いなしの紙切れ紙幣の出来上がりだw

人口1000万。食い物どうするのよ?ほぼ輸入で耕作地無いじゃん。怖いわー
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 02:08▼返信
人を安易に救ってはいけないんだよ
本当にそいつのためを思うならなw
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 02:14▼返信
ギリシャの自業自得なのに何してんだww
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 02:16▼返信
プライドを捨てて実を取るか
こうなったらやれること全部やれ
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 02:17▼返信
究極乞食!!!!!!!!!!!!!!
いいと思うよ元気玉感覚でw景気が悪くなるよりまし
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 02:18▼返信
乞食wwwwwwww
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 02:33▼返信
日本は一人2200円の税金納めたらええんやで
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 02:38▼返信
せめて国民がニート生活やめてから提案しろ。
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 02:50▼返信
日本の1000兆円の借金用のファンドも今すぐ、始めよう!
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 02:52▼返信
怠け者のキリギリスに支援ってアンタ・・・
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 03:01▼返信
寄付とファンドを履き違えている気がしてならない
ギリシャに投資しても働かない連中の生活費に使われてリターンなんかほぼあり得ないだろ
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 03:04▼返信
お前らも働いてないくせによう言えるなぁ
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 03:21▼返信
その手があったか!

以外と馬鹿にできないだろう
エボラ出血熱対策の為に数億円 寄付する富豪が世の中にはいるし
ゲイツ あたりがやってくれるんじゃねえ
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 03:26▼返信
100万円寄付したら聖闘士にしてくれるとかその手の特典ないの?
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 03:43▼返信
どうせ寄付したところでずっと何もやってないで建物の中で紅茶飲んでるだけの国だからなぁ
でやばくなったらデフォルトでまた国民でのんびり
でやばくなったら、はいデフォルト

国としてではなく、国民1人1人の考えがもう終わってるだろ
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 05:03▼返信
乞食
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 05:27▼返信
正直これは妙手だわ、このご時世で一番スマートな集金方法だと思う

ただ、これで集まるのは小金だけや
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 05:33▼返信
アイスバケツチャレンジしよう
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 05:43▼返信
頑張ってる人間に支援するのは分かるが、何故にサボってる人間に支援しなきゃならんのだ
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 05:50▼返信
端数とばしで3.6万ユーロ寄付するわ
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 06:07▼返信
乞食国
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 06:41▼返信
あんな自堕落な連中に寄付する必要なんかないだろ
ますますつけあがるだけだし、ニートと同じで一度寒空に放り出したほうがいいな
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 06:46▼返信
ニートに恵んでくれって言われてはい助けようなんて奴いるかよ
てめえで撒いた種はてめえで何とかしろ
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 06:48▼返信
怠け者にナマポ与えてやるのに、 募金とは・・・・・・

290.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 06:48▼返信
ギリシャと韓国は無視無視wwwwwwwwww♪
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 07:10▼返信
こんな中で、日本は、プレミアム商品券かーーー、いつの時代よーーーー
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 07:47▼返信
国民総ニートみたいな国のくせに何言ってんだ。働け。
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 08:01▼返信
いい加減中抜き業者が居ることに気付けよな
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 08:12▼返信
>>293
中抜きが最低限だからクラウドファンデングは流行ってるんだが、
どう考えても問題はそっちじゃないよなw ギリシャの財務体質変わらなきゃ、金融支援も寄付も実質全抜きだから困る
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 08:19▼返信
44万ユーロも集まってるんだ…
世界は優しいな(棒読み白目)
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 08:27▼返信
294
最低限w
じゃあ何%抜かれてるかお前から数字出せよ
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 08:33▼返信
すごいな770万いったんだでもね今回の2千億だけじゃないんだよ半年したら
とりあえず1兆もう一年するころにはもう1兆向こうの国の考えがまとまるまで待ったほうがいいんでわ
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 09:03▼返信
一定の金額支払ったらヤク売買所持OKにしたら南アメリカからどっさり金あつまるんじゃねぇの
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 09:08▼返信
金なくても働かない緊縮政策も嫌だとか言う国民は無理。

被害が日本に飛び火しない事だけ願う。
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 09:23▼返信
2200億円って、利子分だけみたいなんだが......
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 09:23▼返信
消費した国民が払うべきでしょ
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 09:41▼返信
現在
477 595ユーロ =
6 513.21716 万円
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 09:49▼返信
>>16
インディーズなんだから、できる範囲内で作ればいいだけのこと
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 10:45▼返信
怠け者集団を救うために金払うなんていやです
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 10:46▼返信
ギリシャウケルーw
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 12:20▼返信
とっくの昔ににトルコ人しかいなくなったギリシャは終わらせていいと思う
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 14:13▼返信
「俺たちがこれからも怠けて生活できるようにカンパよろしくニキー」
なんて募金に金出すやつがどこにいるのか
非常識極まれり
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 15:06▼返信
救うメリットが浮かばねえw
別になくてもいいっしょあそこ
EU分割統治記念公園の観光地みたいにすれば
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 16:39▼返信
メリットが皆無だからどうでもいい
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 16:41▼返信
韓国「その手があったニダか」
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 17:43▼返信
・一人で1兆円くらい寄越す人が出てきて盛り上がるも、そこからほとんど増えずに終わるオチになりそう

達成してるわ
しね
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 17:47▼返信
うまくとんずらできるかがキモだな
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 18:03▼返信
何でギリシャを助けなきゃいけないのか分からん
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 18:51▼返信
ギリシャに出す金があるならシェンムーに出すわ。
あ、寄付特典でゴールドクロスもらえるなら考える。
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 22:26▼返信
2200億じゃその場凌ぎなんだよなぁ……
借金全部返すなら40兆ほど必要
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 00:47▼返信
怠け者には100兆やっても無駄
ギリシャは底の抜けたバケツである
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 15:39▼返信
ギリシャ今までなにやってたの?

直近のコメント数ランキング

traq