【速報】iOS8.4がリリース アップデート詳細とiPhoneだけでアップデートする方法
http://sbapp.net/appnews/ios84-3-28459
(記事によると)
iOS8.4アップデート詳細
このアップデートには、革新的な音楽サービスであるApple Musicが含まれます。世界に向けて毎日24時間オンエアされるラジオや、ファンがお気に入りのアーティストとつながることができる場所など、すべてをデザインが一新された“ミュージック”Appで利用できます。iOS 8.4にはiBooksの改善とバグ修正も含まれます。
Apple Music
Apple Musicのメンバーになると、Apple Musicカタログにある数百万もの曲から選んで再生したり、後で再生できるようにオフラインで保存したりできます
For You: メンバーは、音楽のエキスパートが厳選したおすすめのプレイリストやアルバムを楽しむことができます
New: メンバーは、Appleのエディターが吟味した最新のすばらしい音楽をチェックできます
Radio: Beats 1で音楽、インタビュー、独自のラジオ番組を聴いたり、Appleのエディターが作成したラジオステーションを聴いたり、好きなアーティストまたは曲から独自のステーションを作成したりできます
Connect: フォローしているアーティストから発信される思い、写真、音楽、ビデオを見たり、コメントを付けたりできます
マイミュージック(My Music): iTunesで購入したすべての項目や、Apple Musicの曲、プレイリストを一個所で再生できます
音楽プレーヤーのデザインが一新され、“最近追加した項目”、ミニプレーヤー、“次はこちら”などが使えるようになります
iTunes Store: 今まで通り、お気に入りの音楽を買うのに最適な場所です。1曲だけ買うことも、アルバム単位で買うこともできます
ご利用いただけるサービスや機能は国によって異なります
iBooksもいくつか機能改善と修正アリ
アプデ感想
iOS8.4のインストール完了。再起動後ミュージックのアイコンがレインボーに変わっている pic.twitter.com/dtwpxPB8ZR
— Junichi Matsuda (@mactechlab) 2015, 6月 30
iOS8.4になってからミュージックアプリが大幅に変わった pic.twitter.com/LNlmyZOOF1
— しぇらっく☪ゆかりさんありがとう (@Shellac11Speed) 2015, 6月 30
iOS8.4はMUSICがかっこよくなりましたね pic.twitter.com/FqBxbtEosM
— (眠)ういさん@ぽかぽか (@nemuuui3) 2015, 6月 30
iOS8.4のミュージックアプリ、歌は歌手名順になっており、曲名順や作曲者名順にはできない仕様。下のドックを長押ししても変わりません。プレイリスト、ライブラリでは最近追加した項目が上に出る。左上の人のマークを押すと白い画面になる。 pic.twitter.com/s4Yhph2Ihw
— あっきー@スルスキパズドラー (@fozewizard) 2015, 6月 30
Apple Music使うにはiOS8.4にしないとダメなのね…はいはい…
— futatsuki (@futatsuki) 2015, 6月 30
・ios8.4にしたけどmusicしか変わったとこがわからん
・iOS8.4。ミュージックがかっこよくなった(^^)
・iOS8.4、ミュージックアプリをたちあげて少し操作しただけで数十MBの通信量が……。
・iOS8.4か・・・人柱さん頑張れ
Apple Musicキタ――(゚∀゚)――!!
→ 即行で数十MB食うのでWi-Fiが事実上必須になります
4G回線で楽しくダウンロードしてると大変なことになるよ・・・


劇場版『ラブライブ!The School Idol Movie』挿入歌 「僕たちはひとつの光/Future style」
高坂穂乃果(新田恵海)・南ことり(内田彩)・園田海未(三森すずこ) μ’s,μ’s,高坂穂乃果(新田恵海),南ことり(内田彩),園田海未(三森すずこ),畑亜貴,EFFY,本田光史郎
ランティス 2015-07-14
売り上げランキング : 7
Amazonで詳しく見る
艦これ改 通常版 (特典無し) 【Amazon.co.jp限定特典】付
PlayStation Vita
角川ゲームス 2015-08-27
売り上げランキング : 26
Amazonで詳しく見る
全国的に洋楽ブーム来たら笑うわ
MVMOで運用している人はWiFiでやらないとすぐに終了。
まぁ通信しないからMVMOを選んでいるわけで、心配は無用か
電話、メールはガラケーで十分
RAM1Bにどれだけのオフライン収容能力があるんだろうね?
それってブラウザ開いた時点で落ちて、再ダウンロード不可避だろ?
AWAよりは使いやすいかも
コメント欄でAndroid信者とApple信者のしったかが湧いて語り出す記事wwwww
MVMOの意味わかってないのかな?
MVNOじゃなくて?
旧システム切り捨てか
後追いAppleはそのままニッチへと消えてもらうとありがたい
↑
だから?
RAMが1バイトとか20年前のPC以下だったのかあいぽんは
未だに7のままw
普通、自分が聞く曲をひと通りダウンロードしたら、新たな曲を探したり取り入れたりすることは滅多に無いだろう
なのにサブスクリプションで毎月課金されていく
これがサブスクリプションの怖さを物語ってる
やっぱ全ての商売はコンプライアンス的に「従量制」であるべきだし、最終的にそれが勝つ
iOSは6で充分
iPhoneの事以前に用語について勉強し直してこい。
音楽探して聴くのにあまりにも便利すぎる
で、何が間違ってるのか具体的に言ってみろ?
いいからさっさとバグ系直せや低脳
ゲーム、音楽、映画、アニメ、ドラマ、の5つで980円ならわかるけど、ソニーに期待
俺>>28じゃないけど>>24のコンプライアンスの使い方がおかしい
覚えたての言葉使いましたって感じ
ソニーとAppleはまたクラウドサービスでかなり競合するよ
PSには音楽、動画、TV放送、ゲームと全て揃ってるし、将来的にそれら全てを月額3000円で利用し放題ってのは普通にありえる
まあ日本の現状では、PSNowもPSMusicもPSVueも始まってないがなw
ちなみに競合するのはPSMusicとPSVue
AppleもIPTV放送を開始するらしいので
ちょっと前にアップルはTVサービスはやらないようなことを
ブルームバーグかなんかの記事で見たが
クソワロタw
うん、コンプライアンスの使い方間違えてるねw
デザインがオサレで使いやすくなった良アプデやなぁ …アンドロ(嘲笑)
クソワロタw んなわけあるかww
ソニーは事実上音楽配信サービス終了してSpotifyだし競合相手にはならない。
んでお前さんの言ってる何でもありパックは既にMSが海外でやってる。
Office 365ライセンス、Skype通話放題、Xbox Liveゴールドメンバーシップ、
Xbox Music使い放題込み込みのパックな
PSMusicは中身Spotifyだぞ? SpotifyがAppleMusicと競合するということはPSMusicも競合するんだが
そしてお前が言っている箱のサービスと、クラウドで全て賄うプレイステーションサービスは全く別もんだよ
クラウドPSサービスはTVやスマホにも拡大されていくからな
お前も認めてんじゃん。
Spotifyからライセンス受けてるだけなら戦うのはSpotifyであってソニーではない。
PSMusicはソニーハードユーザー向けのSpotifyであって、
一般人は当然他のプラットフォームで使える普通のSpotify使うわけだ。
後Office365、XboxMusic、Xbox Live、Skype、すべてクラウドサービスで使えるわけなw
詳細はググってくれよwwwwww
あれ?SAMSUNGには噛み付かないのか?あ、そっか。SAMSUNGは仲間だったのを忘れてたよ、こりゃ失敬。
とっても困っています
もうこればかりはしょうがないね…
彼女から、もし無理そうならエビは食べてください、ってメールがきたわ 笑
いくらでも、食ってやんよ 笑