スタン・リー、救急搬送から一夜で復活!マーベル新作『アントマン』LAプレミアに出席
http://www.cinematoday.jp/page/N0074537
記事によると
・「X-MEN」「ファンタスティック・フォー」「スパイダーマン」など数々のマーベルコミックスの原作を手掛けてきたアメコミ界の巨匠スタン・リーが先月28日(現地時間)、体調不良で病院に搬送された
・翌日29日にロサンゼルスで行われた映画『アントマン』のワールドプレミアに出席したことが明らかに
・女性のインタビュアーが「本作には、素晴らしい役者としてカメオ出演しているんですよね?」と言い、すでにリーのカメオ出演シーンを観たことを告げると、リーは「僕はまだ観ていないんだよ! 今日は自分のカメオシーンを観るためだけにやって来たんだ! どうだった?」と興奮気味。女性がカメオシーンを観て「大笑いした」と感想を伝えると、リーはご満悦の様子だった。
・最後にリーのような漫画家になろうと志す人へのアドバイスを求められると、「この映画を観て時間を無駄になんかしないで、頼むから描き始めるんだ。アーティストになりたいか? 描け。ライターになりたいか? 書け。とってもシンプルなはずさ」と力強いメッセージを残した。
この話題に対する反応
・スタンリーの爺さんつえええw90超えとは思えん。もはやこの爺さんそのものがスーパーヒーローなのか?
・「アーティストになりたいか? 描け。ライターになりたいか? 書け。とってもシンプルなはずさ」 すてき
・さすがだ!!良かった
・本当に何事もなくよかった…。とは言え、あまり無理はして欲しくはありません。
見事な復活劇に陽気なインタビュー、イカした名言ってこの人やっぱスーパーヒーローだよ・・・


ベスト・オブ・スパイダーマン (ShoPro Books)posted with amazlet at 15.07.01スタン・リー
小学館集英社プロダクション
売り上げランキング: 55,913
ねんどろいど ラブライブ! 高坂穂乃果 練習着Ver. ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュアposted with amazlet at 15.07.01グッドスマイルカンパニー (2015-11-30)
売り上げランキング: 1
○雇われコミカライズ
一言付け加えるなら、「そして世に放て」だな。
書くのも描くのも、完成させて他人に見せなければ何の意味もない。
これ正論
これだとアントマンを観るのは時間の無駄だって言ってるように取れる
記者無能
ジジイの生死なんざどうでもいいんだが
ハチマは早く任天堂叩き記事上げろ
任豚を叩きたくて俺らゴキはウズウズしてんだからよ
ウルティモ今どうなったの?
薄っぺらい考えだな
実際そういう意味で言ってるんだろアホかお前は
アメリカンジョークだろ
お前もモノを造る立場になってみればわかる
アメコミ界の巨匠って書いてあるじゃん
普通の人はどんなに努力しても出来ない奴はいる
そのリスクを考えて慎重にやるべき
そんなのもう出がらしのお茶みたいなもん、それくらい憧れの人だよ
同感。
お歳がお歳だし、変に悪化しなければいいけど・・・・
でもとにかく復活おめでとうございます!!
らしい
経歴を見ると、手塚治虫と水木しげるが合わさったような人だな
どうでもいい
豚くんそういうのは流石に恥ずかしいよ
そうだな、天才数学者引きこもってて発表しなかった
せいで数学の進歩が50年遅れたって例もあるし
そろそろ・・・
しかしその通りだな
お前らもネットやる暇あったから
かけかw
てとあたまつかってるからかな
お帰りなさい^^
自分から発信するのも大事だが、ゴミを産廃するよりも練習にも時間掛けようぜ
100の練習で得られるものより1の発表で跳ね返ってくるフィードバックのほうが自分を大きく前進させてくれるよ。
というか練習ってのは「やってあたりまえ」のことなんで・・・