• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



前回

【マジかよ】工期間に合わないとされる新国立競技場、アーチを残す現行のデザインを維持!総工費は2500億円に増加





新国立競技場の工費、JSC「目標額で上限ではない」
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2529411.html
1435737227206

記事によると
・新国立競技場の建設をめぐり民主党の部会に呼ばれたJSC(日本スポーツ振興センター)は、総工費がさらに増える可能性を明らかにした

・JSCは総工費2520億円という額について「契約上は目標工事額という額で、上限というわけではない」と発言

・また、下村文科大臣は、開閉式の屋根がないと騒音問題からコンサートなどが開催できないことから、新国立競技場は2020年以降は収支が赤字となる見通しを明らかにした




この話題に対する反応

・2520億円でも足りないなんて頭おかしい。断固反対。味スタでいいよもう

・財源未定のままでそんな契約できるのか。監査とかどうしてるんだろう

・あほかwwwwww

・おかわりする気満々やなw3000億あったら何出来る?

・だめだこりゃ。こんな無能な省庁に任せてたら3000億は下らないだろう。円安だから輸入資材はコスト高、工期をめっちゃ急がすから人件費もうなぎ上りじゃねーの?やべーぞ。

・国からの仕事で「目標工事額」なんて実質青天井みたいな契約、ええの?しかも、2020年以降は運営は赤字の見通しって、オリンピックの年でさえ赤字なもの、どうやって維持すんねん

・民間企業でこんな雑な皮算用をやったら首が飛ぶよね。でも、誰も責任を取らないんでしょう?
そしてそのツケは国民が払って、もしかしたら東京都民はさらに追加で払わされると。


















いくらかかるか分からないってこと・・・?

最終的に公費がいくらになるのやら











FAIRY TAIL(50) (講談社コミックス)
真島 ヒロ
講談社 (2015-07-17)
売り上げランキング: 233

コメント(259件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 17:30▼返信
ギリシアの借金とほぼ同額なのがなんともはや
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 17:31▼返信
アホか単位がちげーわ
いいとこ3000億ユーロだろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 17:31▼返信
金の横領やばそうだな
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 17:31▼返信
コンパクトな五輪wwwww
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 17:32▼返信
毎年50兆円の借金しながらよくやるなぁ。
日本人はギリシャ人以上に自覚無いんじゃね?
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 17:32▼返信
韓国のこと、笑えないなぁ・・・
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 17:33▼返信
もう止めちまえ!!
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 17:33▼返信
もう東京都で出してやれよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 17:33▼返信
IOC「別に他会場でもいいよ…ほんとに…」
東京都「いいや建設だけは絶対にさせてもらう」
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 17:33▼返信
ここはコンサートとかバンバンやればいいんじゃねーの?
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 17:34▼返信
海外のデザイナーに頼んでわざわざ金かけてるし無能だわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 17:34▼返信
トンキン民はしっかり払えよ。
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 17:34▼返信
いいからこんなだんごむしじゃなくてもっといいデザインにするべきだろ

14.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 17:34▼返信
民間に金ばら撒くのはいいけど税金あげんなよっと
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 17:34▼返信
お?増税する気満々だね~
もう政府内はヤクザしか残ってないんじゃないかな
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 17:34▼返信
このダッサイデザイン料って幾ら払ったんだろ?
どっかの外人なんだろ?
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 17:35▼返信
東京が誘致して東京でやるんだから費用も東京が全部出せよ日本国民に迷惑かけんなカス
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 17:35▼返信
だから黙って日本人のデザインにしろって
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 17:35▼返信
マスゾエ「アーチ部分の鉄骨が高い。安価な外国製にするなら協力してやってもいい」
どこの国の鉄骨にしたいんですかね。

そもそもアーチ要らないだろってのは分かるが
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 17:35▼返信



この内の何割が関係者のフトコロ行きになるんだか

遊んだり車買ったり家買ったり借金返したりするぞコレ


21.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 17:36▼返信
消費税が増税された分はカウントしてないだろうから
あと2%以上50億円以上は確実に増えるな
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 17:36▼返信
ストレッチゴールかよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 17:36▼返信
もうやめようぜ
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 17:36▼返信
やめる勇気!
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 17:36▼返信
もう完成したら何でもいいよ、
もう引き返せない。
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 17:37▼返信
オリンピック返上でいいよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 17:37▼返信
>>20
しかも納期が短いから吹っかけ放題やり放題
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 17:37▼返信
中抜きでいくら持って行かれるんです?
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 17:37▼返信
jap価格
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 17:37▼返信
中国や韓国をバカにしてたけど、ブーメランやな
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 17:37▼返信
工費がかさむと以降開催立候補する国がなくなるからコスト抑えてくれってIOCが言ってんのに
何で馬鹿首相の面子のためだけにこんな無駄金使ってんだよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 17:37▼返信
目指せ1兆円
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 17:37▼返信
談合してんだろどうせ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 17:38▼返信
こんな金どこから沸いてくるの??東北の震災は記憶から抹消されたのか????
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 17:38▼返信
ふざけるな
作るならてめーらの身を切れよ
建築士でさえ反対してるのに何故押し通す?
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 17:38▼返信
どんだけ利権者側が回収しようとしてるんだ
銭ゲバが過ぎるわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 17:38▼返信
>>31
まぁ国立競技場だしな
オリンピックの為だけの施設ではないから
にしてもやり過ぎだけどな
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 17:39▼返信
オリンピック中止でいいじゃん
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 17:39▼返信
裏で金ばら撒いてるだけでしょ
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 17:39▼返信
都民が責任取ってどうぞ
有名人気投票で糞添選んだ選んだのは都民だ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 17:39▼返信
日本の建築家は総じて反対してんのになw
1度決めたら引き返せない止められない日本の政治と公務員。
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 17:39▼返信
東京都「国民一人に3000円払ってもらえば3000億円などすぐ集まる」
日本国民「ひぎぃッ」
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 17:40▼返信
談合してそ
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 17:40▼返信
民主党……察し
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 17:40▼返信
素晴らしい、日本のオリンピックが評価されるように頑張って欲しい
手抜き低予算で開催してボッタクリ価格にした韓国や中国みたいにはならないでくれ
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 17:40▼返信
ここに上の方で入れる所は羨ましいな
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 17:40▼返信
いくら国立といっても、かかりすぎ。
<参考>
ガンバ大阪新スタジアム 140億
日産スタジアム(横浜国際) 603億
味の素スタジアム 307億

これから新規で作るのと、規模が似ているスタジアムの建設費がこれ。
ボッタクリもいいところだろ。
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 17:41▼返信
アホくさ
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 17:41▼返信
実際にやったら3000億からスタートだろう
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 17:41▼返信
もうコレ犯罪だろ
死刑でいいよ、間接的に傷害だよコレ
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 17:42▼返信
広瀬くず
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 17:42▼返信
ここだけバブル
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 17:42▼返信
インディアンの計画だから実際には4倍くらいかかるんじゃないの
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 17:42▼返信
>>47
工期が短いからふっかけられてるのと、
意味不明なデザインで工賃が高いんだと。
まぁそれでも半分は袖の下かなんかじゃないの?
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 17:42▼返信
キックスターターで資金集めでもしとけ
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 17:43▼返信
日本が嫌なら出てってどうぞ
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 17:43▼返信
>>17
この件に関して言えば誰が見ても下村文科大臣が悪い
デザインの見直しなり破棄なりするべきだった、下村の所為で政権自体が批判されるしな
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 17:43▼返信
国立競技場なんだから国立市が責任持って払えよ。
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 17:43▼返信
デザインドームて機能性すら損ねて高額なだけじゃないのか
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 17:44▼返信
バカ日本猿wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 17:44▼返信
ガンバに低予算な作り方教えてもらえよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 17:44▼返信
こういうやつ算出してるのは民間じゃね?
委託先大丈夫か?
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 17:45▼返信
有事の際に変形して巨大ロボにでもなるの?
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 17:45▼返信
あほらし
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 17:45▼返信
関係者は私刑にしてもいいよね?
国民全員が一発づつ殴って生き残れたら許すとか
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 17:45▼返信
そして、
その他のオリンピック施設の建設費には、
庶民もマスコミも気づいてない怖さ。
関連施設は国立競技場だけじゃないよ~~
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 17:47▼返信
ていうかこのデザインダサい
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 17:47▼返信
桝添さん好きじゃないけどこれは文句も言いたくなるわ
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 17:47▼返信
維持費で元取れねえだろ何がコンサートだボケが
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 17:48▼返信
壊さなきゃよかったものを…………
スタジアム客席通路が狭いっての以外不満なかったし
あのレトロ感が好きだったなぁ
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 17:48▼返信
>>69
でも維持費はデザイン関係なくね?
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 17:48▼返信
その金額がそのまま誰かの懐に入るわけです
金額は大きいほうがいいのです
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 17:49▼返信
解体した国立と同じデザインにしろ。それが一番いいだろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 17:50▼返信
国民が払うとか言ってるやついるんだが
国民っていっても東京に住んでる奴だけだろ
特に関西なんか東京でオリンピックやってもなんの恩恵もないし
ということで東京に住んでる人は頑張って払ってくれ
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 17:50▼返信
金持ちのドラ息子の無駄遣いみたいな話ですな担当は必ず首切れよ資金出してる俺等の命令
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 17:51▼返信
とても日本の話に思えないんだが…
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 17:52▼返信
隣国だよなまるで
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 17:53▼返信
昭和脳
もうそういう時代じゃねえから
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 17:54▼返信
別に俺が使う訳じゃないから、チャイニーズにでも頼めば?
1週間くらいで作ってくれるんじゃないwww
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 17:56▼返信
いつまで工事費ケチるかケチらないかで揉めてんだよさっさと決めろよ
なにか日本人はオリンピックで金儲けしようと考えてるようだが
その魂胆がそもそもの間違いだって気づけよ
オモテナシとか言って得意になってたのはなんだったの?
本当日本人のダブスタには呆れるわ
競技場ケチるくらいならさっさと辞退しろよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 17:56▼返信
都民に2000億くらい出させろ。
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 17:56▼返信
振り切った分は全額東京都で出せよ
他の所で恩恵なんて一切ないんだから
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 17:56▼返信
こんなところは、まったく自民党だなあ
まったく変わってない
これで安倍信じてる奴ってw
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 17:56▼返信
阿呆だわこれ
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 17:58▼返信
森狸によるスポーツ利権です。
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 17:59▼返信
もう変更も出来ないくらいなんだろうな
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 17:59▼返信
馬鹿じゃねぇのか
何の為の五輪だよ、日本国のためじゃなくて、
もう東京様のためじゃねぇか
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 17:59▼返信
維持費うんぬんは国立だから置いておいて、
せめて1500億くらいに納めろよと。
そのくらいなら納得できるが2500億以上とか、かかりすぎ。
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 18:00▼返信
JSCと聞いて別のこと考えた人
正直に言いなさい
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 18:00▼返信
良い物作ろうとするのはいいと思うが
予算決めてから実行に移したり、必要な物を手に入れたり作るのにどれくらいかかるか最高額であらかじめ計算したり
そういった事はしないんだろうか
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 18:01▼返信
くだらないオリンピックに金つぎ込むけどその財源は…
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 18:01▼返信
これのデザイナーは作れないものばかり考案する人で有名だという
アホか
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 18:01▼返信
オリンピックなんてもはや時代遅れのどうでもいい行事に
思いっきり無駄金ぶっこむ意味あるぅ~?

いい加減言ってやれよオリンピックで国民が一体となって盛り上がるような
昔の時代と今は全く違いますって
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 18:02▼返信
トンキン氏ね
95.元ソルジャー投稿日:2015年07月01日 18:02▼返信
興味ないね
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 18:02▼返信
だから東京オリンピックはやめとけとあれほど
こんなクソ利権イベントを理由に二次元規制を進めてる自民は潰れてどうぞ
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 18:02▼返信
あーあ、土建屋共が税金に群がってんなぁw

昭和の土建王国に逆戻りだな
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 18:02▼返信
国から出すのは1500億で、残りは全部都民が出せよ。
こいつらがオリンピック誘致なんてしたから余計な金がかかるんだから。
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 18:02▼返信
デザイナーって予算も実現可能かどうか安全性とか納期とか考慮しないの?
100.投稿日:2015年07月01日 18:03▼返信
ギリシャ債務越えたな…
まぢでお上のメンツの為だけの物だな
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 18:04▼返信
東京で出せよ
地方は使う事ないのに
なんで大金出さなきゃいかんのよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 18:05▼返信
他に金使う事ないんかね
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 18:07▼返信
本当に2500億も掛かるの?????
もう一回算出しなおせよwwwww
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 18:07▼返信
馬鹿な政治家が次世代化するまでガチでどっかに逃げるべきだなこりゃ
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 18:08▼返信
安倍首相の言ってたオリンピックと違う展開じゃないか?
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 18:09▼返信
1500億だって高いけど
それ未満で絶対造れますってところは
今すぐ対案のデザイン公開すればいい
1500億と2500億以上、どっちがいい?って質問を添えて
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 18:10▼返信
もう横国でやれよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 18:10▼返信
私の本当の力はこんな物ではない
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 18:10▼返信
腐るほど金があるならまだしも、そうじゃないんだから既存の施設を使えよ
そこまでして五輪で見栄を張りたいのか?まるでチ.ョ.ンみたいだな
トンキンだし仕方がないか
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 18:11▼返信
もうオリンピックが嫌になった
「若人に夢を!」とか望んでねーわ
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 18:11▼返信
実際は却下することは決まってて

今は逆にヘイトを煽るだけ煽って、反対意見盛り上げてるんじゃねの?
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 18:11▼返信
取り敢えず、役人は責任取れ
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 18:11▼返信
紙で出来た教会とか作る建築家いたじゃん
あの人に紙で出来た競技場作ってもらえばいいんだよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 18:13▼返信
もうもうもうもううるせーな未納税者のくせによ
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 18:13▼返信
国の威信だかなんだかしらねーけどその時代の身の丈にあったものつくれや
安藤忠雄があかんのやろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 18:14▼返信
今までで一番高いのが600億とかだろ?
マジ勘弁してくれ
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 18:16▼返信
鳥の巣でも500億であんなデザイン出来たのに、馬鹿じゃないの?

恥曝しも良いとこだ
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 18:16▼返信
そりゃそうだろうな
新築の家作るときだって作り始めたら色々問題出てきて費用増えたり妥協したりするだろ
あれと同じよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 18:18▼返信
少子高齢化でますますこんな施設を利用する人は減っていくのに無駄すぎる
若者がどんどん増えてるなら先行投資として有りかもしれないけど、高齢者たちがどんどん亡くなっていき今後は加速度的に人口が減っていく(すでに年間30万人近くのペースで減ってる)からな
こんな施設に2500億って馬鹿すぎ
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 18:18▼返信
どこの中国の建設業者だよまったく・・・
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 18:18▼返信
国立なのに名前がソフトバンク競技場とかになったりして
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 18:18▼返信
群馬の議員さん、国費でクリスマスプレゼント買ったりしてる場合じゃないですよ~
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 18:20▼返信
足りない分は都民がカンパすればいいよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 18:21▼返信
お国のためだと言えばいくら税金上げても文句一つ言わない豚が日本にはたくさんいるんだから大丈夫だろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 18:22▼返信
ピンハネやめろや糞共が
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 18:23▼返信
安く落札した2社を理由もなしに失格にするぐらいだらから
最初から上限無しで癒着する事しか考えてなかったんだろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 18:24▼返信
なんでこんな無能なんだよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 18:27▼返信
オリンピックはてめえらの為にあるんじゃねえよ
出場する選手様、そして見に来る一般市民様の為に無能公務員共は身を粉にして働け
おこぼれはそれからの話だろうが
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 18:27▼返信
民主党の部会だもの
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 18:28▼返信
一度つぶした国立少々リニューアルして再建しよっか
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 18:28▼返信
頭おかしいわ
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 18:30▼返信
猪瀬と舛添ふざけんなよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 18:30▼返信
出来上がるものショボくて誰かの懐に入る
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 18:31▼返信
「東京」オリンピックなんだし東京都民が責任持ってケツ拭けよ。
金掛かるの分かりきってて誘致してたんだから当然だろ。
今更言い訳すんなやハゲ都知事さんよぉw
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 18:31▼返信
カネはまだしも工期が間に合わんとかナメすぎだわ
もう中止して既存の会場でやれ
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 18:31▼返信
その金でギリシャの借金2000億を肩代わりしてやれよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 18:31▼返信
何で馬鹿みたいな金払ってまで、あんなヘルメットにしか見えんもの作ろうとしてんだかな
ホン税金の無駄
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 18:31▼返信
屋根なしでもコンサートは出来るわ
昔の国立競技場とか横浜国際なんてバンバンやってるぞ
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 18:31▼返信
何十社くらいピンハネしてんだろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 18:32▼返信
簡単なお仕事ね。呆れるわ。
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 18:33▼返信
>>126
それは低限に引っかかったんじゃないの?
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 18:33▼返信
東京・銭ゲバ・オリンピック
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 18:37▼返信
見積りががばがばすぎておかしいやろwwww
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 18:38▼返信
東電に更に1兆注ぎ込むならこっちに5000億の方がはるかに有意義だわ…。
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 18:39▼返信
>>132
これに関して権限持ってるのは下村だろ
だからハゲ添に色々言ってるんだよ、関係ないなら口を出せるわけ無いからな
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 18:39▼返信
コンサートにつかえないって…誰だよ、デザインした馬鹿は
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 18:41▼返信
韓国馬鹿にできんぞこれは
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 18:41▼返信
旧国立潰してから言い出すって完全に確信犯やろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 18:44▼返信
お分りいただけたろうか・・・
そんなにしたら将来つかいません
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 18:47▼返信
最期の打ち上げ花火じゃー
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 18:47▼返信
別に内需だからいくら増えても構わんよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 18:50▼返信
いやー韓国の五輪嗤えなくなってきましたなーこれ
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 18:52▼返信
大地震が来て壊れますように… 更地になってしまえ
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 18:52▼返信
自転車用のヘルメットにしか見えない
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 18:54▼返信
>>151
国内だけじゃ人手足りないから外国人の労働者がんがん使うよ
資材も海外からいっぱい輸入するよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 18:55▼返信
さっさと東京都の税金使って建てちまえ。どうせ使うのは都民なんだろ?
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 18:55▼返信
下村はスケープゴートで一番得してる黒幕いるだろこれ
でなきゃこのタイミングでこんなこと言わん
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 18:57▼返信
>>156
一応「国立」競技場なんで
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 18:58▼返信
チョニーなんでや・・・
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 18:58▼返信
たかだか国民一人頭数千円だろ
お前らには愛国心があるからそのくらい痛くも痒くも無いよな?
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 18:58▼返信
>>157
麻生セメントさん?
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 19:04▼返信
>>160
国家ヤクザちーす
庶民感覚もなく卓上計算で予算を計算して国民から無駄な税金を集ろうとしても
見え見えっすよー
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 19:09▼返信
また石原やら田母神やらに寄付でも呼びかけてもらえば頭の悪…、愛国心溢れる有志の方々からの
金が唸るほど集まるんじゃないですかね?
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 19:10▼返信
なんで下げようとしないの?アホなの?
165.ネロ投稿日:2015年07月01日 19:11▼返信
今日は、梅チューハイ500mlと350ml

ストロングゴールドチューハイは無し
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 19:11▼返信
デアゴスティーニから新創刊

週刊「新国立競技場を作る(ホンモノを)」

創刊記念特別価格240円
2号以降通常価格12億円
全200号(総額2250億円)を予定
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 19:11▼返信
>>164
そしたら誰かが責任を取らないといけないじゃないですか
そんなことは日本で許されません。絶対に
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 19:12▼返信
これで完成した瞬間に箱根どーん富士山どーん関東大震災どーんでチャラにしよう
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 19:13▼返信
トンキン栄えて国滅ぶを地で行ってるな
馬鹿馬鹿しい話だ
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 19:14▼返信
これでオリンピック開催直前に東京に地震なんて来た日には日本終わるんじゃないか
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 19:15▼返信
近年開催したところは200~500億程度でメイン会場作ってるぞ
この糞競技場は何回連続で五輪やるつもりなんだ
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 19:17▼返信
>>121
なってもおかしくはないな。あんなゴミの塊の命名権に200億なんて払う企業が他になさそうだし
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 19:18▼返信
金が無いのに、この金は何処から湧き出るのか
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 19:19▼返信
>>162
うるせー
愛国心があるなら黙って税金を払え
んで年金受け取る前に死ね
それが真の日本国民だ
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 19:23▼返信
>>173
また福祉削るんだろ
年金とか医療費とかな
くだらない一瞬の祭りのためにまた生活が苦しくなるぞ
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 19:27▼返信
税金の無駄遣いの極み。日本も終わりだな
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 19:30▼返信
発展途上国や新興国じゃあるまいしオリンピックは辞退しろ
税金の無駄遣いにも程が有るわ
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 19:31▼返信
計算したら俺年間130万円くらい納税してるわ
大事に使ってくれよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 19:37▼返信
入札した金額でやれ
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 19:39▼返信
足りなかったら増税すりゃいいと思ってんだろうなぁ
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 19:40▼返信
幾ら上げたら納得するの?
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 19:43▼返信
自分達の無能さを露呈したな
金額がこれだけ掛かるなら旧国立を壊さないで
第二スタジアムを作ったほうが良かった
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 19:44▼返信
政治家の給料減らして補うって発想はないのな
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 19:51▼返信
ちなみに都は最初都立競技場を500億くらいで建設してそこをメインスタジアムにする予定だった
それを国が国立競技場でやれやとごり押しした結果がこれ
あまつさえ金足りんから都に国立のために500億だせって言い出すんだからそりゃ都知事も切れる
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 19:54▼返信
もう東京ドームでやれよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 19:55▼返信
1996 アトランタオリンピック    254億円
2000 シドニーオリンピック     660億円
2004 アテネオリンピック      355億円(修繕費)
2008 北京オリンピック        513億円
2012 ロンドンオリンピック     900億円
2016 リオデジャネイロオリンピック 550億円(リノベーション)
2020 東京オリンピック       2520億円~
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 20:01▼返信
能なし
金なし
おもてなし
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 20:01▼返信
>>186
加えてオリンピックには完成が間に合いそうも無いという間抜けぶり
かつてここまで恥を晒した国があっただろうか
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 20:01▼返信
5000億は超えると見た。
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 20:03▼返信
1000億でも論外と言われていたのに
2500億なら何外ですか?
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 20:04▼返信
海外にすげえとは言われると思うよ
まあそれだけ
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 20:04▼返信
まるでフリーザだな
最後は値段だけ上がってつるつるてんの建物になるんだろ
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 20:05▼返信
こんなどんぶり勘定に税金投入は絶対に許さんからな
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 20:05▼返信
>>190
基地外。
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 20:06▼返信
税金に群がる東電みたいな連中ばかり、関東民は恥を知れ!!
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 20:14▼返信
最終的に5000億超えるのは確実
自分の金じゃないから使いまくる
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 20:15▼返信
桝添の禿げを殺せや。
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 20:15▼返信
ニュースとかで屋根なしで開会式やるっていってたけど雨のときはどうするんだろ?延期?開会式無し?
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 20:16▼返信
エコノミーなオリンピックだったんじゃなかったの?
てか税金使うなよ、アホ政権の馬鹿どもの私財だけでやれ
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 20:20▼返信


私、東京住民だけど払う気ないよ?
オリンピック全く興味ない人なので、払う気なし!!
逆に当日交通機関乱れたりしていい迷惑。

昼の情報番組の特集で見たのですが、何か裁判にかけたら勝てると言う事で裁判に掛け合ってこようかな。

201.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 20:25▼返信
>>200
わかったから都民税を上乗せして払えや、トンキンが!
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 20:28▼返信
>>199
エコノミーじゃなくてコンパクトだな
世の中のものってたいていコンパクトなものほどお金がかかるんだぜ
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 20:34▼返信
>>200
NHKの受信料じゃあるまいし
どこの間抜けなコメンテーターがそんな頓珍漢なこと言ってたんだよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 20:34▼返信
規模も予算もコンパクトな開催なら日本の明るい話題になって国民もすなおに応援したのに…これならほんとにその資金復興に回したほうがいいだろ資材も人員も奪ってなおかつ3000億とか本末転倒だろ
とくに森とかほんと老がいだなあいつ
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 20:36▼返信
なんでこんなやりかたするんだろう
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 20:37▼返信
競技場に2500億も掛けている場合かよ<`ヘ´>
建設費を考慮に入れず招致ありきのデザイン選考…
会場自体もコンパクトじゃ無くなってきているし…
国賊桝添も韓国に出す金は在っても国立競技場に出す金は
無いと、ほざきだす始末…この先、どうなるのか、さっぱり
分かりません
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 20:39▼返信
過去の五輪競技場の価格は300億から700億だから1500億でもかなり高いのに2500億だぞ?
しかも最終的には3000億から5000億とかいう話もあるし…増税するための布石か?
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 20:40▼返信
国立壊したから後戻りできないし作るしかないけど各国に見栄張った結果がこの規模に・・
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 20:41▼返信
ザハ自信ほんとにこのデザイン建てるの?w
とか言い出してるグダグダ感
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 20:43▼返信
>>206
まあそのうち日本もギリシャみたいになるんだろ
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 20:46▼返信
運用コストは黒字になるような建物建てないと
誰がこの件の責任者なのか見えないのが問題
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 20:48▼返信
本当に何も考えず見切り発車したんだな
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 20:52▼返信
オリンピック赤字になるんじゃねこれ・・・
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 20:53▼返信
最終判断として、これ作るために税金上げると思う
で結局作れなくて税金はどこかに消える
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 20:55▼返信
クソ高いから通常の利用料金もクソ高くなり、誰も利用しなくなるというオチになるだろう
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 21:03▼返信
大阪は160億でドーム作ったんだから200億くらいで何とかしろ
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 21:04▼返信
もうやめちまえ!
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 21:05▼返信
東京都はちゃんと払えよな
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 21:06▼返信
国立競技場だから東京都が払う義理はねえよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 21:07▼返信
マスゾエは関係ないよ
叩くなら国の方
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 21:09▼返信
ザハ「デザイン変更はしない」
JOC森「うちは言われた通り進めるだけ」
文科省下村「あのデザインをごり押しする足りないぶんは選手の強化費けずる」
選考委員「しらね」
都桝添「コンパクトやめる金もだせん」
なんだこいつら重罪だろ
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 21:10▼返信
>>221
国立競技場に金出さないって決めたのは猪瀬だよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 21:19▼返信
やっぱり公共事業の無駄使いは自民党がナンバーワン
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 21:20▼返信
この金額で出来ないとかどんだけ無能なんだよ
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 21:22▼返信
国立競技場の利用料金を東京都向けには100倍位に設定すれば宜しいやん。
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 21:27▼返信
何が腹立つって
野党がだんまり決め込んでるのが腹立つ
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 21:31▼返信
以前あったものと同じものつくろうぜ
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 21:34▼返信
この問題の何が問題かって、誰も本気で取り組んでない事
前東京オリンピックの熱気を呼び起こそうなんて奴が誰一人として居ない
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 21:35▼返信
経済効果の超ショボいJリーグで維持していけるの?
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 21:37▼返信
ぶっちゃけ東京五輪にはまったく期待してなかった
せいぜい恥をかかんようにしてくれ、とは思っていたがそれすら難しそうだな
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 21:37▼返信
日本の終わりがここから始まるぞ。
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 21:43▼返信
国立競技場なんてキャンセルしてその金でイージス艦2隻買えばいいやん。
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 21:45▼返信
ちなみに世界遺産姫路城の改修費用は24億円な
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 21:55▼返信
お金足りない……、増税しなきゃ……。

お金いっぱい!使わなきゃ!

お金足りない……、増税しなきゃ……。

以下ループ
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 22:03▼返信
>>231
もうとっくに始まってるっての。
今は終わりの途中だ。
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 22:13▼返信
いっそのこと、白紙にすべき。
足元見られてるのムカつく。
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 22:26▼返信
トンキン死ね
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 22:31▼返信
外観がPCエンジンシャトルに激似だわ
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 22:48▼返信
もうやめようよ…
五輪自体よそでいい。
日本はもっと自国でやるべきことあんだろ!!!!!!!!
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 22:56▼返信
ええかげんにせーよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 23:03▼返信
四寝
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 23:29▼返信
ギリシアの破綻に投資される金額が2200億円。
経済効果()とかいうマイナスイオン並に根拠のないイベントの会場を作るのに2500億円使う日本。
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 23:31▼返信
<丶`∀´>「んまーい!おかわりニダ!」
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 23:51▼返信
ギリシャジャパン
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 01:40▼返信
>>242
ギリシャなんて東京都の3分の1程度の経済力の国だからな
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 01:49▼返信
足りない費用は税金で搾取せんきゃ!
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 01:51▼返信
ザハだかに違約金を払ってお引き取りいただく方がいいよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 02:15▼返信
もうドームイラネェだろ
無しで耐震工事だけしてそれで終わりにしろや
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 02:18▼返信
関係者の給料から差っ引け
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 02:43▼返信
デザインは破棄して、再設計した方が良い。 既に現状、元のデザインが崩れて酷いモンになっている。
そもそも、今後数十年も使う地域の顔を、建設理念のコンセンサスも無いまま一握りの建築家が決めるのが異常。
工期最優先、機能一点張りなら、費用的にも削減できる。

再設計の時間が足りないなら、ラグビーWCの会場を横浜国際などに変更して時間稼ぎする。

ま~、無理か。
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 02:45▼返信
>>233
すばらしい! 
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 04:38▼返信
円高はよー
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 05:37▼返信
オリンピック辞退でいいよ
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 05:39▼返信
経済効果より出費の方が嵩むんじゃねーのこれ・・・
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 07:07▼返信
>>81
ふざけんな
なら、もう東京くるんじゃねーぞ。
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 08:22▼返信
これは都が払うべきだよ。
東京一人勝ちなんだし、出すべきだよ。
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 13:53▼返信
今回は辞退して、他の国にやってもらおうよ。
選手が可哀想だわ。
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 21:18▼返信
老害酷いな
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:08▼返信
ヤフーニュースより、ほとんどの国民の生活がさらに苦しい状態より・・・
さて自称保守はこれでも命掛けて老害権力者政府を応援するの?正直バカだわ。
世界で一番残虐な国は日本じゃないかい?いい加減目を覚ませよアホが!
中国韓国在日が大嫌いな俺だけど、今の日本政府信じられなくなってきたわ。どんどん
殺していくだろうなあいつ等は。

直近のコメント数ランキング

traq