• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング











日本一ソフトウェア ティザーサイト
http://nippon1.jp/consumer/new_title_150709/
2015y07m02d_161209768


RPGにおいて、
主人公である勇者が
ラスボスの魔王を倒した後の
世界について想像してほしい。




この話題に対する反応

・また新タイトル??

・お?日本一ソフトウェア新作か????

・日本一のティザーサイトキタ━(゚∀゚)━! 誰もが想像するストーリーぽいので楽しみ

・大体新しい世界に不満を持った魔王派の人間が魔王復活を目論むか、魔王死亡を期に第三勢力による世界征服が始まる。

・吉崎観音のドラクエモンスターズ+みたいな感じ?ちょっと期待。

















日本一ソフトウェアの新作はRPG?

夜廻もあるし、日本一の新作が続くなぁ











夜廻
夜廻
posted with amazlet at 15.07.02
日本一ソフトウェア (2015-10-29)
売り上げランキング: 104

コメント(212件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 17:30▼返信
がんがれ
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 17:30▼返信
またか
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 17:30▼返信
低予算の糞しょぼいRPGはもうたくさんだ
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 17:31▼返信
職を失った勇者がバイトしてる感じ?
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 17:31▼返信
いつまでもディスガイアだけじゃなあ
あと発売日は閑散期にしておけマジで
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 17:32▼返信
日本一は色々チャレンジするけど結果に繋がらんよなぁ
まぁその程度のしか出せてないからなんだが、ちょっと勿体無い
7.shi-投稿日:2015年07月02日 17:32▼返信
今度はPS4専用で面白いの頼むぞ
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 17:32▼返信
最近ラスボスが魔王のRPGってあまり無いな
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 17:33▼返信
どうなんだろうな。
戦闘ができても統治能力とは全く違うし、支配者層に追い出されそう。
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 17:33▼返信
日本一いろいろ出してるけどいまいちヒットしないよな
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 17:33▼返信
マール王国シリーズはやってたわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 17:33▼返信
4
俺の中だと世界の英雄として称えられ王となり
美少女の姫と結婚して悠悠自適の生活を送ってると思うんだが
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 17:33▼返信
日本一は出す時期を間違えなければいいのに
決算期ばかりに出して爆死してるイメージ
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 17:34▼返信
去年の真・流行り神からの大江戸のコンボは本当酷かったわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 17:34▼返信
まおゆう
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 17:34▼返信
人間同士の戦争だ
17.shiとかいう動く産廃投稿日:2015年07月02日 17:34▼返信
来週楽しみだな
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 17:35▼返信
最近連発しすぎやろ
ここって発想はおもしろいんだけど操作性が悪かったりバランスがおかしかったりもったいなさすぎる
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 17:35▼返信
今となってはけっこうありがちな世界観
ファンタジー自体が飽和状態かも知れない
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 17:35▼返信
ライブ・ア・ライブだろ、知ってる
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 17:36▼返信
まおゆうみたいな感じか?
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 17:37▼返信
国民目線で王になった勇者倒すゲームとか面白そう
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 17:37▼返信
新規IPに挑戦する気概は買うけど、ボリューム不足なのが不満かな

最近だと大江戸の探索要素を大幅に強化したゲームとか欲しいわ
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 17:37▼返信
ナポレオンみたいなもんでしょ
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 17:37▼返信
エステティカかな?
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 17:38▼返信
よし、これも叩くぞ
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 17:38▼返信
発売日よーく考えるんだぞ・・・絶対だぞ?
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 17:38▼返信
現実世界において、
主人公である任天堂が
ラスボスのソニーを倒した後の
世界について想像してほしい
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 17:39▼返信
普通に野菜とか育てて自給自足の生活とかしてて欲しい
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 17:39▼返信
人間に必要とされなくなった勇者が闇落ちするのか
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 17:39▼返信
チャイカみたいな世界になりそう
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 17:39▼返信
魔王に可愛い娘がいて、どうこうという話を頻繁に見るよね
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 17:40▼返信
魔女百みたいな容赦のない展開キボン
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 17:40▼返信
ダイの大冒険?
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 17:40▼返信
しぶしぶ家電屋で働くゲームか
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 17:40▼返信
その主人公が魔王になるんだろどうせ。
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 17:41▼返信
ファイナルリクエスト?
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 17:41▼返信
最近、勇者見ないなーと思ったら
営業とか講演会で結構稼いでるらしいね
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 17:41▼返信
バージルがダウンフォールしてムンドゥスの後釜になります
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 17:41▼返信
日本一らしい題材
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 17:42▼返信
公園のベンチに座ってぼーっとしてるんだろうね
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 17:42▼返信
最近ぶーちゃん「3DS WiiU NXで完全版」
言わなくなって寂しい
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 17:42▼返信
どうせPSなので取り敢えず貶すスタイルのブーちん
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 17:43▼返信
日本一は粗製乱造止めろよ、ここ数年十何本出してまともなの魔女百とディスガイアくらいじゃねえか
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 17:43▼返信
英雄も魔王もいないゲームが当たり前になってるからもう今更なんだよねぇ
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 17:43▼返信
ゴミしか出せない腐れ中小の分際で意味深なティザーばっかだしてんじゃねーよボケ
さっさと潰れろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 17:43▼返信
Vitaで出すならハーレム展開しかないだろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 17:44▼返信
はいはい
魔王の息子、若しくは娘が、勇者を倒しに行く物語ですね
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 17:44▼返信
確かに勇者が次の魔王になる的なのも良くあるパターンだな
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 17:44▼返信
勇者は飲食店経営とか手広くやってるらしいね
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 17:44▼返信
勇者が金と女を囲って独裁政治はじめんだろ?
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 17:45▼返信
仏「え?なに?また下界に魔物いんの?」
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 17:45▼返信
どういう題材でもVitaで出る以上美少女ゲーになるのは間違いない
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 17:45▼返信
まぁVitaだろうな
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 17:45▼返信
SDキャラはやめろよ、話はそれからだ
もうJRPG()はこりごりだ
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 17:46▼返信
戦闘狂じゃなきゃ普通に警察的なポジションに落ち着くと思うの
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 17:46▼返信
手垢まみれの題材じゃねーかこんなもん
漫画じゃ「天空の扉」とか、あれは面白いが、ラノベはまさに粗製乱造で腐るほどやってる
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 17:46▼返信
あの魔王は我ら四大魔王の中でも最弱
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 17:47▼返信
勇者が勇者でいるためには魔王が必要ってのはディスガイア3の勇者だったかな
60.shi-投稿日:2015年07月02日 17:48▼返信
そういえば最近Vita触ってないな
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 17:49▼返信
昔からあったけどまおゆうあたりから一気に湧いて出たよな~こういうジャンル
もはやなにが「魔王」でなにが「勇者」なのかわけの分からん状態になってるが
タイトルも展開も何もかもヒット作の二匹目のドジョウ狙うしか無い下劣な編集者は恥を知れよいい加減
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 17:49▼返信
PS3しか持ってないからPS3マルチで出せよ
なんでわざわざ自分から自爆しに行ってるんだ
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 17:49▼返信
また始まりに戻るんだろ?
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 17:49▼返信
真流行り神はただの劣化グロゲーだし
夜回りは前宣伝だけよくて現物はフリゲの延長だし
これもなんか・・・結局宣伝のよさに見合うだけのもの出せてないんだよね
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 17:50▼返信
アパート経営でもするか
タイトルは「メゾン・ド・勇者」
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 17:50▼返信
破壊神を破壊した男
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 17:50▼返信
ディスガイア5も決算あるとはいえ5月とか6月にだしたら売り上げも変わってたんじゃないかと思うわ
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 17:51▼返信
魔王残党狩り部隊と融和派の間で内紛勃発
混乱に乗じて魔王の後継者が新組織を旗揚げ
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 17:51▼返信
いろんなパターンが考えられるから
これだけの情報で予想するとガッカリしそうだよ
まあ題材としては面白そうだから期待
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 17:51▼返信
日本一ってPS3切ってPS4とVITAだけ出すんだろ?
なんでわざわざ売上落とすような真似すんのか。ソニーから金貰えんの?
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 17:51▼返信
あの世で俺に詫び続けろ――――!!!!!
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 17:54▼返信
農業、はじめました。
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 17:54▼返信
フリーゲー連発か?
勇者(お前ら)が魔王を倒しちゃったら仕事なくなってニート生活してる勇者と平和な世の中
つまり日本の出来上がりだ
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 17:55▼返信
あの国が滅びたイメージか?
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 17:55▼返信
>>70
まあ他社もPS3に出すのは今年まででしょ
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 17:56▼返信
>>70
世界市場がPS4に傾いていってるから
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 17:56▼返信
ディスガイア3みたいなんちゃうの?
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 17:56▼返信
ラノベみたいな設定
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 17:57▼返信
七英雄かな?
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 17:57▼返信
モンスターズ+はおもしろかったなぁ打ち切りだったけど
吉崎観音は原作ありの漫画描かせたほうが面白いと思う
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 17:58▼返信
ホラーゲーでやらかした直後なのにまたやるのかこの割れ会社
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 17:58▼返信
よくある設定ではあるがはたして
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 17:59▼返信
リーンの翼のサコミズ王みたいなかんじ?
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 18:00▼返信
主人公最強からのスタートとかシャドウハーツ2みたいで面白いが
当然インフレしますね
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 18:01▼返信
次は魔王を倒せるほどの力を持つ勇者が恐れられるんだろ
もういくつもの作品で使われてるありふれた設定じゃん
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 18:01▼返信
日本一に期待してるやつはバカ
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 18:02▼返信
そりゃお前
平和になったんだから子作り以外ねーべ
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 18:02▼返信
賭けてもいい
余に勝って帰ってもおまえは必ず迫害される…!
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 18:03▼返信
日本一的には魔王の息子の執事してるな
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 18:04▼返信
ハーレムAVGの可能性
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 18:05▼返信
まぁこれも社内で募集した低予算ゲームシリーズの一つだと思うよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 18:06▼返信
またバカゲーの誕生か
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 18:07▼返信
日本一は頑張ってるね
任DeN堂と違って
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 18:07▼返信
はたらく魔王さまかな
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 18:07▼返信
勇者が電器屋でバイトするんでしょ
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 18:07▼返信
ライブアライブとかファイナルファイトみたいになるんだろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 18:08▼返信
SRPGじゃなく普通のコマンドとかの冒険するやつなら考えるわ
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 18:08▼返信
強すぎる力を恐れた貴族達から命狙われる、サスペンスゲームだな
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 18:10▼返信
>>70
PS3を入れると、余計に人経費がかかるんだわ。
大手なら良いけど、中小企業は、その人経費が辛い
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 18:11▼返信
ソニーからサポートして貰って頑張ってる
どんどん色んな作品だして成長していって欲しい
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 18:13▼返信
>>60
そのコメントで偽物とわかるね
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 18:13▼返信
そりゃ勇者軍団作る為に日夜ハッスルよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 18:13▼返信
これはあれか

勇者が権力者に疎まれる物語か?
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 18:15▼返信
新作に意欲的な日本一ソフトウェアの姿勢、素晴らしいと思います。
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 18:17▼返信
発表時は持ち上げるけど誰にも買ってもらえないメーカー
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 18:17▼返信
ダークな話か?
ちょっと興味あるわ。
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 18:19▼返信
いあまぁどんどんゲームを出してくれるその姿勢は素晴らしいぜ
他の会社もがむしゃらに売れるような気が全くしない訳の分からないゲームを出しまくってたPS2やPS1の時代に戻ってくれ
あの頃は楽しかったなぁ・・・
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 18:21▼返信
SEEDdestinyが浮かんだな~

もしくは魔王を倒したら次にやばいのはもちろん魔王を倒した奴ら。つまり勇者一行と今まで勇者に助けられてた筈の全ての人間との闘い?
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 18:22▼返信
スマホでやれ
意欲的にクソゲーばっか作ってんじゃねぇよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 18:22▼返信
こんな会社が平行して作ってまともなゲーム出来るわけが・・・
どっちかは糞だな間違いなく
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 18:23▼返信
日本一はもう任天堂ハードでもソニーハードでも無理だろ。
ちゃんと進化したところを見せないと売れん
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 18:24▼返信
勇者一行の力を恐れた王国が暗殺を企てる
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 18:25▼返信
つまらなそうだから、ぜひ3DSで出してくれ
PSにはイラネ
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 18:25▼返信
家電売ってるアレだろw
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 18:27▼返信
これとは話が違うけど漫画タイムきららきゃラットで連載してた「セカイの魔王」は面白かった。
魔王側からの視点で勇者と魔王の立ち位置が明確に見せていたのが良い世界観だったわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 18:28▼返信
ディスガイア3じゃん
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 18:29▼返信
なんや
新ブランド企画で最終選考にのこった1つて夜回りだすのに
他にもあったんかい!
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 18:29▼返信
>>28
ゲスな主人公だなw
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 18:30▼返信
勇者と魔王が結託して王国から金をせびる話
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 18:32▼返信
>>107
その枠埋められるのはインディ系だけやろなぁ
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 18:33▼返信
昔ツクールでそんなネタ考えてたわ
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 18:33▼返信
悪がいなくなればヒーローもいらなくなる、そんな感じの話になることを期待
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 18:35▼返信
なんかアラブの春を思い浮かべる
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 18:37▼返信
ネットからネタ拾ってゲーム作ってる感が凄いコンセプトだな
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 18:39▼返信
>>112
「王国側の勇者暗殺」
『天空の扉』ですね分かります。

つか、魔王が世界各国を支配していたことで世界統一されていたのを、勇者が魔王倒しちゃったお陰で、今度は各国の領地争いによる世界大戦が勃発して、結局魔王が居た頃の方が世界は平和でしたってオチとかな…
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 18:40▼返信
ニート生活を満喫し過ぎてメタボになった勇者がダイエットに励むゲームですね。分かります。
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 18:42▼返信
スクエニみたいにリメイクばっかじゃないのは評価できる
これでクソゲーじゃなければホントすごい
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 18:42▼返信
ダイの大冒険のラスボスとダイのやり取りを思い出した
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 18:42▼返信
最悪な独裁者を打倒したらもっと酷いやつが支配者になったでござる。
という歴史は枚挙にいとまがないからなぁ。
最近だとISIS?
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 18:43▼返信
さぁバズズ殺し合おうか
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 18:43▼返信
おぅ買ってやるから閑散期に出せや
いっつも決算期につっこむなよ日本一
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 18:44▼返信
かつて魔王の配下だったゴブリンが差別や偏見にも負けず、
必死に人間社会に溶け込もうと奮闘するゲーム
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 18:46▼返信
素人のSSで使い古されたネタをわざわざ引っ張り出してくるのは流石
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 18:49▼返信
世界を救った勇者のその後を描くストーリーのゲームなら興味ないけど
プレーヤーの行動でその後の世界を変化させれるようなゲームならやってみたい
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 18:51▼返信
私には···もう何も残されてはいない···
帰る所も···愛する人も···信じるものさえも···
魔王など···どこにもいはしなかった···
ならば···この私が魔王となり···
自分勝手な人間達にその愚かさを教えてやる···
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 18:55▼返信
これで魔王残党と人間との間で商売する戦略ゲーとかだったらすげーぜと褒める
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 18:56▼返信
こうやって新しい何かを出そうっ姿勢は良いと思う
結果が付いてきてるかはこの際おいといて
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 18:56▼返信
魔物は人々を襲いその魔物は英雄に倒され英雄は助けた人々に粛清されるみたいな型月の三つ巴か
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 19:02▼返信
チャイカかな?
うぃという単語が入ってれば買うぞ
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 19:03▼返信
ラヴォスが出てくるんだろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 19:05▼返信
もちろん、それぞれの城や町や民族が自分の国を作ろうと領土争いが起きるのだよな
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 19:11▼返信
>>137
10年くらいその姿勢だけど
いまだに結果がついてこないんだよなぁ・・・
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 19:15▼返信
>>12
世界征服しようとした魔王を倒すほどの人物だぞ。
放っておくわけがない。利用とする者がどんどん現れる。
悠々自適が出来るのなんて、勇者PTについていってた商人ぐらいだろ。
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 19:17▼返信
日本一はディスガイアしかプレイしたことないなぁ
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 19:18▼返信
よくわからんが『ターミネーター3』みたいな世界じゃないの
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 19:19▼返信
勇者一行は惜しまれつつも解散

しかし、度々再結成するので
本当に解散したのか疑わしい
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 19:21▼返信
たぶんワタミで働いてる
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 19:23▼返信
>>133
使い古されてるものがアウトならゲームにかぎらず王道定番もの全部アウトじゃん
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 19:27▼返信
あれだろ?
平和になった世の中で勇者が無職になり、どうするかって話
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 19:28▼返信
夜のヤッターマン的な?
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 19:30▼返信
ロードス島戦記思い出すわ
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 19:30▼返信
ハーレムゲー
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 19:30▼返信
勇者から遊者へ
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 19:33▼返信
日本一とかガストとかがんばってんな
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 19:33▼返信
マケレンノジャーやりたい
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 19:34▼返信
もう騙されたくないからいっそのこと「日本一低予算シリーズ」とかブランドを作ってそのブランドとして発表してくれ
そのほうがわかりやすい
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 19:35▼返信
もうちっとだけ続くんじゃから始まるインフレの無限回廊
158.ネロ投稿日:2015年07月02日 19:44▼返信
明日、働いたら休みか
どうやら、明日も雨は降らんみたいやな…

はは、安心したからか、今大きい溜め息をはいてもうたわ
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 19:45▼返信
>>148
どこにアウトなんて書いてんの??
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 19:46▼返信
「ハッピーエンドのあとに」ってフリーゲームを思い出した
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 19:46▼返信
俺ならハーレム作る。
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 19:49▼返信
>>3
低予算=糞ゲーとかお前知能低すぎんよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 19:57▼返信
勇者死すってゲームもあったな
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 20:03▼返信
すごく・・平和です
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 20:04▼返信
なにそのハイブリッドインセクターズ的な話
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 20:05▼返信
いつもアイデアは悪くないんだけど

それを面白いゲームに出来ないのが致命的、色々と残念な会社
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 20:07▼返信
魔王を蘇らせて再び倒す

ギルツー!
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 20:08▼返信
ディスガイア以外の大型タイトルになるといいですね。
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 20:08▼返信
◯イの大冒険

◯に適当な文字を入れよ。
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 20:09▼返信
ラノベでもアニメでもその手のモチーフは既出なのに何を想像しろと?
プリニーを絡ませるだけでオリジナルと主張するのかw
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 20:10▼返信
昔考えたことがある
地位も名誉も金も手にいれて堕落の限りを尽くすそんで国を守護する立場の役職についた勇者が多忙になり仲間と疎遠になっていく。気がついたら彼女は浮気して暗殺者送ってきたり友達は出世したくて裏切ってきたり勇者が世界に絶望していくそうして新たな魔王として覚醒して世界に復讐していく
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 20:11▼返信
>171
既出。
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 20:15▼返信
魔王倒したら大魔王降臨ってまんま
勇者アメリカと魔王日本帝国
大魔王中国
大神官韓国
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 20:17▼返信
>>172
俺の構想ではちゃんとヨヨに復讐するんだよ
甘い顔して逃がすとか歯がゆすぎる
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 20:20▼返信
中華的に考えれば
その英雄は奥方に暗殺され、近くにいた英雄仲間は次々に罠にハメられ左遷、暗殺その一部が遠くに逃げるという伏線
実験は奥方が握りその後、成長していく子供にまで刃を向け・・・そして伏線へとwなんてなw
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 20:22▼返信
魔王を倒した聖なる破壊神勇者による人類粛正という名の虐殺
破壊神勇者を倒すために村人から願いをたくされた魔王の息子or娘が危険な変身を繰り返して異世界の魔王たちと融合して究極の魔王になり打倒勇者を目指す
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 20:25▼返信
魔王の遺族が勇者と王国を訴えた
法廷で明るみになる魔王討伐に関する新事実

勇者は正しかったのか?魔王と国王の関係とは?

法廷で真実が暴かれる!
「勇者裁判」近日発売
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 20:26▼返信
だから、魔王を殺したことでモンスターたちの報復を恐れた国王は「魔王を殺した罪」で勇者を裁判にかけるんだって。プレイヤーは弁護士になって勇者を救うために、1週間後の裁判までに勇者の足跡を辿りながら味方になってくれる人を探していくんだって。
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 20:29▼返信
世界を想像しろってんならその勇者個人の話じゃないんじゃね
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 20:29▼返信
ジャンヌダルクみたいなメに逢うんやろな
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 20:41▼返信
魔王を倒せる勇者って事は魔王を超える戦闘能力を持つ人間という事だ
魔王無き後の世界でそれだけの戦闘能力を持つ勇者は
普通の人間から見ればかつての魔王以上の力を持つ新たな魔王のような者だろう
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 20:46▼返信
魔王を倒した後は勇者様は無職なんだぜ・・・・

これから就活始まるに決まってんだろ
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 20:49▼返信
元勇者パーティーのメンバーが、遂にMUTEKIデビュー!
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 20:55▼返信
ラノベか
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 20:56▼返信
魔王を倒した勇者に迫る全人類連合軍
世界のすべてが敵に回った勇者、いや新たな魔王の物語のはじまりである
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 21:00▼返信
真剣に妄想するとここの書き込みみたいに臭い展開になるw
これが素人の限界か
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 21:04▼返信
>>185
戦士「なぎ払え!」
勇者口からビーム
吹き飛ぶオウムの群れ
こんな感じか
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 21:14▼返信
低予算の糞ショボいコテコテのRPGやりたい
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 21:21▼返信
なんかそんなアニメあったよな
電気屋で働いてるやつ
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 21:22▼返信
魔王が倒れた後の世界というと
フツウノファンタジーを連想させるな。
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 21:34▼返信
ネクロマンサーが簡潔に表現してるよね
この題材
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:06▼返信
勇者の正体は魔王の生き別れた息子が成長した姿
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:16▼返信
魔素を供給するオリジナルゲシュタルトがいなくなったことによってゲシュタルト体全滅
管理者も消滅したのでレプリカント体も近い将来滅亡する
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:33▼返信
やけに日本一の宣伝するな金貰ってんのか?
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:40▼返信
まさか日本一がファイナルリクエストをゲーム化するのか?
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:52▼返信
期待だ、面白そうなのならいいな。
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 23:20▼返信
ローレシアを建国するんだよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 23:31▼返信
天空の扉かな?
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 23:43▼返信
魔王領になってた地域の難民達が部族同士で別れて領土紛争始めるんだろ?
魔王存命時でも存続出来てた大国はこの紛争に介入して政治的対立を深めるだろうし
勇者に世界の警察が出来るかな?
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 23:57▼返信
魔王の息子ゲーじゃ捻りないか
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 00:14▼返信
キャラ次第だな
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 00:29▼返信
日本一は色々出すけどディスガイア以外みんな爆死してる
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 00:35▼返信
倒す目標がいなくなり、隣国間で潰し合う運命
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:23▼返信
まおゆうでやったことをゲームで焼きまわししてどうするの?
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 04:28▼返信
みてろ?
まーたニーズに合わないキャラデザで爆死確定だから
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 07:04▼返信
ここってあらゆる面でユーザーのこと理解してないよね
ユーザーを理解してないから設定もデザインもゲームの出し方とかもいつも変な方向に行って売り上げも伸びないしゲーム内容は微妙だし信用も落ちていってる
実際は潰れない程度にうまくやってるんだろうけど素人目で見たらゲーム会社としてどうなの?って思うわ
イメエポみたいに売れないゲームのために2億かけるみたいな決定打がないからまだ大丈夫なだけでそのうちイメエポのあとを追いそう
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 09:18▼返信
Final Re:Questしか思い浮かばんわ
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 09:43▼返信
日本一爆死ウェア
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 11:38▼返信
チャレンジしないどっかの大手より日本一ソフトウェアの方が大好きです
こういうことどこもしないから業界盛り上がらないんじゃん
リメイクばっかのクソ時代を終わらせてくれ(FF7を除く)
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 12:34▼返信
人間同士が争い滅亡して地上から生物は息絶えた
そして地下に追いやられていた魔物が地上に出てきたら宇宙人が侵略してきた

というラストハルマゲドンというゲームがあってだな
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 13:39▼返信
これ俺屍の桝田さんの企画のやつでしょ
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 01:36▼返信
ファイナルリクエストかな?

直近のコメント数ランキング

traq