稲船敬二率いるcomcept、新プロジェクト『RED ASH』発表…STUDIO4°Cも参加
http://www.inside-games.jp/article/2015/07/03/89074.html
記事によると
・稲船敬二氏がCEOを務めるcomceptがこのたび、新プロジェクトと思われる『RED ASH』を映像にて公開
・詳細に関しては明かされていませんが、メインキャラクターと思われる少年と大男、そして少女などのキャラクタービジュアルが収録
この話題に対する反応
・RED ASH…RE DASH…って推察するまでもなくロックマンDASHやないかコレ!!
・主人公くんらしき男の子、めっちゃツボなんですけど!wwwww
・これロックマンDASHじゃね?RED ASHじゃなくて RE DASHじゃね?
・プロジェクト名がおもっくそ「RE DASH」だし、ディザームービー冒頭の文章が完全にロックマンDASH
・マイティさんといいこれといい、稲船さんカプンコでやれなかった鬱憤晴らしまくってるなぁ(いいぞもっとやれ!)
・どう見てもボーンじゃねーか!DASH待ってたゾ
・ボーン一家のマークとそっくりのペンダント出てるし、ロックマンDASH的な作品みたい。でもこれゲームじゃないのか…?
RED ASH→REDASH→RE:DASHでロックマンDASHっぽい作品に?なんて噂も
ロックマン→マイティNo9の例もあるし期待しちゃいますねえ


トリコ 35 (ジャンプコミックス)posted with amazlet at 15.07.03島袋 光年
集英社 (2015-07-03)
売り上げランキング: 38
アサシン クリード シンジケートposted with amazlet at 15.07.03ユービーアイソフト (2015-11-12)
売り上げランキング: 12
/ ,r''"~  ̄  ̄ ~''ヽ ヽ
ノ 彡 ニ二二ニ ヽヽ
ノ 彡 __ _ ヽl
| ノノ ∠,,ー-ト,llイー-ゝミ
. | ノノ─ー( (>) )-((<) )- ぶわーーーーっ
| 彡ノ ヽ )) ,ゝヽ )) lミ
ト( ヒl ヽ (( ノ(_r、ノ)(( ノl)l
ヽ__l ヽ ))ノ ノ__U,、_ゝ))lノ
ヽ l `(((〆, ─ 、)ノノ <任天堂が人気無くてくやしいです!
ヽl \ノ)  ̄ ̄ y
箱押しなら結構です。
全部クソカプのお陰で狂ったんやなぁて・・・
でもロールちゃんが黒人になっとるやんけ
なんとか絵柄を変えてでもブランド生き残らせたいわな
無駄に絵上手くない?
うれしいなぁうれしいなぁ
女の子の血色わるすぎぃ
でも日本で箱1が評価されてる!は有り得ないです
残念だけどね
生き生きしてる
稲船はキャラデザ上がりだよ
もともとキャラデザで入社して、それからゲーム作ってるみたいね
サイン色紙にすらすらロックマンの絵とか書いてんだし
経歴ぐらい調べようよ…
まぁプレイ動画見ない事にはなんともだが
ボーン一家の紋章っぽいのもチラチラしとるやんけ
おや少年シンジ君?
過去の名声に頼ったソフトがちょいちょい見受けられるよな、稲ちゃんて。
これ言っちゃマズかったのかも知れないけどさ
この絵は稲船じゃないと思うよ
ここまで上手くない
時間かけた絵はほんとに上手い
メトロイドはロックマンに対抗して作られたゲーム
そしてロックマンはマリオに対抗して作られたゲーム
それはまぎれもなくヤツさ
俺もそう思う
DASHの絵描いてた人でもないかな?似せてるだけか
自分の作りたいの作らせてもらえないヤツが会社辞めて
タイトルとキャラだけ変えて作るのがバンバン出てくるなあ
ロックマン、DASH、ドラキュラ
次は小島とMGSかな?
ゲームデザインは同じでもいいけど、キャラや世界観をロックマンの劣化版にするのやめて
横スクアクションならまだしも
またエンジン作り直しはさすがにキツイだろう
DASHで何をやりたかったのか分かるだろうし
ロックマンを小遣い稼ぎに使うカプウンコに痛い目を見せてやってくれ
これはやりたいぞw
PS4がVITAでも出してくれ
全マルチでいいから
サンデスで海賊王? やっとけよw
これ RE DASH かwwwwwwwwwwwwww
この人も被害者だよなあ
だからさー、あくまで『ロックマン』が欲しいのであって精神的続編()とか産みの親の新作とかそんなもんうれしくねえだろ
そんなん、モンハンプレイしたいけど似たようなゲームで我慢足する、みてぇなもんじゃん
開発辞めたって発表してなかったっけ?
中止
赤字が凄かったw
ん?
俺は面白いゲームがしたいだけで
ロックマンじゃなきゃいけないわけじゃないぞ?
そいつjinのとこでry
ID見るまでもねえな(´・ω・`)
たしか海外でのタイトルはMegaman Legendsだっけ?
で、Re DASHともかけてると
決まりじゃねーか
あ~
まぁしょうがないか
誰に向けて作ってんのかよくわかんなかったからな
キックでお金集める用なんやで
逆にここで作ったら馬鹿だわ開発費無駄になる。
金ドブゲーばっかじゃん
金持ってない餓鬼は帰んな
ロックマンという版権が遊びたいんだよ。
この勘違いクリエイター何とかして・・・
少年漫画みたいな雰囲気でたのむ
当社オリジナルの強力IP創出に向けて開発中であった、コンシューマタイトル「海王」でありますが、市場環境の急激な変化と、当初計画しておりましたメディアミックス展開における編成が困難な状況にあること等から、この度開発の継続を断念し、仕掛品残高約461 百万円を開発中止損として、特別損失に計上することといたしました。
これ作らないと金集まらないじゃん
そういう文句はカスコンに言えよ
主人公3人から選べてプレイかな?
重火器担当、スナ担当、光学兵器担当かな
これが稲船の絵?
言ってて恥ずかしくないの?
永遠に出ないから諦めな
カプコンはそのうちゲームからも撤退してワイン作るからよ
ドラキュラ五十嵐の新作にあれほどの金が集まるわけないだろ
「ロックマン」の続編を作らないことに文句を言う先はカプコンであって
稲船に何か言ったところで変わるわけじゃない
お客様は神様です。但し日本は多神教なのでどの神様を信じるかは自由です。
その要求は別の信者にお申し付けください。当社ではお断りいたします。
とか言われそう
中止発表は、アンバサ発表の本当に直前。
カプコンの開発中止リリースが7月19日、アンバサの発表が7月28日。
一番古くさい絵柄だったけどw
カプクソに一泡吹かせてやってくれ
ゴエモンも潰された派なの?
DASH3は稲船が制作発表したけどカプコンクビになったから結局流れただけ
これは酷いなw
新色買った奴は1万ぐらいの損だけどカプコンは億の金失っとるやろな
もちろん続行してアンバサ効果で取り戻せたかどうかの保証は無いが
MGS6がコンマイから出たら喜んで飛びつきそうやね(笑)
モンハンで取り返したんじゃないの
脱任して箱に行ったのかフォッキンサッカーwww
辞めてからもずっと不調やん、金ドブしかしてきてない
それっぽい別ゲーがやりたいんじゃなくて俺はロックマンDASHの続編がやりたいんだよバーカ
あとマイティーに金貢いだやつらはそのお金で別ゲー作られてるんだといい加減自覚しろ
会社全体の金という意味なら取り戻してるだろうけど
IPごとの成績という意味ではロックマンの死因として十分すぎる
3DSが最初から1万5000円なら今頃はDASH3含めて3本は出てたかもしれん
ドン判金ドブ発言ってさ
実は正当な発言だったんだけどね
数千万かけてプレゼン用のプロモーションゲーム作らせて、出来上がってたのに糞みたいな出来だったから担当者がまだ開発途中とか嘘ついたから発言したんだよ
稲船は事前に開発スタッフから完成さていたのを聞いていたのにね
ここでいうバーカってはちまに対してね
綺麗な思い出のまま残させてくれよ・・・
カプコン辞めてまで名作レイ.プ続けるとか何考えてんだろ
一般人からは厳しいけどデキる人みたいな印象になっただろうし
ゲーマーからすればギャグとして楽しめただけ 実際自分でネタにしてるし
ソルサクデルタは隠れた名作だよ
面白くて度肝抜かれるぞ
これはロックマンがやりたかった奴のための企画
お前みたいなのはお呼びじゃないから 面 白 い ゲ ー ム やってろ
独立してまで作りたかったものってこれかよ
んなわけねーだろw
皆やりたくなきゃ金集まらないからなw
つーか
放映前にカプコンがテープチェックくらいするだろ
それを通ってんだから問題ないよね
ツイッターとかブログで炎上するのとはわけが違う
稲船は完全新作もやってるじゃん
今までのファンのやりたいものも作ってるだけで
資金が何億も集まるソフトでそれ言っても説得力が無いわw
まあカプには限らずだけども
ロスプラも3が糞ゲーで大爆死したから無理だ…
まあ俺的に2でもう駄目だったから1だけゲームだ
カプコンの遺産とか言ってるバカいるが
カプコンの遺産じゃなく稲船の遺産だから
社内にいるときに制約があって作れなかったなら正しい判断だわ
現状カプコンとコナミとセガはクソメーカーになり下がった訳だし
>カプコン時代の遺産ばっかりじゃん
この時点でアホウと言いたい
一発当てると企業からは当然ながらユーザーからも続編を求められるからね
それを作り続けるうちに新たなものを生み出すセンスはどんどん削られて
世代交代後に独立という段になってもセルフカバー(法的に言えば他社のパクリだが)しか出来ないんだろうね
ロスプラは1だけ稲船
2はドンハン切れられた川田
3は糞ゲーを安定して製作していた海外のスパークに外注もう潰れたが
ロスプラを稲船が関わるなら買う価値はある
カプコン「金にならないから無理だそれよりモンハンRPG買え」
は?ロックマンまったく関係ないだろこれ。
自意識過剰なんじゃないの?
ロックマン要素0なんだからレイ.プも何もないだろ
どちらかと言うとレイ.プと言うより放置プレイだろ稲船はもうロックマン自体には興味が無いのさ
似たようなの出すならこれは魅力ないから嫌だ
あの人は育ての親でしかないよ
2は竹内じゃね?
バイオ5ともにソロプレイの調整が糞なやつ
ちげえよ
DASH3はもともと何度も製作しはじめてカプコンで潰されてんだよ
ことさら稲船やめたあとモデリングやテスクチャなどDASH用につくってた環境を使って
エクストル―パ―ズとかクソ化させて出してる訳な
何度も潰されてるから自分で完成させたいとか心残りなんじゃねえの
カプの中じゃうるさ方だったし、煙たがられてて体のいい理由をつけられた可能性はある。
DASH3も体験版有料とかで叩きが盛り上がってたし。(まああれは任天堂のせいだったんだけどw)
イエスマンだけ残して首にして、社内引き締めのスケープゴートとしてDASH3も潰したんだろな。
生み出した人はすぐに止めちゃったんだよね
仕方なく稲船がナンバリングや外伝が出るシリーズになるまで育てたんだよね。
どちらがロックマンの父として相応しいか明らかだね。
まぁこの作品はロックマンと関係がまったく無いんだがね
日本のメーカーとプロデューサーは二番煎じ三番煎じみたいなポンコツ3Dとかましてや何世代前だよってくらいの2Dでやってたらこの先本当に無いぞ。
低予算でヒット作が出るわけがないって事をいい加減理解してくれ。
体よく退職に追い込まれてんだろうな
次は一瀬か、MHXで卒業かな
竹内常務だったか2は・・
バイオ5の
2Dって決まってんの?
いや出しただろ”ガイストなんとか”ってやつ
DASHって3Dアクションなんだが・・・・・・・
本当に「仕方なく」だったらせめて完全に自分でイチから起こしたIPを自身の看板にすべき
それでもいいよ
出してくれんなら
キックスターターなんだから箱もPCもPS4もvitaも3DSもいれたマルチだろ
ダッシュの新作なら3Dじゃね??
てかその2D風のドラキュラが何億も集まるんだぜ?
お前がマイノリティだって自覚してる?
そんなに固執するならカプコンに居れば良かったのに感がすごいなぁ
DASH3やメガマンユニバースが打ち切られたのも稲船が辞めた後だったし
あとはもうゴースト新垣さんと組んで鬼武者っぽいを作るだけじゃないか
おそらくストレッチゴールで対応ハードが増えていく形式だとは思うが
その順番が最大の問題だなw
時代遅れなポンコツなのは変わりない
ポンコツなのはお前だろ?W
これで資金集まったらどうすんの?w
カプコンは基本的にヒット作作ると次回作別の人制作になって糞化して会社ごとつぶれそうになるまでがテンプレだから
資金ってどれくらいよ?w
退社後のインタビューでもはやカプコンは自由にゲームを作れるような環境では無くなっていたと発言している
おそらく居てもロックマンシリーズを作るのは無理だったろう
今のカプコンの体たらくを見たら英断だったのでは無いかな?
バイオ5メイキングの竹内はキモかったわ
カプコン「そんなの出させるわけが無いだろ?w」
コナミ「当たり前じゃーんw」
製作決定の時点で皆求めてる事になる
暫くは本家に対する元祖みたいな作品で当然構わないんだがどこかで見切らないと皆未練を捨てれないままになる
でもたしか稲船さんってx1でリコアっての作ってたよね
一体なんラインもってるんだ…
キックスターターの時点で製作決定=売れたって事だぜ?
社に所属して作ったんなら社の遺産だろうが。稲船一人で作ったわけでもあるまいし
あんだけ大口叩いてたくせに、俺には焼き直しばかりに見えるけどな
ゲーム性が似てくるとか以前にキャラの色反転させただけで未練タラタラだし
つかちょっとでも批判コメすると鬼のように絡んでくる奴いるが、おっさんの信者かなんかか?
ソルサクの続編も待ってるぜ!
元カプコンサポーターの現カプコンアンチです
もう怒りしかない
DASH3(もしくは海王)を期待して3DSを2万5千円で買っちゃった人間への贖罪が済んでない
このオッサンの性格からして3DSは絶対にはずしてこないと思う
ディープダウンは… 作ってんのかな?
聞いてねえよw
資金ってどれくらいって聞いてんだよ。たかだか数億ぐらい?
スマホゲーじゃないんだからさあ。
ソルサクの続編はいらないけど、リダッシュとかマイティ9とかみたいにめっちゃモンハンに皮肉きかせた新作なら大歓迎♪
俺は唯一好きなロックマンがDASHだから素直にうれしい
本家が出せばいいけど今のカプクソに期待するだけ無駄
ブレスはアレでジャス学もファイナルファイトもDMCもヴァンパイアも全部捨てたしな
稲船一人で何倍もタイトル出しとる
マイティが$4,046,579だから数億位だろうな
たかがってそれだけ集まるソフトなんてほぼ無いだろw
>ジャス学もファイナルファイトもDMCもヴァンパイアも全部捨てたしな
まあ間違っちゃいないんだが厳密にはそのIPを育てたクリエイターと一族が衝突して立ち行かなくなるんだよな
てか一族経営がマジで癌すぎる
手柄横取りするわ本業はワイン作りだわw
カプコンには感謝しないとな(皮肉)
稲船さんのやり方は多少強引だと思うけど、ゲームメーカーとしてのカプコンの目を覚まさせるきっかけにもなるだろ。
ダメならこのまま続ければいい。
本当に目を覚まして本家がいいもの作りだしたらそこからオリジナルで勝負するセンスはもう無いと思う
この先どうすんの?
>>本当に目を覚まして本家がいいもの作りだしたら
>>本家がいいもの作りだしたら
今のカプコン見てそんな事言えるの?
今の世代になってHD以外はデッドラしか出してないくらいの糞会社だよ?
いつくんのその日は?
寝言は寝て言え
カプには金払わないけど稲船には金出すわ
箱一にはアレ出したから無いとは思うが。
やる気とか休眠とか以前にもう人材がいないよ
この分野に需要は無いとみなしたからこそ斬って捨てたわけだし
そういう意味ではこの手の分野にまだ可能性を求めるイナッチ達の理想主義は十分にリスキー
ビジネスとして数字だけを信じるやり方は間違ってないと思うけど、
コナミとか他の大手を見ててもおそらくマーケティングの方法が古いままなんだろな。
欲しいのはあれじゃねえだろ・・ドグマは純粋にオンゲーじゃなく2が欲しかった
ディープダウンも偽ダクソじゃなくダンジョン探索&モンハンハイブリットみたいなものだと思ってた
そして全力で宣伝してるBASARA4皇・・ぜんぶダメすぎる
モンハンRPGとかはもう言葉さえ出なかった
ドンドン勢い付けて、稲船さんには最終的に敵を買収して、ロックマンの正統後継作を出して欲しいなとか思ったり。。。
違うのか
この業界で数字至上主義はあってないんだろう
デモンズソウルなんかはプロモーションしてないのにあれだったし
良い作品作れば必ずユーザーはついてくる
古くない現代のマーケティングも教えてほしいがここの問題は他所とはまた別だからな
企業としての利益追求も時流の中でのもしもし靡きも別に不思議ではない
現状この産業はいち企業やいち業界だけの浮き沈みでどうこうなる段階を飛越してる
ディープダウンは早めに出せばチャンスあったと思うよ
良作のブラボにダクソ3が出た後だと悲惨だぞ
ドグマも基本無料とかはもしもしでやってろって話だよな
モンハンRPG(笑)売れるの?w
自分たちが作りたい作品よりユーザーが望んでる作品を開発してる、
もしくはその2つがイコールなんだと思うよ。
結果、焼き直しみたいになるのはしょうがない。
カプより稲船の方がずっと客商売してると思う。
日本では出さんのかなぁ?
それが必ずじゃないことが何度も証明されてるからこういう判断になるんだよ
良い物作れば売れるってんならVitaは本体もソフトももっと売れとる
DASHはヤッターマンやナディアラピュタをリスペクトした作品だから・・・
ボーイミーツガールの冒険活劇ができるならそういうゲームまたやりたいでつ・・・
出してもいいと思うが
VITAで遊んだから俺は買わない
超良作だから遊んでない人にはお勧めだわ
稲船は期待のさせ方は上手いが信用出来ん
DASH3面白い→俺幸せ
DASH3つまんない→REDASH楽しむ
MN9然り、どう転んでもユーザーに損は無い。
まぁ、ロックとロールの声優は明らかにな。
だからさ今のカップの中で本気出せる実力者って誰がいるのよ?
REDASHが完成に近づく→カプコンが裁判を起こす
ってパターンに転ぶ可能性もあるぞ
まぁ実際は発売後にしばらく泳がせてから賠償金を吊り上げた方がカプコンが儲かるから
発売自体の邪魔はしないだろうけどな・・・
vitaはな良ソフト多しハードも優秀なんだが
スゲー大事な時期に・・vitaの一大プロモーションしたソフトが
フリーダムウォーズと俺しか2という二大ガッカリゲーだったのが痛い
アノ二本の評価も値崩れも酷かったし
あの時期ならソルサクデルタや討鬼伝やらGE2を宣伝してたほうが良かったと今でも思う
まともなのは伊津野Dくらいかな
ジャスティス学園 デビルメイクライ ドラゴンズドグマのディレクター
ただ上司が小林なのがなこの人
偽物作ってまで続けてほしくないわ
>>カプコンとコナミとセガ
すごい分かる、セガ・サターン時代の名作はなくなるわ、CAPCOMはロックマン捨てるわ
KONAMIはハドソン殺してcsソフトウェア撤退だわもう嫌だ
任天堂ですらシリーズは形はどうとあれシリーズを続けてるのに(サッカーは許せんが)
もうここら三社の殺されたIPを
MS、ソニー、任天堂、サードどこでもいいから買い取ってくれよ
蹴られたらしいけど。
大丈夫だよ、ロックマンシリーズはカプコンに作る気と作れる人間が無い限りずっと死んだままだ。
似たようなゲームが出ようと君が気にする事じゃない。
くんな!関わるな!稲舟はもうロックマンと関係ないから!
K国人みたいでキモイ
横からで悪いが今の老舗国産はどこも団栗だがな
現バンナムのナム側もキャリバーを虫の息にしてるし二大RPG一メーカーは周知の通り
越えてくはまあギリギリ及第点か
DOAのモデリング頑張ってもらうのと草刈りを今後も腐らせないようにしてくれればだが
残ってるクリエイターは大人しく偉い人の意見に従ってる人たちなんだろう。
その人たちだって作りたいゲームが有るはずなんだから、やはり一族の考え方が変わればカプコンも良くなる。
変わんねえよw
外様のクリエイターなんて皆仕官させてる浪人くらいにしか見てない
それが台頭してくると危険な辻斬りとみなしてくるわけだから絶対に体制を変えない
キャラデザを今見ても古臭さく感じないしBGMもオサレでかっこいい
メカもシンプルながらどことなく恐ろしいしキャラクターも魅力的かつ個性的
世界観も二周目からなるほどってなるしゲームとしても遊びやすくて面白い
ただ、もうロックマンでやる必要性もあまりないだろうし、こうなったら新作として稲船さんのやりたいように作って欲しい
ニンジャガイデン→凄い糞
マベのなんとか→開発中止
独立後の稲シップはろくでもない
企画力が社名負けしてるぞ
本当ハイエナみたいな奴だな
稲舟の遺産におんぶに抱っこしてるのはどこの企業かな?
ソルサクが糞ってお前やってねーだろw
ていうか無印が…ねぇ?
ロックマンダッシュもどきだろ。
カプコンも版権返してやればいいのにガメついな
マルチでならありえなくもないが、専用はないだろ。
トゥーン系だからPS4ならではの映像が作れるわけでもないし。
VITAマルチぐらいでも余裕。
あえてDASH3潰された意趣返しに3DSに突っ込む可能性もあるがw
まあキモオタ専用っぽくなってたダッシュよりこっちに期待だわ
ロックの冒険が見たいんだ、紛い物じゃなく
不景気とはいえ、CSのゲームや続編はは作ってほしいわ・・・
まれに見る最高の世界観とシナリオの奇ゲーだった
ちょいちょいリブートしようとしてたが、ポカやって潰してたな。
PSPで新作作ろうとも思ってたようでDASH移植版出したけど、引き延ばしベタ移植なうえ
2本にわけるポカやらかして、ファンにもそっぽ向かれてた。
(2本分けはカプ側の判断だったかもしれんが)
稲船よくやった、くたばれカプンコ
好きに作ってくれるならそれでいいよ。
パクリもなにもひり出したのは稲舟の管理下だったたんだが
それでもパクリとか言われる世間がおかしい
DASHどころかロックマンシリーズ自体カプコンが握りつぶしてんだから
本当にロックマンを期待するならこれを稲船が大成功させてカプコン買収するのを願ってろ
キックスケーターやったとして
ロックマンの時ほど集まるかなぁ
脇の二人はヤッターマンみたいだ
いよいよロックマン終わったんだなと実感して辛いわ
もう用ないから、死んでいいよ
酒の抓みくらいにゃなるやろ
名前が有名=凄いクリエイター っていうバカが多いから仕方ない
大男なんてディーゼル・ボーンまんまですよ
ロックとロールにしか見えないのと、ついでにトロン風まで居やがるの
マジでロックマンDASHのリメイクみたいに期待できる
いつも通り指を食わえて見てると良いよ♪
ドラクエ11もPSハードには絶対に来ないよ?
アホなPS信者が妄想で出ると勘違いしてるのは哀れみを感じるわw
せいぜいPSハード出るのはドラクエ無双2だよ?(^3^)
PSハードには何も無いな(^3^)♪
カプコンに入社してロックマン作らせてもらえるくらい出世してCSでも利益が出せることを証明してIPを復権させる
これをやる奴だけがロックマンを嘆く資格があるし、元関係者が作るものをディスる資格がある
出来ない奴は静かに時代が流れるのを見つめるだけだ
もう稲船のスタジオを「真のカプコン」って呼んじまえ
↓
Re Dash
なるほどなー
稲船が凄いと言うより近年の稲船さんの行動力を見ても、カプを始めとした
コアユーザー無視して失敗してる大手の目を覚まさせる事が出来るのは稲船さんしか居ないってこった。
まじでDASHが遊びたい
稲船頼む
PS4で出して
もうカプコンの出す見た目だけの青いのはうんざりだ!
古巣のパクリでしのぎ続けてるだけの、くだらないオッサンだな。
苦痛ですぐやめちゃったな
あれ慣れないとREDASHもやれなかったら嫌すぎる
いいぞもっとやれ
カプコン時代に自分が作った作品にはいまだに未練たらたらなのな・・・kzでしょ・・・・・・
トロンにコブンもやったしね
頼むから箱1にしか出ませんとか言うなよ稲船さんよ
まぁ完全に意図してるよねこのタイトルは