• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






クラシカロイド:サンライズ制作のオリジナルアニメがNHKで放送 ベートーベンや巨大ロボが登場
http://mantan-web.jp/2015/07/03/20150703dog00m200016000c.html
1435914088728

記事によると
・サンライズが制作するオリジナルアニメ「クラシカロイド」が2016年度にNHK・Eテレで放送がスタートする

・監督は「銀魂」などの藤田陽一さん、キャラクターデザインは「戦国BASARA」などの土林誠さんが担当






http://www9.nhk.or.jp/anime/classica/
2015y07m03d_180528770

音楽で町おこしをする地方都市に住む高校生・歌苗(かなえ)と奏助(そうすけ)の前にベートーヴェンとモーツァルトがあらわれた!
“クラシカロイド”を名乗る、このあやしいふたりが奏でる音楽“ムジーク”には奇妙な力が・・・。星が降ったり、巨大ロボがあらわれたりと、毎日大騒ぎ!
バッハ、ショパン、シューベルトと次々あらわれるクラシカロイド。彼らの力に秘められた大いなる謎とは?クラシカロイドは人類の敵か味方かそれとも・・・?!




この話題に対する反応

・>ベートーベンとモーツァルトが現れ、2人が奏でる音楽「ムジーク」の奇妙な力で、星が降ったり、巨大ロボが
えっ

・クラシック、古典派好きとしてはちょっと気になる。
赤いのがモーツァルト?ショパン?後ろの子供は誰だ。

・サンライズのって聞いて期待したけど何か違った

・やべえ話が全く想像出来ねえ!

・な、ナンじゃこりゃ!?


















すごいカオスなアニメになりそうww












コメント(43件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 18:37▼返信
NHK?
2.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年07月03日 18:41▼返信
偉人でるから文豪なんとかやノブナガンのパクり
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 18:41▼返信
こういう過去から現代にやってくる系のカルチャーショックはTV=箱の中に~はベタ過ぎるけど基本好き。
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 18:41▼返信
腐ってそう
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 18:42▼返信
ロボットしか売りねえのかこの会社
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 18:44▼返信
>>5
まあサンライズ自身がロボット物を売りとしてることを公言してるんで。。。
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 18:45▼返信
ロボに乗るなら見る
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 18:45▼返信
パクリゲー
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 18:49▼返信
>>5
他にヒーロー物とかも得意なんだけどね。最近はなぁ。
まともなヒット作が欲しいわ。
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 18:49▼返信
少なくともGレコよりは面白そう
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 18:50▼返信
多分クラシックの皮を被った銀魂みたいなのになるんじゃねえかな
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 18:55▼返信
はよアクセルワールド二期作れ
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 18:57▼返信
銀さんの声優さん使いそう
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 18:59▼返信
サブカルが好きそう
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 18:59▼返信
銀魂のスタッフがロボアニメ作るとかどう転ぶかわからなさすぎる

16.ネロ投稿日:2015年07月03日 19:00▼返信
今日は暑かったな~

それだけに、休肝日なんが残念や 笑
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 19:03▼返信
>>15
銀魂はバンナムピクチャーズに移ったので"銀魂のスタッフ"と言われるとちょっとモニョる
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 19:15▼返信
くっそつまんなそうwwwwwww
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 19:21▼返信
なんだかよく分からないのが出てきたな
マリガリの音楽版てところなのだろうか?
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 19:24▼返信
R・O・Dのパクリか
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 19:25▼返信
>>15
銀魂ののりでモーツァルトをス○トロ好きにしてきたら見てみたいw
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 19:25▼返信
BNPですって。
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 19:31▼返信
この人BASARAが奇跡的に画風合っただけか
色々酷いな
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 19:36▼返信
なんかスクライド+日常系なアニメになりそうな気がする。
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 19:40▼返信
>>23
ターンエーのキャラ原案見た時もなんじゃこりゃだったので
結局アニメ屋がキャラ表にしたものが動いて芝居しないと解からん
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 19:41▼返信
何で監督とサンライズは銀魂降りたん?
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 19:46▼返信
バンダイナムコピクチャーズはサンライズの100%子会社で銀魂から手を引いた訳じゃないよ
あと、元監督は今は監修やってるはず
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 19:50▼返信
で、サンライズで
無限のリヴァイアスとスクライドとプラネテスとコードギアスを作った谷口悟朗は何やってるの?
ガンダムとかロボットアニメ作れるのって谷口ぐらいしかいないよ?
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 19:57▼返信
銀魂ってHuluで配信されてるから見てみたがおもしれえのな
でもたまにあるお涙頂戴物語は失笑もんだが
俺はずっとパチ.ンコ漫画だと思ってたよ。あっちは銀玉マサやんだな
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 20:09▼返信
これ今の銀魂の監督?
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 20:11▼返信
ネタ切れかな?
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 20:20▼返信
BASARAの人のキャラデザって究極にダサイと思うんだけど
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 20:29▼返信
まーた女主人公のアニメかよ
もう飽きたわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 20:54▼返信
>>32
つーかコイツいつもラフに描いて誤魔化してるけど下手糞だよな
カプコンなら他に平社員で上手い奴ゴロゴロいるだろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 22:20▼返信
どんどん劣化してるなー、ラフっぽく描くのと手抜きは違うのに
バサラで手抜きのキャラ絵が受けたのを鵜呑みにしてそのまま手抜きしてたら
まともな絵が描けなくなったのかね?
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 23:29▼返信
三分アニメかな?
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 00:53▼返信
設定見たが色々ヤバいなw
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 06:15▼返信
トラスティベル
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 07:22▼返信
藤田は現監督じゃないから、このタイトルの書き方は変だぞ(今の監督は宮脇って人じゃなかったか)
記事の内容みたく銀魂などのって書けばいいのに
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 12:05▼返信
ダンディーの二番煎じ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 15:04▼返信
NHKは売上度外視で出来るから
マリー&ガリーみたいなイカレたアニメ作れるんだよな
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 19:32▼返信
>>39
あぁ、それで今の銀魂はつまらんのか
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 00:38▼返信
銀魂はやっぱ高松さんじゃなきゃな。
悪ノリするのにキメる時はキメるあの作風が銀魂原作とマッチし過ぎてた。

直近のコメント数ランキング

traq