リクルートホールディングス 無料誌「R25」休刊へ
http://www.nikkei.com/article/DGKKASDZ03HW2_T00C15A7TI5000/
記事によると・男性向け無料情報誌「R25」を9月24日号の発行をもって休刊する。インターネット版は継続
・R25は2004年に創刊した。首都圏の駅やコンビニエンスストアなどで毎月、約25万部を配布
・え?R25?え?
・よく貰って読んでたがついに休刊か…。
・R25、紙は休刊かあ。


ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド 早期予約特典アーリーアクセス+インゲームアイテム3種(アーリーアクセス+インゲームアイテム3種:2015年6月16日注文分まで、インゲームアイテム3種のみ:2015年6月22日注文分まで)
Windows
スクウェア・エニックス 2015-06-23
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君【Amazon.co.jp限定特典】「ホイミンのTシャツ」が先行入手できるプレゼントコード付
Nintendo 3DS
スクウェア・エニックス 2015-08-27
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
ファイアーエムブレムif SPECIAL EDITION (特製アートブック+TCGファイアーエムブレム0限定カード 同梱) 【Amazon.co.jp限定】オリジナルマウスパッド&B6ステッカーセット 付
Nintendo 3DS
任天堂 2015-06-25
売り上げランキング : 5
Amazonで詳しく見る
ゴキブリはこれにどう答えるのか見ものだなw
発売から3年足らずで次世代機発表しちゃうレンガと比べたらね
広告費で利益だしてたに決まってるやろアホかい
流石ゴキブリw
性格の悪さがにじみ出ている、いいよいいよ。その調子
広告の掲載料に決まってる。
その広告がとれないから撤退するしかない。紙は制作に無駄が多いからな。
制作だけでなく、配送だって手間だし。そういうものを補填するだけの
広告掲載料の確保が難しくなったんだろ
若い奴はクルマの広告なんかもう興味ないだろうし、ビールの広告なんかも無駄らしいな
他の暇つぶし探さないとな
なあ、もうゲーム記事から逃げるのやめろやwww
ここだってアフィブログだし世の中、世の中お前の言う無駄遣いで成り立ってて
お前はそれを何も考えず当然のように享受してるわけだがw
25歳向けといっても、実際中高生レベルだったろ。
必要のないものは買わないだろう
賃金を増やさないで内部留保と、そこからの役員報酬だけ増やす企業に言え
居るだけ無駄なお前が言うのか?
古株社員はみんな昔をバブルのように懐かしんでた
さっさとweb業界に移って正解だったわ
これ無料やで
最近は単純に見かけない、って感じになってたな。
iPhone、iPadで読めるようになってからは
棚から消えなくなってったな
まあたしかにわざわざ配布してあるとこにいくのもめんどくさいし。
Web業界もかなり特異な嫌われ方してるけどな。
Web広告で主に。
発情猿の低脳しか見てない
アガルオトコ系記事が多すぎていっそ素っ裸の女でも出してくれないとどれが男性向けか分からん
2年位前からコンビニで見かけなくなって読まなくなったわ。
紙ベースの業界はもう厳しいんだな・・・
紙メディアの終焉。
ごみを配る企業はダイキラオ。
虎の穴のフリーペーパーもなくなったし
無料漫画雑誌も無くなった
週刊アスキーもね
ただネットだと余計売上下がるぞw
ペーパーだと微妙にネタ古かったりしていたけど、PR記事の商品たまに買ったりしてたわ。
ナムナム
無料誌って広告収入で成り立ってんの知らんの?
いいからお前は外に出ろw
ただネットだとグノシー強いからこれは微妙
最近は何処で配っていたんだ?
携帯変えてからは入れてないな
R25と言う割には内容が薄いというか浅いなと思っていたんだけど…。
出社時に駅で必ずもらっては会社で読んでたっけな・・・懐かしいw
もうとっくになくなってるもんだと思ってた
駅前にR25よく置いてあったから
いつも昼休みに飯食いながら読んでたのに・・
休刊て・・えええええええええええええええ
どんどんネット移行が進むのはよいことだ。