記事によると
『9時間9人9の扉』、『善人シボウデス』に続く極限脱出シリーズ第3弾が発表。海外では2016年夏に3DS/Vitaで発売予定
『9時間9人9の扉』、『善人シボウデス』に続く極限脱出シリーズ第3弾が発表。海外では2016年夏に3DS/Vitaで発売予定 http://t.co/QJo6tddzDH pic.twitter.com/36tPtsfayu
— ファミ通.com (@famitsu) 2015, 7月 4
・打越鋼太郎氏が手掛けるアドベンチャーゲーム『極限脱出 9時間9人9の扉』と『極限脱出ADV 善人シボウデス』に続く第3弾タイトルが海外で発表された
・ハードは3DSとPSVita、海外では2016年夏の発売予定
・正式タイトルや日本での発売時期などは不明
この話題に対する反応
・絶対買う
・極限脱出シリーズ新作きたー( `°∀︎°)✧︎*。
・日本より先に海外で発表か~ 善人シボウデスまだやってないし、3弾来る前にやっておかねば・・・
・これは朗報
・わあああああーーーい!(楽しみ)
・まじかよ一作目vita移植してくれ
善人シボウデスもPSVita/3DSマルチだったね
日本発売は海外より遅いのかなぁ 早めに出して欲しいですわ


していただけとでも言うのか? by もとにしさん
vitaのみで充分
わかったから死ね
またVita版が勝っちゃうんだろうなw
主人公がジジイだったってのは覚えてるけど
地味にファンだったからうれしい
クソグラでUIもゴミだったけど
ゴットイーターで39万本しか売れないとか終わってる
ちょっと地味目のダンガンロンパみたいな魅力がある
そうだね!これもきっと3DS版が圧倒的に売れるんだよね!
VITA版のが売れるとかあってはならないよね!
普及台数()が違うもんね!
シボウデス、タイムトラベラーズ、エクステトラ、戦国無双クロニクル3・・
この内3本もVITA版買ってる俺・・
A:前作は3DS版の方が初動がよかったから
Q:なんでVita切らないの?
A:3DS版だけでは利益が出ないから
さて、今作はどうなるか
3DSユーザーって自尊心が強くて、Vitaと比較して劣化する事が確実なゲームを買わない。
本来分母がデカい方が売れそうなものだけれど。
ADV?
前2タイトル、俺はさらに3DS版も買ったというw
まあVITA版のほうが音もグラもよかったなあ
絵合わせとかは3DSのほうがいいのだろうけど、VITAでも全然問題なかったし
えっ
フリープレイで二作目のシボウデスはやった
一作目と後半かなり密接につながっているから、知らない人には理解するのが難しい感じですわ
おもしろかったよ
レイトンのようなパズルを解くゲームなんだけど
キューブのような命がけのゲームで
ダンガンロンパを薄めたような個性的なキャラがそろってる
つーか、シナリオ説明ぐらいしてもよかったのにねw
ニシくんシボウデス
あwDQ記事で負けて逃げてきたゴキブリだw
わざとなのか
ただの無知豚なのか...
くっそどうでもいいけどw
逃げてきたのはお前じゃないかと
ダンロン3もたのんます(´・ω・`)
あんなに気になる終わり方しといて無関係な作品作ったら怒るぞ!
次は発売日に買うわ
豚は脂肪デスwwwwww
とはいえちょっと遅すぎ、続編ありきで作るならもっとスピード感いるよ
ストーリーの濃密度だけで言ったらダンガンロンパをはるかに超えるけどな
タイムトラベラーズよりかははるかに面白かったし
逆転裁判5並に楽しめた
YUNOが楽しめた人なら、逆転裁判5の倍は楽しめると思う
ダンガンロンパなんて比較になんねーほどに
まあダンロンはキャラだけで引っ張ってるからね
もう何が起きても受け入れるから、ちゃんとした続編作ってくれ
まぁ3DS版が売れなかっただけなんだけど
かなり面白かったけどね
最初なんだこのキャラ・・・って思う奴でも、閉塞感ある場所で過ごすと愛着湧いてくるし
タイムトラベラーズはそこそこ楽しめたけど特殊報道部がつまらなかったわ
こんなに嬉しいことはない
あの終わり方では不満だった
2作ともやったけど面白かった
パンチラインのゲームも楽しみにしています。
無駄キャラはいないし、ダンロンと違ってハッピーエンドなんだよな
ヒロインの罵声も伏線になってたしね。シボウデスのストーリーって思い出すだけでも鳥肌立つわ
Vita>3DSで妊娠死亡です
話は面白いのか?
なんかその煽りも懐かしいな
豚足に煽られて全然期待しないで買ったんだよな
でも最高に面白かったというwww
このPVは、安いありがちな話だと思わせてホント駄目だわw
3DSのグラに落としているからVitaとしては残念なグラ。
ストーリーはハマると面白い。
3が出なかったら困ってたところだぜ
問題は続編出る前に納谷六郎が亡くなっちゃったことだけだな・・・
999とパッケージを並べたかったから3DS版買ったってのもあるけど
続編出るなら絶対買うよ
ないね
クリアパネルを透かして字を合わせるとかの時も全然困らなかったね
あのゲーム性はひどかったなー 結局攻略見たわ俺
まぁ面白かったけどあの続きが気になる終わり方はいかん
なんか食料庫のときのパターンをメモするときが一番つらかったのかな??
まあ何の問題もなかったけど
アナザーコードの1000倍おもしろかったな
なんでやろ
code18は最悪だったぞ
売上がひどかったからなあ
ストーリーのつながりも買いにくくしている要因だよな
FF零式かよ
ダンガンロンパとか逆転裁判好きならいけるはず
当然3DS版のがVITA版の5倍くらい売れるんだよね?
初週売上楽しみにしてるぞ?
ようやくなのかよ(´;ω;`)
めちゃくちゃ面白いから、SF系の話が好きな人は絶対ハマるからお勧め
3DSでもvitaでもお好きなほうをどうぞ
前作やってなくても楽しめるよ
頼むから完結編でよろしく
あのまま投げっぱにされたらかなわん
とりあえずタイトルがいかんね
面白いならP4D終わったらちょっとやってみるわ
誰得マルチで売上シボウデス
ただVita版の操作性はちゃんとVitaに合わせて欲しかった
例えばメモ画面はどの画面からでもボタンひとつで相互に切り替わるようにすべき
それが正しいフリプの使い方
3デスとマルチさせる事でゲームシステムと映像が制限されるという足枷付き
しかも3デス版はVITA版より全く売れなかった
どうしてゴミハードとマルチをするのか
純粋なゲームファンとしては苦痛でしかない
とか思ってたら出すんだな
謎解きが本当に謎解きなのですんなり遊びたい人にはオススメ出来ない
あとストーリーがすんげー重い
続き気になってたし
トロコンしたわ
ちなみにゲハ的には、3dsとVITAの販売台数が20倍差くらいの時にVITA版の方が売れたゲームなので楽しみだわ
これ、前作発売時にもVITAに特化して作った方が売れたんじゃねーかとか言われてたけど、今回もマルチなんだな
続きは小説とかしかないかと思ってたから楽しみだ
パンチラインは知らん
あそこは意外にわかっている
だからこの勝負もVITAの勝利じゃないかなあ
もし任天堂が勝てるとしたらファーストをソニー側にもマルチで出すことだ・・・って
そんなことは地球がひっくり返っても万に一つも有りえない
つまり、マルチで任天堂の勝機は零だ
同じネタでしか話書けねーんだろこいつ
まあ、終わってはいなかったけど…
つか、Vita版より3DS版は売れてなかったのか
やっぱ3DSはファーストか子供向けとかほんの一部しか売れないんだな
3DSで買う
二画面あった方が操作しやすいゲームなんで
ルナさん・・・
プラスのフリープレイとしては十分楽しめたけどさ
あれは体験版が悪かったわ。もっと簡単で面白い所を体験版にしてればちょっとは売り上げも上がってたと思う
i imgur com nqjtJrN jpg
新作にも期待してる。
本当に頭を使うゲームでやりごたえがあった。
あと、3DSで出すなっていうけど、初代:9人9時間9の扉をDSのみで出し、その続編の善人シボウデスが3DS&Vita。その完結編みたいなものがVitaのみだと、初代からやり続けた人は納得せんぞ?
キモイ死ね