3DS『グルメドリーム』7/6/7/7
3DS『妖怪ウォッチバスターズ 赤猫団/白犬隊』8/9/8/8
3DS『ハローキティとサンリオキャラクターズ』6/6/5/6
3DS『脱出アドベンチャー 絶望要塞』7/7/6/7
PSVita『I DOLL U』8/8/7/7
PSVita『スイートクラウン』8/8/7/6
WiiU『ヨッシー ウールワールド』9/8/8/9
PS4『ゴジラ VS』8/7/8/7
PS4『バットマン:アーカム・ナイト』10/9/9/9
妖怪ウォッチのアクションゲーム『妖怪ウォッチバスターズ』は33点
戦闘の役割が決まってたり、敵の攻撃範囲が赤く表示されたり・・・これ日野さんの好きなFF14だ!
毛糸になったヨッシーのゲーム『ヨッシー ウールワールド』は34点
何気に2人同時プレイはシリーズ初
バットマンシリーズ最新作『バットマン アーカムナイト』は37点
海外でも高評価だし、今年のGOTY候補ですな


バットマン:アーカム・ナイト (初回生産限定ハーレークィン パック DLCコード 同梱)posted with amazlet at 15.07.07ワーナー・エンターテインメント・ジャパン (2015-07-16)
売り上げランキング: 18
妖怪ウォッチバスターズ 赤猫団 (【特典】・レッドJメダル(Bメダル)・赤猫団オリジナルステッカー 同梱)posted with amazlet at 15.07.07レベルファイブ (2015-07-11)
売り上げランキング: 4
ミク(Diva) トトリ(アトリエ) メルル(アトリエ) イオン(シェルノサージュ)
響(アイマス) アリサ(軌跡) ププル(聖魔導物語) ノワール(ネプテューヌ)
雪泉(カグラ) フラン(デモンゲイズ) ユピテル(デモンゲイズ)
メイ(モンスターモンピース) ニャル子(ニャル子さん) エスカ(アトリエ)
遥佳(フォトカノ) かすみ(DOA5) 黒猫(俺妹) ナナ(GE2) 清少納言(討鬼伝)
キモイよ…
同じ土俵で語ること自体無理がある
バットマンすげー評価いいよな
マリオ関連なんだから10が1つくらいないとゴミ通らしくないわ
くそげー臭ぱないわ
ファミ通はいくらもらったんだ?
ファミ通のレビュアーがどんな評価下してるのか気になる
まさか新規のことも考えずに手放しで褒めちぎったりはしてないだろうな
気になってる人がいたら過去2作に触れてからがええで、自分でプレイするのがベストやけど
海外でも評価散々だしね
任天堂ゲーはどんなクソでも高得点なのは昔からだろ
妖怪の影でヨッシー爆死確定だろうな
まあ評価の仕方が(任天堂機に出るゲームの中で)34点ってな感じなんだろうな
任天堂は極端すぎるんだよ
金払い悪くないか
海外評価見て出来は悪そうだが、そこを何とかするのがファミ通と積んだお金だろうに
Amazon 売れ筋ランキング: ゲーム - 91位
あれ好きなんだよ。
吹き替えだけ、質は並の吹き替え映画レベルらしい
今は翻訳ミスやらキャラ改変で騒がれてるけどね...
それでも10点は積んでるんじゃないかな
ヨッシーはLBPのパクリ
腐れ向けだからな
その他死亡
子供騙しとしか思えない
じゃあクソゲじゃん
何をやってもジョジョ以下にしかならないんだから、もうレビュー足して50点満点か、1人20点で項目毎評価の100点満点にすべき
ヨッシーひっそりと爆死しそう
なんか記事になる要素あるのか?
トリリオンとレイギガントは気にはなってるけど、ちょっと無理っすわ。
ジョジョに40点付けるレビューなんか信用ならねーよwww
そらゲハブログ読んでるやつは妖怪興味ないだろ
マジでとんでもないクソゲーなんじゃねえのか
宮本「WiiUは失敗だった」
おい、DOA5はマリーローズだから直しとけよカス
実際子供人気はあるけど、アレで遊んでる大人なんかいないんじゃないの
はちまもふくめて
中身語ってる人間見たことない
ある意味妥当なんじゃないの
さんざん海外で酷評されてるバットモービルで1点マイナスしたら9になるわけだし
この前警察沙汰になってオッサンの豚が捕獲されてただろ
イカに毛糸と充実したソフトラインナップにgk震えて失禁
ゼノクロが34点ならまあジョジョが40点でも
子供のためのゲームなんだから基本的に大人は遊ばないでしょ
遊んだ友人もたまに見かけるが、かなり好評価だけどね
そういうデマはやめようよ
モラルが低いぞ
バグプラスも高得点だったしな
アレは酷かった
新作は買うわ
マリオ→マリオを動かすだけで面白いから40点
そしてイカと同じような無理やりな持ち上げ方をするよ
だって配給制だから、それしか買えるソフトがないのだもの
ウィッチャー3
海外 初週174万本
日本 初週12万本
ゴキブリはホント海外頼りだな…
PS3 初週8,266
アーカム・シティ
PS3 初週12,192
アーカム・ビギンズ
PS3 初週11,537
他は爆死。
15分のうち10分は開発者のどうでもいい秘話だったけどなw
何息吐くように嘘付いてるの?
俺悲しす…
残念ながらガチです
去年の今頃日本は箱ハブって発表されたやん
ロンチ前から見捨てられるハードって相当なもんだぜ
これもどんだけ売れるんだか
任天堂ファンの大人が警察沙汰になった、なんてデマ書くのやめなよ。
ソースもなしにさ。悪評をバラまくのはダメでしょう。
ハローキティとサンリオキャラクターズ
このグラのMAPを動き回って遊んでみたいから興味がある
はよスマホに逝けや
覇王鬼帝レベルのクソなら買わざるをえないんだけど
バットマン:アーカエナイヨ
_________ .'、_,ハ. __________
─-、:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ 彡痴漢ミ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,、-─
\:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ .-lニHニl-V:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./
\:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.: ヽヽ'e' . .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./
} .へ:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.`ー'.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
j{V=-、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:;;rf'" ̄jノ
`''"jj、:.:.:.:.:.:./しイ'"
\:.: .
|:|
箱1持ってて、PS4持ってない奴って存在するんだな
俺の周りで箱持ちは両機種持ちばかりだ
ニシ豚はヨッシーとかやってて虚しくならないの?w
10とか久々に見たわ
任天堂はステルスマーケティングなんてしていません。
印象操作はやめましょう。
やってみるとバットマンかっけぇってなるぜ
なんの特殊能力もないのにヒーローやってるとことか
なんでそんな汎用性の無いAAすぐ貼れるんだよw
しかも微妙に上手く言ってて腹立つわwww
あと
http://blog.esuteru.com/archives/8105184.html
残念ながらソイツらは美少女とは呼べない代物だ
美少女と認識されるのは人の見方と偏見によるものだ
所詮はシミュラクラに過ぎない ヒトってのは偽物に騙される愚かな生物だ
だが、私みたいな美少女は違うよ☆ アリスちゃんはみんなのものなんだからぁ このぼでぃも好きに
していいんだよ☆ いっぱい愛しあおうねっ☆
あ、してるんですね
イカがステマじゃないのなら、ステマって何っ?って話になるくらい露骨だったからな
ああ、露骨過ぎたから、ロコマって言いたいのかな?
その直後国内PS4独占って情報がでて笑ったw
カービィからヨッシーにすげ替えるなら新規IPとして出しておけば良かったのに
スプラトゥーンはゲーム性を正しく伝える、ごく普通の宣伝。
ステルスマーケティングとは全く別物。
広告費を出して周知させただけの話でしょう。
それの何がいけないの?
警察によりますと、無職の男2人は3日夜に八女市の商業施設駐車場で、介護士の30歳の男性を
取り囲み大声を出したり、金属の棒を見せたりするなどして脅迫した疑いがもたれています。
男らは被害者が妖怪ウォッチのゲームでまれにしかでない大吉メダルをよく出すため、
『不正をしているのではないか』と因縁をつけたということです。
3人は「妖怪ウォッチ」のコレクション仲間でした。
警察は「不正で大吉メダルを出すことはできない」としています
バッタマンなんて海外じゃ映画も作られなくなったオワコンだろ?
そんなオワコンゲームが最後の希望のPS4もオワコンそのものだな
情けなさすぎる…
マンネリコンテンツしかない任天堂よりましだと思うよ
知的障害者レベル
この事件が事実としても、それが任天堂ファンによるものかどうかは分からないよね
お金目当ての転売屋じゃないの?
そういう人と任天堂ファンを結びつけないで欲しい
WiiUも国内サードが誰も出してくれないからサードは洋ゲーばっかだよ
その洋ゲーももうないけどw
あとはガキ向けの任天堂ソフトのみ
もうまじで据え置きは撤退したほうがいい
どうせ3DSで十分程度のゲームしか作れないんだしサードもいないし
バットマンVSスーパーマン
障害者死ね
コレクション仲間って書いてあるだろ
都合の悪いことは相変わらず見えないんだな
これ確かステマ依頼してましたよね?
洋ゲーがPSばっかりだからそう見えちゃうんだね
実は洋ゲーも和ゲーもほとんどPSなんだよw
任天堂ハードは任天堂専用機なんだよw
ゆーちゅーばーがゲロったし、ゲハブログでも不自然なほどの記事数、ピクシブでも謎の流行、トゥイッターでの社会現象ツイート
不自然さしかないのにね
頭が腐ってるみたいだね
ヒント:コレクション仲間
コレクションして集めて売ってたのかもしれないでしょ
これだけで任天堂ファンがやった、と決めつけるのは軽率だよ
・3DSでカメラやムービーをとるときの音(シャッター音)は消せないのでしょうか?消せるなら、やり方を教えてください!:知恵袋
・3DSを使って12歳の女児にみだらな行為をしようとした会社員の男を逮捕
・3DS『いつの間に交換日記』で女子小学生にわいせつな自撮り画像を送信させた44歳の男が書類送検
・女子〇学生に「下半身の写真を送ったら、〇ャニーズと話をさせてあげる」と騙して、3DSで裸の画像を送信させていた男たち
・小6男児が裸にされ3DSで下半身などを撮られる!いじめた同級生らと保護者に対し慰謝料1000万円を求め提訴
・息子のために新品のニンテンドーDSを買ったら児童ポ.ルノ画像が保存されていた件
・6月1日午後4時ころ、東区北27条東17丁目先の路上で、帰宅途中の女児が座り込んでいた男から「3DSあげるからこっちおいで」と声を掛けられました。
・「好きな人には裸の写真を送るものなんだよ」胸や下半身を撮影した画像を3DSで送信させた佐賀県内の男(22)
・奈良の小学生男児が不審者に「妖怪ウォッチこうたるから、車乗り」と声をかけられる事案が発発生
苦しすぎる擁護は自身の首を絞めるだけだぞ
ニシ君てラブライバー並みの民度なのな
兼ねてんのか
再生数の割にコメントが極端に少ない動画とかあったよねえw
バットマンの37点は間違いなく良いということだな
馬鹿すぎる擁護は逆に印象悪くするだけだぞ
無能な味方ほど邪魔なものはないと言うだろ無能
真偽はどうにせよ、そんな美味しいネタをゲハブログが取り上げてないことがステマがあった証明だよな
いつも甘々すぎて信憑性も何もあったもんじゃない
ちゃんと評価も出来ないんだからもう点数載せんな
それは思った
こういう事例があったとして、それは子供の間に任天堂の製品が周知されてるだけの話でしょう。
こんなの流行りものは何だって犯罪に使われたりするわけで。
たまごっちもそうだったし。
犯罪がおきているからといって、それを簡単に任天堂ファンと結びつけるのは間違ってるよ。
悪いのは任天堂製品の知名度を利用する犯罪者であって。
任天堂ファンや任天堂コンテンツに問題があるかのように、曲解するのは本当に良くない。
豚ってなんでムシのいい妄想をさも事実のように語り出すの?
和ゲー業界みたいなことしやがって・・
おまけに箱1版を日本で発売しなかったり・・
ワーナーほんときらい
それはPCと箱一の客が悪い
日本で箱に出すとか損にしかならないし、PCは盗人だらけ
PS4重視になるのは当然じゃん
ウィッチャーローカライズしてくれたスパチュンに土下座しろよ
ローカライズ費の1割にもなってないんだからな
1250 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2015年04月16日 15:02▽このコメントに返信 ID:AeXbLULy0
ゼノブレ10万突破したねジワ売れするかどうか不安だったがいい感じだ
1254 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2015年04月16日 15:05▽このコメントに返信 ID:AeXbLULy0
>>1251 DL版 公式で10万突破したとアナウンスあり
1287 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2015年04月16日 15:19▽このコメントに返信 ID:AeXbLULy0
>>1283
いや、その内発表するだろうなって話ね
1332 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2015年04月16日 15:33▽このコメントに返信 ID:AeXbLULy0
いつの間にか嘘つき呼ばわりか…できれば真面目に討論したかったがもう消える
別に波紋を投げかけたいわけじゃないお前らみたいなのと話すだけ無駄とわかっただけでも有意義だったよ
PCは各々のPCのスペックそれぞれ大きく異なるので
最適化させるのが一番やりにくい
おまけに市場自体が乏しく、割れユーザーも多い為苦労して作っても見返りが限りなく0に近い
そんなもんに全力かけられるのは余程余裕のある企業じゃないとやってられない
サンリオwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
最近やるゲームが増えてきて時間が足りんな
2016年に映画【バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生】あるのと
海外ドラマのゴッサムやってるの知らないの?
任天堂ゲームだけが生き甲斐だと、こう言った恥ずかしいコメントしちゃうんだね。
ざっこw
箱1版は仕方ないでしょ
収益でないくらい売れないんだから
アサクリでさえ5000本も売れないし
PC版は最初から発売遅らせるべきだったね
割れの問題もあるし3ヶ月位ずらしてでも最適化すればよかったのに
しょうがくせい?
今回は仕様が全然違うんだが
ファンなら一応おさえておこうぜ
後はいいや
は?
全ての糞ゲーは任天堂に集まる!
(たった2本で増えてきて・・・か)
全てのエアプレイヤーは任天堂に集まる!
そういえば、いまジャンプでやってるお色気枠の漫画もゴッサムのインスパイアだよな
あれあんまり下がらないから、アンケ好調なんだろうな
横だが小学生のふりをした方がいいぞ恥ずかしいからw
バットマンが10万行かなかったら流石に煽らせてもらうわ
幼稚園児かもしれないから許してやれ
金で買ってんのか任天堂
すまん一体何の話だ…?小学生なんて名乗った覚えはまったくないんだけど
さっき書きこんだばかりだぞ俺
いかないよ
なに勝手にハードル上げてんだよ
初週6万が上限
ヨッシーとバスターズをまさか大人がやると思わないが…ってことだよ。
PCだから余裕だとか思い込みすぎなんだよ豚
ゲーム特化して他にリソース割かないPS4が凄いってことだ
PC版を延期させればよかっただけ
どうやら文章の理解能力は小学生未満のようだな
横だがこの件に関してはお前らの方が意味不明
多分こんなゲーム買うのは小学生って言いたいんだろうけどさすがに謎理論
そんなことはベヨねーさんが許しません!
そういや任天堂は社長がメタスコア自慢してうちのほうが凄いん出る
とかやらかしたら
今までガキ向けだから甘い点付けてくれてた海外の評価がだいぶ厳しくなった感じするね
いや、ただ単に任天堂がクソゲーしか出せてないだけかもしれんけど
任天堂ファンサイトが必死でメタスコア釣り上げようと嘘くさい高得点つけてて笑う
子供向けだから大人がやるのはおかしい、って考え方は狭いよ
品質の高いものは子供向けであっても大人も楽しめるでしょ?
ディズニーが大人にも人気があるのはなぜか考えてみなよ
任天堂ファンが大人にも多いのが理解できるでしょ
メダル欲しいから普通に買うよ
面白いゲームにあまり年齢は関係ないと思うが…
つーかポケモンも妖怪もドラクエも大人だって普通にやるぞ?
一体何を言い出してんだ?
任天堂ハードだとグラフィックが評価ポイントにはいらないってのは実際ひどい話だと思う
糞グラなのは当然なのでそこは評価に加えずに点数つけるかんじ
こども向けと全年齢は違うよ
妖怪は確実にこども向けにチューンされてる
ヨッシーは全年齢かもしれないけどな
妖怪は大人しか解らんようなネタが各所に盛り込まれてんだけど…
同じ事でしょ。
子供向けにチューンされてても品質が高ければ大人でも楽しめるんだよ。
妊娠の信仰心半端ねえwww
ワーナージャパンが上手いこと新規を騙して買わせるからヘーキヘーキ(適当)
新規さんはシリーズのおさらいをして、どうぞ
>>95
結局アーカムシリーズはストーリーあってこそのゲームだと思う
ストーリーが楽しめないと、というよりバットマンを好きになれないとマップ散策すら面白味がない
クスクスクスクス
な、こいつは真性だと思ったんだよ
別におかしくはないよ ただ恥ずかしいだけ
大人が妖怪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それは子供が遊んでてわからないネタがはさまってるときに
親に「これなあに??」と聞いて交流ができるようにらしいよ
別におっさん向けに用意してるネタではない
頭の中が子供向けにチューンされてる奴しか楽しめないと思うがw
ゲーム買うって言っただけで馬鹿にされたのは初めてだな…
正直腹が立つけど、まぁいいさ
好みじゃないゲームだからって貶すような人間にはならないでおくよ俺は
おじさん達は必死に玩具集めしてますよ
それは大人向けではなく、いっしょにやる親向けな
こどもに意味のわからないネタを仕込むことで親とのコミュニケーションをとって欲しいってインタビューで答えてる
○年取った子供
じゃあ、お前はアイカツおじさんをどう思う?
うん
で、それが大人が妖怪やっちゃいけないってことに繋がるわけ?
大人が妖怪ウォッチを買って遊ぼうってなるのは割と真剣に珍しいんじゃないの
普通はな
ただその組合せはあまりに幼い
バットマンと妖怪とかなら、分け隔てなくやるゲーマーなんだろうなって考えるけどな
海外版プレイ済みだけど、バットモービルで評価が分かれる...といったとこかな
ストーリーはシリーズの集大成ってこともあって(シリーズファンなら)必見
俺はアーカムシリーズの中で一番好きだな
大人がジブリ映画みるのも、
大人が妖怪ウォッチやるのも、
同じことでしょう。本当に品質が高ければ普遍的に評価されるものだよ。
子供にしか受けない、大人にしか受けない、ものの方がエンタメとしてはレベルが低いのでは?
グラフィックしか見てないと本質を見失うよ。
少なくとも周りはけっこうメダル集めてるしゲームもやってるね
アニメも楽しく見れてるしポケモンと何が違うの?
オッサンにしかわからないネタが有るんだから大人向けだ!
→いや、それは親用だから。大人向けってわけじゃないよ
と訂正されただけ
「大人向けではない物を遊んでるけど別にいいだろ!」というなら別にいんじゃないの
「妖怪は大人向けにも遊べるように作ってるから大人も普通に遊ぶタイプのゲーム」とかいわないなら
そもそも妖怪ウォッチの品質が高くないとこっちが思ってるってのがあるからな
グラフィックが凄くないと面白くないなんてことはないぞ
上の二つは人に言える
妖怪は恥ずかしくて言えないその違い
別に遊ぶなとか言ってない
オッサンがガキの頃にハマって今でも思い入れあるから遊んでるポケモンと
オッサンがオッサンになってからガキ向けゲームに手を出すってのは違うと思うよ
まぁ小学校低学年までが対象な訳だしゲーム性なんて必要無いから点数が高い方がおかしいんだけどな
人気のキャラがおもしろおかしく活躍してボタン適当にポチポチしてたらクリアできるようなもんが求められてんだし
おっさんはバットマンで遊ぶし
ポケモンは「子供のころに流行った」という免罪符のおかげで、大の大人がやっても変な目で見られないだけだよ
自分が楽しめないもの全てを否定するのはあまりにも視野が狭いよ
一応言わせてもらうと、その初週10万ってハードルはWJ自身が設定したんだけどな...
累計で15万売るつもりらしい
今さらやる価値もないな…
ポケモンはもう20年近く経ってるでしょ
最初は明確に子供向けだったけど、当時やってた子供がおっさんになってるのさ
こども向けだけど、俺は楽しいからやるんだ
ってんなら何も文句はないよな
大人でも恥ずかしくないとか言い出すから見苦しい
公園の砂場で全力で遊べるのかよ?って聞きたい
免罪符がないとゲーム買ったり楽しんだりしたらいけなかったのか
それは知らなかったよ
それ無理だわ
WJ夢見すぎだろ
それってまるで洋ゲー出来なくて否定する豚君ですね
じゃあエンタメ性の高いアンパンマンのゲーム出たらやるんだ?
そうなら、もう何も言うまい...
だから子供にも大人にも受け入れられる任天堂コンテンツへの嫉妬で叩いてるんだと思う。
そうだろ?
それらをチェックし、まとめ上げ、記録してわざわざ発表しているお前が一番キモいんじゃね?
40代おっさん「ジブリ面白い」
40代おっさん「妖怪ウォッチ面白い」
まぁ...人の好みだし別にいいと思いますよ!
やったらいけないなんて言ってないよ
ただ、周囲から変な目で見られることは避けられないかな
悔しいけど、マリオやカービィ、ポケモンは普遍的に受け入れられてると思うわ
それは当時こどもだったのが大人になったからで、妖怪は大人も遊べるコンテンツとか言うのは恥ずかしい
買っても遊んでもいいけど
幼児用の遊戯で遊びながら
「俺が乗っても壊れないんだからこれは大人向け」とか言われても困る
別に買ったり楽しんだりはいいと思うけど、子供向けの物を大人が喜んでやってるのはドン引きなだけ
少なくとも他人にアピールするもんじゃない
一部の大人(オッサン)だろ?
ただゲームをずっと楽しみにしてたのに何だか興が殺がれて残念な気分でいっぱいだわ…
人が買うゲームにケチ付けるようなやつが俺は一番子供だと思った
すまん、寝るわ
後はゴミ
ニシくんの思考って基本こればっかりだな
「任天堂ゲームを叩いてる奴は嫉妬に違いない」
ほんとこればっかり
自分の行動原理がこれだから他人も同じだと思い込んでるんじゃないの?
マッドマックスは新作映画も最高だったしな
日本のゲーム業界だって迷走してなきゃ今頃このくらい余裕だったのにと考えて悲しくなった
ほんとどうしてこうなった、キャラゲなんだぜ?あれ
エ・ロゲ厨がエ・ロが見たいのを隠して
このエ・ロゲは「シナリオがいい」とか「音楽がいい」とか糞みたいな言い訳するのと同じ
正直に言えよ、頭がお子様ランチだってww
妖怪おじさん可哀想~♪
バットマン、SWBF、マッドマックスは予約済みやで、FO4も予約確定、ホライゾンも早く来てくれ
バットマンのパートナーだった男
とりあえずバットマンが憎くて殺したい
なんだかアーカムナイトと似てるね
安心感が違うし、ボタンを押すたび押すたび”ゲーム”をやっている自分が誇らしくなれる
妖怪ウォッチは全年齢向けと明確になっているんだがな
まぁいいんじゃない?恥ずかしいって思う人の気持ちも分からなくはないしこんなものは水かけ論だよ
ファミコンのゲームですら子供ファンと大人ファンがいたし、
ゲームを愛したファンの中には大人になっても好意を持ち続ける人も出てくるんだよ
妖怪ウォッチを愛した子供たちのなかで、大人になっても愛し続ける人が出てくる、そういう事だよ
シナリオとかが良くてエ.ロ部分が邪魔なエ.ロゲーとかは実際あるよ
イブとかデザイアとか
大人に受け入れられるコンテンツねぇ
具体的には何?
子どもの頃を懐かしむ事はあっても新たな子ども向けコンテンツに興味を示すなんて事は普通無い
外部からの刺激を受けずにひたすら閉じこもって過ごして来たなら話は別だがそんな友達ができたこともない奴なんて普通いない
いつまでも成長できねえ奴は人として恥ずかしいなんて常識だぞ
大人がアンパンマン見て懐かしむのはおかしくないがアンパンマン見て一緒にアーンパーンチとかやってたらおかしいだろうに
だから、それは未来の話だろ
現時点で妖怪ウォッチが普遍的に受け入れられてるとは言い難い
こども向けだけど、俺は楽しいんだって、言えばいいのに
グダグタと大人向けだとか理由つけるのが見苦しいと言ってるだけだ
WiiUのソフトラインナップも見て真剣に考えたけど
大人にも受けるコンテンツなんてなかった
ヨッシーのメタスコア79点は甘く評価して手心を加えての点数だからな
正当な評価なら70点以下が妥当だよ
マリオ、ポケモン、ゼルダ、カービィ、ぶつ森、スマブラ、スプラトゥーン、ドンキー、
いくらでもあるぞ
ディズニーやジブリが世代を越えて人気があるように、
任天堂ゲームにも本質的な面白さがある
単純に子供がいない大人があれを遊ぶために買うんだなあ・・・というのは
驚きだった
大人も子供も楽しめばいいじゃん
お前は正しい
お前が「本質的な面白さ」を語るなよwww
何でもかんでも叩くくせにw
これ、つきつめたら
スマホゲー最強ってオチに行き着きそうだな
大人も子供も楽しめばいいじゃん
ぶつ森1週間で売った
やってるのが恥ずかしいとかうだうだ言うのもどうかと思うけど、人の価値観の否定だから
恥ずかしいと思うのは自由だけど、それを相手に向けて発信したらそれは明確な「煽り」だよ
俺は煽ってるんだよ、って言うんならもうそういう人間だな、で終わりだけど
何でも叩く?良し悪しは峻別してるよ
PSのゲームは大人のマニア向けが多いから、全世代的に見ると賛否両論で、
任天堂には本質的なゲーム性があるから普遍的に評価されてる、それだけの話だよ
大人?
気持ち悪
なんで気持ち悪いの?
ヨッシー ウールワールドも大の男性が楽しめるゲームではないな、ごく一部のヨッシーの熱狂的ファンを除けば
ライトユーザーの女性や子供には「カワイイ!」って受けそうではある
本質的な面白さあると思うよ
任天堂のゲームって、絵本なのよね
普遍的に受け入れられてる割にはWiiU売れてないぞ…
豚が評判悪くしてるだけです
履歴書に趣味妖怪ウォッチって書けるなら恥ずかしくないでいいよ
普遍的に売れなくなってきてるねマンネリ堂
ってか本質的な面白さって、具体的に何よ?誰でも楽しめるとか?それこそねーよ
あれだけWiiUのネガキャンしておいて、よくそんな事が言えるね
それはない
別に価値観は否定してないだろ
面白いと思うのは自由だって
恥ずかしいってのは世間的な評価、つまり世間の価値観な
そこまでして、楽しむ必要がない
sonyは初心に戻ってまたああいうゲーム作ってほしい
実際にやってみればファンタジーな部分(薬物による幻視)もあるけどね
シリーズ知らなかったら意味不明な展開だけど
妖怪に限らず履歴書にゲームが趣味とは自分は書けないかな^^;
自分はだけど^^;
クスクスクスクス
”マニア”とか”殺人ゲー”とかブタ言うけど
コレを聞くたびにおっさんだな、と思う
思考がおっさん
もうゲームから手を引いてくれ、そう思う
”本質”で語るならマリオとか亀を溶岩に落として殺してるんだよなぁ…
残酷やで
そう
本質は同じなんやで
ペルソナほんとに出るのか怪しいし
クラッシュ新作あるんだけど
アホかな?
それだけ出してりゃいいって話だ、WiiU & 3DSは
それでユーザーも任天堂も満足 Win-Winだね
なるほどなるほど
サード要らねーわコイツら
大多数の一般人はネットでそんなネガキャン見る機会もないから、ネガキャンで売れなかったと思っているなら、それは普遍的に受け入れられていないということになると思います。
これマジ?
噂は聞いてたけどE3でも発表なかったよね?
確かにインベーダーの頃から、とにかく敵を殺すってのが基本ではあるな
いつ発売するの?
ノーティじゃないならイラネ
それガセじゃなかった?
どこが本質が同じだよ
直接的な暴力ゲームと、
キャラクター性を高めたアクションゲームは全く別物でしょ
昔みたいに本体売れればバカ利益って時代じゃないから、任天堂はサードソフトに売れて欲しいのに、調教された信者しか残らなかったってオチだな
そうだな
WiiU買う層とかネットとか殆ど見ないような人ばっかりだろうし
WiiUがネガキャンされてたから買わない!とか言う人はごくごく一部
むしろ任天堂信者がPS4に対してネガキャンしてたよね
まぁ売れたけど
つまりネガキャンなんて意味ないんだよ
アイアンマンのゲームなんかでもよく言われてたけど、空を自由に飛べるっていう一見自由度の高そうな要素が、逆に遊びの幅を狭めてると思うんだよなぁ...
その点から見ればバットマンはちょうど良い感じに仕上がってるという
コラ画像に騙されたアホかな?
PS3ですでに出てるゲームの超後発マルチ版よ。そりゃ空気にもなるさ
それはそう思う
バットマンはいいバランスの制限
ただセインツ4は遊びの幅を広げてたと思う
だから”本質”じゃん
直接的な(人を銃で撃って殺す)暴力ゲームと
間接的な(亀を溶岩に落として殺す)暴力ゲーム
君の言う”本質”とは何なのかな?w
あれは好きだった
それがライトユーザーにはウケるんじゃない?
よっしー、きゃわいい!!って
ごめんねゴキちゃんが住みにくい世の中で
ゴキちゃんは高画質なゲームを思う存分やってていいからね
表出てこないでね
アレで重火器無双とかできたらやってみたいんだが
マンネリ横スクロール堂がなんだって?
今日はメインカメラの話はいいの?
早くモービル戦車使いたいなー
サードからWiiUがネガキャンされてる事態を理解してる?
あのベストパートナーだったUBIすら「おまえらジャスダンしかかわねーから」って言ってんだぞ?
ベセはあからさまに「No」だ
CoDもバットマンですら出していたのに今や切り捨てられてる
サードのソフトが無いからファーストを出していかなきゃいけない苦しい状態
WiiUソフトの発売カレンダーをみてから言って見ろよ
「ネガキャンで売れない」って
うん、同じ事だよね
世間の価値観とやらを使って個人の価値観を否定してるね
まぁもうこれ以上は不毛だしやめようか
ネガキャンのせいで売れなかったとか思ってる時点で頭おかしいわ
Wiiを買った人が「買って後悔」するレベルでWiiがダメハードだった
性能が糞でサードがソフト出せない性能でソフトスカスカになった
任天堂のゲームは3DSで十分なものしかないからWiiUが必要とされてない
当たり前のように爆死しただけなのに
アーカムナイトのことかな?
本編では使えなかったよ、後々DLCで来る可能性はある
WJがちゃんとDLCを出してくれればの話だけど
ゲームの本質は当然だけどゲーム性にあるんだよ
ボタン操作の行為とか、表面的なグラフィックとか部分を語っても意味がないよ
否定してないだろ
キチガイなの?
面白いと思うことは認めてる
妖怪は大人向けってことを認めてもらわないと価値観を否定されてるって感じるの?
ヨッシーはカメラ固定だけどいいのん?
そいつカメラ豚かw
ゲーム性豚来た
だから、そのゲーム性ってなんだよ?
売れたら正義って奴ですねw
だからFEifはあの道でOKって事かw
なおメトロイドファッキンサッカー!
メインカメラの話はあまりにも伝わらないからやめた
PVじゃなくてプレイ映像が出れば納得するだろうから、それを待つ
使えないのか ちょっと残念
DLCに期待して買ってみようかな
情報サンクス
よくPSをキモゲーって評する奴と同じことをこっちだって思わない方がおかしいだろうに
ゲーム性豚かwwww
ちょっとまって何を言っておられるの?
ボタン操作の行為とか、表面的なグラフィックについては言及していないんだが…
殺す、という本質についてしか言及していないんだが…
君は一体何を読んで324に安価したのか
それに”ゲーム性”とかwww
笑わせないで欲しい
なんで大人がゲームやるのを偏見持つようになったんだろう
psも昔は大人も子供も楽しめるゲームが出てたのに
だから、敵を倒すのもゲームの1要素にすぎないでしょ?
そこだけを捉えても本質とは言えないよ
ゲームやること自体に偏見があるし、妖怪みたいなゲームを大人も楽しめる優良コンテンツとか喧伝する奴が居るから偏見がなくならない
こども向けもあれば、大人向けもあるんだと周知しないからゲームがホビーと認められない
最近の洋ゲーは下手な洋画以上のクオリティがあるものもあるのに、ゲームは映画より格下の趣味って扱い
信仰するマリオがWiiUにおいてもファミコンのグラフィックを維持しているのならまだわかるがww
そのマリオさえグラフィックを強化している
この事実がグラフィックは関係ない論への反例となっているよね
あーね。ヨッシーばかり取り上げられてたからw
まだゲームやる事に偏見持つ人がいるの?
和ゲ―はクオリティ低いの?
本質とは「そこだけ」を捉えるんだよなぁ
抽象と同時に捨象する
1要素、を見て本質と呼ぶのだゾ?
和ゲーはなんでグラフィック重視しないんだろう
君はちゃんと「本質」を見てないな。
例えば、アンパンマンを見て楽しいとは思うだろう。
大人でも楽しめる要素はある。が、それを「俺はアンパンマンを好きなんだ!!」とほかの不特定多数の人に教える必要ってあるか?
つまり、ここで言えることは、「妖怪、ヨッシーを買うか」なんて大の大人が宣言する時点で「自分は大人になり切れてない大人です」
って他の人に知らしめてる訳。買うのなら、別に勝手にすればよい話だわ
それな マリオ芸人でもグラの向上をアピールしてたな
そりゃファミコンからやればスゲー良くなったと思うわな
psも昔は大人も子供も楽しめるゲームが出てたのにって言ってるだけなのに不特定多数の人に教えるなんて言ってないけど
違う。それは木を見て森を見ず、だよ。
逆にきくけど、それじゃグラフィックだけ優れたゲームが本質的と言えるの?
いるいる洋ゲーを上げたのは洋画と比較しやすいからだ
ゲームがこども向けって印象を与えた戦犯は任天堂と電通だよ
こいつらのせいで和ゲーの進化が10年遅れた
例えばバットマンを子供がやって面白いと思うか?
できない、と言ったほうが正しいんじゃない?
RPGツクールレベルならまだしもw
PS4で高水準といえるレベルまでグラフィックを持ってこようとすると大変なんだゾ
金と人手が足りないんだわ
ゼノクロ()が良い例
開発者自身が言ってたしね
まぁゼノクロ程度はPS4ならUE4で適当に作るだけで超えられると思うけど
あのね
ターゲットから大きく外れた人がやってると奇異に見えるでしょ?
ピピッとおかいもの!アンパンマンレジスター 対象年齢1.5さい
これを40歳の大人が嬉々とやってたらどう見える?
それは思うだろう。
逆に子供が面白いと思わない理由は何だ?
ノーベル文学賞を授賞した作家の本を小学生が楽しめると思うの?
おまえが言ってる本質的ってのは言い換えると原始的要素とも言える
当初本質として挙げたのはゲーム内での「殺し」なんだけどなぁ…
論点ずらしブタ嫌い
死んだほうがいいよ
相手するの大変すぎwwww
誰か他のゴキブリ、パス
助けてw
出来るなら面白いと思うだろうねw
>グラフィックだけ優れたゲーム
も本質的と言えるよ?
世界観的(ダークナイトも特に思うところなし)にも個人的にはイマイチな存在。
でもアーカムナイトは触ってみたいので、ドラマ「ゴッサム」次第で
決めようと思ったんだけど、やっぱりこれも展開がタルすぎて乗り切れない。
相性が悪いんだろなぁ、この世界。
字幕読みながらアクションゲームとか苦痛だったから朗報
元に戻して「ゲーム性」ってなんだ?に質問するべき。
根拠がない状態だから冗長な話になってる
3DSって本当にガキ向けハードだよね
持っていたら恥ずかしくなるハード
ゲーム性()を出してきたのは論点ずらしブタなんだけど…
WiiU所持してるけど、ステマトゥーンとマリカーとドラクエ10まだやってるし
3DSでもピエトロとFEifやってて忙しいからな
でもバットマンてどうなの?
ゴキブリ買うの?
海外じゃあるまいし、そんな需要あるんだろうか…
桂正和は歓喜だろうけどさ
それに引き替え、ゲーマー御用達のPS4国内独占のバットマン・アーカムナイトは
37点の神ゲー領域。 ジョジョと違ってウィッチャー3やバットマンは40点でもおかしくないがね。
しかし、妖怪ウォッチはマジでゴミだなw
需要がないから出ないってことは当たり前。
つまりは出てないハードは需要すら存在していないってことで
ゴキブリはゴキゴキ鳴くのが忙しくてなんも買わんよ
何で悪口を言うの?
買おうかなw
点数が低いからクソゲ―なの?
先にフリプのクリアしないと
金積んだ(直球)
任天堂のトップが言うにはその通り
俺はそうは思わないけど
点数が低いからクソゲ―なの?
バットマンの何が面白いの?
吹き替えになった代わりに、翻訳ミス&キャラ改変ローカライズになってるぞ
バットモービルを使ってガンガン敵と戦ったり、アサクリもびっくりの高度自由移動。
そして敵に気づかれずに空襲。
やらないのが多過ぎ。
ついでに言えば妖怪ウォッチは、ポケモンの2番煎じの時点でアウト。
ああいうのはポケモンで充分。 ちなみにポケモン初代はやったが分割商法のクソさを
目の当たりにしたのでそれ以来やっていない。
・WiiUの割に売れた
・任天堂にしては良心的
こんな扱いしかされないゲーム会社があるらしいw
シリーズ物だから、やる前に過去2作品のストーリーをネットで調べるなりした方が良い
ストーリーに没入しやすいから実際にプレイすることをオススメしたいが、時間がないだろ?
どうせ10万本もいかねぇだろw
まじかよ過去作やってねえ
動画あさるか
バットモービルの戦闘は今作唯一のマイナス点なんですがそれは...
俺は楽しんでるけどね
アサイラム→シティの順やで
ビギンズってのは外伝作品だから触れても触れなくてもどっちでもいい
言いたいことはよく良く分かるが
持ち上げて他のゲームを叩くのはやめようぜ
サンキュー
ビギンズはスルーするわ
今回のワーナーは頑張ってる・・・と思う
バットモービル使いたくて買う予定の俺
マイナス点?そんなの人それぞれだろ
妖怪はもう興味すらない
外伝というより前日章と言ったほうが正しくないか?
話としては繋がるんだし
でもバットマンのバの字も知らん状態だからちょっと悩むんだよなぁ
ゲームから映画みはじめるってのもありじゃないか?
バットマン抜きにしても最高のゲームだね。
日本のキャラゲーと比べてるなら大間違いだぞ。
ケタ間違ってね?
アホかな?
でも今回は買う
映画みれば?バックグラウンド位は掴めると思うよ
だから俺は楽しめてるって言ってんだよなぁ、あくまで海外レビューサイトがそういう評価を下してるだけで
マイナス評価は期待されすぎたのが一番の原因だと思ってる
だけどヨッシーかわゆい!
これは知らないけど海外で買って日本設定に戻してDLし直せば日本語になるゲームも多い
過去作はみんな箱で80オフ以下とかになってるしオン要素もないから急いで買うようなゲームでもない
キャラゲとしては悪くないけどバットマンなんて日本じゃ売れないのにアホみたいに持ち上げすぎ
WJが初週10万を目標にしちゃったんだよなぁ...
>>424
気になってたなら今から全部やれ、ナイトだけやるとか色々と勿体ない
つーか何も知らないままやるとストーリーが意味不明
殺さない☓
殺せない◯
日本勢、素材・部品で存在感 14年世界シェア調査
日本経済新聞 2015/7/6 1:00
http://www.nikkei.com/content/pic/20150706/96958A9E93819688E2E79AE7878DE2E7E2E5E0E2E3E79F9FEAE2E2E2-DSXKZO8893867006072015MM8000-PB1-4.jpg
任天堂だけ見れば
2014年 約28%
2013年 約37%
2012年 約41%
と年々シェアを落としていっている
海外でならまあわからなくもないが
日本で、バットマン…って
で?って感じ、他に話題ないの?
そんな事してるからますます国内からハブられるんだよアホが
5万くらいかね。
さすがホモニシ
豚のバットマン叩き&シリーズファンのWJ叩きのコンボ
WJって書かれると、ウィークリージャンプに見えてしまう
ジャンプいまアメコミブームだよね
ヒロアカは完全にアメコミとキャラデザだし、ユースティア?は舞台が剛寒市だし
シリーズ出る度に、今度こそはとプレイするが、2時間くらいやって売るの繰り返しだ。
ファンでなくても楽しめるってのは、オレはハッキリと嘘だと思ったよ。
ファンなら多分楽しめる雰囲気はあった
ウィッチャー3も似たパターンで勝って大正解だったし、今月はこれと大逆転裁判をやるか…
+naka051419 私は実況者じゃないので… ここでいうのもおかしな話ですが、業界人やクリエイターの人たちには、私が一番有名だと思いますよ。あくまでゲームに携わる映像を仕事にする人という意味です。ジャンルが違います。
操作が直感的じゃなくて、しょちゅうやるアクション、パンチ出すのもバットラングでワイヤー張るのもなんかしっくりこないんだよね
クソゲーヨッシーと神ゲーバットマン
初週売上で勝負な
カモだな
ライブ配信が長続きしてない印象有るし途中で冷めるんだよな
ウィッチャー3が全然終わり見えないしどんだけボリュームあんだよ
嬉しいんだけどさ..
|ノ-O-O-ヽ| |_||_||_∩ きっちり本編をつくらないで課金でもうけるPSソフト!
.6| . : )'e'( : . |9.∩ ー| 課金DLCは邪道!チョニーはゲーム業界の癌!
`‐-=-‐ ' ヽ ) ノ
クルッ
./任_豚\. n∩n 彡
|ノ-O-O-ヽ| ∩ || || | DLCなんてどこでもやってるだろ!
.6| . : )'e'( : . |9.|^ ^ ^ ^|^i 任天堂のDLCは綺麗なDLCだから問題なし!
`‐-=-‐ ' ヽ ノ
しかし超人的な身体能力はないから ゲームとしては地味になるんじゃないの
ここ英語が喋れない外国人が多いと聞いたが
映画が面白かったのとフリープレイで過去作付きと考え少し前にパッケージを予約した
ラドンやアンギラスが参戦したのは嬉しいね
糞ゲーとまではいかないでも
中身薄っぺらそうだね
海外大作って、いまだにそういうゲームをゲームとして有機的に機能させる、ゲーム作りのセンスの部分でダメな作品おおいよな。
クリエイターの運動神経が鈍そう
アメリカンヒーロー全般的にそうだが
スパイダーマンの方が人気ある
次世代機のバットマン楽しみすぐるww
最近の映画だし入り易くなっていると思うし、2作目は凄い評価が高い
それで合えばゲームの方に手を出す感じでいいかも
よくノーラン版を推す奴がいるけど、アーカムシリーズと映画は結構違うだろ
時間は掛かるが過去2作の動画観たほうがマシ
キチガイばかりで
多分ドラクエまで買うものないなぁ
アクションゲーである以前にキャラゲーなんだから、キャラに愛着湧かなかったら続かない
>>476
残念ながら過去2作のストーリーを網羅してないと意味不明
ワーナージャパンは敬遠されるのを嫌がって、シリーズ物であることを公式サイト以外で発表しないというね
やりたかったら話を調べてからにしな
日本ではそうだけど
海外は箱1版も有る
バットマン知らない人がいきなりこれやったらついていけないと思う。
アーカムシリーズ好きな人でないときつい出来だと思う。
バットモービルに期待してたぶんガッカリ感が半端ない