• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




稲船敬二氏の「Mighty No.9」が実写映像化。ベックのビジュアルはどうなるのか
http://www.4gamer.net/games/231/G023154/20150707097/



記事によると
・稲船敬二氏率いるcomceptが9月18日に発売予定の「Mighty No.9」が実写映像化されることが発表

・制作を担当するLegendary Digital MediaとContradiction Filmsは、ビデオゲームIPを実写シリーズ化し世界に向けてデジタル配信するという独自の手法で成功をおさめているという

・稲船敬二氏は「実写化が実現したことは自分自身やゲームの制作チームだけでなく、このゲームを応援してくれる全てのファンのみんなにとって大変な驚きだと思う。私たちに対する全てのサポートに心から感謝する」と語っている





この話題に対する反応


・実写化マジですか!?

・実写映像作品化って。え

・どんな判断だ、金をドブに捨てる気か。

・おいバカやめろ!何処に行く気だ引き返せ!






















まさにこれである


69551d91
名称未設定 10











PlayStation 4 ジェット・ブラック (CUH-1200AB01)PlayStation 4 ジェット・ブラック (CUH-1200AB01)
PlayStation 4

ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング : 34

Amazonで詳しく見る

GOD EATER RESURRECTION 【Amazon.co.jp限定オリジナル特典付】GOD EATER RESURRECTION 【Amazon.co.jp限定オリジナル特典付】
PlayStation Vita

バンダイナムコエンターテインメント 2015-10-29
売り上げランキング : 51

Amazonで詳しく見る

コメント(117件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 00:28▼返信


三大優良和ゲー会社
任天堂 カプコン セガ


三大オワコン和ゲー会社
スクエニ バンナム コンパイルハート


これが一般人の認識
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 00:29▼返信
本当にどんな判断だw
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 00:30▼返信
いんじゃないの べつに(他人事)
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 00:30▼返信
調子に乗ってバカなことをするのはこいつの世代共通だな
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 00:30▼返信
まさかのAV!?
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 00:30▼返信
>>1
カプコンが優良とか地球がひっくり返ってもあり得ない。
ファンを裏切り、作品を殺し、クリエーターを締め出す。それがカプコン。
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 00:30▼返信
RED ASHで稲船の株価が上がってたのに
この実写化ニュースでストップ安になったわ
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 00:30▼返信
どっかから金出してくれるんじゃねーの
でないと採算どうとかいう話にもならんだろw
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 00:30▼返信
これもう出たん…?
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 00:31▼返信
優良和ゲー会社
ファルコム、アクワイア、スパイクチュンソフト

悪質和ゲー会社
任天堂、コナミ、カプコン


これが現実
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 00:31▼返信
【ジャンプ速報】

ドラゴンクエスト5HD

PS4/Vita 今冬発売予定
PS2版をリマスターしDS追加要素も収録
5HDだけの追加要素もあるフルボイス

次号のスクープはスマホ向けタイトル
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 00:31▼返信
カプコンがDASH3やめたのも仕方ないのかもしれない
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 00:32▼返信
実写版鉄腕アトムみたいに最後にメット取らなきゃいいけど
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 00:32▼返信
イナフキン実写版デッドライジングの失敗で懲りてなかったんかいw
映像センス壊滅的にないのに実写化しちゃだめだってのw
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 00:33▼返信
 
 
まーた稻船の悪い病気が出たか
 
 
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 00:34▼返信
久しぶりの

ドンハン・カネドブ様
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 00:34▼返信
せめてアニメで・・・
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 00:34▼返信
MEGAMAN XのFPS出せよ
あれ割と楽しみにしてたんだぞ
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 00:34▼返信
エアー焼肉
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 00:35▼返信
8年くらい前のデッドライジングの時も実写化と無料配信してたよな。
…あれからもう8年か('A`)
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 00:35▼返信
キックスターターで応援する人は
こんなの望んでないだろw
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 00:35▼返信
エアーおかわり。
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 00:36▼返信
デッドライジングの映画も自分でやったよなあ
どっから金出てんだろう
まさかクラウド分回してるとか?
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 00:36▼返信
馬鹿だろ稲船
100%確実に失敗するしゲームの売り上げに悪影響を及ぼすわ
なんで素直にアニメ化しないんだよ
OVAにでもすりゃそれなりにプラスになるだろうに
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 00:36▼返信



エアーおなら。
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 00:36▼返信



エアー手洗い。
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 00:36▼返信
CGアニメならまだ分かるが
実写…?
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 00:37▼返信
大丈夫かいな。さすがにカプコンに怒られないだろうか
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 00:37▼返信
デッドライジングのクソ実写化を思い出す…
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 00:37▼返信
どういうことだ
ドラクエみたいにCMだけ実写にすんのか?まさか30分ほどの作品作る気じゃないだろな
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 00:38▼返信


エアー室内犬
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 00:38▼返信
どうでもいいからはよ本編完成させろよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 00:40▼返信
6歳ぐらいのガキを使うのか。それとも47歳ぐらいのおっさんを使うのか
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 00:40▼返信
キックスターターで味占めちゃった馬鹿はこうなります、
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 00:40▼返信
>>32
完成してすでに発売日決まってんだろ?
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 00:40▼返信
>>32
もう完成しとるわ。
発売は9月
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 00:41▼返信
万能細胞キョウザ
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 00:41▼返信


万能細胞キョウザ
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 00:41▼返信
まだ、ゲーム売れてから決定ってなら賛否はともかく、あー… って理解はできるが…
ゲームも実写も成功したとして……だからどうしたんだ…って話し…
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 00:42▼返信
プロモーション映像でしょ?と思ってリリース文を見たら、
どうやらマジモンを作る気らしい……
まぁお好きになさってと言うほかないが。
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 00:42▼返信
万能細胞餃子
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 00:42▼返信
多分リメイクされたロボコップみたいにスタイシッシュなアクションが展開されるだろう
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 00:43▼返信
やばいやばい、絶対止めた方がいいって・・・
やるにしてもいくらなんでも早すぎる
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 00:43▼返信
もうX立ち上げ時にどういう構想だったかだけ書いて本にして死んでくれ。
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 00:45▼返信
ちょっと意味わかんない・・・
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 00:46▼返信


何億年か前に地球が、生まれて、単細胞生物が、氷河期の時代、火山が、噴火している場所で、奇跡的に生き残り、ずーっと、ゴキブリしか居なかったんですけど、数万年前に人類みたいなんが生まれた、、お前ら理解できる⁉️
すると、みんな前世は、ゴキブリ間違い無し。魂もゴキブリのと、同じ❗️ワンゴッドは、間違いでは無いね…アメーバ〜ゴキブリ〜人間か…
アラーフ、ハフバル‼️
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 00:46▼返信
クラッシュマンwww
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 00:46▼返信
コイツ本当映画に未練たらったらだなw
ゾンビ映画クソだったのにまだやるのかw
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 00:46▼返信
こいつはこういう寒いとこあるよなあ
その分新作に金回せよクラウドなんかやりやがって
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 00:46▼返信
おかしいよこんなの
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 00:47▼返信
こいつ面白いゲーム作るのにいつもどこかでドン判金ドブで終わるよな
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 00:47▼返信


  ど
    ん
      判
        金   ブ
          ド 

53.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 00:48▼返信
どこにも日本でも流すとは一言も書いてないです
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 00:48▼返信
ちゃんとコントロール出来る人間をそばに置いとけよ
目立つことしか考えてないんじゃねーの
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 00:48▼返信
こんな判断や
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 00:49▼返信
Dead Risingの実写化が成功したので、再び稲船にオファーしたと書いてあるよw
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 00:49▼返信
ロックマンのブランドは、カプコンにもこいつにも支配されるべきではないな。
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 00:50▼返信
おい早く止めろ
ワンマンは人離れるぞ
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 00:50▼返信
てかロックマンとDASHまんまのゲーム作って恥ずかしくないのかな
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 00:51▼返信
ゲームが作りたいんじゃなく、映画を作って有名になりたい ってだけなような気がしてきたww
ゲームは口実って感じ
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 00:52▼返信
DASH潰してやりたかった事はこれ!

アホか
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 00:52▼返信
想像するに、ハリウッドには仕事のない映像作家や脚本家が山のようにいて、
そうした人たちが小さな会社を立ちあげて、映画コンプレックスを持つ人を
チクチクと刺激してIPを供出させているんだろうなぁ。
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 00:59▼返信
あーつまんね
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 00:59▼返信
>>59
これ
会社都合でできなかったことがあるのはわかるが
偉そうなこと言って独立した割にプライドはないんかと
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 00:59▼返信
えぇ・・・(困惑)
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 01:00▼返信
いいからロックマンもどき作る作業に戻れ
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 01:03▼返信
>>66
もう制作は完成しています。あとは発売を待つだけの状態。
だから新しくキックスターターはじめた
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 01:04▼返信
カプコンでメタギアの人は映画みたいの作りたかったんだよね
稲船はそれへの当て付けなのかな
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 01:05▼返信
真のどん判
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 01:06▼返信
ほんと出来てもいねぇゲームでふかし過ぎじゃねぇ?コイツら
金集め出来ただけで、成功だの浮かれてんじゃねーよ
クソだったら許さねーからな
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 01:06▼返信
これ26話のアニメ化まで企画中なんよなー
ゲームすら発売前なのによく通るよどんな人脈なんだいったい…
フットワーク軽すぎて胡散臭いが人を動かす凄い奴には違いない稲船さんは
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 01:09▼返信
デッドライジングもあったし
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 01:10▼返信
まぁ、本来なら映像出るまで待とうぜ…と言うところだけど
死病汚染とかいうゴミ屑配信してるからなーこの人
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 01:10▼返信
>>70
だからもうMighty No. 9ってゲームは製作完了済みです!
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 01:10▼返信
ホントどんな判断なんだよww
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 01:13▼返信
レジェンダリー・ピクチャーズ代表作
・300
・ダークナイト三部作
・インセプション
・パシフィック・リム
・ゴジラ

ダークナイトみたいな映画になるんだろうかwww
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 01:16▼返信
あれだろ、クラッシュバンディクー2や3あたりの
起動時に特定のキーを押してると特典ムービーが見れるよってやつ
あんな実写化なら誰も反対せんだろ。本気でやるならただのアホ
しかもコジキした金から出てるってオチ
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 01:19▼返信
クソゲー製造機INAFUNE
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 01:22▼返信
つーかいつになったら発売なるねん
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 01:24▼返信
CGに幾ら金出せるかがカギ、、、いやCGのデキよくてもダメっつーかその金でアニメ作れという話か
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 01:24▼返信
松本人志<もうエエて!もうエエてー!
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 01:26▼返信
真のロックマンてなんだよ
真のロックマンはロックマンだろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 01:27▼返信
トランスフォーマー並みのメカ演出でなんとか形になるだろ
完成すれば予想を裏切る名作になるがそれよりメタルギアの実写化をヒュージャックマンに依頼して早くつくってほしい
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 01:34▼返信
カチカチ音を立てて瞬時に変形するメタリックな左腕
ずっしりした甲冑のようなバイザー型のヘルメットと起動するとビカっと青く光る目
敵は金属でできた火を吹くゾウやゼロを軽くあしらうヴァヴァ
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 01:50▼返信
未来忍者の実写は味があってよかったが。
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 01:51▼返信
俺のキックスターターの金
こんなゴミに使うなんて聞いてない
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 01:52▼返信
発売してから勝手にやれ
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 02:19▼返信
「どんな判断だ」「金をドブに捨てる気か」じゃなくて、実際はきたねぇ関西弁で
「どんな判断や?」「カネェ・・ドブに捨てる気か?」って言ってるんだよな
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 02:33▼返信
稲船は結局自分の事しか考えてないよ ロックマンにはやたら執着するくせに他人のIPは実験用の使い捨てくらいにしか思ってない
マイティとかいうのも買う気無くなったわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 02:34▼返信
アニメ化?ふーん。まあ、頑張ればいけるか知らん
アニメ化ではなくて実写化だと?ファッ?
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 02:39▼返信
どうやるんだよw
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 03:03▼返信
>>85
そりゃ雨宮慶太に失礼すぎるわw
未来忍者の続編やリブート作品を雨宮監督でやるなら金出しても見たいけど
イナフキンの映像監督作品なんぞ、金貰ってもいやw
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 03:11▼返信
そんな金あるならDASHモドキもキックスターター使わずに自分達の金で作ればいいのに
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 03:15▼返信
デッドライジングでやらかしてなかった?
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 04:00▼返信
まだマイティ9が成功したかもわかってないのに映画化まで話が出てくるのは有頂天になって
調子のってるとしか普通は考えられないけど

だいじょうぶか?
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 04:13▼返信
ツイッターで神谷ハゲにぼろくそ言われてる
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 04:28▼返信
ドン・ハーン
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 04:47▼返信
いいからさっさとゲーム発売しやがれ
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 05:05▼返信
カプコンは使えねーから
いっそのこと会社開業したらいいんでないの

クリエイターを使い捨てるカプコンに不満を持っている人材を集めてさ
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 05:36▼返信
こんなものよりとっととゲームの方をなんとかしてほしいな
ただでさえ携帯ゲーム機版の方が遅れてるのに
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 06:16▼返信
No.9の前にASHの情報出しちゃったり、お次はこれか


段々と、どん判に加速がついてきたな
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 07:14▼返信
稲シップのデッドライジングのオナ2ショートフィルムを思い出す
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 07:34▼返信
1万ドル払ったやつは稲船と食事するとき何を語るんや
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 08:09▼返信
まだ発売されてもないよな?意味わからん
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 08:54▼返信
どんな判断だ
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 09:11▼返信
その判断いいね!
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 09:20▼返信
まだ発売されてもいないゲームの実写化って…これこそまさにどん判の典型例だね
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 09:31▼返信
あぁ、これはアカンな
経済界のハイエナが稲シップに集り始めたんだろう
変に顔売っちゃったからw
絞り獲られるぞ~?w
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 09:31▼返信
作品は良いのにほんと調子乗るとどうしようもねぇな。
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 10:15▼返信
ゲームを作れよw
実写からの制作費を何割か引っ張ってくる気なんだろうけど
制作費を少なくされる実写スタッフの事も考えろよとw
ガッチャマン実写化のときも端っこの金を使って作ったのがクラウズで
結果的に生き残ったのはクラウズだけだったw
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 11:43▼返信
megumi sakaue (めぐみ)
+naka051419 私は実況者じゃないので… ここでいうのもおかしな話ですが、業界人やクリエイターの人たちには、私が一番有名だと思いますよ。あくまでゲームに携わる映像を仕事にする人という意味です。ジャンルが違います。
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 11:52▼返信
これでREDASHにケチがつかなきゃいいが…
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 12:49▼返信
REDASHのキックスターターの特典で”稲舟に実写化を思い留めさせる”ってあったら絶対投資する。
そのぐらいやばい
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 13:09▼返信
どん判ブーメランw
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 15:49▼返信
は?
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 19:25▼返信
キックスターターの金無駄遣いされたなw
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 19:45▼返信
そういうのいいから、早く発売しろよ・・・
映画は封切りされてから、ゲームはユーザーにプレイされてからの評価が本当の評価だろうに

直近のコメント数ランキング

traq