• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






KADOKAWA・DWANGOが「ネットの高校」を2016年春に設立

http://news.livedoor.com/article/detail/10328183/
1436425504735

記事によると
・KADOKAWA・DWANGOは、高等学校の設立に向けた準備を開始した

・沖縄県に学校設置等に係る計画書を提出済みで、現在審査中とのこと

・この高等学校は、単位制による通信制(広域)の高等学校で、2016年春に「ネットの高校」として開校することを目標としている

・IT教育のほか、有名ライトノベル作家やゲームクリエイター、デザイナー、経営者ら各業界で活躍するプロによる課外授業も行う

















人気生主や高収入ユーチューバーが講師になったりするんだろうか

基本は通信制なのね。沖縄の本校舎にはスクーリングとかで行く様子













劇場版『ラブライブ!The School Idol Movie』挿入歌 「僕たちはひとつの光/Future style」
高坂穂乃果(新田恵海)・南ことり(内田彩)・園田海未(三森すずこ) μ’s μ’s 高坂穂乃果(新田恵海) 南ことり(内田彩) 園田海未(三森すずこ)
ランティス (2015-07-15)
売り上げランキング: 3




コメント(100件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 16:13▼返信
すごいじゃん
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 16:13▼返信
JINで見た
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 16:13▼返信
JINは豚
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 16:14▼返信
学歴にもならん学校(笑)
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 16:14▼返信
ゴミ
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 16:15▼返信
未来的やね
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 16:15▼返信
普通じゃないゴミを量産するつもりか
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 16:15▼返信
ただでさえこんなふまじめな学校でしかもネットって絶対働きたくない遊びたいって奴が受けるだけじゃん
結局何も残せないまま終わって世間じゃ中卒扱い
その普通の高校生にすらなれない
完全にそういうカモになるのが分かっててやってるだろこれ
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 16:16▼返信
なぜ沖縄
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 16:16▼返信

いいと思うよ

入るかは別として、アニメゲーム産業は残って欲しいし
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 16:17▼返信
つまんねー記事につまんねーコメ共
はちま本格的に終わってるな
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 16:17▼返信
なにこれ
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 16:18▼返信
角川・ドワンゴのゲームクリエイターて
もしかして5pb.のヤツラか?
そんなのが講師とか寝言は寝て言えwwwwwwww
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 16:18▼返信
たくさんの金を絞りとるんやろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 16:19▼返信
ついに育成ビジネス手を出したか、しかも通信制とか言う無責任さ
ニート量産は業界にはマイナスだと思うけどなぁ
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 16:20▼返信
角川のゲームクリエイターって誰だよ
フロム以外録なのいねえだろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 16:20▼返信
プゲラ
小銭の稼ぎ方でも教える気か
ラノベ作家「絵師が重要です」
ゲームクリエイター「課金したくなる要素が重要です」
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 16:20▼返信
設立目的:生徒の1%でも売れそうな奴が出たらぼろ儲け。
     残りのゴミの人生がどうなろうと知ったことじゃない。
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 16:20▼返信
沖縄なので日本の国歌は歌いません
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 16:20▼返信
ニコ厨がターゲットにされてんだろ
まともに人材育てる気なんてないよこれ
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 16:21▼返信
ネットの高校生になって
将来どうするの?
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 16:21▼返信
>>18
これ
情弱から金むしりとるだけ
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 16:21▼返信
ラブライバーみたいなのは簡単に釣れそう
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 16:21▼返信
k a s u k a w a d o u n k o
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 16:21▼返信
沖縄なので10年後には中国の領土になっています。
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 16:22▼返信
ゲームクリエイター系の学校失敗すると2年間棒にふるう。
やること実践的なことじゃなくてごっこ遊び。
はたしてここは
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 16:22▼返信
志倉1400校長
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 16:22▼返信
斜陽産業で子供カモにして金儲けか

大人って怖いね
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 16:24▼返信
ドローンの中卒も入学できればいいねえ「高校生になってみた」
それとも出入り禁止か?w
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 16:24▼返信
>>15
いやむしろ通信制の高校増えてるんだよ
設備費は少なくていいし
生徒は落ちこぼれやコミュ症がいっぱい入るからな
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 16:24▼返信
商売なんだよなあ
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 16:25▼返信
ドワンゴ調子乗りすぎな
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 16:25▼返信
ネットの中だったら高校生なんだ・・・
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 16:27▼返信
こどもを利用した金儲け止まらんな こういうことは後に自分たちの首をしめるんだがな
日本もおわりだn
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 16:27▼返信
あいたたた
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 16:28▼返信
射幸心を煽る高等学校
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 16:29▼返信
いやいやネットの高校生はいってたら履歴書書くときどうすんの?
普通に落とされるぞ。それならまだ普通の高校のほうがいいから。
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 16:29▼返信
株価の下げが止まらない
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 16:29▼返信
人との関わりを避けたいコミュ障共御用達の学校だな
そうやって逃げてどうするんだか
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 16:30▼返信
通信制高校に通ってる高校生ってニコ生とか好きそうなイメージあるわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 16:30▼返信
ネット高校生の将来のニート率と生活保護率がわりとガチで高そうなんだが
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 16:32▼返信
様々な理由で不登校になっちゃう子は多いからね
そういった子ども達がネット高校に通えるなら賛成だ
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 16:32▼返信
大学受験できるのが高校単位取得と大検しかないから
しょうがない
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 16:33▼返信
子どもから絞るだけ絞ってポーイや
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 16:33▼返信
就職できなかったら自分のところで拾ってやれよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 16:34▼返信
>>44
そうならドワンゴに許可がおりないか業務停止になるね
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 16:37▼返信
クッソ怪しいw学費だけ吸い取られてポイされる未来が見える
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 16:37▼返信
マジで不登校のやつを救いたいって気持ちからならまだしも
このメンツだとバカから搾取したいって魂胆が見え見えなんだよな
校舎作るわけじゃないから飽きたら適当に切り上げられるし
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 16:37▼返信
普段はひきこもってるネット脳丸出しの学生が沖縄に一堂に会することもあるのか
どんな様子になるのか興味ありますね
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 16:38▼返信
知人が偏差値出ない専修学校(漫画科)通ってるけど絶望的やと思うけどな、未来。
テスト前日に択一式の答え用紙貰って先生が「明日のテストここ出るから暗記してくるよに~」
って話聞いた時吹いたわ。それでも赤点がいるみたい・・・知人が常に主席のようだが卒業したら
ガテン職に就くみたいだ。
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 16:43▼返信
まだ大学のほうが需要あると思うが
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 16:46▼返信
声優の学校もろくに出来てないよね?
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 16:46▼返信
バカをだます商売
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 16:48▼返信
ドワンゴなんかと組んだせいで株半分以下の価値になったわ
そこへきてこれ?なんで川上なんて不透明な人間を社長に置いたの?
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 16:48▼返信
ふつう未満の高校生になって
将来どうするの?
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 16:49▼返信


らwwwwwwのwwwwwwwwべwwwwwwww


57.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 16:50▼返信
記事を書くのが仕事なら
受けれる、とかいう頭の悪いラ抜き言葉やめろ
あ、いつもの事か
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 16:50▼返信
うさんくせぇ・・専門学校の金絞り取ってハイっさようなら思い出したわ。
悪い事言わねぇから真面目に定時制高校に行っとけ、まだマシだから。
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 16:51▼返信
>>49


お通夜だろうね

60.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 16:52▼返信
不登校の生徒を相手にした商売でしょ。
高校の卒業がビジネスになるってわかって、こんな怪しい学校が乱立してる。
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 16:54▼返信


あの有名生主が講師で登場!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


62.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 16:55▼返信
んな事使う金あるなら
ニコ動の鯖強化しろよ

んなことしてるから、どんどん人減っていってるのにw
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 16:55▼返信
何もかも薄っぺらいな
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 16:57▼返信
変わった高校生になってどうするの?
教育に個性やら言ってるのはよくわからないんだけど?
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 16:59▼返信
DQN生産装置か・・・
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 17:00▼返信
なぜ普通の作家じゃなくラノベ作家なのか
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 17:05▼返信
>>66
普通の作家は間口が狭いし才能がいるから
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 17:05▼返信
不登校でパソコンにかじりついてる未成年を騙して金を搾り取るわけですね、わかります。
もお止めたけど、これニコ生の会社でしょ? 乞食放置したり、プレミアになってもプツプツで鯖強化しねぇし・・元からうさんくせぇと思ってたけど、詐欺くさい事始めたなぁ。
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 17:18▼返信
キモヲタ受けするキャラの作り方とか教えるのか?
ラノベの稚拙な文章はなんとかならないのか
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 17:21▼返信
>>68
高校卒業を売りにしたビジネスだよ。
今の時代、最低でも高卒だから、こういったビジネスが流行るってわけ。
このあいだ文部科学省が大規模な調査をして、すべての通信制高校に厳重注意をしたくらいだし。
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 17:31▼返信
全校生徒の三人すら有名にならなさそう
72.キモオタ夫投稿日:2015年07月09日 17:34▼返信
学費高いんだろ

20年にあればなあ
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 17:48▼返信
千代丸おるやん、チカニシに教育まかせるとか危険すぎるやろ頭おかしいな
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 17:50▼返信
角川って大手じゃねえか。
それがこんな胡散臭い商売をするとは。
なんと情けない。
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 17:51▼返信
搾取だけしてポイ
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 18:06▼返信
履歴書に書けない学歴やなw
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 18:10▼返信
ワンランク上の授業を受ける
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 18:20▼返信
普通の高校生にもなれなくて将来どうするの?

せめて角川ドワンゴが卒業生を優先的に採用、教育も
その為の英才教育ってんならわかるが、これじゃただの夢ビジネス。
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 18:24▼返信
>>78
夢ビジネスより悪質だろ。
高校の卒業証書で釣ってるんだぜ。
高校卒業ビジネスだよ。
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 18:32▼返信
まあ憧れや夢を搾取するのが一番楽に儲かるからな
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 18:43▼返信
むしろオッサンのヒマつぶしによさそう。
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 19:06▼返信
>>81
それならいいんだけど
現実はおっさん達が若者から金取ってやにやするだけになりそうだからなぁ
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 19:08▼返信
千代丸お小遣い稼ぎ
84.ネロ投稿日:2015年07月09日 19:14▼返信
キモヲタが増えるだけ
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 19:24▼返信
角川はプロダクションエースで声優志望からふんだくってる印象しかない
そのくせエース声優は角川アニメにしか出演できない上に軒並み爆死
他社へ移籍する声優も多い
角川が作る学校()なんて怪しすぎる
夢追いの若者やその親から金をむしりとる詐欺師に近い
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 19:31▼返信
こんな学校に認可が下りるのかしら?
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:10▼返信
>>26
2年間も気の合う仲間と遊び倒せるんだぜ。
全然棒に振ってないよ。
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:12▼返信
ゴミ製造工場
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:37▼返信
声優やゲームの専門学校と同じで
池沼寸前の落ちこぼれの受け皿確定やな
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:47▼返信
コミュニケーション能力を重視されるから、通信制は就職のときにまったく役に立たないと聞いた
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 21:45▼返信
バカワナビが増えるだけ
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 21:50▼返信
ユーチューバーって、平たく言うと無職でしょ?
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 22:02▼返信
確かドワンゴはバンタンも買収してなかったっけ?
何が目的なのかよう分からん
単なる金もうけか?
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 23:18▼返信
>>93
金儲けだよ。
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 23:51▼返信
馬鹿の将来なんか知ったこっちゃねーよwww
という教育商売は好きじゃない
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 01:35▼返信
Twitterは馬鹿発見器。
この高校はどんな子が集まるのやらw
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 08:41▼返信
全日制の高校に付属する通信制なら問題ないんだがこういうのはなあ
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 09:44▼返信
そういうのを普通の高校でやれば良いのに。
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 12:34▼返信
ラノベの文章力って一般と大差ないんだよなあ
アンチには悪いけど
あ、イズルとかは除外させてもらうけどな
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 15:40▼返信
ラノベアンチ 一部の作品を例にあげ全体を批判する馬鹿

直近のコメント数ランキング

traq