• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




前回
【!?】ブリザードが運営する「Battle.net」のログインページが日本語化され衝撃走る ついに日本市場に参入・・・!?



Blizzard、日本語ローカライズに向けたスタッフを募集―日本市場に本格参入か
http://www.gamespark.jp/article/2015/07/09/58429.html
名称未設定 5


記事によると
・『ディアブロ3』や『ハースストーン』など人気タイトルを多く開発しているブリザード社が、日本語ローカライズを目的とする準プロジェクトマネージャーを募集している

・準プロジェクトマネージャーには、日本のゲームコミュニティがローカライズに何を望んでいるかを理解していることが求められ、日本語化の推進や外部委託されるローカライズ品質の管理、日本市場の開拓などの役割を任せられるという

・近年のブリザードタイトルで日本語化が行われているのは、スクエニから発売されたコンソール版『ディアブロ3』のみで、PCゲームにおいては『ウォークラフト3』を最後に日本語化は行われていない





この話題に対する反応


・おっっそおおおおい!?

・Hearthstoneの日本語版とか来たら色々な意味でヤバイ

・出番かと思ったけど、求められる経験を備えていなかった

・おぉ!ついでにOverWatchもローカライズと日本展開を!!



















やああああああああっと日本語化してくれるのか

PCゲーマー歓喜ですわ・・・












劇場版『ラブライブ!The School Idol Movie』挿入歌 「SUNNY DAY SONG/?←HEARTBEAT」劇場版『ラブライブ!The School Idol Movie』挿入歌 「SUNNY DAY SONG/?←HEARTBEAT」
絢瀬絵里(南條愛乃)・東條希(楠田亜衣奈)・矢澤にこ(徳井青空) μ’s,μ’s,絢瀬絵里(南條愛乃),東條希(楠田亜衣奈),矢澤にこ(徳井青空),畑亜貴,倉内達矢,本田光史郎

ランティス 2015-07-07
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

ドラゴンズドグマ オンライン リミテッドエディション 【Amazon.co.jp限定特典】「オーバーウェア:新人覚者のハイマフラーDLC(イベントコード)」 付(2015年8月27日注文分まで)ドラゴンズドグマ オンライン リミテッドエディション 【Amazon.co.jp限定特典】「オーバーウェア:新人覚者のハイマフラーDLC(イベントコード)」 付(2015年8月27日注文分まで)
PlayStation 4

カプコン 2015-08-27
売り上げランキング : 59

Amazonで詳しく見る

コメント(112件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 21:38▼返信
おせーよ
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 21:38▼返信
終了
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 21:39▼返信
やっとか
やっときたか
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 21:40▼返信
クソバイト氏ね
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 21:41▼返信
マジかよ!?これを待っていた!(何のゲーム?)
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 21:42▼返信
ディアブロ2リメイクしてほしいなぁ
ステ、スキル振りがやりたいんじゃー
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 21:42▼返信
ハースストーン日本語化したらやるからはよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 21:43▼返信
一度日本に来て失敗してるからな
リベンジか
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 21:44▼返信
遅いとかぬかしてる奴はまずカプコンに文句を言え
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 21:45▼返信
ますますPSと箱のソフトが充実してしまうやないかーい
全ハードニコニコだね
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 21:45▼返信
これハースストーンな
LOLがグダグダやってる間に市場掻っ攫おうって狙い
日本語版リリースは年末~来春
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 21:45▼返信
>>7
簡単な英語しかないんですがそれは
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 21:47▼返信
>>10
日本のPSと箱には関係ねーよw
ハースストーンやオーバーウォッチはPCゲーだからなw
残念w
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 21:47▼返信
確かカプコンのせいで日本が嫌われてたんだっけ?

ゲーム企業の朝日新聞みたいな会社だよな
流石は関西企業とでも言うべきか
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 21:48▼返信
日本だと、ディアブロ3のがPSで予想外に売れたしな。
据え置き移植考えるだろうな。
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 21:48▼返信
>>12
簡単でも「英語」というだけで市場が食いつかないんだよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 21:48▼返信
ハースストーンなんて英語でよくない?
wikiみたいなのでカードの説明全部載ってるし
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 21:48▼返信

これで確信したわ
ゲーミングPCはPS4の完全上位互換だってことを
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 21:49▼返信
WoWの日本語版が来たらFF14死ぬかな
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 21:49▼返信
んっ
PS版・・・
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 21:49▼返信
この会社何?w
聞いたこともないけど
雑魚は引っ込んでろ
任天堂とSEGA、スクエアがある日本を狙ってもねw
和ゲーに駆逐されるだけでしょw
そもそも有名なゲームもないじゃん
ディアブロとか聞いたこともない
どうせ昔流行ったフリーゲーだろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 21:49▼返信
クソカプなんでや・・・
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 21:50▼返信
バトルネットのログインページが日本語になった時点でこうなることは分かってた
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 21:51▼返信
>>21
釣り針大き過ぎ
面白いと思ってるの?寒いだけだよ豚ちゃん
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 21:51▼返信
>>21
さすがにやりすぎ
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 21:52▼返信
日本語すら不自由なアスベのお前ら
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 21:52▼返信


ニシ豚には関係ないぞw


28.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 21:52▼返信
一回日本法人撤退したのに再進出するのか。
まぁ7年前に比べたらだいぶ日本市場でも洋ゲー受け入れられてきたしな。
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 21:52▼返信
>>21
PCゲー代表のvalveとブリザードくらい覚えとけカスw
ディアブロ3をPCだけで1500万売り上げる化け物デベロッパーじゃいw
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 21:54▼返信
>>27
ゴキにも関係ないけどねw
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 21:54▼返信
>>6
日本語版ディアブロ1&2のHDリメイク欲しいよなぁ。
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 21:54▼返信
PCゲーっていうか日本のスマホゲーム市場が無視できなくなったんだろうな
ゴールデンタイムに洋ゲー(スマホゲー)のCM流しまくる異常事態だし
まずはハースストーンからだ
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 21:55▼返信
スタークラフト以来買ってないな
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 21:55▼返信
imasara kayo

  
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 21:56▼返信
ディアブロ1、2を英語版でやってた者としては
ついにこの時がきたかって感じだ
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 21:57▼返信
何を翻訳するんだと思ったらPCか。ガッカリ
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 21:59▼返信
これはSCEにマジで感謝しろよw
切欠つくったのは明らかにPS3のローカライズからなんだからw
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 21:59▼返信
ローカライズ版には必ずカプコンロゴをぶち壊すデモが入ります
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 22:00▼返信
カプクソのせいで15年も無駄にしたんだぞ
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 22:00▼返信
>>37
PCゲーマーの糧になってくれてスマンなw
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 22:01▼返信
PS版は吹き替えまでしてたな
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 22:01▼返信
でもワーナーみたいなクソローカライズはやめてくれよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 22:03▼返信
ディアブロ2をVitaでやりたい
PS4/PS3でもいいけど
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 22:04▼返信
今更かよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 22:05▼返信
とりあえずディアブロ1のPS版をアーカイブスで配信してよ
ロード改善したやつをな
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 22:08▼返信
最近sc2に興味でてきたからローカライズに期待したいね
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 22:09▼返信
ちなみに、 この話題にブーちゃん関係ないから  出てってな
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 22:09▼返信
ディアブロやったことないんだよなぁ
3のPC版微妙と聞いたし
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 22:16▼返信
PCのdiablo3が残念だったからあんまり期待してないな
ブリザードはもう昔のブリザードじゃないしな
diabloやウォークラフトクラスのゲームは作れないからね

50.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 22:16▼返信
はい14終了
おつかれ吉田
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 22:16▼返信
パソニシw
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 22:17▼返信
これは嬉しい
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 22:17▼返信
SC2はちょっとやりたいがそれ以外の物は今更やりたいと思う作品ないなぁ 
やっぱ時期逃すと買う気薄れるのよね、たとえ面白いと判っていても
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 22:20▼返信
本土で売れなくなってアジアツアーしだす欧米歌手みたいなことやってるな
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 22:24▼返信
ディアブロ3はまあまあハマった
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 22:30▼返信
いいなあ。応募しようかなw
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 22:30▼返信
ディアブロ1,2は今やってもハマってまう
ほんま原点にして終点やわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 22:31▼返信
>>19
既にWoWは日本人勢が去った後だから多分それはない。
WoWやってたやつが今FFやってるもん
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 22:35▼返信
いまFF14やってるやつがWoWいくとは思えねえけどな
ギスギスオンラインの本家に震えろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 22:38▼返信
見づらいフォントと荒野のウェスタンみたいな変な直訳さえしなけりゃ大体満足すると思うんだけどな
あと変な規制で要素除外とか
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 22:39▼返信
ISOはよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 22:45▼返信
今更すぎるわ
ところでブリザードって人によっては一仕事終えたら数ヶ月くらい暇になるらしいね
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 22:48▼返信
ロックスターもやってくんないかな
日本語音声欲しいわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 22:50▼返信
オーバーウォッチ日本語化してくりー
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 22:50▼返信
ディアブロ2拡張パックだなリメイクしてほしいのは
マジで10年以上余裕で遊べるから
3はその域にはほど遠かった
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 22:51▼返信
やっとか・・・でも今更WoWってのもな~
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 22:55▼返信
CAPCOMの事とか絶対触れるなよ?絶対だぞ
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 22:55▼返信
今更感がパない
せめて五年前ならなぁ…
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 23:07▼返信
OverWatch日本語版きたらいいなー、絶対やるわ。
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 23:16▼返信
PS4で出来るならやる
PSNのクレジットで払えるならやる
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 23:24▼返信
スクエニがディアブロっぽいネトゲーつくれお
DQ風で多人数ギルド戦
課金したい
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 23:24▼返信
スタークラフト2出した時に日本語化しろよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 23:25▼返信
カプコンの呪縛がやっと終了か
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 23:28▼返信
>>70
発売予定何もないよ?
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 23:29▼返信
日本のキモオタは鰤のゲームなんてやらんと思う

引っ張り込むためにはキャラをキモオタ向けのデザインに変更する必要がある
日本語にしただけではダメだよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 23:31▼返信
>>31
ほしいねぇ
HDにしてUIと操作性向上させてくれれば最高
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 23:36▼返信
>>75
今Steam使ってる層ならやるし
やってるユーザーなら日本語化は嬉しいでしょ
やらない人はやらなければいいだけ
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 23:38▼返信
ディアブロ2の日本語完全版を出して欲しい!!!

アレ以上のゲームは無いぞほんと
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 23:39▼返信
>>78
Diablo2好きなら今だとPoEが楽しいよ
Diablo3よりDiablo2に近い
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 23:42▼返信
ごみ
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 23:55▼返信
ディアブロのアクションがイース7並に軽快になったら追いつくもののない神ゲーになるのになあ
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 00:00▼返信
もう遅い気もするが、本腰いれくれるのはありがたい。
正直カプコンのやらかしは万死に値する。
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 00:18▼返信
カプコンがやらかした事で失ったものはあまりにも大きい
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 00:30▼返信
韓国優遇政策をとってきたからな
今更って感じ
韓国のプロゲーマーにボコボコにされるのを眺めたいのかねえ
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 00:38▼返信
>84
韓国の方がゲーム人口が多いからしゃーないかなって気がする。
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 01:05▼返信
WoWとかもローカライズしてくれるといいな。
まぁ日本市場に限ってはFF14の方が優勢なんだろうけど。
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 01:16▼返信

え?
ご自慢のPC勢はローカライズなんて必要ないのでは?
英語ペラペラだからPCでゲームやってんだろ?
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 01:41▼返信
ディアブロ3が売れた効果かな
パケだけで合計17万行ったからな
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 01:41▼返信
WoWは今更やらねーだろうから今更別にいいや・・・
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 01:43▼返信
>>87
むしろローカライズはディアブロ3からはじめたCS機参入がきっかけだから、この記事でPC勢煽るのはお門違いやで
英語だと絶対プレイしないCS勢のためのものってことだし
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 01:45▼返信
>>87
その言い分だとCS勢は英語できないってなるぞ
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 02:00▼返信
>>91
英語できるできない以前に英語のゲームはほとんどの人が最初からしないんでしょ
CSはライトゲーマーだから
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 02:13▼返信
カプクソのせいだよなぁマジでカプクソなかったらゲーム業界色々違ったろうな
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 02:33▼返信
ガチ廃は14よりWoWいくでしょ
プレイ人数が違いすぎる
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 03:24▼返信
>>59
14もやるけどもWoWのが操作が軽いって言ってたから気になるわ

つうか海外だとFF14は評価されてるんだけどな
ギスインラインが当たり前のもとして捉えられてるから
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 03:51▼返信
これは朗報
スクエニと手を切ってくれ、買うから
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 05:49▼返信
こうなったのはカプクズを恨め
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 05:51▼返信
ついに許されたのか
カプコンは絶対許さない
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 06:09▼返信
まぁゲーム機向けのIPはもうないから安心しろよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 06:45▼返信
スパチュンの本間さんみたいなゲームに愛情持ったローカライズを見つけるのは大変だべ
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 07:19▼返信
PCゲーマー歓喜ですわぁ…( ス マ ホ ゲ ー ムのハースストーンのプレイ動画を貼り付けながら)

どんだけ情弱なんだよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 07:43▼返信
ハースストーンはpcゲームだぞ
スマホでもできるってだけで
スマホゲームと呼ぶのか
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 08:20▼返信
やっとか。ディアブロ新作まっとる
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 09:08▼返信
まぁ当時はPC自体もそうだしPCでゲームってのがあまり普及してなかったからな
今は若干PC離れが進み出してるからちと遅れた感はあるが
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 10:57▼返信
ハースストーン日本語化してほしいけど
日本語のエモ煽りされたら今以上にブチギレそう
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 13:20▼返信
HSレベルの英語も理解できない奴は何やってもチンパンだし
既存プレイヤーの多くは今更ローカライズされてもって感じだろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 17:03▼返信
ファッキューカプクソ
サンキューブリザード
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 19:18▼返信
もう遅い色々と
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 21:26▼返信
今更か
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 07:30▼返信
wowだろ、結構下がってきてるし。
人口1億超有し、かつwowがローカライズされていない先進国といったらもう日本以外存在しない。
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 09:43▼返信
ディアブロ3、パスを3回間違えたらロック掛かってロック解除のパスも分からず詰んだ
毎日やってたからパスを一回ならまだしも3回も間違えるとかありえないだよなあ・・・・
フルプライスで買ったのになんでこんなガチガチにするんだ
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 15:25▼返信
ディア2のリメイクはよ
オンライン認証でもいいけどmodだけは対応してくれ

直近のコメント数ランキング

traq