実は創業以来手作り、なのに皆知らない
http://toyokeizai.net/articles/-/75550
記事によると・コンビニにおされミスドは赤字が続いている。
・新型店舗では厨房が見えやすいつくりになっていて、そこで全部作ってる様子がよく見える。
・しかし、手作り自体は新たな作戦というわけでもなく、創業以来すべての店舗で手作りしている。特にオールドファッションは湿度なども考えて作らないと綺麗に割れないとか。
・昨年5月からミスドファンをあつめたミーティングをしているが、そこに来るようなヘビーユーザーですら半分は手作りということを知らなかったという
・ローソンであのクオリティが提供されると別にミスドいらんよな。エンゼルフレンチの舌触りが悪い時多いし常にクリーム少ないし。
・セブンイレブンがドーナツ販売を始めた頃は比較写真が載せられて「セブンのは貧相」と笑われていたのに今や逆転
・ミスドって手作りなの?しらんかった
新型店舗はこんな感じ

ケンタッキーみたいに手作りを紹介するCM全然なかったもんなぁ。
ミスドがコンビニと提携してコンビニで手作り買えるようになればサイコーなんだけどね
【Amazon.co.jp限定】ストライクウィッチーズ Operation Victory Arrow vol.3 アルンヘムの橋 限定版 (後日談ドラマCD「ミッドナイト・イン・パ・ド・カレー」付き)[Blu-ray]
沢城みゆき,名塚佳織,矢作紗友里
KADOKAWA / 角川書店 2015-07-31
売り上げランキング : 201
Amazonで詳しく見る
セブンの食ってくっそ不味かったからミスドゆゆうと思ってたわ
知らんかったw
はちまきじにしろー
記事を40分に上げたことになってるのに、1米目が37分には投稿されてるって(´・ω・`)
安くて美味けりゃ機械でもいい
ふぁー
回収されなかった謎
・一話被害者が殺害された理由 ・一話犯人の正体
・亜双義が命を狙われていた理由
・ハート=ヴォルテックス全般 ・バロック=バンジークス全般
・四話被害者の正体 ・四話探偵パートで登場した謎の二人組
・発表を止められた「バスカヴィル家の犬」 ・四人の名前リスト
課金地獄のDLCコンテンツがくるみたいです・・・・ 伏線投げっぱなし
ツバとかかかってそうで食いたくねえわ
全然安くないけど
回収されなかった謎
・一話被害者が殺害された理由 ・一話犯人の正体
・亜双義が命を狙われていた理由
・ハート=ヴォルテックス全般 ・バロック=バンジークス全般
・四話被害者の正体 ・四話探偵パートで登場した謎の二人組
・発表を止められた「バスカヴィル家の犬」 ・四人の名前リスト
課金地獄のDLCコンテンツがくるみたいです・・・・ 伏線投げっぱなし
基本甘いドーナツしかない。
たまに出る新商品ポンデしょうゆとか試したがクソまず
宣伝費ケチるなよ
一定の旨さがあればマーケティングや口コミで売れまくることもある
ガラスが見えないのかな?
あ?
スーパーに行くようになったわ。
ほんとこれ
スーパーとかで売ってるようなのはケースに入ってないから買えない
夏場なんかハエがたかってるのを見る
ホコリ、ツバ、フケ、ガンガン降り注ぐ
勝手にしろよ
ちょっと病院行ったほうがいいよ、マスクしてるのも見えないのか
ミスドCM 手作り
で検索すればすぐ出てくるんだが、どうしてバイトはインターネットにつながったパソコンで作業しているにも関わらず平気で「全然なかった」とか断言しちゃうんだ?
ドーナツ陳列してる棚どう見てもそのまんま晒されとるやん
埃とかつばかかるやろ
そもそも、どんな専門家が手作りしてるの?
いや並んでる商品のほうじゃね?
通常店舗はショーケース入ってるし
俺は味さえよければ裏側なんていちいち見たくないって思っちゃうけど
ドライフルーツたっぷりのが消えてしまって、今は甘いだけのキャラメル系や
チョコ系ばかりになってるのが残念でならん。
そんなんでいいならそらコンビニの買うわ。
モップとか玄関マットのイメージが先行して食欲なくなるんだよね
コンビニが便利すぎるんだよな
ミスドは安物のイメージだからなぁ
マクドナルドと同じで手軽でうまいもんが他にできたら客は簡単にとられてしまう
どちらも微妙なら安い方を取るってだけだと思う
美味しかったら売れるよ
外食はしないんだろうな?
こんなの客から見えてるだけまだマシだろう。
ただ単純に高くなりすぎ、マックと同じで値段分の価値が見出せない。
フレンチクルーラーがリニューアルとかで久しぶりに食ったらショボくなってたわ
ミスド行ってもポン・デリングしか買わないし。
んなこと言ってたらバイキングとか回転寿司とか行けねぇだろwww
ただそれだけ
ほんこれ
スーパーのセールもそうだが安い値で慣れてしまうんだよな
100円の時にしか行かないわw
特にセブンイレブンのドーナッツは冷えてるし美味しくなかった・・・
長期間継続して食べるなら、添加物等を考えてミスドをお勧めしたい気がするようなしないような…
外食はするよ
でもケースに入ってない食品はツバもホコリも入りまくりだよ
バイキングなんかもそう
お前が知ってるミスドの形態が店員に欲しいドーナツを告げる1種類なのはわかったがどこの田舎だ?
で、知ったからって安くなんの?おいしくなんの?
この前食べた抹茶のオールドファッションも美味かったな
エンゼルクリームとかも好きだけどやっぱオールドファッションだわ
厨房見えてんのに手作りだと知らないってwww
コンビニのしなびたカスみたいなドーナツ売れるわけだわwww
そんな発想マヌケしかしないぞw
不味いと思わんがそれをわざわざ食べに行くもんじゃないだろ
帰りに店あったから寄るか程度の店じゃないのか
コーヒーも安くて旨いし皿にのせてセットで出されたらコンビニだと思わないレベル
そのうちコンビニ一軒あれば大体事足りる事になるな
「買いに行きたいドーナツ」が無いのが一番のネックだよねぇ…
>>56にも書いたが、茶色系のドーナツばっかりになってる。
てかミスド、味がどんどん甘くなってる気がするんだが。
昔おいしかったポンデも、最近はクソ甘すぎてノドが痛いんで買わなくなった。
作り置きの時が増えたし
いっつも冷たくてべっちゃりした売れ残りしか置いてないもん 近くのミスド
あれは買わんわ
やたら安売りセールしてる様な店に普段は行かん
バイキングも回転ずしもまず行かねえし
近所のミスドはちゃんとショーケースがあって店員が入れてくれるとこだからちょっと気になる
利便性が変わらなきゃ俺はミスド行くかな。
カロリーめっちゃ高いし
近所にミスド無いし
もう行かないわwwwwww
そんな店見たことないんだが・・・
約110円であの味なら特に文句ないよ
コーヒーもあるしな
はよ潰れろクソ店が
>>66
まぁそれは大きいわなぁ
外食なんてもっとひどいわw
店によっては残りものも使いまわす。バイトによっては落ちたやつ使う。
喋りながら働ける所なんて、つば、くしゃみは余裕でトッピングされてるよ。
店内普通でも厨房は汚く、ゴキは当たり前のようにいる。
パン屋とか行けないね
そういう人は行かなきゃいいよ
そしたら買いに行く
コンビニに行ったついでで十分
高いから100円キャンペーンのしか買わない
画像に表示されてる新型店舗の話だと思うが
コンビニのが手軽だから一長一短なら引き分け
どうせ何か見ながら食べてるから味はそこそこならいいし
余計な添加物入ってそうだしいらね
わざわざコンビニに出向いてまで小麦粉と砂糖と油の塊であるドーナツ買うなら
普通に菓子パン買った方がマシだろ糖尿かよ
比較してる時点で貧乏人の発想
会社の懇親会とか、ホテルで催されるパーティー系はどうしてんの?
ああいうの大抵ビュッフェ形式で立ってうろうろ、人とぺちゃくちゃしながら飯食うじゃん。
そんなところでまで食わずに酒ばっか飲んでんの?
100円セールの時しか買わないけど...
ほんまこれ
たかがドーナツ
どこで買っても一緒
もともと買ってなかったけど
俺も外食で働いてたけど衛生面はしっかりしてたわ
当然帽子もマスクもしてる上で
そりゃお前が行く所は酷いところが多かったのかもしれんが
別に外食産業の話なんかしてない
ケースに入ってなきゃホコリもツバも入りまくるという当たり前の話をしてるだけ
イオンとかいったついでにフードコートで持ち帰る程度
手作り最高!って世の中じゃないんだよ
専門店でもクリスピークリームはダメダメだったな
俺はケースに入ってるパン屋で買うわ
セブンはチョコオールドファッションのみは美味しかったけど。
あれが一番好きだったの~
次がポンデリング
街のパン屋みたいに客が自分で棚からドーナツを取るタイプの店もあるよ
間近にある方で済ませちゃうわな。
ミスドの店舗数なんてたかが知れてるし、
食にこだわる人でも単なるおやつのドーナツにこだわる人なんてそんな居ないし。
それ以上のもの求めるならミスドなんて行ってないで
比較的目新しいクリスピークリームとかパンケーキ出してるカフェとかに行くだろ。
安い店は知らんがほぼ素手だぞ
少し奥だったけど少し見回せば作る場所がちゃんと見えてたから
逆にその場で作ってないと思っていた人が多いらしいって方が驚き
あんまうまないぞ
ミスドのがうまい
でも一つだけ買える手頃さなんだよな
クリスピークリームは買ったけどだだ甘くて合わんかったなぁ
美味しいチェーン店ないんかしら
っていうか、ドーナツは飽きる
もしかしたら皆が思うほどドーナツに拘ってる人がいないだけだったりして・・・
もちろん衛生面で綺麗な所もあるのは当たり前だが、汚い所も沢山ある。
つば、ほこりが気になるなら外食行けねえだろって話だよw
気にしすぎなんだよ。
まあ若い子向けだよ
そんなもんがセールスポイント人なる方がおかしい
手作りでどんなメリットがあるのか?
本当にドーナツというちょっとオシャレなおやつ食べたいなという欲を満たすためだけのもの
味ではなくドーナツを食べたという事実、結果を得たいそれだけの存在
ローソンはまぁまぁ
ミスドがやはりうまいがわざわざ行くほどではないかなぁ・・・
作りたて。これしかない
手近なコンビニで需要が消化されてしまってるってだけじゃね
潔癖症は屋台やスナック菓子でもなんでも気にして食わないんだろうな。
ドーナツがオシャレとかいつの時代のジジイだよw
最近のが昔よりうまい
ミスドだと→何買うかな→これにしよう→味わって食わな→茶なににするか→勿体ないから一個にしとくかとか
ある意味面倒
コンビニドーナツ
買い物のついで→どれでもいいわ→何でもいいわムシャムシャ
楽なんだよね
そりゃ気にしすぎたら食えないよ
俺も潔癖症じゃないから外食をする訳だしな
でもあえてツバやホコリが入るリスクがある商品を避けてる
部活帰りの少年や咳き込んでるオッサン、集るハエ
そういう不快成分を俺は避けてるだけなんだよ
そんな男性が利用しやすい雰囲気作りも大事だと思うが。
それ軽度の潔癖入ってる。
ハエなんて見たことねーよどこの田舎だよ外で売ってんのかw
少し前にCMやってたD&Dはただのパンみたいで美味しくなくてがっかりした
手作りでも高いケンタッキーには行こうとすら思わん
お前が見てない所でハエや小虫は集ってるよ
なんせむき出しなんだから
ババアとかが突いたりもしてるよ
それが信じられないなら認識が甘いとしか言いようが無い
無理ならケーキとかマカロンとかアメリカンクッキーとかパンケーキを置いて欲しい
ラーメンを置くならピザでしょ
センス無いなぁw
ドーナツだけではちょっと入る動機が弱いよ。
ものすごくパッサパサ
まぁコーヒーと一緒に買えって商品だから、わざとかも知れんけど
あれが手作りなら、コンビニおでんは全部手作りだよ。
腹持ち良いとか優れてるな
そりゃ売れないわwww
お前が行く所は集まってるんだろうよw
東京、千葉、名古屋、岐阜で住んだことあるけどどこでも見たことねえし
ハエ来るレベルだったら客来なくなるぞww
自分の中での常識が世間の常識と思わないほうがいいぞww
そもそもババアが小突くのと美男美女が一度触ってやめて戻すのでは何が違うんだ?
潔癖なんだよ。気にしてたら公共の物も使えねえよ。
いや、コンビニのおでんは手作りだろ
ここで言う手作りは「作りたて」だろ。
誰も店内で成型やらしてるとは思ってないだろ。
甘いもの食べたいなら同じ価格帯でシュークリームだのあるんだからそっち選んだ方が賢明
お前が行くところも集ってるよ。退治してるだけで
ハエはどこにでも沸く。ゴキが当たり前のようにいるのにハエはいないってか?都合よすぎだろ
お前がこんなんで驚いてる時点でお前が非常識なんだろうよ
別にお前に食うなとか言ってる訳じゃないんだからあんまケンカ売ってくんなって
じゃあマツコじゃなくてマングローブ使わないと
コンビニおでんは基本味付きで袋に入ってるの並べるだけだよ。
元がそのまんまなのは、味がしみやすいはんぺんとかがんもくらいじゃないかな。
がんもはざるに入れてお湯で油流してから入れたりするけど、それを手作りと言うのかどうか微妙。
俺も学生の時スーパーで働いてたけどハエなんて一度も見たことねえよwww
ゴミ捨てにすら居なかったぞww
まあ田舎で周りに他店舗が無ければ汚いスーパーでもやっていけるんだろうけどな。
だいたいゴキがいればハエも居るって発想が陳腐なんだよw
そもそも不衛生と騒いでるのはお前だろwww
ミスドはコーヒーのお代わり無料だからうれしい
あまりにも陳腐な嘘だな
ただの悪口に成り下がってるぞ
俺はツバはハエが集るようなのは買わないって言ってるだけ
俺は誰に訴えてるわけでもないのに必死に絡んできてるのはお前
居酒屋でもラーメン屋でも高級ホテルのビュッフェでも、見えないところで多少の唾くらいどこでもある。
そんなものより、添加物とか砂糖の取りすぎとか健康への悪影響考えた方がよっぽどマシ。
なんも食えんぞw 魚や肉類なんて特に。
比べ物にならんぐらいミスドの方がうまいとおもうがな
うっかり落としたら破棄&周囲をアルコールスプレー噴霧
最後 器具はまた次亜塩素酸で滅菌
ハッキリ言って虫どころか細菌・ウィルスですら生き残るのも過酷な環境だと思う
自分の見たものがお前の中での全てで
それ以外信じたくないのならそれでいいけどなw
まあろくなスーパー行ってないんだろ
まさに今のお前だな
ググって噛み締めるといいよ
立地条件悪いところに店舗あるんだもん
日本で揚げたりトッピングのせてるだけじゃねーか
OSAMU GOODSを復活させよう飲茶は別にいいや
食い物として失格だとおもう
まあお前と似たような奴がチマチマ書いてんだろうなw
大丈夫、そんなトコ行かねえからww
20年くらい前のOSAMU GOODS実家でまだ使ってるわw
手作りしか売りがないのが問題。
トランス脂肪酸ゼロの商品が日本にはどうしてないの?
作れない訳じゃないのに。
価格は確かに安いけど+30円~60円程度で美味いもの食えるなら美味い方を取るなぁ毎日食べるモノでもないし
コンビニのはよく頑張ってると思ったけどミスドがあればミスドで買うわくらい美味さに差があると思う
近場にミスドなり美味しい店が無い人には十分楽しめるから打撃はあるだろうなぁ
まあ「ハエを一度も見たことがない」なんて言ったのは不味かったな
お前のメッキがすべて剥がれた
大丈夫、これからもハエの集ったパン食えるから
男結構いるよ。
普通にリーマンのオジサンとかも
ミスドといえば昔のグッズは良かった。
近場にないというのが中々行かない理由だと思う
チャリで行って買ってこれる程度の気軽さが必要だと思うの
そう思うならそうなんじゃない?
お 前 の 中 で は w w w
逆にそのスーパーどこにあるか知りたいわw
店名言わなくてもいいから何県何市にあるんだよ
地元のに比べると秋葉のは明らかに大きさ違うし
自分はコンビニよりミスド派。ミスドの方がおいしい(店によるが)し……正直コンビニの添加物きつそう(噂で聞いただけで、間違いかもしれないけど)。
店舗数が圧倒的に違いすぎて味がどうこう言ってもミスドは淘汰されるだろうな
FFドラクエKHバイオMGSにマリオ一人で立ち向かうようなもの
そりゃドーナツ食うならセブンで済ますわ
ミスドは別格に美味いって訳でもないし
セブンは近くにある
この差はデカいよ
もう見苦しいからやめとけ
嘘だってモロばれだから
都内スーパーでバイトしてたけど一度も蝿を見ないなんて有り得ないな
君働いてたっての嘘だろ
横で悪いけど
周りに自然がある通常の街のスーパーなら虫が入り込まないなんて不可能だと思うよ? 北極や南極の話してるの?
5分くらいで新しいの出てくるけど その間ブラブラ買い物するのに丁度いい
多分この先もミスドにはあんまり行かないと思うな
ファストフード的CM乱発しといて、
知られて無いも何もないと思うんだがなぁ
コンビニのドーナツのがうまいとか味覚おかしいんじゃない?
自分に都合の悪いことは嘘wwwwww
会話出来ない子だったかwwww
理論上では可能なのと実際の話は違うだろ
何区?
ミスドにはドーナッツしかないからな
個人的にはマイナスなんだが
江戸川区だけど
今度は江戸川区をディスるのかな?
少し歩いてミスド行く位ならコンビニでいいやって感じ
>>242
よかった
これでお前の頭がおかしいと証明されたよ^^
ディスらない大丈夫。納得したから。
北海道の片田舎にさえ早い内に来たからなぁ
ローソンのは食った事ないから美味しいのかもしれんが。
ニューヨー区
セブンのドーナツ食うぐらいならヤマザキの袋入りのドーナツの方が全然美味しい。
嘘ってのはすぐ暴かれるもんだよ
もう嘘ついちゃ駄目だよ
ボソボソしてるし嫌に甘くて食えない
自 演 w w w
必 死 す ぎ w w w
見苦しいなあ・・・
ハエが集るウンコよりずっと汚い人間だよお前は
俺も謝るわ。マトモに相手してごめん
富良野のミスドはいつの間にかSoftBankになってたわ....
その2倍ボソボソしてるのがセブンのドーナツな
いやそれより100円の品目絞ったのがデカイ
>>マトモに相手したくないわ
相手にしないんじゃなかったのかww
顔真っ赤ww
潔癖症は辛いなあwwwww
陰湿だな怖い怖い
横で悪いけどなんで必死なのあなた
横で悪いけど
全部あまいだけやしこれやったらおかずパンのほうがまだマシやわ
一昔前は揚げ物=手間かかる・火事の危険と敬遠されてたと思うけど調理器具の進化も凄いんだろうなぁ
どんどんコンビニが小さな厨房みたいになっていきそう
コンビニも大概ひどいぞ
ケース陳列前がひどい
調理場がちゃんとしていないからハエや蛾もよく発生するし
ちゃんとしていないバイトが調理するとひどいもんだよ
脳内のスーパーではハエが存在しないってことでいいだろもう
脂っこいものが食べたいという時が
あまり無いもので…
コンビニのも美味しそうにみえないし
セブンイレブン超近いけど独自性なさすぎてクソ
アレの2倍のボソボソ具合ならもうドーナツじゃなく別の次元の食物だろうな
食べてみて
それ以外に対しては全部ウソ認定してしまうなんて…
それで納得するしかあるまい
東京もアウト千葉もアウト
理想郷は遠いな
東京怖すぎるわ
江戸川が東京の総意ではない
古い店とか酷いから買うなよ
無知にもほどがあるわ
貧乏人乙
通報してあげるから早く国へかえんな
気にするな俺は味方だ。
多分彼は地球外生命体でハエ見たこと無いんだよ。草の多い人外はスルーで。
手作りの定義も曖昧だけどな
コンビニの惣菜だって、ある意味手作りだし
機械調理してるって言えば、ミスドだって機械で調理してる
店内調理を手作りっていうのなら、もう別の定義だろう
気 に す る な 俺 は 味 方 だ w w w
逃げ方だっさwwww
煽ってかっこいいつもりのバカ?
どう読んでも陳列の方だろ
それともお前にはガラスが見えんの?w
先月から近所のローソンで発売が始まって
仕事の帰りに二個ずつ買ってカエル
結構好きだよ
あ、生ポンデは別な
あれは人間の食べ物
コンビニのが入りやすいからな^^;
でもたまにミスドいくと良い匂いがして色々買ってしまうw
さっきから連投しすぎだよ。スーパーにハエはいないよね!はい終了!
今日は休みか?
(途中まで省略)
>>177>>187>>200>>209>>218
>>234>>235>>237>>239>>242
>>246>>250>>254>>260>>262
>>271>>273>>275>>279>>283
>>286>>288>>292>>295>>301
星5つです!!! ☆☆☆☆☆
雇われじゃなくて個人事業主
さ よ な ら w w w
冗談はやめてくれ、あんなのコンビニ菓子パン買った方がマシだわ
哀れな奴だった
わざわざミスドに行かなきゃってのが重い。
知ったところで味が変わるわけじゃない
???
スーパーの経営で個人事業主?会社とかじゃないのか?
いくらでも食える軽さが無いと数はさばけないよね
それだけ・・・
人がかかわってる時点で全部手作りだよwww
ドーナツ自体もそんな甘くないけど
俺の欲しいドーナツはコンビニでは売ってないんだよな
特にドーナツは他のファストフード店と比べて、特に原価率が安い。
そんなものが、今まで他所から狙われてなかった事の方が奇跡的だわ。
この程度のドーナツに求めるのは味より手軽さじゃないかな?
消費者が支持するところに注力するという意味で
つか全体的にあじうっすいから
ポンデリング100円しか価値無いわ
ドーナツを温めるときは
電子レンジの”解凍”で十数秒だ!
って20年以上前から所ジョージが宣伝してんじゃんにわか大杉
やっぱみんな安いほう買うんだな。。
それだな。あとミスドまで行って店員に1つや2つ下さいって言いにくいというか、1個買いにミスドという発想がでない
実家暮らしだった時はおみやげにミスドのドーナツ買ったけど、一人暮らしじゃ寄らないな
常に揚げたてくらいやらんと
手作りの意味はないんじゃないか?
ドーナツ自体は昔からコンビニに置いてあった
販売形態を代えただけ
たしかに気軽に1個から帰るのは強みだよね。
ミスドは複数回しないとなんとなく気まずいからなw
ケンタッキーでチキン一個って頼みづらいけどファミチキ一個なら気軽に買える
コンビニ商品ちょっと怖いし
糞まずいの多いよな
ほんと食えないw
ますますドーナツが小さくなるぞ
ゆとりみたいなゴミくずを雇った自業自得
わざわざ買ってくるの面倒でしょ
年々小さくなってくし
欲しい商品お昼にならないとできませんとかそんなんばっかだし
そりゃ、ドーナツは甘いものだけど、甘すぎるし、油っぽすぎるんだわ。
ミスドはへんな中華メニューをやめてドリンクを見直せ。
なんでドーナツより飲み物の方が高いんだよ。
おしゃれなドーナツ屋→豆腐(おから)ドーナツ、焼きドーナツ
これじゃない感
結局ドーナツ=ミスドに落ち着く。
オールドファッションが大正義(もう少し甘み減らしてほしいけど)
夏だから(なのに)ねっちょり感大杉。
新しい油のときに買わないとベッタベタの激まず
でもほとんどがこれ
だから流行らない
コンビニのドーナツは食べたことないがそもそもミスドは不味い
セブンの中にドーナツの棚があって自分で箱詰め込んでレジで会計を済ます
なんか埃とか床拭いて真っ黒な雑巾のイメージで食べる気しないんだよな。
割とマジで
おおw
俺と同じ奴おったw
いっそ工場で作って人件費削減+価格下げてみれば、俺からすれば店内手作りとかどうでもいいわ
そっちのほうが待っているのも楽しいし
ミスドでも添加物は使っているがその日に作ったものを提供している
コンビニはいつ作ったものかわからない、イコール保存料いっぱい
ドーナツに手作りは求められてないんじゃないのか
>>359
店が汚いとダスキンの方のイメージ悪くなるし
俺は逆に他の飲食チェーンより清潔感アピールになると感じてたわ
にどこにもあっていつでもいけるのが
一番だけどそこはコンビニと
棲み分けができればいいけどね
中国産を使っています、日本人なら行くのを止めましょう
主張するなら、全力で主張しろ!
生き残るために、戦え!
それができんから、しょーもないコンビニにも負けるワケや
コンビニ行って数ある商品の中でドーナツ買う意味がわからないわくそ不味いし
そんなに自分の中でのドーナツの地位が高いならドーナツ屋行くだろ普通
そりゃ誰が入ってもOKなコンビニで買うよね?
そんなこともわからない?
作ってもエイジングしなくちゃいけないからセールの日、早い人は朝3時出社だとか
途中経過なんぞ、どーでもよい!
ケンタッキーも持ち帰りしたらべちょべちょで全然ぱりぱりじゃなかった
ので両方好きくない
セブンのドーナッツなんて今じゃ誰も買ってないけどなw
あんな小さいスッカスカのもんに100幾ら出すなら菓子パン買った方がマシ。
やっぱコンビニでも何でもかんでも手を広げればいいってわけじゃねーんだよ
なんだ、ただのアナログ厨かよ
年に何回かは夜中の1時というのもあるけど、
本当に頭が下がる。
知らんかったわ
近くにないから行かんけど
ミスドの甘さがいいね
手作りでしかできないことをやってこそ、
それに価値がある。
そんな話を聞いた気がするが気のせいだったんかな
他のコンビニは山崎製パンらしけど
[TPP24分野]報道規制・企業権限拡大・日米総貧困化 叩き対立煽り他工作多数「サルでもわかるTPP」「日本人分断工作」で検索
店や作る人にによって味も量も変わるだろ?
マックなんかも、酷い時は酷いもん。レタスとかの具の量とか滅茶苦茶
美味くて安けりゃ機械加工で良い
コンビニで気軽についでにドーナツが買える。
必然的にわざわざミスドに行く回数も減る。
手作りだろうとなかろうと値段と味に大した差が無いなら便利な方が選ばれる。
駐車場混み過ぎて近くまできてもだるくなってしまう・・・
味に対して差がないならな
ちょっと食べたいなーと思った時に周りにあるのはコンビニなのよね
何年か前に作り方変えてからぼそぼそしてまずくなったわ